JPY ¥19,800
4 殷昌期(屋鋪受授;織田信古逼塞;徳丸原銃隊操練)5 頽勢時代(享保寛政復制令;諸侯以下戒飭;屋鋪受授;大判金増鋳行賞 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥660
大名の上屋敷は、藩主も居住する公的な場所である。それに比べて監視の目が薄い下屋敷の風紀は乱れやすい。酒を呷り、女を連れ込んで大騒ぎする者もいた。また、参勤交代でやって来た国元の侍と常時江戸詰めの侍の諍いも絶えなかった。付添い稼業を営む秋月六平太は、四谷・相良道場の門弟でもある。道場に隣接する笠松藩石川對馬守下屋敷の使い方、横田邦士郎が相良道場に駆け込んできた。笠松藩は刃傷沙汰を起こした邦士郎の引き渡しを要求。道場側の交渉役となった六平太に、藩剣術指南役の唐沢信兵衛は剣での決着を挑む―。日本一の王道時代劇第八弾!武士の誇りとか恥とか持ち合せてねえんだ。 第一話 大根河岸青物問屋「加島屋」の主人・幸之助から下赤塚にある富士塚までの付添いを頼まれた六平太は、片道四里半(18キロ)を同行することになった。ここ三、四年、幸之助は道中で体調を崩してしまうというのだ。第二話 木戸送り六平太が稽古に通う四谷の相良道場に、常陸国笠松藩石川對馬守下屋敷の使い方、横田邦士郎が助けを求めて駆け込んだ。屋敷内で喧嘩から刃傷沙汰を起こした邦士郎は、なんとか無事外に逃がしてほしいと懇願する。第三話 評判娘六平太がなにかと世話を焼いている博江が、「当世 評判女」に東の前頭八枚目で番付入りした。物見高い男たちが勤め先の代書屋へやってくることに、武家出身の未亡人である博江は戸惑っていた。第四話 二十六夜妹佐和の夫音吉から付添いの相談を受けた六平太は鉄砲洲にいた。音吉の幼なじみ巳之助は、四年前に人を殺めた罪で遠島となっていたが、恩赦で江戸に戻ってくるという。音吉は巳之助が復讐に向かうことを恐れていた。 【編集担当からのおすすめ情報】 ドラマ時代劇の英雄北大路欣也さん、高橋英樹さん、里見浩太朗さん、松平健さん、村上弘明さ   Honya Club.com


JPY ¥2,618
貞信公(藤原忠平)中納言兼輔(藤原兼輔)源宗于朝臣凡河内躬恒壬生忠岑坂上是則春道列樹紀友則藤原興風紀貫之清原深養父文屋朝康オールカラー&ワイド版の美しいビジュアルで、「百人一首」の各首をストーリーマンガ化したシリーズ。本巻は、第26首貞信公ー第37首文屋朝康を収録。和歌の意味・背景がわかり、歌人の人生にも共感できる。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
お葬式の意味や葬儀屋の役割、お葬式を取り巻く状況など、葬儀のプロが語るお葬式の真実と想い。形式にとらわれない、心のこもった「良いお葬式」の条件について考える一冊。〈植木広次〉1966年名古屋市生まれ。愛信葬儀セレモニー等を経て、東海典礼株式会社設立。東海典礼グループ代表。愛知中央葬祭業協同組合監事等。    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,300
生誕400年を目前にした世界に誇る日本文化の華、歌舞伎。その殿堂、歌舞伎座の内深くまで分け入り、篠山紀信が8×10で余すところなく写し撮った画期的写真集。歌舞伎座正面初春歌舞伎座絵看板壇浦兜軍記阿古屋琴責物故俳優写真子役楽屋三階名題下楽屋歌舞伎座大屋根壇浦兜軍記阿古屋舞台裏〔ほか〕篠山紀信と玉三郎が案内する歌舞伎ワールド。奇才の大型カメラは、当代人気役者の舞台から、裏での動きや裏方・大道具にまで斬新な視角で迫り、歌舞伎400年の魅力を存分に写し出す。ファン必見の写真集。   Honya Club.com


JPY ¥1,923
聖徳太子、大伴旅人、源義経、上杉鷹山、松平容保等、馬と人をめぐるエピソードを中心に描く心あたたまる物語。鬣なびき蹄ははずむ(望月の駒―紀貫之;天翔る黒駒―聖徳太子;沼田に足をとられた白馬―大伴吹負;駅馬の鈴―大伴旅人;遠い日の赤駒の背よ―山上憶良;歌仙落馬す―清原元輔;鎌倉炎上―源頼朝;蹄の跡―源義経;甲斐の山野に弓馬の作法あり―小笠原長清;極楽寺坂切通坂下馬病屋―良観房忍性;天王寺住吉に馬煙あがる―山名時氏;鹿毛栗毛ハ火姓ノ馬―一条兼良)野に山に嘶く(足助の馬は塩を背に―鈴木正三;馬の角―阿部重次;菰鞍の馬―八百屋お七;箱根山越え馬人足―大高源吾;牛馬1万4千餓死す―青木昆陽;甦った米沢駒―上杉鷹山;ドチャ馬が往く―松川屋宅治;室戸岬磯道ごろごろ石―伊能忠敬;浪花の馬―大塩平八郎;京都御所建春門前馬揃―松平容保;青爪の南部駒―三遊亭円朝)競馬洛中洛外(騎馬狩猟に死す―源信;右近馬場に悍馬はしる―藤原道隆;高陽院殿のどよめき―藤原行成;高野に駆ける―藤原顕輔;輸物異聞―平宗盛;都の風―源実朝;足軽乱入―甘露寺親長;加茂川河畔に競う―織田信雄;雨中の足揃―松岡行義;横浜根岸競馬に持馬勝つ―西郷従道)   Honya Club.com


JPY ¥3,845
東京が大都会に変貌してゆくとき、街には、明るい日の当るところと、暗い影の部分が生まれた。銀座は「銀ブラ」族が闊歩する日本一の明るい盛り場となったが、その表通りの奥にも、さまざまな都会人の営みがあった。今や失われた都会の「闇」へのスリリングな散歩。銀座物語(奥村五十嵐)露地の奥(佐藤春夫)広告人形(横溝正史)エマ子とその弟(床野義信)日本三文オペラ(武田麟太郎)泣きなお銀(今日出海)レストラン・洛陽(佐多稲子)水族館の踊子(川端康成)ペルシャ猫(山本長五郎)隠れ家(広津和郎)機関車に巣喰う(龍胆寺雄)貧窮問答(石川淳)チンドン世界(室生犀星)鯛焼屋騒動(宇野浩二)淫売婦(葉山嘉樹)大阪発見(織田作之助)東京暗黒街探訪記(葉山嘉樹;里村欣三)下層社会(夢野久作)「暗黒街」漫談会   Honya Club.com


JPY ¥3,080
愛と血と欲望と悪魔うごめく世界。ノーベル賞作家の傑作短篇からさらに精選。「永遠の法則」を追いつづけた人生の終盤で、思いがけない恩寵にめぐまれる初老の男(「スピノザ学者」)、実直で少し抜けていて、みんながからかうギンプルが出会う、信じがたい試練の数々(「ギンプルのてんねん」)、ポーランドの僻村に暮らす靴屋の一族の波乱万丈な流離譚(「ちびの靴屋」)、年老いた夫の目を盗み、牛を切り裂きながら愛人との肉欲に耽る女の物語(「不浄の血」)…。エロスとタナトス渦巻く濃密な世界を、滅びゆく言語(イディッシュ語)でドラマチックに描いた、天性の物語作家の傑作集。悪魔や魑魅魍魎が跋扈するノーベル賞作家の傑作短篇を精選。怪奇と超自然、エロスとタナトス渦巻く濃密な世界が、めくるめくようなストーリーで展開される。イディッシュ語原典から初邦訳。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
墨田ゆかりの詩人たちがつむぐ水土への郷愁。言問の路地の吟遊詩人辻征夫への追慕。桜餅屋の娘―正岡子規"月香樓"つばめと竹屋の渡し―古泉千樫・釈迢空カミソリ堤防と水害の街―小森盛あかしやの「曳舟」―北原白秋"幽霊船長"と橋上の人―河原晉也・鮎川信夫交響する水のイメージ―辻征夫・会田綱雄地獄の桜―大岡信・小林一茶木の実ナナ―絵本『虹色の街』さやうなら象徴さん―三好達治場末の子―大木実〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥847
自ら「地獄を見た」と言うほど、数々の修羅場を潜り抜けてきた鈴木宗男が、いまだから語れる秘話を満載。角栄、中川一郎、金丸から小沢、小泉、プーチンまで、手に汗にぎるエピソード、内幕を明かす。読めば、カネ、人事、権力闘争をめぐる「永田町の論理」が浮かび上がる。第1章 ズバ抜けた政治勘 田中角栄第2章 両刃の剣「情の人」 中川一郎第3章 人間関係の達人 金丸信第4章 壊し屋の正体 小沢一郎第5章 日露を動かす プーチン第6章 宿敵の研究 田中眞紀子と小泉純一郎学生時代に中川一郎元農林大臣の秘書となり、その後、実に40年間の長きにわたって永田町で戦ってきた一政治家の回想録です。項目としては、初めての師匠である中川をはじめ、田中角栄、福田赳夫、安倍晋太郎、金丸信から、小沢一郎、野中広務、田中真紀子、小泉純一郎、プーチンまで、さまざまな政治家たちとの知られざるエピソードをまじえながら、「政治の世界」の修羅場を語り尽くす。従来のムネオ事件への反論や検察批判ではなく、あくまで政治家が日常何を考えているのか、ウラで何をやってきたのか、に焦点を当てたものです。当事者ならではの角福戦争の内幕や、初めて明かされる大平政権時の中川・金丸らの新党構想など、読み物としてもたいへん面白い。同時に本書を読み進めていくと、政治にとってカネとは何か、権力闘争のあり方、人事をめぐる駆け引き、選挙対策の日常、官邸内部の秘密などなど、「永田町の論理」が浮かび上がってきます。著者・鈴木宗男が、「政権交代までの秘密をすべて明かす」という強い決意で書いた渾身の一冊です。   Honya Club.com


JPY ¥792
深川惣名主・三河蔦屋染左衛門の信を得た小籐次は、染左衛門の成田山新勝寺詣でに急遽同行することに。物見遊山かと思いきや、一行を待ち構えるかのごとく不穏な賊徒が襲い来る。孤軍奮闘の末に辿り着いた成田山で、染左衛門の悲壮なまでの覚悟を知った小籐次に、江戸出開帳に蠢く闇が迫る。小籐次の剣が冴える決定版第14作。   Honya Club.com


JPY ¥1,257
大手生命保険会社に勤める里中十喜子は、同じ会社に勤める東大卒のエリート、池田拓郎からプロポーズを受けた。十喜子ももちろん結婚を強く望んでいたので、あとは結婚に向かってまっしぐら。そんな折、父、一太郎を頼って、口数の少ない、怖い顔の男、門倉信が里中家に居候することになった。ところが、ラーメン屋「一兆」を営んでいた父、一太郎が急逝したことで事態は一変してしまう。幸せの絶頂に向かっていたはずの十喜子に数々の問題が降り懸かる。涙あり、笑いあり、そして「信じるということ」の大切さが見えてくる。「やさしさ」に包まれた素敵なラブストーリー。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
1 住の先へ―懐かしい未来の家を考える(LIXIL×伊東豊雄)2 移動とエネルギーの家(Honda×藤本壮介)3 地域社会圏―シェアリング・コミュニティ(未来生活研究会×山本理顕・末光弘和・仲俊治)4 数寄の家(住友林業×杉本博司)5 家具の家(無印良品×坂茂)6 極上の間(TOTO・YKKAP×成瀬友梨・猪熊純)7 編集の家(蔦屋書店×東京R不動産)8 新しい土と壁面緑化(サントリーミドリエ×東信)エネルギー、コミュニティ、美意識などの視点から、LIXIL×伊東豊雄、蔦屋書店×東京R不動産、住友林業×杉本博司らが新しい「家」を提案。3月開催の展覧会風景を収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
博覧会はテーマパーク!都市に忽然と現れる巨大パビリオン群。一瞬の祝祭のために、男たちは知恵と技を競い、自らの夢と野心をかけた。博覧会を支えたランカイ屋の人生の物語。1 見世物小屋から博覧会へ(高村光雲―見世物細工をつくった芸術家;櫛引弓人―海を渡ったイベントプロデューサー)2 博覧会にかけた夢(八日市屋清太郎―仮設建設のプロフェッショナル;谷井友三郎―奈良の都のプロデューサー;鍛冶藤信―夢を追い続けたランカイ屋)3 にぎわいの仕掛人(油屋熊八―別府温泉を世界に知らしめた男;渡辺与八郎―博多の町の原型をつくった商人;森口留吉―巨大な温泉を経営した大工;土井万蔵―飛行塔の創案者;平沢嘉太郎―「市民の別荘」をつくった金沢の木造王;北岡善之助―お伊勢さんの博覧会男)博覧会はテーマパーク。パビリオンには新製品と発明品があふれ、エキゾチックな外国の見世物も見ることができた。一瞬の祝祭のために男たちは知恵と技を競い、夢と野心をかけた。博覧会を支えたランカイ屋の物語。   Honya Club.com


JPY ¥1,572
旨い蕎麦屋51軒、立ち寄り温泉51湯。ノンフィクションライター高橋克典、カメラマン鈴木博の同郷コンビが、旨い蕎麦と蕎麦職人の素顔を追い求めて故郷・信州をくまなく巡った旅の記録。実用ガイドとしても、またエッセイとしても楽しめる一冊。信濃路の立ち寄り温泉情報も満載。中信エリア(そば打ち楽座(松本市);そば処井川城(松本市) ほか)北信エリア(たんぼ(長野市);蕎麦処そばの実(長野市) ほか)東信エリア(石臼挽き十割そばの店そばの花(上田市);おお西流十割蕎麦 手打百藝 奈賀井(上田市) ほか)南信エリア(河内屋(諏訪市);蕎茶寮いけ野(茅野市) ほか)木曽・開田エリア(手打そばていしゃば(塩尻市);十割手打ちそば玄(上松町) ほか)蕎麦喰って、ひとっ風呂。ノンフィクションライター高橋克典、カメラマン鈴木博の同郷コンビが、旨い蕎麦と蕎麦職人の素顔を追い求めて、故郷・信州をくまなく巡った旅の記録。信濃路の立ち寄り温泉情報も満載。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
あの上野英信は沖縄・屋部に生きている!上野執筆の導火線「山入端萬栄キューバ手記」を初収録。上野英信と沖縄通底する筑豊と沖縄上野英信が遺したもの「筑豊文庫」を支えた上野晴子『眉屋私記』取材同行記炭鉱移民と辻売りで紡ぐ民衆史『眉屋私記』のヒロイン・山入端ツルのこと出版とその後『眉屋私記』をめぐる人々山入端萬栄ノート―「在外五十有余年ノ後ヲ顧リミテ」(手記)筑豊の地底の坑夫たちをテーマにした記録文学で、近代日本の在り様を撃ち続けてきた上野英信。その上野の遺作が、沖縄を正面から取りあげた異色の作品『眉屋私記』である。「移民と辻売りという近代沖縄の底辺を貫く二つのテーマによって、そこに息づく民衆の姿を映しだしたのである。……眉屋一族の歴史は、近代の沖縄民衆の歴史であった」(本書より) その上野没後33回忌にあたり、眉屋一族生誕の地・沖縄名護の屋部(やぶ)地区に『眉屋私記』の文学記念碑が今年秋に建立される。その実行委員でもある著者が、これまで書き連ねてきた上野英信と『眉屋私記』に関する文章を集めて編んだ、まさに紙の記念碑とも言える一冊。「地下水脈のように読み継がれた『眉屋私記』が再び地表にその姿を見せた」(本書より)あの上野英信は沖縄・屋部に生きていた! 上野英信の『眉屋私記』執筆の貴重なテキストである「山入端(やまのは)萬栄キューバ手記」の全文も、今回初めて収録されている。   Honya Club.com


JPY ¥513
水戸光圀の幕府乗っ取り計画が発覚!秀吉の側室淀殿の不倫遍歴を暴露!など、芸能誌も顔負けの極秘ネタがわんさか。歴史をすっぱく抜く好評シリーズ第2弾。1 合戦で勝ちをもぎとった驚くべき秘策を暴露―信長が桶狭間で勝ったのは奇襲より裏工作のおかげ!2 歴史に埋もれた女と男の関係を発掘スクープ―淀殿が秀吉の目を盛んで続けていた不倫が発覚!3 歴史をひっくり返すとんだ未遂大事件があった―あの黄門さまが幕府の乗っ取りを計画していた!4 生き延びた英雄逃亡伝説はやっぱり本当だった―源義経は兄・頼朝のはからいで平泉から落ち延びていた!5 時代の波が才能をさらっていった悲劇の才人たち―池田屋事件で殺されなければ新政府のリーダーは宮部鼎三だった!6 闇の世界から歴史を動かした超能力者の怪パワー―平清盛は妖狐を使った呪術で政敵を次々と葬った!7 とんだデマに惑わされて民衆は右往左往―ペリーの黒船来航で江戸の市民は大パニック!   Honya Club.com


JPY ¥1,100
98歳、山小屋をひとりで守る翁が作るおにぎり。標高2307m、雲の上のパン屋さん。苔むす森、リスが訪れる小屋の薪ストーブで焼く厚切りトースト。山と山小屋、ごはんを作る人と食べる人によって紡がれる18の物語を臨場感たっぷりの文章と写真で綴る。2008年に刊行、山の魅力を新しい視点でとらえ、多くの女性を山に誘うきっかけとなった単行本、待望の文庫化。車で行けちゃう。あした行けちゃう。(霧ヶ峰/鷲が峰ひゅって 特製インドカリー;西六甲 高取山/清水茶屋 自家製ドーナツ;志賀高原 横手山/横手山頂ヒュッテ きのこ雲スープ;信越 高峰高原/高峰温泉 限定手打ちそば ほか)てくてく歩こう。森を抜けたらとんがり屋根が見えてくる。(北八ヶ岳/しらびそ小屋 薪ストーブトースト;那須連峰/三斗小屋温泉 大黒屋の夕食;奥高尾 陣馬山ー景信山 清水茶屋のけんちん汁 かげ信小屋のけんちんうどん;丹沢 鍋割山/鍋割山荘 鍋焼きうどん ほか)がつがつ歩くぞ。エキスパートな「山小屋ごはん」(北アルプス 剱岳・仙人池 仙人池ヒュッテの夕食)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
さまざまな想いを"3分間のドラマ"に託す17人の歌い手たちをめぐる人間ドラマ。かや花織―波瀾万丈・不死鳥のベテラン歌手上原幸夫―懐メロ歌手の再来、東信のベテラン歌手三山りか―塩の道音頭を歌う静岡のプロ演歌歌手池田国蔵―故郷の心を歌う民謡出身のプロ歌手美山あけみ―父娘鷹で育ったパンチ娘湯福絃一―北信濃のアイドル・洗濯屋ケンちゃん依田典子 林智保―良きライバル・上田の演歌の星小池菜穂子―母の願いを娘が引き継ぐ!クラシナゆうじ―父の故郷信州に夢託す、さすらいの音楽人内川みどり―日本オリジナル歌謡祭で金賞〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,100
日本の歴史はまさにミステリーの宝庫だ。本書は、古代から明治維新までの永い歴史の中で起こった事件のうち、これぞミステリーと呼べる事件を取り上げ、その「迷宮」に深く切り込んだ。事件に関係する図解や表組を多く併載し、より分かりやすく構成した。1 古墳・奈良・平安時代(邪馬台国と卑弥呼の謎/日本古代史最大の謎を解く「鍵」;大和政権の謎/倭の五王の存在と「ワカタケル」の銘文 ほか)2 鎌倉・室町時代(平氏と源氏の謎/作り変えられた「系図」の真相;源義経謀殺の謎/平家追討の立役者義経を兄頼朝が切った本当の理由 ほか)3 戦国時代(一向一揆の謎/法主・顕如が打倒信長を決意するまでの不可解な経緯;北条早雲の謎/ヴェールに包まれた出自の秘密と下剋上の実相 ほか)4 江戸時代(慶安事件の謎/由井正雪と「徳川家」の見えざる接点;明暦の大火の謎/未曽有の大災害の裏で噂される意外な犯人像 ほか)5 幕末・明治維新(桜田門外の変の謎/大老・井伊直弼が垣間見せた「素顔」とは;薩長同盟の謎/同盟成立の真の立役者とされる意外な人物 ほか)いまだ解けざる光秀謀反のミステリー、世に新選組の名を知らしめた池田屋事件の知られざる顛末、邪馬台国と卑弥呼にまつわる謎など、闇に消えた「事件」の真相に迫る、日本史推理の決定版。   Honya Club.com


JPY ¥586
▼prologue▼第1話/Watch Dog[奥多摩]▼第2話/With You[R20]▼第3話/Invincible Lady[伊勢原]▼第4話/Innocent Girl[水上都市]▼第5話/Empress of rubble[水上都市]▼epilogue●主な登場人物/日垣葛(ひがきかずら。元軍人。現在は奥多摩で自給自足しながら暮らしている)、小夜子(狂乱の首都圏で伝説の女戦士と呼ばれた女。現在はコンビニ店員。ヒモ付き)、秀平(小夜子のヒモ。壮大な夢をぶちまける口だけの男)●あらすじ/日垣葛は、災害と内戦で瓦礫と化した首都圏を離れ、封鎖線外の奥多摩で、野菜を作りながらのんびりと暮らしている。ある日、彼は近くの道路で原付の自損事故を起こして難儀している女性と出会う。都心から検問を越えてきたという、その見知らぬ女と日垣は一緒に暮らし始めるが…(第1話)。●本巻の特徴/車椅子の少女を連れ旅する少年。元"伝説の女戦士"と、ろくでなしのヒモ男。封鎖地区特別警察の切れ者隊長と、テロリストの間を流れわたる幼女。若い女殺し屋と、彼女の母親であり"鋼の女宰相"と呼ばれる政治家。災害と内戦と混乱で、変容しきった首都圏で生きる男女5組の人間模様を描いた本作。20ページを超える描き下ろしも加えられて読みごたえ充実!●その他の登場人物/葵(廃墟化した首都圏で自活する少年。行緒と出会い越境を決意する)、柊行緒(葵と共に旅する車椅子の少女)、薫(小夜子の勤めるコンビニ店長。ゲイ)、苗場信悟(封鎖地区特別警察の隊長。階級は警部補)、果林(テロリストと生活を共にしていた幼女)、柏木乃野子(政治家の母親を持つ普通の少女だったが、災害の混乱後、殺し屋となる)、柏木弥々子(災害以前から政治家であり、現在は封鎖地区の統治者。鋼の女宰相と呼ばれる)   Honya Club.com


JPY ¥638
世界中に殺人兵器をばらまいた親が死んだ後、信崎流壱に残ったのは、莫大な遺産と世界中に散らばる武器流通のコネクションだった。目の前で人が死ぬのが当たり前の状況で育った流壱は、高校生ながらも親が売り払った武器の回収を目的として生きることを決意。命を狙われることもしばしばだが、信頼できるとぼけた凄腕ハッカーや歴戦の修羅場をくぐり抜けた女殺し屋たちとの"仲間の絆"を信条に、自分の通う学校を買収したり、日本政府やロシアンマフィアを敵にまわしたり、つねに破滅と隣り合わせの裏社会にその身を投じていく―。ユカイでアブナイ仲間たちが世界に火薬をまき散らす、ギャングスタ・ソリッドアクション開幕!!信崎流壱は高校生ながら裏社会に広いコネクションを持つ武器商人。死んだ親が売った武器を取り戻すため、ユカイでアブナイ仲間と一緒に大暴れ。ギャングスタソリッドアクション。   Honya Club.com


JPY ¥385
中条屋進(編者)~丸山義博(編者)~ガブリエルメランベルジェ(編者)~吉川一義(編者)~山田じゃく~宮原信   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,310
「うーん、まいった。こりゃ、すごい!」超絶の好奇心と、微細を極めたイラストで、上から覗いた"50人の仕事場"仕事場の向こうに見えてきた"ニッポンの今"井上ひさしさんの書斎坂東玉三郎さんの楽屋冨田勲さんのスタジオ佐藤信さんの作業場川端康成さん『雪国』の間辻村ジュサブローさんの人形工房前田外科病院の手術室村木与四郎さんの『乱』の城和田誠さんのクリエイティブ・ルーム横沢彪さんの"仕掛け場"岸田今日子さんのラジオ・スタジオ三宅一生さんのアトリエ灰谷健次郎さんの"島の住処"久保田一竹さんの『一竹辻が花』工房気象庁地震予知情報課『現業室』須田剋太さんのアトリエ玉村豊男さん宅の『台所』三浦宏さんの『細工場』EXPO'85ロボットの実演茶谷正洋さんの研究室立花隆さんの書斎島谷二千六さんの巨大なアトリエ阿久津哲造博士の人工心臓開発室加藤唐九郎さんのロクロ場吉原すみれさんの練習室斉藤義さんの建築現場野坂昭如さんの書斎『吉本興業』の会長室村山治江さんのギャラリー航空宇宙技術研究所のシミュレータ水上勉さんの水車小屋中山千夏さんの「議員事務室」東洋現像所のコンピューター・グラフィックス倉本聰さんの丸太小屋岩崎賀都彰さんの天文台水木桂子さんのサンゴ礁佐伯義勝さんのスタジオ岩城宏之さんの「札幌交響楽団」堀江謙一さんのソーラーボート内藤陳さんの『深夜+1』増田感さんの『彫刻コンサート』山下惣一さんの田圃若林忠宏さんの『羅宇屋』増井光子さんの『動物病院』山下洋輔さんの「指ならし場」蜷川幸雄さんのスタジオ黒田征太郎さんの『画童』C.W.ニコルさんの『ジムショ』レーガン大統領の『執務室』中曽根総理の『執務室』―番外編自分で覗いた『河童の部屋』   Honya Club.com


JPY ¥713
裕福な呉服屋の総領に生まれた信助は、あるつらい出来事を機に遊所に入り浸り、放蕩三昧の日々を送っていた。そんな様子を見かねた父親は弟を跡継ぎとし、信助は勘当されてしまった。しかたなく叔父の古着屋に居候を決め込み、商いの手伝いをすることに―。そんな折、隣家の妾宅で大店の主人が何者かに殺害された。下女の曖昧な証言しか手掛かりはなく、八丁堀同心も頭を悩ませる難事件。だが、信助の推理が解決の糸口を見出した…。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
茨木のり子、串田孫一、植草甚一、織田作之助、池波正太郎、林芙美子…珈琲の香りただよう52篇。1 珈琲のある風景(食卓に珈琲の匂い流れ(茨木のり子);珈琲の木(小沼丹) ほか)2 珈琲一杯の時間(山旅と珈琲(串田孫一);タヒチ・パペーテの、インスタント・コーヒー。(片岡義男) ほか)3 喫茶店よ永遠に(喫茶店で本を読んでいるかい(植草甚一);コーヒー色の回想。(赤川次郎) ほか)4 わたしの珈琲作法("コーヒー道"のウラおもて(安岡章太郎);下町の"コーヒー"(池波正太郎) ほか)5 珈琲見聞録(「小倉から下関への渡航と下関滞在」より(シーボルト(斎藤信訳));珈琲店、酒肆及び倶楽部(夏目漱石) ほか)毎日の食卓で、行きつけの喫茶店で、異国の地で味わう、一杯の珈琲。昭和の文豪や現代の人気作家によるエッセイ、詩、漫画、写真資料を収録。珈琲の香りただよう52編。【収録作品(掲載順)】1 珈琲のある風景茨木のり子 食卓に珈琲の匂い流れ小沼丹 珈琲の木獅子文六 『可否道』を終えて寺田寅彦 コーヒー哲学序説北原白秋 六月有吉玉青 緑の珈琲原田宗典 モーニングコーヒー余話中村好文 カフェオレ ボウル2 珈琲一杯の時間串田孫一 山旅と珈琲片岡義男 タヒチ・パペーテの、インスタント・コーヒー。長田弘 コーヒー屋で馬に出会った朝の話水木しげる ある一日しりあがり寿 ジブン的コーヒー史三つの時代。渡辺貞夫 開け放したドアから聞こえてくるジャズに憧れた。吉井勇 珈琲の歌永田耕衣 珈琲の句3 喫茶店よ永遠に植草甚一 喫茶店で本を読んでいるかい赤川次郎 コーヒー色の回想。沼田元氣 純喫茶愛50カ条小田島雄志 喫茶店人生曽我部恵一 「コーヒーと恋愛」田河水泡 『のらくろ喫茶店』より鷲田清一×木村衣有子 「平熱   Honya Club.com


JPY ¥734
フランス国籍を持つパリ在住の私立探偵・鈴切信吾。仕事を終えた夜、彼は暴力団に追われる日本人青年と出会った縁で、その姉・留美子サンチェスから夫の浮気調査を依頼される。だが調査初日、夫のリカルドは愛人宅で殺された。突然の死に見え隠れするサンチェス家のリゾート地を巡る土地売買の暗躍。青年をつけ狙う殺し屋の影。数々の陰謀と血塗られた惨劇の渦中で、鈴切が辿りついた意外な真相とは。   Honya Club.com


JPY ¥1,047
本書では、歴史の流れを大きく変えてしまった、出来事や事件の瞬間を取り上げている。激動の幕末を中心に、飛鳥時代や戦国時代、昭和に至るまで幅広く紹介している。動の章―新生日本の胎動、幕末・明治の決定的瞬間(池田屋事件―新選組が世の中を震撼させた瞬間;龍馬暗殺―戊辰戦争の火種龍馬暗殺の瞬間 ほか)転の章―驕れる者は久しからず、権力者が地に落ちる決定的瞬間(桶狭間の戦い―信長は正攻法だった!「奇襲戦」定着の真相;ポツダム宣言―広島への原爆投下が決まった決定的瞬間 ほか)戦の章―強者どもが夢の跡、乱世を生んだ決定的瞬間(清洲会議―秀吉が天下統一に大きく近づいた瞬間;天神様―菅原道真が天神様になった瞬間 ほか)舞の章―賢人たちの"驚演"、政治的思惑が絡む決定的瞬間(赤穂浪士―赤穂浪士の討ち入り成功した意外な理由;松尾芭蕉―愛すべき主人の死芭蕉は俳諧の道へ ほか)池田屋事件やポツダム宣言、大塩の乱…。激動の幕末を中心に、飛鳥時代や戦国時代、昭和に至るまで、歴史の流れを大きく変えてしまった出来事や、事件の瞬間を取り上げ、図を交えながら幅広く紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
スマホと顔(スクリーンショットとパノラマ写真;自撮りの写真論;幽霊化するカメラ;写真はなぜ小さいのか;証明/写真;自撮りを遺影に;妖精の写真と影)スクリーンショットと撮影者(航空写真と風景;あらゆる写真は自撮りだった;写真の現実味について;カメラを見ながら写真を撮る;撮影行為を溶かすSNS;御真影はスキャンだった)写真は誰のものか(家屋写真のゆくえ;「見る」から「処理」へ;写真を変えた猫;ドローン兵器とSNS;Googleがあなたの思い出を決める;写真から「隔たり」がなくなり、人はネットワーク機器になる;写真は誰のものか)ファサード(2017年10月1日、ラスベガスにて;香港スキャニング;香港デモ・顔の欲望とリスク)もしかしたら写真は人間を必要としなくなるのではないか写真は激変のまっただ中にある。「写真」という用語をあらためなければいけないとすら思っている。これはスマートフォンとSNSによってもたらされた。その象徴が自撮りだ。−−「はじめに」よりスマートフォンは写真を変えた。だれもがカメラを持ち歩き、写真家は要らなくなった。すべての写真がクラウドにアップされ、写真屋も要らなくなった。写真の増殖にひとの手は要らなくなり、ひとは顔ばかりをシェアするようになった。自撮りからドローン、ウェアラブルから顔認証、ラスベガスのテロから香港のデモまで、写真を変えるあらゆる話題を横断し、工場写真の第一人者がたどり着いた圧倒的にスリリングな人間=顔=写真論!カメラという近代のもたらしたブラックボックスについての初の省察。謎は解けたのか?!藤森照信(建築家)すべてがスマホに撮られる時代、それは顔と指(プライヴェート)がリスクになる世界だった。我々が薄々感じていたことをコトバにした、まさに「現在」(い   Honya Club.com

(PR) 火怨

JPY ¥649
足抜きしようと夜道を必死に走る若い男と女。が、無情にも追っ手に捕まり、殺された。しかも、相対死に見せかけられて…。明くる朝、車坂町の稲荷に向かった銀次が目にしたのは、下駄屋の智助と八百屋のおしま、ふたりの死骸だった。料理茶屋信津屋の若い衆によれば、おしまは女中として働いていたが、昨日の晩から姿を消したという…。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ヤクザの親分を父に持つ大学生の信。その出会いと別れを描き、ほろ苦くも爽やかな共感を呼ぶ、異色の青春小説。優しいテキヤ一家の物語。昭和50年代、中京地区で名を馳せたテキ屋を叔父に持つ著者が、実体験をもとに描いた、ほろ苦くも爽やかな青春小説。   Honya Club.com


JPY ¥1,572
こんな会社で働きたい!「小さな世界企業」誕生秘話。丸山エジソン語録 「発明王にして起業家」の夢を実現する魔法の言葉プロローグ 驚第1章 挑―世界一の口腔内カメラ第2章 技―カプセル内視鏡「ノリカ」誕生!第3章 志―技術屋魂の源泉第4章 信―シェア85%への道第5章 怒―イジメには負けない第6章 勇―小さな世界企業の経営哲学第7章 夢―丸山エジソンの大学院大学構想   Honya Club.com

(PR) 花篝

JPY ¥641
美人画で名をはせた北斎の娘お栄(応為)、狩野派隆盛の立て役者元信の妻千代女、幕府奥絵師狩野宗家の跡目争いにまきこまれ、かどわかされ牢に閉じこめられた悲運の人屋左女、周囲の反対を押して探幽門人伊兵衛と市井に幸せを求めた清原雪信、祇園茶店の娘から池大雅の妻となった玉蘭など、埋れた女流画人の絵にかけた情熱の生涯を発掘する12篇。悲の枕―狩野屋左女戊辰の月―池旭女史夜の鶴―大橋女軒端の竹―妙性尼野狐―お栄熊野の帖―絵式部・定子祇園茶店の女―池玉蘭夫婦の鼓―清原雪信千代のさかえ―狩野千代女寒椿―土岐願西尼花篝―三上玉蓮女あしたの雲―勾当内侍・妙子   Honya Club.com


JPY ¥1,980
第1部 詐欺師・許永中被告の罪状(石橋産業手形詐欺の大舞台装置;許被告逃亡二年間のナゾに迫る)第2部 京に蠢く懲りない面々 Part4(黒幕・故山段芳春氏の虚像と実像;墓地を競売にかけた京都信用金庫と事件屋の黒い構図;どこまで腐敗、懲りない京信の元幹部 ほか)第3部 関西に蠢く徴りない面々 Part4(農協を破たんさせた「泉州の政商」とそのタカリ人脈;職員採用はカネ次第、「議員舎弟」もいた和歌山市政の構図;ヤクザが仕切った東大阪前市政"談合"の実態 ほか)話題沸騰のシリーズ第6弾。詐欺師にすぎなかった許永中や、京のフィクサー・山段芳春などの虚像と実像に迫り、事件の深層をえぐる。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
喜劇百年の年に新橋演舞場でみた松竹新喜劇サヨウナラ中島らもさん念願の正宗屋を初体験した私ははたして「明治屋」に行けるのだろうか芦辺拓の『時の誘拐』はぜひ読んでみなければなぜその晩の献立にたこやきが選ばれるのだろうか永沢光雄の最期の藤井寺球場観戦記は凄みのある名文だ神戸市の小磯記念美術館で「内田巌展」をみてきた昭和十五年に九十二歳で死んだ二世貞信のことを詳しく知りたい北浜の「ロックフィッシュ」でもハイボールを飲んできた〔ほか〕道頓堀の雑踏で、モオツァルトのト短調が聞こえる…。単行本「まぼろしの大阪」を刊行してから約3年。以降の連載に、対談、書き下ろしなどを加えた続編的な新刊が遂に刊行。   Honya Club.com


JPY ¥1,078
天才科学者・桔梗信輔が発明した奇抜な殺人方法を闇に葬れ!息子の信治は父の死後、出羽の山中から東京へと向かった。目指すは父から技術を伝授された10人を超える殺し屋たちの抹殺。奇想天外な武器を操る者たちに、悪事に無縁の青年はどう立ち向かうのか?国産アクション小説の金字塔、ついに復刊!本格推理(ミステリ)+活劇小説(アクション)の最高峰!――日下三蔵氏(ミステリ・SF評論家)、絶賛!読み始めたらやめられない、これぞ「活字のジェットコースター」天才科学者・桔梗信輔が発明した奇抜な殺人方法を闇に葬れ! 息子の信治は父の死後、出羽の山中から東京へと向かった。目指すは父から技術を伝授された十人を超える殺し屋たちの抹殺。奇想天外な武器を操る者たちに、悪事に無縁の青年はどう立ち向かうのか? 国産アクション小説の金字塔、ついに復刊!【日下三蔵氏によるミニ解説】岡本喜八監督が惚れ込んで「殺人狂時代」(1967年)として映画化したことでも知られる国産アクション小説の金字塔、久しぶりの復刊です。翻訳ミステリの編集者として007シリーズの原作小説を日本に初めて紹介した都筑道夫は、その本質を「大人の紙芝居」と表現しました。日本を舞台にその面白さを再現することをねらって書かれたこの作品には、攻撃と反撃(アタック&カウンターアタック)のアイデアが惜しげもなく投入されていて、まるで読み始めたらやめられない「活字のジェットコースター」のようです。謎解きの面白さと冒険活劇の面白さを一冊で堪能できる贅沢な大人のためのエンターテインメントを、ぜひ手にとって見てください。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
賞味期限30分のクレープ!?飲食店は不便な立地こそが最高!?地方にこそチャンスあり!?プライベートにもビジネスにも役に立つ逆転の発想法とは?オキテ破りの考え方。第1章 お客様が殺到する非常識な考え方とは?(ビジネスをはじめるときは、ミニマムの精神で;闘う相手を見極める―その上で相手と闘わない戦略もある ほか)第2章 人が育つちょっと変わった習慣(女性に思い切り活躍してもらう;スタッフの適材適所を発見する ほか)第3章 仕事を楽しむ!遊ぶように働くワザを身に付ける(バタバタ感を目指せ!;趣味はとことん本気で遊ぶ ほか)第4章 半径3メートル重視の人間関係術とは?(業者さんも神様です;信用を勝ち得る「3種の神器」とファッション ほか)第5章 ラクして働くのは義務!大濱流ラクラク仕事術(ラクすると決めれば、上手くいく;「正しいこと」に縛られない ほか)発行:信長出版「世の中の"成功法則"をいろいろ試しているけれど、今、ひとつピンとこない! 」「有名な成功法則なのに、なぜか自分には効果がない! 」と悩む人たちへ。「王道を行く成功法則を実践するのではなく、少し常識から外れた考え方をしてみることで私は成功できたのです! 」と語るのが、函館の港と夜景が見える小さなケーキ屋さん、「アンジェリックヴォヤージュ」のオーナーでありパティシエの大濱史生。前著『行列のできる奇跡のケーキ屋さん 資金ゼロから人気店として成功するための8つの秘密』(信長出版)に続く著者の2作目は、ビジネスからプライベートまで、人間関係から人生を生きるコツまで、そのどれもが逆転の発想から生まれた、ちょっぴり非常識な成功を導くための23の思考法。「お客様が殺到する非常識な考え方とは」「?人が育つちょっと変わった習慣」「仕事を楽しむ! 遊ぶよう   Honya Club.com


JPY ¥755
「永田町の変人」にして国民から圧倒的支持を受けた政治家、小泉純一郎。演説で原稿を使わない理由、田中外相更迭後の言葉、郵政解散時の秘策、次期総理への思惑等、小泉政治の舞台裏が明かされる。秘書、親友、後援会など本人周辺への徹底的な取材をもとに照れ屋で人見知りだった少年が「改革の鬼」になるまでを追った感動の政治ドキュメント。第1章 受け継いだ政治家の血第2章 若き獅子として第3章 最初の挑戦第4章 信なくば立たず第5章 三度目の正直第6章 驚異の小泉政治第7章 信念の改革へ   Honya Club.com


JPY ¥1,650
日本中を騒がせた、あの三越事件をはじめ、全日空騒動、伊勢丹事件、松坂屋内紛、日本カーボン事件、CSK事件やソニー、キリンビールの内幕など。日本のフィクサーによっていま明かされる昭和、平成、闇の真実!第1章 広島に正木龍樹あり―信と義が人を創る第2章 裏世界の階段を駆け上がる―道を拓き突き進む第3章 顔を売り、男を上げよ―先がけることの強み第4章 食うか食われるかの死闘―踏み出して天命を待つ第5章 経済界を力で牛耳る―私欲を戒め、己の器を知る第6章 追いつめられる―晩節こそが最も重要総会屋「論談同友会」を興し、三越事件や全日空事件などで、渦中の人物として登場。一流企業の経営者とアウトローたちが最も恐れた男、経済マフィア正木龍樹。その壮絶な半生を描いた渾身の実録ノンフィクション。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
当たった!天眼通で大火を占い、材木商・三国屋は大もうけ。三国屋の用心棒・小山内玄信は天真伝一刀流の遣い手。妻の病気が良くなるか占ってほしいという。八重というその妻にひとめぼれした重四郎は…。天眼通に現れた奇妙な像の意味とは。長屋暮らしの素浪人・間瀬重四郎は天眼通天下一の占い屋。浪人・小山内玄信は、妻の病気が良くなるか占ってほしいという。八重という妻にひとめぼれした重四郎にまたも難題が…。心がほぐれる剣戟小説。   Honya Club.com


JPY ¥858
2019年のシリーズ生誕25周年に向けて『オーフェン』が再び熱い! 秋田禎信による累計1000万部突破の大人気ノベルシリーズ『魔術士オーフェンはぐれ旅』から、エピソード1『我が呼び声に応えよ獣』、エピソード2『我が命にしたがえ機械』に続いて、エピソード3『我が胸で眠れ亡霊』をコミカライズ。クリーオウやマジクとともに旅を続けるオーフェンに、「魔術士殺し」として知られる女殺し屋が襲い掛かる!   Honya Club.com


JPY ¥524
子供は商店街のある街で育てたい。そんな思いから始まった引越し計画は、銀行や不動産屋との理不尽な闘いのなかで進む。四十歳の誕生日を迎え、人に会うのを減らしてでも、書き物の時間を多少けずってでも、時間を家族にさきたいと思う。山積みの難問もひとつずつ解決していけば必ず道は開ける。へこたれそうになりながら信ずる道を進む母を、二歳の息子は初めて「ママ」と呼んだ。公式ホームページの日記とQ&A。Banana's DiaryQ&A   Honya Club.com


JPY ¥1,320
会社経営はつらい。多くの経営者がそのためにもがき苦しんでいる。社会に貢献する仕事をしながら、社員を養い、また教育しつつ自分自身をも向上させる。それだけにやりがいもある。「立派な日本人たれ!」「高い志を持て!」米子経営者漁火会は、その呼びかけのひとつの結晶と言えるかも知れない。日本で一番小さな県の日本一元気な男たち。第1章 味屋コーポレーショングループ・土井一朗氏―味のコンセプト開発支える調理師の手第2章 ランドサイエンス・遠藤道紀氏―果断に取り組むユニーク経営第3章 片岡グループ・片岡孝雄氏―大ピンチを大チャンスに変える第4章 山陰車輌整備グループ・尾沢三夫氏―感性で引っ張る志カンパニー第5章 岡田商店・岡田昭夫氏―岡田商法の極意は「利は元に在り」第6章 フィディア・福井龍介氏―目指せ新時代のスーパーゼネコン第7章 リ・バース・長棟信泰氏―3倍働いて運を呼ぶ第8章 北国醤油店・北国恵久氏―事代主精神で造る地元醤油第9章 井上食品・井上博吉氏―植林する豆腐屋さん第10章 米子経営者漁火会とは?   Honya Club.com


JPY ¥1,760
切り絵作家として数々の時代小説や新聞連載の挿絵などの作品を手がけ、第一線で活躍してきた百鬼丸。本書は、作品集としてご覧いただけるのはもちろん、読者の方が収録作品をコピーして、実際に切り絵を楽しんでいただくことができます。前半では、武田信玄をはじめとする代表作の切り絵を中心に、武将や侍、忍者たちの作品をご紹介します。後半は江戸の物売りや職人を題材とした作品を収録。また作品のほかにも、切り絵のテクニックの解説やそのまま切れる下絵もついています。第1章 武将・侍・忍者(武田信玄;山本勘助;高坂弾正;一条信竜;北条政子 ほか)第2章 江戸の物売り・職人(飴売り;大工;貸本屋;おでんかんざけ売り;自在鉤 ほか)当代随一の切り絵作家・百鬼丸!作品を存分に味わえる待望の切り絵本 切り絵作家として数々の時代小説や新聞連載の挿絵などの作品を手がけ、第一線で活躍してきた百鬼丸。豪快でありながら繊細さを兼ね備えた人物切り絵は、これまで多くの人を魅了してきました。本書は、作品集としてご覧いただけるのはもちろん、読者の方が収録作品をコピーして、実際に切り絵を楽しんでいただくことができます。前半では、武田信玄をはじめとする代表作の切り絵を中心に、武将や侍、忍者たちの作品をご紹介します。命が宿ったかのような人物切り絵は見応え充分です。後半は江戸の物売りや職人を題材とした作品を収録。江戸の人々がいきいきと働く姿を描いた、遊び心の詰まった作品を多数ご紹介します。また作品のほかにも、切り絵のテクニックの解説やそのまま切れる下絵もついています。類まれな百鬼丸の切り絵の魅力をどうぞご堪能ください。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
米澤穂信/米澤屋書店    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,136
お馬が、恋心に突きうごかされて、閉ざされた藩境を易々と越えてから数年後、決死の面貌の坂本龍馬・吉村寅太郎ら土佐勤王派の青年たちが、同じ山路を脱藩していった―。激動の幕末・維新の土佐藩の世相を背景にたくましくも軽やかに生きた庶民のおんなの一生を掘り起こす。「よさこい節」のモデル、波瀾の生涯。其ノ1 お馬と純信柔弱に交わる事其の2 金毘羅へ欠落ちの事其の3 吟味及び罰文、並びに面縛追放の事其の4 お馬が見た幕末の出来事其の5 御一新についてお馬が見聞きした事其の6 鋳掛屋お馬の挿話・晩年   Honya Club.com


JPY ¥933
グレゴリオ暦一五九八年四月、織田海軍は琉球政府のたっての願いで、台湾を不法に占拠していた倭寇の討伐に赴いた。以来、台湾の海は事実上、織田大日本の支配下にある。凱旋帰国した織田左京大夫幸村は、義父たる信長に謁見した。「台湾は五郎左にまかせておけばよい。次はいよいよ大明ぞ」覇王の口から語られる大望。諸将が集う那古屋宮殿、龍虎の間は粛然とした。「織田大日本の力を天下にあまねく知らしめ、明と手を結ぶのじゃ。決して明にへつらうような態度はとってはならぬ。我らと明は等しき存在ぞ」軍議が行なわれてから、わずか一〇日あまり。幸村の姿は柴田勝家、蒲生氏郷ら寄騎大名とともに、明に向かう船上にあった。黄砂の大陸で始まる"今孔明"の不敗伝説。その幕開けはもう間近である。   Honya Club.com


JPY ¥693
恋人同士となった友部一基と長谷遙は、洋食屋「はる」一号店で働きながら、愛を育んでいる。ある日、一基は新店舗開店準備のため店長となる信川の補佐を任ぜられ、一時的に一号店から異動することに。信川に好印象を抱く一基に、長谷は信川とはかつて同僚で当時からすごく苦手だったと告げる。どうやら長谷と信川はわけありのようで…!?犬猿の仲だったシェフ・長谷と現在は恋人関係な一基。ある日一基が異動となり二人の時間がすれ違い…!?大人気第3弾。   Honya Club.com


JPY ¥1,595
中条屋進(編者)~丸山義博(編者)~吉川一義(編者)~宮原信   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥492
竜虎相討つ川中島の合戦―甲斐の武田信玄と死力を尽して戦った越後の勇将上杉謙信。その合戦話を聞かされて、武田方の軍師山本勘助にも優る軍師になってやるぞと心に誓う若者がいた。それは、謙信の小姓を務める樋口与六であった。信長軍を越前九頭竜川で破った上杉軍の中にその姿があったが、追撃戦で負傷し、味方とはぐれてしまった!合戦跡の戦場から鎧・甲胄・刀槍の類を集め"よろず買い集め屋"を称する六甲屋嘉兵衛に助けられた与六は、その客人となった。やがて、与六が直江山城守兼続を名のる日がきた!それは…!―越後上杉家にその人ありと謳われた名将直江山城守兼続の生涯を描く歴史小説の雄編。   Honya Club.com


JPY ¥1,997
イギリスは141年、日本は27年と言われている住宅の耐用年数。人生の中で「一番高い買いもの」になりかねない住宅が、そんなに早く壊れていいのか?そして、そんな大きな決断をして手に入れた夢のマイホームで、病気になっていいのか?「シックハウス症候群」など、家屋が原因となる病気が増えている中、ただその場にいるだけで「免疫力が高まる健康住宅」があれば…。そんな思いを抱き、「幸せをつくる家づくり」に挑み続けた建築屋が開発した「ホルミシスハウス」今、その志に賛同して立ち上がった建築業界の人たちが、奇跡の体験談を次々と生み出しています。夢のような住宅の実現へと導いた「ホルミシス」の効果とは?がん診療に従事する現役医師が語る医療の真実!「まさに場の医学の時代にふさわしい、全く新しい概念の住宅のことがつづられております」と、医学界の権威が推薦!「免疫生活の家」の魅力に迫る!第1章 免疫生活ホルミシスハウスの提案(伊豆山幸男(免疫生活建築家/免疫生活ホルミシスハウス代表理事))(日本の悲惨な住宅事情;家づくりで大切なこと;断熱性の高い家(結露のない家) ほか)第2章 放射線とホルミシスの関係(中村仁信(医学博士・彩都友紘会病院長・大阪大学名誉教授/日本放射線ホルミシス協会理事長))(放射線は危険なものなのか;がんが発生する原因;現場から見た「がんの現状」 ほか)第3章 免疫生活ホルミシス体験談&近況報告(ホルミシス体験談1 突然の出血から子宮体がん告知…。ホルミシス治療のおかげで、全摘出をまぬがれた;ホルミシス体験談2 余命宣告から、ホルミシス治療で奇跡の生還;免疫生活ホルミシスハウス 現在の活動状況 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,090
田中角栄から小沢一郎まで、日本政治の真実に完全密着した「伝説」の政治記者の取材メモ。三木武夫の手田中角栄の寝室稚気愛すべし・福田赳夫大平正芳のガッツポーズ鈴木善幸でも構わんよおんぼろの神輿・中曽根康弘竹下登の寝技竹下院政の時代―宇野宗佑・海部俊樹・宮沢喜一小沢マジック―細川護煕・羽田孜自社さ連立の腐れ縁―村山富市・橋本龍太郎悲しい物語―小渕恵三・森喜朗ぶっ壊された自民党―小泉純一郎・安倍晋三・福田康夫・麻生太郎壊し屋・小沢一郎の進退―鳩山由紀夫・菅直人三木武夫、田中角栄、福田赳夫、金丸信、竹下登、小沢一郎。自民党を支配し崩壊させた「愛すべき悪党たち」をつぶさに取材。日本政治の真実に完全密着した、伝説の辣腕政治記者の記録。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
損傷の激しい遺体は包帯でぐるぐる巻きに?骨を高温で焼けば灰にできる?葬儀不要論への"弔辞"…など。知られざる葬儀の世界―葬儀屋3代目がわかりやすく道案内します。第1章 遺体の話(「死体洗いのバイト」は本当にあるのか?;ホルマリンのプールは実在した ほか)第2章 火葬の話(火葬の熱さで生き返る!?;火葬炉の前で撮影禁止はなぜ? ほか)特別対談 葬儀屋×元火葬師―「火葬場のほんとうの話」(「お骨は焼き切れる」のデマで火葬場に実害;ペースメーカーは火葬前に必ず申告を! ほか)第3章 葬儀の話(人はなぜ葬儀をするのか;お通夜は無駄? ほか)第4章 心と魂の話(葬儀屋的"幽霊論";祟りは存在する? ほか)葬祭系No.1で話題のYou Tubeチャンネル『葬儀・葬式ch』がついに書籍化!損傷の激しい遺体は包帯でぐるぐる巻き?骨を高温で焼けば灰にできる?葬儀不要論への"弔辞" ……など世にはびこるデマや都市伝説を痛快斬り!【特別対談収録】葬儀屋×元火葬師知られざる葬儀の世界――葬儀屋3代目がわかりやすく道案内します第1章 遺体の話第2章 火葬の話 特別対談 葬儀屋×火葬師「火葬場のほんとうの話」第3章 葬儀の話第4章 心と魂の話◆ 著者について佐藤信顕(さとう・のぶあき)1976年、東京都生まれ。有限会社佐藤葬祭代表。厚生労働省認定葬祭ディレクター1級。祖父の代から続く葬儀社を20歳で継ぎ、インターネットでの明瞭な価格公開などにいち早く取り組む。2015年からはYou tubeにて『葬儀・葬式ch』の配信を開始。葬儀にまつわるあらゆるテーマを真摯にわかりやすく解説する語り口が人気を呼ぶ。アカデミー賞映画『おくりびと』の美術協力のほか、メディアへの出演も多数。著書に『ザ・葬儀のコツ まちの葬儀屋三代目が書いたそのとき失敗しない方   Honya Club.com


JPY ¥1,650
痛いほど、愛に撃たれる。 福永信、宮崎誉子、岡武士を輩出したストリートノベル大賞から眩いばかりの才能がまたひとり誕生しました。映画「ラブドガン」を原案とした、型破りな書き下ろし小説。殺し屋と少女。非情な世界のなかで、愛と幻想が交錯する物語。新星が生み落とした愛の奇跡。 ●伊藤和彦【著】原案:渡辺謙作 装画:赤木仁 装幀:フィッシュデザイン サイズ13×19cm 208ページ ハードカバー    HMV&BOOKS online


JPY ¥713
戦国時代にとどまらず、日本史上における稀有の英雄・織田信長。文字通り弱肉強食の熾烈な競争を生き抜き、勝ち抜いていった信長の「業績」を支えたのは、彼一人の資質だけではなく、その組織、何より家臣の力によるところが大きかった。本書では、膨大な資料を詳細かつ多面的に分析し、羽柴秀吉、明智光秀、菅谷長頼や簗田出羽守など、織田家臣団精鋭34人の足跡を追っていく。従来の史観の枠にとどまらず、著者独自の視点を盛り込んで綴った、歴史ファン注目の書。第1部 信長の親衛隊(佐々成政―信長を暗殺しようとした男;菅屋長頼―織田家の監察官;美濃三人衆―信長直属の遊撃部隊;丹羽長秀―器量の限界;梁田出羽守・広正―桶狭間戦の陰の殊勲者;堀秀政―名人と呼ばれた男)第2部 歴史を彩った男たち(滝川一益―もう一人の秀吉;織田信忠―後継者の育成;池田恒興―信長の乳兄弟;蒲生賢秀・氏郷―小心者の功罪;森一族―忠義に身を捧げた男たち;高山右近と中川清秀―蝙蝠の意地)第3部 反逆者の肖像(織田信勝と林秀貞―改革者と抵抗勢力;松永久秀―梟雄対英雄;荒木村重―余所者の悲劇;明智光秀―天下を望んだ男)第4部 悲運の将星(佐久間信盛―走狗の運命;平手政秀―最大の抵抗勢力;前波吉継―捨て石にされた武将;河尻秀隆―家康に貶められた武将;柴田勝家―武人の生き様)第5部 異色の群像(塙直政―文武両道の才人の蹉跌;九鬼嘉隆―織田水軍の司令官;前田利家―計算高き武人;松井友閑と今井宗久―情報と経済を制する者;羽柴秀吉―実務家の栄光と限界)   Honya Club.com


JPY ¥1,067
この書物の面白さは何といっても作者をめぐる豊富なエピソードにあるが、その典拠は『源氏物語』をはじめとして『伊勢物語』『枕草子』『土佐日記』『蜻蛉日記』『明月記』等々、驚くほど広い範囲にわたっている。ページを繰るにつれて、江戸人の教養の底力がひしひしと伝わって来るかのようである。巻末に便利な各種索引を付した。能因法師―嵐吹く三室の山のもみぢ葉は竜田の川の錦なりけり良暹法師―淋しさに宿を立ち出でて眺むればいづくも同じ秋の夕暮大納言経信―夕されば門田の稲葉おとづれて芦のまろ屋に秋風ぞ吹く祐子内親王家紀伊―音に聞く高師の浜のあだ波はかけじや袖の濡れもこそすれ権中納言匡房―高砂の尾上の桜咲きにけり外山の露立たずもあらなむ源俊頼朝臣―憂かりける人を初瀬の山おろしはげしかれとは祈らぬものを藤原基俊―契り置きしさせもが露を命にてあはれ今年の秋もいぬめり法性寺入道前関白太政大臣―わたの原漕ぎ出でて見れば久方の雲居にまがふ沖つ白波崇徳院―瀬を早み岩にせかるゝ滝川のわれても末に逢はむとぞ思ふ源兼昌―淡路島通ふ千鳥の鳴く声にいく夜寝覚めぬ須磨の関守〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥947
政治ブローカー、右翼、フィクサー、ヤクザ、不良弁護士、政商、政界タニマチ、ブラックジャーナリスト、情報屋、イカサマ宗教家、画商etc。暗躍する怪しい面々―。第1章 平成最大の経済疑獄―リクルート事件第2章 イトマン事件―稀代のペテン師・許永中が介在した不正経理事件第3章 東京佐川急便事件―「政界のドン」を転落させた「政界タニマチ」第4章 バブル崩壊と二信組事件第5章 石橋産業事件―保釈中の許永中が引き起こした大型手形詐欺事件第6章 陸山会事件―なぜ小沢一郎は土地の取得時期を先送りしたのか?第7章 小渕優子事件―「お姫様」の無責任さが起こした政治資金の不正経理巨悪はよく眠る。バブルに狂奔した怪しい面々。元国会議員政策秘書が暴く!戦後日本の「パワーエリートと闇社会」の点と線。リクルート事件において本丸・中曾根康弘はなぜ、起訴されなったのか。バブルのあだ花の象徴―闇の怪人フィクサー・許永中はなぜ、巨額のカネを動かせたのか。一介の運輸業者だった東京佐川急便・渡辺広康が「政界のドン」金丸信を転落させ、「55年体制」を崩壊させた真相。バブル崩壊が招いた不良債権の累積―二信組事件と高橋治則。保釈中の許永中が引き起こした大型手形詐欺事件と政財界の面々。資金管理団体で土地を買う政治家など滅多にいない―小沢一郎と陸山会事件。「お姫様」小渕優子の無責任さが起こした「政治とカネ」問題。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
かつて人気弁護士ランキングのトップを独走した男が、企業と国の「ガバナンス」を問い続ける理由とは?原発被害賠償請求で東電を相手にし、1票の格差訴訟で国と戦う特異な弁護士の物語。第1部 全身弁護士クボリ(弁護士になるまで;歩いた後に道ができる―弁護士と起業家精神;孤独なトップランナー)第2部 闘争業としての弁護士(ライオンと防弾チョッキ;疾風怒涛のバブル戦記;革命は辺境から―弁護士とイノベーション;攻めのガバナンスを求めて―東電賠償請求・1票の格差訴訟;私の人物論)「闘うビジネス弁護士」の代表格で、人気弁護士ランキングの常連だった著者(久保英明)の自伝的ノンフィクション。 埼玉県大宮市(現・さいたま市大宮区)の質屋の息子に生まれた正義漢あふれる少年が、弁護士を目指し、企業と癒着していた総会屋や暴力団との修羅場を乗り越えてトップ弁護士になり、現在は東電原発被害賠償請求や国を相手取った1票の格差訴訟、第三者委員会調査報告書格付け、医療法人や社会福祉法人のガバナンス改革など多彩な活動に注力する姿を描く。牛島信、河合弘之、中村直人各弁護士などの証言「私のクボリ論」を多数収録。 以下は本書からの引用。 「日本一黒い顔の弁護士」 「日本一派手なネクタイと派手なスーツを着た弁護士」 もちろん、これは私のことだ。記者会見に同席する私の様子をテレビで観た人は、その発言よりも、まず容姿に強烈な印象を受けるようだ。ヤクザ相手の債権回収や総会屋相手の株主総会指導などを手掛けていたから、こうなったというわけではない。ただ、総会屋が記憶に刻まれた私の顔を見て「あいつがいる」と逃げ腰になったことは事実。株主総会の場に私がいるだけで、魔除け、総会屋除けになった。 このスタイルのまま、私は1995年に日経ビジネス誌の   Honya Club.com


JPY ¥1,012
戦艦大和武蔵はいうにおよばず、曲がり煙突で親しまれた長門陸奥をはじめ、高速戦艦の金剛比叡、榛名霧島。特異の艦型美を誇る扶桑山城。航空戦艦となった伊勢日向―46センチ主砲の射撃術や砲弾の秘密など、体験者の証言を集めた実録戦記。日本戦艦12隻の誕生から終焉まで、詳細につづったバトルシップ物語。私は戦艦大和の最後の乗組員だった(小林昌信)戦艦「大和」ミッドウェー防禦戦闘(今井賢二)第二次大戦と日本戦艦十二隻の生涯(大前敏一)大和四六糎主砲を初弾から命中させる法(深井俊之助)巨艦大和サマール沖の驕れる星条旗を撃滅せよ(市川通雄)武蔵の不沈艦伝説が絶たれた日(塚田義明)私は弾道屋わが巨弾の秘密を明かす(磯恵)巨砲用"三式弾"が描いた華麗な弾道(黛治夫)洋上の砲台「金剛」ソロモン海に突入せり(浮田信家)超弩級巡洋戦艦「金剛」よ永遠なれ(浮田信家)舷々相摩す激闘に高速戦艦「比叡」自沈す(関野英夫)サボ島沖「霧島」至近距離砲戦の果てに(吉野久七)悲劇の残存艦隊と戦艦「榛名」の奮戦(松永守道)大艦巨砲主義を擁護する(薫治夫)日本海軍の象徴「戦艦長門」栄光の生涯(吉田俊雄)われ長門、直撃を受くるも戦闘航海に支障なし(寺尾善弘)悲劇の戦艦「陸奥」柱島水道に死す(福地周夫)私は陸奥爆沈の決定的瞬間を見た(高崎嘉夫 古屋一彦)航空戦艦「伊勢」エンガノ沖の主砲対空戦闘(杉山栄)比島沖「日向」戦闘詳報記録室の怒りと涙(三十尾茂)戦艦「扶桑」レイテ出撃とその戦訓(古村啓蔵)南溟に映える戦艦「山城」最後の英姿(伊藤一郎)天皇と戦艦 三代過去帳(山屋太郎)戦艦大和武蔵はいうにおよばず、曲がり煙突で親しまれた長門陸奥をはじめ、高速戦艦の金剛比叡、榛名霧島。特異の艦型美を誇る扶桑山城。航空戦艦となった伊勢日向―46セ   Honya Club.com


JPY ¥1,388
お不動さまの門前、古く懐しい店構え。とある雑貨屋を中心に描きだされる、ささやかな人間模様。あたたかく、底光りする文章。連作名品17篇。ファミコン騒動青い目の親戚お婆ちゃんの夢信の大旅行ミヨ姉ちゃんの結婚松乃湯事件走れ母ちゃんおとなの話〓の字の人天から降ってきた弟お爺ちゃんの特技ホラ吹き大ちゃん純の初恋ハーフムーン旅行行く人来る人お爺ちゃんの自叙伝わしらの町   Honya Club.com


JPY ¥1,047
千葉のラーメンを食べ続けている著者と、千葉のラーメンを撮り続けているカメラマンと、千葉でラーメンを作り続けている店主さん。三者が一つになった「本物の一冊」をお届け。特集1 房総の地ラーメンを訪ねて(四馬路(君津市);梅乃家(富津市);ラーメン天一(市原市) ほか)特集2 今、注目の新店厳選15軒(つけ麺目黒屋(鎌ヶ谷市);らーめん松信(市川市);麺屋昇ばし(印旛郡印旛村) ほか)達人が薦める千葉ラーメン基本の50軒(横浜ラーメン末広家(千葉市中央区);らーめん和屋(千葉市中央区);長州ラーメン万龍軒(千葉市中央区) ほか)千葉のラーメンを食べ続けている著者、千葉のラーメンを撮り続けているカメラマン、千葉でラーメンを作り続けている店主。この三者のラーメンにかける熱い想いがひとつになった、千葉ラーメンガイドの決定版。   Honya Club.com

(PR) 偲ぶ草

JPY ¥4,950
谷崎潤一郎、永井荷風、志賀直哉、西田幾多郎、津田左右吉、湯川秀樹、朝永振一郎など、昭和をジャーナリストとして歩みつづけてきた著者が、その間に親しく接した作家・碩学の人間像をエピソディックに綴る想い出の記。凌雲片影(谷崎潤一郎―壁画風のデッサン;永井荷風―50代の偏奇館主人を中心に;正宗白鳥―行けど行けど道遠し;坪内逍遥―大器の晩年;柳田国男―「民間伝承」と日本民俗学;「津田左右吉―学問の厳しさ;西田幾多郎―悟りの哲学;小泉信三―あたたかさとしたたかさ;大内兵衛―連峰のあれこれ;湯川秀樹―この知的なるもの;吉野作造―大正デモクラシーの光と影;美濃部達吉―憲法に生き憲法に死す;志賀直哉―温かさと厳しさと;高橋誠一郎―馨咳半世起;朝永振一郎―その足跡を追うて;会津八一―書豪寸見;河合栄治郎―強さとセンチメンタルと;長谷川如是閑―喬木ジャーナリスト;牧野英一―毒舌は多けれど;金子馬治―哲学史講義など;木下杢太郎―江戸小紋への執心など;大宅壮一―複眼ジャーナリスト;嶋中雄作―表玄関からみたその壮年期;野上豊一郎―能謡学のベテラン;清沢洌―実利的行動派)群星片影(漱石門下の旦那たち―三つのグループ;国民学術協会の成立―高橋・桑木・西田・和辻・三木その他;訪日のノーベル賞級―ローレンス、マラー、ワックスマン;或る黄金期の早稲田―文学部の教授たち;ブン屋のさむらい―緒方・馬場・岩淵・小汀・伊藤・和田など;追悼2人―野村和三郎と駒井和愛;人生のリトマス試験紙―偉大さの必須条件;「生きている兵隊」事件―暗黒期の二こま;左翼と性―細川嘉六の場合;カルチエ・ラタン―五月革命・核兵器問答その他;明治は遠くなりにけり―三笠宮と紀元節など;文豪エロシチズム―勝本清一郎を介して;『中央公論』と『改造』―綜合   Honya Club.com


JPY ¥407
落ちぶれた愛人の源七とも自由に逢えず、自暴自棄の日を送る銘酒屋のお力を通して、社会の底辺で悶える女を描いた『にごりえ』。今を盛りの遊女を姉に持つ14歳の美登利と、ゆくゆくは僧侶になる定めの信如との思春期の淡く密かな恋を描いた『たけくらべ』。他に『十三夜』『大つごもり』等、明治文壇を彩る天才女流作家一葉の、人生への哀歓と美しい夢を織り込んだ短編全8編を収録する。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
「憂国」の制服組と「腐敗」の背広組。それは、防衛省を映し出す合わせ鏡だった!年間5兆円にのぼる防衛利権の暗部を徹底取材。「守屋」と「田母神」の温床"安保"の皮膜を剥がせ深き闇へ守屋天皇とそのチルドレン山田洋行事件の発端噴きあがった"底流"CXエンジン選定のクロ魔術東京地裁104号法廷からの景色抜きさしならぬ関係まず欲望ありき30万ドルはどこへ消えたか利権争奪のさらに源流へ金丸信とOZAWA一郎巨額ビジネス/MD利権族の誕生日本をMDbに巻き込めおれの何が悪いんだ「憂国」の制服組と「腐敗」の背広組。それは、防衛省を映し出す合わせ鏡だった…。防衛省の元事務次官と武器商社の贈収賄事件を丹念に追いながら、日米に横たわる巨大な防衛利権の構造を克明に描く。   Honya Club.com


JPY ¥792
堀川次郎、高校二年で図書委員。不人気な図書室で同じ委員会の松倉詩門と当番を務めている。背が高く顔もいい松倉は目立つ存在で、本には縁がなさそうだったが、話してみると快活でよく笑い、ほどよく皮肉屋のいいやつだ。彼と付き合うようになってから、なぜかおかしなことに関わることが増えた。開かずの金庫、テスト問題の窃盗、亡くなった先輩が読んだ最後の本―青春図書室ミステリー開幕!!堀川次郎は高校二年の図書委員。利用者のほとんどいない放課後の図書室で、同じく図書委員の松倉詩門(しもん)と当番を務めている。背が高く顔もいい松倉は目立つ存在で、快活でよく笑う一方、ほどよく皮肉屋ないいやつだ。そんなある日、図書委員を引退した先輩女子が訪ねてきた。亡くなった祖父が遺した開かずの金庫、その鍵の番号を探り当ててほしいというのだが……。放課後の図書室に持ち込まれる謎に、男子高校生ふたりが挑む全六編。爽やかでほんのりビターな米澤穂信の図書室ミステリ、開幕!   Honya Club.com


JPY ¥649
京都指物町で質屋を営む寺田屋宗信には、かつて盗賊の一味として働き"狐火の孫"と異名をとった暗い過去があった。それに気付いた他の盗賊たちが宗信を強請り、あろうことか一人娘をかどわかすという暴挙に出る。懊悩する宗信。そこへ文政の大地震が京の町を襲う…。人間の心の闇を描ききった力作。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
おとなはなんでぼくたちのいうことを信じないの? 身におぼえのない、罪をきせられたことから、子どもたちは町一番のケーキ屋さんに戦いをいどみます。日本児童文学のロングセラーをリニューアル。〈大石〉1925?90年。埼玉県生まれ。早稲田大学英文科卒業。出版社勤務の傍ら童話を発表、「風信器」で日本児童文学者協会新人賞、「見えなくなったクロ」で小学館文学賞受賞。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
路地裏で、店先で見つけた、台湾の猫と人の、あたたかい交流をつづったフォトエッセイ。第1章 台北の看板猫たち(漢方薬局「信安堂中薬行」;乾物屋さん「浜江商行」;製麺屋さん「延吉街麺粉店」 ほか)第2章 新北の猫たち(三重、新荘、鳥来)(新荘の豆花屋さん「福寿街豆花店」;新荘の花屋さん「源砌花卉」;新荘のDPEショップ「京采数位影像」 ほか)第3章 猫を追って東へ南へ(基隆の本屋さん「自立書局」;金山のさつまいも屋さん「金山地瓜行」;瑞芳の喜餅屋さん「龍珍訂婚喜餅」 ほか)番外編 まだまだいるよ、ニャンコたち食べ過ぎでぽっちゃりの食料品店の猫から、近所の人に愛されるアイドル猫まで。約30のお店で働く、看板猫たちの写真と「猫愛」あふれる文章。台湾の猫と人の、あたたかい交流をつづったフォトエッセイ。   Honya Club.com


JPY ¥946
「ゴロッと仰向けに寝転んで、猫を顔の上へあげて来る。二本の前足を掴んで来て、柔らかいその踵を、一つづつ私の目蓋にあてがう」(「愛撫」)。豪華な執筆陣による猫にまつわる小説集に、文庫版では内田百〓「ネコロマンチズム」を増補。気まぐれで不可思議で魅力的な生き物が、夢と現実のあわいへ導く全一三篇ゴロッと仰向けに寝転んで、猫を顔の上へあげて来る。二本の前足を掴んで来て、柔らかいその蹠を、一つずつ私の眼蓋にあてがう――。豪華な執筆陣による猫にまつわる小説集に、文庫版では内田百?「ネコロマンチシズム」を増補。気まぐれで不可思議で魅力的な生き物に、夢と現実のあわいへ導かれる全一三篇。〈解説〉福永信目次「愛撫」 梶井基次郎「恋人同士」 倉橋由美子「海のスフィンクス」 金井美恵子「ネコ」 星新一「猫の事務所」 宮沢賢治「猫貸し屋」 別役実「猫の首」 小松左京「お富の貞操」 芥川龍之介「ドリス」 谷崎潤一郎「猫」 吉田知子「猫町」 萩原朔太郎「猫踏んじゃった」 吉行淳之介「ネコロマンチシズム」 内田百?解説 福永信   Honya Club.com


JPY ¥2,043
最後の国士の遺言。この人びとを忘れてはならない!日本復興に尽力した先人を思い心をこめて綴った感動の追悼録。ネール矢部貞治石原広一郎大浜信泉賀屋興宣千葉三郎コスイギン木村篤太郎イノゼムツェフ中川一郎〔ほか〕最後の国土の遺言、この人々を忘れてはならない。青少年育成から日ソ交渉、沖縄返還などに尽力してきた著者が、師友とあおぐ人々との出会いやエピソード、終焉を心をこめて綴る感動の追悼録。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ENTER THE TEA CEREMONYそろそろ知っておきたい茶の湯とデザイン大全。茶聖・千利休、生誕500年!【保存版】茶の湯の基礎知識。千利休の生誕500年となる2022年は茶の湯にとって節目の年。侘び茶を大成させた茶聖はいまだに大きな影響を及ぼす存在です。茶の湯とは日常生活の形式を借りて美を求める芸術であり、それを「生活構成の芸術」と称したのは建築家・堀口捨己でした。すなわち、茶の湯は日本人の美意識に欠かせない必須科目なのです。そこで、建築・デザイン的なアプローチから入門してみましょう。千宗屋さんには茶の湯の心と様式を解説していただきつつ、石田ゆり子さんにはさまざまな茶の湯の世界を体験していただきました。茶室、茶道具、和菓子まで、茶の湯にまつわるデザイン大全です!RIKYU千利休の基礎知識。MUKIGURI四方茶碗 ムキ栗の謎。TAI-AN 1茶室の定点、待庵とは? TAI-AN 2原寸再現された待庵を体感する。TEA HOUSE MODERN 1石田ゆり子の茶室探訪?杉本博司の硝子の茶室 聞鳥庵。HIROSHI SUGIMOTO作・杉本博司の茶道具。TEA CEREMONY 1千宗屋×石上純也 初めての茶の湯。TEA CEREMONY 2千宗屋×石田ゆり子 初めての茶会。TEA HOUSE茶室と茶庭の基礎知識。TOKYO NATIONAL MUSEUM東博は名茶室のテーマパークです。利休、遠州、宗和、3茶人の基礎知識。藤森照信先生に聞く、建築家と茶室の関係。TEA HOUSE MODERN 2石田ゆり子の茶室探訪?磯崎新の有時庵。TEA BOWL茶碗の基礎知識。MASTERPIECE三井記念美術館で出会える名碗を知る。TEAWARE MODERN 1現代の茶道具。TEAWARE MODERN 2現代作家の茶道具。TEAWARE MUSEUM茶道具と美術館。KYOTO石田ゆり子の茶道具探し、京都の旅へ。KYOTO SOUVENIR京都で見つけた新しい茶道具。TEA CHEST 1「茶箱」を知っていますか? TEA CHEST 2あの人の「茶箱   Honya Club.com


JPY ¥1,540
函館で10年間行列が絶えない人気のお店に口コミだけで年間20万人ものお客さんが殺到する秘訣とは?第1章 行列ができるケーキ屋さん(行列をつくるのはお客様の口コミ;"焼きたて"のクレープは賞味期限30分!? ほか)第2章 行列をつくる商品―ショコラ・ヴォヤージュとクレープの誕生秘話(ショコラ・ヴォヤージュ―「空間の活かし方」から発想を得る;機械では作り出せないショコラ・ヴォヤージュの美味しさ ほか)第3章 行列ができる8つのヒミツ(行列ができるヒミツ1―技術至上主義にならない;行列ができるヒミツ2―商品ラインを広げず、売れる一品を作る ほか)第4章 行列をつくる"人"になるために(スランプに陥った中間管理職時代;"厳しさ"が通用しないことに悩む日々 ほか)第5章 行列のできるお店のつくり方マニュアル―大濱流・お金をかけずにケーキ屋さんになる方法(開業に必要な資金;洋菓子・ケーキ作りに揃えておきたい道具・備品 ほか)発行:信長出版函館の港と夜景が見える小さなケーキ屋さん、「アンジェリックヴォヤージュ」。開店以来10年間、毎日行列が絶えず、全国から口コミだけで年間約20万人ものお客さんが殺到する人気店になった秘訣とは? 「パティシエになりたい! 」という夢を抱き、ケーキ屋さんを目指しながらも道半ばで挫折したり、独立してお店を開店したとしても、3年以内に約7割ものお店が閉店に追い込まれるという現実がある中、どうしてアンジェリックヴォヤージュは、少数精鋭の体制で年商1億円以上を売り上げることができるのか? それを可能にしたのは、オーナーの大濱史生の生き方の哲学と、ケーキ屋さんだからこそ提供できる「笑顔と幸せがある場所と時間」へのこだわり。著者が明かす「行列をつくる8つの秘密」は、将来、パティシエにな   Honya Club.com


JPY ¥110
加茂陽(編者)~中谷隆(編者)~木原活信(編者)~久保美紀(編者)~文屋典子(編者)~岡部卓(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,650
あんな城こんな城、とっておきの話満載!独特な天守や石垣を持つ名城、古代山城や天空の城、そして鎌倉殿の"城"まで。第1章 キテレツ天守大集合!(福山城―日本城郭史上唯一!天守の弱点に鉄板を張ってディフェンス;掛川城―地元愛がギュッと詰まった日本初の木造復元天守! ほか)第2章 ヘンテコ石垣コレクション(鳥取城―摩訶不思議!?日本唯一、半球体をした謎の石垣!;大和郡山城―罰当たりにも「お地蔵様」まで!天守台を支える転用石の数々 ほか)第3章 ワンテーマ城めぐり(ロマンの塊!西日本に築かれた古代山城たち―水城・大野城・基肄城・長門城・高安城・屋嶋城・金田城・鞠智城;ここが鎌倉幕府の跡!鎌倉殿が住んだ"城"―大蔵幕府・宇都宮辻子幕府・若宮大路幕府 ほか)第4章 舞鶴城多過ぎ問題!(甲府城―これなら篭城戦にも耐えられる?城内に温泉が湧く"良好物件";村上城―思わず興奮!横矢攻撃をバーチャルに実感したいならココ ほか)第5章 天下取りへGO!三英傑の城(江戸城―"日本最強"の城はコスパ最悪?将軍の代替わりごとに天守建て替え!;大坂城―これぞ浪速のミステリー?地下に埋まっている"二つのお城"! ほか)お城めぐりの大きな見どころといえば、「天守」に「石垣」。本書では鉄板を張り付けた天守や?ボン・キュッ・ボン?スタイルの天守、謎の球体石垣や地蔵・墓石使用の?罰当たり?石垣などユニークなお城を紹介。そして、「古代山城」「鎌倉殿の?城?」「関東七名城」「天空の城」――読むだけで旅情をかきたてるテーマごとの城めぐりの提案! ほかにも全国にあまたある「別称・舞鶴城」を完全網羅したり、信長・秀吉・家康が天下取りまでにかかわった城の紹介などなど、読んでから訪れれば城めぐりの満足度倍増間違いなしの超絶城読本   Honya Club.com


JPY ¥11,000
異才・寺山修司がはじめて写真に挑み変身と背理の仮面の写真館を創設、美術および写真界に華麗なるイメージの爆弾を投げつけた。これは文字のない迷宮文学だ!第1章 出されなかった絵葉書第2章 みなし児の犯罪第3章 北回帰線第4章 怪人二十一面相第5章 変身写真館第6章 悪夢の記述写真家・寺山修司が表現する虚構の世界40年の時を経て、伝説の作品集が愛蔵復刻版として復刊決定!?写真とは『真を写す』のではなく『偽をつくる』のだ―詩人、歌人、劇作家、映画監督、小説家、評論家、作詞家、競馬エッセイスト。。。昭和の時代を華々しく駆け巡り、様々な分野でその才能を発揮した寺山修司が、実は写真家としても活躍をしていたことをご存知でしょうか?1973年、それまで森山大道、立木義浩、篠山紀信、沢渡朔、鋤田正義、須田一政らと写真や映画のコラボレーションを続けていた寺山修司は、突然カメラマンになろうと決意し、「アラーキー」こと荒木経惟に弟子入りをしました。寺山修司が表現する写真は、日常の中から真実を切り取る作業ではなく、限りなく嘘の世界を創り込むことで生まれます。例えば、外国の古道具屋で売られていた古い絵葉書に自分で撮った写真をハガキ大の印画紙に焼き付けて退色させ、不思議な手紙文や世界中から集めてきた切手を貼り、よごれやシミまでもシルクスクリーンで印刷。特注のスタンプを押し、偽絵葉書を作成するなどを試みました。これら写真表現の成果として、1974年にギャルリーワタリ(現:ワタリウム)で、初の写真展「寺山修司幻想写真館 犬神家の人々」を開催。偽絵葉書シリーズは、東京ビエンナーレにも出品されました。今回の復刻版で底本となる『犬神家の人々』は、1975年に読売新聞社より発表され、フランスの写真雑誌「ZOOM」にも特集記事が掲載される   Honya Club.com


JPY ¥2,456
ワイドカラーで日本庭園の魅力を追求。一流執筆者の〈名庭紀行〉満載。全国1,000余の庭園を地域別に集大成。日本庭園のかたちとこころを体系的に解明。名庭めぐりに役立つ地図とガイド。各巻詳細や庭園史表つき。玄宮園楽楽園多賀大社庭園孤篷庵庭園青岸寺庭園福田寺庭園旧汲月亭庭園大通寺庭園長浜八幡宮庭園浄信寺庭園旧秀隣寺庭園和中散(旧梅の木本陣)庭園松浦氏(亀屋佐京)庭園徳源院庭園居初氏(天然図画亭)庭園聖衆来迎寺庭園盛安寺庭園宝積院庭園滋賀院庭園園城寺閼伽井屋付近庭園光浄院庭園円満院庭園大池寺庭園兵主大社庭園西明寺庭園胡宮神社庭園金剛輪寺庭園松尾神社庭園福寿寺庭園茶人と庭名庭紀行(大老直弼と埋木の舎―玄宮園・楽楽園;夕日に映える蓮如松―福田寺庭園;長浜旅情―大通寺・長浜八幡宮・旧汲月亭庭園;山懐に抱かれて―旧秀隣寺・大池寺庭園;木曽路の眠れる庭―蓮華寺・徳源院・亀屋佐京庭園;湖畔の茶席―居初氏天然図画亭庭園;古刹三井の光と影―園城寺・光浄院・円満院庭園)全国名庭めぐり(近江・名庭解説)名庭鑑賞辞典 石組(2)地図とミニガイド(全国名庭リスト 近江;近江庭園関連年表)   Honya Club.com


JPY ¥855
鈴木春信―斬新な手法と華麗な美人画で一世を風靡した江戸の天才浮世絵師。その貴重な新発見の傑作を中堅商社・安本商事が7億円で購入。美術界は騒然となった。が、その「春信」に決定的な贋作の証拠が。闇に埋もれた美術品の「探し屋」仙堂耿介は、「春信」とともに消えた男・遠藤を探す依頼を受ける。耿介は「春信」が発見されたNYにとんだ。現地で耿介が探り出したことは…?「春信」に陰された戦慄の秘密、さらに事件の裏には大胆にして巧緻な陰謀が。浮世絵の謎と、本格推理を見事に融合。著者久々の長編歴史推理力作、魅力的な主人公とともに華麗に登場。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
毎日新聞、雑誌「現代」、「キネマ旬報」などに載せたものから、様々な短文まで、書評を集めた一冊。世界の文学史上まれにみる奇書を研究する―スターン文学のコンテクスト/伊藤誓著/法政大学出版局優れた言葉の饗宴の中にいるような充実感―人類知抄百家言/中村雄二郎著/朝日新聞社植民地支配の経済的側面の研究―イギリスのインド統治/松本睦樹著/阿吽社全編良質なミステリー的おもしろさ―バベルの謎/長谷川三千子著/中央公論社ユーモアあふれ、魅力のある文章―倫敦!倫敦?/長谷川如是閑著/岩波文庫「漢民族論」など三つの巨視的な考察―巨大国家中国のゆくえ/矢吹晋著/東方書房画家、コレクター、骨董屋を訪ね、魅力を探る―インドミニアチュール幻想/山田和著/平凡社この社会から抜け出す方向は何か―市場システムを超えて/高橋洋児著/中公新書詩的世界の普遍性を教えてくれる―古典を読む万葉集/大岡信著/岩波同時代ライブラリー子ゾウは鼻をふんづけて転ぶそうだが…―ゾウの鼻はなぜ長い/加藤由子著/講談社ブルーバックス〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥770
神田川沿いで古着屋を営む新見真白は、数珠に住まう公達・九条實親と共に、本業の他に様々な相談事も請け負っている。ある日、顔見知りの小坊主が、寺で預かった遺品の人形たちを見てほしいとやって来た。夜になると、何かがお堂を這い回るのだという…。(「都忘れ」)真白、實親コンビの息もぴったりの悪霊退治、今回も、人の怨念を晴らすことはできるのか!?幼馴染のお蔦と夫婦になった新見真白。ある日、珍しく顔見知りの小坊主・信如が店を訪ねてきた。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
日本酒は文化だ―。信州が醸した蔵元案内誕生。人と文化の集積地、銘柄にまつわるエピソード、受け継がれる伝統と新時代を開く蔵元の心意気。北信の酒蔵―長野・中野エリア(松尾―高橋助作酒造店(信濃町);信濃盛―柄澤酒造店(長野市) ほか)東信の酒蔵―佐久・上田エリア(御園竹―武重本家酒造(佐久市);大吉野―大澤酒造(佐久市) ほか)中信の酒蔵―松本・木曽・北安曇エリア(秀峰アルプス正宗―亀田屋酒造店(松本市);大信州―大信州酒造(松本市) ほか)南信の酒蔵―諏訪・伊那・飯田エリア(舞姫―舞姫酒造(諏訪市);麗人―麗人酒造(諏訪市) ほか)地元の名家であり、文化や産業の牽引役であった100近い信州の酒蔵。酒造りや銘柄にまつわるエピソード、受け継がれる伝統と、新時代を開く若い蔵元の心意気などを紹介する。信州が醸した蔵元案内誕生。   Honya Club.com


JPY ¥594
サブカルチャーのバイブル「新しいバカドリル」の文庫化、「リンゴ」に続く第2弾!「一休さん」の究極のパロディ「一体さん」。記憶力や集中力の高め方や、合格発表の見に行き方などを解説する「受験必勝法」など「新しい笑いのかたち」厳選10ネタを収録。01 おはなしをつくろう02 夏休みの自由工作03 台無しレシピ04 受験必勝法05 モーフィング進化論06 アスレチック茶道07 救急のしおり08 一体さん09 教科書に載っていない歴史10 偉人解剖図12年ぶりの描き下ろしとして衝撃を与えた「新しいバカドリル」の文庫化第2弾!今回は、文庫サイズに笑いを凝縮した10ネタ収録!たとえば。「おならに歌詞をつけよう」「カブトムシのメスをオスにしよう」「ホレ薬をつくろう」「ペニスケースをつくろう」など、子どもなら誰しも経験がある課題を集めた「夏休みの自由工作」。一休さんの究極のパロディ「一体さん」では、旧衛門さんや吉兆屋さん、ママ上様などが登場して、とんちで難問を解決します。「教科書に載っていない歴史」では、「魚類憐れみの令」「大塩平八郎の夢」などを解説。「偉人解剖図」では、織田信長、聖徳太子、西郷隆盛を徹底解剖。税込567円というお得な一冊!新しい笑いのかたちがぎっしり詰まっています。今後、「ラッパ」「パラソル」と発刊予定です。バカドリル公式ホームページは、こちら。http://bakadrill.com/pc/   Honya Club.com


JPY ¥1,388
人はそこに、ユーモアというこの上もない珠玉を見いだすでしょう。ときにはエスプリという、こころのときめをも感じとるはずです。そして、大いなる哄笑・爆笑の渦にまきこまれずにはいられません。けれど見たところそんなにも愉しげな著者の瞳の底にきらめくのは、"同時代人"への限りない愛と信とに支えられた創造の息吹なのです!倉本聡、第1エッセイ集。心やさしき役者たち(八千草薫;岸田今日子;山口百恵;江守徹;笠智衆;加藤治子;久我美子 ほか)やがて哀しきテレビジョン(偽物;とりあえずのキミ;前略おふくろ様 ほか)日記から(乗客名簿;煙草屋;甘栗;コック長;ニューカスの夏 ほか)追伸おふくろ様―私の中の田中絹代さん   Honya Club.com

(PR) 聴竹居

JPY ¥10,780
1928年(昭和3)、京都・大山崎に完成した建物は、環境との共生、住む人本位の観点に配慮した理想の住まい。2017年、国の重要文化財に指定されたことで、さらなる注目を集めている。日本語・英語を併記、すべての建築愛好家待望のコンプリートブック。聴竹居の外観・内観および細部を、およそ180点の写真と図であますところなく紹介。竹中工務店大阪本店設計部で作成された、最新かつ詳細な実測図およそ360点を網羅。写真集一屋一室閑室と茶室共生と調和藤井厚二が手掛けた調度品八木邸藤井厚二の生涯"木造モダニズム"の原点(藤森照信)聴竹居―行為に相即する家(深澤直人)聴竹居が伝えるもの(堀部安嗣)聴竹居の歩み(松隈章)参考―「日本の住宅」各論概説実測図年譜   Honya Club.com


JPY ¥607
夫が浮気?疑念が晴れない"あたし"の中に相手への殺意が芽生えて…(貫井徳郎『殺人は難しい』)。米国人教授が殺された。不自然な手の形はダイイングメッセージなのか?名作『冬のオペラ』のコンビが謎に挑む(北村薫『ビスケット』)。"怪盗X"が"探偵X"に謎解きを依頼。冬の天弓館で起きた殺人事件の犯人は?(米澤穂信『怪盗Xからの挑戦状』)。霧の夜に発生した煙草屋老女殺人事件。各所で目撃された、ゴーグルをかけた謎の男の正体は?(島田荘司『ゴーグル男の怪』)。NHKの番組から生まれたオリジナル文庫。四人の作家からあなたへの、挑戦状。人気作家によるNHKミステリー番組原作集 夫が浮気? 疑念が晴れない"あたし"の中に相手を殺したい気持ちが芽生えて……(貫井徳郎『殺人は難しい』)。アメリカ人教授が殺害された。死体の不自然な手のかたちは、ダイイング・メッセージなのか? 名作『冬のオペラ』のコンビが謎に挑む(北村薫『ビスケット』)。"怪盗X"が"探偵X"に謎解きを依頼。冬の天弓館で起きた殺人事件の犯人は?(米澤穂信『怪盗Xからの挑戦状』)。霧の夜に発生した煙草や老女殺人事件。各所で目撃された、ゴーグルをかけた謎の男の目的は?(島田荘司『ゴーグル男の怪』)。 4人の人気作家によるNHKミステリー番組の原作が、オリジナル文庫で登場。それぞれの謎を、あなたは解き明かすことができるのか。   Honya Club.com


JPY ¥825
居酒屋でいつも黙って一升桝で飲んでいる浪人、松村信兵衛の胸のすく活躍と人情味あふれる子育ての物語『人情裏長屋』。天一坊事件に影響されて家系図狂いになった大家に、出自を尋ねられて閉口した店子たちが一計を案ずる滑稽譚『長屋天一坊』。ほかに『おもかげ抄』『風流化物屋敷』『泥棒と若殿』『ゆうれい貸屋』など周五郎文学の独擅場ともいうべき"長屋もの"を中心に11編を収録。   Honya Club.com


JPY ¥5,500
娘の初節句に、雛を飾る風習が確立するのは、江戸の町人文化が形成されはじめる八代将軍吉宗の治世が終わってまもない頃のこと。街は消費文化にうかれ、人々の遊び心が咲き誇り、雛祭は女性と子供の誕生を祝う行事となり、雛人形も多種多様に発展する。愛する女性や子供のために、庶民に混じり流行の雛を買い求める六義園のお殿さま(大和郡山藩主)柳沢信鴻の姿から、町の様子や人々の触れ合い、子供や女性の生活を読み解く。序章 『宴遊日記』と雛祭第1章 雛祭と宝暦天明文化第2章 六義園の雛祭―信鴻をめぐる女性・子供たち第3章 雛祭の背景―はかない乳幼児の命第4章 雛の宴―雛市の雑踏と賑わい第5章 雛祭の華―憧れの舟月の雛人形終章 宴のおわり補章 幻の雛屋次郎左衛門を追う―岡田家文書と位牌、そして永徳齋娘の初節句に、雛を飾る風習が確立するのは、江戸の町人文化が形成されはじめる八代将軍吉宗の治世が終わってまもない頃のこと。街は消費文化にうかれ、人々の遊び心が咲き誇り、雛祭は女性と子供の誕生を祝う行事となり、雛人形も多種多様に発展する。愛する女性や子供のために、庶民に混じり流行の雛を買い求める六義園のお殿さま(大和郡山藩主)柳沢信鴻の姿から、町の様子や人々の触れ合い、子供や女性の生活を読み解く。   Honya Club.com


JPY ¥616
江戸は上野の小さな神社で神官を務める、のんびり屋の兄・弓月としっかり者の弟・信行。夢に入って過去や未来を見る「夢告」が得意な弓月だが、迷い猫を捜せば、とっくに死んで骨になった猫を見つけるという具合で、全く役に立たないしろもの。が、何を見込まれたか、大店の一人息子の行方を見てほしいという依頼が。礼金に目が眩み弟をお供に出かけたものの、事態は思わぬ方向に転がって…。大江戸・不思議・騒動記。小さな神社の神官兄弟、弓月と信行。しっかり者の弟に叱られてばかりの弓月には「夢告」の能力があった。ある日、迷子捜しの依頼を礼金ほしさについ引き受けてしまうのだが……。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
公事宿「鯉屋」に、お信がお清をともなって話があるとやってきた。すわ菊太郎との別れ話かと、源十郎をはじめとする店の者たちは気を回すが、お清が女公事師になりたいという相談だった。その申し出を快諾した源十郎は、都きっての大店である呉服屋『夷屋』と瀬戸物問屋『多治見屋』との公事訴訟に、お清を立ち合わせるのだが…。お清の成長を精気溢れる筆致で描く表題作ほか全6編収録。切なくも心温まる人間ドラマの結晶。第21集!公事宿「鯉屋」に、お信がお清を伴って話があるとやってきた。それは、お清が女公事師になりたいという相談だった。源十郎はその申し出を快諾し…。表題作ほか全6編を収録した、切なくも心温まる人間ドラマの結晶。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
三木成能(p)~岡崎好朗(tp)~三木俊雄(ts)~浜崎航(ts、fl)~寺屋七大(g)~上村信(b)~大坂昌彦(ds)~藤井学(ds)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,100
大家さんに大切なのはハッタリと家族のキズナと手放す勇気!?素人ならではの不動産経営を描いた大人気コミックエッセイ!!孤独死は続くよどこまでも!?ローンを組まずにリフォームするには突然きた!水道メーター問題雪だるま式借金地獄の開始!今度は廃屋を購入だ!信用ゼロからのバクチ融資漏水騒動の原因を探れ!漏水騒動の犯人を捜せ!不動産屋にはいったもん勝ち!?アパートを売るには…「売る」決断とタイミング管理会社を怒らせると怖い!?売り主は裏の裏を読め!家族のキズナと最後のハッタリ   Honya Club.com


JPY ¥1,870
「私は先生の指示で一三億円を運びました」二〇年間、小沢の秘書を務めた"知りすぎた男"がついに口を開く。血脈、裏切り、権力、カネ、そしていまだ釈明せず―。追及二〇年のジャーナリストが紙に刻んだ"墓碑銘"。「小沢研究」の決定版。第1章 非情のルーツ第2章 田中角栄の秘蔵っ子第3章 裏切り、そしてまた裏切り第4章 権力の源泉―使途不明金第5章 元秘書・高橋嘉信衝撃の告白最終章 カネこそわが力―小沢事件の本質「小沢神話」に終止符を打つ画期的政治ノンフィクション! 「私は先生の指示で十三億円を運びました」、20年間、小沢の秘書を務めた"知りすぎた男"がついに口を開く。田中角栄、竹下登、金丸信ら「恩師」を次々と裏切り、小渕恵三、海部俊樹、野中広務ら「政敵」を屠ってきた、時の政権を潰すことに終始した「壊し屋」への挽歌。追及20年のジャーナリストが描く「小沢研究」の決定版!混迷する政局を紐解くための必読書――。「小沢研究」の決定版!地元・岩手すら見捨てた許されざる冷血――。三陸沖沿岸の被災地を訪れようともしない「豪腕」政治家に日本の未来を委ねることができるのか。田中角栄以後の政界で、つねに圧倒的な存在感を放ってきた政治家・小沢一郎。その実態は、角栄をはじめとする政界の「恩師」を次々と裏切り、野中広務ら「政敵」を屠るものでしかなかった。そんな小沢に数多くの有権者は「豪腕」「壊し屋」「乱世の小沢」という異名を与え、過剰なまでの「幻想」を抱いてきた。だが、彼が政治家として成し遂げたことはあまりに小さい。東日本が大震災と大津波で壊滅的な打撃を受けた最中に、「菅下ろし」の政局を仕掛け、被災地に足を向けることがなかったことからも小沢という人間の"冷血"がよくわかる。このような人物が「政界再編のキーマン」と呼   Honya Club.com


JPY ¥2,200
1960年代前半、フロリダ州。アフリカ系アメリカ人の真面目な高校生エルウッドは、大学進学を志していた。しかし、彼は無実の罪により、少年院ニッケル校に送られることになる。信じがたい暴力や虐待が蔓延するニッケル校で、エルウッドは皮肉屋の少年ターナーと友情をはぐくみ、なんとか日々をやりすごそうとするが―。実在した少年院をモデルに描かれた『地下鉄道』著者の最新長篇小説。ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー。ピュリッツァー賞受賞。1960年代アメリカ。アフリカ系アメリカ人の真面目な少年エルウッドは、無実の罪により少年院ニッケル校に送られる。しかし校内には信じがたい暴力や虐待が蔓延していた――。実在した少年院をモデルに描かれた長篇小説。ニューヨークタイムズ・ベストセラー。   Honya Club.com


JPY ¥748
白金通りに面した下駄屋の二階で、商売繁盛とは程遠い始末屋を営む男たちがいた。浪人の室井十郎太と秀二郎は、久しぶりの客にありついた。石見長浜藩の家臣と名乗る島田庄左衛門は、下屋敷が中間頭・笹熊五郎の支配により荒廃し、さらに筆頭家老の息子・誠之進が、五郎の妹のお信に絡めとられているというのだ。二人を別れさせて欲しいという依頼に飛びついた十郎太と秀二郎だが、お家騒動にはなにやら裏が…。著者初の書き下ろし時代長篇。   Honya Club.com


JPY ¥598
神田小泉町に住む隠居の千切良十内。齢六十三だが、実は現役の十五屋―五、六、四を足して十五の殺し稼業だ。馬の足の治療道具の両刃の馬針を使った技を用いる。相手の腹にこれを刺す。相手は、蚊に刺されたほどにしか感じないが、体内で腸を裂き、三日目に必ず死ぬという必殺の技だ。今度請け負った仕事は、半端じゃない。千両の殺し金、大名―津軽越中守信著をやれという。命を懸けた大仕事だ。   Honya Club.com


JPY ¥607
従五位下「古田織部正」、誕生。武将茶人を描く異色大河漫画。現代の気鋭茶人・千宗屋が語る「古田織部とは?」収録信長の野望を挫いた光秀と秀吉は、大山崎で激突。武勲に燃える古田左介だが、その最中「本能寺」の真相を知らされ、武人としての限界を悟る。その後、天下人の座は秀吉に大きく傾く。遂に「わび」に果てた光秀と、新覇王秀吉の下で、「黒の革命」を誓う千宗易(せんのそうえき)。数奇の機運も転換点を迎える。異色大河漫画、文庫化第3弾。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
楽譜/女声合唱とピアノのための 青いフォークロア 大漁 (作曲: 信長貴富 作詞: 金子みすゞ) / 橙の花 (作曲: 信長貴富 作詞: 金子みすゞ) / 早春 (作曲: 信長貴富 作詞: 金子みすゞ) / 角の乾物屋の (作曲: 信長貴富 作詞: 金子みすゞ) / うらなひ (作曲: 信長貴富 作詞: 金子みすゞ) / 夏の宵 (作曲: 信長貴富 作詞: 金子みすゞ) / 輪まわし (作曲: 信   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
ガイドブックには載らない神戸案内。街、店、人、そして失われた風景。"ロック漫筆家"による、神戸エッセイ。第1章 食べたり呑んだり、神戸(信そば長野屋;丸玉食堂 ほか)第2章 ぶらぶら歩く、神戸(灘温泉水道筋店;西出高松前池線 ほか)第3章 神戸を読む、観る、聴く、買う(映画『風の歌を聴け』;ラジオ関西 ほか)第4章 神戸の記憶(ビッグ映劇;リズムキングス ほか)第5章 神戸育ちのてぃーんずぶるーす(ダスト・シュート;震えるシャッター ほか)ガイドブックには載らない神戸案内。街、店、人、そして失われた風景。神戸在住の"ロック漫筆家"安田謙一、初の全編書き下ろしによる、108本のエッセイで綴る神戸の物語。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
花亭は詩に魅入られた人であった。しかし、詩を生業とする職業詩人の道に踏み込むことはなく、あくまでも幕吏としての身分を離れずに詩作した。江戸文学史の上で、さほど大きくは評価されて来なかったが、交遊は実に広く、また、多彩であった。本書ではその花亭の生涯・交遊をたどり、彼がどのような時代の流れの中に生きたかを眺め、さらに、彼が情熱を傾けた漢詩から看取できる個性的な表現や独自の感性を俯瞰し、江戸後期の文壇で花亭ならびに彼の文芸が、同時代人からどのように評価されていたかについて考察した。第1章 岡本花亭の生涯と詩業(岡本花亭の生涯の概説;花亭詩の諸相)第2章 岡本花亭と『享余一臠』―泊翁との文学交流(『享余一臠』の写本;花亭と泊翁との唱和をめぐって;芳津館筆談抄録)第3章 花亭・詩仏と練塀小路(唱酬の発端―江山詩屋の詩会;両人の唱酬の立ち上がり―「斉物」の思いと世俗への絶縁;老詩人が詠じる中国の話題;練塀小路の二人の住まいと交友)第4章 岡本花亭と『信山〓(きん)稿』―文人代官の文学世界(代官就任と初めての仕事;信州中野の任地視察;民の訴訟と繋獄への思い;民を導く父母の官たるつとめ;「論狼詩」をめぐって;江戸への帰途と帰着の後)岡本花亭の生涯・交遊を辿り、彼がどのような時代の流れの中に生きたかを眺め、彼の漢詩から看取できる個性的な表現や独自の感性を俯瞰。江戸後期の文壇で花亭とその文芸が同時代人からどう評価されていたかを考察。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
名将、勇将、智将…。魅力的な英傑たちの証を150種以上掲載!限定版・コラボ・「姫の印」などのバリエーションを豊富に紹介。デザインの解説から発行情報、集印帳まで。この1冊で鑑賞&収集がさらに深く楽しめる!織田軍真田軍豊臣軍徳川軍毛利軍尼子軍大友軍上杉軍足利軍今川軍浅井軍ゆざわ御城印プロジェクトその他の印・集印帳★ デザインの解説から情報、集印帳まで。★ この 1 冊で『 鑑賞 & 収集』がさらに深く楽しめる!★ 限定版・コラボ・「姫の印」などのバリエーションを豊富に紹介。◆◇◆ 本書について ◆◇◆お城や歴史好きな人の間でブームとなっている御城印は、お城めぐりの楽しみの一つとして定着しつつあります。そのブームに更に拍車をかけているのが、武将をテーマとした「武将印」で、全国のお城や観光協会などで発行・販売されています。武将印第一号は、上州真田武将隊商い処松之屋が発行した「沼田平八郎景義」の武将印が日本で最初と考えられています。現在は全国で200種類以上が発行されています。本書では全国の武将印の解説と、各武将の略暦、武将ゆかりの観光スポットなどを徹底的に紹介。一般に販売されている武将印に加え、イベント記念の限定版やバージョン違い、またお城や観光協会が販売しているオリジナルの御城印帳なども掲載です。お城や観光スポットへ行くときにぜひ一冊持ち歩いて、歴史めぐりを楽しんでください。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 織田軍織田信長/明智光秀/森蘭丸/松永久秀/織田信秀/織田信勝/織田信包/織田秀孝☆ 真田軍真田信繁(幸村)/真田昌幸/真田信之/真田幸綱(幸隆)/真田幸綱/真田幸昌/鈴木忠重/矢沢寄綱/小山田茂誠/河原綱家/片倉重綱(重長)/片倉守信☆ 豊臣軍豊臣秀吉/島左近/後藤又兵衛/石田三成/豊臣秀次/豊臣秀頼/三法師(織田秀信)/竹中半兵衛/福   Honya Club.com


JPY ¥1,320
毘沙門天の化身にして義を重んじる軍神、上杉謙信。その足歴をめぐる旅へ、いざ出陣。special issue 上杉謙信in「戦国BASARA」第1章 「越後の龍」景虎の誕生(1530ー1548)第2章 「義の戦い」と、龍虎の川中島決戦(1552ー1573)第3章 上杉謙信、その壮絶人生に幕(1576ー1578)「時代屋」若女将が語る謙信は男の美学がカッコいい!上杉謙信巡礼くつろぎの宿戦国BASARAに登場する武将・上杉謙信の生涯を紹介し、ゆかりの地を辿るガイドブック。キャラクター紹介、戦国武将勢力図、「戦国BASARA2」ストーリーモードに見る上杉謙信の合戦地巡礼なども収録。   Honya Club.com