JPY ¥2,200
不動明王・釈迦如来・文殊菩薩など十三仏の描き方を、写真によるプロセス解説で紹介。膠や胡粉の溶き方、白描図の作り方なども記載する。十三仏尊像集、解説付きの白描図を収録。    HMV&BOOKS online


JPY ¥23,100
本書は、密教図像と儀軌の諸問題を解明しようとするものである。礼拝対象を個別に考察することにより、造形の発想の基盤である図像と儀軌の相互関係、あるいは変化のようすをとらえる。考察の眼目は、密教画としての曼荼羅も含めた多彩な絵画類(法具)を研究対象とする。密教の絵画・彫刻・図像「蘇悉地儀軌契印図」の考察―東寺観智院蔵本と石山寺蔵本蘇悉地儀軌の系統について―訳図における東寺本と供養法の図像学的比較研究石山寺蔵「蘇悉地手契図」―火焔の着想と背後にある問題虚空蔵求聞持法画像と儀軌の東国進出心覚と『別尊雑記』―伝記および図像「私加之」の諸問題『別尊雑記』の図像学的背景―両界と不動明王曼荼羅観の描写心覚の「応保二年卯月記」と師説白描下絵伊勢物語梵字経の梵字―光明真言の分析とその解読空海請来梵字法身偈と摩尼宝珠曼荼羅〔ほか〕密教画としての曼荼羅を含めた絵画・法具を個別に考察することにより、その図解・制作上の典拠となる儀軌類との関係や変遷を解明する。著者の長年にわたる研究成果を集大成。   Honya Club.com


JPY ¥1,282
霊障先祖霊・家族霊不動明王様のおかげで   Honya Club.com


JPY ¥1,430
お手本つきで、みるみる塗れる、癒される。釈迦如来地蔵菩薩虚空蔵菩薩文殊菩薩毘沙門天摩利支天帝釈天愛染明王僧形八幡金剛力士大黒天不動明王吉祥天観音菩薩弥勒菩薩薬師如来阿弥陀如来『仏像なぞり描き』シリーズの著者・田中ひろみ氏が今度は「仏像のぬりえ」を刊行!何十年、何百年と私たちを見守り続ける仏像の深みある色を、色鉛筆12色だけで再現。完成見本と4ステップの塗り方解説付きで、初心者にもカンタン。色を1色重ねるごとに、表情を変える仏さまたちが楽しめます。渋いだけではない、カラフルな仏像も収録!   Honya Club.com


JPY ¥2,090
仏教、特に密教では、あまたの仏菩薩が拝まれている。これに加え、古来、日本では垂迹と呼ばれる神々も拝され、独特の仏教パンテオンが築き上げられてきた。これらの諸尊はどんな姿をし、どんな働きをするのか?さまざまな仏尊の中から主要な尊格を選び、姿やご利益・功徳から諸尊ごとの拝み方まで仏典にのっとって詳細にわかりやすく解説。第1章 仏尊の世界(「仏」とは何者か;神仏の正しい拝み方)第2章 如来のご利益と功徳(阿弥陀如来;薬師如来 ほか)第3章 菩薩のご利益と功徳(聖観音菩薩;十一面観音菩薩 ほか)第4章 明王のご利益と功徳(不動明王;五大明王 ほか)第5章 天部のご利益と功徳(毘沙門天;弁才天 ほか)第6章 垂迹神のご利益と功徳(蔵王権現;三宝荒神 ほか)日本における代表的な仏尊を網羅。各尊の由来や功徳、拝み方や経典までをわかりやすく解説。仏尊ごとに寺院案内も載せた、図版満載の実用的な大図典。仏像や仏教について、すべてのことが一目瞭然の1冊。   Honya Club.com


JPY ¥817
「器用というのは、他人の思惑の逆に出ることだ」織田信長、「不動明王は、心が優しいからこそ怖い顔をしているのだ」伊達政宗、「迷った時は神のせいにせよ」真田幸村、「博奕と色なら、博奕の方がましだ」藤堂高虎、「主人に諌言するのは、一番槍よりも難しい」徳川家康…戦国武将たちが、ことに臨んで発した至言・名言366を厳選。座右の書として、ぜひ手元におきたい一冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
本書は、初めて当尾を散策するハイカーだけでなく、石仏や石造美術の研究者にも利用していただけるよう、末尾に金石文などの資料を収めた。浄瑠璃寺(浄瑠璃寺道丁石笠塔婆;ツジンドの焼け仏;西小地蔵石仏;西小墓地石仏群;西小五輪塔 ほか)岩船寺(岩船寺門前石風呂;岩船寺門前地蔵石龕仏;岩船寺五輪塔;岩船寺地蔵石払(厄除け地蔵);岩船寺石室不動明王立像 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,090
あなたを「即身成仏」にみちびく、神秘の仏たち。聖なる音(真言)とともに出現し、色とりどりのまばゆい光を放ちながら、私たちを真理に目覚めさせる…忿怒の明王たち、金剛界・胎蔵界それぞれの大日如来、死者を救済する十三仏など…個性的な諸尊を、網羅的に解説!第1部 密教の仏たちの世界(密教の仏とは何か;明王たちのリーダー・不動明王;五大明王;さまざまな明王 ほか)第2部 知っておきたい十三仏(十三仏を知るために;初七日と二七日の仏;三七日と四七日の仏;五七日と六七日の仏 ほか)聖なる音(真言)とまばゆい光を放ちながら出現し、私たちを即身成仏の境地へといざなう「密教の仏」。忿怒の明王たち、金剛界・胎蔵界それぞれの大日如来、密教独特の菩薩、密教の天部の神々、死者を救済する十三仏など・・・固性的な諸尊を図版を多用して解説!   Honya Club.com


JPY ¥1,335
憂さも迷いも悩みもスッキリ晴れます。颯爽明解、潔く、元気10倍、いや100倍になる愛子流、人生の処方箋。私の確信(お母さんに乾杯;みんな流されている;親の地肌;南無大聖不動明王;愚友親友;紅緑とハチロー;母の口癖 ほか)男の秤、女の秤(愚痴時代;一掬の涙;弱き者、汝の名は;理解;なみだ髭;皿を洗う;想像力;大和撫子 ほか)私の暮らし方(なぜ株をやる?;娘の雛人形;家相のせい;無理;これぞ赤恥;あの頃の電気;35年目の宿;花の下で何をする ほか)そして新人類に朝が来る(そして新人類に朝が来る;無邪気は美徳か?;長い黒髪;ハートで考えよう;倖せな人間;自分しか見えない)   Honya Club.com


JPY ¥6,600
資料がきわめて少ない享保期に残されていた、歌舞伎役者二代目市川團十郎の日記。この手つかずの資料を手掛かりに、第一部「享保期の江戸歌舞伎」で二代目團十郎の演技・演出について、第二部「享保期歌舞伎の興行」で江戸歌舞伎劇場経営の役割について解明する。そこには、身分を超えた観客らに広く迎え入れられた二代目團十郎と、業種を超えて近隣商業を巻き込み発展した歌舞伎劇場の姿があった。第1部 享保期の江戸歌舞伎―二代目團十郎と演出の種々相(二代目團十郎の読書体験と演技・演出;江戸の開帳興行―不動明王の演技・演出を中心に;宣伝の演出と印刷物の制作―もぐさ売りを中心に;「助六」と喫煙の演出)第2部 享保期江戸歌舞伎の興行(享保期江戸歌舞伎の劇場経営;森田座の休座と控櫓による河原崎座の旗揚げ;享保期の芝居茶屋;江戸歌舞伎の観客)江戸の歌舞伎劇場という一大商業圏は、こうして成立した。役者と観客が文学、信仰、風俗を共有し、茶屋や商人を巻き込む要となった江戸歌舞伎劇場。歌舞伎の転換期といわれる享保期(1716〓1736年)、二代目市川團十郎はそこでなにを演じ、どのように劇場を切り盛りしたのか? 遺された日記「老のたのしみ」「柿表紙」「柏莚日記」「病中日記」「市川團十郎日記発句集」の写本をはじめとした膨大な資料を駆使し、第一部「享保期の江戸歌舞伎」で二代目團十郎の演技・演出について、第二部「享保期歌舞伎の興行」で江戸歌舞伎劇場経営の役割について実態を解明する。欧米演劇研究の文脈で歌舞伎をとらえる端緒となる画期的研究書。江戸歌舞伎の「転換期」に何が起こっていたのか。そこには、役者・二代目團十郎が身分を超えて観客と、歌舞伎劇場は業種を超えて近隣商業を巻き込み、それぞれ発展していく姿があった。【公共圏としての江戸歌舞伎劇   Honya Club.com


JPY ¥1,980
第1章 幕末から明治へ(世外の生きた時代;高杉晋作から学んだもの ほか)第2章 近代数寄者たちの登場(市中に仏画と茶道具が出回る;京都所司代酒井侯の茶道具への執着 ほか)第3章 大物数寄者世外(八窓庵の席披きと天覧歌舞伎;弘法大師参篭執筆の不動明王図像を下賜される ほか)第4章 井上世外は革命家であった(繊細と大胆の両面;長州人特有のバランス感覚 ほか)維新政府の要職を歴任し元老となった井上馨は、廃仏毀釈を背景に、茶席に密教美術を持ち込み新たな数寄世界を創出する。本書では意外と知られていない近代数寄者「世外」としての側面に注目し、その茶の真髄に迫る。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
弘法大師空海が開いた真言密教。曼茶羅に象徴されるように数多くの仏像が造られ、祈りの尊像としてまつられてきた。図像と尊像写真を折り込み、密教諸尊のこころを探る。密教と仏像宝塔と大日如来薬師如来阿弥陀如来観世音菩薩文殊菩薩虚空蔵菩薩不動明王愛染明王毘沙門天聖天(歓喜天)弁才天大黒天密教諸尊と弘法大師像   Honya Club.com


JPY ¥1,320
不動明王から虚空蔵菩薩までの十三仏を巡拝する霊場めぐりは、亡き人の追善供養に、また自身の現世安穏・後生安心に、家族や縁者の無事息災、所願成就に功徳とご利益があるとされる。神戸十三仏霊場めぐりは、豊かな文化財にも恵まれた市内の名刹をたどる癒しの旅となる。新版では、2泊3日でめぐる自動車巡拝モデルプランの解説を新たに付す。神戸十三仏霊場札所案内(不動明王―轉法輪寺(垂水区名谷町);釈迦如来―天上寺(灘区摩耶山町);文殊菩薩―如意寺(西区櫨谷町);普賢菩薩―太山寺(西区伊川谷町);地蔵菩薩―性海寺(西区押部谷町) ほか)神戸十三仏霊場のめぐり方(十三仏霊場地図)巻末付録   Honya Club.com


JPY ¥607
あっという間にわかる仏像のたしなみ方9の基本(基本の仏像といえば「釈迦如来像」;仏像の世界は四つのステージで構成されている ほか)まるわかり!!ステージ別仏像図鑑(如来;菩薩 ほか)知っておきたい参拝の極意(お寺で仏さまを参拝しよう;博物館へ仏像を見に出かけよう―東京国立博物館の場合 ほか)歴史ロマンを探しに名刹へ出かけよう―戦国武将が愛した仏像を訪ねる(武田信玄―恵林寺の不動明王;上杉謙信―法音寺の泥足毘沙門天 ほか)神秘的な姿で、いつの時代も日本人の心をとらえ続けてきた仏像たち。その魅力に迫るために「仏像の基本」を徹底解説。仏像のたしなみ方9の基本、ステージ別仏像図鑑、仏像探訪の極意などを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
一〇〇〇年のときを越えて、いまなぜ「青不動」なのか。天台宗の開祖最澄が比叡山に開いた住坊・青蓮坊を起源とする京都・青蓮院門跡。父の跡を継ぎ、銀行マンから仏門に入った著者が語る、青不動をめぐる歴史、仏の教え、幕末に青蓮院の門主であった曽祖父、大学で教鞭を執っていた父、そして自分。乱世を生きるための智恵、明日への思いをやさしく語った希望の書。1 仏教とは何か(天台宗の教え;天台宗から民衆の鎌倉仏教へ ほか)2 仏教との出会い(歴史学者の父;臣籍降下 ほか)3 宗教とは何か(教えを広める;「菩薩」とは ほか)4 くらしに生きる仏教とは(食事の前に;慈悲の心 ほか)5 未来へ 青不動のこころ(国宝「青不動」;不動明王と天台宗 ほか)資料編(青蓮院の歴史;天台宗開祖伝教大師最澄 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
名仏師がやさしく教える鑑賞のツボ。そもそも仏像ってなんだろう。あの形にはどんな意味があるの?目からウロコの仏像ガイド。1 仏の慈悲(仏像に表現されているもの;形が伝える仏の心;右が仏で左が私)2 仏の説法(仏の三身(法身・報身・応身);釈迦如来の印相;阿弥陀如来の印相;すべてのいのちを救う)3 思惟の仏(大日如来と仏たち;祖師たちの祈り;不動明王の形と心;見守り続けてくれる仏;仏たちの眼が語ること)4 仏の救済(如来像の形と心;千手観音の形と心;前世から来世まで)5 心に宿る仏(仏の合体としての仏像;心に描き育む仏)そもそも仏像とはなにか。あの形にはどんな意味があるのか。名仏師が、仏像鑑賞のツボをやさしく教える。目からウロコの仏像ガイド。1995年刊行の「仏像の声−形・心と教え」を加筆・修正した新装改訂版。   Honya Club.com


JPY ¥3,190
本書は昭和五十六年に発刊し、第十八刷の版を重ねながらも、久しく品切れになっていた『写仏のすすめ』(旧版)の「増補新装版」(新版)です。新版では、同様に品切れになっていた『続・写仏のすすめ』の付録(下絵図像)から四枚の下絵図像を加え、その解説を補遺として本文中に増頁し、また「子供の写仏」を「紺紙金泥写仏の技法」に差し替えました。入門篇(写仏時代の到来;写仏とはなにか;下絵図像のつくり方;拡大転写の方法 ほか)実技篇(如意輪観音菩薩を写仏する;不動明王を写仏する;地蔵菩薩を写仏する;聖観音菩薩を写仏する ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
艦は人なり。連合艦隊の栄光を支えた勇猛果敢な戦士たち。血戦に臨んでは不動明王のごとく、四周を睥睨する潮気のしみた面構え―砲煙弾雨の海を生きた逞しき男たちの哀歓の日々。ミッドウェーの海に鋼鉄の浮城が燃えているわれ旗艦「那智」レイテに死せず駆逐艦「春雨」赤道の海に果てるともわが愛する重巡「足柄」青春海戦記戦艦「大和」檣頭下に死す   Honya Club.com


JPY ¥715
お布施をくすねた罰で、鎌倉にある禅寺・三光寺に送られることになった、お気楽跡継ぎ坊主の高岡皆道。不動明王のような強面の禅一、謎めいた優男の高仙ら"ワケアリ"の先輩僧侶たちに囲まれながら、慣れない修行に四苦八苦。そんなある日、修行仲間の源光が脱走騒ぎを起こし―。すねに傷もつ「悟りきれない」修行僧たちの、青春"坊主"小説!   Honya Club.com

(PR) 京都

JPY ¥880
厳選240スポット、お散歩マップ11枚、63枚の御朱印巡りつき!魚田南、甲斐みのり、杉浦さやか、タザワユミ、多屋澄礼、西村由美子ら地元を愛し、京都を愛する面々と、京都名物「みとちゃんタクシー」の女性ドライバーが、とっておきの240スポットを教えます。外せない定番・伝統のスポットから、地元ツウしか知らないマニアックなお店まで、グルメ、スイーツ、カフェ、書店、書店、お土産、観光…美しい写真で紹介。町歩きでは、詳しいお散歩マップ11枚で、126軒を収録。距離、所要時間、周辺観光地、お散歩情報までしっかり落とし込んでいるので、分かりやすく町を歩けます。各エリアの文化や歴史もひもとき、伝統と現代らしさがミックスした京都の町をより深く楽しめるつくり。旅に持ち歩きしやすい、ミニサイズ、軽量な版形にもこだわりました。●八坂通界隈●東山丸太町●四条木屋町●御所南●四条大宮●千本三条●五條●出町→一乗寺●白川今出川●鞍馬口通●梅小路歴史男子、仏像、刀のイケメンを巡る、御朱印巡り編は京都の歴史を彩る 歴史イケメン、イケ仏、イケ刀の「ゆかりの地」を網羅した、ほかにない御朱印巡り決定版です。114箇所、御朱印63枚を収録。●歴史イケ男新選組、坂本龍馬、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、平清盛、源義経・弁慶などから、菅原道真、安倍晴明、早良親王、崇徳院、元三大師、小野たかむらなどの京都ならではの怨霊、守護者まで。●イケメン仏誓願寺の阿弥陀如来座像、千本釈迦堂の六観音像、旧嵯峨御所 大覚寺の不動明王、東寺の帝釈天ほか…●美しき名刀三日月宗近、宋三左文字、骨喰藤四郎、獅子王、堀川国広、鬼切丸、薄緑…。女性誌シュシュアリスで大好評だったVol.01、04、08に収録した京都特集に、新規取材を大幅に加えて掘り下げた京都ガイド。この1冊で、京都を   Honya Club.com


JPY ¥2,990
良縁懴悔胡蜂真似ぶ十善戒開かずの踏切のんきな父さん自由の世界出船合掌お辞儀無明行と識名色地獄餓鬼不動明王釈迦如来文殊菩薩〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,100
不空羂索観音菩薩坐像/興福寺南円堂(奈良県)伝千手観音立像/黒田観音寺(滋賀県)普賢延命菩薩坐像/大山寺(大分県)馬頭観音立像/浄瑠璃寺(京都府)十一面観音立像/羽賀寺(福井県)阿〓(しゅく)如来坐像/安養院(東京都)釈迦如来坐像/浄智寺(神奈川県)不動明王立像/地蔵院(埼玉県)空也上人立像/月輪寺(京都府)梵天立像/瀧山寺(愛知県)〔ほか〕NHK『ラジオ深夜便』、『月曜から夜ふかし』や、関西方面で人気番組の『ちちんぷいぷい』などでも取り上げられた、話題の写仏!写仏で大人気の田中ひろみ、全て新作の仏さまを掲載!写仏とは、写経と同じように仏道修行の一つでもあり、静謐な空間で心安らかに無心になって丁寧に仏さまをなぞるものです。特別な道具はいりません。筆ペンやサインペン、鉛筆などお好みの筆記用具でOK。また、とくに黒色でなぞるものとはされていないので、カラフルなペンでなぞっても構いません。本書は心安らかに筆を進められるよう、仏像の解説のほかに、「今日の御言葉」として一日一語有りがたい禅語を解説とともに掲載しています。これを一読することで、心安らかになる一助となるでしょう。毎日できなくてもOKなので、気軽に始めてみてください。最後までやりきったときには、小さな達成感とともに、何か新しいことを始める意欲につながることでしょう。   Honya Club.com


JPY ¥36,300
本書は、鎌倉時代(文治元年(一一八五)‐元弘三年(正慶二年、一三三三))の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。阿弥陀如来及び右脇侍像(長野・真光寺 建仁三年(一二〇三))不動明王像(京都・醍醐寺 建仁三年(一二〇三))金剛力士像(奈良・東大寺 建仁三年(一二〇三))文殊菩薩及び侍者像(奈良・安部文殊院 建仁三年(一二〇三))大日如来像(東京・東京芸術大学 建仁三年(一二〇三)以前)大日如来像(滋賀・石山寺 建仁三年(一二〇三)以前)盧舎那仏像頭部(三重・新大仏寺 建仁三年(一二〇三)以前)阿弥陀如来像(京都・松尾寺 建仁三年(一二〇三)以前)阿弥陀如来像(奈良・西方寺 建仁三年(一二〇三)以前)阿弥陀如来像(和歌山・遍照光院 建仁三年(一二〇三)以前)〔ほか〕彫刻史研究に新たな展望を開いた「日本彫刻史基礎資料集成」平安時代篇に続く、待望の鎌倉時代造像銘記篇第2弾。鎌倉仏の代表作の基礎データと多様な写真を掲載。美術史、仏教史、文化史研究に必備の集成。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
日本霊異記、今昔物語、宇治拾遺物語など古典文学のなかで、「ほとけ」はどう描かれているか。文学を題材にして、慈悲と智恵の象徴としての「ほとけ」の本質を浮き彫りにする。仏さまとは布施について不動明王釈迦如来―蜘蛛の糸文珠菩薩―源信僧都の母の往生普賢菩薩―善財童子の旅地蔵菩薩弥勒菩薩―お経の書写を助けた話薬師如来観音菩薩〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥880
密教の奥義は、密の空間に隠れている「強い運」「すぐれた能力」「豊かな心」をこの現世に引き出すことだった。誰もが忘れ去っている神通力と霊力。密教の真髄とは、すべてを支配する宇宙エネルギーを天帝力交流によって呼びもどし、この「失われたパワー」を回復させることにほかならない―。半魔界を救おうとする仲島密教とは何か?密教は、霊能力を開発する新しい生き方だ神通力は、自分自身の精霊と出会うことによって生まれる仏とは、もともと宇宙エネルギーや精霊を指す言葉だった宇宙エネルギーは、煩悩となってあらわれる燃えたぎる煩悩を恐れず、業の炎を激しく燃やせ不動明王は、心の小宇宙に輝く「大日如来の御化身」だ密教の本尊は宇宙エネルギー。経や仏像は小道具にすぎない密教は、宇宙エネルギーを操作して行なう「呪術」だ神通力は、「天帝力交流」の仏法によって得られる宇宙エネルギーは精霊の媒介によって生命体に注ぎ込まれる護符は、現世利益を招く神秘のカードわたしは、こうして不動明王に救われた   Honya Club.com


JPY ¥2,750
ゲンと不動明王   Honya Club.com


JPY ¥2,530
古法華三尊石仏(加西市)窟屋の金水の石仏(三木市)慈眼寺の石仏(三木市)蓮華寺の石仏(三木市)延命寺跡阿弥陀石棺仏(加西市)正法寺古墳公園近くの地蔵(三木市)南水上石仏(三木市)大龍寺の石棺仏(小野市)太山寺磨崖不動明王(神戸市)春岡寺石棺仏(加西市)〔ほか〕石棺仏とは、古墳時代の石棺石材を利用して主に鎌倉時代や室町時代の民衆が彫った珍しい石仏のこと。播磨の地に密集している石棺仏を取り上げ、心に響く名僧の名言などを添えて紹介する。巻末にはマップを掲載。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
読んで味わう美の豊穣。古代から近代まで、一つ一つの美術品に結晶している豊かな世界を、多角的な視点から描く「読む」美術書。薬師三尊像法隆寺金堂・五重塔金銅鞍後輪(藤ノ木古墳出土)両界曼荼羅(伝真言院曼陀羅)定朝「阿弥陀如来像」不動明王二童子像(青不動)古今和歌集(高野切)橋姫(源氏物語絵巻)運慶「無著立像」藤原信実「後鳥羽上皇像」〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,815
スーパー霊能者が教える、仏様の種類や由来、ご利益、神様とのつきあい方まで図解で解説!第1章 六字明王と六字如来(六字明王;六字如来 ほか)第2章 神様の世界と特徴(神の存在;曼陀羅の世界 ほか)第3章 神様を味方につける九カ条(神様の存在;神様のご意志 ほか)特別収録 六字明王研究(『仏説六字神咒王経』(六字明王真言)の謎;六字経法(祈祷法)の成り立ち ほか)テレビやYoutubeなどで活躍のスーパー霊能者が教える、神様の世界。修験真言宗の阿闍梨でもある著者が、仏様の種類や由来、ご利益、神様とのつきあい方まで図解で解説します。千年の時を経て、現代に現れた六字明王についてや、如来、菩薩、明王の違い、曼荼羅の意味、五大明王や四天王、十二神将まで図解を用いて解説。高福寺吉田裕昭住職「六字明王大研究ーその起源を追って」も特別収録。第1章 六字明王と六字如来六字明王 不動明王と表裏一体の六水院のご本尊六字如来 六字明王の最終形態六字明王との出会い第2章 神様の世界と特徴神の存在 仏教における神様とは?曼陀羅の世界 曼荼羅に見る仏教の世界観如来とは? 如来=真の悟りを得た者大日如来 大日如来は最高の仏格釈迦如来 釈迦如来は仏教の開祖薬師如来 薬師如来のご利益は病気を治すこと阿弥陀如来 死後の安楽を約束してくれる仏五智如来 大日如来が備える五つの智恵が如来に菩薩とは? 菩薩は衆生救済や福徳授与にあたる仏観音菩薩 自在に姿を変えて救いの手を差し伸べる地蔵菩薩 釈迦入滅から弥勒下生までの教化救済弥勒菩薩 釈迦如来の後を継いで、衆生を救う仏勢至菩薩 あまねく一切を照らし、衆生の迷いを除く普賢菩薩 仏の慈悲と理智の象徴文殊菩薩 悟りに至るための智恵を象徴する尊格虚空蔵菩薩 大日如来の智恵と功徳の働きを具現化日光・月光菩薩 薬師   Honya Club.com


JPY ¥1,282
真伝不動明王前田和慧が解き明かす、あなたの知らないほんとうの姿。誕生日と名前に秘められた内なるあなた。1 誕生日と名前に秘められたあなたの真実の姿2 マントラで内なるあなたが見える!3 より幸せな人生を送るための運命好転法4 あなたを守る霊母の存在   Honya Club.com


JPY ¥2,948
各部位別の表現、彩色のコツ、道具の上手な使い方…etc.もっと思い通りに描くためのコツやつまずきやすい点を、豊富な画像と詳しい解説で紹介します。第1章 基礎編 上手に道具を使って、基本の線描きをマスターする(道具―上手に選びたい、仏画の道具;画紙―紙は描きたい絵に合わせて選ぶ ほか)第2章 基礎編 ポイントがわかれば、線画はもっと上手に描ける(下絵の転写―赤ペンを使うと下絵の描き漏らしを防げる;線画を描く―中心→周囲の順に描くと全体にバランスよく描ける ほか)第3章 基礎編 ポイントがわかれば、着彩はもっと綺麗に仕上がる(肌(下塗り)―下地となる薄い色は手早く塗るとムラが防げる;肌(濃淡)―身体の部分のラインに沿って筆を動かすと自然に仕上がる ほか)第4章 実践編 こうすれば描ける親しみのある仏さま(地蔵菩薩;不動明王 ほか)下絵集★ 各部位別の表現、彩色のコツ、道具の上手な使い方…etc. ★ もっと思い通りに描くためのコツやつまずきやすい点を、豊富な画像と詳しい解説で紹介します。 ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 仏画とは、仏さまを描いた絵画の総称です。ですから壁画でも、掛け軸でも、色紙でも、仏さまが描いてあれば、すべて仏画と呼ぶことができます。そう考えると、仏画は格式ばったものではなく、意外と身近なものなのです。そんな仏画を「自分でも描いてみたい」、また「描いているけれど、上手く描けないことがある」という方に向けて作られたのがこの本です。絵や芸事は何度やってもできなかったことが、ちょっとした知恵や技術を知ることで、一転してうまくできることがあります。この「ちょっとしたコツ」をたくさん知り、何度も練習することが上達の秘訣です。初めての方も、経験者の方も、「ちょっとしたコツ」を実   Honya Club.com


JPY ¥1,320
映画衣装に執念を燃した男が語る渾身の力作!!隠し砦の三悪人鉄腕投手稲尾物語潜水艦イ57いまだ降伏せず檻の中の野郎たち非情都市娘・妻・母―伝説の大女優原節子ゲンと不動明王紅の海キングコング対ゴジラ戦場にながれる歌〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥715
オフィシャルマガジンだからこそ紹介できる『モンスト』の最前線情報に加え、ストライカー必携の内容をお届け。Android版専用のシリアルコードも付いています!■モンスターストライクニュース水の精霊 テキーラなど獣神化の第18弾で追加されたモンスターに加え、超絶モンスター"ブルータス"のイラストコンセプトを公開。■神獣の聖域ベーシックガイド新コンテンツ"神獣の聖域"を7ページの特集記事でお届け!知っておきたい情報やクエスト制作者のQ & Aコーナーも掲載。■降臨クエスト徹底攻略降臨クエスト攻略記事は、呂布と道明寺あんこのクエストを解説。■モンスト イラストコレクション!大サイズでイラストが堪能できる人気コーナーにノストラダムスが降臨!さらに"モンスト・ウォーズ2"と"夏の夜の妖精物語"の★5-6ガチャ限定モンスターと激究極のモンスターをピックアップ。■モンスターのこれなんだ?イラストにまつわるギモンを解決する新コーナー。第1回のテーマは道明寺あんこ(神化)と不動明王(進化)。ほかにも降臨モンスタークロスレビュー、モンスト研究所、タイガー桜井&宮坊のガチトーク、ターザン馬場園の無課金プレイ戦記など定例記事も引き続き掲載。■本誌特典のシリアルコード本誌のシリアルコードはAndroid版で使用できるシリアルコード。スタミナ1で遊べるマルチ専用クエストチケットでは、道明寺あんこの降臨クエストチケットが1枚手に入ります。▽特典アイテム・マルチ専用クエストチケット(1枚) ・超チャンス玉(1個) ・チャンス玉(3個)【ご注意】※本シリアルコードの有効期限は2017年12月31日午後11時59分まで。※本シリアルコードひとつにつき、入力は1回限りとなります。一度使用したシリアルコードは無効となります。※本シリアルコードで入手できるアイテムは、1アカ   Honya Club.com


JPY ¥1,320
高野山ガイド決定版!弘法大師空海が開いた曼荼羅な世界を歩いてみよう。精進料理でデトックス。塗香でリラックス。阿字観でリセット。1章 空海ワールド―空海がどうしても創りたかった、曼荼羅の大舞台(和歌山県の標高900メートルの山の上に創られた、小さな町;高野山では、先を急がず感じることを最優先に;高野山全体がひとつの大寺 その広大な境内に117の塔頭寺院 ほか)2章 自分リセット―日常の煩わしさから遠ざかり、素の自分に戻る(僧侶になるための100日修行で人生をリセット;気に入った宿坊寺院で自分のリズムを調律;朱塗り膳に並ぶ精進料理に体と心がふわりと和む ほか)3章 祈りのカタチ―祈りには、思いもよらない力がある(唱えることで霊力が宿る祈りの言葉、ご真言;生まれ年の干支により守ってくれるご本尊はそれぞれ;不動明王がご本尊 毎月28日の護摩祈願 ほか)精進料理でデトックス、塗香でリラックス、阿字観でリセット…。弘法大師空海が開いた曼荼羅な世界を歩いてみよう。高野山の塔頭寺院のひとつ金剛三昧院の住職が、「許し」と「癒し」のメッセージを伝える。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
ピカソも敬服した天才・門脇俊一の絵。横山大観も描けなかった「皇居の絵」を日本で初めて完成。ピカソ、マチス、ゴッホも描けなかった「男女和合之図」を世界で初めて完成。水彩画(浜辺の幸;海水浴 ほか)水彩画屏風(うだつの街並にぎわい図;空海行状起 ほか)木版画(不動明王;四国八十八ヶ所霊場(太山寺) ほか)油彩画(浜辺;瀬戸内 ほか)横山大観も描けなかった「皇居の絵」を日本で初めて完成。ピカソ、マチス、ゴッホも描けなかった「男女和合之図」を世界で初めて完成。水彩、屏風、木版、油彩など全てで大成、ピカソも敬服した天才の言葉と作品集。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
多面撮影が魅せる、精緻な彫仏技法。十一面観音の十一面相や千手観音の四十手も多方向から鑑賞できる。四十手の持物・印相もすべて解説!木造千手観音立像木造釈迦如来立像木造地蔵菩薩半跏像木造十一面観世音菩薩像不動明王立像中国・朝鮮半島の仏教美術と金銅仏木造千手観音立像/愛宕山蓮華寺・大分県日出町木造釈迦如来立像/亀甲山福城寺・熊本県下益城郡木造地蔵菩薩半跏像/円光院跡延命地蔵堂・大分県八代市木造十一面観世音菩薩像/長谷寺・熊本県宇城市不動明王立像/愛宕山蓮華寺・大分県日出町中国・朝鮮半島の仏教美術と金銅仏   Honya Club.com


JPY ¥5,060
1 不動明王2 釈迦如来3 文殊菩薩4 普賢菩薩5 地蔵菩薩6 弥勒菩薩7 薬師如来8 観音菩薩9 勢至菩薩10 阿弥陀如来11 阿〓(しゅく)如来12 大日如来13 虚空蔵菩薩古くから先祖供養の仏として信仰され、最も身近な仏である十三仏について、それぞれの由来を3つの項目に分けてくわしく紹介。各仏の功徳霊験をまとめて読むことができる書。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
羽田守快/読むだけで不動明王から力をもらえる本    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
伝教大師最澄の生涯日本天台宗の教義天台の修行インタビュー(不動明王にすべてを委ねて千日回峯行を満行す―北嶺大行満・叡南俊照;復活された飯室回峯 あるがままに歩む―飯室谷不動堂長寿院大阿闍梨・酒井雄哉)北嶺修験―回峯行 山上山下三十キロガイド(伝教大師最澄の延暦寺を行く;門前町坂本から本坂を行く ほか)資料編「伝教大師」の諡号とともに、日本仏教の根本大師と仰がれる最澄。最澄の生涯を辿りながら、ゆかりの地を訪ね、その精神世界に迫る。天台宗の教義なども詳しく紹介。天台を継ぐ者として、円仁らも取り上げる。   Honya Club.com


JPY ¥3,418
神仏の「かたち」と「こころ」。百代の歳月を経ておわす仏さま―その魅力を探り鑑賞する手引きとして、本書は、豊富なイラスト・写真を駆使し、日本のあらゆる仏像をわかりやすく解説した仏像拝観に必携の一書である。第1部 仏像への誘い第2部 仏像事典(三尊;三世仏・三仏;法要本尊;十王;十三仏;不動明王;矜羯羅・制〓@46AA迦童子 ほか)第3部 付編   Honya Club.com


JPY ¥4,180
鹿苑寺の庭園鹿苑寺の近世建築―文雅慶彦と後水尾院鹿苑寺の襖絵鹿苑寺の彫刻鳳凰(旧金閣附属)西園寺本尊考鹿苑寺不動明王像(西園寺伝来)について―不動図像と貼毛・着装〔ほか〕   Honya Club.com

(PR) 天地眼

JPY ¥3,300
錘憂ひのブルー迷彩アンコール秋の記憶テロップ蜜の光かまどうま日陰れば散り方〔ほか〕不動明王右目は天を左目は地を睨めたまひ天地眼とぞ。平成20年4月号から22年3月号まで、「短歌研究」誌上に8回連載した30首詠を中心に、近詠を加えてまとめた第11歌集。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
曜変天目茶碗―大阪・京都・東京炎の奇跡・曜変天目茶碗(宮尾登美子)謎の曜変天目茶碗(矢野正人)茶碗にみる日本人の美意識(林屋晴三)阿弥陀如来―加茂 浄瑠璃寺極楽浄土にビーナスを見た(阿木燿子)西方浄土への撞れ(西村公朝)不動明王―京都 東寺弘法さんの中国みやげ(中谷新一)東寺講堂の仏たち(清水善三)   Honya Club.com


JPY ¥2,860
『ガラスの茶室‐光庵』は、第54回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展Glasstress 2011にて建築プロジェクトとして発表され、2015年に京都の天台宗青蓮院門跡境内将軍塚青龍殿の大舞台に設置された。将軍塚青龍殿には、日本三大不動の一つに数えられる国宝・青不動明王が奉納されており、標高220メートルの大舞台からは京都市街を一望することができる。そのガラスの茶室と自然の光が一体化することで、感覚の中に存在する日本文化の本質を見ることを試みた。図版 『ガラスの茶室‐光庵』序「色と空のあわい」(志村ふくみ(染織家・随筆家))作品解説「自然と一体となる時 ガラスの茶室‐光庵」(黒沢綾子(ジャーナリスト))《ガラスの茶室ー光庵》のデザインは、ヴェネチア・ヴィエンナーレ国際美術展Glasstress 2011にて日本文化を象徴する茶室建築プロジェクトとして発表された。構想から5年後の2015年春、京都・フィレンツェの姉妹都市提携50周年を記念し、京都の重要文化財に指定されている天台宗青蓮院門跡境内、将軍塚青龍殿の大舞台にて初めて完成披露される。京都市街を一望する標高220メートルの大舞台に建設された青龍殿と、光が瞬く透明なガラスの茶室は、自然とデザインが融和した類のないインスタレーションとなった。本書は、SNSに投稿された四季折々の光庵の姿をとらえた写真集。   Honya Club.com


JPY ¥790
征腹者は王女を奪うだけでなく、被征腹者の神々を別なかたちにして認めるという方法で抹殺していく。例えば、ナーガとナーギ→シヴァ神→不動明王という図式である。しかし、被征服者は彼らの真の神を忘れない。変形された神々に、怨念と悲憤をぶつけ、強力な呪詛神へと仕立てていく。わが国では、弁才天女に役の行者、山伏、忍者、海賊、猿楽者、琵琶法師、鉢屋衆などがからむ。本来、美しかるべき弁才天女に、カーリーやドゥルガー、宇賀神、荼古尼天、稲荷などの性格が加えられ、恐ろしい鬼女へと変身していく間には、虐げられた人々の慟哭があった。弁才天に呪詛した北条政子仏典が説く弁才天天河弁天が惹きつけるもの陰で動いた役の行者の組織恐ろしい弁才天の呪詛死してなお戦う秀吉と家康   Honya Club.com


JPY ¥556
「あとは頼む」皇子は、多くの痛手を負った遊鬼士達を置いて、キジムナーと二人、帝釈天の控える善見城へと向った。永く獄なる途であった。幾多の神に翻弄され続けた。幻惑され甚振られ、遂には両眼を喪くしてもなお皇子は〓@4DEC利天をめざす。困憊の果に声を聞いた「一刀万生を得よ」。小角であった。小なさ悟りが閃めた刹那、皇子は不動明王へと化身していた。虹が天空を染め、暮れる事なき地平を龍が舞った。神の峻烈なる荒魂の奔流と、皇子の清冽なる和魂の具現との対峠の時であった―。アニメ界が生んだ現代の巨星が綴る空前人気のベストセラー、未知なる感銘をあなたに。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
道の傍らなどの身近な場所から、人里離れた山奥まで日本には、自然の石でつくられた仏像(=石仏)や崖や岩に彫られた仏像(=磨崖仏)がいっぱい。雨風にさらされ丸みを帯びて、ゆるく優しい魅力を持ち地域の人びとに愛され、大切にされてきたもの、いつしか忘れ去られ、謎に包まれて静かに佇むもの…日本全国の石仏をまわり続ける女性カメラマンが季節の風景に溶け込む魅力的な石仏・磨崖仏を中心に会いに行きたい、愛しの仏さまたちをご紹介します。第1章 東北の石仏(日本最北の磨崖仏 岩面大佛;岩場に隠れる羅漢さんを探して 十六羅漢岩 ほか)第2章 関東の石仏(高い岩場にひっそり並ぶ 岩観音;季節の花々で美しく変貌する 吉祥寺の石仏群 ほか)第3章 北陸・東海の石仏(佐渡の歴史の起源を感じる漆黒の闇 岩屋山石窟;眼前に迫る恐ろしいまでの迫力 日石寺の不動明王磨崖仏 ほか)第4章 近畿・中国の石仏(眼光するどい巨大なお不動さま 磨崖不動明王像;何気なく並ぶ扁平で優しげな石仏さま 玉泉寺の五智如来 ほか)第5章 九州の石仏(信仰の洞窟で不思議な魅力を放つ 鵜殿石仏群;昭和に生まれた大規模遺跡 法安寺の磨崖仏群 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,640
16神からの魂をゆさぶるメッセージを緊急公開!第1章 日本の神々からのメッセージ1(天之御中主神;天照大御神;菊理媛神 ほか)第2章 海外の神々からのメッセージ(イエス・キリスト;ルシファー;聖母マリア ほか)第3章 日本の神々からのメッセージ2(弘法大師;空海;不動明王 ほか)スペシャル対談―石橋マリア&石橋与志男   Honya Club.com


JPY ¥3,080
紙彫仏の魅力は、黒と白の構成によって、人々の心に秘められた仏性を彫りおこすことにあります。その名のとおり「紙で彫る仏」です。技法は切り絵であっても、木彫、石彫のように彫る姿勢をもつものです。したがって、線を残すことを特徴としているものの、実際には陰から陰へのつながりで構成されています。陰を強調することで立体感が生まれ、切り絵の平面的なものから、彫仏に近い表現となります。カラー口絵(胎蔵界曼荼羅中台八葉院;不動明王 ほか)第1章 紙彫仏との出会い(紙彫仏とは;紙彫仏開眼 ほか)第2章 彫る準備と知識(「切る」と「彫る」;用具と材料 ほか)第3章 実技(顔の基本;仏頭を彫る―線彫り ほか)第4章 作品(弘法大師の笠;娘巡礼 ほか)紙彫仏はその名の通り「紙で彫る仏」。その魅力は、黒と白の構成によって、人々の心に秘められた仏性を彫り起こすことにある。仏を表現する喜びと感動が味わえる紙彫仏の基礎知識と実技を、多くの作品とともに紹介。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
真言密教は他力本願の宗教である。あなたが人間事をすべて完結したのであれば、もうすることはない。そこから先は不動明王の領域である。あなたは、強い意志をもち、強く願えばよい。悩みが跡形もなく燃え尽き、輝ける未来が開けるときは近い。第1章 天帝力と不動明王(不動明王は破壊と創造の神・シヴァが起源?;エネルギーが満ちあふれる不動明王 ほか)第2章 天帝力を呼び込む人間になれ!(真言密教は唯一の他力本願の宗教;"他力本願"の意味をはき違えている人が多すぎる ほか)第3章 煩悩をとことん燃焼させろ!(煩悩は消滅させるのではなく燃焼させるもの;煩悩を抑えつけることで運気はやがて低下する ほか)第4章 土地のパワー・地力を探る!(土地が人生を狂わせることがある;土地がもつプラスエネルギーとマイナスエネルギー ほか)第5章 天帝力のすべて(魂のなかに存在する小宇宙;生きることは天帝力を呼び込むこと ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
いま、あなたは本当に幸福でしょうか。いや運命的な病人であるかもしれません。いまこそ、自分の運命を知り、自分の未来に、自分が責任を持つべきです。あたなが幸福になることが、家族の一人ひとりを幸福にすることになるのです。第1章 人生の苦悩と霊障―霊障を解くのは、あなたの信心だけです第2章 苦悩からの救い―現世での数々の救いを証明します第3章 仏縁と現世利益―わたしは悩める人々を必ず救います(阿字大霊の意義;古典に表われた「阿字」;「阿字」と大日如来;御霊宝曼荼羅;わたしの仏縁と不動明王;阿字曼荼羅信仰会)   Honya Club.com


JPY ¥576
織田信長推理帳 不動明王の剣   Honya Club.com


JPY ¥1,100
先祖供養の十八尊を巡拝し、あわせて五重塔、三重塔、多宝塔等々の仏塔供養をかなえる霊場めぐりの詳細ガイド。大阪、京都、和歌山、奈良、兵庫の二府三県にまたがる大師信仰にゆかりの古寺・古刹を、山主の法話とともに紹介する。家原寺―不動明王叡福寺―釈迦如来海住山寺―文殊菩薩岩船寺―普賢菩薩霊山寺―地蔵菩薩慈尊院―弥勒菩薩神護寺―薬師如来当麻寺西南院―観音菩薩久米寺―勢至菩薩浄瑠璃寺―阿弥陀如来〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥855
本書は、恋愛についてこむずかしく「御託」を並べたものでも、キレイゴトの羅列でもありません。私のところに恋愛の相談にくる人に対して私がいつも述べているように、ほかでもない、あなたの恋愛が一番いいかたちで成就することを応援する本なのです。もしあなたが、本当にあなたの恋愛を成就させたいと思っているのなら、すでにその恋愛は、半分は成就していると思ってください。あとの半分は、必ず、この本の中に発見できるでしょう。第1章 不動明王の恋愛指南第2章 恋愛はあなたの可能性を開く道第3章 国際恋愛を温かく見守る不動明王第4章 恋愛における肉体と魂第5章 恋愛成就の前になすべきこと第6章 恋愛にタブーはない第7章 恋愛の勝利者になるために   Honya Club.com


JPY ¥9,077
この論文集は、甲斐中世史と仏教美術のテーマにより歴史・考古・美術工芸等の各分野にわたっての16編を収めた。第1部 仏教美術の展開(中道町円楽寺の役行者像;宝珠寺の伝五智如来;院政期彫刻史における大聖寺不動明王像の位置 ほか)第2部 甲斐中世史の諸相(天文二十二年窪八幡神社鐘楼建立棟礼について;戦国期における城郭の歴史的立地;武田領国における郷中諸階層について ほか)   Honya Club.com


JPY ¥11,748
総論1 悪しきものを打ち破る忿怒尊第1章 五大明王(解説 五仏が姿を変えた怒りの仏;図版 五大明王;特集 後七日御修法)第2章 不動明王(解説 剣と索で教化する大日如来の変化身;図版 不動明王;特集 護摩―一切の障碍を焼き尽くす火の祭式)第3章 愛染明王(解説 愛欲即菩提を悟らせる仏;図版 愛染明王)第4章 大元帥明王(解説 外敵を調伏する明王;図版 大元帥明王)第5章 孔雀明王(解説 息災・祈雨をつかさどる明妃;図版 孔雀明王)総論2 密教世界の体系的表現第6章 (解説の理と智を統一した密教的世界;図版 両界曼荼羅)第7章 別尊曼荼羅(解説;私的な修法に用いる曼荼羅;図版 別尊曼荼羅;特集 印相―仏の悟りと本誓の象徴的表示)   Honya Club.com


JPY ¥23,100
本書は、国立国会図書館所蔵「諸国寺社諸縁起」のうち第六冊から十一冊までを翻刻し、解説・索引を付したものである。参州鳳来寺畧記霊像宝物由来畧南部般若寺霊宝略縁起伽藍本尊霊宝目録春日 住吉 御開帳御ゑんぎ悪魔祓不動明王畧縁起和州 石上 在原寺略縁起嵳峩 小倉山二尊院霊宝目録畧縁起〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,990
十三仏(不動明王;釈迦如来;文殊菩薩;普賢菩薩;地蔵菩薩;弥勒菩薩;薬師如来;観世音菩薩;勢至菩薩;阿弥陀如来;阿〓如来;大日如来〈金剛界〉;大日如来〈胎蔵界〉;虚空蔵菩薩)諸仏諸尊種子 A(オン;シリー;四天王;般若波羅蜜菩薩;十二天)諸仏諸尊種子 B(二河白道;五十字門構成;ボロン)   Honya Club.com


JPY ¥36,300
法燈国師像―和歌山 興国寺 弘安九年(一二八六)不動明王像―香川 根香寺 弘安九年(一二八六)聖徳太子像―大阪 道明寺 弘安九年(一二八六)慈恵大師像―滋賀 金剛輪寺 弘安九年(一二八六)金剛力士像―和歌山 長保寺 弘安九年(一二八六)役小角像―奈良国立博物館 弘安九年(一二八六)慈恵大師像―滋賀 延暦寺 弘安九年(一二八六)法道仙人像―兵庫 一乗寺 弘安九年(一二八六)阿弥陀如来像―京都 某寺 弘安十年(一二八七)聖観音菩薩像―福岡 下木屋聖観音保存会 弘安十年(一二八七)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥649
信長・秀吉・家康のときの権力に杭いつづけながら「奥州の雄」として勇名をはせた伊達政宗。その生涯に秘められた謎を解く。23歳の若さで、現状に安んじず「奥州独立国」の構想を抱き、自らの野望と賭けに挑戦しつづけた背景には、いったいなにがあったのか?豊富な黄金(砂金)の鉱山、支倉常長のローマ派遣、一揆の煽動と制圧、新田開発などの冒険心に富んだ別の姿も見えてくる。第1章 独眼竜の若武者梵天丸の登場―五歳の不動明王問答で政宗非凡の片鱗見せる第2章 伊達氏のルーツをさぐる―豊富な砂金をバックに中央とのつながりを深める第3章 奥州国独立をめざした深謀遠慮―人取橋の戦いから奥州独立国を構想へ第4章 小田原参陣に遅れた本当の理由―二つの暗殺計画と家臣の不穏な動きが政宗の足を止めた第5章 葛西・大崎一揆と蒲生氏郷との対立―一揆多発と新任氏郷との対立から危機を迎える第6章 開きなおりで活路を見出す―政宗流危機突破のテクニックを明らかにする第7章 夢と消えた百万石―政宗より家康の方が一枚上手であった第8章 仙台城築城の謎―独自の築城と藩政は見るべきものが多い第9章 世界に目を向ける政宗―支倉常長をローマに派遣した背景に政宗の野望が潜む第10章 天下に挑戦し続けた政宗―戦国レースの完走者政宗のゴールは江戸の桜田屋敷   Honya Club.com


JPY ¥723
大日如来、阿弥陀如来、弥勒菩薩から不動明王、帝釈天、鬼子母神まで、日本の仏さまのすべてがわかる決定版。徹底した「仏さまカタログ」と仏さまと仏教の関係、数々の仏教の始祖の解説等も盛り込んで、仏さまのことがまるごとわかる本。1の巻 私たちを守る仏さまたち(「如来」とはなにか―「悟り」を開いた最上位の仏さま;「菩薩」とはなにか―広い心で救ってくれる存在;「明王」「天部」とはなにか―仏の教えを人びとに伝える使者)2の巻 仏さまがもっと身近になる(お釈迦さまってどんな人?―「釈迦族の王子」が悟りを開くまで;お釈迦さまの「悟り」とは?―仏教のわかりやすい「教えの基本」;仏教はどのように広まったのか?―教団の成り立ちと、釈迦如来入滅後の仏教 ほか)3の巻 日本に仏さまを広めた祖師たち(日本の仏教をめぐる風景を変えた「異能の巨人」―空海;大乗仏教を日本に根づかせた「伝教大師」―最澄;「戒律破り」も辞さなかった高潔なる異端僧―親鸞 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,528
仏像彫刻の革命児・運慶を彫り起こす!! 奈良仏師・康慶の息子として生まれ、1223年に亡くなるまで、幾多の彫刻を世に残した運慶。源頼朝、北條時政の知己を得て毘沙門天、阿弥陀如来像、不動明王、制叱伽童子像を作り、快慶らとともに東大寺南大門の仁王像を世に生み出した運慶という偉大な人物の個人史を、知られざる若き日々に焦点を当てて描き出しています。 【編集担当からのおすすめ情報】 新しい表現スタイルを追求した運慶に、かぎりなく共感した さいとう・たかを氏が1988年に発表した作品です。運慶の彫刻に感動した方や、さいとう・たかをファンの方にも読んでいただきたいと思っております。   Honya Club.com


JPY ¥748
今号はAndroid版専用のシリアルコードと、『モンストカードゲーム』のモンスターカードとして使える本誌限定PRカード付き!■『モンスターストライク』ニュースモンストバレインタイン & apos;18で実装されたモンスターのイラストコンセプトなどを公開!2018年3月2日発売の『モンストカードゲーム』プレイリポートも見逃せません■超絶咎シリーズ徹底解剖咎シリーズで降臨した5種類の超絶クエストの開発秘話を収録!さらにQ & Aコーナーではボスモンスターが放つボイスなどの設定に迫ります■モンストイラストコレクション!モンスターイラストともにイラストのこだわりポイントを公開するコーナーでは、爆絶モンスターのラグナロクとアルマゲドンの2体に加え、イベント"星天のメソポタミア神記"で実装されたモンスターをピックアップ!■タイガー桜井 & 宮坊の超絶ガチトーク蓬莱クエストをテーマに、トッププレイヤーのふたりが語るバトル5ー8までの攻略アドバイスを収録!ほかにも、降臨クエスト徹底攻略ではジューダスとツクヨミ廻を解説!降臨クエストクロスレビュー、ターザン馬場園の無課金プレイ戦記、モンスター裏話、ファイトリーグ道場の定例記事も引き続き掲載。■本誌特典『モンストカードゲーム』限定PRカード『モンストカードゲーム』で使用できるオリジナルPRカード"大日大聖 不動明王"が1枚付いています。■本誌特典のシリアルコード本誌のシリアルコードはAndroid版で使用できるシリアルコード。スタミナ1で遊べるマルチ専用クエストチケットでは、ココアが降臨する"○甘い香りに真心をのせて"と、レディ・ドルチェが降臨する"○甘さ控えめ?我儘なる茶会"の期間限定クエストが1枚ずつ手に入ります※上記の○はハート記号▽特典アイテム・マルチ専用クエストチケット(1枚ずつ) ・超チャン   Honya Club.com


JPY ¥1,650
衝撃の逮捕から4年。執行猶予満了を迎える清原が語った、薬物依存の怖さ、うつ病との戦い、そして家族との再会―。2月2日のホームラン薬物依存症うつ病と死の願望今ここにあるもの希望のバット清原和博、甲子園へ還るアルコールという落とし穴お母さんが遺したもの再会の日野球お父さんと不動明王スティグマ自助グループさよなら、とんぼ人間覚醒剤取締法違反による衝撃の逮捕から4年。執行猶予が6月15日(発売日)に明けるの機に、罪をつぐなった清原氏が、薬物依存の怖さ、うつ病との戦い、そして、家族の支えについて語る。――清原氏が本書で語った胸中――「10年も薬物をやめていた人が再犯で逮捕を聞くと怖くなる」「(薬物を)最後の1回だけ、と考えている自分がいるんです」「執行猶予が明けたからといって、僕が立派な人間になれるわけじゃない。それを期待されているんだとすると、辛いです。一生、執行猶予が明けなければいいとさえ、思ってしまいます」「この4年間、うつ病にも罹り、本当にキツかった。マンションのバルコニーから下を見て、死にたいと思ったことは、一度や二度ではありません」「息子たちと再会して顔を見るなり涙があふれて『ごめんな』とただ泣いていました。長男は『大丈夫だよ』と笑ってくれて、涙が止まりませんでした」「元妻の亜希は、息子たちに僕の悪口を言わなかったらしい。どう感謝したらいいのか……」   Honya Club.com


JPY ¥812
「あとは頼む」皇子は、多くの痛手を負った遊鬼士達を置いて、キジムナーと二人、帝釈天の控える善見城へと向った。永く岳なる途であった。幾多の神に翻弄され続けた。幻惑され甚振られ、遂には両眼を喪くしてもなお皇子は〓利天をめざす。困憊の果に声を聞いた「一刀万生を得よ」。小角であった。小さな悟りが閃いた刹那、皇子は不動明王へと化身していた。虹が天空を染め、暮れる事なき地平を龍が舞った。神の峻烈なる荒魂の奔流と、皇子の清冽なる和魂の具現との対峙の時であった―。アニメ界が生んだ現代の巨星が綴る空前人気のベストセラー、未知なる感銘をあなたに。   Honya Club.com


JPY ¥385
不動明王伝   Honya Club.com


JPY ¥374
「人間の誇り」は、今や現実生活の幸、不幸の前には一文の値うちのないものになってしまった。「価値の多様化」といわれた時代は過ぎて、「感受性の断絶」というべき時代にまで進んで来た。我々の不幸は、わかり合えない世代が雑居していることだ。わかろうとしてもわからない。わからそうとしてもわからない。わからそうとすることがどだい無理なのだ。私はこう考える。私はこう生きる。あんたたちは勝手にやってくれ!般若心経悪口のいい方映画の見方幻の下宿のおばさんインテリ無知負けましたこんな女に誰がした幸福の形朗らかな異星人エライ人考理解について老兵は消えて行く南無大聖不動明王電話のない日犬たちの春一億一心火の玉顔面紅潮焼酎戦争解説に金メダルを現代若者考悲劇のみなもと疑惑時代今、なぜタコか異星の人   Honya Club.com


JPY ¥492
図書館であり合わせの本を一冊だけ読んで、著者を取材に来た女子高生。売春をしてサラ金の借金を返す主婦を励ますTVの司会者。時代は変わった。価値観も変わった。日本中、「怒りの愛子」も到底かなわない、異星人だらけ。でも老兵だって負けてはいられない。世の中、まだまだ放っておけない「怒り」と「笑い」であふれているのだから…。本書は、おなじみ愛子先生の、元気の出る痛快エッセイ集。第1章 老兵は消えて行く(般若心経;映の見方;インテリ無知;こんな女に誰がした;幸福の形 ほか)第2章 犬たちの春(南無大聖不動明王;顔面紅潮;解説に金メダルを;現代若者考〔ほか〕)   Honya Club.com


JPY ¥10,340
不動明王護摩法   Honya Club.com


JPY ¥19,800
秘仏重要文化財金色不動明王立像―唐院大師堂安置重要文化財吉祥天立像―唐院大師堂伝来重要文化財訶梨帝母倚像―護法善神堂伝来愛子立像―護法善神堂安置不動明王坐像―唐院長日護摩堂安置毘沙門天立像―金堂安置地蔵菩薩坐像―小関地蔵堂伝来毘沙門天立像―観音堂安置地蔵菩薩坐像―法明院安置阿弥陀如来立像―光浄院位牌堂安置不動明王坐像―光浄院護摩堂安置菩薩坐像―微妙寺安置荼吉尼天騎狐像―光浄院護摩堂伝来天部坐像―唐院伝来阿弥陀如来立像―法明院安置地蔵菩薩坐像―近松寺善光寺堂伝来不動明王及び両脇侍像―山上不動堂安置三井寺として親しまれている園城寺の開祖、智証大師の生誕一千二百年を記念して、園城寺および縁の寺に所蔵される仏像を網羅的に収録するシリーズ全五巻の第四巻。秘仏・金色不動明王立像ほか鎌倉彫刻の粋を収録。図版はすべてカラー掲載。   Honya Club.com


JPY ¥25,300
本書は修験道の思想をその形成と展開を跡づけたうえで、宇宙観、他界観、観現・不動明王などの崇拝対象、役小角・聖宝などの始祖、人間観、成仏観、救済観の項目のもとに体系的にまとめたものである。その際、成立宗教としての修験道に焦点を置いて、中世末から近世期に成立した教派修験の書物を主要資料とした。第1章 研究対象と研究方法第2章 修験道思想の形成と展開第3章 修験道の宇宙観第4章 修験道の他界観第5章 修験道の崇拝対象第6章 修験道の始祖崇拝第7章 修験道の人間観第8章 修験道の成仏観第9章 修験道の救済観第10章 修験道思想の構造付章 中世期の修験道思想   Honya Club.com


JPY ¥3,080
松久宗琳佛所/仏像彫刻 不動明王を彫る    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
藩政期の大槌通りは、盛岡領のなかで「稲荷、辨財天、八大竜王、青面金剛、不動明王」などの祠や石碑が突出して多いことが分かった。本書は、羽黒派修験道を軸に里に住んだ山伏たちの活動が明らかになりました。羽黒派修験道の活動が良く分かる、貴重な文化財発掘の指南書になるはずです。小鎚神社の紹介二人の師と三人の兄弟弟子と安岡良運『吉里々前川家奉勧請〓佛神霊社由来』の翻刻文『吉里々前川家奉勧請〓佛神霊社由来』の口語訳『吉里々前川家奉勧請〓佛神霊社由来』の解題『吉里々前川家奉勧請〓佛神霊社由来』年表前川富能『両社殿屋根修覆費用控』の翻刻文前川富能『両社殿屋根修覆費用控』と現存棟札から前川富能『両社殿屋根修覆費用控』の口語訳『羽黒山末流修験者書上 三閉伊年行事 壽松院』の翻刻文〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥968
簡単!楽しい!ペン1本で始められる。初級と上級、レベル別で進められるから安心。仏像の解説つき!仏さまのご利益もよくわかる。その1 「如来」を写そう(釈迦如来;阿弥陀如来 ほか)その2 「菩薩」を写そう(観音菩薩;弥勒菩薩 ほか)その3 「明王」を写そう(不動明王;軍荼利明王 ほか)その4 「天」を写そう(梵天;帝釈天 ほか)仏像イラストをなぞるだけの、簡単「写仏」。それぞれの仏像についても解説しているので、知識がなくても取り組みやすい。なぞって気持ちを切り替える、初心者のための写仏入門書。書き込み式。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
イラストでわかる仏さま77体+76の各パーツを詳しく紹介!第1章 如来(如来とは?「衣装と髪型」;釈迦如来(しゃかにょらい)厳しい苦行の末に悟りを開いた仏教の始祖 ほか)第2章 菩薩(菩薩とは?「衣装と髪型」;弥勒菩薩(みろくぼさつ)遠い未来に悟りを開いて人々を救います ほか)第3章 明王(明王とは?「衣装と髪型」;不動明王(ふどうみょうおう)八名の童子を従えた明王の中心、「お不動さま」 ほか)第4章 天(天とは?「性格とお姿」;梵天(ぼんてん)お釈迦さまに説法を勧めたインドの神さま ほか)第5章 垂迹・羅漢・祖師(そのほかの仏さま「お姿」;僧形八幡神(そうぎょうはちまんしん)日本神道の八幡神が菩薩になったお姿です ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
第1章 欲をかけ!あなたにはお不動さんがついている(欲望がなくなったら生きる意欲も失われる―人生、こんなので終わってしまってよいのか;密教と現世利益 境涯はこの世でしか変わらない―幸せをつかむためには欲張りになること;顕れた仏教と秘密の仏教―生まれ変わるときを考えて生きるのではなく、今の幸せを考えて生きよ ほか)第2章 お不動さんから御利益をもらった人たち(まさか、この歳になるまで子どものことで苦労するとは―うちはうち、よそはよそ。子どもは子ども、私は私;フリーターの半分はホームレスの予備軍?―「働かざる者食うべからず」が通用しない世の中;反抗心からひきこもりへ。父親とそりが合わない息子たち―不動明王の御加護と本人の努力があって解決に向かう ほか)第3章 お不動さんの力を借りて幸せを手に入れる(もてる男は身銭を切る―女性はお金を持っている男性に頭が上がらない;性格は変えられない。だが、つくることはできる―明るく振る舞う努力をせよ;成功する人は世の中の求めに応える―苦境に立たされたときに必要なものは勇気、自信、努力。そしてパートナーである ほか)欲望をもつことは悪なのか。どうすれば現状を打破し、望みを叶えることができるのか。本書では、密教の考え方を基底とした生き方のヒントを、悩める人たちの事例を織り込みながら提供する。   Honya Club.com


JPY ¥616
スペシャルステッカージバニャンコマさんエンマ大王VS蛇王カイラエンマ大王&覚醒エンマ蛇王カイラ&ぬらりひょん不動明王幻魔たち五右衛門・お松義経・弁慶〔ほか〕鬼太郎も参戦!新章突入の妖怪シールブック 新生!妖怪ウォッチ始動!!今度の映画は、ケータの時代から30年後の物語。主人公は、ケータの娘(!)のナツメと、心に闇を抱えるトウマ、妖術を操るアキノリの13歳トリオ。妖怪はシャドウサイドとライトサイドの2モードをもち、ジバニャンもコマさんもウィスパーも、驚愕の様変わり。ちょっと見は怖い、でも、だからこそ、妖怪本来の魅力が従来以上にスパークしているビジュアルです。まさかの奇跡の妖怪コラボも実現し、鬼太郎ファミリーが参戦です!さらに、蛇王カイラ、エンマ大王の新形態・闇エンマ、上位妖怪の幻魔たち、鬼王羅仙の登場、壮絶なバトルを繰り広げる、トウマに憑依した剣武魔神・不動明王・・・と新ネタ&見どころ盛りだくさん!!今まで全く見たことのない、新しい妖怪ウォッチの世界。まさに、まるごと!シールブックで、この体験したことのないワクワク感をぜひお楽みください。 【編集担当からのおすすめ情報】 鬼太郎に影響されて・・・ジバニャンが鬼太郎風に!? レア感満載の鬼太ニャンのシール、ご注目ください!   Honya Club.com


JPY ¥968
国宝・重要文化財多数。日本を代表する仏像を写真、イラストでわかりやすく紹介。第1章 如来(釈迦如来;阿弥陀如来 ほか)第2章 菩薩(聖観音;十一面観音 ほか)第3章 明王(不動明王;隆三世明王 ほか)第4章 天部(梵天・帝釈天;毘沙門天 ほか)「なんで手の形が違うの」「なぜ座ってるの」など、基本的なことや、仏像の見方を、日本を代表する仏像の写真と丁寧なイラストでわかりやすく紹介。国宝・重要文化財を含む200点を掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
人気の仏像54体―ご利益とガイドの解説つき。彩色見本つき―色鉛筆・サインペン・水彩絵の具。キリトリ線つき―できた絵を飾って楽しめる。ペン1本からできる。はじめてでも簡単!如来(釈迦如来坐像(飛鳥大仏) 飛鳥寺(奈良県)―日本最古のお寺で歴史を見守り続ける、日本最古の仏像;薬師如来坐像 醍醐寺(京都府)―痛いところに金箔を貼るとご利益が!?どっしりしたお姿 ほか)菩薩(聖観音菩薩立像 瀧山寺(愛知県)―源頼朝の等身大、むっちり白肌の気品漂う観音様;観音菩薩立像(救世観音) 法隆寺(奈良県)―謎のベールに包まれていた、等身大の聖徳太子像 ほか)明王(不動明王坐像 東寺"教王護国寺"(京都府)―ものすごく怒った顔で人々を導く、五大明王のリーダー;降三世明王立像 東寺"教王護国寺"(京都府)―シヴァ神とその奥様を踏みつける、神をも恐れぬダークヒーロー ほか)天(梵天坐像 東寺"教王護国寺"(京都府)―4羽のガチョウに乗る、イケメンな体育会系男子;帝釈天半跏像 東寺"教王護国寺"(京都府)―曼荼羅世界でひときわ輝く、女性に大人気のプリンス仏像 ほか)その他(雨宝童子立像 長谷寺(奈良県)―凛々しい少年の姿をした「天照大神」の使い;金剛蔵王権現立像 金峯山寺(奈良県)―三尊の合体パワーで敵を退散! ほか)人気イラストレーターによる人気の仏像54体を収録。筆ペンで写経できるだけでなく、色も塗って楽しめます。仏像の解説も充実。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
はじめて見る風景が、はじめて知る人びとの暮らしが、いとおしく、そして懐かしい。与那国島から稚内まで、多彩な風土の熱い情感を伝える、感動と発見の列島紀行。琉球とペリーと石炭水と砂糖キビ畑与那国島の砂糖キビ豚の霊力長崎チャンポンの旅龍馬を生かした鹿児島高知紀行―龍馬、土佐の青春佐田岬半島瀬戸内の労苦三輪山の奥の宮三方みのりの会不動明王の功徳妻たちの反乱弁当を食べるおばさんビールの霊験うどんの土産―深沢七郎さんの思い出天狗党への旅風の音楽―宗次郎境界線上の芝居イワテのサムライ秋田杉なまはげ十和田の紅葉津軽の奇書を買うねぷたと絵師緑の十勝平野知床、ルシャの番屋にて厳冬の露天風呂国鉄惜別稚内、風の街〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥524
仏像の世界を完全ナビ!仏像の図解イラスト付き。仏像の鑑賞ポイント満載。秘仏・伝説の仏像も紹介。如来(戒光寺 釈迦如来立像;清涼寺 釈迦如来立像 ほか)菩薩(観音寺 十一面観音菩薩立像;広隆寺 弥勒菩薩半跏思惟像 ほか)明王(東寺 不動明王像;聖護院 不動明王立像)天部(鞍馬寺 毘沙門天立像)人物・石仏・秘仏(六波羅蜜寺 空也上人像;千本閻魔堂 閻魔王坐像 ほか)好評の『京の庭NAVI 枯山水庭園編』を受けてのNAVIシリーズ第2弾。ツアーガイドさながらにナビゲーション。   Honya Club.com


JPY ¥5,500
「阿闍梨仏師」にして初めて完成し得た数々のみ仏…本書は、昭和・平成の仏像として高い評価を受けている著者の、業績の一端を垣間見る仏像写真集である。摂津(龍華山・転法輪寺―弘法大師坐像;梵天山・宝珠寺―不動明王坐像・胎蔵大日如来坐像・如意輪観音坐像・梵天坐像 ほか)淡路(福聚山・慈眼寺―十一面観音立像・日光菩薩立像・月光菩薩立像・薬師如来立像;護国山・小川寺―虚空蔵菩薩坐像(修理像) ほか)山城(高雄山・神護寺―愛染明王坐像(修理像)・阿弥陀如来坐像(修理像);種智院大学―弘法大師坐像(修理像)・大日如来坐像(謹刻中・荒彫り) ほか)近江(石光山・石山寺―如意輪観音坐像;弘法大師堂(まめ大師尊)―弘法大師坐像・不動明王坐像(謹刻中・荒彫り) ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,175
京の都に日本美の生命を探る。1 東寺 不動明王2 東寺 風信帖3 西本願寺 飛雲閣4 三十三間堂 千手観音5 二条城 二の丸御殿6 冷泉家 古今和歌集7 北野天満宮 北野天神縁起絵巻8 慈照寺 銀閣9 大徳寺真珠庵 看経榜   Honya Club.com


JPY ¥3,080
正統な仏画を美しくあらわした現代の人々の心に響く仏画の世界。絵具のつくり方から描き方まで懇切丁寧に説明。松久佳遊(松久宗琳佛所所長)が描きおろした仏画の手引書。お顔を描く(聖観音;菩薩 ほか)お顔(忿怒の相)を描く(不動明王;雷神 ほか)可愛い仏さまを描く(菩薩半跏思惟;菩薩 ほか)さまざまなお姿を描く(慈母観音;雲中供養菩薩 ほか)七福神を描く(七福神;恵比寿 ほか)松久宗琳佛所所長が描き下ろした仏画の手引き書。仏画は、様々な仏の姿を通じて自身の仏性と対話をし、心の平安を願う絵画。正統な仏画を美しくあらわした作品を例に、絵具のつくり方から描き方まで丁寧に説明。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
人はなぜ塔を建てるのか?人間の最も内面的な神秘感情の表現である塔を論じ、諸価値の混沌とした状況をコスモスへと変えようとするユニークな試み。塔の幻想塔の見える場所大法寺の三重塔シャーマニズムの宇宙論仏塔(ストゥーパ)ゴシックの尖塔シャルトル大聖堂の双塔(ロマネスクとゴシック)聖母マリアへ捧げる祈りドゥルイド教の樫の木ミナレット(光塔)世界におけるその他の塔成長のシンボルとしての塔多次元的人間の表象としての塔塔と教育心の中に塔を建てるということ(観念形態学の試み)塔の哲学塔の美学塔と瞑想塔の宗教思索の塔(不動明王火炎の柱)塔と文明現代文明の思想的状況塔人と塔性結び 蔵王権現の歌   Honya Club.com


JPY ¥833
「水子の供養法が知りたい」「彼(彼女)との相性が気になる」「死者の世界ってどんな所?」―。心霊、宗教、運勢、相性など、あらゆる疑問に『新天不動明王』が自ら解答した日本初の神霊Q&A。日本人が忘れてしまった"神"とのつきあいを再開して、幸福な人生を手に入れよう。第1章 新天不動明王とは?―今すぐ始めて欲しい神との"おつきあい"第2章 先祖供養が暮らしを守る―神を忘れた日本人を襲う不幸な事件!第3章 あなたの信仰は間違っている?―誤った信仰は不幸を招く!第4章 因縁・相性が人生を決める!―相性の良し悪しで悩む前に第5章 病気は霊的に克服できる!―原因不明の病気は大半が霊障!第6章 金運・仕事運を呼ぶ願のかけ方―「成功」はお願いの仕方しだい!第7章 悪い家相・墓相は幸福を遮る!―要チェック!悪い家相・墓相第8章 心霊に対する誤解が不幸を呼ぶ!―あなたの心霊知識は間違いだらけ   Honya Club.com


JPY ¥1,320
自宅で楽にでき、効果抜群で「無料」の健康法。膝や腰や股関節の痛み、便秘、頻尿、低体温、物忘れ、リウマチ、不眠、高血圧、妊娠中毒症、骨密度低下、下肢静脈瘤、エイズ、パニック障害からよみがえった実名体験報告。第1章 こんなに素晴らしい運動です(らくらく毛管運動の五つの特徴と長所;毛管運動は、毛細血管と血液をよみがえらせます ほか)第2章 らくらく毛管運動の実践(初心者向けの基本姿勢、八〇代の方もできます;上級者向けのひまわりバージョン ほか)第3章 私たちの体験を参考にしてください(ダイエット、下肢静脈瘤の改善;「ガラスの腰」が完治し、耳鳴りも改善中 ほか)第4章 さらに良くなる工夫の数々(物忘れからよみがえる「真言の高速音読」;おすすめは不動真言(不動明王の真言)です ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,100
忠言三心金屏風画家〓蜒(とかげ)発奮頭乞食地獄極楽不動明王〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,200
カラー図版論考(洛北岩倉と実相院門跡;構造のけしき―貴族邸宅の遺構;空間のよそおい―門跡寺院特有の庭;美のしつらい―実相院の襖絵;信仰のかたち―不動明王立像をめぐって;文事のせかい―洗練された教養・風雅な生活;史料のかたり(中世の実相院と大雲寺;大雲寺力者と天皇葬送;門跡の生活))   Honya Club.com


JPY ¥1,760
盛岡藩を支えた大槌の御用商人前川善兵衛ゆかりの三神社の謎に迫る!?「雑書」や扁額等の丹念な調査で解き明かした力作!大発見!不動明王像の胎内物を公開。日本で七体目の灰仏などを紹介。古里嘉惣治事件の真相に迫る!1 厨川稲荷神社の文化財(絵馬;扁額;鋳造神狐像 ほか)2 前川稲荷大明神(『厨川稲荷神社の信仰と歴史』のご縁;棟札;扁額 ほか)3 三日月神社の文化財(『岡谷氏系譜畧』;『岡谷家過去帳』;橋野村知行主鶏冠井を訴えた肝煎嘉惣治の事件 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,420
ノンストップ千日回峰行、焼百万枚護摩供など、数々の荒行を成し遂げたスーパー山伏が伝授する山のパワーと仏の知恵でビジネスを成功に導く自己鍛練メソッド。第1章 ビジネスに修験道を活かすとは(私が修験道に出会うまで;神道と修験道;修験道とは ほか)第2章 現代のスーパー行者に聞く 修験道をビジネスに活かす道(修験道と修業;ビジネスに修業を活かすには;修験道を志す修業の世界へ)第3章 修験道のパワーと叡知をビジネスに活かす実践ツール(不動明王真言;般若心経;修験道加持秘文 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,870
序章 カミと仏の出会う処 近江(日本人の精神文化の基層;近江に坐す物言わぬ神々 ほか)第1章 自然に宿る近江のカミ(太郎坊宮とこれを取り巻く山のカミ―岩に宿る母性;船岡山から岩戸山十三仏―大きな祀りと小さな祀り ほか)第2章 カミと仏の融け合う処(比叡山と最澄―比叡に招かれた湖のカミ;葛川明王院と回峰行―祈りに感応するカミ ほか)第3章 近江に宿る石の文化(寂光寺磨崖仏―磐に顕現した仏たち;富川磨崖仏―不動明王は何処に? ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,200
マンダラに描かれたほとけたちを、その起源・形・信仰を中心に紹介。マンダラの基本的な見かたがこの一冊でよくわかる。マンダラの全体的な構成と見かたをわかりやすく図解。大日如来や金剛界マンダラを構成する諸尊の姿と役割を解説。密教でとくに重要な位置を占める「力」のほとけ、明王のさまざまな側面を分析。序章 図解・誰にでもわかるマンダラの見かた第1章 マンダラのほとけたち(大日如来;五仏;金剛薩〓(た);金剛界三十二尊)第2章 密教のほとけ―明王たち(明王とは;不動明王;五大明王)マンダラの全体的な構成と見方をわかりやすく図解。大日如来や金剛界マンダラを構成する諸尊の姿と役割を解説し、明王の様々な側面を分析。マンダラの基本的な見方がよくわかる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥3,850
彩色完成作品(原色版)(不動明王;山越の弥陀;観音菩薩・勢至菩薩;地蔵遊図 ほか)彩色作品下絵図―下絵図について参考作品下絵図(観世音菩薩;文殊菩薩;如意輪観音(那智青岸渡寺);不動明王(成田様式) ほか)好評を得た入門書「仏画のすすめ」「続・仏画のすすめ」を卒業した人を対象として、内容も前回の2冊に比してやや高度な題材を選び、応用編的なものとして編集した仏画の技法書・新装版。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
1 写仏の材料と用具2 十三仏曼荼羅を描く(十三仏とは何か;仏像のかたちと名称;釈迦如来;阿弥陀如来;薬師如来;阿〓如来;観世音菩薩;文殊菩薩;普賢菩薩;地蔵菩薩;弥勒菩薩;勢至菩薩;虚空蔵菩薩;大日如来;不動明王;天蓋;十三仏曼荼羅の完成)3 胎蔵界曼荼羅の十二天像を描く(十二天とは何か;帝釈天;火天;焔魔天;羅刹天;水天;風天;毘沙門天;伊舎那天;梵天;地天;日天;月天)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
水神として流域の住民に崇められた滝、修験道の水垢離の場として不動明王像が安置された滝…。人が目にすることで、さまざまな伝説や伝承を生んだ滋賀県内の滝46カ所を巡る自然紀行。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,320
霊能者の父を持つ著者が、青年時代、実戦的超能力者への道である「鎮魂法」の行を続けるなかで、守護神である不動明王と出会い、その不動明王から人類滅亡のときが近いことを知らされる。果たして、それを回避することはできるのか。―人生を懸けた著者渾身のメッセージ。第1章 なぜ、不動明王は現れたのか(怖がり少年がテレビのヒーローに;実家へ帰り鎮魂行の日々;不動明王が自分の守護神 ほか)第2章 人類の存在と滅亡の理由(人類を滅ぼす金銭欲;実体界・時間;真理 ほか)第3章 絶望と希望(国際連合に実質的な権利を;神が意図する未来も人類次第)   Honya Club.com


JPY ¥2,970
サラリーマンから仏師になった著者が縁に生かされて仏像彫刻教室を開き今に至った自伝と、DVDによる仏さま作りを公開。あなたの仏さま作り応援策あり。生きがいを見つける貴重な1冊。第1部 小さな仏像を彫る DVD解説(稚児地蔵を彫ろう)第2部 サラリーマンから仏師になって(仏像を彫る前のこと;仏像彫りを始める;寺院に仏像を納作したサラリーマン;仏像彫刻を生業にして;「仏像INハワイ」の開催;瀬戸内寂聴師と私;親仏会生徒会の発足;それからの海外展示会;雲中供養菩薩像を彫る;東日本大震災の追悼;NPO法人仏像彫刻美術院の設立;喜光寺の行基堂に地蔵菩薩を奉納;不動明王と私;NPO法人ワンドロップ・プロジェクトと私;「仏教的宇宙空間=癒し」を実現する)サラリーマンから仏師となり、さまざまなご縁に生かされながら仏さまを彫ってきた著者は、全国の寺院に数多くの仏様もを納める一方、各地で仏像彫刻の教室を主宰し、多くのアマチュア仏師を応援してきた。本書では、著者の来し方と作品をまじえながら仏像彫刻の魅力を紹介し、また、仏像彫刻に興味をもつ読者にむけ、ゼロからの初心者でもやさしく作品が作れるよう、分かりやすい解説と動画DVDを付載して、心癒される造仏の楽しみ方を読者に勧める。   Honya Club.com


JPY ¥2,136
増子の誕生お不動明王様との御縁私の就職阿弥陀様との御縁独立への決意修行中に受けた障碍独立の道救われたご先祖御神示の数々新しい御世の到来〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,650
「聖天さん」「馬頭観音」「不動明王」など、密教像は多くの日本人に親しまれてきた。これらをインドの古代文化に遡り、密教の神々の文化的、歴史的意味を根本から解き明かす。第1章 月天(薬師如来;方法 ほか)第2章 観音(観音とはなにか;観音の功徳 ほか)第3章 聖天(聖天信仰の伝来;聖天とはなにか ほか)第4章 明王(怒れる神々;明王の意味 ほか)「聖天さん」「御不動さん」と日本の密教像は、意外なことに多くの日本人に知られ、親しまれている。それらの源泉のインドの古代文化に遡り、密教の神々の文化的、歴史的意味を探り、真に意味するものを解明する。   Honya Club.com