JPY ¥3,080
投稿霊像 黄の章   Honya Club.com


JPY ¥792
(ドキュメント・バラエティ)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,860
今作で一新されたシステムを詳しく解説。無双武将の特徴や武器ごとの攻略法を伝授。章ごとにチャート、任務一覧、アドバイス完備。宝箱や群生地の位置まで、見逃さない全土地図。武器や素材、その他すべてのアイテムを網羅。基礎指導(ゲームの基礎知識;タイトル画面でできること ほか)戦闘手引(基本のアクション;アクション操作一覧 ほか)攻略指南(黄巾平定;洛陽争乱 ほか)地図詳細(宝箱と群生地;エリア別マップ)見聞開示(武器データ;装飾品データ ほか)今作で一新されたシステムに対応した完全攻略本。無双武将の特徴や武器ごとの攻略法の解説はもちろん、章ごとにチャート、任務一覧、豊富なアドバイス完備で迷いなし! 宝箱や群生地の位置まで、見逃さない詳細な地図解説のほか、切り離せる大判の全土マップも付いたカンペキな一冊!   Honya Club.com


JPY ¥4,950
田中一村(1908‐1977)を同時代に生きた父・大矢黄鶴と重ね、追い続けた渾身の研究書。すべては昭和59年12月、著者がNHK出版美術編集長を務めていた時に放映された「日曜美術館 田中一村」から始まった。第1章 生誕の栃木と東京での暮らし(才能を育てた環境;東京美術学校の同級生たち ほか)第2章 千葉時代(千葉への移住;南画から"新しい日本画へ" ほか)第3章 奄美時代の一村―奄美第一期(国直の海岸で;何故奄美だったのか ほか)第4章 再びの奄美―奄美第二期(再びの奄美;一村の散歩コース ほか)日本画家・大矢黄鶴の子息として東京に生まれ、7人兄弟の次男。2歳年長の兄に日本画家・大矢紀をもつ。父の代から日本画家との付き合いは幅広く、田中一村研究の第一人者としても知られる著者が記す、一村とその時代の研究ノート。南海日日新聞「連載 新・田中一村」(05'6.16ー13'4.17)を増改訂単行本化。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
ホッピービバレッジ取締役副社長・石渡美奈さん、日本電鍍工業代表取締役・伊藤麻美さん、黄木コーポレーション代表取締役・黄木綾子さん…この娘たちが、ニッポンブランドを再生する。第1章 産業再生跡取り娘(傾きかけたホッピーブランドを復活―ホッピービバレッジ取締役副社長・石渡美奈さん;ラジオDJ、宝石鑑定士からメッキ業の社長に、製造業をV字回復―日本電鍍工業代表取締役・伊藤麻美さん;老舗旅館を稼働率9割の「おふたり様」用人気宿に改装―黄木コーポレーション代表取締役・黄木綾子さん)第2章 跡取り娘のしなやか仕事術(銀座の名門和菓子店、カリスマ経営者の父の跡は、協調型のリーダーシップ―曙代表取締役社長・細野佳代さん;人気パン屋さんの秘密、小さな「改善」を積み重ねた東京ミッドタウン店―浅野屋代表取締役社長・浅野まきさん)第3章 伝統文化の守り手として(「粉末醤油」が世界のシェフをうならせた―かめびし常務取締役・岡田佳苗さん;盆栽の世界に新しい提案。若い女性だからこそのマーケット術とは?―盆栽家・山田香織さん;外資系銀行の支店長から呉服屋の女将に転身した業界は「男の世界」―伊勢由常務取締役・千谷美恵さん)第4章 職人ニッポンの跡取り娘(名古屋の"街の喫茶店"を有名パティスリーに変えた―(株)タナカ取締役(シェフパティシェ)・田中千尋さん;高校生から、杜氏見習い。造り酒屋を自らの酒で変える―京都・丹山酒造清酒製造部・長谷川渚さん)第5章 銀座、築地…男社会の中で奮闘する跡取り娘(MBA取得の跡取り娘が銀座商人の魂を受け継ぐ―亀岡商会常務取締役・亀岡幸子さん;出版社から築地の魚河岸の足元の守り手に―伊藤ウロコ専務取締役・伊藤嘉奈子さん)21世紀、"跡取り娘"がニッポンを再生する。ブランドを継ぎ、   Honya Club.com


JPY ¥605
短時間の押圧で目のまわりの血流改善!「視力回復博士」が教える目の不安リセット術!セルフ視野チェックアムスラーチャート顔押しの前後で視力を計測目および全身の症状と、疑われる病気チャート【巻頭特集】大切な目の構造としくみを知る【知っておきたい目の病気】緑内障/白内障/加齢黄斑変性症・・・【第1章】10秒顔押しで目の血流アップ!10秒顔押しの効果と基本的なやり方1日目ー16日目・目のトレーニング【第2章】目の健康を守る生活習慣食事は「少食」を心がける「腸内環境」を整え、「目にいい栄養素」を摂取「ウォーキング」を習慣にする「西式健康法」で血流を改善視力回復には「早寝」を習慣化睡眠中の「鼻呼吸」が眠りの質を高める「水分補給」を常に欠かさない背筋を伸ばした「正しい姿勢」を保つ「紫外線対策」と「乾燥対策」を徹底する「ブルーライト」の悪影響を最小限にする目と目の周りは「なるべくこすらない」目の病気に効く「漢方薬」・・・ETC   Honya Club.com


JPY ¥1,100
色には、時間や重さなどの感覚、さらには味覚、感情などを操る不思議なチカラがあります。街中の看板や空間、あるいは店頭に並ぶすべての商品は、そんな色のチカラを利用して、人々の感覚に訴えているのです。高級ウイスキーのラベルはなぜ黒色なの?ファミレスの店内や看板に青系が使われない理由とは?色が私たちに与える影響を科学的に分析!本書を読めば、仕事からプライベートまで「色のチカラ」を使いこなすことができます。自分がわかる色彩心理テスト第1章 知っておきたい色の基礎知識(すべての色を区別するための基準)第2章 色が持つ不思議なチカラ(色が持つイメージのチカラ;人気がある「赤・青」のチカラ;癒しと明るさ、愛情の緑・黄・ピンク;清潔、リセットと重厚の白・黒;こだわりの紫・グレー・茶・金・銀)第3章 今すぐ使える!色彩効果(その理由は色にあり!;色が空間に与える大きな影響)第4章 地域、年齢、男女で違う色の好み(年令、性別で違う色の好み;地域や国によって異なる色の好み)第5章 お店と商品の色彩学(色彩学でわかるあのお店の色の意図;お店の業種別、店頭の「色」メッセージ;ロゴに込められた色のメッセージ)色には、時間や重さなどの感覚、さらには味覚、感情などを操る不思議な力がある。本書では、色が私たちに与える影響を科学的に分析。色の持つ「不思議な力」を使いこなすための、最新色彩学入門書。   Honya Club.com


JPY ¥638
戦後68年を経ても、なおかつ日本政府が何度謝罪しても、韓国人と中国人は「反日」を叫び続けている。大統領や主席が代わろうともそれは変わらない。反日教育は台湾でも大々的に行われたが、台湾人が「反日」を叫ぶことはない。なぜ韓国人と中国人は「反日」を叫ぶのか。台湾生まれで、韓国人と中国人の精神性や国民性を知っている黄文雄が、単に政府の反日教育と反日政策だけではない彼らの心の深層にまで迫る。第1章 反日でしか生きられない韓国人・中国人(「歴史問題」から「領土問題」へ変わる反日;竹島領有をめぐる日韓の論拠 ほか)第2章 韓国人・中国人「反日」の口実(学校教育で悪魔にされる日本人;「反日」を引き起こしている「反日日本人」 ほか)第3章 韓国・中国の「反日」にひそむ深層心理(近隣憎悪の摂理;恨と恩仇の伝統文化 ほか)第4章 韓国・中国の「反日」にどう対応すればいいか(「孫子兵法」の次善の策を選ぶ;中華の国と付き合うための「10の鉄則」 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥597
登場人物の「相関図」や「合戦地図」でヒーローたちの歴史のドラマがまるわかり。第1章 乱世到来!各地で未来の英雄が立ち上がる(三国志の時代は、なぜ起きたのか―後漢の衰退;登場人物がズラリと登場するきっかけ―黄巾の乱 ほか)第2章 火花を散らす曹・孫・劉の激しい戦い(父の無念を晴らす2人の息子たちの生涯―孫策・孫権;戦乱の世の平和主義者のもう一つの顔―劉表 ほか)第3章 文字通りの「三国」志は、こうして始まった!(三国中トップで国を建てるも皇帝にならなかった曹操の本音―魏の建国;幸運の女神が劉備に微笑んだ!―蜀の建国 ほか)第4章 結局天下を獲ったのは、いったいどの国か?(三国に代わって虎視眈々と覇権を狙っていたのは…―司馬氏の台頭;安定しすぎていた政権の波乱劇―呉の後継者争い ほか)   Honya Club.com


JPY ¥29,700
儀礼、命名、育児、治療など八十八章。出生児の大半が六歳前に死亡した古代の命名や儀礼・呪術にこめた切実な祈り。知恵熱、疳疾、先天的疾病、皮膚病ほか小児特有の治療法を網羅した「小児篇」は二分冊で刊行。現代人が学ぶべき育児法も数多あり、各分野の研究者必携の書。小児科概論赤ん坊が生れた最初の祝い方新生児の銜血の除き方新生児に甘草湯を与える方法新生児に朱蜜を与える方法新生児に牛黄を与える方法新生児に初めて母乳を与える方法新生児に哺穀する方法初湯の方法臍の緒の切り方〔ほか〕世界的文化財・国宝「医心方」を現代に甦らせ、東洋医学の源流を照らし出す画期的業績。本巻は、知恵熱、疳疾、先天的疾病、皮膚病ほか小児特有の治療法を網羅した「小児篇」2分冊の前半。〈受賞情報〉パピルス賞(第10回)   Honya Club.com


JPY ¥1,047
金大中政権とそれを引き継ぐ盧泰愚政権の対北朝鮮政策は、「上からの反乱」としての容共路線に他ならないと著者は喝破する。拉致問題への不可思議な対応やミサイル発射という危険な瀬戸際政策への韓国政府の態度のアイマイさによって、太陽政策の正体は日本国民の目にも徐々に明らかになりつつある。左翼政党の一員として政治生活を開始した金大中元大統領の履歴を今日にいたるまで、裁判記録や陳述書、安全企画部の極秘資料に基づいてつぶさに再検証することで、その危険な正体が白日の下に晒された。第1章 影の人生―木浦の左翼行動隊員第2章 煽動の構造―「暗殺の企み」トラック事故の反転第3章 金日成の友人―反国家団体・韓民統の首魁として第4章 秘密資料―安全企画部の「金大中ファイル」を読んで第5章 結託関係―金正日と運命をともにする人第6章 反逆と詐欺―混乱の道を開いた6・15宣言第7章 「民主闘士」の破綻―拉致指令者のための証拠隠滅第8章 彼は内通者だったのか―黄長〓(ファン・ジャンヨプ)が金日成から聞いた話第9章 黒い共謀―首脳会談における北朝鮮との裏取引の全貌第10章 北から見た金大中―「我々は彼を首領様の戦士と呼んだ」第11章 結論―金大中は闇の勢力のメンバーだった!日本人拉致犯を北に送り返し、金正日独裁政権に秘密資金を提供、北の南北連邦制案を支持するなど、不可解な親北政策を採り続けた金大中元大統領。その恐るべき素顔を、韓国ジャーナリズムの第一人者が明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
中国の学生・民衆たちはいま、何を考え、行動しているのか。中国・武漢の大学院で2年間、学生たちに日本近現代文学を講じてきた著者が見聞きした現代中国の最新レポート。見ると聞くとは大違い第1章 「反日感情」と中国の大学(煽られた領土問題;「反日ドラマ」と中国のテレビ ほか)第2章 葦の髄から見た中国―武漢での生活から(儒教の国;高度経済成長とその影 ほか)第3章 現代中国学生事情(「村上春樹熱」;留学と就職のむずかしい状況 ほか)第4章 中国あちこち見聞記(黄鶴楼・江灘・東湖;帰元禅寺・宝通禅寺 ほか)中国の学生・民衆たちは今、何を考え、行動しているのか。中国・武漢の大学院で2年間、学生たちに日本近現代文学を講じてきた著者が見聞きした、現代中国の最新レポート。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
日本は、春、夏、秋、冬の四季のうつりかわりがある自然ゆたかな国です。自然とともに暮らしてきた日本人は、季節ごとに行事をおこない、食べものも、四季それぞれに独特のものがありました。そうした季節の行事や食べものを知ることは、食育にとってたいせつなテーマです。そこで、この本では、食に関する質問を、春、夏、秋、冬の四季に分けて紹介し、その質問にわかりやすいことばで答えるようにしました。第1章 春の食育(ぼくは4月から1年生。元気な1年生になるには、なにを食べればいいの?;お母さんが、「赤・黄・緑の3色のお皿を食べなさい」っていうんだけど、3色のお皿ってなんのこと? ほか)第2章 夏の食育(パンを食べようとしたら、カビがはえていたよ。どうして?;夏はのどがかわくけど、水がないと生きられないのはどうして? ほか)第3章 秋の食育(秋になると太るんだけど、どうして?食欲の秋だから?;友だちがダイエットするっていうんだけど、ダイエットって、どうすればいいの? ほか)第4章 冬の食育(かぜをひいちゃった。どんな食べものが、かぜにいいの?;うどんはさむい冬にぴったりの食べものだけど、おいしくつくるためには、どうすればいいの? ほか)Yahoo!きっずの食育サイトで連載された、栄養料理研究家、服部津貴子の人気コラムが本になった。食に関する質問を四季に分けて紹介。自然豊かな日本における季節の食材や伝統行事と食の繋がりがわかる。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
第1章 シナリオ編(シナリオガイダンス;シナリオ1 黄巾の乱 ほか)第2章 政略編(都市の開発;収入の向上 ほか)第3章 戦闘編(出陣前のチェック;兵科の考察 ほか)第4章 歴史イベント編(イベント一覧)第5章 都市データ編(都市データ)   Honya Club.com


JPY ¥2,090
曹操の革新性の本質、諸葛亮と劉備の緊張関係、孫呉の盛衰の基底にある力学―史実の三国時代は、権力確立を希求する君主たちと、儒教的思想と文化、名声を力とする「名士」がせめぎ合う、緊迫した政治空間であった。中国史上の大転換点として、史実の三国時代を当代の第一人者が描ききる、これぞ、三国志研究の決定版。第1章 黄巾の乱と群雄割拠第2章 曹操と荀〓(いく)第3章 文学の宣揚第4章 孫呉政権と揚州名士第5章 劉備と諸葛亮第6章 君主と文化第7章 死して後已む第8章 孫呉政権の崩壊第9章 魏晋革命と天下統一終章 中国史上における三国時代の位置「水魚の交わり」劉備と諸葛亮のあいだには、実は厳しい緊張関係があった!曹操の「革新」とは何か?孫呉の盛衰はどのような力学に動かされていたか?三国志の英雄たちが活躍した舞台は、自らの権力を確固たるものにしたい君主たちと、儒教的思想と文化・名声を力とする「名士」がせめぎ合う、緊迫した政治空間であった。中国史上の大転換点として、史実の三国時代を当代の第一人者が描ききる。小説、漫画、ゲームで描かれる英傑たちの、「本当の闘い」がよくわかる画期的論考!●主な内容黄巾の乱と群雄割拠文学の宣揚孫氏の台頭劉備と諸葛亮君主と文化孫呉政権の崩壊魏晉革命と天下統一中国史上における三国時代の位置   Honya Club.com


JPY ¥1,426
猛暑を迎えた黄下月。砂糖製造に必要な果樹園を確保し、領主代理のペイスは新しいお菓子の開発に張り切っていた。その矢先、招待された侯爵家で、"未来視"を持つと自称する魔法使いから「十年後流行するお菓子を教える代わりに、砂糖を寄越せ」と迫られる。即刻話を断ったペイスを待ち受けていたのは、領地の危機を示唆する不吉な予言だった。勢いづくモルテールン家を巡り国内外の思惑が錯綜する中、詐欺師の嘘を暴くため―お菓子の国を作る夢のため、少年が仕掛ける前代未聞の騙し合い勝負とは!?笑顔溢れる未来は、いつも美味しいお菓子の中にある!甘く激しい王道スイーツ・ファンタジー第11弾!大増書き下ろし新章「女難の相は星占いと共に」収録!   Honya Club.com


JPY ¥1,026
ストレスに、ダイエットに…一杯のおいしいお茶があなたのこころと身体を癒してくれます。神戸で大評判の著者による中国茶入門編。より美しく、健康になるためのレシピも満載。第1章 黄恵子の考えるお茶の愉しみ方(好きなお茶を見つける;大事な水と温度;お茶道具を探す;おいしいお茶の淹れ方;お茶の愉しみ方)第2章 黄恵子と一緒に学ぶお茶の歴史(お茶のルーツとは?;からだにいいお茶;体がよろこぶお茶ドリンク)第3章 黄恵子がすすめるお茶とデザート・レシピ(調合茶(デザート・ティー);お茶を使ったレシピ;ローカロリー・アジアン・デザート)自分で中国茶をいれてみませんか。ストレスに、ダイエットに…。一杯のおいしいお茶があなたの心と身体を癒してくれる。神戸で大評判の著者による中国茶の入門書。より美しく、健康になるためのレシピも満載。   Honya Club.com


JPY ¥15,400
序章 日中伝統医学の歴史第1章 『黄帝内経』第2章 神農の書とその崇拝第3章 張仲景方第4章 晋ー唐の医学典籍第5章 敦煌文書および西域出土文書中の医薬文献   Honya Club.com


JPY ¥2,200
遣唐使はさまざまな文物とともに、大量の「毒と薬」を日本にもたらした。それが権力闘争に利用されていたとしたら…。複雑にからみあう時代と人間像を丹念に掘り起こし推理。毒と権力に翻弄され、騒乱相次ぐ天平時代を「毒薬博士」が独自の視点で喝破する!第1章 天平の毒の正体―遣唐使と正倉院薬物(古代の医療と大仏建立;鑑真の来日と正倉院薬物;養老律令と四つの海;正倉院雄黄は鳩の卵である)第2章 天平の幕開け―平城京遷都、長屋王の変、光明子の立后など(藤原京から平城京へ;持統天皇と藤原不比等;天平時代と天平文化;長屋王の変から光明子の立后まで;聖武天皇と光明皇后)第3章 天平の最盛期とその終焉―藤原四兄弟の台頭と死から称徳天皇の死まで(藤原四兄弟の台頭と死;吉備真備の生涯;藤原仲麻呂の台頭と凋落;孝謙上皇(称徳天皇)と道鏡)第4章 竹取物語に込められた秘密とかぐや姫の正体―『竹取物語』は告発の書だった(竹取物語とは;かぐや姫と他の登場人物の正体;吉備真備と『竹取物語』)遣唐使はさまざまな文物とともに大量の「毒と薬」を日本にもたらした。それが藤原氏と天皇家の権力闘争に利用されていたとしたら……。薬物の専門家が複雑にからみあう時代と人間像を丹念に掘り起こし推理する。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
黄文雄が描く圧巻の「帝国論」!七つの世界帝国の興亡史で謎に包まれていた「なぜ」を紐解き、歴史の掟や定めに迫る!?第1章 中華帝国―秦・漢帝国の興亡第2章 ローマ帝国の興亡第3章 隋・唐帝国の興亡第4章 ビザンチン帝国の興亡第5章 モンゴル帝国の興亡第6章 大清帝国の興亡第7章 ロシア帝国の興亡終章 ユーラシアにおける世界帝国の興亡東西文明双方に主眼をおく筆者は、2つの帝国に多くの類似性を発見した。帝国はなぜ興亡し、国家の未来はどうあるべきか提示。7つの世界帝国の興亡史で謎に包まれていた「なぜ」をひもとき、歴史の掟や定めに迫る。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
目の病気シリーズ大好評のロングセラー。iPS治療などの再生医療や未来の治療を盛り込み、最新治療を、より「最新」に!第1章 黄斑変性・黄斑浮腫って何?第2章 あなたの目はあなたが守る第3章 最新治療があなたを守る第4章 黄斑変性・黄斑浮腫の治療法第5章 病院では聞けない話第6章 黄斑変性・黄斑浮腫と間違えやすい病気と治療黄斑変性、黄斑浮腫をはじめとする黄斑の病気を抱える方はどんどん増えています。高齢化や日常生活の変化からくるものです。黄斑の病気になると、いまだに「どうしようもない、失明する」と思っている方も多いのが実情です。ついつい悲観してしまうかもれません。確かに難しい病気ではありますが、昔と比べてどんどん新しい検査・治療が出てきています。さらには患者さん自身でできることも沢山ある病気です。この本は黄斑変性・黄斑浮腫を中心としていますが、黄斑の病気では欠かせない本です。なぜなら世の中には黄斑に特化した患者さん向けの本がないからです。インターネットの情報はバラバラで不正確なものも多いです。信じてむしろわるくなることもあります。この本はもともと2015年に一度発刊されました。その後、医療はさらに進み、i PSのみならず多くの治療法がでてきました。さらに著者はYou Tubeを用いて医療情報を発信するようになりました。みなさんの意見を取り入れることができたこともあり、それをもとに本書はより役立つ最新の本として発刊しました。   Honya Club.com


JPY ¥3,960
アヘン戦争に始まる中国の近現代の145年の歴史上で活躍した中国で初めて刊行された新聞『循環日報』の記者王韜に始まる400人の中国を象徴する名記者たちを記録するシリーズの第二巻。20人の記者の伝記を収録した。鑑湖の女傑―秋瑾(1875‐1907)才知の記者―包天笑(1876‐1973)四つの素早さを持つ記者―陳其美(1878‐1916)「冷血」な時事評論家―陳景韓(1878‐1965)革命の元老記者―于右任(1879‐1964)五四運動の総司令官―陳独秀(1879‐1942)女性記者の先駆け―康同薇(1879‐1974)新聞界の重鎮―史量才(1880‐1934)嶺南報道界の英才―鄭貫公(1880‐1906)ペンによって一人立つ―章士〓(しょう)(1881‐1973)革命家にして記者―宋教人(1882‐1913)直言居士―邵力子(1882‐1967)革命新聞の元勲―馮自由(1882‐1958)ニュースレポートの開拓者―黄遠生(1885‐1915)新文化運動の大衆指導者―高一涵(1885‐1968)比類なき逸材―朱執信(1885‐1920)民国初期の俊才―徐凌霄(1886‐1961)勇気ある辣腕家―邵飄萍(1886‐1926)詩と酒を愛した文豪―葉楚〓(そう)(1887‐1946)一代論宗―張季鸞(1888‐1941)   Honya Club.com


JPY ¥3,850
1章 栄養のひみつ(どうして給食を食べるの?;小学校6年間で給食は何回食べるの? ほか)2章 献立のひみつ(献立表にある赤、黄、緑の食べものってなあに?;献立表の「kcal」ってなんだろう? ほか)3章 食材のひみつ(給食では日本でできたお米しか使わないって本当?;食べものの「旬」ってなあに? ほか)4章 食事マナーのひみつ(よくかんで食べると、どんなよいことがあるの?;デザートは最初に食べてはいけないの? ほか)「どうして給食を食べるの?」や「どうして野菜を食べないといけないの」など、給食や食にまつわる100問のクイズを通して、給食がもっと好きになるシリーズ。1巻には栄養や献立に関する36のクイズを掲載!   Honya Club.com


JPY ¥19,800
鎖国下、西欧唯一の交易国だったオランダとの取引を日蘭双方の史料の照合により考察。染織品の受用を検討し、オランダ船輸入品と国際的商品流通の関係を解明する。各品目の数量一覧表と、輸入品の用語集を付載。序章 研究の目的と対象第1章 出島貿易品とその取引過程―文化11年を事例として第2章 オランダ船輸入品とその販売―文政8年を事例として第3章 輸入染織史料―反物目利と「反物切本帳」第4章 オランダ船の毛織物輸入とその受用第5章 奥嶋考―オランダ船の輸入綿織物第6章 オランダ船の更紗輸入第7章 オランダ船の海黄輸入終章 近世後期におけるオランダ船輸入品の数量変動と国際情勢付論 近世後期におけるオランダ船輸入品の基礎的研究鎖国下、西欧唯一の交易国だったオランダとの取引を、日蘭双方の史料の照合により考察。輸入品と国際的商品流通の関係を解明する。各品目の数量一覧表と輸入品の用語集を付載。   Honya Club.com


JPY ¥1,708
彼らの留学体験は三者三様であったが、いずれも単純な欧米礼賛者にはならなかった。ヨーロッパで彼らが見たのは、近代文明の輝かしい成果と共に、十九世紀末において露わになってきた社会的な矛盾や、人々の内面にひそむ不安だったからである。だから、彼らは無批判に近代化を推進するのではなく、むしろ欧米で顕在化しているさまざまの課題を解決する形で東京の都市計画を行うべきことを、文学を通じて訴えようとした。第1章 『舞姫』の誕生―鴎外第2章 霧黄なる都市―漱石第3章 都会の憂愁―荷風終章 漱石たちの東京   Honya Club.com


JPY ¥1,100
メガネをかけないと脳が退化する。このPC・スマホ時代に、子どもから中高年まで、どんどん悪くなる近視・老眼、PC眼精疲労に、すぐ手を打たないと一生の損!1章 目を放っておくと「脳ストレス」を生む―PC作業・スマホやオーバーワークから目を守る知恵2章 目の老化はいますぐ手を打て!―老眼、白内障、黄斑変性など、シニアの目には危険がいっぱい!3章 子育ては「目育て」「脳育て」―子どもの目はすぐによくなる!4章 目指せ、子どもの目力・脳力アップ―子どもの目をよくするためにできること5章 目も脳もよくなる暮らし方―目を老化するにまかせてはいけません付章 もっと「目にいい食事」をとりなさい「よく」見えると様々な脳力が開発され、その過程で人生にピントが合ってくる。世代や現代人の置かれている環境に応じて、「よく」見える目にするための的確な視力矯正の方法や、目にいい暮らし方などについて解説。   Honya Club.com


JPY ¥1,572
この本は、子どもたちに料理の作り方を伝えるだけでなく、「見て、さわって、楽しく作ろう!」をモットーに子どもたちの五感を育み、食の自立につながることを願って作った本。第1章 大きな声で「いただきまーす!」―食べることはだいじだね(げんきっこの歌;子どもたちへ ほか)第2章 知っておこう「料理の準備」―ちょっと待って、料理をするその前に(台所で気をつけること)第3章 知ってほしい、「食材」のこと―黄・赤・緑のなかま(黄のなかま―体の熱や力をつくる;赤のなかま―体の血や肉、骨、歯をつくる ほか)第4章 きらきらキッズの料理教室―さあー!見て、さわって楽しく作りましょう!(基本;4月 おにぎり・みそ汁・卵焼き・ほうれんそうのごまあえ ほか)「見て、さわって、楽しく作ろう」をモットーに、子どもたちの五感を育み、食の自立につながることを願って作った本。台所にある不思議や、食材について説明するとともに、旬の素材を使ったレシピを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,045
スーパードクターが教える最新治療『トリプル・メリット法』。第1章 ワキガ・多汗・黄バミ治療の前に(まず、ワキガ・多汗症がどんなものか正しく知っておきましょう;ワキガのニオイの原因は? ほか)第2章 ドクター北村のワキガ・多汗症治療Q&A(ワキガ・多汗症治療の正しい情報を身につけてください;自分がワキガかどうか判らず、不安です ほか)第3章 汗とニオイを防ぐためには?(ワキガ・多汗症対策にはさまざまな方法があります;今すぐできるワキガ・多汗症対策 ほか)第4章 これが北村式『トリプル・メリット法』(改良を重ねた、最新のハイテク治療法をご紹介しましょう;「切らない」メスを使わずに治す最新テクニック ほか)第5章 最新脱毛法『医療レーザー脱毛』(最新式の「医療レーザー脱毛」なら痛みの心配もありません;どんな箇所でも安全・確実・カンタンに ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
緑内障、糖尿病網膜症、黄斑変性、脈絡膜出血…100歳まで見える目でいたいなら「早期発見」しかない。「マス目」を使って、誰でも手軽にできるセルフチェックの方法と、目の健康を守るポイントをわかりやすく解説。1章 「見えない人生」と「見える人生」(明日の朝、目が見えなくなっていたら?;目が見えなくなっても、趣味や生活を楽しめますか? ほか)2章 「見える人生」を手に入れる秘訣は「マス目」にあり(なぜ「視力がいい」のに見えなくなるのか?;目の構造と「見える」仕組み ほか)3章 実践・アムスラーチャートの使い方(チェックの精度を上げる正しい使い方;アムスラーチャートを使うタイミング ほか)4章 知っておきたい、その他のチェック法と症状(「目の年齢チェック」をしてみよう;「目の大きさ」をチェックしよう ほか)5章 目に悪いことしていませんか?(20代、30代でも老眼になる?;「目を冷やす」は間違い ほか)知らぬ間に進行している目の病気、ずっと「見える目」でいたいなら「早期発見」しかない!月1回の簡単チェックで、視力を守ろう!緑内障、白内障、網膜剥離、黄斑変性…高齢になると、多くの人が失明リスクのある目の病気にかかります。目の病気は早期の発見と治療が重要ですが、なかなか自覚しづらく、はっきり症状が出た時にはすでに進行しているケースも。本書では、わかりやすい解説で人気の眼科専門医の著者が、眼科の検査でも使われるアムスラーチャートという方眼紙を使った、手軽にできるセルフチェック法を紹介します。ポイントは、継続してチェックすること。それだけで、目の病気の兆候を早期発見できる確率が高くなります。ほかにも、目の年齢チェック、ドライアイチェック、目の大きさチェック、視野チ   Honya Club.com


JPY ¥1,282
本書は、陳寿の『三国志』や『後漢書』などの歴史書の記述をもとに、後漢末の群雄たちが横一線に並んで天下を争った時期、黄巾の乱から曹操の中原平定までの戦国サバイバルレースのようすを、それぞれの群雄の立場に立ってながめてみたものである。序章 張角第1章 董卓第2章 呂布第3章 袁紹・袁術第4章 劉焉・公孫〓・陶謙・劉表第5章 孫堅・孫策第6章 曹操第7章 劉備   Honya Club.com


JPY ¥3,740
十七世紀スペイン―。政治的にも経済的にも急速に凋落の一途をたどり、国家全体が疲弊しきったフェリペ四世の治世(一六二一‐六五年)において、政治に関心のない王は、国政のほとんどを寵臣オリバーレスに任せ、多くの時間を祝宴や観劇、狩猟や恋愛に費やした。なかでもフェリペの色狂いは有名で、年齢を積むたびに女たらしの常習犯と化していった彼の愛の冒険にまつわるエピソードの数々が、巷間の俗説となって後世に残されている。戯れの恋は数えきれず、恋の相手も既婚であろうと未亡人であろうとお構いなし―。本書では、統治者としては無気力、文芸愛好家という点では詩人、放埒な生活を繰り返したという点では女たらし、そして愛の遍歴を繰り返すたびに罪悪感に苦しみ、神の慈悲にすがったという点では敬虔なカトリック教徒であったフェリペ四世の放埒な宮廷生活と、この世のすべては儚いものであるという感覚が社会全般に浸透していた黄昏れゆく十七世紀スペインの時代の風景を描き切る。第1章 スペイン国王フェリペ四世、誕生第2章 浮気な国王の放埒な宮廷生活第3章 フェリペ四世の告白できない告白第4章 スペイン帝国の危機と王家の不幸第5章 世俗を逃れて/恩寵を求めて第6章 国王の晩年と黄昏れゆくスペイン十七世紀スペインへの望遠鏡   Honya Club.com


JPY ¥1,298
『鳥獣人物戯画』。猿や兎、蛙などの動物たちが次々と楽しげな遊びに興じる姿を描いた、日本人なら誰もが知る国宝絵巻だ。だがその知名度の高さとは裏腹に、私たちは『鳥獣戯画』の何たるかを知らない。いつ制作されたのか。誰が描いたのか。何のために制作されたのか。そこには日本美術史上最大級のミステリーが隠されていたが、約100年ぶりに行われた平成の大修理によって、これらの「謎」は少しずつ解き明かされようとしている。その新発見は、本書監修の上野憲示氏による「上野復原論」を補完し、裏付けるものだったのである―。長年の『鳥獣戯画』研究の蓄積と、最新の調査・研究から得られた知見をもとに、『鳥獣戯画』の真実の姿に迫る、「謎解き美術エッセイ」の決定版!『鳥獣戯画』現存甲巻全図序章 謎が謎を呼ぶ国宝絵巻第1章 『鳥獣戯画』の謎第2章 『鳥獣戯画』の時代第3章 『鳥獣戯画』の作者を追え!第4章 『鳥獣戯画』の動物たち第5章 『鳥獣戯画』の真実終章 解明された謎日本美術史上、もっとも有名な作品のひとつ、国宝「鳥獣戯画」。 いつ、誰が、なんのために制作したのか? そして、なぜ今日のようなかたちで現代に伝わっているのか? 約100年ぶりに行われた<平成の大修理>によって判明した、驚愕の新事実とは?本書では、まるでミステリーの謎解きをするかのように、「鳥獣戯画」の真実を徹底"推理"するとともに、 オールカラーで絵巻物の図像もふんだんに掲載。 国宝絵巻の謎に迫る、「読む鳥獣戯画」新書! 【目次】 ●『鳥獣戯画』現存甲巻全図 ●序章 謎が謎を呼ぶ国宝絵巻 ●第1章 『鳥獣戯画』の謎 『鳥獣戯画』とは何か?――国宝絵巻全4巻を観る 『鳥獣戯画』5つの謎――謎に包まれた国宝絵巻 ●第2章 『鳥獣戯画』の時代 『鳥獣戯画』成立の背景――絵巻物の黄   Honya Club.com


JPY ¥4,400
両漢学術考(秦の絶学;梵書と坑儒;漢初の学術復興;漢初黄老の学;漢初の博士;董仲舒対策の年について;武帝の六経表章とその利弊;武帝以後の経学;公羊学と漢制)両漢文学考(両漢文学の差違;両漢世風の差違;両漢文明の差違;明堂太学の設立;白虎通義;熹平石経;後漢の博士;後漢の古文学;後漢の学風;古文学の特色としての兼習;王充の論衡 ほか)漢書補注補   Honya Club.com


JPY ¥1,540
オールカラー600点超、CG・写真・絵図満載。古代中国、最大のドラマ!時代を彩った160人。第1章 後漢の衰退と曹操の台頭(黄巾の乱―184年;桃園の誓い・演義―184年 ほか)第2章 諸葛亮の出廬と赤壁の戦い(劉備征討戦―200年;白馬の戦い―200年 ほか)第3章 三国鼎立と英雄たちの死(陽平関の戦い―215年;合肥の戦い―215年 ほか)第4章 諸葛亮の北伐と五丈原の戦い(諸葛亮の南征―225年;「出師表」の奉呈―227年 ほか)第5章 三国時代の終焉と晋の中国統一(蜀の滅亡―263年;晋の建国―265年 ほか)かつてない600点を超える、迫力あるビジュアルで描く三国志の決定版。三国時代を彩った160人の詳しい解説から複雑な官職、人物エピソード、各勢力の位置関係、戦いの詳細までを徹底解説。   Honya Club.com


JPY ¥7,150
中国思想史に新たな視座を提供する画期的な研究。考古学の成果を取り入れ、新出土資料と伝世文献を関連付けて初期の道家思想を再検証する。序論 出土文献、ならびに道家の宇宙観と人間社会観についての再検討第1章 道と事物の自然―老子「道法自然」の意義について第2章 『太一生水』における宇宙生成モデルと天道観第3章 『恒先』の宇宙観、ならびに人間社会観の構造第4章 『凡物流形』の生成、および自然と聖人―「一」をめぐる考察と帰属学派について第5章 黄老学の法哲学の原理と公共性、および法律共同体の理想―なぜ「道」と「法」の統治なのか20世紀に入り70年代、特に90年代以来大量の簡帛が出土し、公開された。このことは古代中国の文明や歴史、文化、および思想などの多くを理解するうえで大きな活力と作用をもたらした。本書は積極的に考古学の成果を取り入れ、出土文献に拠って道家思想の再検討を進めることにより、初期の道家が、老子から荘子へ、老子から黄老思想へと、実に多元的でそれぞれ異なる変化・発展の道をたどっていったことを明らかにする。さらに道家が、宇宙や自然の事物について非常に強い好奇心を持って追究を深めていたことも実証。道家が様々な方法で「道」の秩序から人間社会の秩序を構築していったことを浮き彫りにする、画期的な研究成果。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
「目」と「脳」をまとめて若返らせる一番簡単な方法。プロローグ 手元がハッキリ見える!目のかすみ・疲れが取れた!脳を活性化して、劇的な効果を上げる"究極の視力回復プログラム"!1章 「中川式ビジョン・セラピー」で、なぜ、ここまで"かつての視力"を取り戻せるのか?2章 実践!老眼を止めて、頭の回転を驚くほど速くする「驚異の視力回復プログラム」3章 仕事で、勉強で、運転で、スポーツで…100歳まで現役!効果抜群の「目と体の運動神経復活プログラム」4章 「目」と「脳」を、細胞からイキイキさせる生活術5章 白内障・緑内障・加齢黄斑変性…目のトラブル予防・改善法脳を活性化して、劇的な効果を上げる"究極の視力回復プログラム"を紹介。「中川式ビジョン・セラピー」の理論やトレーニング方法をわかりやすく解説。目と脳をイキイキさせる生活術、トラブル予防・改善法も掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,683
茜、群青、萌黄、江戸紫、珊瑚、空色…古来からくらしを彩る、美しい伝統色。日本人の美の心が生み出した220色。色の職人たちが厳選した数百類の色のエピソードをイラストと紹介しています。第1章 代表的な伝統色第2章 花が由来の伝統色第3章 植物が由来の伝統色第4章 生き物が由来の伝統色第5章 色の派生、絵具が由来の伝統色第6章 そのほか由来の伝統色上羽絵惣の現代京色茜色、群青色、萌黄色、江戸紫色、珊瑚色、雪色……日本に古来から伝わる美しい伝統色。 今も日々の暮らしの中で息づいている、さまざまな色の由来や、色にまつわるエピソードを紹介した本です。 宝暦元(1751)年に京都で創業した老舗の日本画絵具専門店、上羽絵惣が全面監修。 色の職人たちが厳選した色、220色を掲載しています。 1章 代表的な伝統色 茜色/桃色/丹色/藍/緑青/群青/山吹/紫/藤/胡粉/漆黒 2章 花が由来の伝統色 紅梅/桜色/撫子/牡丹/萩/桔梗/竜胆/金木犀/女郎花/卯の花色 など 3章 植物が由来の伝統色 木賊色/葵緑/萌黄/若苗/亜麻色/梔子色/胡桃/小豆色/香色 など 4章 生き物が由来の伝統色 猩々緋/鴇色/珊瑚/海老茶/象牙/金糸雀/山鳩色/玉虫色/蜥蜴色 など 5章 色の派生、絵具が由来の伝統色 朱/金泥雲母赤口/岩桃/古代紫/紫金末/松葉白緑/鉛丹/黄草 など 6章 そのほか由来の伝統色 京緋色/弁柄色/今陽色/金/玉子色/利休白茶/紺碧/半色 など 上羽絵惣の現代京色 陽光色/雲母桃/ミントアイス/おそら/水茜/いちごみるく/艶紅 など   Honya Club.com


JPY ¥1,760
X軸=経済の豊かさの実現、Y軸=イノベーションによる未来の開拓、Z軸=社会の持続可能性の確保。国家価値を三次元で解析すれば、その先に、日本の進むべき道が見えてくる。第1章 過去の延長線上に未来はない(日本は岐路に立っている;衝突のステージに突入した米中 ほか)第2章 「心」「技」「体」の揃った国家を目指して(未来からバックキャストして、なすべきことを考える;最適な未来の設計図を描くために ほか)第3章 豊かな経済を実現するために=X軸(GDPの「内なる問題」;新たな経済指標群「GNIプラス」を提唱する ほか)第4章 イノベーションこそが未来を拓く=Y軸(「人間の仕事を奪う」だけではないAIの「破壊力」;日本はなぜ「周回遅れ」になったのか ほか)第5章 社会の持続性を維持し、高めていくために=Z軸(黄信号が灯る日本社会の持続可能性;「消費税率一〇パーセント」では足りない ほか)対談 提言だけでは終わらない我々経営者は率先して行動するいま世界中を覆っている三つの大変革、グローバル化、デジタル化(AI化)、ソーシャル化。日本はこの大変革のうねりに翻弄され、課題に対応できないまま、他国につけられた差がさらに広がりつつある。改革を先導し行動する経営者の集団として、経済同友会は、2018年12月に「Japan2.0 最適化社会の設計―モノからコト、そしてココロへ―」という提言を行った。日本がさまざまな課題を克服し、持続可能な社会をつくるためには何が必要か――。本書は、その提言のエッセンスを凝縮した、経済同友会の取り組みの集大成ともいえる一冊でる。   Honya Club.com


JPY ¥681
色には、あなたの「人生の目的」が表れる。「何のために生きているのかわからない」「自分は何をすればいいのかわからない」―不安な時代を生きる多くの人が、自分の人生を見失っている。赤、ピンク、オレンジ、黄、緑、青、紫の7つの色が伝える、あなた自身も気づかなかった心の奥底にあるメッセージ、それはあなたの「人生の使命」と「乗り越えるべき試練」。これからの生き方を示す"色の道しるべ"=カラーライフコーチで、あなたの人生は劇的に変わる。第1章 色が導く人生の意味(「人生の答え」を色が教えてくれる;7つの色のエッセンス ほか)第2章 7つの色に秘められた力(赤の力;ピンクの力 ほか)第3章 色に隠された「人生の使命」―ライフパーパス(赤の人のライフパーパス;ピンクの人のライフパーパス ほか)第4章 色が引きつける「人生の試練」―ライフレッスンと解決策(赤の人のライフレッスン;ピンクの人のライフレッスン ほか)   Honya Club.com


JPY ¥3,520
本書は、農業革命という階級史観の公式を政治学の構想力をもってのり越え、中国の政治思想史に動的な視覚を持ちこむ意欲作。千年王国運動の世界史的な展開は、思想史のみならず東洋史、宗教学にも興味ある作業仮説を提供するであろう。序章 千年王国とは何か第1章 黄巾の乱―道教的千年王国第2章 大乗の乱―仏教的千年王国第3章 太平天国―キリスト教的千年王国第4章 清末における儒教的千年王国第5章 義和団―儒仏道的千年王国   Honya Club.com


JPY ¥770
華夏文明の揺籃(ゆりかご)といわれる「中原」の大地は、考古、歴史、文物とともに「名言のふるさと」でもある。伝説時代の黄帝や愚公から、「酒池肉林」の果てに亡びた紂王、「周の粟を食らわず」として餓死を選んだ伯夷・叔斉、「喪家の狗」といわれながら弟子と苦難の旅を続けた孔子、「中隠」を楽しんだ白居易、そして「実事求是」の毛沢東まで積世の名言・故事成語が各所に残されている。その「真実の声」を、発せられた現場で聴こうと歩を運んだ。第1章 洛河の陽の地に興る第2章 黄帝の夢と愚公の行第3章 老子周都を去り、孔子陳蔡に説く第4章 諸子百家が歩んだ道第5章 三国を生きぬく英傑の志第6章 唐人「心火」の叫び第7章 中原の春風に座すが如く黄帝の「華胥の夢」から「中隠」を楽しんだ白居易、そして「実事求是」の毛沢東まで、名高い故事成語はどこでできたのか。その"現場"を訪ねる"中国四千年ことばの旅"のリポート。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
第1章 北から見た板門店、南から見た板門店第2章 凍土の脱北地帯鴨緑江・豆満江横断第3章 脱北した日本人妻の苦悩、命懸けの脱出後に待つ現実第4章 名刺と瘤、金日成会見記第5章 与党3党訪朝団奮戦記 渡辺美智雄の気迫とプロレス外交第6章 テロリストたちの30年 よど号ハイジャック犯と金賢姫第7章 軍事境界線247キロを往く、潜水艦座礁と秘密トンネル第8章 北朝鮮亡命元書記・黄長〓(ファンジャンヨプ)の挑戦、そして、この国の行方は…1980年、初めて北朝鮮の地を取材したときには、まだ建国の理想があった。夢を追い求めたはずの国はどこで誤ったのか。朝鮮問題を追い続けたフォトジャーナリストが、貴重な写真と文章で綴る集大成。〈受賞情報〉講談社出版文化賞写真賞(第35回)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
大腸がん治療の最新情報。自覚症状や検査で、ここまでわかる。生活の質を落とさない、よりよい治療法が選べる。第1章 あなたの症状は赤信号?黄信号?第2章 大腸がんはどうやって診断されるか第3章 あなたに合った大腸がんの治療法とは?第4章 あなたの治療に役立つケーススタディ第5章 大腸がんの不安を取り除くためのQ&A第6章 大腸がんとはどういうものか比較的がんの悪性度が軽度であり、たとえ進行がんになってから発見されても根治的治療が可能といわれている大腸がん。治療法もさまざまある大腸がん治療の最新情報を提供する。   Honya Club.com


JPY ¥4,400
本書「イリスの色」は赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の七色の純色、これを研究対象としました。序章 イリスの伝承第1章 太陽の微笑み第2章 色彩と生命第3章 色と振動第4章 色彩療法第5章 色光とヒト第6章 色の治癒力第7章 色彩均衡   Honya Club.com


JPY ¥1,606
羅貫中が一四世紀にあらわして以来、歴史小説の最高傑作といわれる『三国志演義』の名場面を、わかりやすい解説をまじえながら凝縮して展開。さらに、曹操、諸葛亮、孫権らの勇将、知将、豪傑たちの個性あふれるエピソードを織りこんだ、一七人の「三国志人物伝」のページで、立体的に楽しめる構成。膨大な長さの『三国志』の最も魅力的な部分を一冊で味わうことができる決定版。序章 三国志前夜第1章 黄巾の乱第2章 乱世に立った義兄弟第3章 群雄たちの争い第4章 中原の覇者曹操第5章 天才軍師諸葛亮第6章 赤壁の戦い第7章 天下三分第8章 英雄たちの死第9章 諸葛亮の進撃第10章 死せる諸葛、生ける仲達を走らす第11章 三国の終わり三国志人物伝   Honya Club.com


JPY ¥2,200
日本・韓国・フランスの民話や民間信仰のなかの"異郷"を読み解き、妖怪・幽霊・神・祖霊を語り伝えてきた物語の構造と世界観をさぐる、比較民俗学の試み。第1章 民話のなかのふしぎな世界―町と村と森と山第2章 ふしぎな世界の住人たち―妖怪と幽霊と神第3章 韓国の神・妖怪・異郷―奄尾里の民話「黄判書」第4章 韓国人の霊魂と悪霊のゆくえ第5章 フランスの来訪神第6章 クリスマスとカーニヴァル―神の訪れを祝うふたつの祭り日本・韓国・フランスの民話や民間信仰のなかの"異郷"を読み解き、妖怪・幽霊・神・祖霊を語り伝えてきた物語の構造と世界観をさぐる、比較民俗学の試み。あの世とこの世を生きる、私たちの"人生"を考える。   Honya Club.com


JPY ¥1,571
1章 大陸・巡礼(秋天の悲しきまでに白き雲;二〇三高地さざんか揺らす風;乃木坂の思はぬ蟇に逢ひにけり;秋風の僅か流るる盧溝橋;伏牛の辺より白蝶翔ちにけり;西日照る七三一の部隊跡;風激しくなる大連の夕焼雲;虹立ちぬライオンのはく水の弦;しぐるるや寝釈迦の前の一兵卒;ひっそりと赤の広場の春の雨;鳥追の布残されし刈田かな;残照の果てなかりけりうろこ雲;遠雷淋しき時に鳴りにけり)2章 太平洋諸島・巡礼(拳強く握る真夏の真珠湾;バンザイ岬海上に湧く雲の峰;夏草やモンテンルパの観世音;水牢をのぞき込みたる暑さかな;夏の海光るマゼラン上陸地;白き蝶舞ふ司令部の廃墟跡;炎天覆ふ千のこうもり乱舞して;涼しさや椰子の葉先の昼の月)3章 東京・広島・長崎・巡礼(飛行雲夏草の果て暮れ残る;亡き父の真意に気付く今日の花;灯消し正座して聞く花火音;蜻蛉や水草揺るるままにゐて;逝く夏やB29の滑走路;天空に機影消えゆく原爆忌;陽を浴びてゐる半眼の雨蛙)4章 特攻兵士・巡礼(天炎えて特攻の碑の影深し;白雲の映るがわびし夏の川;海に向く特攻の碑や寒雀;人間魚雷錆びひとひらの山桜;逃げ水や霞ケ浦に浮く帆船)5章 沖縄・巡礼(海原の沖へ沖へと白き蝶;秋の空墓石声なく群がりて;激戦の跡紫のすみれ草;獅子を誘ふに似て黄水仙;とかげの子瞬時石垣に隠れたる;炎上の幻に似てももたまひ;はまゆうや掌にある星の砂;春月と波打ち際を歩みけり;流れ星いくつ流るる喜屋武岬;小船漕ぐ人新樹光あふれゐて;遠雷や死なばなりたき夕暮色)6章 戦後・巡礼(藁馬に水を供へる敗戦日;一枚を文庫にはさむ渓紅葉;消防車幾台通る雪の夜半;色なき風白衣の人の会釈して;若夏や江田島に寄る波の音;甘薯煮て坊ちゃんの清に似たるかな;良寛の修行跡とや遅桜;背鏡で   Honya Club.com


JPY ¥968
有名な絶景は数あれど、写真を見るだけで満足してはいないだろうか。「行きたいなあ」とうずうずしてきたら、それが絶景旅のタイミングだ。本当にすごいところはどこ?限られたお金と時間で楽しむには?読み終えたら、きっと旅の計画を立てたくなる。序章 旅人と絶景の関係第1章 人気の絶景スポットには共通点があった第2章 行ってみて本当に良かった絶景・ベスト20第3章 絶景旅行を計画する第4章 中国・黄龍を見に行く第5章 九寨溝を見に行く「読んで、実際に行ってみる」新しい絶景本。「何を見るべきか」についてはもちろん、加えて「どうやって見るか」や、「見たらどうだったか」などにも言及。短期間低予算で楽しみ尽くす旅のヒント。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
現代における最先端の典礼神学・秘跡神学の諸相。2002ー2011年の10年間に書かれた論文、記事、講演録を収録。第1部 秘跡と教会(教会と秘跡;回勅『教会に命を与える聖体』について;秘跡と信仰生活;秘跡とみ心の信心)第2部 聖書と典礼(新約聖書における聖餐の神学と霊性―第二バチカン公会議における典礼刷新のための一考察;ヨハネ福音書一三章一七節に見る聖餐と弟子職の関係)第3部 典礼神学(キリスト教と典礼;聖なる三日間の過越祭儀に表れる死と生;『エゲリアの巡礼記』に見られる四世紀後半のエルサレムの典礼)第4部 文化と霊性(文化とキリスト教―キリスト教の神学の新しい方法論を目指して;聖餐式とグッ―神学的文化内受肉の一試み;『客人』と『パリデギ』に現れる黄〓(せき)映文学の新しい試み)典礼と秘跡シリーズ4巻目として、2002ー11年度までの11年間に著者が書いた論文、記事、講演録を整理し、単行本化。現代における最先端の典礼神学・秘跡神学の諸相。秘跡と教会、典礼神学など4部で構成。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
「目の老化」(老眼)は防ぎようがないとあきらめていませんか?いいえ。正しい予防・治療で目を若々しく保つことは可能なのです。サプリメントから高度医療まで、最新情報を満載。第1章 徹底検証!目の老化は防げるのか?―キーワードはフリーラジカルコントロール(医療界に大きなインパクトを与えた黄斑変性症の研究;人間の老化の原因を探る ほか)第2章 老眼をあきらめるな!―「しっかり、くっきり見る」ために、今知っておくこと(八〇歳で視力一・〇という人は存在する;老眼のレベルをチェック ほか)第3章 まだまだある加齢に伴う目の病気―気づかぬうちに進行する症状とその治療法(白内障―問われているのは、いかに視力を改善するか;緑内障―とにかく早期発見が大切 ほか)第4章 目からはじめる「不老」の医学―目の若さを保ち、元気で百歳まで生きる生活術(目の若さは脳の若さ;体の若さを保つアンチエイジング医学(ベーシック編;上級編))第5章 「不老」の眼科医療最前線―不可能を可能にする夢の医療(最高年齢七二歳!LASIKに遅すぎることはない;満足度が極めて高い「カスタムLASIK」と強度近視を治療する二つの手術 ほか)正しい予防・治療で目を若々しく保つことは可能。今まで諦められていた老眼をはじめとする目のエイジングについて解説し、明るいアプローチを提供。サプリメントから高度医療まで、最新情報が満載の1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
直木賞作家が古代日本の謎を掘り起こす歴史紀行。第1章 大和王権誕生編(奈良)第2章 謎の丹後王国編(丹後半島)第3章 出雲国譲り編(島根半島)第4章 宇佐八幡と対隼人戦争編(国東半島)第5章 聖地・熊野と神武天皇編(紀伊半島)第6章 関東と大和政権編(房総半島)日本の成り立ちを現地取材で謎解き 直木賞作家・安部龍太郎氏渾身の歴史紀行。〈古代日本人はなぜ大和の地を中央集権的な都として選んだのか?〉という大命題を黄巾の乱以降混乱した中国、朝鮮半島情勢を受けた〈三世紀の明治維新〉の影響だったという説を現地取材から読み解く章からスタート。 以下、〈国譲り神話をめぐる出雲と大和の関係〉、〈文字がまだなかった時代の出雲から出土した硯の謎〉、〈神武天皇上陸伝承地・熊野〉、〈秦の始皇帝に具申したうえで日本にわたって来た徐福上陸地から出土した秦の半両銭〉、〈中世の天皇家が繰り返し参詣した熊野三山の絶景〉、〈奈良大仏と八幡神のふるさとの関係〉、〈対隼人の最前線だった国東半島〉、〈大和と密接な関係を築いた古代丹後王国〉、〈丹後半島甲山から見た日本海の絶景〉、〈日本海三大古墳と大和の関係〉、〈対蝦夷の最前線軍事基地としての房総半島〉、〈大和との密接な関係を示唆する房総半島の古墳群〉、〈最初の前方後円墳「箸墓古墳」と最後の前方後円墳「浅間山古墳」〉、〈四国の阿波と房総の安房を結んだ黒潮〉など、古代日本の成り立ちを丹念に解き明かします。 【編集担当からのおすすめ情報】 ●完全現地取材。地元の郷土史家、学芸員、ボランティアガイドの方と史跡を巡って得た最新知見を展開。●月刊「サライ」の大人気連載「半島をゆく」が原本。●歴史浪漫溢れるカラー写真が満載。旅情を刺激します。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
官渡、赤壁、五丈原…群雄たちが、駆け巡った戦いのすべて。戦略・戦術から見る、三国時代の戦い方。第1章 漢末の動乱―黄巾の乱から官渡の戦いまで(黄巾の乱―反乱軍に後れを取った官軍、「儒将」の手を借り巻き返しを図る!;虎牢関の戦い―呂布の武勇が光る反董卓連合軍VS.董卓軍の激突 ほか)三国時代の戦い方(基本篇)三国時代の武器・防具・戦術を知る!(三国時代の武器―白兵戦や遠距離攻撃にも対応しながら進化を遂げた、古代中国の刃;三国時代の軍装―製鉄技術の向上により実現した高性能甲鎧 ほか)第2章 三国の成立―赤壁の戦いから夷陵の戦いまで(新野攻防戦―曹仁が敷いた八門金鎖をひと目で見抜いた軍師の慧眼;長坂の戦い―絶体絶命の劉備を救った猛将・張飛の大喝 ほか)第3章 三国時代の終焉―街亭の戦いから晋の統一まで(街亭の戦い―蜀軍の進撃に致命的な痛撃をもたらした未熟な指揮官・馬謖の戦術ミス;石亭の戦い―周魴決死の演技に騙され、石亭におびき出された曹休軍が大損害を受ける! ほか)三国時代の戦い方(応用篇)三国時代の実戦を極める!(行軍―損害リスクを回避しながら行なわれた三国時代の軍隊の移動;野戦1 野戦築城―戦いを有利に進めるための自軍の宿営地 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
第1章 鎮墓石とは何か そのプロフィール―他の副葬品との異質性、宗教性に注目第2章 鎮墓石の墓主人について―その簡単な紹介と葬送者の心情など第3章 鎮墓石に刻されているもの―死者の救済、再生を祈願する呪文第4章 鎮文を読み解いてみれば…―鎮文が展開する救済、昇仙の構図第5章 各墓主の実際の鎮墓石と鎮文(集録)第6章 殺された人の鎮文は変形されている―墓主固有の死の事情を映し出す第7章 鎮墓石と黄〓斎との関連性を探る―鎮墓石の鎮文は黄〓斎儀の原型をなす第8章 鎮墓石にひそむ崑崙山への昇仙信仰―鎮墓石と昇仙図が目ざす共通の仙界第9章 鎮墓石蓋頂に刻された墳墓装飾の線刻画―その意味、功能を解く   Honya Club.com


JPY ¥3,300
古代から中世へ―弔い、祈りの儀礼と人びとの意識はどのように変遷してきたのか。仏教との関わりを軸に、その展開をたどる。序章第1章 平安貴族の葬送儀礼と仏事(葬送・追善・服喪;葬法の種類;葬送儀礼の次第書 ほか)第2章 モガリから葬喪へ(『魏志倭人伝』と『隋書』;ヨミの国伝承;喪屋の諸儀礼 ほか)第3章 仏事の導入と一向僧の沙汰(問題の整理;葬送仏事と僧;真言僧の著作 ほか)終章古代から中世へ――弔い、祈りの儀礼と人びとの意識はどのように変遷してきたのか。仏教との関わりを軸に、その展開をたどる。【目次】序章第一章 平安貴族の葬送儀礼と仏事葬送・追善・追悼/葬法の種類/葬送儀礼の次第書/『略儀』の葬送儀礼/仏教と葬礼/臨終作法と装束替え/模様替え/葬送定め/入棺/死に装束と仏具/『作法集』の習俗/アマガツ/御膳と手水/棺の絡げ方/荼毘所の構造/素服と当色/出棺/葬列/黄幡と呪願/荼毘と埋葬/拾骨と火葬塚/帰路/遺骨の安置/墓/魂殿第二章 モガリから葬喪へ『魏志倭人伝』と『隋書』/ヨミの国伝承/喪屋の諸儀礼/匍匐・発哭儀礼/喪屋の遺体/殯宮の設営/シノビゴト/遊部と歌垣/殯庭儀礼/モガリ習俗と秘儀説/薄葬令/令の葬送/葬送の実態/服喪の導入/モガリの影第三章 仏事の導入と一向僧の沙汰問題の整理/葬送仏事と僧/真言僧の著作/導師・呪願作法の内容/葬地を取る作法/曳覆い/曳覆いの由来/葬送次第/黄幡と中国の葬送/黄幡の起源/呪願・導師/忌魂帰日/仏事儀礼の導入時期/初期の追善仏事/天武・聖武の葬儀と仏教/中世天皇の葬礼/僧の関与と俗人の役/一向沙汰と遺族の役割/遺族と葬送行事/中級官人の葬送行事/僧の葬送行事と一向沙汰の普及終章参考文献   Honya Club.com


JPY ¥996
本書では、『三国志演義』をもとに有名な故事や名言を中心として、主要人物の足取りや主要な戦いを解説しながらダイジェスト的にあらすじを追っていく。第1章 「乱世に英雄登場」(桃園の誓い―劉備・関羽・張飛 黄巾賊の討伐に立ち上がった英傑たち;子は治世の能臣、乱世の奸雄なり―乱世に奸雄あらわる!曹操は時代の申し子だった;燕雀安んぞ鴻鵠の心を知らんや―董卓の恐怖政治が始まり、諸候がこれに対抗する ほか)第2章 「群雄割拠す」(三顧の礼―三度足を運んで、孔明を口説き落とした劉備;水魚の交わり―若き孔明と意気投合。切っても切れないふたりの仲;大事を挙ぐるは人を以て本と為す―「仁の人」劉備、難民を率いてノロノロ逃避行 ほか)第3章 「三国の滅亡」(玉は砕く可くも、其の白さを改む可からず―荊州をめぐる三国の争奪戦;雲長公、別来、恙無しや―死してなおさまよう、関羽の気迫;之に継ぐに死を以てせざらんや―劉備の枕頭で、号泣する孔明 ほか)「桃園の誓い」「三顧の礼」「水魚の交わり」など、三国志の名言はどんな時に語られ、どんな場面を表しているのか。名言を通して三国志のあらすじを解説。ビジネスにも活かせる知識を網羅。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
糖尿病、高血圧、脳梗塞、心臓病、認知症、腎臓病、耳鳴り、緑内障、不眠、うつ病、貧血、腰痛、カゼ、便秘、頻尿、ガンなど全110症状!自然療法を研究・実践している医師が、身近な食材でできて、安全で効果の高い家庭療法を病気別に厳選!第1章 家庭でできる手当て法"体内編"(アズキコンブ;アズキカボチャ ほか)第2章 家庭でできる手当て法"体外編"(ショウガ湿布;ショウガ油 ほか)第3章 基本の生活術(循環・消化・休息・排泄が健康な体づくりのカギ;基本の生活術1 食事 ほか)第4章 症状別の手当て法(糖尿病;目の不調/白内障、緑内障、老眼、近眼、加齢黄斑変性など ほか)★一家に一冊! 自然治癒力を高める?手当て法″を医師が伝授! ★ショウガ湿布、梅干し番茶、アズキカボチャ、大根スープの作り方がわかる糖尿病、高血圧、脳梗塞の後遺症、心臓病、腎臓病から、耳鳴り、緑内障、不眠、うつ、アトピー、腰痛、頻尿、そしてガンまで。20年以上にわたり各種自然療法を研究・実践してきた医師が、日本オリジナルの「手当て」に加え、これまで研究・実践してきたものの中から、身近な食材でできて、なおかつ安全で効果の高い家庭療法を厳選して、作り方、やり方をカラー写真で解説するのが、本書『家庭療法の教科書』です。 掲載されている主な家庭療法は、東洋医学の考え方、マクロビオティック、エドガー・ケイシー療法など。そのほか、天城流湯治法をはじめ、全国各地のさまざまな先生がたが提唱している健康法も掲載されています。 熱中症、カゼ、鼻血、ヤケドなどの応急処置法も満載。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ルテインは光合成植物がみずからを守るために作り出した強力な抗酸化物質で、人の健康維持にも欠かせない。光による酸化ストレスに絶えず晒される眼には、高密度のルテインとその類縁物ゼアキサンチンが存在し、良質な視機能維持に加え加齢黄斑変性予防に重要な役割を果たすことが、高いエビデンスレベルの医学研究で証明された。同じく光に晒される皮膚の健康維持や脳に及ぼす作用から認知症予防効果も期待され、超高齢社会における健康寿命の延長に果たす役割は極めて大きい。そんなルテインの実力とケミンジャパン設立秘話を余すことなく記した待望の一冊。第1章 ルテイン 医学界にも認められた食品成分 その無限の可能性(ルテインという物質について;ルテイン研究の始まり ほか)第2章 日本の「健康食品」の夜明けとケミン・ジャパン誕生(日本の「健康食品」の夜明け;ケミン・ジャパン誕生―友好的ヘッド・ハンティング ほか)第3章 ケミン・インダストリー社 誕生とその歴史(ケミン社の誕生;黎明期・ケミン社の曙 ほか)第4章 日本の「健康食品」業界の変革とケミン・ジャパンの躍進(平成初期の「健康食品」ブームを支えた健康テレビ番組とその終焉;「健康食品」暗黒の時代とサプリメント法設立への動き ほか)第5章 日本、そして世界の「健康食品」の未来とケミン・ジャパンのさらなる挑戦(健康食品産業協議会―日本の健康食品業界を引率するリーダー的な団体;「次世代ヘルスケア産業協議会」と「健康・医療新産業協議会」 ほか)ルテインは、主に緑黄色野菜などに多く含まれる、カロテノイドと呼ばれる色素の一種です。 体に欠かせない成分ですが、体内で合成することができないため、食事を通して補わなければいけない成分でもあります。視機能に関する効果をはじめ、様々な   Honya Club.com


JPY ¥1,540
「はかるだけ!」視力回復法とは、目と脳の密接な関係に着目した、新しいメソッドです。視力は一度下がってもよくなるもの。「はかる」を繰り返していると、「目がよくなるスイッチ」が"バチッ"と入り脳が全力で目をよくしようとしてくれます。近視、老眼、疲れ目が驚くほど改善!試せば納得の「はかるだけ!」視力回復法。第1章 提言!「はかるだけ」で脳が変わる、目が変わる!第2章 実践!最新メソッド「はかるだけ!視力回復法」第3章 発見!「一生、目がいい人」には共通点があった!第4章 改善!暮らしの中で「目がよくなるスイッチ」を入れよう!第5章 回復!全身の血流がよくなれば、あなたの目はぐっとよくなる!終章 自然治癒力はすごい!目は何歳からでも回復する目のトラブルを、「はかるだけ」で解決・改善へと導くメソッドを紹介。近視・老眼・加齢黄斑変性症・白内障・緑内障の早期発見・回復が可能になる「5つの見え方チェックシート」も付した。   Honya Club.com


JPY ¥13,200
第1章 一休八景詩素描(『狂雲詩集』のテキストについて―八景詩を中心に;引き裂かれた臥遊世界)第2章 一休と中国の詩人たち(杜牧;林和靖;杜甫―成都から〓(き)州へ)第3章 五山詩における楊貴妃像(私語から虚語へ;『後素集』玄宗楊貴妃関係画題攷;題画詩と『後素集』第三の楊貴妃像)第4章 一休の古典女性像(楊貴妃(上)五山詩からの逸脱;寒鴉詩群の形象問題;「黄陵廟」詩の構造;王昭君;楊貴妃(下)海〓(とう)の形象)附章(『唐物語』における和様化;「閑居友」下巻第七話と〓(ほう)居士説話;五山の中の「少年易老」詩)中世禅林で最も異彩を放つ風狂の僧一休宗純。彼の「狂雲詩集」に内包された中国古典世界の特質を究明し、一休の詩作の基盤となった五山文学など周辺に広がる漢文世界をも照らし出す。   Honya Club.com


JPY ¥1,026
日本は中国の近代化に奔走した。日本なしでは、中国の近代化は絶対にありえなかった。第1章 これが日清戦争と北清事変の真実第2章 中国の近代化は日本文化の受容に始まる第3章 日本に学んだ清朝末期「黄金の十年」第4章 中国革命支援に奔走した日本人第5章 日本の陸士が育てた近代中国軍第6章 日本が中国大陸に築いた近代化のインフラ第7章 近代中国にもたらした日本の遺産今、大きく揺れている日中関係。だが、日清戦争以降、中国に「文明開化」をもたらし、近代化を後押ししたのは日本だった。日清戦争以降の歪曲された中国の「歴史認識」を、黄文雄が解き明かす。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
本書の姉妹編である既刊の,数研講座シリーズ大学教養線形代数では,大学1年生が学習する線形代数学について,ほぼすべての内容(すべての定理の証明も含めて)を扱いました。掲載された定理の証明を通じて線形代数学を学習する上で必要な論理展開を細かく理解するということを重視しました。一方,本書は,徹底して線形代数学の基礎の内容に絞り,解説を読み進めることと共に,とくに多くの計算練習をさせることで理解を深めていくということを重視しました。姉妹編では論理,本書では計算,がキーワードです。一般の数学書は,定義→定理→その証明が繰り返されるのに対し,本書を含む数研講座シリーズは,導入解説→必要な定義→定理→定義・定理確認を行う例・例題とすることで,実際に定理を用いてどうなる,という流れを重視しました。実例を通じて理論を理解させる,というメッセイジを込めました。さらに,慣れ親しんだ高校の数学の教科書のレイアウトに可能の限りなく近づけるため,解答や証明がページの途中で分断されないように,できる限り配慮しました。来春に発売予定の『チャート式シリーズ大学教養線形代数の基礎』には,本書に掲載された練習・補充・章末問題の詳しい解答を,慣れ親しんだ高校黄チャートの例題形式を用いてもれなく収録します(すべてが例題ではありませんが,類題のPRACTICE,章末のEXERCISESに加え,チャート独自問題も収録します)。2冊あわせて使用することで,学習の相乗効果が得られるようになっています。予習:講義計画と照らし合わせ,事前に該当箇所の例と例題を中心に通読し,学習する事柄の雰囲気をつかんでおく。復習:講義で先生が板書,口頭で説明した事柄について,本書に掲載されている内容かを確認する。講義でとってきたノートを見ながら例や例題を解き直   Honya Club.com


JPY ¥990
2006年、山中伸弥は、たった4種類の遺伝子によって大人の細胞が、未分化の細胞に初期化することを発見した。それから8年余、iPS細胞は、脳や肝臓、そして、アルツハイマー病の細胞をシャーレの中に再現した。難病の治療薬開発、黄斑変性、パーキンソン病、骨髄損傷などの再生医療も現実となった。不遇時代、山中伸弥を力づけた『がん遺伝子の発見』(中公新書)の著者が、iPS細胞の生い立ちとその応用に迫る。第1章 からだのルーツ、幹細胞第2章 iPS細胞に至るルート第3章 iPS細胞をめぐる5W1H第4章 ノーベル賞受賞第5章 iPS細胞以後の幹細胞第6章 幹細胞とがん細胞第7章 シャーレのなかに組織を作る第8章 シャーレのなかに病気を作る第9章 幹細胞で病気を治す第10章 疑惑の幹細胞研究「奇跡の細胞」が医療・製薬の研究にもたらす革新とは。不遇の時代、山中伸弥を力づけた『がん遺伝子の発見』の著者が、山中伸弥をはじめとする数十名の研究者たちによる、最新の研究動向に迫る。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
ウイルス学の専門家が解説する、ポストコロナのワクチンリテラシー入門!ジェンナーによる種痘の発明から、新型コロナウイルス感染症のワクチン開発まで。1章 ワクチンの基礎知識(まずは感染症を知ろう;ワクチンって何?;ワクチンの副反応と有害事象;我が国の予防接種の現状)2章 ワクチンの歴史(ワクチンの先駆者―ジェンナー;狂犬病ワクチンの開発にいたるまで―パスツール;細菌学の父―コッホ;自身も黄熱にかかりながら―野口英世とタイラー)3章 現在、我が国で使用されているワクチンについて説明しましょう(結核とBCG;ポリオワクチン;麻疹と麻しんワクチン;先天性風疹症候群と風しんワクチン;ムンプスワクチン;水痘ワクチン;ロタウイルスワクチン;インフルエンザ桿菌(Hib)ワクチン;肺炎球菌感染症PCV;百日せきワクチン;ジフテリア・破傷風トキソイドワクチン;日本脳炎ワクチン;B型肝炎ワクチン;インフルエンザワクチン;ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン;トラベラーズワクチン)4章 現在、これからのワクチン(ワクチンの現状と課題;開発が期待される主なワクチン;これからのワクチン開発;新型コロナウイルスの登場;新型コロナウイルスとそのワクチン)私たちの命と健康を守るために欠かせないワクチンについて,ウイルス学の専門家がわかりやすく解説。〔内容〕感染症とは/ワクチンのメカニズム/ワクチンの礎を築いた先人たち/現在国内で用いられているワクチン/ワクチンの未来。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
祖国と女性解放のために、すべてを投げうって闘った偉大な女性革命家の生涯。激動の現代に語りかける注目のドキュメント。第1章 受難の歴史とともに第2章 抗日の女性英雄第3章 朝鮮女性の指導者第4章 朝鮮の未来を育てる第5章 祖国の統一を願って第6章 国際民主女性運動への貢献第7章 高潔な人柄、偉大な人物付章 黄順伊さんの話   Honya Club.com


JPY ¥1,430
心臓病の坊やをめぐる、感動のノンフィクション。第1章 ぼくどうして涙がでるの(限られた生命;愛の日の日記;生命の待合室 ほか)第2章 全国の心臓病の子どもたちのために(黄に濁った血;豆の木会誕生;善意の人びと ほか)第3章 再び忍び寄る魔の手(ママを許して;妹よ安らかに)心臓病におかされた妹の闘病、心臓病の坊やとの心の交流…。あの感動のベストセラーを完全復刻。昭和40年に日活で映画化され、日本中が涙した、心臓病の子どもたちをめぐる感動のノンフィクション。   Honya Club.com


JPY ¥792
序章 『三国志』の時代第1章 暗雲たれこめる時代―黄巾の乱ー奸雄・董卓の登場第2章 群雄割拠の時代1―曹操の躍進第3章 群雄割拠の時代2―呂布・袁術の消滅第4章 曹操の躍進―官渡の戦いー袁一族の滅亡第5章 諸葛亮の天下三分の計―赤壁の戦い前哨戦第6章 三国鼎立の基盤ができる―赤壁の戦いー劉備の益州入り第7章 三つ巴のかけ引き―劉備の躍進ー関羽の死第8章 英雄たちへのレクイエム―曹操・劉備の死第9章 諸葛亮の遠征―南中諸郡の反乱ー第4次北伐まで第10章 三国時代の終焉―五丈原の戦いー三国の滅亡壮大な三国志の世界の複雑な登場人物・地理などを、時代の流れを追ってわかりやすく解説。関連雑学も満載。2005年発行の「もう一度学びたい三国志」を再編集し、書名・判型・価格をリニューアルした普及版。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
各モードを詳細に解説。「争覇モード」については、君主篇と武将篇のシステムを明快に紹介。武将の効果的な育成方法もばっちりわかる。攻撃技の特徴や各スキルの概要を知ろう!「争覇モード」における各シナリオの勢力分布を紹介。登場勢力と配下武将をはじめ、拠点ごとの利用可能な施設や在野武将の一覧も完全網羅!争覇モードに登場する42人の無双武将と、一般武将のアクションを徹底指南。武将ごとのオススメ育成方針も紹介。強化ポイントを把握して、屈強な武将に育てよう!全マップを重要拠点やオススメ進軍ルートからジャンプで飛び越えられる崖の位置まで、「争覇モード」全シナリオで使えるお役立ち情報とともに掲載。シナリオ攻略時に必見!君主篇、武将篇のすべてのイベントを公開!さらに全エンディングムービーの一覧からエディットモードで使える防具の出現条件まで、隠し要素を含めてあらゆるデータを掲載。第1章 システム解説(ゲームモード解説;争覇モード ほか)第2章 群雄割拠(群雄割拠を勝ち抜く;シナリオ1 184年黄巾の乱 ほか)第3章 武将解説(無双武将;一般武将)第4章 戦場解説(北平;平原 ほか)第5章 データ総覧(カード;イベント ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,750
卑弥呼は黄幢を待ちわびていた―。その黄幢に託された野望とは?邪馬台国終末期、西日本の動勢を文献・考古、そして新年代論から読み解く。第1章 邪馬台国とは(邪馬台国地理論;倭国の歴史)第2章 卑弥呼の時代(卑弥呼の即位;王都吉野ケ里 ほか)第3章 壱与の時代(壱与の登場;壱与と狗奴国 ほか)第4章 大和朝廷の膨張(大和勢力の動静;景行天皇紀)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
進行が止まり、手術も回避できる。目の生活習慣病を改善する食事療法。第1章 目は全身の健康状態を反映する鏡第2章 体の状態や病気を改善すれば目の病気も治る第3章 目の生活習慣病を治す綜合医学第4章 白内障・緑内障・黄斑変性症はこうして予防・改善する第5章 目の病気に効く漢方薬とサプリメント・運動療法第6章 食事療法で目の生活習慣病を克服した10人目の生活習慣病は朝食抜き、禁酒・禁煙、甘いものや肉を控え、腹八分の少食にすると驚くほど改善する。目の病気を引き起こす、誤った生活習慣を改善する食事療法を伝授。手術を避けたい人必読の1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
敵地同然の蒙古で命を賭けて女子教育を広めた日本人女性、連戦連敗の蒋介石率いる国民党軍を救った戦いの天才、自然に乏しい朝鮮の地を緑豊かな土地に変えた日本人など。その「神わざ」で世界を驚かせた日本人たちの活躍をまんがで読む!知る!第1章 世界から尊敬される日本人女性(モンゴル女子教育の先駆者―河原操子;韓国で孤児133人を育てた「38度線のマリア」―望月カズ;イタリアで絶賛された日本人初の女流洋画家―ラグーザ・玉)第2章 困難な目標に敢然と挑んだ日本人(台湾で「戦神」と呼ばれた日本軍人―根本博;水道で台湾を救った日本人技術者―浜野弥四郎;人類初の動力飛行に成功した日本人―二宮忠八)第3章 頭脳と知識で世界を幸せにした日本人(人跡未踏の台湾を探検した博物学者―鹿野忠雄;5000人を教えたアジア近代教育の父―伊沢修二;朝鮮の自然を愛し、朝鮮人に愛された日本人―浅川巧;世界初の乾電池を作った日本人発明家―屋井先蔵)歴史の教科書が触れていない優れた日本人の功績に光を当てる黄文雄氏のベストセラーシリーズ漫画版第2弾。収録するのは河原操子(モンゴルで女子教育の先駆)、望月カズ(韓国孤児133人を養育)、ラグーザ・玉(世界最初の女性洋画家)、根本博(?介石を救った軍神)、兵野弥四郎(台湾の上下水道整備)、二宮忠八(人類初の動力飛行)、鹿野忠雄(博物学者)、伊沢修二(アジア近代教育の父)、浅川巧(朝鮮緑化運動)、屋井先蔵(乾電池発明)。   Honya Club.com


JPY ¥4,400
ルネサンスの生を彩る赤、青、黄、黒、緑、ポルポラ。絵画に、詩歌に、そして衣裳に映える色彩のポリフォニー。プロログス 色彩の邦より第1章 至高の色・赤第2章 不在の色・青第3章 「異端の色」か「希望の色」か・黄第4章 「死の色」から「高貴な色」へ・黒第5章 大団円の色・緑第6章 気紛れな色・ポルポラエピログス 色彩の迷宮   Honya Club.com


JPY ¥943
巻頭言 天籟(小林よしのり)漫画 ゴーマニズム宣言EXTRA・第3章―食から滅びる日本人(小林よしのり)ザ・美女と野菜対談 生命力のあるもの食べなきゃ。(高木美保(女優)vs.小林よしのり)シリーズ新連載 祖父と私―知らず知らずなじんだ「老い」と明治の空気(中野翠)若者の軍事学 軍事がビジネス・シーンを動かしてきた(潮匡人)シリーズ連載 日本経済への警告―財務省主導の小泉改革の実体(紺谷典子)ビデオでロデオ すべての人間は、愉快な失敗作である。(末永直海)評論 日本政府は対中国ODAを即刻停止せよ(黄文雄)国々の公―キューバたそがれの楽天社会主義国家(大高未貴)漫画みうらじゅん劇場 ひょっとこハム太郎(みうらじゅん)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,540
人生100年時代。一生の付き合いになる大切な「目」―最悪の事態を避けるためには、早期発見、早期治療が何よりも大切。そのために知るべき目の病気の原因と正しい治療法とは?第1章 現代の生活習慣が生む目の病気とは?目の病気の基礎知識と治療方法(増加している目の病気から見えてくる現代人の生活習慣;低年齢化している「近視」子どもたちの目も危ない ほか)第2章 加齢でほとんどの人が罹る白内障 自分に合った手術法とレンズを選ぶ(40歳を過ぎたら、発症率が高まる;白内障とは、レンズ=水晶体の濁り ほか)第3章 自覚症状がなく危険な緑内障 タイプを知りベストな方法で治療する(40歳以上の日本人の20人中1人は緑内障;緑内障は、視神経が傷つくことで起こる ほか)第4章 糖尿病の合併症で知られる糖尿病網膜症 三段階の進行を知り早期治療を目指す(失明のリスクが非常に高い疾患;全身に合併症を引き起こす糖尿病 ほか)第5章 加齢黄斑変性、結膜母斑、結膜弛緩症 実は知らないよくある目の病気の危険と治療法(網膜に起こる代表的な病気「加齢黄斑変性」;気になる結膜のシミ「結膜母斑」 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
カラーページ(日本の鬼瓦;日本の型破り鬼瓦 ほか)第1章 日本(鬼瓦との出会い―屋根の上の大親分;蓮華文から鬼面文へ―日本の鬼瓦の誕生 ほか)第2章 韓国(初めての韓国―秀吉の侵略を謝って;2度目の訪韓―扶余から海印寺へ ほか)第3章 中国(三国志を屋根に載せる―上海、西安、北京;三峡クルーズで古城を巡る―黄鶴楼、江陵城、白帝城、石宝寨、鬼城 ほか)第4章 キールティ・ムカ(不可解な怪獣の数々;カンボジア・アンコール遺跡の怪獣 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
世界は無法な「中華思想国」を潰すと決めた。もう中国は死んでいる!ついでに韓国も終わる!米中貿易戦争は文明vs野蛮の最終戦争。国際ルール無視の大中華・小中華は制裁破滅へ!はじめに―米中対立は「中華思想」と「近代文明」の戦い第1章 アメリカはどこまで中国を潰すのか第2章 米中衝突で破綻が迫る中国経済のヤバイ実態第3章 無法な「中華思想国」を排除しはじめた世界第4章 日本はしがみつく中国にどう対処していくかおわりに―世界の未来を決する最大にして最後の戦い米中対立・日韓衝突は「中華思想」と「近代文明」の最終戦争だ!国際ルールを守らない大中華・小中華を世界は潰すことを決めた! ついにアメリカから対中制裁第4弾を実施され、さらには「通貨操作国」にまで認定された中国。 中国はWTOのルールを守らず、韓国とともに「発展途上国」を装って優遇措置を受け、為替自由化も市場開放もせず、補助金で国有企業の国際市場シェア独占を助け、東シナ海や南シナ海の領有権を主張し続けている。 一方、韓国も日韓基本条約や慰安婦合意を反故にし、国家間の約束を守らない。 この2国に共通するのが「中華思想の国」ということだ。中華思想は「自分だけが正しく、優れている」という優越思想であり、両国とも国際ルールなど無視で、自分勝手な独自論理を押し付けてくるところもまったく同じである。 本書は、「中国がもっとも恐れる評論家」である黄文雄(台湾出身)と石平(中国出身)が、米中貿易戦争の正体から、中国と習近平政権の今後、世界経済への影響、日韓衝突の行方、2020年の台湾総統選挙の帰趨などについて、政治・経済・歴史・文化などさまざまな観点から縦横無尽に論じ合う。はじめに 米中対立は「中華思想」と「近代文明」の戦い第1章 アメリカは   Honya Club.com


JPY ¥1,760
北宋の偉大な詩人にして政治家。書家にして画家。中国初の舌禍事件の被害者。御史台の獄で生死の境を彷徨い、黄州で荒地を開墾し、東坡肉の考案者。禅に学び仏教に深く帰依し、道士と心を通わせ、弟と生涯にわたる兄弟愛を貫き、二人の妻と一人の妾をこよなく愛し、杭州、徐州で堤防を築き、治水工事を行ない、文明の果て海南島で辛酸をなめ陶淵明の生き方に憧れた…。現代に通じる波乱万丈の蘇軾の人生。どんな境涯にあっても前向きな思考を持ち信念を貫きながら柔軟性を失わなかった漢。そんな蘇軾の生き方に学ぼう!第1章 春宵一刻値千金第2章 凌寒獨自開第3章 水光〓〓晴方好第4章 飽得自家君莫管第5章 人間如夢第6章 先生獨飲勿嘆息終章 問汝平生功業蘇軾(そしょく)は中国宋代の詩人にして政治家。書家にして画家。詩人としては、蘇東坡(そとうば)の名で世間に知られ、唐宋八大家の一人とされる。その詩文は力強く、人間愛の深さ、不屈の意志を感じさせると評価されてきた。政治家としては、新法党と旧法党が対立していた時代、蘇軾は旧法党に属していた。そのため浮き沈みがあった。投獄、左遷、流刑を余儀なくされるも、その度に返り咲いている。弟の蘇轍とは生涯にわたる兄弟愛を貫いた。本書は、蘇軾の詩とともに、その波乱万丈の人生を紹介する。強靭な精神力、逆境に負けない生き方は、現代人に勇気を与えてくれる。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
農薬極強の虫=タバココナジラミバイオタイプQが、農薬の効かないウイルス病=トマト黄化葉巻病、ウリ類退緑黄化病を媒介。超がつくほど防除困難の"虫+ウイルス"にもけっして負けないための防除大作戦。第1章 復活!タバココナジラミ(コナジラミ再再登場;バイオタイプQ、ただいま売り出し中;タバコナってどんな虫?)第2章 タバココナジラミ、ウイルスに出会う(まったく厄介な病気;黄化葉巻病の伝染源はトマト;もう一つのウイルス病―メロン、キュウリの黄化症)第3章 タバココナジラミを叩く、ウイルスを防ぐ(合言葉は、入れない、増やさない、出さない;まずは「入れない」防除;ほ場で虫を「増やさない」防除;最後に敵を封じ込める「出さない」防除;究極の対策「栽培を連続させない」;トマト黄化葉巻病抵抗性品種は救世主ではない!?)農薬極強の虫=タバココナジラミバイオタイプQが、農薬の効かないウイルス病=トマト黄化葉巻病、ウリ類退緑黄化病を媒介。超がつくほど防除困難の"虫+ウイルス"にも決して負けないための防除大作戦を紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
日常は、あまりにも生き物だらけだ!生き物のナゾを解き明かそう。第1章 『家の中・庭』にあふれる生き物(ウイルス―「汗をかいたらカゼが治る」はまちがい?;細菌―抗生物質は使われすぎると危険? ほか)第2章 『公園・学校・市街地』にあふれる生き物(ダンドムシ(団子虫)―迷路の中を迷わずゴールできる?;ハチ(蜂)―怖いのは毒ではなくアレルギー反応? ほか)第3章 『野山・田畑・牧場』にあふれる生き物(バッタ キリギリス コオロギ スズムシ(鈴虫)―鳴く虫の"耳"はどこにある?;カマキリ―なぜメスは交尾中にオスを食べてしまう? ほか)第4章 『水辺・川・海』にあふれる生き物(アメンボ―水に洗剤を入れると沈んでしまう?;カエル(蛙)―胃袋をはき出して自分で洗うって本当? ほか)第5章 私たち『ホモ・サピエンス』(どんどん増えるホモ・サピエンス;ヒトの進化と直立二足歩行 ほか)"私たちの日常は、あまりにも生き物だらけだ! 本書は、身近にいる生き物を、小さなものはウイルスから虫や鳥、大きなものはクマやマグロまで、そしてもちろん私たちヒトもふくめて、ぜんぶで63とりあげました。生活の中にいつも登場する生き物の"おもしろい話"がいっぱいです! そういえば疑問に思うこと、いわれてみれば気になること、そんな生き物のナゾにせまります。・ゴキブリは3億年前から変わらない「生きた化石」?・ミミズはなぜ夏の炎天下で干からびているの?・地球史上最大の昆虫はトンボだった?・伝書鳩はなぜ手紙を届けられるの?・なぜウグイス色は黄緑色と思われている?・多量の汗をかくのはウマと人間だけ?・高級和牛はほぼ1種からつくられている?・カルガモはなぜ春になると引っ越しするの?・カエルは胃袋をはき出して洗うって本当?思わずだれかに話したくなる!   Honya Club.com


JPY ¥1,650
日本人が中途失明する原因の一位は糖尿病網膜症で、次いで緑内障、白内障となっており、罹患者数はそれぞれ増加傾向にある。黄斑変性症も、近年、日本人に急増している重い目の病気である。本書では、各病気の基礎知識、早期発見のための検査法、種類別・進行段階別の症状、最新の治療法、再発防止法などをくわしく解説している。第1章 緑内障の診断と治療(緑内障の症状と進行;緑内障の種類と特徴 ほか)第2章 白内障の診断と治療(白内障の症状と進行;白内障の種類と特徴 ほか)第3章 糖尿病網膜症の診断と治療(糖尿病網膜症の症状と進行;糖尿病網膜症の検査と診断 ほか)第4章 黄斑変性症の診断と治療(黄斑変性症の症状と進行;黄斑変性症の検査と診断 ほか)中途失明の大半を占める緑内障、白内障、糖尿病網膜症、黄斑変性症について、その早期発見法、治療法、予防・再発防止法を、最新医学情報で詳しく解説。最近、物の見え方に異常を感じている人必読の本。   Honya Club.com


JPY ¥781
世の中は森羅万象あれやこれや、面白いことに満ちています。知っているようで知らないフトした疑問から、つい話したくなる意外な話まで、好奇心を刺激してやまない雑学を集めました。はじめに―あなたの「知的好奇心」度に挑戦‐世の中は"不思議と驚き"に満ちている!第1章 冷やし過ぎのビールはなぜおいしくないの?―"知っているようで、実は知らない"雑学第2章 クロダイは性転換するって本当?―"わかっているようで、わからない"雑学第3章 ツバメはなぜ昨年の巣を覚えている?―"つい人に話したくなる"雑学第4章 南極と北極ではどちらが寒い?―"フトした疑問の謎が解ける"雑学第5章 地球も月も星もみんな丸いわけは?―"思っていた以上に意外な自然"雑学第6章 なぜ信号は世界共通、赤、黄、青なのか?―"言われてみれば気になる"雑学第7章 目をつぶると、どうして真っすぐ歩けないの?―"森羅万象あれやこれやの面白"雑学第8章 おやつの時間は二時が正しい?―"知っていても得にはならない"雑学◎断然面白い!誰かに話したくなる、話がはずむ「ネタ」満載!世の中は森羅万象あれやこれや、面白いことに満ちています。本書では、知っているようで知らないフトした疑問から、つい誰かに言いたくなる意外な話、知っていると少し得する知識まで、知的好奇心を刺激してやまない雑学を集めました。「冷やしすぎのビールはなぜおいしくないのか?」「南極と北極ではどちらが寒い?」「線路の砂利は何のために敷いてあるの?」「帝王切開の"帝王"って誰のこと?」「なぜ信号は世界共通、赤、黄、青なのか?」……などなど、食べ物、身の周りのもの、自然、宇宙、動物、人体の不思議ほか視界が広がる「驚きネタ」満載の、雑学本決定版!   Honya Club.com


JPY ¥968
人類最後の「巨大市場」は最後の「墓場」になる。―人口最多・資源最少・欲望最大・道徳最低の「四最」中国が、どうして大中華経済圏をつくれるのか?「天下統一」こそ天命と妄想に駆られ、「中華帝国」をつくっては崩壊を重ねてきた中国3000年の歴史。中央集権国家が解体し、地方が呪縛から解き放たれ自立することしか繁栄の道はない。今なお体質にしみついた中華思想のもとで、「21世紀は中国人の世紀」と謳う虚構と、巨大マーケット待望論の幻想を、数々の事実を史実によってくつがえす黄文雄の最新作。序章 諸悪の根源、中華思想第1章 「天下統一」の呪縛が争乱の元になる第2章 多民族複合国家がつくりだした宿痾第3章 中央権力の崩壊は地方の興起から始まる第4章 「中華民族」という幻が解体する第5章 官営国家の分割民営化が潮流になる第6章 改革・開放バブル経済の支離滅裂第7章 なぜ「巨大市場」が最後の「墓場」になるか人類最後の「巨大市場」は最後の「墓場」となる。今なお体質にしみついた中華思想のもとで、「21世紀は中国人の世紀」と謳う虚構と、巨大マーケット待望論の幻想を、数々の事実を史実によって覆す黄文雄の最新作。   Honya Club.com


JPY ¥3,520
あらゆる願いに応える観音、祈りの中で感得される不動、救済の仏・阿弥陀、そして、宇宙を体現する大日。最新の研究を駆使して、人々が仏たちといかに出会い、また、それを表現してきたのかを多角的に解明。序章 「聖なるもの」はどのように現れるか第1章 観音―変化する仏(観音の霊験譚;経典に説かれる観音とその図像 ほか)第2章 不動―感得される仏(園城寺の黄不動;初期の不動の図像 ほか)第3章 阿弥陀―来迎する仏(光を発する仏;神変から浄土図へ ほか)第4章 大日―遍在する仏、そして出現する仏(宇宙のイメージ;ストゥーパと舎利 ほか)日本で最も親しまれた観音・不動・阿弥陀・大日をテーマに、カラーを含む百数十点の図版を交えて平易に語る、仏教美術の読み方入門。仏教美術の名品に託された、人々の「聖なるもの」への想いを探る。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
新聞形式の見出しと記事で複雑な三国時代がよくわかる。第1章 天下、麻の如く乱れる(一八四ー一九六年)(一八四年―河北の黄巾賊、一斉蜂起;一八五年―太平道鎮圧される ほか)第2章 曹操、中原を制す(一九七ー二〇六年)(一九七年―袁術、皇帝を称する;一九七年―曹操、張繍の奇襲に大敗 ほか)第3章 三国鼎立へ(二〇七ー二二〇年)(二〇七年―諸葛亮が劉備の幕下に;二〇八年―呉の孫権、仇敵黄祖を討つ ほか)第4章 孔明、北伐への道(二二一ー二三三年)(二二一年―劉備、帝位に就く;二二一年―魏帝曹丕、甄夫人を殺害か? ほか)第5章 三国時代の終焉(二三四ー二八〇年)(二三四年―蜀、五度目の北伐を開始;二三四年―蜀の諸葛亮、出征先で急逝 ほか)魏の曹操、呉の孫権、蜀の劉備、諸葛孔明など群雄の激闘する、血沸き肉踊る三国志の世界。その複雑な三国時代を、新聞形式の見出しと記事でわかりやすく伝える、ユニークかつ画期的な1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,046
序章 黄巾乱、勃発1章 董卓の大横暴2章 群雄割拠3章 曹操の台頭4章 中原の覇権5章 劉備雌伏6章 三英傑の激闘7章 三雄分立8章 漢朝転変9章 漢朝復興10章 三国鼎立   Honya Club.com

(PR) 伝習録

JPY ¥2,531
人間の本性は善か?古くて新しいこの命題に全身全霊を傾けて鋭く迫り、人即理・知行合一を主張して、日本の知識人に多大の影響を与えた王陽明の思想を鮮明に伝える話題の書。1章 陳九川の記録2章 黄以方の記録3章 黄修易の記録4章 黄省曾の記録5章 銭徳洪・王幾の記録6章 黄以方の記録7章 銭徳洪の記録   Honya Club.com


JPY ¥1,540
身体能力の向上、スポーツ成績UP、「気」の鍛錬、健康増進etc.養生法としても確立された実戦中国武術「意拳」と中国伝統の国劇である「京劇」の身体技法、さらに中国最古の医学書『黄帝内経』のエッセンスが融合。中国悠久の叡智から生まれたシンプルかつ効果絶大なエクササイズを公開。第1章 意識+呼吸=力(エネルギー)第2章 精神仮借トレーニング第3章 站椿功第4章 三次元空間の身体操作第5章 バランス運動の法則第6章 養生運動の本質第7章 自らの力で心身を変える見えない「意識」の力が、実際の「身体」の力に変わる!身体能力の向上、スポーツ成績UP、「気」の鍛錬、健康増進etc.養生法としても確立された実戦中国武術「意拳」と中国伝統の国劇である「京劇」の身体技法、さらに中国最古の医学書『黄帝内経』(こうていだいけい)のエッセンスが融合。中国悠久の叡智から生まれたシンプルかつ効果絶大なエクササイズを公開します。無理なく、無駄なく、覚えやすい内容で、枝葉を省いた身体操作の根幹を身につけることができます。収録内容第1章 意識+呼吸=力(エネルギー)1.意識は力なり2.呼吸で生まれる引力と圧力3.全ての運動に通じる4つの呼吸のリズム身体のバランスを整えるゆっくりとした呼吸気の流れをスムーズにするゆっくりとした呼吸中間リズムの呼吸瞬間的な呼吸第2章 精神仮借トレーニング1.精神仮借とは2.空気の軽さを意識して動く3.水の重さを意識して動く第3章 站椿功1.門外不出の秘法「站椿功」提挈天地把握???(陰陽)独立守神肌肉若一2.渾圓椿(渾元椿)渾圓椿(渾元椿)の多様な作用について3.捧球椿4.不動の動が真の動5.站椿の活用法站椿と気功站椿と芸術站椿とスポーツ第4章 三次元空間の身体操作1.時空概念2.三方向の背   Honya Club.com


JPY ¥3,143
瞑想に入ると、決まって喉が鳴り、閉じた眼の中では赤・青・黄・緑などの光彩が同心円状に輝くという。瞑想体験を重ねる中で、心と身はどのように変化していくのか。身体実践の旅を通して瞑想法の本質を解き明かす。〈目次〉はじめに第一章 日常の秘儀 一、仏塔を回る女性 二、日常のなかの秘儀 三、古典ヨーガと密教的ヨーガ第二章 気を感ずる 一、観自在像の前で踊る人 二、「前世を見る会」 三、耳の後ろの痛み 四、「成就法を試みる会」第三章 文殊を見たツォンカパ──チベット仏教と観想法 一、北京の雍和宮にて 二、ゲルク派の祖ツォンカパ 三、神仏を眼前に見ること 四、チベットの仏教第四章 ヒンドゥー教の観想法 一、ベナーレスのカーリー女神 二、ヒンドゥー教の観想法第五章 台湾の道院にて 一、再会──三清宮 二、叫び声──宝湖宮 三、無形の師の命ずるままに──谷関大道院第六章 クリシュナ神の幻力 一、神を見る女性 二、「神はどこから入るのか」 三、神が「降りた」後で 四、成就法と献信第七章 身体を貫く龍神 一、揖斐峡の旅館にて 二、夜叉ケ池の龍神伝説第八章 チューリップの気 一、樹木の木を感ずる 二、ネックレスの気 三、チャクラ 四、背中を感ずる 五、自己を見る第九章 再び台湾へ 一、龍山寺の境内にて 二、無縁仏の寺 三、九〓と玉女宮第十章 観想法と行者ツォンカパ 一、観想法と憑依 二、文殊の観想法 三、修験道と観想法第十一章 自己空間の変容 一、自己空間と観想法 二、「裏返し」の自己空間第十二章 観想法と聖なるもの 一、宗教の定義 二、観想法の本質あとがき   Honya Club.com


JPY ¥5,280
歴代皇帝と官僚士大夫の共通理解のもとに築かれたその内実。独裁政治ではない中国独自の専制を明らかにする。第1章 「君臣同遊」の変遷第2章 明代における大臣召対の位置第3章 嘉靖六年年末の内殿儀礼改定第4章 嘉靖十年の大臣召対再開第5章 嘉靖朝における勲臣の政治的立場―武定侯郭〓を例に附論1 桂萼の賦役制度改革論附論2 夏言の著作について―『桂洲先生文集』と『桂洲奏議』を中心に附論3 霍韜の年譜について―『宮保霍文敏公年譜黄淮集』と『石頭録』第6章 管志道の思想形成と政治的立場―万暦五年張居正奪情問題とその後第7章 管志道『従先維俗議』の政治思想中国の専制政治は独自の意味をもつ。明代における歴代皇帝と官僚士大夫の共通理解のもとに築かれた専制政治の内実を明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥638
「G・馬場の足は本当は十五文しかない」「キスをすると一秒間に二億個の細菌がお互いの口腔を行き来する」「パソコンについている、マウスの移動距離の単位を『ミッキー』という」「ライオンズのマークは『レオ』ではなく、その父親の『パンジャ』である」…など、何の役にも立たないけれど、メチャ面白い雑学知識のオンパレード。脳天気ワールドへようこそ。プロローグ 一行知識収集記第1章 モノと動物に関する一行知識(ゴキブリの語源は「御器かぶり」である。;グリコの「POCKY」は、英語で訳すと「あばたちゃん」となる。 ほか)第2章 ココロとカラダに関する一行知識(古代日本ではセックスは女性の騎乗位が一般的だった。;犯罪者がもっとも好む色は赤。緑、青、黄がそれに次ぐ。 ほか)第3章 伝説に関する一行知識(ロスチャイルド家の家訓は「一に貯金、二に貯金、三に貯金」である。;ソクラテスの弟子たちはソクラテスの肉体を求めて争った。 ほか)第4章 クスリと病に関する一行知識(シャーロック・ホームズはコカイン中毒だった。;フランスやイタリアの貴族は健康食としてシラミを食べていた。 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥3,080
フォトショップに頼らず、撮影時から色にこだわれ!「露出を極める」著者による渾身のレクチャー。補色、類似色、進出色…色の心理的効果を活用。赤、黄、緑、青、紫…色別にみる撮影時のポイント。あなたの写真を輝かせる色と光の実践テクニック。シリーズ第8弾。第1章 光と露出と色(色と光の科学;露出と色 ほか)第2章 色と構図(色の力で写真にインパクトを与える;色相環 ほか)第3章 色の性質と効果(赤;橙 ほか)第4章 ツールで色を引き立てる(フィルターを使う;フォトショップを活用)   Honya Club.com


JPY ¥1,495
1997年7月1日香港は中国に、返還される。残留か、海外移住か。返還交渉が始まった年に香港中文大学経済学科を卒業したエリートたちの揺れる想いを追う。NHKスペシャル「借来時間」の出版化。まえがきにかえて 借来時間第1章 香港中文大学―25人の同級性第2章 陳国栄―30歳で引退した男第3章 蔡錦漢―遅れて勝負に出た男第4章 廖潔明―英国籍を取った上級警察官第5章 尹少萍―こどもを産むのをためらう女第6章 李影影―国籍のためにキャリアを捨てた女第7章 袁靄玲―カナダ移住したアイドル第8章 郭婉儀―アメリカに移住した肝っ玉かあさん第9章 黄文生―香港と運命をともにする男第10章 呉国昌―中国と闘うマカオ議員あとがきにかえて 4年後の香港   Honya Club.com


JPY ¥1,650
国家予算の五割強を軍事費につぎ込み、ついに核開発に成功した金正日。崩壊寸前の金正日政権を援助する中国と韓国。現状維持に汲々としている米国。金正日の側近中の側近だった黄長〓(ファンジャンヨプ)氏が、亡命十年目にして語る赤裸々な金正日の正体。第1章 核武装した金正日(絶対服従するのは武器だ―独裁者誕生「金日成父子の核保有への野望」;世界は金正日に騙されている―金正日の外交戦略「核問題と中朝関係」;六カ国協議は、敗北だ―核廃棄プロセスの行方「韓国にとっての核問題」 ほか)第2章 独裁の果実(ある日、突然いなくなる―粛正の実態「金日成の大粛清」;金正日のサインがなければ出られない―政治犯収容所「中ソ論争と金日成の北朝鮮」;国家予算の五割を超える軍事予算―軍事力強化「北朝鮮版の文化大革命」 ほか)第3章 わが祖国、わが亡命(日雇い労働で暮らした日本留学時代;祖国解放、八月十五日の記憶;学者としての出世、一九五〇ー六〇年代の北朝鮮 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥770
あなたの選ぶ色と人生は、深くつながっています―。あなたの色と相性がいいのは何色の人?あなたを高めてくれる人、ダメにする人のカラーは?あなたの人生を動かす色は?自分の個性を表す色を知り、自分の本当の姿を知ることで、願う未来が手に入るのです。赤、ピンク、オレンジ、黄、緑、青、紫…。色の暗号が、恋愛も仕事もうまく導く!第1章 色には「暗号」があった!―惹かれる色でわかる「あなたの本性」(色は心とからだに作用する;あなたが選ぶ色は「あなた自身」;「表向きの自分」と「本当の自分」―人は二つの顔を持つ)第2章 「色の暗号」を読み取る―あなたにとって「運命の色」とは?(色が人生を導いていく;自分の本質を知れば、生き方が変わる)第3章 「色の暗号」が人生を成功に導く―色と人生の間には、こんなに深い関係がある(色の力を知ることの意味;色の効果を人生に活かすには)第4章 「色の暗号」を知って素敵な人間関係を育てる―"二人の相性"をもっと深める「色の暗号」の活かし方(「相手の本当の姿」を知る方法;「色の暗号」で知る相性の高め方)第5章 「色の暗号」はあなたの「未来」を拓くカギ―"あなたらしさ"を最高に発揮するために(色は"未来"をも語ってくれる;「あなたの最高の可能性」を引き出す"統合色"の秘密)あなたが選ぶ色にはあなたの本質が表れる。自分を高めてくれるのは何色の人?色のメッセージに耳を澄まして幸せをつかむ方法!   Honya Club.com

(PR) 三国志

JPY ¥628
さまざまな英雄が活躍する三国志を史実にもとづき時代を追って紹介。混沌の後漢時代から三国時代の終焉まで、一気に読めて理解できる入門書。序章 三国志を理解するために第1章 後漢の衰退と黄巾の乱第2章 曹操と袁紹の覇権争い第3章 赤壁の戦いから三国鼎立へ第4章 諸葛亮による北伐第5章 三国時代の終わり第6章 三国時代の文化・社会とその魅力   Honya Club.com


JPY ¥1,078
あなたの親は大丈夫?手遅れになる前に「尊厳ある卒業」を。切り取って渡せる!「返納のお願いBOOK」付き!第1章 「運転レベルをチェック」編(家族が判断し、説得に乗り出すしかない現状;返納までの流れをイメージしましょう ほか)第2章 「説得の準備」編(成功の鍵は「事前にどれだけ調べて考えておくか」;親が車を運転する理由を考えてみましょう ほか)第3章 「説得」編(説得レベル1 ビギナーズラックを呼ぶ「心理的アプローチ」;説得レベル2 あせらずに心をほぐす6つのメソッド ほか)第4章 「返納のお祝い」編(「返納祝賀会」で心変わりを防ぎましょう;「返納積立定期貯金」を始めましょう ほか)講談社の「高齢ドライバー1700万人と歩む」シリーズの「黄本」。高齢ドライバーを親にもつ子供たちへ向けた、日本初の「免許返納マニュアルブック」が誕生!親の運転が不安になってから自主返納してもらうまでをたくさんの体験談を交えながら、徹底サポートします。強引な説得は家族を崩壊させる危険大!22項目ある「チェックポイント」を確認したら、「共感」「同調」「権威」「好意」「傾聴」といった心理学アプローチを上手に取り入れて、無理のない自主返納へ進んでいきましょう。また、家族のサポートに役立つ返納後の情報も満載!「返納したら急に老化が進んでしまった…」なんてことにならないように、趣味の見つけ方から「交通の対策」「お金の対策」、そして自治体による返納者へのサービス情報も掲載。さらに特別企画として、「返納のお願いBOOK」も収録。これを手渡すだけで「説得せずに返納してもらえる」可能性もあります!監修は九州大学大学院教授であり、日本交通心理学会事務局長もつとめる志堂寺和則が担当。「遠山の金さん」で有名な杉良太郎さんは75歳。尾木マ   Honya Club.com


JPY ¥1,676
桃山に憧れ、天才的な技で古陶に迫る作品群を生み出し、人々を圧倒した加藤唐九郎。「これだ」という茶碗以外はすべてたたき割り、窯ごと壊し、常に新しい挑戦をし続けた"土と炎の野人"の八八年の生涯。志野、織部、黄瀬戸、瀬戸黒、唐津など、代表作を一挙収録。天衣無縫に生きた近代陶芸界の巨匠の真実に迫る。第1章 桃山に挑んだやきもの(新境地を開き続けて;志野―終生のテーマ;織部―奔放な形と釉の発色 ほか)第2章 異才の軌跡(とことんの探求者;『黄瀬戸』焚書事件;陶芸のカルテ ほか)第3章 かまぐれ人生伝―快人・唐九郎の八八年(やきものの故郷 瀬戸・美濃を行く―唐九郎の陶壁)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
平成18年度候補問題の全予測完成施工図付き!候補全問の作業手順付き!合格のための確実・最速作業手順を採用!今後の対策用としても使える基本作業解説!赤・黄・緑のマーカーで実力判定ができる。速報!平成18年度技能試験公表候補問題第1章 技能試験の概要第2章 複線図の描き方第3章 実技の基本作業第4章 実践!作業シミュレート第5章 候補問題 模範解答と解説複線図の描き方、実技の基本作業、作業シミュレートなど、第2種技能試験に要求される基本作業はすべて説明。平成18年度試験の想定対策をポイント解説。候補問題は全問丁寧な作業手順付き。   Honya Club.com


JPY ¥2,310
チベットモンキーはニホンザルに近縁な中国のサルだ。彼らは群れの仲間達と仲良くなろうと、子ザルを抱いていって一緒に持ち上げる。オス同士はペニスに触れつつ抱きあう。ケンカでは血縁のないメス同士も連合を組む。そして夜にはみんなで岩棚で泊まる。そんな暮らしの中で、彼らがどのような「社会的知能」を使っているのかを探る。第1章 黄山で暮らすチベットモンキー第2章 サルはうまくたちまわる第3章 サルの観察第4章 ブリッジング行動―コドモは群れのかすがい第5章 サルの調査第6章 オスの人生メスの人生第7章 メスたちの連合形成―ときには母と娘も敵になる第8章 子殺し第9章 泊まり場のさるだんご第10章 霊長類は他者の心と行動をどのように推測するか   Honya Club.com


JPY ¥880
ラフテルの場所がわかった!?ラスボスは黒ひげではない?ワンピースのタイトルの本当の意味とは。第1章 ラスボスは黒ひげなのか?(シャンクスは黒ひげに殺される?;「桜」「西の海」「酒」は、やがて来たる死への伏線!? ほか)第2章 新展開と10人目の仲間(「3」が『ワンピース』の世界を支配する!;赤犬・青キジ・黄猿の色分けは信号機に由来する!? ほか)第3章 Dの意志とラフテルの謎(かつて栄えたその王国の名は…「ラフテル」!?;ラフテルは冒険の始まりにあった!? ほか)第4章 ワンピースの最終回とタイトルに隠された謎(タイトルイラストから読み取れるメッセージ;『ワンピース』の世界は「×」だらけ!? ほか)人気漫画「ワンピース」の今後の展開を、これまでの伏線から考察。ルフィたちの最後の敵は本当に黒ひげなのか、なぜラフテルには空から飛んでいけないのかなど、疑問を解き明かす研究本。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
三国志はなぜ、今なお読み継がれるのか?現在にも通ずるいろいろな兵法・戦略がマンガでまるわかり。第1章 三国志の全体像/早わかりしよう―三国志っていつ。舞台はどこ。誰が書いたの?第2章 黄巾賊なんてやっつけろ!―黄巾賊退治の募集に応募した若き英雄たち第3章 不遇の時代も戦略で乗り切れ―劉備は三度孔明の草廬を訪ねる第4章 赤壁の戦いは兵法のかたまり―天下三分の計の足がかりができる第5章 馬超、陸遜、次世代の人間の登場だ―相手を十分に研究しろ。三日会わざれば刮目すべし第6章 関羽と曹操というスターが逝く―孔明の活躍でなんとか持ちこたえる第7章 まさに危急存亡。北伐で、大敗を喫す―5回の北伐で最終決戦にでる第8章 孔明の死から三国志は崩壊をはじめた―ああ涙の五丈原。孔明が去っていく第9章 まだまだたくさん知略がある―いろいろな作戦や行動に知恵が隠されている第10章 まとめ。現代の兵法―兵法を知ることは、生き方を考えること三国志は兵法書ではないが、戦いの知恵が満載。現代の戦略にも通ずる三国志の兵法、思想をてっとりばやくマスター。登場人物が多く、わかりにくい三国志の世界を、ユニークなイラストで解説する。   Honya Club.com