JPY ¥1,320
天才少女のハチャメチャな発明で、毎日がびっくりびより!発明で大事なのはキュートなこと、そしてなによりあまくておいしいことよ!キュートでおいしい発明がまきおこす、びっくりいっぱいの物語を4話収録!「発明で大事なのはキュートなこと、そしてなによりあまくておいしいことよ!」お母さんのおつかいで近所の和菓子やさんに来たわたしが出会ったのは、でっかいヤギの背中にのった金髪に青い瞳の、白衣を着た女の子だった。お医者さんか科学者みたいな、でもすそにフリルやリボンがついたおしゃれな白衣のポケットから出てきのは・・・講談社児童文学新人賞でデビュー、ジュニア冒険小説大賞、日本児童文学者協会新人賞受賞作家で幼年童話からYA作品まで幅広く執筆する如月かずさ氏新作。お菓子作りが得意な小学四年生のルキは、アメリカから来た甘党の天才発明少女ユリーカに出会ってからというもの、毎日がびっくりびより。女子力高めのスイーツ・エンターテイメント。柴本翔氏による挿絵もたっぷり。   Honya Club.com


JPY ¥3,520
イギリス小説の魅力へのアプローチはさまざまに考えられるだろう。本書は、イギリス小説に描かれた「室内空間=インテリア」を手がかりとして、イギリスの文化・歴史の理解に迫りながら、小説の具体的な事物の描写を通して、作品世界のより深い読み取りを目指した。通常は人間関係のドラマの背景に過ぎないと思われがちな室内のモノたちだが、あえてその存在に意識を向けると、より豊かな物語が見えてくる。1 インテリアの歴史的表象(インテリアという表象;カントリー・ハウスと室内空間―ジェイン・オースティンの館に触れて;もの溢れるヴィクトリア朝と作家たち ほか)2 作品に読むインテリア(「インテリア小説」としての『嵐が丘』―バルテュスの挿絵を手掛かりに;鏡で読み解く『ヴィレット』;「見せる」ことと「使う」こと―エリザベス・ギャスケルの『北と南』における「家」の条件 ほか)3 生の空間を求めて(部屋の文学・家の文学―E.M.フォースターのインテリア;「子ども部屋」にひそむ驚異―イギリス児童文学にみるインテリアの表象;移動する部屋―イシグロ、ロレンス、チャトウィンに見る断念の形影 ほか)イギリス小説に描かれた「室内空間=インテリア」を手がかりとして、イギリスの文化・歴史の理解に迫りながら、小説の具体的な事物の描写を通して、作品世界のより深い読み取りを目指す書。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
お寺の住職でありイラストレーターでもある中川学、初の作品集。お寺の住職とイラストレーターの二足の草鞋を履く中川学氏の初の作品集です。Adobe Illustratorを使ったデジタル手法で和洋を問わず様々なモチーフを描き、国内だけでなく海外でも高い評価を得ています。中川氏の大きな転機となったのは、泉鏡花の短編を題材にした個展「龍潭譚」の開催と、豪華本「繪草子龍潭譚」の自主出版でした。鏡花の幻想的世界を描いたことで、従来のポップな画風に「妖しい」「怖い」「艶っぽい」等の情緒的表現が加わりました。これにより、怪談や幻想文学のジャンルに活動領域が広がり、時代小説の装画や挿絵など和モノを描く仕事も増えています。また僧職との兼業という話題性もあり、地元・京都のタウン誌やイベントの仕事、寺社や仏教関係の仕事も多く手がけています。またもう一つの話題としては、ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領の演説を元にした絵本「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」の絵を担当。これがロングセラーとなり、2016年のムヒカ氏来日の際にも大きく報道されました。本作品集では、幻想文学や怪談、時代小説などの作品を主体に、「和POP」と呼ばれる和と洋が程よくバランスされた作品まで、幅広い活動を見せていきます。※本文はバイリンガル仕様で、日本語と英語両方で楽しめます。海外の方へのギフトにもおすすめです。【Contents】■幻想 「繪草子龍潭譚」「絵本 化鳥」「朱日記」など泉鏡花の世界を描く、怪談の仕事:文豪怪異小品集シリーズ、「えほん遠野物語」ほか■時代 葉室麟、山本一力、出久根達郎、柴田錬三郎、梶よう子などの時代小説の装画や連載小説挿絵など■京都 『月刊京都』表紙やイベント(新京極映画祭、坂本龍馬×よさこい)など作家の地元・京都にちなんだ仕事■現   Honya Club.com


JPY ¥2,640
挿絵画家ジョージ・クルックシャンクと小説家ディケンズの活躍を軸に、挿絵小説黄金期の19世紀のイギリス出版界に生きた人間模様を描く。挿絵版画約100点も収録。〈清水一嘉〉1938年神戸生まれ。東北大学文学部大学院修士課程修了。現在、愛知大学文学部教授。著書に「作家への道」「イギリス小説出版史」ほか。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
ボストンの名家に生まれながら農業に憧れ、生涯、自給自足のシンプルライフを全うしたアメリカの絵本作家ターシャ・テューダー。4人の子どもが自立した後の56歳の時、バーモント州の山中に移り住み、美しい広大な庭をつくり上げる。その前向きな生き方は多くの人に勇気と感動を与えている。第1章 自分の価値観を大切に第2章 何があっても前を向いて第3章 できることを楽しんで第4章 楽しみの見つけ方第5章 することがいろいろあるのはいいこと第6章 成功する可能性は誰にでも第7章 エプロンは便利よ第8章 自分も楽しみ、人も楽しませた人生ターシャ・テューダーと長年にわたり、親交を深めた著者だからこそ、実現できたファン待望のベリーベスト版!珠玉の発言、エピソード、挿絵が満載です。あきらめず、どんな境遇に置かれても楽しみを見つけ、老いさえも楽しんだターシャ・テューダーが教えてくれる「幸せとは? 豊かに生きるとは?」   Honya Club.com


JPY ¥3,080
昭和30年代から40年代、少年誌・青年誌を総なめにした伝説の劇画作家、植木金矢。現在に至るその画業の全体像を初めて集成した、ファン垂涎の美麗な大全集。昭和を代表するエンタテインメント劇画師、ここに蘇る。第1章 痛快!ぼくたちのチャンバラ時代活劇第2章 人の世の無情と不条理をえぐり出す―入魂の劇画群第3章 発売日が待ちきれない!―夢見る力を与えてくれた挿絵たち第4章 憧れの挿絵画家を目指して第5章 次のステージへ―進化し続ける植木金矢の世界昭和30ー40年代、少年誌・青年誌を総なめにした伝説の劇画作家、植木金矢。現在に至るその画業の全体像を初めて集成した、ファン垂涎の美麗な大全集。昭和を代表するエンタテインメント劇画師、ここに蘇る。   Honya Club.com


JPY ¥880
十七歳の高校生、安藤麻衣子が通り魔に刺殺された。同級生の直子は言動がおかしくなり、父親の野間は養護教諭の神野に相談する。神野は二人のことに詳しい先生だった。美しくて頭もよかった麻衣子の何が死を招いたのか。閉ざされた心理を描いて真相に迫る連作ミステリーの傑作。日本推理作家協会賞受賞作。17歳の女子高生、安藤麻衣子が通り魔に刺殺された。その同級生・直子を娘に持つ野間は、童話雑誌で挿絵などを描くイラストレーターだ。彼がこれから絵を手掛けようとしていた雑誌への応募作『ガラスの麒麟』の、安藤麻衣子は投稿者でもあった。事件の日から娘・直子は、安藤麻衣子が乗り移ったかのようなことを口走ったりして学校へ行かなくなる。心配な野間は安藤麻衣子の葬儀で出会った養護教諭の神野に娘のことを告白する。神野は、直子のことを知り安藤麻衣子のことにも詳しい女性だった。とびぬけて美しく、すべてに恵まれていた麻衣子の何が死を招き寄せたのか。彼女の書いた『ガラスの麒麟』のように、精一杯首を伸ばし背伸びして、だからとても不安定で壊れやすく細やかな少女たち。その心理を温かく描き、六つの物語を通じて真相に近づいていく連作ミステリーの傑作! 日本推理作家協会賞受賞作。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
私たちは、絶滅が危惧される動物や虐待される動物に胸を痛め、動物を大事にするのはよいことだ、と信じています。しかし、そうした考えの起源は意外に新しいものです。誰もが子どもの頃に手にした『シートン動物記』の著者、テレビ番組の取材中にヒグマに襲われて死去した写真家、そして和歌山県太地町の伝統的なイルカ漁を糾弾する映画―三つの事例の向こう側に控える時代背景、交錯する思惑、政治的意図、イデオロギーを詳細に追求していく本書は、私たちの常識を心地よく覆します。気鋭の著者が書き上げた読者への挑戦状!序論―東西二元論を越えて第1章 忘れられた作家シートン(『動物記』とアメリカ;「人種再生」のビジョン;日本科学の精神と『動物記』;孤高の人々―平岩とシートンの動物観)第2章 ある写真家の死―写真家・星野道夫の軌跡(Michioの死とその周辺;原野をめぐる言説;星野が見た「アラスカ」)第3章 快楽としての動物保護―イルカをめぐる現代的神話(なぜイルカなのか;イメージの系譜学;人種階層と動物保護;宇宙を泳ぐイルカ;再び『ザ・コーヴ』へ)ペットと家族同然に暮らしている人はもちろん、テレビやネットで目にする動物の映像を見てかわいらしく感じたり、絶滅が危惧される動物や虐待される動物がいることを知って胸を痛めたりする私たちは、動物を保護するのはよいことだと信じて疑いません。しかし、それはそんなに単純なことでしょうか――本書は、このシンプルな疑問から出発します。子供の頃、挿絵が入った『シートン動物記』をワクワクしながらめくった記憶をもっている人でも、作者のアーネスト・T・シートン(1860-1946年)がどんな人なのかを知らない場合が多いでしょう。イギリスで生まれ、アメリカに移住してベストセラー作家となったシートンは、ア   Honya Club.com


JPY ¥1,760
コッカー・スパニエルのフラッシュは、著名な女性詩人エリザベス・バレットへの贈り物として、ロンドンへやってきた。病弱でひきこもりがちな主人の家でフラッシュは都会の生活になじんでいく。そこで目にした主人エリザベスの恋愛、父親の抑圧、犬泥棒とスラム街訪問、イタリアへの駆け落ち…。犬の目を通して詩人エリザベス・ブラウニングの人生を描く、「犬好きによって書かれた本というより、むしろ犬になりたいと思う人によって書かれた本」。犬と彼女。よく似たふたり――イングランド南部の村で生まれた由緒正しきコッカー・スパニエルのフラッシュは、著名な女性詩人エリザベス・バレットへの贈り物として、ロンドンへやってきた。病弱でひきこもりがちな主人の家で、やんちゃで自由を愛する犬フラッシュは少しずつ都会の生活になじんでいくが、やがてエリザベスの前にひとりの男が現れる。年下の詩人ロバート・ブラウニングとの恋愛、家庭における父親の支配、突如降りかかった犬泥棒事件とスラム街訪問、イタリアへの駆け落ち……。犬の目を通して、19世紀英国の詩人エリザベス・バレット・ブラウニングの日常と冒険を温かいユーモアと時に辛辣なウィットをこめて描いた、モダニズム作家ウルフの愛すべき小品。「犬好きによって書かれた本というより、むしろ犬になりたいと思う人によって書かれた本」。実姉ヴァネッサ・ベルの挿絵を収録。   Honya Club.com


JPY ¥13,200
画家の椎木彩子さんとのコラボレーションアイテムu3002nn定番で程よい厚みの30/-天竺生地を使用しu3001ラウンドした裾が特徴のロンTu3002カラードットがポイントの大人な色使いのお花をプリントし蝶々とサインを刺繍で表現しましたu3002nn椎木彩子 Saiko Shiikin画家u30fb絵本作家nnドローイングからu3001抽象画まで幅広いタッチで色彩豊かに描くu3002n人の言葉を採集する作品づくりを展開u3002展覧会を通して作品を発表しu3001n子供から大人に向けた表現のワークショップを関連イベントとして行うu3002nHBファイルコンペディション2017鈴木成一賞(大賞)u3000n主な仕事に装画u30fb挿絵u300e海をあげるu300f/上間 陽子(筑摩書房/2020)nu003cbru003eu003cbru003eu3007変更点u003cbru003eセットインスリーブになりますu3002u003cbru003eu003cbru003eu203b商品画像はサンプルのためu3001色味やサイズ等の仕様に変更がある場合がございますのでu3001予めご了承くださいu3002u003cbru003eu003cbru003eu25a0洗濯表記u25a0手洗い   アリノマ


JPY ¥17,600
アメリカの「作者についての情報」「児童・ヤングアダルト主要作家=挿絵画家事典」「過去の作家たち」の中から、日本で知られている作家・挿絵画家を選んで翻訳・編集した保存版事典。本巻は、ハシーヒまで収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
ひょんなことから初めて書いた童話が、児童文学の新人賞を受賞し、デビュー作は数十万部のロングセラー。気がつくと、「童話作家」などと呼ばれていたが…。さて、「童話作家」の仕事の真実とはいかなるものか?ユーモアと諧謔に満ちた体験的職業論とユニークな27の教訓。第1章 こうして私は…(出会いのエピソード;遭難した船乗りはどこを見ているかという問題 ほか)第2章 デビューのころ(言葉の問題と記念品に込められた意味;本が出る! ほか)第3章 書くということ(プロットとテーマ;話を思いつくケース ほか)第4章 児童書をめぐる事情(読者はだれだ;挿絵について ほか)初めて書いた童話が児童文学の新人賞を受賞。デビュー作はロングセラー。気がつくと「童話作家」と呼ばれていたが…。「童話作家」の仕事の真実とは。ユーモアと諧謔に満ちた体験的職業論とユニークな27の教訓。   Honya Club.com


JPY ¥4,378
巻頭インタビュー 水野良―「ロードス島戦記」と創作のはじまり書き下ろし小説 ロードス島戦記―誓約の宝冠 序章(著:水野良 画:山田章博)特別対談 水野良×あかほりさとる―同世代作家ふたりの、ざっくばらん爆笑トーク!書き下ろし小説 放課後イリュージョン―パーンの声が聞きたくて(著:南々井梢)コミック 召しませロードス島戦記―それっておいしいの? 味見編(まんが:黒井みめい・稀周悠希)巻末カラー 召しませロードス島戦記―それっておいしいの?設定資料集&アニメスタッフお疲れさま鼎談カバーと挿絵を山田章博の描き下ろしが飾る「ロードス島」新小説の他、特典DVDにはショートアニメ「召しませロードス島戦記ーそれっておいしいの?ー」全13話にオリジナル2話とオーディオコメンタリー付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
【物語の概要】大好きなお兄ちゃんが連れてきた婚約者、明日香さんは車椅子に乗っていた。笑顔が素敵な人だけど、でもどうして……?とつい思ってしまった奈美。やがて奈美は明日香さんが取り組む「障がい者アート支援」や「ジョブコーチ」などの仕事を知ることに。【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・SDGs全体について解説する「総論編」も刊行します。さまざまなゴールをテーマにした物語と、「総論編」を併読することで、SDGsについての理解がさらに深まるように設計されています。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」のラインナップ】総論SDGsとは何か(那須田淳)/貧困をなくそう(安田夏菜)/ジェンダー平等を実現しよう(戸森しるこ)/安全な水とトイレを世界中に(石崎洋司)/エネルギーをみんなにそしてクリーンに(森川成美)/つくる責任つかう責任(小林深雪)/気候変動に具体的な対策を(楠木   Honya Club.com


JPY ¥1,430
さあ、今日から学校です! うさぎのお兄ちゃんと妹は、わくわくしながらうさぎ小学校へ。みんなで畑に水をやったり、たまごに色をぬったり、学校って楽しいな! 80年ものあいだ読みつがれてきたドイツの古典絵本。〈アルベルト・ジクストゥス〉1892?1960年。ドイツの子どもの本の作家・詩人。教師をしながら創作活動をはじめ人気を得た。〈フリッツ・コッホ=ゴータ〉1877?1956年。ドイツの挿絵画家。写真や   HMV&BOOKS online


JPY ¥946
ぼくはあなたのものになる。だから、あなたはぼくだけのものになって欲しい―渋谷は松涛に屋敷を構える元侯爵櫻井家の若様、春之は人も羨む美貌の持ち主だ。末っ子として家族中に甘やかされ、友人たちからちやほやされ、気づけば負けず嫌いで、我が侭で、そのうえ傲慢な若様になっていた。そんな春之にはひとつだけ、誰にも知られたくない秘密があった。それは覆面作家、小櫃由布であるということ…。憧れの挿画家・松前千種にいつかは絵をつけてもらいたいと思っていた春之だが、ある日、紳士倶楽部で出逢った見知らぬ男に松前千種の悪口を言ってしまう。ところが、その男こそが松前千種だった。世間知らずなお坊ちゃまである春之は、プロとして小説を書いているという秘密がある。ある日、憧れの挿絵作家に会うのだが…。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
ルネサンスのティツィアーノに20世紀のデュフィ。画品薫る挿絵画家たち―小村雪岱、木村荘八、宮田重雄。鏑木清方のわけても挿絵的な小品を愛し、鈴木信太郎の絵に生命力の発露をみる。と思えば、1950年代アメリカのカートゥニストたち、北園克衛のグラフィックデザイン、そして抽象画家・川端実…作家・作品の多様さからもわかるとおり、美術史家による「絵画の見方」指南とはまったく異なる新鮮なまなざしがアートを巡る旅へと誘う。さらに、縄文土器から戦国時代の兜、豊国、国貞ら浮世絵師たち、宗達、鉄斎、劉生と縦横に渉り、日本民族の縄文的美意識の系譜を探る「OSAMU版・日本美術史」。アートへの愛が溢れる美術エッセイ。ティツィアーノラウル・デュフィ小村雪岱木村荘八鏑木清方宮田重雄鈴木信太郎アーニー・ブッシュミラーチョン・デイとオットー・ソグロー北園克衛川端実美意識の源流戦国時代の兜江戸歌舞伎浮世絵師たち俵屋宗達富岡鉄斎岸田劉生『ぼくの美術手帖』その後美術史家による「絵画の見方」指南とは異なる新鮮な眼差しが、アートを巡る旅へと誘う。さらに、縦横にわたり日本民族の縄文的美意識の系譜を探る「OSAMU版・日本美術史」。アートへの愛が溢れる美術エッセイ。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
ネット環境や道路、災害に強い社会―。ぼくらのあたりまえは、あたりまえじゃなかった!?物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】ネット環境や道路、災害に強い社会―。ぼくらのあたりまえは、あたりまえじゃなかった!?ハルは、お父さんの仕事を調べることになりました。でも、お父さんの研究室で出会ったベトナム人の留学生・グエンさんから、稲の研究をすることでベトナムの人たちのくらしをよくしたいという目標があることを聞き、もっとくわしく知りたくなります。そしてお父さんの稲の研究が、日本だけではなく世界につながっていることも、実感していきます。【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/働きがいも経済成長も(赤羽じゅ   Honya Club.com


JPY ¥2,200
巻頭特集木口木版(こぐちもくはん)とは黄楊や椿など、目の詰まった堅い木を輪切りにした面を、「ビュラン」という彫刻刀で彫っていく木版画の一種です。18世紀末のイギリスで発明され、当時は書籍の挿絵として用いられていました。日本へは明治20年に伝わり、やはり書籍や新聞の挿絵のために使われます。やがて印刷の技術が発展するにつれて木口木版は廃れていきますが、1960年代に日和崎尊夫(ひわさきたかお)という一人の版画家が、独学でこの技法をよみがえらせました。そして、日和崎も一員であった木口木版画のグループ「鑿の会」(のみのかい)の活躍に影響を受けて、木口木版は日本で流行します。本特集では「鑿の会」以後、現在活躍する作家18名の紹介と、木口木版発祥の19世紀の作家・作品をそれぞれご紹介します。緻密で美しい小品世界のもつ魅力を、隅から隅までご紹介する決定版です。   Honya Club.com


JPY ¥3,520
怪異小説の創作の伝統が漢字文化圏でいかに変容したか。漢文小説『夜窓鬼談』の特性を明らかにし、近現代作家に受容される過程を考察する。第1部 『夜窓鬼談』の幻妖世界(なぜ怪談なのか―怪談文芸の地位の回復;漢文小説の出版戦略と挿絵 ほか)第2部 小泉八雲の再話文学と『夜窓鬼談』(「果心居士の話」論―物語の空間;小泉八雲による再話と『夜窓鬼談』の交響)第3部 澁澤龍彦の文学と『夜窓鬼談』(すれ違いの美学―「茨城智雄」から「茨木智雄」へ;澁澤龍彦「画美人」論―その身体と空間の表象 ほか)第4部 無垢の想像力(もの憑き・夢魔の想像空間―「狐媚記」「夢ちがえ」をめぐって;サド裁判における澁澤龍彦の思想と批判)第5部 澁澤文学における旅の構造(流転と再生の旅―「ねむり姫」を読む;旅のかたち―「ぼろんじ」「うつろ舟」をめぐって ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
第1章 ピーターラビットが生まれるための時間―想像力と画力を培った子供時代 一八六六ー一八八五年 〇ー一九歳(四階の子供部屋と小動物が唯一の世界;自然の中で過ごした避暑地での生活;名士で多趣味な父を通して知り合った人たち)第2章 菌類に魅せられ、自立を模索した時間―迷い続けた二〇代 一八八六ー一八九五年 二〇ー二九歳(ピーターラビットやベンジャミン・バニーたちとの出会い;カード用のイラストで挿絵画家としてデビュー;男女差別の末に諦めた菌類研究家への道)第3章 ピーターラビットが世に出る瞬間―自力でつかみ取った自由と愛と成功 一八九六ー一九〇五年 三〇ー三九歳(奔走の末、出版にこぎつけた『ピーターラビットのおはなし』;あまりに純粋で劇的な初めての恋;憧れ続けた湖水地方へ、傷心の移住)第4章 次々と作品が生まれ出た時間―作家活動、そして穏やかな結婚生活 一九〇六ー一九二〇年 四〇ー五四歳(生活に根ざしたお話を描き続ける;自然・景観保全が結びつけた幸せな結婚;自然や権利を守るために政治活動にも取り組む)第5章 農婦としての充実した時間―自然と共に生きるもうひとつの世界へ 一九二一ー一九四三年 五五ー七七歳(優秀な農婦として、牧羊の仕事に熱中;ナショナル・トラストへの多大な貢献;穏やかな最期。そして土地、建物など資産を寄贈)ベストセラー「ピーターラビット」を生み出したポターに、次々と襲いかかるドラマチックな事件。スーパーウーマンの生涯を一時間で!   Honya Club.com


JPY ¥1,320
きょうは、あたしのたんじょうび。これから、ケーキを焼くの。いるものは卵、小麦、ミルク、バター、塩、砂糖、サクランボ。いろんな動物たちから材料を分けてもらったり買ってもらったりして、おいしいケーキが焼けそうです。〈オクセンバリー〉イギリスの絵本作家。舞台デザイナーとして出発、後に絵本や挿絵の世界に入った。代表作に「カングル・ワングルのぼうし」「ぶたのしあわせ」などがある。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,420
日本の挿絵やまんが、また商業アートの世界に及ぼしたフランス20世紀のイラストレーションを紹介する。第二巻では明治時代から日本に伝わりSF画の手本となったフランスの作家兼まんが家、アルベール・ロビダに始まり、アメリカのヒューゴー・ガーンズバックの科学挿絵にいたる奇想の系譜を紹介する。ガーダ・ヴェーナの幻想小悪魔は愛らしいガーダの描く男性は女に、女性は男に見える!フランスの挿絵画家は奇想家ぞろいだエルアールの幻想は途方もなく過激人魚がセクシーだったし、海の妖精もお洒落だったハリー・クラークの世紀末幻想ラボチェッタの幻想挿絵に挑戦したフランスのSFまんがぞくぞくするほど妖美な魔女たち未来諷刺画の巨匠、アルベール・ロビダ一九〇〇年パリ万博の未来予想アメリカ的エロティック・ファンタジーは1930年代からキルヒナーがアメリカへ来て、すべてが変わった!アメリカン・パルプとガーンズバックSFアールデコの異界ファンタジー日本の挿絵や少女漫画は、20世紀フランスの挿絵アートから生まれた。SF画の手本となったフランスのアルベール・ロビダに始まり、アメリカのヒューゴー・ガーンズバックの科学挿絵に至る奇想の系譜を紹介。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
少年ボブの体の中に入ってしまった宇宙人デカは犯人を追いかけて地球にやってきた探偵だった。ふたりが力を合わせて犯人と戦う科学小説。『20億の針』のジュブナイル版『宇宙人デカ』改題。ストーリーはもちろん、人気作家による挿絵も見応えたっぷりのSF冒険ファンタジーシリーズ。少年ボブの体の中に入ってしまった宇宙人デカは、犯人を追いかけて地球に来た探偵。二人は力を合わせて犯人と戦う。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
女体化・ご当地化・過剰化…。ポップカルチャーの岩盤から、伝説という剣を引き抜く。序論―変容する中世騎士道物語第1部 受容の黎明期(明治・大正アーサー王浪漫―挿絵に見る騎士イメージの完成過程;日本初のアーサー王物語―夏目漱石「薤露行」とシャロットの女;愛か忠誠か―『こころ』に見るランスロット像 ほか)第2部 サブカルチャーへの浸透(テレビアニメーション『円卓の騎士物語 燃えろアーサー』における日本のアーサー王原像;一九八〇年代アキバ系サブカルチャーにおける「アーサー王物語」の受容;宝塚のアーサー王物語―バウ・ミュージカル『ランスロット』 ほか)第3部 君臨とさらなる拡大(私の『アーサー王の世界』―リライトは楽し;永遠の王アーサーと『金色のマビノギオン』;カズオ・イシグロのアーサー王物語―ノーベル賞作家はガウェイン推し ほか)学術とポップカルチャーを架橋する!エクスカリバー・聖杯……ランスロット・ガウェイン・ガラハッド・マーリン……Fate、ドラクエ、ファイナルファンタジーから宝塚、カズオ・イシグロまで。漫画・アニメ・ゲーム・文学に圧倒的影響を与え続けるアーサー王伝説。中世研究者・作家・ゲームライター・漫画家など多彩な顔触れが集結し、騎士道ファンタジーの王道を徹底解剖! 最新の研究・受容動向がわかるだけでなく、ゲーム・漫画・二次創作のネタ本としても必携!本書は禁断の愛に生きるランスロットがカバーに!※本書はカバーが3種類ありますが内容は同じものです。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
アオガチョウ初の作品集、ついに刊行!完全描き下ろし絵物語「鷲獅子の天秤」収録。オリジナル作品&商業イラストから厳選した約200点を収録。墨佳遼(漫画家/代表作「人馬」)との対談が実現。モンスター愛、制作の裏側について語る。墨佳遼による応援イラスト収録。生き物やモンスターをモチーフに独自のファンタジー世界を描き出す女性イラストレーター・アオガチョウの作品集です。アオガチョウ氏は大阪を拠点に2000年代より活動、ドラゴンやモンスターを得意とし、「神壊のレクイエム」「クロスレジェンド」「MONSTER HUNTER」「レジェンドオブモンスターズ」「ファイアーエムブレム」などのゲームビジュアルを数多く手がけ、神話世界や幻想文学など出版物の挿絵を担当しています。個展・グループ展も積極的に行い、デジタルとアナログの両方で作品を発表しています。コミケやコミティアなど展示即売会への出展や、近年はコミッションによる受注制作にも参加しています。「LIMITS Digital Art Battle」には2017年より参戦し、ワールドグランプリ初出場で優勝、2019年はわずか1点差で準優勝と、その実力を発揮しています。 アオガチョウの作品には、しばしば残酷な描写やグロテスクな表現が盛り込まれています。そこには自然界の厳しい生存競争や弱肉強食の摂理に基づく独自の死生観が常にあり、その画面からは生き物に対する時には冷徹で時には温かい視線が感じられます。そこに神話や童話からイメージを膨らませた物語が組み合わされ、彼女ならではの世界観が構築されています。本作品集ではその物語性に着目し、巻頭に描き下ろしによるオリジナル物語を掲載、各作品には作家による文章を添えて、その作品世界が堪能できるものにしています。 アオガチョウの表現を支えているのは、生物に対する深い知   Honya Club.com


JPY ¥7,700
100年以上読みつがれてきた感動の動物文学、「シートン動物記」を、元旭山動物園の飼育員で人気絵本作家のあべ弘士の文と絵で。音読したときのリズムにこだわった文章で、すべてのページに挿絵が入っているので、読み聞かせや、お子さまのはじめてのシートン動物記にもぴったり。ふりがな付きのオールカラーです。★あべ弘士先生コメント★シートンは偉大なナチュラリストだ。しかも難しい自然科学をやさしい言葉で物語化し、子どもたちに伝えている。絵もうまい。そのはず本格的に勉強している。ロボに涙し、リスのバナーテイルに笑った。この感動をどう絵本化するか。荒海にこぎだした小舟の心境で5冊こぎつけた。シートンさんが「よくやった。すこしは私の心が伝わってるぜ」と言ってくれたら、嬉しい。★出版社コメント★100年以上の時を超えて、あべ弘士さんと『シートン動物記』のコラボレーションが実現しました。実は、共通点の多い、あべさんとシートン。旭山動物園で飼育係をしていたあべさんも、100年以上前にアメリカやカナダで動物学者として活躍したシートンも、動物たちの生死を間近で経験しています。そしてお二人とも、作品のなかで、動物の生き方や命の厳しさを読者に伝えてきました。子どもも大人も関係なく、読者に長く読みつがれる作品を生み出す姿勢も同じです。「動物の命」にまっすぐ向き合ってきたあべ弘士さんだからこそ描ける、やさしさと力強さ。自然の壮大さと命の尊さが、まっすぐに伝わってくるシリーズです。 1巻『オオカミ王ロボ』2巻『ギザ耳ラグ』3巻『灰色グマのワーブ』4巻『リスのバナーテイル』5巻『銀ギツネのドミノ』   Honya Club.com


JPY ¥6,160
いまふたたび熱い注目を集める作家・都筑道夫が手がけた、翻訳にして創作"創訳"ミステリ小説3作品を一挙復刻!底本の書影・口絵・挿絵を収録!エッセイ・解説・註によって「ツヅキ流翻案術」を解剖!いまふたたび熱い注目を集める作家・都筑道夫が手がけた、翻訳にして創作"創訳"ミステリ小説3作品を一挙復刻!・底本の書影/口絵を収録した巻頭カラー8ページ!・底本の挿絵60点超を完全収録!・生前の都筑道夫と親しく交流したミステリ作家・堀燐太郎によるエッセイを収録!・ミステリ評論家・新保博久による50枚の入念な解説を収録!・新保博久、平山雄一による詳細な註によって原書との異同を明らかにし、"ツヅキ流翻案術"を解剖する! エンタテインメント作家は、亡くなってしまうと、たちまち忘れ去られて、書店からも作品が消えてしまうのが宿命だ。(…)そんな風潮にあって近年、奇跡的なほど旧作の復刊、未刊行作品の初書籍化で快進撃を遂げているのが都筑道夫である。(…)その二作(『魔海風雲録』『クレオパトラの眼』)以上にレアだった都筑著作は、児童向け翻訳書『銀のたばこケースの謎』『象牙のお守り』『火星のくも人間』の三冊である。それぞれ出版されたのが一回こっきり、児童書すべての常として所有者には大事に扱われず、すり切れ、棄てられ、幸運にも入手したマニアは大事がって手放さないから、古書市場にも出回らない。プレミア価格を払う覚悟を決めても、商品がないのだ。なんだ子供向けか、翻訳であってオリジナルではないんだろう、と都筑ファンであっても二の次に考えるかも知れない。だがこれらは見方を変えれば、改装版・再編集本を含めて三百冊になんなんとする都筑著作のなかでも特異というだけでなく、都筑氏本来の小説作法を窺ううえで重要な作品群なのである。 と   Honya Club.com


JPY ¥16,500
1945年から2000年に刊行されたアンソロジー1471冊に掲載の6500作家22279作品を収録。作家名索引挿絵画家名索引作品名索引1945年ー2000年に国内で刊行された児童文学のアンソロジー1471冊に掲載された全収録作品の内容細目集。「作家名索引」「作品名索引」「挿絵画家索引」付き。   Honya Club.com


JPY ¥4,950
日本統治下で生まれ、戦時下の大阪で洋画を学び、日本の敗戦直前に帰国。朝鮮戦争を生き延びて芸術運動の再興に尽力した、韓国を代表する画家の情熱的な半生と、歴史に埋もれた仲間たちの魂の輝き。カラー作品集を併録。1章 巣立ちのとき―1922年ー(雪降る華厳寺の道;帰国、木浦へ ほか)2章 茶房の熱気―1947年ー(沈亨求とスジェビ;和信百貨店の垂れ幕 ほか)3章 戦禍のなかで―1950年ー(死んだ街;茶房の不気味な空気 ほか)4章 広げた自由の翼―1951年ー(束の間の天国;釜山住宅事情 ほか)5章 小さな光―1953年ー(明洞のモナリザ;水標橋 ほか)二つの戦争を生き延びた韓国画家の、情熱的な半生ペク・ヨンス(1922ー2018)は、第二次世界大戦と朝鮮戦争を生き延びた、韓国を代表する画家。その激動の半生を綴ったのが本書である。日本統治下の朝鮮・水原で生まれ、2歳のときに父が死去、母に連れられ、叔父が住む大阪に転居し、中学卒業後、大阪美術学校で洋画を学ぶ。校長は、吉川英治『宮本武蔵』の挿絵で知られる矢野橋村だった。矢野宅に起居しながら絵を学ぶ門下生としての生活がユーモラスに綴られる。1945年3月、大阪の自宅が空襲で焼け、下関から出る船に転がり込んで韓国に帰国。木浦で朝鮮解放を迎え、ソウルに移り、精力的に創作活動を展開するが、朝鮮戦争が勃発。釜山への避難を余儀なくされる。避難先でも絵を描き続け、53年に休戦協定が成立するとソウルへ帰還し、瓦礫の街で芸術運動の再興に尽力した。朝鮮戦争勃発時の街の雰囲気や、知人の裏切り、手のひらを返したように変わる世の中と心の動きが率直に綴られ、すべてが貴重な証言となっている。苦しい時代状況でも、芸術への情熱を持ち続けた画家、作家、詩人、映画人らは、ソウルの茶房に集い   Honya Club.com


JPY ¥3,080
第1章 ギフト・ブックスとその挿絵画家たち(ギフト・ブックスとは;代表作家ラッカム ほか)第2章 エドワード・アーディゾーニ(代表作"チム・シリーズ";『チムとゆうかんなせんちょうさん』 ほか)第3章 ジョン・バーニンガム(処女作『ボルカ』から『ガンピーさんのふなあそび』へ;『ガンピーさん』以後の作品 ほか)第4章 クエンティン・ブレイク(来歴;『ふしぎなバイオリン』 ほか)第5章 ビアトリクス・ポター(2)―作家について(画家・物語作者・田園生活者のビアトリクス・ポター;ビアトリクス・ポターのハリネズミ ほか)伝統を受け継いだ作家たちの人柄やエピソード,絵や文章に隠された意味についてユーモアを湛えながら解説。〔内容〕ギフト・ブックスとその挿絵画家たち/E.アーディゾーニ/J.バーニンガム/Q.ブレイク/(田園生活者としての)ポター   Honya Club.com


JPY ¥1,980
米国ロマン派の寵児アーヴィングと、英国絵本作家の巨匠コールデコットの挿絵がおりなす十九世紀英国の古き良き時代の面影を残す、田舎のクリスマスの光景を描いた名著。米国ロマン派の寵児アーヴィングと、英国絵本作家の巨匠コールデコットの挿絵がおりなす十九世紀英国の古き良き時代の面影を残す、田舎のクリスマスの光景を描いた名著。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
名作"は一生のたからもの。これだけは読んであげたい定番のお話&秀作。児童文学界の第一人者が選んだ、至高の22作品!読み聞かせ絵本の決定版である本書には、次の7つの特長があります。(1)日本と世界の定番のお話&著名な児童文学作家の隠れた名作、計22作品を、児童文学界の第一人者(編者)が厳選しています。(2)「美しい日本語」で、かつ味わい深い作品ばかりを、所収しています。(3)人気の絵本作家やイラストレーターによる、美しい描き下ろしの挿絵が、名作の世界を広げます。(4)各作品に、読み聞かせの目安になる分数を示しています。(5)各作品の終わりに、編者ならではの視点で、「お話解説」を掲載しています。(6)昔話の翻訳をはじめ、ほとんどの作品が、ダイジェスト版ではなく全文掲載ですので、本物の素晴らしさを味わうことができます。(7)本書の2作品を抜粋したお出かけ用のミニBOOKが付いています。▼本書収録の作品=「あかずきん」「かぐやひめ」「マッチうりの少女」「ねずみのよめいり」「ゆきむすめ」「ざしき童子のはなし」「人魚のくつ」「おかあさんの目」ほか。   Honya Club.com


JPY ¥5,720
『ガリバー旅行記』英語版テキストを飾る挿絵には、ヨーロッパ植民地帝国の拡大につれて、日本・中国・イスラムを中心としたオリエンタリズムの表象が前面に現れる。英仏の挿絵画家たちのジャポニズムや植民地幻想に初めて詳細に光をあてるとともに、原作を独自に翻訳・翻案した明治以降の日本の児童文学作家・挿画家による模倣/創造の軌跡をも丹念に跡づける独創的研究。図版多数!第1部 英版『ガリヴァー旅行記』とオリエント(『ガリヴァー旅行記』の位相;『ガリヴァー旅行記』のオリエント描写と風刺;英版『ガリヴァー旅行記』図像とオリエント表象;英版『アラジン』図像にみるオリエント)第2部 『ガリヴァー旅行記』邦訳と日英図像(明治期の邦訳と図像;大正期の邦訳と図像;昭和初期から戦前までの邦訳と図像)『ガリバー旅行記』英語版テキストを飾る挿絵には、ヨーロッパ植民地帝国の拡大につれて、日本・中国・イスラムを中心としたオリエンタリズムの表象が前面に現れる。英仏の挿絵画家たちのジャポニズムや植民地幻想に初めて詳細に光をあてるとともに、原作を独自に翻訳・翻案した明治以降の日本の児童文学作家・挿画家による模倣/創造の軌跡をも丹念に跡づける独創的研究。図版多数!   Honya Club.com


JPY ¥2,750
画家と作家の理想的なコラボレーションによって生まれた名篇「蓼喰ふ虫」には、秘密が隠されていた…。数々のエピソードとともに孫が明かす、洋画家・楢重の人と真実。第1章 谷崎潤一郎「蓼喰ふ虫」の構造第2章 「蓼喰ふ虫」と小出家第3章 谷崎は小出楢重をいつ意識したか第4章 「蓼喰ふ虫」挿絵の方法第5章 「蓼喰ふ虫」執筆状況と挿絵をめぐって画家と作家の理想的なコラボレーションによって生まれた名篇「蓼喰ふ虫」には、秘密が隠されていた…。数々のエピソードとともに孫が明かす、洋画家・楢重の人と真実。谷崎研究家による論考を併録。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
家族ひとりひとりの予定を書き込めて、ひと目で管理できるカレンダーです。最大6人分まで管理可能!お子様の学校行事や習い事など、家族みんなのスケジュールを把握できます。カレンダーのほっこりかわいいイラストは、絵本作家・イラストレーターとして活躍中のかとーゆーこさんが担当!『子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本』(永岡書店)の挿絵も。毎月めくるのが楽しみになる、素敵なイラストのカレンダーです。・リング式、A3変判(455×300ミリ)・2022-2023年の年間カレンダー付き・かわいいスケジュールシール付録   Honya Club.com


JPY ¥1,650
地球を滅ぼそうと企む悪者たちと、超能力を持ったスーパーマンたちが命がけで戦う物語。「深淵」ジュブナイル版。ストーリーはもちろん、人気作家による挿絵も見応えたっぷりのSF冒険ファンタジーシリーズ。地球を滅ぼそうと企む悪者たちと、その名の通り超能力を持ったスーパーマンたちが命がけで戦う物語。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
それぞれの時代、さまざまな形で交差する文学と美術。万葉集から『白樺』派まで、その多様な関わりを考える。青柳の枝くひ持ちて鶯鳴くも―万葉歌と美術との接点古今集・源氏物語の遠近法―「見渡せば」をめぐって王朝女流作家の美意識と作品創作―清少納言と紫式部の視点から物語から絵画へ―絵巻の方法伝宗祇編『絵入和歌集』の世界説経作品の挿絵―『をぐり』と『さんせう太夫』など絵で見る『伊勢物語』―近世絵入り版本の世界新聞小説と挿絵―小杉天外『魔風恋風』を中心に『白樺』派の作家と西洋絵画―画家の自我から文学者の自我へ   Honya Club.com


JPY ¥1,210
経済的理由で好きでもない人と結婚していいものだろうか。いつの時代も幸福な結婚を考える女性の悩みは変わらない。エリザベスとダーシーの誤解からはじまるラブロマンスは、いつ読んでも瑞々しく、オースティンの細やかな心理描写は、ときおり毒もはらむがユーモラスで、読後は幸せな気持ちにさせてくれる。愛らしい十九世紀の挿絵五十余点収載。幸福な結婚にはどんな人が理想の相手だろう。経済的理由で好きでもない人と結婚していいものだろうか。作家ジェーン・オースティンが亡くなってから200年たつ今日も、結婚を考える女性の悩みは変わっていない。皮肉屋で誤解されやすいが誠実なダーシーと賢いようでいてそそっかしいエリザベスの、誤解からはじまるラブロマンスは、いつ読んでもみずみずしく、オースティンの優れた人間観察に基づく細やかな心理描写は、ときおり毒もはらむが示唆に富み、幸福な気持ちにさせてくれる。この不世出の名作を、読みやすい典雅な新訳で贈る。愛らしい十九世紀の挿絵三十余点収載。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
1話あたり2ー3ページの長さなので、5分程度で読めます。ページが開きやすい特別な製本のため、読み聞かせがしやすくなっています。すべてのお話に、作家や作品、キーワードにまつわる「豆知識」がついています。お話の最後に「想像してみよう」という、子どもの想像力をふくらませるヒントがついています。すべての漢字にフリガナがふってあるので、字が読めるようになった子どもが自分でも読めます。1章 やさしい心を育てるおはなし2章 ワクワクする冒険のおはなし3章 考える力が育つおはなし4章 親子で笑える楽しいおはなし5章 ふしぎなおはなし6章 失敗から学べるおはなしテレビでおなじみの齋藤孝先生(教育学者)監修の、読み聞かせ本の決定版!イソップやグリム、アンデルセンなどの世界の童話から、日本の昔話、落語、児童文学、神話まで、小学生になるまでに子どもに読ませたい100のお話を厳選。1話5分で読める! すべてのお話に想像力をかきたてる挿絵付き!特別製本でページが開きやすく、読み聞かせがラク!「読み聞かせは情緒を育て、"考える力"を伸ばす」という齋藤孝先生が、じょうずな読み聞かせの方法や話選びのコツをやさしく解説。全話に「豆知識」や「想像してみよう」というコラムもついているので、読んだ後の親子の会話も想像力も広がります。子どもの頃に夢中になったお話を、子どもと一緒に楽しめる一冊です。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
画業50年。日本画の巨匠・中島千波の知られざる全貌、比類なき探求。第1章 花を描く第2章 花・風景屏風第3章 挿絵の仕事第4章 おもちゃシリーズ―ミニアチュール 野菜・果物第5章 桜屏風第6章 寺・神社・緞帳の仕事第7章 社会・人間とは第8章 山を描く中島千波―人物・桜そしておもちゃなど(草薙奈津子)絵を信じ、どこまでも果敢に挑む人―中島千波(勅使河原純)美術館学芸員から見た、中島千波の素顔(宮下真美)「桜の千波」とも呼ばれ、花鳥画家として人気の日本画家・中島千波だが、桜ばかりを描いているわけではありません。院展時代からライフワークとして描き続けている〈人物シリーズ〉の作家でもあります。同時に作家自身が一番楽しんで描いている〈おもちゃシリーズ〉の作家でもあり、さらには「世界の富士山」と呼ぶ、世界の独立峰を描く〈山シリーズ〉もモチーフに加わりました。挿絵も描きましたし、寺の天井画や緞帳の原画も描いています。中島千波は同時並行してさまざまな作品を描き続けてきました。画業50年、巨匠と呼ばれる作家の全貌を改めて知っていただくために、モチーフや内容ごとに分けて代表作を掲載します。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
ミュシャがたどった2つのおとぎの国"世紀末アール・ヌーヴォー"と"スラヴ・ファンタジー"。アール・ヌーヴォーの父、アルフォンス・ミュシャの装飾パネル、ポスター、本・雑誌の挿絵、大作「スラブ叙事詩」全20篇など約370点を収録した豪華作品集!第1章 ミュシャとパリ(ミュシャ・スタイルの開幕 聖なるサラの光の下に;ミュシャの世紀末劇場;ミュシャの装飾宇宙 美しき女たちの楽園;ミュシャとモダン都市生活 ポスターからパッケージまで;パリ万国博覧会とミュシャ ほか)第2章 ミュシャとアメリカ(ミュシャ・アメリカン 祖国への回り道)第3章 ムハ(ミュシャ)とチェコ(「スラヴ叙事詩」への招待;スラヴ主義とデザイン ポスト・アール・ヌーヴォー;ムハ(ミュシャ)の油絵―色彩と線の葛藤)パリとチェコ、2つのメルヘンランドを旅した画家、ミュシャの豪華作品集優美で華やかな装飾芸術「アール・ヌーヴォー・スタイル」をつくり上げた作家アルフォンス・ミュシャ。パリのベル・エポック時代、後にアメリカへ渡り、愛する祖国へと戻るミュシャの生涯を、美しい作品とともに解説。華麗な装飾パネルやポスター・デザイン、大作〈スラヴ叙事詩〉まで370点を収録した超豪華作品集です。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
画家のミレーが、コナン・ドイルやグレアム・グリーンが彼女の作品を称賛した。そんなミス・ポターの生涯を写真をまじえながらたどる一冊。同時代の著名人年表やポター家をめぐる相関図なども掲載。第1章 "ピーターラビット"が生まれるための時間―創造力と画力を培った子供時代一八六六ー一八八五年 〇ー一九歳(四階の子供部屋と小動物が唯一の世界;自然の中で過ごした避暑地での生活 ほか)第2章 菌類に魅せられ、自立を模索した時間―迷い続けた二〇代一八八六ー一八九五年 二〇ー二九歳("ピーターラビット"や"ベンジャミンバニー"たちとの出会い;カード用のイラストで挿絵画家としてデビュー ほか)第3章 ピーターラビットが世に出る瞬間―自力でつかみ取った自由と愛と成功一八九六ー一九〇五年 三〇ー三九歳(奔走の末、出版にこぎつけた『ピーターラビットのおはなし』;あまりに純粋で劇的な初めての恋 ほか)第4章 次々と作品が生まれ出た時間―作家活動、そして穏やかな結婚生活一九〇六ー一九二〇年 四〇ー五四歳(生活に根ざしたお話を描き続ける;自然・景観保全が結びつけた幸せな結婚 ほか)第5章 農婦としての充実した時間―自然と共に生きるもうひとつの世界へ一九二一ー一九四三年 五五ー七七歳(優秀な農婦として、牧羊の仕事に熱中;ナショナル・トラストへの多大な貢献 ほか)ピーターラビットの絵本で、世界中の子どもから大人まで魅了するビアトリクス・ポター。140年前、絵を描いて生きていこうと決心した彼女の生涯を辿る1冊。同時代の著名人年表やポター家をめぐる相関図も掲載。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
アメリカ・ユダヤ系作家で、ノーベル賞受賞の作家シンガーや、近代イディッシュ文学の父と呼ばれるペレツを味読するためにも、作中人物のエトスの支えとなっているユダヤ民族伝統のカバラー的性向への理解は欠かせない。図版と挿絵多用の本書はその世界への絶妙の案内書。第1部 カバラーの背景(ユダヤ宗教の伝統文学;ユダヤ宗教の神秘文学;カバラー思想の本質と起源)第2部 カバラーの教義(エン・ソフとセフィロート;神の数、名前、文字、計算;人間の本質)第3部 カバラーの現在   Honya Club.com


JPY ¥638
「ラノベの挿絵は1冊30万円。税金も家賃もPC代もここから支払うんだ」フェチズムの最前線を走るプロ・イラストレーター京橋悠斗はラノベ挿絵―とくにおヘソに心血を注いでいる。類は友を呼ぶのか、周りも曲者ぞろいで…巨乳と酒が大好きなチャラ系ベテランレーター倉山錦。気●い作家たちに日々心労を重ね、たまに罵声と黒血を吐く編集の永井敬吾。いつも笑顔のほがらか美人レーター佐伯愛澄は「ストーカーほいほい」の異名に悩む。そして、14歳のコスプレイヤー乃木乃ノ香、イベント後に悠斗の部屋まで来て、とんでもないものをぶっかけられてしまい―!?理想と現実、そして欲望に振り回される。イラストレーターのガチな日常を大公開!「ラノベの挿絵は1冊30万円。税金も家賃もPC代もここから支払うんだ」フェチズムの最前線を走るプロ・イラストレーター京橋悠斗はラノベ挿絵――とくにおヘソに心血を注いでいる。類は友を呼ぶのか、周りも曲者ぞろいで……巨乳と酒が大好きなチャラ系ベテランレーター倉山錦。気●い作家たちに日々心労を重ね、たまに罵声と黒血を吐く編集の永井敬吾。いつも笑顔のほがらか美人レーター佐伯愛澄は「ストーカーほいほい」の異名に悩む。そして、14歳のコスプレイヤー乃木乃ノ香、イベント後に悠斗の部屋まで来て、とんでもないものをぶっかけられてしまい――!? 理想と現実、そして欲望に振り回される。イラストレーターのガチな日常を大公開!   Honya Club.com


JPY ¥17,600
本事典はアメリカのゲール・リサーチ出版の児童文学に関する事典『作者についての情報』、およびこれをもとに編纂した『児童・ヤングアダルト主要作家=挿絵画家事典』、さらに、古典作家の何人かについては『過去の作家たち』の項目のなかから、わが国の読者に知られている作家および挿絵画家を選んで、翻訳・編集したものである。絵本や創作童話、民話から動物物語、ヤングアダルト小説、スポーツ小説、推理小説、冒険小説、ファンタジー、SF、歴史小説、ナンセンス小説、児童詩、児童劇、動物記、ノンフィクション、伝記などを幅広く網羅している。ストー,キャサリンストウ,ハリエット・ビーチャーストーカー,ブラムストダート,サンドルストックトン,フランク・R.ストライカー,スーザンストラッサー,トッドストラトマイヤー,エドワード・L.ストラットン=ポーター,ジーンストリート,クレイグ・キー〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥3,080
女体化・ご当地化・過剰化…ポップカルチャーの岩盤から、伝説という剣を引き抜く。序論―変容する中世騎士道物語第1部 受容の黎明期(明治・大正アーサー王浪漫―挿絵に見る騎士イメージの完成過程;日本初のアーサー王物語―夏目漱石「薤露行」とシャロットの女;愛か忠誠か―『こころ』に見るランスロット像 ほか)第2部 サブカルチャーへの浸透(テレビアニメーション『円卓の騎士物語 燃えろアーサー』における日本のアーサー王原像;一九八〇年代アキバ系サブカルチャーにおける「アーサー王物語」の受容;宝塚のアーサー王物語―バウ・ミュージカル『ランスロット』 ほか)第3部 君臨とさらなる拡大(私の『アーサー王の世界』―リライトは楽し;永遠の王アーサーと『金色のマビノギオン』;カズオ・イシグロのアーサー王物語―ノーベル賞作家はガウェイン推し ほか)学術とポップカルチャーを架橋する!エクスカリバー・聖杯……ランスロット・ガウェイン・ガラハッド・マーリン……Fate、ドラクエ、ファイナルファンタジーから宝塚、カズオ・イシグロまで。漫画・アニメ・ゲーム・文学に圧倒的影響を与え続けるアーサー王伝説。中世研究者・作家・ゲームライター・漫画家など多彩な顔触れが集結し、騎士道ファンタジーの王道を徹底解剖! 最新の研究・受容動向がわかるだけでなく、ゲーム・漫画・二次創作のネタ本としても必携!本書は王道のアーサー王&グィネヴィアバージョン!※本書はカバーが3種類ありますが内容は同じものです。   Honya Club.com


JPY ¥2,030
清澄な歴史画・挿絵で人気を博する画伯が越し方を振り返りつつ綴る自伝随筆。入退院を繰り返した青少年期、恩師安田靫彦との出会い、大仏次郎、中山義秀、山本周五郎などとの交流を経て、絵巻大作『風と人と』の完成をみるまで。麹町で生まれる大正天皇御大葬前後母鶴に因んで私と三浦の海絵との縁父との旅明舟町と大倉集古館芝西久保巴町歌舞伎小学校から中学へ2・26事件私の一期一会絵巻の模写一土会第2次大戦の経験下絵拾遺抄切れ伴大納言絵巻病中に見た不思議な夢軍隊生活左手の指「火燿会」の看板私の1人旅院展出品日本画と私大仏次郎先生との出会い大仏先生との取材の旅山本周五郎さん中山義秀さん円地文子さん海音寺潮五郎さん武原はんさん杉本苑子さんと永井路子さん原田康子さん藤沢周平さん村上元三先生平岩弓枝さんいろいろな作家の方と挿絵について絵描きの結婚絵巻『風と人と』絵巻完成後横浜の綱島に住んで   Honya Club.com


JPY ¥17,600
ライアー,ベッキーライアン,ジョンライアン,ピーターライヴリー,ペネロピライケン,デイドラ・S.ライス,イヴライス,ヨハンナ・デ・レーウライダー,ジョアンライト,ジュディスライト,セイモア〔ほか〕アメリカの「作者についての情報」「児童・ヤングアダルト主要作家=挿絵画家事典」「過去の作家たち」の中から、日本で知られている作家・挿絵画家を選んで翻訳・編集した保存版事典。本巻は、ラールまで収録。   Honya Club.com


JPY ¥7,150
『骨董屋』『ハンフリー親方の時計』『バーナビ・ラッジ』などを執筆・連載し、人気作家としての評価を確固たるものとする時期の、出版業者や挿絵作家との遣り取りも興味深い700余通の書簡を収める。〈ディケンズ全集〉第4回配本。『骨董屋』『ハンフリー親方の時計』『バーナビ・ラッジ』等を執筆・連載し,人気作家としての地位を不動のものとしつつ時期の700通余りの書簡を収める。挿絵画家や出版業者との遣り取りも少なくなく,その時期の出版事情も興味深い。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
戦前戦中に活躍した児童文学者村山籌子の作品集。夫知義の絵とともに復活。ユニークなストーリー展開と独特なユーモアにあふれ、読み聞かせにも最適。童話のほかに童話や絵ばなしも収める。〈籌子〉1903年高松市生まれ。婦人之友社入社後、『子供之友』の編集に従事。童話詩人。46年没。〈知義〉1901年生まれ。籌子の夫で劇作家、演出家、挿絵画家と幅広く活躍。77年没。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
肉体は滅びても、頭脳は生き続ける世界で殺されたジョンとマーサが、人工生物「合成神経細胞群塊=ゴセシケ」をつかって復讐する。すべてを機械に頼ろうとする巨大組織と戦うサスペンス冒険物語。『合成脳の反乱』改題。ストーリーはもちろん、人気作家による挿絵も見応えたっぷりのSF冒険ファンタジーシリーズ。肉体は滅びても、頭脳は生き続ける世界で殺されたジョンとマーサ。二人はすべてを機械に頼ろうとする巨大組織と戦う。   Honya Club.com


JPY ¥792
ルーシーとエドマンドは意地の悪いいとこユースタスとともに、再びナルニアへ!カスピアン王やネズミの騎士リーピチープと再会し、行方不明の7人の貴族を捜す"夜明けのむこう号"の船旅に同行する。それはかつてない涙と成長の冒険となった。人が竜に変身する島、すべてを黄金に変える湖、悪夢が現実になる島―船はついにこの世の果て"アスランの国"に辿りつき…。息を呑むほど美しい結末。カーネギー賞受賞シリーズを新訳で!「ポケットに入る『ナルニア国』です! どこへでも連れていけます。」恩田 陸さん(作家)【全世界1億2千万部! カーネギー賞受賞シリーズ第3弾】児童文学の金字塔!新訳&挿絵付装画・挿絵:ソノムラ※本書は、既刊の角川つばさ文庫版の表記や表現を大人向けに【【大幅に】】加筆修正し、全ての漢字にふられていたルビをへらしたものです。●あらすじルーシーとエドマンドは意地の悪いいとこユースタスとともに、再びナルニアへ! カスピアン王やネズミの騎士リーピチープと再会し、行方不明の7人の貴族を捜す《夜明けのむこう号》の船旅に同行する。それはかつてない涙と成長の冒険となった。人が竜に変身する島、すべてを黄金に変える湖、悪夢が現実になる島――船はついにこの世の果て《アスランの国》に辿りつき…。息を呑むほど美しい結末。カーネギー賞受賞シリーズを新訳で!   Honya Club.com


JPY ¥1,870
イラストレーター森山由海(別名フジワラヨウコウ)氏のオリジナル・イラスト二点を渡された三人の小説家が、そのイラストが扉絵・挿絵になるような短篇小説を執筆。森山氏はそれぞれにあらためて三点目のイラストを描き下ろす―。「SF Japan」と「問題小説」の二誌にまたがって、三年間連載。二十四名の人気作家が集結し腕を揮った前代未聞の競作企画が遂に単行本化。まずは第一弾、「奏の1」の開演。イラストを渡された作家たちが、それが扉絵・挿絵になるような短篇を執筆。森山由海氏のイラストから「逆想」された12の物語を収録。人気作家が集結して、前代未聞の競作企画にチャレンジした第1弾。   Honya Club.com


JPY ¥4,950
テクストとイメージはいかなる創造を可能にするのか?ボードレールとマネ、ベーコンとレリスの結びつきに見られる"作家と芸術家"の関係(第1部)、マンガや映画、そして美術館に見られる"イメージと表象空間"の関係(第2部)、文字と図像、そして音に見られる"記号と音"の関係(第3部)から、テクストとイメージの関係を明らかにする。この分野の嚆矢となった故アンヌ=マリー・クリスタンに捧げる論文集。第1部 作家と芸術家(ボードレールとマネ―散文詩「紐」を中心に(吉田典子);フランシス・ベーコンによるミシェル・レリスの肖像(千葉文夫);モーパッサン短編作品集と写真製版技術の挿絵(寺田寅彦))第2部 漫画と美術館の展示(小説を読む経験とはどのようなものか―高野文子「黄色い本ジャック・チボーという名の友人」における文字とイメージ(森田直子);大島弓子のmanga(北村陽子);ジャン=リュック・ゴダールと"ユートピアへの(複数の)旅"(吉村和明))第3部 文字、絵、音(文字、イメージ、思考―日本と西欧(谷川多佳子);マラルメ『賽の一振り』の諸ページにおける視覚的・空間的読解(ドウ・ユンジュン);ピエール・アルベール=ビローの視覚詩の誕生―ある変身の物語(マリアンヌ#シモン=及川);音声詩人によるタイポグラフィの遊戯(ヤン・バテンス))   Honya Club.com

(PR) 青い鳥

JPY ¥1,760
クリスマス・イヴの夜、幸せの青い鳥を探す旅に出たティルティルとミティル。同行者は犬や猫や光や水や砂糖たち。夜の城で、幸福の館で、未来の王国で、兄妹が目にするこの世界の本当の姿とは。ノーベル賞作家メーテルリンクの名作戯曲を、現代の名文家・江國香織が小説に。オールカラー愛蔵本!宇野亜喜良・装幀&カラー挿絵20点。クリスマス・イヴの夜、幸せの青い鳥を探す旅に出たティルティルとミティル。兄弟が目にするこの世界の本当の姿とは。ノーベル賞作家メーテルリンクの名作戯曲を、現代の名文家・江國香織が小説に。   Honya Club.com


JPY ¥770
ドリトル家には楽しい動物の施設がいっぱい。なかでも犬のケッチ教授の博物館では、変わった発掘品が集められ、ちょんまげ犬の物語など、毎晩ゆかいなお話会がひらかれる。一方、虫語の研究に夢中な先生が、ハエの館を作りたいと言いだして、アヒルの家政婦ダブダブはかんかん!そんなある日、お庭に謎の巨大生物が舞い降りた。えっ、先生を迎えに来た月からの使い!?さあ、いよいよ月への大冒険が始まる。新訳シリーズ第7巻!バージョンアップした『ドリトル先生』を世代を超えてご一緒に。――恩田 陸さん(作家)超巨大生物に乗って、いざ月へ! ちょんまげ犬も登場する第7弾! 新訳&挿絵付装画・挿絵:ももろ※本書は、既刊の角川つばさ文庫版の漢字表記や表現を大人向けに加筆修正し、全ての漢字にふられていたルビをへらしたものです。●あらすじドリトル家には楽しい動物の施設がいっぱい。なかでも犬のケッチ教授の博物館では、変わった発掘品が集められ、ちょんまげ犬の物語など、毎晩愉快なお話会が開かれる。一方、虫語の研究に夢中な先生が、ハエの館を作りたいと言いだして、アヒルの家政婦ダブダブはかんかん! そんなある日、お庭に謎の巨大生物が舞い降りた。えっ、先生を迎えに来た月からの使い!? さあ、いよいよ月への大冒険が始まる。●新訳のここがポイント!「ドリトル先生」といえば、先行の井伏鱒二訳(岩波文庫)を思いうかべる方も多いかと思いますが、あちらは1951ー79年にかけて出版されたもので、時代の制約もあったせいか、原文どおりに訳されていないところも多くあります。ですが、本作ではそうした点をすべて改めています。・ダブダブが焼くおやつが先行訳では「パン」だが、正しくはイングリッシュ・マフィンであるため、新訳では「マフィン」に。・ガブガブの好物は先   Honya Club.com


JPY ¥1,320
あるところに、ひとりぽっちの女のひとがいました。 「かわいい女の子がひとりほしいのです。どうすればいいのでしょう。」 女のひとは、魔法使いにそうだんしました。 「この種をまきなさい。」 魔法使いがくれたのは、ちいさな種。 女のひとは、植木ばちに種をまきました。 するとたちまち、芽がでて葉っぱがのびて、きれいな花がさきました。 花のなかにすわっていたのは、ちいさなかわいい女の子です。アンデルセンの名作『おやゆびひめ』。クローバーのかげでねむって、花のみつをたべ、花びらにたまるつゆのしずくをのみものにしている、ちいさなおやゆびひめ。ひきがえるや、もぐらのおよめさんになりたくなくて……時代を超えて愛され続けてきた、いわさきちひろの名作えほんシリーズから、愛らしい挿絵がとくに人気の『おやゆびひめ』が、名久井直子の装丁でかわいいサイズの絵本になりました。童話作家の立原えりかの端正な日本語は、小さい子どもたちへの読み聞かせにもぴったり。手元においてときどきながめたくなる特別な1冊です。*オールカラー 12点の絵を収録*すべての漢字にふりがなつき*本書は『いわさきちひろ・おはなしえほん(1)おやゆびひめ』(1984年刊行)を新装・改訂したものです。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
ミュージカル「キャッツ」の原作者にインスピレーションをあたえた実在の黒ネコをモデルにした、第二次世界大戦下のロンドンを舞台にしたネコの物語。第二次世界大戦下のロンドン、空襲の最中に駅のホームで生まれた子ネコのモーガン。母と妹と3びきでくらしていましたが、爆撃でひとりぼっちになってしまいます。のらネコとして生きていたモーガンは、ふとしたきっかけで出版社フェイバー・アンド・フェイバー社にすみつくことになり、出版社を訪れる作家たちをより分け、夜はネズミから紙を守るための番をする〈ブックキャット〉として仕事をするように。モーガンは、近所ののらネコたちにも、食べ物を分けあいます。そして、空襲の続くロンドンから子ネコたちを疎開させるため、自身が身につけた〈ブックキャット〉のスキルを教えはじめたのです…。挿絵がたっぷりはいった心あたたまる物語。かつて英国のフェイバー&フェイバー社に実在した黒ネコのモーガンを主人公にした、ネコ好きはもちろん、そうでない人にもおすすめの読み物です。   Honya Club.com


JPY ¥28,600
画家の椎木彩子さんとのコラボレーションアイテムu3002nn小さな衿つきのドルマンスリーブのワンピースu3002レーヨンのしなやかさとコットンのナチュラルさが心地よい素材にu300cターニップuff08かぶuff09u300dとu300cヒヤシンスu300dのモチーフの作品を大胆にプリントしましたu3002太目のカフスは折り返して着ても楽しめますu3002nnベージュ:u300cTurnip ターニップuff08かぶuff09u300dnグリーン:u300cHyacinth ヒヤシンスu300dnn椎木彩子 Saiko Shiikin画家u30fb絵本作家nnドローイングからu3001抽象画まで幅広いタッチで色彩豊かに描くu3002n人の言葉を採集する作品づくりを展開u3002展覧会を通して作品を発表しu3001n子供から大人に向けた表現のワークショップを関連イベントとして行うu3002nHBファイルコンペディション2017鈴木成一賞(大賞)u3000n主な仕事に装画u30fb挿絵u300e海をあげるu300f/上間 陽子(筑摩書房/2020)u003cbru003eu003cbru003eu3007変更点u003cbru003eセットインスリーブになりますu3002u003cbru003eu003cbru003eu203b商品画像はサンプルのためu3001色味やサイズ等の仕様に変更がある場合がございますのでu3001予めご了承くださいu3002u003cbru003eu003cbru003eu25a0洗濯表記u25a0手洗い   アリノマ


JPY ¥946
1860年、日本使節団の来航に沸き返るニューヨークで勃発した奇怪な連続殺人。〈ノアの方舟〉や〈燔祭に捧げられるイサク〉など、死者の傍に残される旧約聖書の切り抜きは何を意味するのか?サムライ使節団と殺人事件の関係は?アトランティック・レヴュー社の古株記者ダロウと挿絵画家フレーリが真相を追う。第58回日本推理作家協会賞を受賞した華麗な時代推理巨編、文庫化。   Honya Club.com


JPY ¥737
奥手OLの清花は、年上のエリート弁護士・柊一に助けられたことをきっかけに求婚される。とんとん拍子で同棲を開始するが、途端、紳士な彼が溺甘に豹変!毎夜、滾る熱情を全身で教え込まれ、身も心も蕩けてしまい…。(『一途な弁護士はウブな彼女に夜ごと激情を刻みたい』)。家政婦の莉帆は、想いを寄せていた御曹司の樹と一夜を共にしてしまう。すると後日妊娠が発覚!許されない恋のため、内緒で子供を産み育てることに。しかし数年後、樹と再会するやいなや、怒濤の溺愛猛攻が始まり…!?(『ママになっても、御曹司に赤ちゃんごと包み愛されています』)。人気作家達によるとろける婚姻譚。<極上の結婚>をテーマした、ベリーズ文庫初の挿絵付きアンソロジー! 第一弾は佐倉伊織&櫻御ゆあによる2作品を収録。奥手OLの清花は、年上のエリート弁護士・柊一に助けられたことをきっかけに求婚される。とんとん拍子で同棲を開始するが紳士な彼が溺甘に豹変して…!?――『一途な弁護士はウブな彼女に夜ごと激情を刻みたい』家政婦の莉帆は、想いを寄せていた御曹司の樹と一夜を共にしてしまう。すると後日妊娠が発覚! 許されない恋のため、内緒で子供を産み育てることにしたけど…。――『ママになっても、御曹司に赤ちゃんごと包み愛されています』(本作は2021年2月刊行マカロン文庫『一途な弁護士はウブな彼女に夜ごと激情を刻みたい』と5月刊行『ママになっても、御曹司に赤ちゃんごと包み愛されています』を一部編集し、書き下ろしの番外編を追加したものです)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
ウスズと星の音の赤子がさらわれた!王宮の若き魔女を追い、ミアは竜に乗る―。日のある空を竜が飛び、月のある空を魔女が飛ぶ世界のファンタジー。待望の3巻!竜と魔女が暮らす世界を舞台にしたファンタジー小説。竜に呼ばれて王宮にやってきた少女、ミアが、様々な事件に巻き込まれる。・小学館児童出版文化賞、野間児童文芸賞など数々の賞を受賞している、人気児童作家によるシリーズ新刊。・挿絵は『魔女の宅急便』(3ー6巻、福音館書店)、「旅人」シリーズ(偕成社)などを担当している、人気挿絵作家の佐竹美保さん。・朝日小学生新聞の人気連載作品。シリーズ第3作目。   Honya Club.com


JPY ¥1,362
チェコスロヴァキアのアニメ作家カレル・ゼマン。実写映画のなかでセット、書き割り、ミニチュア、挿絵などを駆使したトリック・フィルム『悪魔の発明』について解説。ほら男爵の冒険写真館悪魔の発明写真館カレル・ゼマン・ポスター展カレル・ゼマンイントロダクションほら男爵の冒険 解説&物語ほら男爵の冒険ゼマン・インタビュー悪魔の発明 解説&物語ゼマン学校についての考察ゼマンのおかしなおかしなおかしな世界夢の錬金術師たちふしぎ旅行に出発!カレル・ゼマンプロフィール&フィルモグラフィー   Honya Club.com


JPY ¥5,280
辺境の山村にも露呈するオーストリア・ハンガリー帝国支配の軋轢。ほのぼのとした物語の底流に流れる毅然とした精神の発露と民族の誇り。カフカの『城』に大きな影響を与えた、チェコの生んだ19世紀女性作家の名作!ドイツ語版より翻訳。カフカの『城』の構想に大きな影響を与えたと見られるチェコの生んだ19 世紀の女性作家の名作! 19 世紀のチェコは、オーストリア・ハンガリー帝国の支配下にあり、公用語はドイツ語であった。そんな中、ボジェナ・ニェムツォヴァーは、言語革新運動を背景にこの物語を紡いだ。当時、ドイツ語系高等学校のチェコ語の教科書として使われ、国民的支持を受けた作品である。 作品は、作者の実の祖母をモデルに、住み慣れた村からポーランドとの国境に近い山地の小さな村の娘の家に舞台を移し、そこの住民との交流やなりわい、ちいさな事件や季節ごとのひなびた行事など、150年前のチェコの山村の姿を描きつつ、物語が展開する。 娘の亭主はドイツ語を話す領主の役人で、お婆さんはそれなりの違和感を持つが、孫たちのいる家族は、楽しく平穏だが、村ではオーストリア帝国支配のさまざまな矛盾が露出する。若者が徴兵されて婚約者との仲を裂かれる話、駐留する軍隊の構成員が多国籍でイタリア人の兵士に暴行されて気が触れて、山の中で生き続けるヴィクトルカの物語、お城の領主夫人との心の通った交流と役人たちと村人の軋轢など……。ほのぼのとした物語の底流に流れる毅然とした精神の発露と民族の誇り。●挿絵多数収載!   Honya Club.com


JPY ¥1,485
働くって、なにかをギセイにすること?大人になっても、人間らしく、わたしらしく働きたい!物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】奏は最近、チアダンスに夢中だ。友達の愛里と叶翔と一緒に、毎日練習をがんばっている。そんなある日、愛里のお父さんが倒れてしまう。原因は「働きすぎによる過労」だという。「たのまれたらつい、引き受けてしまう」人がそうなってしまいやすいと聞いて、奏はドキッとする。奏も、頼みを引き受けてしまうタイプだったから……。自分らしく働くって、なんだろう。いろいろな「働き方」を調べる奏のもとに、車いすダンサーといっしょに踊る機会が舞い込んできて……?【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/   Honya Club.com


JPY ¥1,320
このせかい。ぼくのせかい。ブランコにのってぐるっとせかいをひとまわり。大きな緑の部屋の外、小さなうさぎくんの身近な世界を楽しんで! 1979年刊の名作「おやすみなさいおつきさま」の姉妹編。〈ハード〉1908?88年。NY生まれ。エール大に進み、仏に渡って画家を志す。フェルナン・レジェに師事。自身の絵本のほか、多くの作家の挿絵を描く。子どもの本を多く作った。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
超お嬢様学校で繰り広げられる姉×妹制度!ガールズラブコメディ(ガルコメ)・百合作品で大人気のライトノベル作家・みかみてれん氏が電撃G'sマガジン読者参加型企画として、毎月のアンケートをもとに物語の行く末を描いていった意欲作がついに単行本化!純真無垢な6人の姉の中から永遠の妹となる"ただひとり"を選ぶ日常系ガールズラブ(?)ストーリー。百合作品で大人気のライトノベル作家・みかみてれん氏と、イラストレーター・Tam-U氏の挿絵で繰り広げられる、超お嬢様学院での女の子たちのガールズラブコメディ!   Honya Club.com


JPY ¥1,650
科学者たちのある発見が、たいへんな怪物をうみだした。ありふれた吹雪が想像を越える謎めいた悲劇を招く怪奇小説。ストーリーはもちろん、人気作家による挿絵も見応えたっぷりのSF冒険ファンタジーシリーズ。吹雪が想像を越える謎めいた悲劇を生み出す怪奇小説。科学研究を正しく使うために、カレンと記者デビッドが奮闘する。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
あるところに、ネコ船長とよばれている船長さんがいました。ネコ船長は、ネコがだいすき。じぶんのもちものを、いつもネコととりかえてしまうので、船にはネコがたくさんいました。ある日、海へのりだした船長は、あらしにあい、小さなうつくしい島にたどりつきました。そこは、ネコのいない島。小さな女王さまはネコを気にいり…?イギリスの新版『たのしい川べ』『秘密の花園』で挿絵画家としても高い評価を受けている絵本作家インガ・ムーアによる、細密な絵が美しい、昔ばなしふうのおはなし絵本。動物ずきも、ぼうけんずきもたのしめる、心あたたまる物語です。ネコが大すきでたくさん船にのせている船長。ある日、海へのりだした船長は嵐にあい、小さなうつくしい島にたどりつき…。イギリスの人気画家による、透明感あふれる細密な絵が美しい、昔話風の心温まるお話絵本。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
ターシャの絵本世界に旅をしましょう!世界初の本です。初期から中期へ、後期へ、"たぐい稀なターシャ"が現れてきます。ターシャ・テューダー絵本・挿絵作品年譜付き。初期―生きものといっしょTogetherness(1938ー1953年23ー38歳)(キャラコブックのターシャ;『パンプキン・ムーンシャイン』;『がちょうのアレキサンダー』 ほか)中期―家族愛Love of Family(1954ー1971年39ー56歳)(『Aはアナベル』;『ターシャのかずのほん1はいち』;『ターシャの農場の12カ月』 ほか)後期―地上の楽園Paradise on Earth(1972ー2008年57ー92歳)(『クリスマスのまえのばん』(1975年版);『輝きの季節』;『喜びの泉』 ほか)ガーデンやライフスタイルで人気のターシャ・テューダーの本職は絵本作家。生涯で100冊以上の絵本や挿絵を描いたターシャの仕事を、初期・中期・後期に分けて紹介する初めての本。絵本・挿絵作品年譜付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
海の生きものの命が危ない?もう魚が食べられなくなる?海からのSOSを聞きのがさないで!物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】剛志の兄・正孝は、息を止めて海に潜る深さを競うフリーダイビングの選手。まだ20歳になったばかりだが、数々の大会で入賞していて、そんな兄を剛志は尊敬していた。そんなある日、剛志は正孝に誘われて海岸のゴミ拾いをすることになる。ゴミの多さに驚いた剛志は、あらためて海の抱える問題に気づきはじめる。【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・SDGs全体について解説する「総論編」も刊行します。さまざまなゴールをテーマにした物語と、「総論編」を併読することで、SDGsについての理解がさらに深まるように設計されています。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」のラインナップ】『未来からの伝言 SDGsガイドブック』(那須田淳)/貧困をなくそう   Honya Club.com


JPY ¥23,100
画家の椎木彩子さんとのコラボレーションアイテムu3002nn丸衿タイプの前開きのブラウスu3002ボイルコットンシフォンの薄手で軽やかな透け感が特徴の素材に色展開により柄を変えプリントしましたu3002前裾のみにゴムを通すことで前はふんわりと丸いシルエットにu3001後ろはすっきりとした印象に仕上げましたu3002タック入りのふんわりとした袖がポイントですu3002nnマルチ: u300c通り過ぎた窓辺の風景u300dnネイビー: u300c記憶の灯u300dnn椎木彩子 Saiko Shiikin画家u30fb絵本作家nnドローイングからu3001抽象画まで幅広いタッチで色彩豊かに描くu3002n人の言葉を採集する作品づくりを展開u3002展覧会を通して作品を発表しu3001n子供から大人に向けた表現のワークショップを関連イベントとして行うu3002nHBファイルコンペディション2017鈴木成一賞(大賞)u3000n主な仕事に装画u30fb挿絵u300e海をあげるu300f/上間 陽子(筑摩書房/2020)nu003cbru003eu003cbru003eu3007変更点u003cbru003eセットインスリーブになりますu3002u003cbru003e後ろヨーク下タックがギャザーになりますu3002nu003cbru003eu203b商品画像はサンプルのためu3001色味やサイズ等の仕様に変更がある場合がございますのでu3001予めご了承くださいu3002u003cbru003eu003cbru003eu25a0洗濯表記u25a0手洗い   アリノマ


JPY ¥1,485
道路の幅を広げたい!川と生きものを守りたい!"みんなが住みやすい町"をつくるには?小学上級から。学校の勉強も運動も普通なので、名前をもじってB太郎と呼ばれている主人公・映太郎(えいたろう)。ある日、岡山県津山市から転校生の伸太郎(しんたろう)がやってきた。クラスメイトから「変な言葉」と方言をいじられ、休み時間もひとりで過ごす伸太郎に、映太郎は話しかけるのが精一杯。夏休みになったある日、網とバケツを持った伸太郎にばったり出くわした映太郎は、伸太郎から近所にあるコガモ川のヒミツを教えてもらい……。●シリーズ「おはなしSDGs」の刊行趣旨2015年、国連で、「Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標」(SDGs)が採択されました。2030年までに17のゴールを設定し、先進国も新興国も途上国も、国も企業もNPOも個人も、垣根を超えて協力していこうという取り組みです。日本の学校現場も、より良い未来をつくっていくための指針としてSDGsを子どもたちに伝えるべく、授業に取り入れ始めました。このシリーズは、大人でも理解の難しいSDGsの概念について子どもたちにわかりやすく伝えるため、すべて「物語」のかたちでつくられています。キャラクターたちが織りなすストーリーを読んでいくうちに、自分の何気ない行動が世界とつながっていることを実感できるつくりにします。小学校高学年以上を対象といたします。●シリーズ「おはなしSDGs」の特色・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなり   Honya Club.com


JPY ¥1,100
生誕120周年記念、今よみがえる、珠玉の少女小説!完全復刻版。少女小説を中心とした芹澤光治良略年譜つき。大ベストセラー『巴里に死す』で知られ、日本ペンクラブ会長、文芸家協会理事、ノーベル文学賞推薦委員、日本芸術院会員など数々の役職を歴任、日本文学界に多大な貢献を果たした作家・芹澤光治良。生誕120周年を迎えた昨年から、故郷である沼津市の芹澤光治良記念館では多くの企画展が開催されています。これを機に昭和23年にポプラ社より刊行された同タイトルの短編集を、装丁もそのまま完全復刻! 芹澤が4人の娘たちのために書き下ろした少女小説6編が収録されています。カバーを飾るのは、挿絵画家として一世を風靡した蕗谷虹児が、当時、本書のために描き下ろしたもの。昭和初期の少女小説の世界がたっぷり堪能できる1冊です!【収録作品】?の校庭/月光の曲/虹の國/?の風/水仙/櫻咲く蔭に※芹澤光治良研究者・野乃宮紀子氏による作品解説、略年譜も収録【著者プロフィール】1896年、静岡県駿東郡楊原村(現在の沼津市)に生まれる。東京帝国大学卒業後、農商務省に入省。1927年、ソルボンヌ大学留学中に肺結核が発見され、療養生活を送る。1930年、療養中の体験に基づいた作品『ブルジョア』が改造社懸賞小説の一等に当選し、作家デビュー。1953年、『巴里に死す』(1943年刊行)が森有正によって仏語訳され、ヨーロッパで高い評価を受ける。1969年、『人間の運命』で日本芸術院賞受賞。1974年、日仏文化交流の功労者としてフランス文化省より芸術文化勲章・コマンドール賞を贈られる。日本ペンクラブ会長、文芸家協会理事、ノーベル文学賞推薦委員、日本芸術院会員などを歴任。1993年没、享年96歳。静岡県沼津市名誉市民。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
ヘラクレスオオカブトをにがしたらいけない理由、知っていますか?物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】チョウが好きだけどクラスではナイショにしている心愛は、家の都合で小笠原諸島の父島に引っ越すことになった。ある日、公園で黒地にブルーの模様があざやかなチョウを見つけた心愛に近づいてきたのは、「虫博士」と呼ばれているクラスメイトのジンだった。「おおお、ルリタテハだよ」――。チョウ、ガ、カブトムシ……。身近な昆虫、身近な植物をじーっと観察することで、私たちが生きる陸で起きている変化が見えてきます。(本文より)「こんなにたくさん生きものがいるけど、でも以前よりは減っているなぁ。昔はね、図書館のあたりにもたくさんのトンボが飛んでたんだ。近くに田んぼがいっぱいあったからね。今はなくなってしまった」「トンボはどこか別の場所に行っちゃったんですか?」 そう心愛が聞くと、先生は首をひねった。「そうともいえるけれど、全体的に数が減った可能性も高い。トンボに限らず、日本では、もうすぐ絶滅してしまうかもしれない生きものが、たくさんいるんだよ」【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連   Honya Club.com


JPY ¥1,485
じいちゃんが育てた大根が捨てられる?世界中の人たちがおなかいっぱい食べられるように―。物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】樹の家に、青森で農業をしているじいちゃんから50本の大根が届いた。なんでも豊作すぎて捨てるしかない大根がまだ700本もあるらしい。大根のもらい手を探す樹は、子ども食堂を紹介され、そこで余った食品を必要な人に届けるフードバンクのことを知り、そこに引き取ってもらうことに。ただ問題が……。どうやって、700本の大根を青森から運んでくるか……!?【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/働きがいも経済成長も(赤羽じゅんこ)/産業と技術革新の基礎をつくろう(片川優子)/人や国の不平   Honya Club.com


JPY ¥1,210
本書では、日本美術のメインストリームから外れたことで、美術史上、正当な評価を受けてこなかった商業美術家たちを「再評価」するだけでなく、むしろ彼らを本流として明治以降の美術史を再考してみたいと思っています。…おそらく二〇年後には、本書に登場する画家の幾人かは「この人が忘れられていたなんて信じられない!」と言われるようになっているでしょう。1 商業美術の到達点(花鳥画の名手はなぜ忘れられたか;美人画の巨匠と知られざる名工;江戸の美意識はいかに受け継がれたか)2 浮世絵から新版画まで(浮世絵というターニングポイント;「芳」の絵師たちから美術史を見る;維新後になぜ挿絵文化が花開いたか;大正期の新版画は何を目指していたのか)3 戦後の商業美術へ(デザイン・イラストの革命児たち;つげ義春の原画は、将来国宝になる;自分の「眼」で見るということ)破格の作家たちを軸に、浮世絵からマンガまでを一望する新・日本美術史!浮世絵から新版画、そしてイラストレーション、マンガまで。商業美術こそが、日本美術の伝統を継承し、次代の表現を生み出す原動力となってきた。河鍋暁斎、小村雪岱、渡辺省亭、横尾忠則、つげ義春……。従来の日本美術史の枠をはみ出した破格の才能をオールカラーで紹介するとともに、彼らが近年注目を集める理由を明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
1983年に放映された『ピュア島の仲間たち』の音楽集が初CD化、ボーナストラックにオープニング・エンディングのカラオケヴァージョンも収録。 米国の作家ステファン・コスグローブの書いた絵本「Serendipity」(挿絵はロビン・ジェームス)を原作に、瑞鷹エンタープライズ(現在の瑞鷹)が製作・提供、日本テレビ系列で放送したアニメーションの主題歌・挿入歌集が遂にCD化! 音楽は『アルプスの少女ハイジ』   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
リリーとブルーカンガルーは、いつでも一緒。ときどきリリーは、自分のいたずらをブルーカンガルーのせいにしてしまいます。ある日、リリーは、とってもとっても悪い子でした。ママは怒って、ブルーカンガルーを取り上げ…。〈クラーク〉イギリスの絵本作家。チェルシー美術学校と王立美術大学で学び、雑誌のイラストや児童書の挿絵などでも活躍。マザーグース賞をはじめ数々の賞を受賞している。    HMV&BOOKS online


JPY ¥22,000
江戸の人々と社会をいきいきと描いた当時の流行文芸から、本当の江戸時代がわかる!人気作家の誕生は商業出版を生み、時代を観察する態度はジャーナリズムをはぐくみ、人々は夢中になった。井原西鶴『好色一代男』にはじまり、その斬新さ、面白さで衝撃をもって迎えられた一大ジャンル「浮世草子」。日常生活から怪異まで幅広い素材を取り入れながら、江戸時代中期の上方を中心とした世態風俗を描き出した。当時の人々の生活と思想についての史料の宝庫である「浮世草子」、ほぼ全作品を収録。初紹介多数の梗概と、豊富な挿絵[584点]で、知られざる江戸の姿が今ここによみがえる。歴史、言語、演劇、風俗、社会、美術等々、さまざまの分野に必備の事典、ついに登場です!。【推薦】浜田啓介[京都大学名誉教授]、林 望[作家・国文学者]、氏家幹人[歴史学者]。■本書の6つの特色1.事項編(19項目)で浮世草子をとりまく周辺を詳しく解説する。参考文献も掲載。2.人名編[作者・版元/挿絵師](30項目)で、主要作者、版元、挿絵師がわかる。参考文献も掲載。3.作品編(519項目)は、作品のストーリー(梗概)、特色のほか、作者・出版年・版元など関連する事項を網羅する。参考文献も掲載。4.挿絵584点を掲載。各挿絵には解説、描かれた事物をキーワードとして付し、何が描かれているかわかる。5.挿絵については、キーワード索引[50音順]のほか、カテゴリー別索引を付した。カテゴリーは、?怪異・伝説?芝居・興行?商売・産業?道具・建物?風俗?武士?遊里、を設けた。描かれた風俗を簡単に引くことができる。6.年表[1682〓1786年]を掲載。作品を刊行年順に並べ、社会一般事項、同時代の散文作品、戯曲を併記し、時代背景を立体的に把握できるようにした。監修、長谷川強。編者、『浮世草子大事典』   Honya Club.com


JPY ¥2,750
おもちゃ箱の人形たちがくりひろげる恋の物語。ドビュッシーが愛したメルヘンの世界を音と言葉で描き出す。ドビュッシーのスペシャリスト青柳いづみこによる書き下ろしエッセイ。沼辺信一(絵本蒐集、研究家)によるアンドレ・エレの評伝と多数の図版を併載。アンドレ・エレ『おもちゃ箱』台本と挿絵アンドレ・エレ―ドビュッシーが愛した絵本作家作品紹介ドビュッシーのおもちゃ箱(青柳いづみこ)(ドビュッシーとおとぎばなし―ピエール・ルイスとの友情をめぐって;アーサー・ラッカムの挿絵本;シュシュのための作品)アンドレ・エレ―ドビュッシーが愛した絵本作家(沼辺信一)ドビュッシーが晩年に作曲した子供のためのバレエ音楽「おもちゃ箱」を軸に、ドビュッシーとお伽話の関係性を考察、彼の音楽の奥底に潜むファンタジーの世界を追究する。筆者自身の演奏による「おもちゃ箱」のCDを添付。ドビュッシー没後100年記念出版。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ある日のこと、ひとりぼっちの年老いた農夫が、古い布きれにわらを詰め、かかしを作りました。でも、そのかかしには頭がありませんでした?。孤独と友情、やさしさと共感を描く、滋味あふれる絵本。〈シド・フライシュマン〉1920年アメリカ・ニューヨーク生まれ。地方紙の記者などを経て、作家となる。〈ピーター・シス〉1949年チェコ・ブルノ生まれ。アメリカで雑誌のイラストや児童書の挿絵、絵本の仕事などで活躍。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,068
この本にはスウェーデンに古くから伝わる12の昔話がおさめられている。「くぎスープ」「仕事を取りかえたおやじさんとおかみさん」のようなおなじみの話もあれば「ティッテリチューレ」「小便小僧のピンケル」「ルーディ」のような日常をはなれたふしぎな話もある。アンナ・クララ・ティードホルムは『トゥーレのたねまき』などの作品で知られる絵本作家でこの本の中のお話ひとつひとつにぴったりの挿絵を描いている。子どもも大人も楽しめる本。スウェーデンに古くから伝わる森の昔話集。「くぎスープ」「仕事を取りかえたおやじさんとおかみさん」「トロルの心臓」など、おなじみの話や不思議な話を12編収録。子どもに繰り返し読んであげたくなる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ムーミンママの明るくてほっとする一言にいやされましょう―ムーミン谷の知恵をいっぱいつめこんだ、あなたへの一冊。ムーミンママの気配りほっとする一言キラリと光る感性なんでも知っているママのしなやかさママはいつでも頼もしい1964年に翻訳出版されてから、ずっと愛され続けてきた「ムーミン」の物語。大人気のキャラクター「ムーミン」は、この全集が原典となっており、今なおその魅力は増すばかりです。その魅力のひとつは、キャラクターたちのいきいきした言葉にあります。ムーミンママの名言を、美しいイラストと共にぎゅっとまとめた1冊です。ギフトにも最適です。●著者紹介トーベ・ヤンソン 作・絵画家・作家。1914年8月9日フィンランドの首都ヘルシンキに生まれる。父は彫刻家、母は画家という芸術一家に育ち、15歳のころには、挿絵画家としての仕事をはじめた。ストックホルムとパリで絵を学び、1948年に出版した『たのしいムーミン一家』が世界中で評判に。1966年国際アンデルセン大賞、1984年フィンランド国家文学賞受賞。おもな作品に「ムーミン全集」シリーズ(全9巻)のほか、『少女ソフィアの夏』『彫刻家の娘』などがある。2001年6月逝去。   Honya Club.com

(PR) 狐物語

JPY ¥2,530
フランス中世の森から赤毛のあいつがやってきた!世界一有名な狐ルナールの物語。二十世紀の寓話語りとして名高い異色の作家・画家レオポルド・ショヴォーが、みずから編みなおし語りなおした動物叙事詩の代表作。機知にあふれた墨一色の挿絵は物語の真ん中を射抜き、しなやかで軽妙な訳文が、数百年の時を経た古典中の古典に新しい命を吹きこむ!小学校上級以上。フランス中世に成立した『狐物語』は、赤毛の性悪狐・ルナールが知恵の限りをつくして森の動物や農村の人間たちとわたりあい、またライオンのノーブル王が君臨する宮廷にあってさまざまに策略をめぐらすお話の集成です。多くの国や地域にも広まり親しまれている動物叙事詩の代表作に、『年をとったワニの話』のL.ショヴォーが絵をつけた現代語版を、読みやすく生き生きした日本語に移しました。巻末の充実した解説も必読です!   Honya Club.com


JPY ¥1,540
旅と言葉を巡る珠宝の紀行文集。待望の続編 「若い時に旅に出なさい、と先輩たちがすすめるのは、人が人に何かを教えたり、伝えたりすることには限界があり、夜のつかの間、後輩たちに語って聞かせる人生訓がいかに周到に準備されたものであれ、そこにはおのずと言葉によって伝達する壁がある。"百聞は一見にしかず"とはよく言ったもので、百回、エジプトのギザのピラミッドの大きさを聞くより、一回、本物を目にすればすべてがわかるのである」(本文より)作家・伊集院静が、世界中で体験したこと、出逢った人とのエピソードとともに、色褪せずに記憶にとどまる"ひと言"を紹介する。若い頃世話になった逗子のホテルの支配人がかけてくれた励ましの言葉、今は亡きパリの日本食料理人Kさんが言ったスズランの花言葉、夭折した兄弟弟子の故郷・北海道様似町を訪れた武豊騎手の言葉、教え教わることの尊さを気づかせてくれた恩師の言葉、パリ、バルセロナ、ロスアンゼルス、ヴィンチ村、伊勢……旅を通じて気づかされる至言の数々が綴られる。ダイナースクラブ会員誌『シグネチャー』の連載から生まれた紀行文集『旅だから出逢えた言葉』待望の続編。連載開始時から挿絵を描いた故・長友啓典氏への追悼文も収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
ゴーゴリ晩年の傑作「外套」の新しい解釈による新訳。アニメーション化に取り組んで四半世紀という映像の詩人ノルシュテイン原案の絵コンテ100余点を挿絵に得て、装いを新たにした古典。〈ゴーゴリ〉1809?52年。ウクライナ出身のロシアの作家。下級官吏の貧困生活を送りながら作家となる。プーシキンとともに批判的リアリズム文学を確立し、19世紀ロシア文学の礎を築いた。    HMV&BOOKS online


JPY ¥24,200
画家の椎木彩子さんとのコラボレーションアイテムu3002nn衿ぐりカーブの切替とギャザーのデザインを入れボリューム感のある身頃をベースにu3001タックデザインの入ったボリューム袖がポイントのブラウスu3002凹凸の表情が特徴のコットンシャーリング素材をベースに椎木さんの作品を繊細な刺繍タッチで表現しましたu3002nn椎木彩子 Saiko Shiikin画家u30fb絵本作家nnドローイングからu3001抽象画まで幅広いタッチで色彩豊かに描くu3002n人の言葉を採集する作品づくりを展開u3002展覧会を通して作品を発表しu3001n子供から大人に向けた表現のワークショップを関連イベントとして行うu3002nHBファイルコンペディション2017鈴木成一賞(大賞)u3000n主な仕事に装画u30fb挿絵u300e海をあげるu300f/上間 陽子(筑摩書房/2020)nu003cbru003eu003cbru003eu3007変更点u003cbru003eセットインスリーブになりますu3002u003cbru003eu003cbru003eu203b商品画像はサンプルのためu3001色味やサイズ等の仕様に変更がある場合がございますのでu3001予めご了承くださいu3002u003cbru003eu003cbru003eu25a0洗濯表記u25a0手洗い   アリノマ


JPY ¥1,485
アフリカの国、タンザニアの子どもたちは、病気になったら、どうしているのかな?小学上級から。【物語の概要】6年生のほのかとつつじは親友どうしで家族ぐるみのつきあい。つつじのお父さんは大学でアフリカのことを研究している。そんなほのかは最近、両親の仲がうまくいっていないことを気にしている。ある日、クラスの矢沢君にサッカーを教えてもらったことをきっかけに、「相手のことを考えて、てきかくなパスをだす」ことの大事さを知る。うまくいっていない両親に、ほのかは「てきかくなパス」をだすことができるのか? そして、つつじのお父さんの影響でアフリカに興味を持ったほのかたちは、アフリカの医療と福祉のことを調べるのだが……。【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみ   Honya Club.com


JPY ¥7,920
その過激な思想と奔放な性表現ゆえに、発表当時焚書になった禁断の書物。豪快な笑いとエロティシズムが渦巻く、17世紀フランスの知られざる傑作小説の完訳。挿絵多数収録。〈ソレル〉フランス・パリ生まれ。小説家・雑書作家として、歴史、神学、道徳論から滑稽本まで様々な分野で執筆。1674年没。    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,850
イタリア服飾文化全盛期に現れた「青」にはいかなる意味が込められていたか―著名な女流作家、英傑や女傑、さらに貴婦人から庶民まで、絵画や写本挿絵に描かれた人物たちがまとう青衣に関する美術史家らの論考を通じ、誠実、崇高から卑賎、不実、嫉妬等、海や空の姿にも似て、多様に変化する「青」の象徴性を追究し、サッカーのイタリア代表ユニフォームにまで及ぶ青の系譜を、多くのカラー図版を交え考察した、ユニークな服飾史研究。0 アッズーリの祖先たち1 「誠実」―クリスティーヌ・ド・ピザン2 「フランス」―ヴァレラーノ・ディ・サルッツォとその妻3 「卑賎」―『タクイヌム・サニターティス』の人びと4 「不実」―16世紀の貴婦人たち5 「嫉妬」―チェーザレ・リーパ『イコノロジーア』の寓意像絵画や写本挿絵に描かれた人物たちがまとう青衣に関する美術史家らの論考を通じ、多様に変化する「青」の象徴性を追及。サッカーのイタリア代表ユニフォームにまで及ぶ青の系譜をカラー図版を交え考察する。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
国内外で活躍するイラストレーター・木内達朗氏のこれまでの活動と仕事を総覧できる作品集が完成! 木内氏は日本の大学を卒業後(専攻は生物学)、幼少時から好きだった絵の道を志しArt Center College of Design(N.Y.)に留学、イラストレーションを学びました。帰国後はイラストレーターとして活動を開始。しばらくは油彩で制作を行っていましたが、オイルパステルによる軽快なタッチを経て、デジタルによる版画テイストの画風を開拓すると一気に仕事が増えました。 国内では書籍の装画や小説の挿絵の仕事が中心で、ドラマ化された「下町ロケット」シリーズがよく知られています。海外では「The New York Times」をはじめとする新聞や雑誌のイラストレーション、広告ヴィジュアルなどを手がけており、スターバックスや英国ロイヤルメールのクリスマス切手など世界規模の仕事もあります。また、国内外の絵本も多数手がけています。 収録作品は多岐にわたる仕事の原画やオリジナルから作家自身が厳選。シニカル&ナンセンスなユーモアが伝わるマンガやブログに掲載したエッセイも収録。特色に箔押し加工したカバーと本文デザインは大島依提亜氏が担当。テキストやキャプションは和英併記となっています。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
国家権力に笑いで一泡吹かせたい!プラハの居酒屋に、作家、アナーキスト、建築家、画家、自称革命家などが集い新党を結成、政治維新を企てた。つきまとう私服刑事を出し抜き、密告者をオチョくり、徹底取材で対立候補をコキおろす。その演説にあのカフカも大笑いしたという伝説のユーモア・ノンフィクション小説を、名訳者・栗栖継が八年の歳月をかけてついに完成。第1部 穏健なる進歩の党の年代記より(初期の綱領;オポチェンスキーとクリメシュ ほか)第2部 穏健なる進歩の党の三名の伝道の旅から(チェコの批評家フランティシェク・セカニナ教授;画家のヤロスラフ・クビーン ほか)第3部 党は選挙戦に打って出る(最近の選挙活動での法の枠内における穏健なる進歩の党のマニフェスト;偽造された、または腐敗した食料品について ほか)第4部 法の枠内における穏健なる進歩の党のスパイ事件(「チェスケー・スロヴォ」編集局の一日;「チェスケー・スロヴォ」編集長イージー・ピフル ほか)くたばれ、帝国!時は1911年、ボヘミア王国プラハで、帝国議会選挙に新党が登場した。その名も「法の枠内における穏健なる進歩の党」。反戦ユーモア小説『兵士シュヴェイクの冒険』で世界的に知られるハシェクが、自ら立候補し、大活躍する珍無類のドキュメント。政党選挙の茶番を笑い倒す紙の爆弾。M・ヴァーシャの挿絵入り。本邦初訳のみならず世界初の完訳。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
切り絵作家として数々の時代小説や新聞連載の挿絵などの作品を手がけ、第一線で活躍してきた百鬼丸。本書は、作品集としてご覧いただけるのはもちろん、読者の方が収録作品をコピーして、実際に切り絵を楽しんでいただくことができます。前半では、武田信玄をはじめとする代表作の切り絵を中心に、武将や侍、忍者たちの作品をご紹介します。後半は江戸の物売りや職人を題材とした作品を収録。また作品のほかにも、切り絵のテクニックの解説やそのまま切れる下絵もついています。第1章 武将・侍・忍者(武田信玄;山本勘助;高坂弾正;一条信竜;北条政子 ほか)第2章 江戸の物売り・職人(飴売り;大工;貸本屋;おでんかんざけ売り;自在鉤 ほか)当代随一の切り絵作家・百鬼丸!作品を存分に味わえる待望の切り絵本 切り絵作家として数々の時代小説や新聞連載の挿絵などの作品を手がけ、第一線で活躍してきた百鬼丸。豪快でありながら繊細さを兼ね備えた人物切り絵は、これまで多くの人を魅了してきました。本書は、作品集としてご覧いただけるのはもちろん、読者の方が収録作品をコピーして、実際に切り絵を楽しんでいただくことができます。前半では、武田信玄をはじめとする代表作の切り絵を中心に、武将や侍、忍者たちの作品をご紹介します。命が宿ったかのような人物切り絵は見応え充分です。後半は江戸の物売りや職人を題材とした作品を収録。江戸の人々がいきいきと働く姿を描いた、遊び心の詰まった作品を多数ご紹介します。また作品のほかにも、切り絵のテクニックの解説やそのまま切れる下絵もついています。類まれな百鬼丸の切り絵の魅力をどうぞご堪能ください。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
くるまがすき。お客さんを乗せていたり、タイヤがパンクしちゃったくるまでもすき。雪がすき。ふわふわひらひらと降ったり、しーんと静かな雪もすき。「だいすきなもの」との楽しい時間を描きます。〈マーガレット・ワイズ・ブラウン〉1910?52年。ニューヨーク州生まれ。絵本作家。作品に「たいせつなこと」等。〈ガース・ウィリアムズ〉1912?96年。ニューヨーク州生まれ。挿絵と絵本の仕事に携わる。挿絵に「大草原   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,750
何度でも読んであげたい定番のお話&秀作。児童文学界の第一人者が選んだ、珠玉の24作品!読み聞かせ絵本の決定版を目指した本書には、次の7つの特長があります。(1)日本と世界の定番のお話&隠れた秀作、計24作品を、児童文学界の第一人者(編者)が厳選しています。(2)「美しい日本語」で、かつ味わい深い作品ばかりを、所収しています。(3)昔話の翻訳をはじめ、すべての作品が、ダイジェスト版ではなく全文掲載ですので、本物の素晴らしさを味わうことができます。(4)人気の絵本作家やイラストレーターによる、美しい描き下ろしの挿絵が、名作の世界を広げます。(5)各作品に、読み聞かせの目安になる分数を示しています。(6)各作品の終わりに、編者ならではの視点で、「お話解説」を掲載しています。(7)本書の2作品を抜粋したお出かけ用のミニBOOKが付いています。▼本書収録の作品=「ブレーメンの町の楽隊」「ジャックと豆の木」「はまひるがおの小さな海」「いちょうの実」「はんぶんちょうだい」「ハーメルンの笛ふき」ほか。   Honya Club.com


JPY ¥17,600
本書はアメリカのゲール・リサーチ出版の児童文学に関する事典『作者についての情報』およびこれをもとに編纂した『児童・ヤングアダルト主要作家=挿絵画家事典』、さらに、古典作家の何人かについては『過去の作家たち』の項目のなかから、わが国の読者に知られている作家および挿絵画家を選んで、翻訳・編集したものである。項目選択の基準は、日本語で作品が紹介されており、さらに各種の賞を受賞している作家=画家が取り上げられている。採録される児童文学の範囲は、絵本や創作童話、民話から動物物語、ヤングアダルト小説、スポーツ小説、推理小説、冒険小説、ファンタジー、SF、歴史小説、ナンセンス小説、児童詩、児童劇、動物記、ノンフィクション、伝記などを幅広く網羅。ブル,アンジェラプール,ジョセフィーヌブール,ダニエルブール,ピエールブルークス,マーサブルッキンズ,デイナブルック,ジュディブルック,L・レズリーブルックス,ウォルター・R.ブルックス,テリー〔ほか〕アメリカの「作者についての情報」「児童・ヤングアダルト主要作家=挿絵画家事典」「過去の作家たち」の中から、日本で知られている作家・挿絵画家を選んで翻訳・編集した保存版事典。本巻は、フルーヘまで収録。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
これまでに、100冊近くの絵本や物語の挿絵を描き、カルデコット賞や、レジャイナメダルを受賞。ロックフェラー・フォークアートセンターで開催された大々的な展覧会。560ページにも及ぶ「完全文献目録」まで編まれているアメリカの絵本画家・作家ターシャ・テューダー。その作家活動のすべての基礎は、毎日のスケッチにありました。本書では、100冊を超えるターシャのスケッチブックから一部を抜粋して紹介します。コーギ猫動物たち赤ちゃん子ども鳥室内と風景挿絵の下絵カラーイラストターシャの作家活動の全ての基礎は、毎日のスケッチにあった。ターシャの暮らしと、その豊かな心の記録である、100冊を超えるスケッチブックから、一部を抜粋して紹介する珠玉の1冊。   Honya Club.com

(PR) サロメ

JPY ¥748
退廃に彩られた十九世紀末のロンドン。病弱な青年だったビアズリーはイギリスの代表的作家で男色家のワイルドに見いだされ、『サロメ』の挿絵で一躍有名画家になった。二人の禁断の関係はビアズリーの姉やワイルドの同性の恋人を巻き込み、四つ巴の愛憎関係に…。美術史の驚くべき謎に迫る傑作長編ミステリー。現代のロンドン。日本からビクトリア・アルバート美術館に派遣されている客員学芸員の甲斐祐也は、ロンドン大学のジェーン・マクノイアから、未発表版「サロメ」についての相談を受ける。このオスカー・ワイルドの戯曲は、そのセンセーショナルな内容もさることながら、ある一人の画家を世に送り出したことでも有名だ。彼の名は、オーブリー・ビアズリー。マクノイア曰く、「とにかく、世界は知ったわけだ。あのオスカー・ワイルドを蹴散らすほどの強烈な個性をもった若い画家が存在するということを」。保険会社に勤める病弱な青年・ビアズリーは、1890年、18歳のときに本格的に絵を描き始め、ワイルドに見出されて「サロメ」の挿絵で一躍有名になるが、その後、肺結核のため25歳で早逝。フランス語で出版された「サロメ」の、英語訳出版の裏には、彼の姉で女優のメイベル、男色家としても知られたワイルドとその恋人のアルフレッド・ダグラスの、四つどもえの愛憎関係があった……。退廃とデカダンスに彩られた、時代の寵児と夭折の天才画家、美術史の驚くべき謎に迫る傑作長篇。   Honya Club.com