JPY ¥110
仲谷幸二,グループ21世紀   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】



JPY ¥734
死・墓・霊の信仰民俗史   Honya Club.com


JPY ¥110
C.W.ツェーラム(著者)~村田数之亮(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,760
ツタンカーメン王墓の豪華無比の至宝。奇跡のピラミッド群。神々の神殿、王たちの葬祭殿。華麗な私人墓の壁画。世界的写真家が、神々と共に生きた悠久三千年の古代エジプト文明の真実の姿を明かす。古代エジプトの王たち王たちの遺産(ピラミッド;葬祭殿・祝祭殿)ツタンカーメン王の遺産神々の姿神々の遺産―神殿王家の谷・王妃の谷華麗な私人墓ツタンカーメン王墓の豪華無比の至宝。奇跡のピラミッド群。神々の神殿、王たちの葬祭殿。華麗な私人墓の壁画。世界的写真家が、神々と共に生きた悠久3000年の古代エジプト文明の真実の姿を明かす。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
近年、ひそかなブームの「墓マイラー」に挑戦することになった著者。知られざる文豪のエピソード多数収録で、教科書でしか知らなかった彼らの素顔がのぞける…かも!?14名の文豪たちのお墓を紹介!墓マイラーQ&Aコラムも収録!太宰治夏目漱石芥川龍之介樋口一葉江戸川乱歩十辺舎一九小泉八雲志賀直哉川端康成滝沢馬琴井伏鱒二谷崎潤一郎林芙美子池波正太郎近年、ひそかなブームの「墓マイラー」に挑戦することになった著者。太宰治、夏目漱石、芥川龍之介など、14名の文豪たちのお墓を紹介。知られざる文豪のエピソードも満載。業界初の墓マイラーコミックエッセイ。   Honya Club.com


JPY ¥586
神・墓・学者 上巻   Honya Club.com


JPY ¥5,339
神・鬼・墓   Honya Club.com


JPY ¥556
神・墓・学者 下巻   Honya Club.com


JPY ¥3,520
葬・墓・祖霊信仰   Honya Club.com




JPY ¥1,430
週刊ダイヤモンド特集「寺と墓の秘密」等に、書き下ろしを加え、不合理いっぱいの死にまつわる宗教・習慣・儀式の本音がわかる。第1章 早すぎることはない「死」の準備―家族の話し合いと信頼から始まる第2章 寺ビジネスの全貌―1.1兆円市場の厳しい現実第3章 葬儀ビジネスの全貌―不満の正体、価格の不透明さに迫る第4章 墓ビジネスの全貌―儲けのからくり第5章 損をしない死に方と見送り方―ノウハウとチェックポイントおわりに 人生最大のイベントを意義あるものにするために縁者を弔う大切な機会を台無しにしないために。好評、売り切れ店続出の週刊ダイヤモンド特集「寺と墓の秘密」などに書き下ろしを加え、単行本化。不合理いっぱいの死にまつわる宗教・習慣・儀式の本音がわかる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥3,850
相原佳子/事例解説高齢者からの終活相談に応えるための基礎知識 高齢者施設、介護保険、遺言、成年後見、墓、事業承継    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,093
神・墓・学者 下 増補新版   Honya Club.com





JPY ¥2,200
墓・碑を尋ねて   Honya Club.com


JPY ¥220


JPY ¥990
C.W.ツェーラム(著者)~村田数之亮(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥17,600
土生田純之先生退職記念事業会/人・墓・社会 日本考古学から東アジア考古学へ    HMV&BOOKS online


JPY ¥220
葬送の自由をすすめる会(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,540
静かに送ってあげたいだけなのに、どうしてこんな目にあうんだろう?壊れゆく人間関係。すれ違う価値観。涙、怒り、困惑の20のレポートに沿って本来の歴史的・宗教的な意味を解説し遺された者の心の落としどころを案内する道しるべの書。第1章 親の葬式(業者と親戚に翻弄されて疲れ果てた―百合子さんの場合;合理的過ぎる葬儀にげんなりしたという―由布子さんの場合 ほか)第2章 墓物語(母の遺言どおりのデザインで墓を建てた―佳織さんの場合;町内の共同墓地に眠る義父母―佐恵子さんの場合 ほか)第3章 供養の意味(母の戒名を家族でつけた―裕美さんの場合;母の戒名が二つになってしまった―良平さんの場合 ほか)第4章 相続の顛末(母の遺産の折半を拒んだ兄への反撃―小枝さんの場合;虎の子の保険金が疎遠な兄嫁に渡ってしまった―静江さんの場合 ほか)静かに送ってあげたいだけなのに…。壊れゆく人間関係、すれ違う価値観。涙、怒り、困惑の20のレポートに沿って、本来の歴史的・宗教的な意味を解説し、遺された者の心の落としどころを案内する道しるべの書。   Honya Club.com


JPY ¥990
C.W.ツェーラム(著者)~村田数之亮(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,093
神・墓・学者 上 増補新版   Honya Club.com



JPY ¥785
知っておくべき「値段」のカラクリ。人生の後始末は数百万円もかかる大事業。1 葬儀費用をネットで事前見積もりしてみよう2 葬儀の生前予約と新しい弔い法3 お坊さんの"気持ち"とお布施・戒名料の相場4 お墓の値段5 よい葬儀屋さんを選ぶチェックポイント6 よい墓石屋さんを選ぶチェックポイント7 よいお坊さん選びのチェックポイント人の不幸につけこみ、不透明なビジネスを展開してきた寺・葬儀屋・墓石店。しかし今、ネット活用と事前見積りによる価格の「見える化」で、心から納得できる弔いが可能に。知っておくべき値段のカラクリを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥220
C.W.ツェーラム(著者)~村田数之亮(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥10,120
土生田純之先生退職記念事業会(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】




JPY ¥1,026
葬式、墓、相続…。理想的な人生の最期を考える人の「はじめの1冊」となるべく、考えるべきポイントと、最新の情報、そしていくつかの選択肢を紹介。納得できる人生の締めくくりを迎えるための情報をまとめた1冊。   Honya Club.com


JPY ¥220


JPY ¥1,815
見直しませんか、あなたの「死にかた」。暗く寂しい墓を捨て、明るく大きな自然に還ろう。誰でもできる自然葬実現のための手引き。自然葬のすすめ葬送の国家管理と基本的人権イデオロギーとしての「祖先祭祀」と「墓」日本人の死生観と墓の成立心と自然を破壊する霊園開発火葬技術の変遷と現状外国における自然葬自然葬をどう実施するか   Honya Club.com


JPY ¥17,600
第1部 墓(副葬品と出土資料;構造と構築技術;埋葬施設と葬送行為)第2部 人・地域・交流(集団と地域;生産と交流;祭祀と儀礼)第3部 考古学の過去・現在・未来(古墳時代論;考古学と現代)   Honya Club.com



JPY ¥1,815
〈墓〉からの自由   Honya Club.com


JPY ¥1,210
鵜飼秀徳/絶滅する「墓」 日本の知られざる弔い Nhk出版新書    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,530
セネガル人の若き文学教員はある日、ネット上で拡散されていたとある動画を目にする。そこに映っていたのは、死んだ男性の墓を人々が暴いている様子だった。同性愛をめぐる問題には無関心な彼だったが、思いがけずこの事件を取り巻く騒動に巻きこまれていくうちに、墓を暴かれた人物について興味が湧き始める。さまざまな人に話を聞くうちに、彼が直面した真実、そして選択とは―。30代にしてフランスの最も権威ある文学賞の一つ、ゴンクール賞を受賞したセネガル人作家、初邦訳作品!同性愛が赦されない罪だというのなら、それを裁く人々は無実でいられるのだろうか。実際に起こった事件を題材にセネガル社会のタブーに切り込み、集団で正義を行使する人間の暴力性と、誰もが持つ排斥の恐怖を描いた衝撃作。セネガル人の若き文学教員はある日、ネット上で拡散されていた動画を目にする。そこに映っていたのは、同性愛者の疑惑をかけられ死んだ男性の墓を人々が暴いている様子だった。掘り返された男性の遺体が妙に頭から離れなくなっていた彼はバイセクシュアルのセフレ、次期イマーム候補者である父、掘り返された男性の母親など多くの人と言葉を交わすうちに思ってもみなかった真実と対峙することになる。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
風水から神道の本質に迫る。縄文時代の自然信仰・精霊信仰と渡来の風水が融合して、弥生時代へ移り変わろうとするときに、神道の原型が生まれた。それを古神道という。陰陽道の元になった風水にさかのぼり、仏教伝来以前の神道の姿を明らかにする。天の章 「日本神話」の秘密(風水とは何か;"風水師"は国家公務員だった;陰陽師・安倍晴明の伝説と事実と ほか)地の章 「日本の聖地」の秘密(四神相応は最強風水?;古神道の真理;四神とは何か ほか)人の章 「日本人」の秘密(開拓者・イソタケル;スサノヲが犯した日本人の原罪;桃の種で封じられた箸墓古墳 ほか)道教、陰陽道と密接な神道の原型を形作った、天文・地理風水術の原理をわかりやすく説明し、仏教以前の古神道の理念を説き明かす。「神道」と「風水」の関係について紹介し、風水から神道の本質に迫る。   Honya Club.com


JPY ¥858
小谷みどり/ひとり死時代のお葬式とお墓 新赤版    HMV&BOOKS online


JPY ¥44,000
『太陽の王子 ホルスの大冒険』から『かぐや姫の物語』まで、高畑勲監督の主要な作品を一堂に揃えた豪華作品集!ユーキャンが送料無料でお届け。高畑功 高畑勲 高畑 ジブリ 太陽の王子 ホルスの大冒険 パンダコパンダ パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻 じゃりン子チエ 劇場版 セロ弾きのゴーシュ 柳川堀割物語 火垂るの墓 劇場版 赤毛のアン〜グリーンゲーブルズへの道〜 おもひでぽろぽろ 平成狸合戦ぽんぽこ ホーホケキョ となりの山田くん かぐや姫の物語 宮崎駿   ユーキャン通販ショップ


JPY ¥1,980
夫マーティンの誘拐がノアの箱船伝説と関係していると知ったフリアは、アルメニア人実業家のアルテミ・ドウジョクに連れられ、故郷の村ノイアに向かう。夫との出会いの地でもあるノイアの教会サンタ・マリア・ア・ノバに、ノアの墓があるというのだ。そこに救出の鍵となる石アダマンタも隠されているはずだと。同じ頃、アメリカ国家安全保障局(NSA)では、約100年前にスタートした「エリア作戦」と呼ばれる極秘プロジェクトの存在が大統領に明かされ、フェイバー夫妻の誘拐と謎の石アダマンタとの関連が浮かび上がる。アルメニア人とともにアダマンタを発見したフリアは、ついに石を"始動"させることに成功するのだが…!?「ヤコブのはしご」を開く鍵の石、アダマンタが始動した…。預言者エノクが予告した「第3の堕落」は防げるのか。アメリカ大統領、NSAを巻き込んだ、創世の時代と現代を結ぶ壮大なスピリチュアル・ミステリー。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
10余年、環境問題に取りくんできた地域活動家の住職が、墓と自然が共生する新しい葬送を実現させた―。花の咲く木を墓標にし日本の里山を蘇らせる注目の葬送が登場。第1章 樹木葬とは?第2章 樹木葬が誕生するまで第3章 樹木葬利用者と支援者の声第4章 樹木葬墓地の歩み第5章 樹木葬の実際―手続き・交通機関・地図ほか第6章 樹木葬の背景と意味10余年、環境問題に取り組んできた地域活動家の住職が、墓と自然が共生する新しい葬送を実現。本書では、花の咲く木を墓標にし、日本の里山を蘇らせる自然回帰の葬送「樹木葬」の全てを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
アンチエイジング、セックス、資産保全、後継問題、お墓選び、天国への行き方…金持ちの「老い方・死に方」教えます。第1章 デューク東郷の健康管理第2章 デューク東郷のセックスライフ第3章 デューク東郷のセキュリティ第4章 デューク東郷の財産活用法第5章 デューク東郷の後継者第6章 デューク東郷のエンディングプランゴルゴ13ことデューク東郷からのエンディングプラン作成依頼。アンチエイジング、セックス、資産保全、後継問題、お墓選び、天国への行き方など、ストーリー仕立てで、金持ちの「老い方・死に方」について考える。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
中学校の部(しがまっこを溶かす笑顔;科学とは何だろう;せめぎあいの中で ほか)高等学校の部(「変身」を読んで;砂の上に置かれた人間社会;生きるために書く―『堕落論』『続堕落論』を読んで ほか)勤労青年の部(嘘をつくこと;「火垂るの墓」を読んで;五体不満足を読んで)全国から応募された感想文の中から、厳正な地方審査、中央審査を経て入賞・入選を果たした作品のうち、本書では中学・高校・勤労青少年の部を収録。巻末には第54回コンクールのあらまし、入賞者一覧を掲載する。   Honya Club.com


JPY ¥20,900
河野一?/王墓と装飾墓の比較考古学    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,565
TVアニメ「銀の墓守り」オリジナルサウンドトラック   Honya Club.com


JPY ¥869
能登・モーゼの墓、青森・キリストの墓、四国の剣山、そして北アルプス…。これらはみな竹内文献に基づく日本の聖地である。この文書を崇拝し、日本版ノアの箱舟である"天の浮舟"伝説を信じる会社社長・長谷川と、美人秘書・ゆう子。そして、聖地を訪ね歩く二人の後には、必ず若い女性の惨殺死体が…。古墳には、モーゼの墓であるという伝説があり、UFOの聖地にもなっている。女は、その土の上に顔を押しつけて殺されていた。さらに、発見者の一人までもが…。   Honya Club.com


JPY ¥38,500
新王国時代とプトレマイオス王朝時代の石切り場に見られる赤線と文字の比較研究先王朝時代のエジプトにおけるサハラ砂漠からの視角―光は西方からか?アフリカ・ヴァナキュラー建築・甍夢紀行―狩猟採集民と牧畜民の住まいを中心に外国考古学調査経営論実践―東南アジアのフィールドから湖北省老河口市における秦漢時代墓葬の変遷とその背景山岳信仰から探るジャワ島のヒンドゥー教文化アブ・シール南丘陵遺跡から発見された石積み遺構の造営時期に関する検討スメンクカラー王に関する覚書冥界における祭祀空間としてのトトメス3世王墓クフ王第2の船と第1の船の木製部材の比較〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥7,040
歴史と未来の巨大建造物の壮大なる復元と建設構想、好評の「季刊大林」の特集を合本人類居住史のために設計図―その発生と変遷SFとシミュレーション復元と創造と大ピラミッド―正四角錘の大王墓仁徳天皇陵―世界最大の墳墓遠江国分寺―国家鎮護の祈り羅城門―平安京のシンボル長屋―江戸の庶民の世界日本橋魚河岸―大江戸の台所市村座―歌舞伎爛熟期の舞台金沢「東の廓」―閉ざされた文化の醸成地新橋ステーション―陸蒸気の始発駅第1次国会議事堂―議会政治のシンボル人工氷河―氷河学のロマン大阪緑地構想―森と林のストリート緑の島―地下のテクノポリス動く広場―広場のパフォーマンス海上空港都市―眠らない国際都市ユーラシア・ドライブウェイ―東京からロンドンまで大阪ベイエリア―21世紀の大阪湾ザ・タワー1000―天を突くモニュメントスーパー・ルーフ1000×1000―砂漠のオリンピック   Honya Club.com


JPY ¥1,496
さあ、ゆうきをだしておしろのなかへ!こわくてたのしいミッケ!のはじまりはじまり。ちょっと不気味なミッケにチャレンジ! 世界中で大人気のさがしっこ絵本「チャレンジミッケ!」の第6弾。今回のミッケ!は、お墓からスタートして、不思議な町を通りぬけ、丘の上にそびえる不気味なお城の中を探検しながら、かくれているものを探します。 「まず、おつきさまを みつけて。あんなところに フライパンもあるよ。ぼうえんきょうも さがしてね。さあ、ゆうきを だして おしろのなかへ! こわくて たのしい ミッケ!の、はじまり はじまり。」 糸井重里さんの、リズムあふれる楽しい文章で、さあ、お友だちといっしょに、さがしっこしよう! ぜんぶみつかったら、友だちどうしで問題を出しあっても楽しいよ。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
人類と砂漠の歴史を壮大なスケールで解き明かす。第1編 イエローベルトの文明の盛衰―文明の多様性(メソポタミアの環境史―自然観・歴史展開・文化の視点から;楼蘭はなぜ滅んだのか―最新の調査成果を踏まえて;砂漠にさまよう舟―小河墓遺跡を残した人々の栄枯盛衰;秦漢帝国と黄土地帯―黄土が生んだ中国古代文明)第2編 イエローベルトのなりわい―資源と管理(モンゴルにおける遊牧―その特徴がしめす現代的変容;環境変化となりわい動態―アフリカ半乾燥地の農耕民グルマンチェ;アラビア半島におけるヒマー保全システムの歴史―イスラーム教徒が育んだ生態学的な社会制度)第3編 イエローベルトの適応戦略―定住と移動(初期農耕誕生へのプロセス―更新世末期から完新世初頭の西アジア環境史;適応としての移動―中央ユーラシアにおける環境変動と人間の適応;イエローベルトとブルーベルトが出会うところ―初期人類による出アフリカ拡散の舞台として)第4編 イエローベルトの文明環境史―時空間を超えて(動く人々・動く境界―アジアの過去に学ぶこと;インダス文明の文明環境史―環境決定論の陥穽)四大文明はなぜ砂漠の地に興ったのか。環境決定論という一方向的な学説に異議を唱え、自然と人間の相互作用という視点から歴史の謎と未来の環境課題に迫る、知的刺激に満ちた論集。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
1 真宗と現代葬儀の課題(はじめに―問題提起;現代葬儀の研究状況 ほか)2 真宗民俗から現代葬儀を問う(仏教民俗としての葬送墓制研究;儀礼の崩壊 ほか)3 死をいかに見つめるか(民俗と真宗の生死観;「白骨」―無常を生きる)4 「葬儀」と「死」のゆくえ(どこへゆく、「葬儀」と「死」;コロナ禍と真宗の葬儀)「家」の崩壊により「先祖は死んだ」。商品化し消費される葬儀。消滅する儀礼。ホトケですらない死者。消費者である遺族の要求に従って変化する現代葬儀に、真宗はどう対応するのか。真宗民俗から葬儀と死のゆくえを問う。【目次】1 真宗と現代葬儀の課題はじめに――問題提起現代葬儀の研究状況葬儀の変化死者・先祖観と儀礼システムの崩壊真宗儀礼の教学的根拠――「儀礼」と「死者」の課題葬儀をどうするかおわりに2 真宗民俗から現代葬儀を問う仏教民俗としての葬送墓制研究儀礼の崩壊世俗化と無縁化 3 死をいかに見つめるか民俗と真宗の死生観「白骨」――無常を生きる4 「葬儀」と「死」のゆくえどこへゆく、「葬儀」と「死」コロナ禍と真宗の葬儀あとがき   Honya Club.com


JPY ¥1,874
40周年 女優“仁支川峰子”が文芸作品を唄う。 6作品の文学の中の女性を女優“仁支川峰子”が演じて唄います。 1. 夫婦善哉ふたり道(作詞:山?文明/作曲:大野勝人/編曲:泉盛 望) ■織田作之助「夫婦善哉」より 2. 野菊(作詞:星野哲郎/作曲:泉盛 望/編曲:泉盛 望) ■伊藤左千夫「野菊の墓」より 3. 駒子の愛(作詞:あおやぎ まさかつ/作曲:泉盛 望/編曲:泉盛 望) ■川端康成「   HMV&BOOKS online


JPY ¥4,950
咸臨丸に搭乗、初めてアメリカに渡った若き軍艦奉行・木村摂津守、その従者長尾幸作とその親友福沢諭吉。未公刊の航海日誌によって知る勝麟太郎の苦辛、アメリカ海軍大尉ブルックとジョン万次郎の友情、異郷に客死した3人の水夫たち―。咸臨丸渡航の実態とドラマを一次史料にもとづきいきいきと再現。序章 曽祖父の日記―幕末軍艦咸臨丸第1章 咸臨丸出航まで―軍艦奉行たち第2章 太平洋横断の航海―鴻目魁耳第3章 アメリカ滞在と帰航―初めての日本人たち第4章 咸臨丸の人々―福沢諭吉の手紙第5章 長尾幸作の一生一亜行記録終章 サンフランシスコ再訪―水夫たちの墓1860年咸臨丸は日本の船として初めて太平洋横断に成功。この壮挙の実相と乗組員の実像を、曽祖父の日記等の一次史料によって再構成した大冊。目次序章 曽祖父の日記──幕末軍艦咸臨丸──第一章 咸臨丸出航まで──軍艦奉行たち── 別船仕立の建議 別船仕立の実現 ブルック大尉一行の乗船第二章 太平洋横断の航海──鴻目魁耳── 品川、横浜、浦賀 冬の北太平洋へ ブルックと万次郎の友情 一路サンフランシスコへ第三章 アメリカ滞在と帰航──初めての日本人たち── サンフランシスコ上陸 メア・アイランドの日々 再びサンフランシスコにて 帰航第四章 咸臨丸の人々──福沢諭吉の手紙── 佐々倉桐太郎 中浜万次郎 浜口興右衛門 小永井五八郎 鈴藤勇次郎 岡田井蔵 小野友五郎 根津欽次郎と小杉雅之進 伴鉄太郎 赤松大三郎 松岡磐吉 牧山修卿と木村宋俊 肥田浜五郎 秀島藤之助 山本金次郎 大橋栄次と齋藤留蔵 吉岡勇平 木村と勝・福沢第五章 長尾幸作の一生──亜行記録── 生い立ちと勉学 上海密行 尾道の人土居咲吾終章   Honya Club.com


JPY ¥1,980
墳墓発掘・遺骨領有は、戦前も戦後も刑法犯罪である。人類学者らは琉球、アイヌモシリ、台湾、朝鮮他で墓を無断で暴き、骨と埋葬品を持ち去った。大学に所蔵された人骨標本は、今日のDNA研究に至るまで多くの論文と研究資金の源となってきた。日本の学知の根底にある民族差別と植民地主義を問う。1 琉球の遺骨返還問題(琉球人遺骨問題と自己決定権;形質人類学と植民地主義との歴史的関係と今日的課題―金関丈夫「人種学」を中心にして ほか)2 アイヌの遺骨返還問題(アイヌ遺骨返還運動とDNA研究;問われる日本人の歴史認識と先住民族アイヌの権利回復―アイヌ新法に先住権の明記を! ほか)3 植民地主義と学問の暴力(連載「帝国の骨」の取材から―京都帝国大の系譜;植民地主義と学知の調査暴力―「オキナワ」を返せ、琉球人遺骨を帰せ! ほか)4 京都大学を訴える(ウヤファーフジ(先祖)の遺骨を返せ;問題解決のための今後の展望 ほか)墳墓発掘、遺骨領有は、戦前も戦後も刑法犯罪。人類学者らは琉球、アイヌモシリ、台湾、朝鮮で墓を無断で暴き、骨と埋葬品を持ち去った。大学に所蔵された人骨標本は、今日のDNA 研究に至るまで多くの論文と研究資金の源となってきた。日本の学知の根底にある民族差別と植民地主義を問う。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
墓守娘とは、過干渉の母親をもつ娘をさす造語。子どもの人生に口を出し、果ては「介護は当然」「将来は自分の墓を守れ」と言い募る母親がいることから名付けられた。―ベストセラー『母が重くてたまらない』の反響から生まれた、難問解決のための実践バイブル。気持の上での決別から関係断絶まで、様々な「さよなら」のかたちを提示。プロローグ 非常時にのぞく家族の現実(震災後の様相)1 ある母娘の物語―カウンセリングの事例より(娘を取り戻したい―母親の視点;長いトンネルをぬけるまで―娘の視点;妻を守りたい―墓守娘の夫の視点 ほか)2 からまった糸をほどいてゆくために(「よき母」はどのように生まれるのか;墓守娘はあきらめない;母であることから卒業するために ほか)本気で一歩踏み出すなら、これが答えだ。気持ちの上での決別から関係断絶まで、様々な「さよなら」のかたちを提示。ベストセラー「母が重くてたまらない」の反響から生まれた、難問解決のための実践バイブル。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
コロッと死ぬために、「きくち体操」の菊池和子81歳が、日々していること、考えていること。第1章 シニアマンションに引っ越しました(人生で最後の引っ越し。シニアマンションに入居しました;誰にも迷惑をかけずに終わるために ほか)第2章 遺言と片付けのすすめ(延命しますか、と聞かれて「いいえ」と即答できる家族はなかなかいない;遺言を自分で書くのは、なんと面倒なこと ほか)第3章 母のお葬式の思い出(お葬式のあり方もいまと昔ではまったく違う;亡くなった母は、蝶々になって戻ってきた ほか)第4章 死ぬことは怖くない(もっと早く死ぬと思っていた;子どもが成人するまでは絶対に死ねない、死んだらいけない ほか)第5章 自分でお墓を用意しました(お墓に入ってお経に乗って旅立ちたい;猛反対されたお墓作り ほか)「生前整理」「葬式不要論」など、家族に迷惑をかけずに死にたい人に向けた、読むと元気が出るエッセイ。ポックリ死ぬために、50年前から「死に方」について考えてきた著者ならではの説得力ある話が詰まった内容。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
薩摩の男色、黒田清輝の裸体画事件、女護の島、天皇の御糞、沖の村の遊郭、西郷の首など、歴史に眠る知られざる物語の数々。もっと知りたい薩摩の風土と心。奇人、変人、偉人、豪傑の織りなす歴史絵巻、84編。薩摩の男色裸体画事件永遠の「よそもん」西郷銅像の犬ああ、女護の島霧島の山女「下女」の墓大石兵六と狐薩摩の大提灯沖の村明月楼〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥5,720
本書は、「書陵部紀要」の30号から38号までに掲載された陵墓に関する記事のすべてを収録したものである。編集に当っては、陵墓関係記事を研究・調査報告、資料紹介、陵墓関係調査概要に三分類し、それぞれを発表の年次に従って配列した。X線粉末回折法による書陵部所蔵の石製品の検討応神天皇陵付近の地質と地形について書陵部所蔵古鏡の銘文等について資料紹介(女狭穂塚陵墓参考地出土の埴輪;宇度墓出土の埴輪)陵墓関係調査概報(昭和52年度陵墓関係調査概要〔ほか〕)   Honya Club.com


JPY ¥1,388
私たちの内面生活の究極、人生の奥の院に控える生死の問題。死の心理学=サナトロジーに深い関心を寄せてきた著者の内なる心の遍歴と思索と―。思いやりの医療哲学者が講じた医学概論サナトロジーの発祥高僧の死とがんの告知ミノさん幸わせだったね亡霊三題エンドルフィンの効能トルストイの最期藤村操の死"ホレーショの哲学"という誤訳ウェルテルの波及効果生物学と哲学の関係パゴダの国宇宙的思考墓と葬式幸福の実像生の価値・死の価値   Honya Club.com


JPY ¥1,650
人気テレビ番組出演の僧侶が108問答で教える、葬儀、法事、供養、お経、お墓などの最新仏事のあれこれ。お墓の建立お墓参り仏壇葬送(お骨の処理)家族の葬儀戒名迷信、作法年中行事巡礼お寺参り法事自分の葬儀   Honya Club.com


JPY ¥9,240
中世宗教史研究の達成・課題と本書の構成第1部 神威超克の実態と正当化の論理(中世における寺社焼き討ちの実態と神威超克の論理;寺院中核焼き討ち考;寺社焼き討ち正当化の方便の思想史的考察;墓の聖性とその破壊・冒〓)第2部 神仏と中世人の角逐(参籠祈願の場における神仏恫喝について;戦国時代における神仏唾棄について;織田信長の信心・不信心の様相―中世宗教史のなかの信長;信仰秘匿の実態とその思想的背景―中世ー近世初期を対象に)まとめと課題・展望   Honya Club.com


JPY ¥572
すべての戦いを終え、平和を取り戻したリディアとエドガー。息子のアルヴィンも1歳半になり、エドガーは改めて亡き父の領地であるシルヴァンフォードを訪ねることに。だが両親の墓は硬く閉ざされており、墓守の老人はエドガーを後継者とは認めなかった。一方パリへの留学話が出ているポールは、ロタに求婚するべきか悩んでいて…。大ヒットシリーズのその後を描いた愛いっぱいの後日談!!   Honya Club.com


JPY ¥1,870
糸杉の墓王者の宝石トロイのヘレナエッセイ(「オデュッセイア」に見る女たちのモラル;アフガニスタンの渓谷にて;私のクリュタイムネーストラ;ヨーロッパの身勝手東洋史観;明治終焉―母本間美枝子の死)   Honya Club.com


JPY ¥1,045
本書は「お墓」をテーマに、「お墓を建てるとき」「お墓を移すとき」「墓地を手当てするとき」、ではどうしたらよいのか、そうした知りたいこと100項目を選び、Q&A方式でわかりやすくまとめたものです。第1章 お墓がどんどん足りなくなる第2章 お墓を建てる第3章 お墓を移す・引き継ぐ第4章 墓石を選ぶ第5章 墓地を手当てする第6章 先祖を供養する第7章 お墓の吉凶を占う   Honya Club.com


JPY ¥1,320
月日貝お魚の春魚売りのおばさんに魚のよめ入り子どもと潜水夫と月となぞつくる墓たちはまの石海の子どもいそがしい空昼と夜〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,265
Dr.コパ初の親子共著!風水流終活の入門書!ニッポン放送『有楽町コネクテッド・ラボ』でも大反響!Dr.コパ×石田まさひろ参議院議員の対談も収録!「長寿と一億総活躍社会」…医療・看護の現場から考える「終活」とは!?第1章 「終活」のとらえ方を考える―まずは「心の棘」を抜く第2章 「お寺での供養」について考える―新しい供養の考え方第3章 「菩提寺」との付き合い方を考える―先祖を味方につける第4章 「残されたお金」について考える―長寿社会は幸せな結末なはずだ!第5章 「相続」について考える―遺族が揉めないために必要なこと第6章 「葬儀のあり方」を考える―自分の理想の葬儀とは?第7章 「お一人様終活」を考える―決して孤独ではない!第8章 吉方位で生かす終活風水特別鼎談「"終活"だからこそ、楽しもう!」お墓の事情や家族・親族との付き合いは時代とともに変化し、シニア世代が親から受け継いだように子孫へ残すことはできるのでしょうか?そんな不安や疑問を風水の第一人者・Drコパが終活にまつわる人々、お寺の住職、葬儀屋、弁護士...と対談し「終活」を考えます。さらに、幸せな最後を迎えるための「開運終活」を風水的見地からもアプローチします!高齢化社会が進む現代の日本で、「安らかな人生の最期を迎える」ということは、増え続ける今のシニア世代が考える重要なテーマの一つとも言えます。身の回りの整頓だけじゃなく、遺される人々に幸せになってもらうためにも「開運終活」しましょう!   Honya Club.com


JPY ¥524
キリストの墓、秦氏の謎、日本のピラミッド…古代イスラエル人は日本に渡来したのか?失われたソロモンの秘法と古代日本のピラミッドを探る。1 神社に残るユダヤ文化2 日本の中のユダヤ文化3 秦氏と日ユ同祖論4 イスラエル10支族5 知られざる日本超文明6 日本のピラミッド7 聖書の中のユダヤ人8 ソロモンの秘宝を追うキリストの墓、秦氏の謎、日本のピラミッド…。古代イスラエル人は日本に渡来したのか。彼らは古代の日本文化に影響を与えたのか。数々の痕跡から、日本とユダヤに関係する超古代文明の遺跡を追求する。   Honya Club.com


JPY ¥3,740
クラリネット六重奏 クープランの墓よりリゴードン   Honya Club.com


JPY ¥924
「看取り医者」「死に場所」「お金」「お墓」etc。本人も家族もハッピーになる逝き方に技術。第1章 死に方の理想と現実第2章 医師・病院と正しくつき合う技術第3章 癌で死ぬという解第4章 本当にアルツハイマーなのか?第5章 認知症の親と向き合う第6章 大切な老後資金を奪われないために第7章 老後破産しないための経済学第8章 死に場所としての施設を見つける技術第9章 「ここで死んでもいいですか?」第10章 死に方・死に時は選べるのか「できればポックリと死にたい」「穏やかに死にたい」。でも、そのためにはしっかりした準備が必要。家族を相次いで介護することになった著者が、自らの体験をもとに、本人にとって、家族にとってベストの選択とはなにか、どうすればそのベストの選択ができるのかを明らかする。医者との付き合い方、介護施設の見つけ方、どのくらいカネがかかるのかなど、人生でもっとも大切な最期の時間をみんなハッピーに過ごすためのガイド。「できればポックリと死にたい」「穏やかに死にたい」。でも、そのためには準備が必要。このままでは、死ぬに死ねない!病院死が8割を超える現代日本。そのほとんどの人が終末医療を経て亡くなる。じつはこの終末医療、死にゆく人にとっては、「拷問」に等しい苦しみということはご存じだろうか。人は死ぬ間際になると、栄養をほとんど必要としなくなり、枯れるように亡くなる。いわゆる餓死のような状態が自然で楽な死に方。しかし終末医療では、そうした状態の人に延命と称して、チューブで無理矢理栄養や水分を送り込む「処置」が行われる。そうやって死ぬに死ねない状態で、苦しみながらベッドの上で数ヵ月生き続けることになる。それが本人にとって、家族にとって幸せな死に方なのだろうか?いまでは「ムダな延命措   Honya Club.com


JPY ¥2,200
落語に講談に浪曲…その他の日本の芸能を寄せ集める空間でもあるので「寄席」でいい。オープン時には神田春陽先生にお世話になり、そしてそこから広がりを見せ、講談の会を多く開くようになった。オンタイムで聴いてきた講談、そして資料から知り得た講談、これからの講談の姿といったことを思いつくままに記す。ただし、東京の講談界についてがほとんどであり、偏った見方や意見になる可能性があるのは承知、反論や異論が出ることは覚悟のうえ。そこからまた、各人の講談の魅力が引き出せればいい。向島の寄席「墨亭」の席亭による講談論。今、本当に講談ブームなのか?神田伯山は釈場を復活させるのか最初に聴くなら何がいいのか、そして誰がいいのか講談と落語との違いとは張り扇と釈台の姿貞水、松鯉に続く人間国宝は出るのか2020年墓銘録東京の講談界が二派に分裂している訳天の夕づるの"ポルノ講談"とは何だったのか?分裂し続ける上方講談界〔ほか〕向島の寄席「墨亭」席亭による新講談論!令和の初日、個人的に向島に「墨亭」という寄席を開いた。演芸場の許可を取ったので演芸スペースではなく寄席と呼ばせてもらいたい。落語に講談に浪曲に、その他の日本の芸能を寄せ集める空間でもあるので「寄席」でもいいだろう。オープン時には神田春陽先生にお世話になり、今もお世話になっている。そしてそこから広がりを見せ、講談の会を多く開くようになった。オンタイムで聴いてきた講談に、資料から知り得た講談。そして今の講談に、これからの講談の姿といったことを思いつくままにあれこれ記してみたいと思う。ただし、東京の講談界についてがほとんどであり、偏った見方や意見になる可能性があるのは承知で、反論や異論が出ることは覚悟の上だが、そこからまた各人の講談の魅力が引き出せればいいの   Honya Club.com


JPY ¥2,970
「イスラム国」(IS)によって破壊されたパルミラ遺跡。貴重な遺構の在りし日の姿。記念門(凱旋門)ベール神殿四面門塔墓(地下墓室)パルミラ残影周辺の都市―古代都市の残照西方の国々―ギリシア・ローマの栄光東方の国々―はるかなる長安への旅2015年に「イスラム国」によって破壊され、今なお戦闘が続く世界遺産・パルミラ遺跡。その在りし日の姿を、シルクロード研究者が撮影した写真を元によみがえらせる人気の1冊。一部写真の入替えを行った改訂版。   Honya Club.com


JPY ¥660
「白く塗りたる墓」は、1960年代の高度成長期における公害汚染や原子力発電所の安全などの社会問題をベースに、報道機関の公器性や良心を問うた意欲作。TVカメラが持つ同時性から一躍報道の花形産業となったTV報道の視座をフィルターにして、目の前の現実と報道との溝に苦悩するテレビマンの狂気と孤独もドラマティックに描いている。もう一作は、ニヒリストの医者の堕落と病院に関わる人間の業を描いた「もう一つの絆」。共に第一部までの未完作であるが、著者の新境地ともいえる作品で、現代に連なる荒廃を予見している秀作である。団塊世代のバイブルだった著者の未完作品撰 「白く塗りたる墓」は、1960年代の高度成長期における公害汚染や原子力発電所の安全などの社会問題をベースに、報道機関の公器性や良心を問うた意欲作。TVカメラの持つ同時性から一躍花形産業となったTV報道の視座をフィルターにして、現実と報道との葛藤に苦悩するテレビマンの狂気と孤独もドラマティックに描いている。もう1作は、ニヒリストの医者の堕落と病院に関わる人間の業を描いた「もう一つの絆」。共に第1部までの未完作であるが、著者の新境地ともいえる作品で、現代に連なる荒廃を予見している秀作である。   Honya Club.com


JPY ¥8,580
魏志倭人伝で邪馬台国以上の最大字数で記述されている「伊都国」―「伊都国」以前から伊都国時代の王墓・集落・遺跡、さらに伊都国以後の古墳の状況まで、地元の考古学者たちが分担し、最新調査結果にもとづき詳細に分析。伊都国にかかわるコラム・21篇収録。第1部 伊都国以前(旧石器・縄文時代;弥生時代前・中期)第2部 伊都国の時代(伊都国の遺跡群;伊都国の国都と王墓;伊都国の衛星集落;斯馬国の遺跡群)第3部 伊都国以後(前方後円墳の出現と伊都県主;糸島地方の初期前方後円墳)魏志倭人伝で邪馬台国以上の最大字数で記述された「伊都国」。伊都国以前の状況から、伊都国の王墓・集落・遺跡、伊都国以後の古墳まで、地元の考古学者たちが分担し、最新の調査結果にもとづき詳細に分析する。   Honya Club.com


JPY ¥3,850
本書は、平成十九年十月二十六・二十七日の両日に東北学院大学で開催された国際シンポジウム「百済と倭国を考える 地域社会と交流」で発表、討議された内容を各論者が若干の修正を加え、まとめたもの。第1部 王権と周縁(百済漢城期の地方編制過程;考古学から見た百済後期の文化変動と社会;栄山江流域における古墳文化の変遷と百済;倭国周縁域と大和王権)第2部 外交と交流(墓制からみた百済と倭;陶質土器と須恵器;六世紀の倭・百済関係と渡来人;倭の外交における蝦夷と渡来人;金官国の滅亡をめぐる国際関係)総合討論   Honya Club.com


JPY ¥814
なぜそこにあるのか、誰が建てたのか、並び方の意味は…。墓は歴史を知り、その真実を浮かび上がらせる。悪女と恨まれた側室と藩主の絆(鹿児島・福昌寺)、後継ぎの兄よりも弟の自分を愛してくれた母への強い思い(高野山奥の院)、死後も将軍家を見守ろうとした乳母の執念(湯島麟祥院)、百万石の安泰をもたらした不遇の兄への気配り(金沢・野田山墓地)…。墓が語る、江戸時代の愛憎と恩讐の物語十話。第1話 死んでもお前は隣―お由羅と島津斉興"鹿児島・福昌寺"第2話 死んでも母が一番―お江と徳川忠長"高野山奥の院"第3話 死んでもお前は別―鷹司孝子と徳川家光"小石川傳通院"第4話 死んでも穴から見てる―春日局と淀藩稲葉家"湯島麟祥院"第5話 死んでも思いは豊臣―松平秀康と越前家"福井・大安禅寺"第6話 死んでも落ち着けず―お保良と柳沢吉保"上野寛永寺"第7話 死んでも兄上が上―前田利久と利家"金沢・野田山墓地"第8話 死んでも見捨てられず―高尾太夫と榊原政岑"池袋本立寺"第9話 死んでも悪評は続く―藤堂高虎と徳川将軍家"春日大社"第10話 死んでも戒名に差別―寺坂吉右衛門と赤穂義士"高輪泉岳寺"なぜそこにあるのか、誰が建てたのか、並び方の意味は? 悪女と恨まれた側室と藩主の絆(鹿児島・福昌寺)、後継ぎの兄よりも弟の自分を愛してくれた母への思い(高野山奥の院)……。墓でわかる愛憎と恩讐の物語十話。   Honya Club.com


JPY ¥3,740
寺に集う精霊達 寺とお墓巡り・江戸から明治へ   Honya Club.com

(PR) 鬼火

JPY ¥2,530
「劇界の寵児」が叩きつけた挑戦状!理髪店での恐怖の体験『鬼火』。昭和37年。アメリカンポップスが全編を覆う青春グラフティ『風の墓』。レイプ事件。それは女の用意周到な復讐の牙であった『名なしの権兵衛』。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
川端康成・三島由紀夫・水上勉・野坂昭如・阿部昭・福田恒存・飯沢匡・井上ひさしらの作品を通して、「昭和」という舞台の複雑な表情に光をあてる。第1部(川端康成"花鳥之図"―「化粧」について;川端康成「死者の書」論―一九三〇年代の文学にみる死の意識をめぐって;三島由紀夫「復讐」への私注;海という墓―水上勉の初期作品・素描;野坂昭如「火垂るの墓」を読む;治療行為といういやし―山本周五郎「赤ひげ診療譚」;単独者の出発―井伏鱒二『集金旅行』;青春の闇―阿部昭の青春小説;岡松文学の魅力―「峠の棲家」にふれて)第2部(稲垣達郎と北川清;川端康成と演劇―その背景;森本薫の出番;戦後という喜劇―福田と飯沢;一九四五年八月末の演劇―井上ひさし『連鎖街のひとびと』;二〇一〇年のチェーホフ;龍の手触り―福田恆存「龍を撫でた男」)川端康成・水上勉・野坂昭如・阿部昭・福田恆存・飯沢匡らの作品を通して、「昭和」という舞台の複雑な表情に光をあてる。第1部では昭和の作家の作品を取り上げ、第2部には演劇関係の論考・エッセイなどを収録。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
「儒教資本主義」「儒教主義的福祉国家」―西洋中心主義への対抗として個人主義(自由主義)に対する家族主義の見直しとして、いま「儒教」が注目されている。しかし、そもそも儒教が説くとされる家族主義とは何なのか?本当に東アジアとは「儒教社会」なのか?東アジアが大きく変動した近世から近代の、制度、法、家族、実践に鋭く焦点を当て中国、日本、朝鮮、台湾、琉球そしてベトナムの多様な「家族主義」とジェンダー構造、その変容に迫ることで再構築と脱構築を繰り返してきた「儒教」と私たちの「家族」の未来を展望する。東アジアの家族主義を歴史化する第1部 多様な儒教化―東アジアの近世(家にかかわる儒教の教義について;儒教の「普及」と近世中国社会―家族倫理と家礼の変容;朝鮮の親族制度に対する儒教の影響―マルティナ・ドイヒラーによる再考察;近世日本の刑法と武士道儒教―忠孝を中心に;儒教思想の日本的受容と職分観念―性別役割に注目して ほか)第2部 脱/再構築される儒教―近現代アジアの家族の変容(日本の民族慣行と儒教―支配・村・家の変化;朝鮮大家族論を再考する―朝鮮時代における戸の構成と家長権を通じた考察;娘たちがつくった祠堂―現代ベトナム村落における儒教と逸脱;娘たちの反乱―現代韓国社会における女性と宗中財産;墓のない故郷へ―現代中国における「家」の機能)親族構造・文明化・近代化―世界的視野における「儒教社会」「儒教資本主義」「儒教主義的福祉国家」〓〓西洋中心主義への対抗として個人主義(自由主義)に対する家族主義の見直しとして,いま「儒教」が注目されている。しかし,そもそも儒教が説くとされる家族主義とは何なのか?本当に東アジアとは「儒教社会」なのか?東アジアが大きく変動した近世から近代の,制度,法,家族,実践に鋭   Honya Club.com


JPY ¥2,934
八つ墓村   Honya Club.com


JPY ¥3,300
宮崎駿監督10年ぶりとなる、長編映画最新作『君たちはどう生きるか』のサウンドトラック。宮崎駿監督のオリジナル・ストーリー作品。 (C)RS ●※仕様は予告なく変更する場合がございます。 作品情報 音楽: 久石譲 出演: 米津玄師 収録内容 構成数|1枚 合計収録時間|01:09:01 [1Disk] 1: Ask me why (疎開) 2: 白壁 3: 青サギ 4: 追憶 5: 青サギⅡ 6: 黄昏の羽根 7: 思春期 8: 青サギⅢ 9: 静寂 10: 青サギの呪い 11: 矢羽根 12: Ask me why (母の思い) 13: ワナ 14: 聖域 15: 墓の主 16: 箱船 17: ワラワラ 18: 転生 19: 火の雨 20: 呪われた海 21: 別れ 22: 回顧 23: 急接近 24: 陽動 25: 炎の少女 26: 眞人とヒミ 27: 回廊の扉 28: 巣穴 29: 祈りのうた (産屋) 30: 大伯父 31: 隠密 32: 大王の行進 33: 大伯父の思い 34: Ask me why (眞人の決意) 35: 大崩壊 36: 最後のほほえみ 37: 地球儀 商品紹介 宮崎駿監督10年ぶりとなる、長編映画最新作『君たちはどう生きるか』のサウンドトラック。宮崎駿監督のオリジナル・ストーリー作品。 (C)RS JMD (2023/10/05) ホーム すべてのカテゴリー ブルーレイ・DVD・CDソフト 音楽ソフト アニメ・ゲーム 家電 ●枚数:1枚組 【キャスト】 ●久石譲 【収録内容】 ●Ask me why(疎開) ●白壁 ●青サギ ●追憶 ●青サギII ●黄昏の羽根 ●思春期 ●青サギIII ●静寂 ●青サギの呪い ●矢羽根 ●Ask me why(母の思い) ●ワナ ●聖域 ●墓の主 ●箱船 ●ワラワラ ●転生 ●火の雨 ●呪われた海 ●別れ ●回顧 ●急接近 ●陽動 ●炎の少女 ●眞人とヒミ ●回廊の扉 ●巣穴 ●祈りのうた(産屋) ●大伯父 ●隠密 ●大王の行進 ●大伯父の思い ●Ask me why(眞人の決意) ●大崩壊 ●最後のほほえみ ●主題歌/ホーム/すべてのカテゴリー/ブルーレイ・DVD・CDソフト/音楽ソフト/アニメ・ゲーム/クラウンレコード   エディオン -公式通販サイト-


JPY ¥1,056
中国古典文学の泰斗、吉川幸次郎(一九〇四‐八〇年)。その目に、江戸の学者、伊藤仁斎や本居宣長らの著作はどう映ったのか。日本書紀の時代から連綿と続く大陸文化の受容史を繙く。そして清朝の儒学との比較を交えつつ、本場をも凌ぐ江戸の漢学が達した境地を描きだす。そこにはこの国の古き良き学問的伝統のあり様が浮かび上がる。1 古典について(古典について―あるいは明治について)2 受容の歴史(受容の歴史―日本漢学小史)3 江戸の学者たち(仁斎と徂徠―「論語古義」と「論語徴」;伊藤仁斎;古義堂文庫;仁斎と小説;古義堂;伊藤仁斎の墓;二つの伊藤仁斎論―スパアとツァトロフスキ;伊藤東涯;安積澹泊;本居宣長―世界的日本人;一冊の本―本居宣長「うひ山ぶみ」;学問のかたち;中京の二学者―河村秀根と岡田挺之と;「息軒先生遺文続編」の序)日本書紀の時代から、この国の基盤には大陸から摂取した文明の影響がありました。営々と築き上げられてきた日本の漢学文化は、中国古典の碩学、吉川幸次郎(1904-80年)の目にどのように映じていたのでしょうか。 ふとしたことで手にした本居宣長『うひ山ぶみ』によって、宣長の「信徒」となったと告白する著者は、江戸時代に日本の漢学の全盛を見ます。伊藤仁斎や荻生徂徠を生んだ元禄・享保期の儒学と、戴震や段玉裁、王念孫ら清朝の儒学に共通性を見出して、それを「近世の覚醒」と名付け、日本における覚醒が実は100年近くも大陸に先んじていたことを指摘します。 江戸時代に頂点を極めた漢学が、明治になって文化そのものが根本から変容していくことを万葉集の偏重に象徴的に見る第1部「古典について」、古代から江戸末期にいたる日本の漢学受容という類のない通史をコンパクトに描いた第2部「受容の歴史」、そして著者が愛してやまな   Honya Club.com


JPY ¥1,980
人はどんな立場であれ、精神的に極限の状態におかれることがある。本書は、初めて未知の中国に滞在し、数々のショックを受けながらも生きていき、極限におかれたらどうなるかという記録といえる。1 広州概況(海外生活;広東省・広州の経済発展 ほか)2 中山大学(大学のあらまし;教員 ほか)3 広州と近郊の名所(越秀公園・南越王墓;陳氏書院・六榕寺 ほか)4 広東省の名所(肇慶;韶関 ほか)5 専家楼の日々(一九九二年(八月ー一二月);一九九三年(一月ー冬休みー七月))   Honya Club.com

(PR) 破垣

JPY ¥2,420
「わたし、あなたの墓には入りませんから」収入の乏しい作家の夫。病院勤めを定年退職した妻。「いちばん身近な他人」として共に老いてゆく夫婦の日常を、名手の筆がユーモラスかつスリリングに描き出す。渾身のライフワーク連作短篇集。収入の乏しい作家の夫。病院勤めを定年退職した妻。「いちばん身近な他人」として共に老いてゆく夫婦の日常を、名手の筆がユーモラスかつスリリングに描き出す。渾身のライフワーク連作短篇集。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
我々の先祖の、子育ての習慣や考え方を、"今"に生かせる!日本人の精神文化の中に脈々と流れる、豊かな子育ての知恵を精選して収録。かるがると赤児を抱いて叱られる寿限無初天人「たけくらべ」「野菊の墓」「少年の悲哀」「手巾」〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,100
1945年、第二次世界大戦の終焉と共に消えた旧ドイツ領東プロシア(プロイセン)。ギュンター・グラスの翻訳をきっかけにこの数奇な土地に惹かれた著者が、カントやホフマン、コペルニクスら文化人が生きた街を訪れながら、土地の人々と言葉を交わし、かつて暮らした者たちの生活に思いを馳せる―。今は無き国の面影と記憶を軽やかに、丁寧に追いかけた珠玉の紀行文。グストロフ号出港す水の国城のある町にてマレンカの町狼の巣ヒトラー暗殺未遂事件水陸船第一号カントの町海の道カントの墓琥珀の木箱タラウの娘メーメルのほとりで風のホテル黄金の門死せる魂カントが、ホフマンが、コペルニクスが愛した国はなぜ消えたのか? 戦禍によって失われた歴史を追い求める、名作紀行待望の文庫化。解説 川本三郎   Honya Club.com


JPY ¥1,175
先祖代々のお墓がすでにある場合は別ですが、新しく墓地を求めようとするとき、どのような手続きや心得が必要なのか思案にくれるのが普通のようです。本書は、葬墓と葬法の歴史、供養の心、建墓の心、墓石工事、霊園情報、宗教のしおり、仏壇の基礎知識等といった多岐にわたる項目のもとに、図と写真を駆使し、平易に解説してあります。第1章 葬墓と葬法の歴史第2章 供養の心第3章 建墓のこころ第4章 墓石工事第5章 霊園情報第6章 宗教のしおり第7章 仏壇の基礎知識   Honya Club.com


JPY ¥2,200
旧東海道の要衝・静岡県磐田市見付・町の西北に位置する一の谷の丘から莫大な数の中世墳墓が発見された。この遺跡が語りかけるものを歴史・考古・民俗の視点から考察、中世都市見付とそこに生きた人々のコスモロジーを生き生きと甦えらせ、遺跡の保存を強く訴える!中世都市と「場」の問題をめぐって(網野善彦)中世都市見付と「一の谷墓地」(石井進)「一の谷・光堂山蓮光寺・極楽」の世界(水野正好)墓制と魂の行方(宮田登)一の谷中世墳墓群の発掘(山村宏)町場の墓所の宗教と文化(保立道久)遠州見付宿の葬墓制と他界観(新谷尚紀)資料   Honya Club.com


JPY ¥990
ラヴェル(1875-1937)/Le Tombeau De Couperin Score 組曲『クープランの墓』 1.前奏曲 (作曲: ラヴェル) / 組曲『クープランの墓』 2.フォルラーヌ (作曲: ラヴェル) / 組曲『クープランの墓』 3.メヌエット (作曲: ラヴェル) / 組曲『クープランの墓』 4.リゴードン (作曲: ラヴェル)   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,221
「ハラキリ」や殉死など、武士道ばかりが日本人の死生観ではない。仏教伝来以前の霊魂観や他界観が息づく根源的な「庶民の死生観」を求めて、著者は旅を続けた。その視線は、各地に残る風葬や水葬の風習、恐山のイタコと北海道の円空仏、熊野の補陀落渡海、京都の御霊会、沖縄のイザイホウ、遠州大念仏、靖国神社などに注がれる。1(日本人の死生観)2(日本人と死後の世界;みちのくの神秘・恐山―その歴史と円空仏 ほか)3(怨霊と鎮魂)4(死と信仰―補陀落渡海の謎;古来の葬送儀礼から見た現代の葬儀と葬具 ほか)5(墓の話)仏教学に民俗学の方法を接続し、日本人の宗教を深く掘り下げた五来重。本書は、厖大な著作を遺した宗教民俗学の巨人の「庶民宗教論」のエッセンスを知るのに最適な1冊である。日本人の死生観とは、すぐに連想される「ハラキリ」や殉死など、武士道的なものだけではない。貴族や武士の死生観、いわば「菊と刀」ばかりでなく、「鍬」を持つ庶民の死生観は、一体どんなものだったのか。本書では、教祖・教理・教団から成る西洋起源の宗教や、文献研究と哲学的思弁にこだわる仏教学ではなく、仏教伝来以前からの霊魂観や世界観が息づく根源的な「庶民の死生観」を明らかにしていく。著者によれば、庶民にとってあらゆる死者は一度は怨霊となる。それは鎮魂によって「恩寵をもたらす祖霊」に変えなくてはならない。そのための信仰習俗や儀礼の有様を探索し、日本列島を歩きに歩いた著者の視線は、各地に残る風葬や水葬の風習、恐山のイタコと円空仏、熊野の補陀落渡海、京都の御霊会、沖縄のイザイホウ、遠州大念仏、靖国神社などに注がれる。巻末解説を、『聖地巡礼』『宗教と日本人』の著者・岡本亮輔氏(北海道大学准教授)が執筆。〔原本:角川書店、1994年刊〕   Honya Club.com


JPY ¥5,500
海上から目視可能な交通の要衝に造営された海浜型前方後円墳を集成し、その立地の意義や築造背景、古墳時代の海民統治などの実態を、新たな視点から追究する。全国の海浜型前方後円墳分布図と一覧表を収録。第1部 海浜型前方後円墳を考える第2部 関東地方沿岸部の海浜型前方後円墳(関東地方の海浜型前方後円墳概観;長柄桜山古墳群と外洋世界の海浜型前方後円墳;内海世界の海浜型前方後円墳;洞穴遺跡にみる海洋民の様相;横穴墓にみる海洋民の様相)第3部 列島の海浜型前方後円墳(太平洋沿岸;日本海沿岸;瀬戸内海沿岸)第4部 古墳時代の船と海民統治海上から目視可能な交通の要衝に造営された海浜型前方後円墳を集成し、その立地の意義や築造背景、古墳時代の海民統治などの実態を、新たな視点から追究する。全国の海浜型前方後円墳分布図と一覧表を収録。   Honya Club.com


JPY ¥5,720
総論 祖先祭祀と葬墓1 祖先祭祀と日本仏教(祖先祭祀と氏神祭祀―氏神の祖神化の問題;鎮魂の精神誌―御霊信仰と判官びいき;日本人の先祖供養観の展開)2 葬と仏教(葬法の変遷―特に火葬の受容を中心として;異常死者の葬法と習俗;供養具の意味について;葬送と三昧聖)3 墓と仏教(墓と仏教;墓制の変遷史;日本の納骨信仰;墓所と霊;墓所と巫俗―南島を視座として;北海道開拓村落の形成と寺院;葬墓制の法民俗学的考察)4 現代社会と葬墓(神仏分離以降における神葬祭と仏教民俗;動植物供養の習俗;水子供養と仏教;新宗教における墓・葬儀の問題)   Honya Club.com

(PR) 天台宗

JPY ¥1,045
あなたの家の宗派はなにか知っていますか?宗派の教えと、宗派の冠婚葬祭のしかたがこの一冊でよくわかります。一家に一冊必携の本。第1部 天台宗の教えと歴史(伝教大師最澄の生涯;天台宗の教え;日本天台宗の歴史;古寺・名刹と年中行事;日常のおつとめと作法)第2部 天台宗の仏事(葬儀;弔問、会葬の心得;法事;納骨とお墓;結婚式;あいさつ、礼状の具体例)   Honya Club.com


JPY ¥3,080
第六句集。1章 平成二十八年ー二十九年2章 平成三十年3章 令和元年(平成三十一年)4章 令和二年5章 令和三年◆第六句集応へなきものへ語りぬ夜の秋苦境にある方がよい作品が生まれるのかもしれません。深く考え模索する時代になりましたが、これも一つの試練であると思っています。(著者)◆自選十五句いくそたびその名問はれて翁草石積の集落どこも枇杷熟れてジーンズに脚入れて立ち夏は来ぬ炎天を歩む失ふものは無く炎昼の孤独たとへば深海魚サングラス卓に置かれて雲映す応へなきものへ語りぬ夜の秋牛冷やす牛より深く川に入り特高を逃れし父の墓洗ふ草の香やごぼりと水のありどころ戻りたる椅子に秋冷来てゐたる皆が居るやうに蜜柑を盛りにけり開戦日マンホールの蓋ことと踏み初礼者大きザックで来たりけり小豆粥母は生涯京ことば   Honya Club.com


JPY ¥1,870
田舎の老親と家のこと、あなたはどうする!?役立つデータ情報満載。第1章 田舎の家を出る長男長女―「家」制度の崩壊第2章 老親を田舎に残すか、都会に引き取るか第3章 田舎の家と荒れる田畑をどうするか第4章 先祖代々の墓をどうするか第5章 来るべき親の死と葬儀のこと第6章 親の遺したもの―相続と遺言について第7章 家をたたまないで残す七つの方法親を田舎に残すか、引き取るか、荒れる田畑や墓をどうするかといった、田舎の老親と家に関する長男・長女の悩み。そんな悩みに大きなヒントを与える1冊。役立つデータ・情報満載。   Honya Club.com