JPY ¥1,650
キプリング/キム 光文社古典新訳文庫    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,080
英文学史上、ときにシェイクスピア、ディケンズと並んで三大天才と称されるキプリング。ジョイスやT.S.エリオットにも影響を与えたモダニズムの陰の開拓者としてのキプリング。英文学のキャノンからはずされてきたキプリングの全貌を同時代史とポストコロニアリズムの視点から読み直す、本邦初のキプリング総合研究書、ついに刊行。序論 キプリング時代のキプリング1 『キム』―「他者」の認識と主体の位置2 茶色の皮膚、白い仮面―『ジャングル・ブック』について3 短編(インドもの)4 光学器械・帝国・夢―肉眼でみる/心の眼でみる/夢をみる5 後期短編―キプリングの借方/貸方、限界/再生6 変質のイングランドと再生の帝国―『消えた光』のジェンダー・ポリティクス7 キプリングの詩と韻文8 キプリングの児童文学―Puck of Pook's HillからRewards and Fairiesへ9 引用と境界―『ストーキーとその仲間』終論 現代批評のなかのキプリング「ジャングル・ブック」などで知られる作家・キプリングの本邦初の本格的総合研究書。研究の進展が著しいヴィクトリア朝小説とモダニズム小説の谷間に位置する作家キプリングについて、その多面性と特性を探る。   Honya Club.com


JPY ¥18,480
【ご注文が初めての方は送料無料】オリジナルナイロン素材「クリンクルナイロン」を使った軽くて洗練されたバッグは、収納性も優秀。その実力で世界で愛用されています。2つのメインポケットと、前面 / 背面にファスナーポケットが付いた整理しやすい仕様。斜めがけでも、肩がけにもできます。可愛らしいモンキーマスコット付き。 / 軽量約300g / はっ水【キプリング】ベルギー / アントワープ発。ブランド名はジャングルブックの著者に由来し、物語に登場するモンキーがブランドのシンボル。 ■カラー:A(グレーグリ)/レディースファッション / レディース バッグ / レディース ショルダーバッグ/セシール/cecile/せしーる/通販/カタログ通販   セシール


JPY ¥4,180
キプリングという作家を育てたとも言える、インドを舞台にした短編選集。ポスト/コロニアル文学の研究の資料ともなる1冊。「百の悲しみの門」「王を気取る男」「兵卒オーテリスの狂気」ほか、全18編収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
キプリング/女声合唱とピアノのためのドゥーニィのヴァイオリン弾き あざらしのララバイ (作曲: 横山潤子 作詞: キプリング(訳詩:吉田映子)) / 風が吹く夜 (作曲: 横山潤子 作詞: スティーヴンスン(訳詩:吉田映子)) / レディンウールのおばあちゃん (作曲: 横山潤子 作詞: キプリング(訳詩:吉田映子)) / ドゥーニィのヴァイオリン弾き (作曲: 横山潤子 作詞: イェイツ(訳詩:   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,980
ラドヤード・キプリング/キプリング童話集 動物と世界のはじまりの物語    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,210
橋本槇矩(著者)~桑野佳明(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,695
ラドヤード・キップリング(著者)~橋本(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】









































JPY ¥2,640
小説愛好家・作家志望者必読!ジェイン・オースティンからポール・オースターまで、古今の傑作を素材に小説味読の50のポイントを鮮やかに解明する。英米文学科学生にとっても座右の書。書き出し―ジェイン・オースティン フォード・マドックス・フォード作者の介入―ジョージ・エリオット E・M.フォースタースサペンス―トマス・ハーディティーンエイジ・スカース―J・D.サリンジャー書簡体小説―マイケル・フレイン視点―ヘンリー・ジェイムズミステリー―ラドヤード・キプリング名前―デイヴィッド・ロッジ ポール・オースター意識の流れ―ヴァージニア・ウルフ内的独白―ジェイムズ・ジョイス〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥792
ラドヤード・キプリング(原作)~坂巻貞彦(キャラクターデザイン)~黒川文男(監督)~島津秀雄(音楽)~高乃麗(モーグリ)~横尾まり(ルーリ)~松岡洋子(アクル)~中原茂(スーラ)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,859
世界中が戦火に覆われた20世紀は、近代化と同時に国際化が急速に進歩した時代でもあった。政治家のみならず軍人、思想家、文学者に芸術家が世界に向けて発言した名言の数々。彼らの肉声をつぶさに読み解くと、時代を覆っていた空気が見えてくる!20世紀最後の大作、全3巻で刊行開始!ブリガム・ヤング(ホラス・グリーリー)―「ニューヨーク・トリビューン」一八五九年八月二十日付カール・マルクス(R.ランドール)―「ワールド」一八七一年七月十八日付チャイニーズ・ゴードン(W.T.ステッド)―「ペルメル・ガゼット」一八八四年一月九日付シオドア・ローズヴェルト―「ペルメル・ガゼット」一八八六年十二月九日付ヘンリー・スタンレー―「ペルメル・ガゼット」一八八七年一月十七日付ロバート・ルイス・スティーヴンソン―「ニューヨーク・ヘラルド」一八八七年九月八日付マーク・トウェイン(ラドヤード・キプリング)―『海より海に』一八八九年トマス・エディソン(R.H.シェラード)―「ペルメル・ガゼット」一八八九年八月十九日付リリー・ラングトリー―「ペルメル・ガゼット」一八八九年九月七日付サー・アーサー・サリヴァン―「ペルメル・ガゼット」一八八九年十二月五日付〔ほか〕世界を動かした、あの人物の肉声を!激動の時代を生きた主役たちは何を語ったか? マルクス、ビスマルク、オスカー・ワイルドなど、19世紀後半から20世紀初頭まで。   Honya Club.com


JPY ¥641
しまった、ついに正体を見抜かれた―。古本屋の主人におさまった私のもとにやってきた古書蒐集家は、私が泥棒だということを知っている様子だった。なにしろ世界に1冊しかないキプリングの詩集をなにがなんでも手に入れろというのだから。高額の報酬に釣られて安請け合いはしたものの、盗んだばかりの本を何者かに奪われ、おまけに殺人事件にまで巻き込まれるはめに。ネロ・ウルフ賞受賞の泥棒バーニイ・シリーズ第3作。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
おはなしのはじまる場所をしっていますか?この世界にはないどこか。へんてこぼうしをかぶった白いひげのおじいさんがせわをするふしぎな場所。そこから、おはなしはすがたをかえて、長い時間をかけわたしたちのもとへやってくるのです…。第28回いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞受賞作。「いたばし国際絵本翻訳コンクール」第28回イタリア語部門大賞受賞作。すべての本好きに捧げる「おはなしのはじまり」のお話し。おはなしは、時間をかけ、手をかけて育てられ、本という形になって、図書館へやってくる。それまでにたくさんの旅をしてくるという、本への驚きと読むことの嬉しさをイメージ豊かなイラストで描き出す。ロアルド・ダールやラドヤード・キプリング、ルイス・キャロルなど子ども時代に夢中になって本のページを繰るおはなしを贈ってくれた作家たちへのオマージュに満ちた絵本。   Honya Club.com


JPY ¥814
二〇世紀初めをピークに、楼蘭・敦煌などで各国の探検隊による発掘・発見が相次ぎ、世界の注目を集めていた西域は、同時に、英・露二大帝国が演じる熾烈な勢力争い「グレイト・ゲーム」の舞台でもあった。日本から発掘競争に挑戦した西本願寺大谷探検隊も、知らないうちに渦中に巻き込まれていく。新資料で描くシルクロード探検の裏と表。序章 ラホール博物館―キプリングの『キム』第1章 情報戦の幕開け第2章 西域発掘競争第3章 西本願寺西域探検隊第4章 西本願寺第二次探検第5章 探検時代の終わり―西本願寺第三次調査隊終章 グレイト・ゲームに終わりはない楼蘭・敦煌など、各国の探検隊による発掘・発見に沸く100年前の西域は、英露2大帝国の熾烈な勢力争い「グレイト・ゲーム」の舞台でもあった。新資料で描く、シルクロード探検の表と裏。   Honya Club.com


JPY ¥3,666
激動の時代を総括する20世紀最後の大著。1859年から1992年まで、巨人たち84人への一大インタヴュー集成。歴史の巨星たちの声をきく。ブリガム・ヤング(ホラス・グリーリー)カール・マルクス(R・ランドール)チャイニーズ・ゴードン(W.T.ステッド)シオドア・ローズヴェルトヘンリー・スタンレーロバート・ルイス・スティーヴンソンマーク・トウェイン(ラドヤード・キプリング)トマス・エディソン(R.H.シェラード)リリー・ラングトリーサー・アーサー・サリヴァン〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥3,300
1889(明治22)年、ジャポニスム流行に大きく貢献することになったひとりのイギリス人が日本を旅して回った―。19世紀末の欧米の芸術界に大きな影響を与え、漱石も愛読した『ステューディオ』誌の創刊者チャールズ・ホーム。彼の美意識をとおして見る明治期の日本。はじめにチャールズ・ホームの日本旅行記 一八八九年三月二八日ー六月七日日本美術デザイン史・日英交流史の貴重な一次資料!1889年(明治22年)、ジャポニスム流行に大きく貢献することになったひとりのイギリス人が日本を旅して回った……。19世紀末の欧米の芸術界に大きな影響を与え、漱石も愛読したイギリスの美術雑誌『ステューディオ』誌の創刊者チャールズ・ホーム(1848-1923)。彼の美意識をとおして見る明治期の日本。◆旅の同行者ーアルフレッド・イースト(画家)、アーサー・L・リバティ夫妻(リバティプリントで知られるリバティ百貨店創設者)◆アーサー・L・リバティ夫人の撮影した貴重な写真50点と、夫リバティの写真解説付。◆ホームが訪れた主な場所◆京都【知恩院/画学校(現京都市立芸術大学)/金閣寺/西本願寺ほか】琵琶湖/大津/唐崎/彦根奈良【法隆寺/東大寺ほか】神戸/有馬温泉/大阪/名古屋東京【上野/浅草/向島/鹿鳴館/グラヴァー邸/増上寺ほか】宇都宮/日光【東照宮/中禅寺湖】横浜/江の島/鎌倉/箱根【宮ノ下/湯本/木賀/芦之湯】堂ヶ島/富士山◆日記に登場する主な人々◆リバティ夫妻(同行者)/アルフレッド・イースト(同行者・画家)/ジョサイア・コンドル(建築家)/アーネスト・フェノロサ(東洋美術史家)/トマス・グラヴァー(商人)/ラドヤード・キプリング(作家)/フランク・ブリンクリー(『ジャパン・ウィークリー・メール』経営・編集)/佐野常民(日本赤十字社   Honya Club.com


JPY ¥3,350
ケクラン:ジャングル・ブック(2CD) フランス近代の作曲家ケクラン[1867-1950]が、イギリスの作家キプリング原作『ジャングル・ブック』からインスピレーションを得て書いた管弦楽曲集。40年の長きに亘って作曲された作品です。ファンタジー豊かで異国情緒溢れるケクランの世界が新鮮な響きで見事に描出されています。かつてRCAからジンマン盤が出ていましたが、今回は、ブリテンの理解者であり、盟友であ   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,838
ベルギー生まれの人気バッグブランド「キプリング」からキルティングバッグが登場!ふんわり軽い素材のキルティングバッグは、6つのポケットが付きで整理整頓に便利。手提げ&ショルダーの2wayで使え、A4サイズの書類も入る抜群の収納力。毎日のお出かけに便利な優秀バッグです。ーーーーーPOINTーーーーー●キルティング生地約224gとふんわりと軽やかな素材で長時間の使用も苦にならない。秋冬コーデに取り入れやすくどんなコーデにもマッチ。〇フロントポケットB5サイズのノートがすっぽり入るオープンポケット。サッと取り出したいものの収納に役立ちます。●たっぷり入る大容量A4サイズの書類が入りマチもしっかりあるので、お出かけから通勤までさまざまなシーンで活躍。〇サイドポケット両サイドには500m Lのペットボトルが入るポケット付き。折りたたみ傘などの小物の収納にも便利。●2way仕様ショルダーストラップは着脱できるので、手提げ&ショルダーの2wayでの使用が可能。アジャスターで長さ調節もできます。〇内ポケット内側にもペンやメモ帳の収納に便利なサイズ違いのポケットを設置。裏地はグレーで中身が見やすいのも嬉しいポイント。ーーーーーーーーーーーーーーサイズ(約):幅26.5×高さ24.5×マチ15.5cmショルダーストラップの長さ130cm[最長]   Honya Club.com


JPY ¥1,980
O.ヘンリーは初老の夫のひそかな解放のきっかけとなったニューヨークの雑種犬を、キプリングはトリュフ狩りの名犬とトリュフを知らないイギリス農夫とのふれあいを、ウォルポールはコッカー・スパニエルの仔犬を飼うことから始まる若い夫婦の亀裂を、ジャック・ロンドンはセントバーナードとシェパードを親とする犬と男の愛と冒険を、ヴァージニア・ウルフはフィレンツェの老犬と老婦人の静かな死の別れを…。作家が語る犬と人間のあいだに生まれたコミュニケーションの数々。アンソロジー。O.ヘンリー、アナトール・フランス、ジェームズ・ヘリオット、G.K.チェスタトン…。様々な作家が語る、犬と人間の間に生まれたコミュニケーションの数々。24編の物語を収めたアンソロジー。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
昔話から近代・現代にいたる児童文学のファンタジーの意味づけをしながら大人と子どもの本、子どもと子どもの本との関わりを新しく問い直す労作。はじめに 子どもの読みと大人の読み1章 昔話2章 文字化された物語―ペローからアンデルセンまで3章 物語の中の動物たち4章 ルイス・キャロル5章 ビアトリクス・ポター6章 ケネス・グレーアム7章 キプリングの少年たち8章 L・フランク・ボームと「オズ」シリーズ9章 二匹の豚―「フレディ」シリーズと『シャーロットのおくりもの』   Honya Club.com


JPY ¥836
たわいない願いが引き起こす悲劇、手をめぐる怪異、美しい館の秘密―スリリングでひねりの効いた英米ホラーの傑作八編を収録。カポーティ、スティーヴンソン、キプリングほか、初訳・新訳多数のオリジナル短編集。中学以上。ミスタ・ホワイトが友人から譲り受けたのは、持ち主の願いを三つ叶えてくれるという猿の手のミイラ。しかし、その代償はあまりに高くーークラシックホラーの名品「猿の手」ほか、カポーティ、スティーヴンソン、キプリングなど、スリリングでひねりの効いた英米ホラーの傑作八編を収録。初訳・新訳多数のオリジナル短編集。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
カズオ・イシグロ、V・S・ナイポール、R・キプリング…など英文学の名作に即した実践トレーニング。東大駒場の「翻訳論」講議。1 翻訳の技術(文脈を把握する;読者のことを考える ほか)2 語学教育・学習としての翻訳(辞書を活用する;構文を分析する ほか)3 文学・文化理解のための翻訳(綿密に調べる;文学的素養を身につける ほか)4 洋文翻訳の歴史と理論(江戸時代の洋文和訳;明治時代の文芸翻訳と翻案 ほか)文芸作品の翻訳はどのように行うか。カズオ・イシグロ、V.S.ナイポール、R.キプリングなど、英文学のテクストに即して、翻訳の技術を解説する。東大駒場の「翻訳論」講義。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
ラドヤード・キプリングの名作「ジャングルブック」がダイナミックなしかけ絵本になりました。オオカミに育てられた人間の子ども、モーグリ。生命の躍動するジャングルで繰り広げるモーグリの魅力に満ちた物語です。厳しいジャングルの掟に育まれた自由な者たちの誇り、獰猛なトラ・シアカンとの戦い、母オオカミや兄弟オオカミの家族愛とバルー(クマ)、バギーラ(黒ヒョウ)、カー(ニシキヘビ)との友情、身勝手な人間に対する怒り、母親(?)メシュアへの愛情。マシュー・ラインハートのポップアップテクニックが驚異の叙事詩「ジャングルブック」を創造しました。4歳以上。キプリングの名作「ジャングルブック」が、ダイナミックなしかけ絵本になって登場。オオカミに育てられた人間の子ども・モーグリ。生命の躍動するジャングルで繰り広げられる、モーグリの魅力に満ちた物語。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
古代のトロイアの遺跡の発見者シュリーマンは、幕末に横浜の農村を訪れ、「日本人が世界でいちばん清潔な国民であることは異論の余地がない」と印象を記しています。アメリカ初代駐日総領事ハリスは、「下田の住民はいずれも豊かではないが、それでも人々は楽しく暮らしており、世界中の労働者で彼らよりもよい生活を送っているものはない」と断言しました。本書は幕末明治期に、自然に恵まれた日本の各地を回って、各層の人たちの心に触れ、日本を愛した17人の外国人たちによる有名な見聞録と旅行記の印象的な部分を英和の対訳で掲げ、失われた時を偲びつつ、日本の心を浮き彫りにしていくものです。日本回想記(ラナルド・マクドナルド)日本滞在記(タウンゼント・ハリス)大君の都(ラザフォード・オールコック)幕末日本探訪記―江戸と北京(ロバート・フォーチュン)シュリーマン旅行記清国・日本(ハインリッヒ・シュリーマン)一外交官の見た明治維新(アーネスト・サトウ)英国外交官の見た幕末維新(アルジャーノ・バートラム・ミットフォード)ロングフェロー日本滞在記(チャールズ・アップルトン・ロングフェロー)ヤング・ジャパン(ジョン・レディ・ブラック)日本その日その日(エドワード・シルヴェスター・モース)日本奥地紀行(イザベラ・バード)日本からの手紙(ラドヤード・キプリング)シドモア日本紀行―明治の人力車ツアー(エリザ・ルーアマー・シドモア)日本アルプス―登山と探検(ウォルター・ウェストン)心(ラフカディオ・ハーン)英国人写真家の見た明治日本―この世の楽園・日本(ハーバート・ジョージ・ポンティング)明治日本見聞録(エセル・ハワード)幕末明治期に、自然に恵まれた日本の各地を回って、各層の人たちの心に触れた外国人たち。彼らによる有名な見聞録と旅   Honya Club.com


JPY ¥792
知りたがりやのゾウくんはリンポポ川へいって、ワニは何を食べるの?と質問しますが、まんまとワニに鼻をかまれてしまいます。ゾウ、ラクダ、カンガルーなど、さまざまな動物がもつ特徴の由来を、あそび心いっぱいに物語る12のお話。小学3・4年以上。なんでも知りたい年ごろのゾウくん。ワニに質問するつもりが鼻をかまれて、鼻が長くのびてしまい…。動物の特徴の由来を物語る12の空想話。『ジャングル・ブック』のキプリングによるベッドタイム・ストーリー。   Honya Club.com


JPY ¥880
舞台はインドのジャングル。オオカミに育てられた少年、モウグリは、ヒグマのバルーや黒ヒョウのバギーラに見守られ、おきてを学びながらさまざまな冒険を重ね、成長していく。キプリングによるイギリス児童文学の古典的名作。新訳。小学5・6年以上。   Honya Club.com


JPY ¥550
ダニエル・ラドクリフ~キム・キャトラル~デヴィッド・ヘイグ~ラドヤード・キプリング(原作)~エイドリアン・ジョンストン(音楽)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,431
吉田健一の偏癖安東次男の「深読み」長沢規矩也の「装釘」論小林秀雄と林達夫の「論争」臼井吉見の「展望」中野三敏の「写楽=与力説」長谷川四郎と高田屋嘉兵衛鴎外の剽窃佐藤春夫の詩心ショウかキプリングか平野謙の「書評」嫌い安岡章太郎のセーヌ河幻想ベイカー・ストリートの漱石片岡敏郎の広告コピー山本夏彦の名訳フィッツジェラルド伝説鮎川信夫のパチンコ論〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,090
空前絶後の輝かしい受賞歴をもち、キプリングやサキ、G・K・チェスタトンに比肩すると評されるアヴラム・デイヴィッドスン。この才気と博覧強記の異色作家が遺した短篇を、日本の誇る才気と博覧強記の作家殊能将之が編んだ傑作選。超兵器"どんがらがん"をめぐるピカレスクでスラップスティックな表題作、完璧な短篇小説「ゴーレム」、ヒューゴー賞受賞「さもなくば海は牡蛎でいっぱいに」、MWA賞受賞「ラホール駐屯地での出来事」、世界幻想文学大賞受賞「ナポリ」、新本格ミステリ的な逸品「すべての根っこに宿る力」ほか、全16篇を収録。唯一無比の異色作家デイヴィッドスンの短篇を、彼を「もっとも偏愛する作家の1人」と言う殊能将之が編んだ傑作選。超兵器「どんがらがん」をめぐるピカレスクでスラップスティックな表題作ほか全16篇収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
イギリスが児童文学の王国となった理由を鍵となる作品を検証しながら探る。2は、シャーウッド夫人による子どものための最初の作品が出版された1815年から、キプリングの最後の児童文学作品が出た1910年までをたどる。〈中野節子〉1941年東京都生まれ。大妻女子大学短期大学部教授。専攻はイギリス児童文学等。〈水井雅子〉1948年茨城県生まれ。金沢学院大学基礎教育機構・同大学文学部大学院教授。専攻はイギリス   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,080
植民地インドに生まれ、帰国後、大流行作家となるも、久しく"帝国主義者"のレッテルを貼られたキプリング。日本キプリング協会の14名の執筆者がさまざまな"読み"を展開し、多面的な作品群に迫る。本邦初のキプリング文献書誌を収録。キプリングの帝国―現実と夢の境界挑発するキプリングインド表象キプリングの東方幻想アングリシストとオリエンタリストの系譜―W.D.アーノルドからサルマン・ラシュディまで首をめぐる輪舞―「王になろうとした男」におけるホモエロティックな欲望サロメとキプリング忠誠と背信のダイアグラム―恐怖と欲望にみる植民地支配の相関力学帝国の幽霊たち―ホモフォビアとミソジニーの植民地表象帝国少年のマトリックス―「ブラッシュウッド・ボーイ」再論中断された復讐―「損なわれた青春」におけるレディ・カストレイミツバチは知っている―キプリングの「帝国」の一面キプリングとハガードハーンのキプリング崇拝―新たな文体を模索して植民地インドに生まれ、帰国後、大流行作家となるも、久しく《帝国主義者》のレッテルを貼られたキプリング。 主にポストコロニアリズムの視点から再評価が進むなか、日本キプリング協会の14名の執筆者が、さまざまな《読み》を展開し、多面的な作品群に迫る。 ■本邦初のキプリング文献書誌を収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
1907年、最年少でノーベル文学賞を受賞した英国の作家ラドヤード・キプリング。サイードの「オリエンタリズム」以降、さまざまな角度から読み直されているキプリングの作品を、時代を映した「表象のテクスト」として読む。〈上石実加子〉1969年生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程修了。博士(文学)。北星学園大学文学部専任講師。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
鯨の腹のなかのヘンリー・ミラー、真昼の暗黒のなかのケストラー、「人間らしさ」を護るディケンズ、「人間らしさ」を呪うスウィフト、「すぐれた通俗詩人」キプリング―。"危機の時代の文学"をテーマに、オーウェルの代表的な作家論五篇を収録。鯨の腹のなかでチャールズ・ディケンズラドヤード・キプリングアーサー・ケストラー政治対文学―『ガリヴァー旅行記』論考オーウェルの真髄は評論にあり。鯨の腹のなかのヘンリー・ミラー、真昼の暗黒のなかのケストラー、人間らしさを呪うスウィフトなど、「危機の時代の文学」をテーマに、オーウェルの代表的な作家論5篇を収録。   Honya Club.com


JPY ¥3,850
帝国"概念を鍵に、時間・空間を越えて広がる文化の諸相を探る。第1部 演劇・音楽(シェイクスピア『テンペスト』と「帝国」―「交換様式」の視点から;スウィングする帝国―ブラック・パシフィックと第二次大戦前夜の『ミカド』;帝国における音のスペクタクル―聴覚と視覚のネクサス、デリーとロンドン、一九一一‐一九一二年;総統の劇場―ナチ期のザールブリュッケンとその劇場;核と帝国主義―オーストラリア先住民演劇『ナパジ・ナパジ』;"帝国"の時代を生きる―アントニオ・ネグリと「マルチチュード」の演劇)第2部 絵画・映画(ジョン・ロックウッド・キプリングとインドのクラフツマンシップ―未来への記録;動物と帝国―ディズニーと野生のファンタジーの行方;宇宙アパッチ族―『第9地区』、あるいはヨハネスブルクのローテクたち)第3部 アジア・アフリカ(長崎の「黒坊」―南蛮文化と有色の帝国主義;"文明化"の病としての神経衰弱―漱石の『それから』とギルマンの「黄色い壁紙」を中心に;帝国の女教師たち―朝鮮で教えた女教師たち;然り、われ速やかに到らん!―『ジェイン・エア』における宣教と帝国主義;ハリエット・マーティノーの『シナモンと真珠』は帝国の物語か―『経済学例解』と植民地貿易;英領インドにおける母の身体;アーレントの帝国主義論と『闇の奥』)第4部 出版・児童文学・伝記(「借りるべきか、買うべきか、それが問題だ」―一八世紀イギリス出版文化の諸相;児童文学と帝国―児童文学黄金時代の背景;大英帝国とラフカディオ・ハーンの伝記記述―英国軍医はイオニアの男に刺されたのか?)シェイクスピア、アントニオ・ネグリの戯曲から、サイバーパンク映画、長崎の南蛮文化、朝鮮の女性教師、イギリスの児童文学まで、「帝国」概念を鍵に、領域を越え   Honya Club.com


JPY ¥1,282
鯨の腹のなかの作家ヘンリー・ミラー、真昼の暗黒のなかのケストラー、「人間らしさ」を護るディケンズ、「人間らしさ」を呪うスウィフト、「すぐれた通俗詩人」キプリング―代表的な作家論5篇を収録。鯨の腹のなかでチャールズ・ディケンズラドヤード・キプリングアーサー・ケストラー政治対文学―『ガリヴァー旅行記』論考   Honya Club.com


JPY ¥1,210
ジョン・ヒューストン(脚本、監督)~ラドヤード・キプリング(原作)~ジョン・フォアマン(製作)~モーリス・ジャール(音楽)~ショーン・コネリー~マイケル・ケイン~クリストファー・プラマー~サイード・ジャフリー   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,045
アンソロジー(著者)~H.R.ウェイクフィールド(著者)~南条竹則(著者)~ロジャー・ペイター(著者)~エリザベス・ボウエン(著者)~メイ・シンクレア(著者)~ラドヤード・キプリング(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥4,950
こんなにも豊かで美しい明治ニッポンとユーモアと洞察力あふれる若きキプリング。「東と西」はこうして出会った。1 一八八九年(明治二十二)四月十五日―五月二十八日(日本へ向かうキプリング;長崎;瀬戸内海、神戸;神戸 ほか)2 一八九二年(明治二十五)四月二十日―六月二十七日(東洋の最先端、および詩「鎌倉の大仏」;海外で暮らす西欧人、および詩「躓きの石」;地震の話;六点の絵画、および詩「最後の絵」 ほか)こんなにも豊かで美しい明治ニッポンと、ユーモアと洞察力あふれる若き天才作家、『ジャングルブック』『キム』のキプリング。幻の日本旅行記と、日本を舞台とする短篇小説・詩を1冊に集成。本邦初訳。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
英文学の主要作家を年代順に考察。ウィリアム・シェイクスピア(1564‐1616)―『テンペスト』にみるポストコロニアリズム的な修辞戦略ロマン派詩人(ウィリアム・ブレイク(1757‐1827)/P.B.シェリー(1792‐1822)/ジョン・キーツ(1795‐1821))―オリエントとしてのエジプトと英国ロマン派詩人トマス・ムア(1779‐1852)―『ララ・ルーク』あるいは機能不全装置としての空想の東方オスカー・ワイルド(1854‐1900)―隠喩としての階級とドリアン・グレイの消された父ライダー・ハガード(1856‐1925)―植民地冒険小説における他者の表象ジョウゼフ・コンラッド(1857‐1924)―『闇の奥』に交錯する二つの声ラドヤード・キプリング(1865‐1936)―帝国の支配とハイブリディティW.B.イェイツ(1865‐1939)―アイルランド文化の混交性についてジェイムズ・ジョイス(1882‐1941)―ポストコロニアル小説としての『ユリシーズ』T.S.エリオット(1888‐1965)―仮面の下から漏れ出るインドの閃光ウィリアム・ゴールディング(1911‐93)―啓蒙主義思想と秩序意識との葛藤J.G.ファレル(1935‐79)―『クリシュナプールの籠城戦』あるいは籠城する帝国   Honya Club.com


JPY ¥2,090
キプリング,土岐恒二,土岐知子   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥5,500
編者の同僚、指導を受けた教え子らによる英文学の論文集。シェイクスピアや現代劇、ロマン派および現代詩人、ミルトンを論じたもの、キプリング論など多彩な22の論考を収める。    HMV&BOOKS online


JPY ¥38,500
第一巻(研究編(ディケンズの"児童文学"翻訳概観;明治の『アリス』―ナンセンス文学受容の原点;『アリス』翻訳にみる子どもの視点の確立と少女像の創成―『ふしぎなお庭 まりちゃんの夢の国旅行』);目録編(デフォー;スウィフト;ディケンズ ほか))第二巻(目録編(ワイルド;キプリング;バリー);索引編)童話がいかなるイメージ・言葉で翻訳されてきたかを、訳例と挿絵で鮮明に表す画期的作品別目録。子どもと文学の歩みの全貌を明らかにする、児童文学研究に不可欠のオールラウンドツール。本書はイギリス編。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
フレーブニコフ(著者)~王蒙(著者)~ハトゥーン(著者)~デレッダ(著者)~タイムール(著者)~李昂(著者)~キプリング(著者)~ヒュレ(著者)~フォークナー(著者)~シュペルヴィエル(著者)~李孝石(著者)~沼野充義(編者)~藤井省三(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥220
キプリング,寺村輝夫,長新太   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥880
アン34歳、美しい村の炉辺荘に暮らす。三男三女のわが子に慕われる母の喜び、医師の夫ギルバートを愛し愛される妻の幸せ、平穏な日常を生きる安らぎ、子どもたちの成長と冒険。人生のささやかにして甘美なものを大切に生きるアンが主人公として描かれる最後の長編小説。日本初の全文訳・訳註付アン・シリーズ第6巻。日本初の全文訳・訳註付『赤毛のアン』シリーズ第6巻アン34歳、美しい村の炉辺荘(ろへんそう)に暮らす。三男三女のわが子に慕われる母の喜び、医師の夫ギルバートを愛し愛される妻の幸せ、平穏な日常を生きる安らぎ、子どもたちの成長と冒険。モンゴメリの生前最後に刊行された、記念すべき愛の傑作。●アンの幸せな生き方「普通の日というものはないのよ。どんな日も、ほかの日にはない何かがあるんですもの」『炉辺荘のアン』第3章●特徴1−日本初の全文訳モンゴメリが、少女時代の男友達ウィル・G・プリチャードに捧げた「献辞」に始まる、日本初の全文訳。従来訳で省略・改変された部分をモンゴメリの原書通りに翻訳。●特徴2−巻末訳註で、約530項目について解説作中に引用されるシェイクスピア劇、ミルトン、テニスン、キプリングなどの英文学、マザーグース、聖書の名句、移民国家カナダにおける登場人物の民族、ケルト、人名の意味、家政婦スーザンが作る料理と菓子、手芸、草花、動物、妖精、衣服、諺、音楽、カナダの地理と歴史、船舶、キリスト教など、本文中の約530項目について解説。この長編小説の豊かな世界が存分に楽しめる。●特徴3−口絵写真11点と地図2点カナダと英国で訳者が撮影した本作ゆかりの写真11点を掲載。 炉辺荘のモデルの屋敷の外観と内部。アンとギルバートが旅すると書かれているスコットランドの丘とメルローズの修道院跡、イングランドのエイヴォン川、シェ   Honya Club.com


JPY ¥1,282
国際人をめざすナイーブな日本人のために。長年ユダヤにこだわり続けてきた国際ビジネスマンが、身近な見聞をもとに世界に通用する常識的ユダヤ人像を綴る。第1章 東は東、西は西(キプリングの散文詩;印欧祖語の源流―アーリヤ人とは何者;嫌われ者の歴史、ユダヤ人と現在の日本人)第2章 ユダヤ人とユダヤ教の歴史断片(旧と新か、第一と第二か;イエス・キリスト処刑の真相;中国のユダヤ人とゲットー;フリーメーソン;東条英機は親ユダヤ派;原子力とユダヤ人 ほか)第3章 神道と日本人(神道と日本民族の性格形成;神道の神々と西洋の神;戦前の神道教育と海外広宣の後遺症;信教の自由と政教分離;神道は宗教か)   Honya Club.com


JPY ¥1,595
ラドヤード・キプリング(著者)~小宮由(訳者)~ハンス・フィッシャー(絵)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

(PR) 時の眼

JPY ¥2,200
2037年、国連平和維持軍の英国人ビセサ、アメリカ人ケイシー、アフガニスタン人アブディカディルは、パキスタンとアフガニスタンの国境地帯をヘリコプターで監視飛行中、ゲリラの攻撃を受け、見たこともない砦の近くに不時着する。そこは、1885年の大英帝国領インドのジャムルド砦だった。砦には、英国将兵のほか、アメリカ人記者ジョシュ、のちに大作家となる若き英国人記者キプリングがおり、百万年前に絶滅したはずの猿人までが捕まえられていた。さらに、紀元前4世紀のアレクサンドロス大王の軍団が砦に迫りつつあった。いっぽう、2037年に国際宇宙ステーションからソユーズ宇宙船で帰還中の宇宙飛行士たち、ロシア人のムーサとコーリャ、アメリカ人セーブルは、通信途絶のため地上からの支援が受けられなくなっていた。やむをえず自力で着陸した三人が到着したのは、チンギス・ハンの支配する13世紀のモンゴルだった。地球は恐るべき天変地異「断絶」により、200万年にわたるさまざまな時代と土地がキルトのようにつぎはぎされていた。しかも、その異変とともに出現した無数の銀色の球体"眼"が、すべてを観察しているかのように空中に浮かんでいる。この"眼"の正体とは…そして「断絶」はなぜ起こったのか?英国SF界の新旧ふたりの巨匠、クラークとバクスターが、『2001年宇宙の旅』に始まる「宇宙の旅」シリーズを新たな角度から描く「タイム・オデッセイ」シリーズ第一弾。イギリスSF界の新旧ふたりの巨匠クラークとバクスターが、近未来の地球で起こった驚くべき天変地異「断絶」に巻き込まれた人々の時空を越える旅…。オデッセイと冒険を迫真の筆致で描く話題作。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
赤いクリップを何かと交換して欲しいと物々交換セクションに広告を出したことから始まる、インターネット版わらしべ長者。クリップから家に換えるまでの「物々交換の旅」がついに本に。赤いクリップ魚のペンドアノブキャンプ用コンロ赤い発電機即席パーティセットスノーモービルヤークへの旅小型トラックレコーディング契約フェニックスでの賃貸契約アリス・クーパーとの午後KISSのスノーグローブ映画の出演権キプリングの一軒家サスカチュワン州史上最大のハウスウォーミング・パーティー職探しよりも自分探し。赤いクリップから始まり、1年で家を手に入れた現代のわらしべ長者とは。フジテレビ系『奇跡体験!アンビリバボー』でも紹介、大人気ブログで綴られた「物々交換の旅」がついに本に。   Honya Club.com


JPY ¥4,070
稀代の愛書家による至福のエッセイ libraryとは、図書館に限らず、書斎や書庫など、複数の本が集まった状態、または場所をさす。データをまとめたファイルや、資料室を意味する場合もある。鞄に入った数冊の本も、ロバの背に乗せて運ばれる巡回図書館も、すべてlibraryである。 なぜ人は書物という形の情報(データや記憶とも言いかえられる)を集め、図書館や書斎を形作るのだろう?本書はこの問いに始まり、古今東西の実在・架空の図書館を通して、書物と人の物語を縦横無尽に語る。サミュエル・ピープスの書棚の工夫、キプリング、ボルヘス、セルバンテスらの書斎の本、ラブレーやボルヘスらが思い描いた想像の書物と想像の図書館、アントニオ・パニッツィの図書館改革、ナチスやソ連の強制収容所にあった図書室など、数々の興味深いエピソードとともに、あらゆる角度から図書館の歴史に光があてられていく。書物と人の過去・現在・未来を探る、至福のエッセイ。 著者は1948年ブエノスアイレス生まれ。学生時代、書店でアルバイトをしていたときにボルヘスと知り合い、視力を失いつつあった作家に本を朗読した経験が大きな糧となる。数々の国際的な文学賞を受賞し、2018年度グーテンベルク賞を受賞。   Honya Club.com


JPY ¥3,190
若いってことはこんなかわいい小さな機械みたいなものだ。(『時計じかけのオレンジ』より) 戦争・階級・歴史からの脱却と解放。 イギリスが帝国主義から、第一次・第二次世界大戦を経て 福祉国家へと変化するなかで、どのように成長すべきか思案する若者たちの姿を文学に見る。19世紀後半から20世紀中期のイギリス。文学に描かれる若者たちとかれらの成長に 時代の価値観や国家のあり方はどのように投影されてきたのか。【主な目次】第一章 夢と地理学:ラドヤード・キプリング「ブラッシュウッド・ボーイ」第二章 帝国主義の美学:オスカー・ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』第三章 冒険と中産階級:J・M・バリー『ピーター・パン』第四章 第一次世界大戦の若き詩人たちと戦場のジェンダー:ルパート・ブルック、ロバート・グレーブズ、ウィルフレッド・オウエン第五章 陽気な若者たちと狂乱の一九二〇年代:イーブリン・ウォー『卑しい肉体』第六章 豊かな時代の怒れる若者たち:ジョン・オズボーン『怒りを込めて振り返れ』第七章 不良少年の誠実と忠誠:アラン・シリトー「長距離走者の孤独」第八章 母と娘のキッチン:アーノルド・ウェスカー『ルーツ』第九章 戦後若者たちの戦争:アラン・シリトー『土曜の夜と日曜の朝』第一〇章 都市と若者と人種暴動:コリン・マッキネス『アブソリュート・ビギナーズ』第一一章 若者たちの選択の力:アントニー・バージェス『時計じかけのオレンジ』   Honya Club.com


JPY ¥2,200
永遠の名作の力を得たF児童漫画の真骨頂! 講談社の低学年向け学年誌『たのしい一年生』『たのしい二年生』の別冊付録に描き下ろされた、世界名作童話の漫画化シリーズを一挙集成! バリ作「ぴーたーぱん」、ハウフ作「こうのとりになったおうさま」、ケストナー作「すけーとをはいたうま」、キプリング作「ジャングルブック」の4作品を収録。4期第1回配本の『ユリシーズ/少年船長ほか』と同じく、藤子・F・不二雄作品がいかに児童文学からエッセンスを取り込んでいるかを知る、重要な一冊! 解説/遠藤純(大阪国際児童文学館) 【編集担当からのおすすめ情報】 別冊付録の表紙絵は資料としてカラー収録!   Honya Club.com


JPY ¥2,200
児童文学の王国進化の謎に迫る。第2巻は、ヴィクトリア朝とその前後。シャーウッドからキャロルを経て、キプリングまでの約1世紀。芽吹きはじめたファンタジー―ヴィクトリア朝とその前後1814『幼子ヘンリーとその召使』―御用作家からの脱却をめざして メアリ・マーサ・シャーウッド1855『自然寓話集』―ヨークシャーの英国国教会のサロンのなかで マーガレット・ギャティ1865『不思議の国のアリス』―オックスフォードで生まれたノンセンス ルイス・キャロル1879「ジャカネイプス」―ヴィクトリア朝を代表する家庭物語の完成者 ジュリアーナ・ホレイシア・ユーイング1901『キム』―ヴィクトリア朝と現代をつないで ラドヤード・キプリング児童文学が、イギリスでどのようにして生まれ、育ち、見事な花を咲かせることになったのか。ファンタジーをキーワードに、児童文学の王国進化の謎に迫る。ヴィクトリア朝とその前後の作品について考察する。   Honya Club.com


JPY ¥924
題名だけは知ってるけど、読んだことはない本―それが古典というもの。チョーサー、シェイクスピアからヘミグウェイまで、文豪30人の人と作品をギャグとイラストふんだんに紹介。ジェフリー・チョーサーウィリアム・シェイクスピアダニエル・デフォーアレグザンダー・ポープロバート・バーンズウィリアム・ワーズワスサミュエル・テイラー・コールリッジジェイン・オースティンジョージ・ゴードン・バイロンパーシー・ビッシュ・シェリーアルフレッド・テニスンロバート・ブラウニングチャールス・ディケンズブロンテ姉妹(シャーロット・ブロンテ;エミリー・ブロンテ;アン・ブロンテ)ジョージ・エリオットマーク・トウェイントーマス・ハーディロバート・ルイス・スティーヴンスンオスカー・ワイルドジョージ・バーナード・ショーアーサー・コナン・ドイルラドヤード・キプリングH・G ウェルズジェイムズ・ジョイスヴァージニア・ウルフD・H ロレンスJ・R・R トールキンウィリアム・フォークナーアーネスト・ヘミングウェイ   Honya Club.com


JPY ¥3,410
ラドヤード・キプリング(原作)~坂巻貞彦(キャラクターデザイン)~高乃麗~横尾まり   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,822
ケクラン(1867-1950)/Jungle Book Etc: Zinman / Berlin Rso Judd / Berlin Deutsches So 交響詩集「ジャングル・ブック」 ~ラドヤード・キプリング作「ジャングル・ブック」による 3つの詩 作品18 アザラシの子守歌 / 交響詩集「ジャングル・ブック」 ~ラドヤード・キプリング作「ジャングル・ブック」による 3つの詩 作品18    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,012
作者の故郷メイン州の静かな町を舞台に、人びとのささやかな日常と美しい自然を繊細な陰影をもって描いた。ヘンリー・ジェイムズが「美の精華」、キプリングが「まさに人生そのもの」と表題作を絶賛。アメリカの女性作家ジュエット(1849─1909)は、故郷のニューイングランド・メイン州の歴史ある静かな町を舞台に、人びとのささやかな日常と美しい自然を繊細な陰影をもって描き続けた。文学史上に名をのこす傑作、初の邦訳。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
シュールな檻。美しい罠。本邦初訳…ロシア・アヴァンギャルドの傑作?フレーブニコフ「虜囚」、現代中国に蘇る幻想?王蒙「木箱にしまわれた紫シルクの服」、ブラジル文学の至宝?ハトゥーン「大自然の中の東洋人」、イタリア・サルデーニャの荒々しい異界?デレッダ「夜に」、アラブ文学への招待状、エジプトから?タイムール「子供だった彼は、そして青年になった」、台湾人気作家の突き抜けた掌編?李昂「モダンダンス」、イギリスの大家キプリング、真骨頂のインド味?「ヨール嬢の馬番」+新訳…甘く痛ましい青春?ヒュレ「初恋」、現代に刺さる告発?フォークナー「ドライ・セプテンバー」、大人への跳躍と夢?シュペルヴィエル「女の子」、美しい自然・郷愁・人?李孝石「蕎麦の花が咲く頃」各作品に詳細な解説あり。著者・主要著作紹介、作品の基本的解説、作品およびその国の歴史的・文化的背景や作家の文学史的な位置づけ、さらに幅を広げて読むための読書案内、訳者より個人的な思い入れや感想など。[目次]パヴェウ・ヒュレ「初恋」 沼野充義・訳 王蒙「木箱にしまわれた紫シルクの服」 船越達志・訳 メアリ・ラヴィン「ブリジッド」 吉本美佳・訳 ミルトン・ハトゥーン「大自然の中の東洋人」 鈴木 茂・訳 ウィリアム・フォークナー「ドライ・セプテンバー」 梅垣昌子・訳 李孝石「蕎麦の花が咲く頃」 斎藤 絢・訳 ヴェリミール・フレーブニコフ「虜囚」 亀山郁夫・訳 ジュール・シュペルヴィエル「女の子」 大岩昌子・訳 ムハンマド・タイムール「子供だった彼は、そして青年になった」 松山洋平・訳 グラツィア・デレッダ「夜に」 石田聖子・訳 ラドヤード・キプリング「ヨール嬢の馬番」 甲斐清高・訳 李昂「モダンダンス」 藤井省三・訳 おわりに 藤井省三   Honya Club.com


JPY ¥2,310
小説を読むとは?19世紀から20世紀後半にかけて書かれた英米小説と映像化された作品を取り上げ、5人の研究者がさまざまな切り口でその「読み方・楽しみ方」を講義。この1冊で、小説と他メディアとの関係、文化研究、文芸翻訳の技法など文学研究の最前線も学べる。「文化・理論・翻訳・映画」をキーワードに、東大駒場で行われた「テーマ講義」を再現。1 文学テクストとメディア―『マクベス』、『八月の光』そして「マイノリティ・リポート」(林文代)2 モダニズムと植民地主義―コンラッド『闇の奥』(田尻芳樹)3 モダニズムと人間の機械化―ウィンダム・ルイス『チルダマス』(田尻芳樹)4 「アナベル・リー」の娘たち―エドガー・アラン・ポーの文学史(巽孝之)5 文芸翻訳の作法(1)―キプリングの東と西(斎藤兆史)6 文芸翻訳の作法(2)―メディア変換とテクスト間相互関連性(斎藤兆史)7 『ハワーズ・エンド』の文化研究的読解―都市退化論と「土地に還れ」運動(丹治愛)8 『ハワーズ・エンド』の文化研究的読解への不満―貧困と帝国主義をめぐる人間主義的問い(丹治愛)9 『白鯨』をどう聴くか―ハーマン・メルヴィルの音楽史(巽孝之)10 歴史と文学:南北戦争の描き方―『風と共に去りぬ』と『アブサロム、アブサロム!』(林文代)小説を読むとはどういうことか。19世紀から20世紀後半にかけて書かれた英米小説を取り上げ、5人の研究者が様々な切り口で語る。楽しみながら最新の文学研究の方法まで学べる、東大駒場のテーマ講義を再現。   Honya Club.com


JPY ¥5,060
キプリング、フォースターらの言説に潜む帝国主義的レトリックを暴き、捏造された「インド」を浮き彫りにする、ポストコロニアル批評の力作。   Honya Club.com


JPY ¥990
書籍/キプリング短篇集 岩波文庫    HMV&BOOKS online