JPY ¥3,850
山田 義裕/岡本 亮輔 弘文堂
旅先で「映える」写真を撮影し、観光地の情報は口コミサイトで収集するのが当たり前の時代ー。さらには新型コロナウイルスの感染拡大から、オンライン・ツーリズムの登場も手伝い、旅とメディアはより密接な関係を築いている。“拡張現実”をキーワードに現代観光への新たなまなざしを提案する一冊。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2021年02月19日頃   ISBNコード : 9784335552045
同ジャンル検索 : 001015

JPY ¥2,090
I/O編集部 工学社
「VR」「AR」の「技術」から、実際に使われている場面、また、その発展系である「MR」(複合現実)について、さまざまな方向から取り上げます。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2016年09月   ISBNコード : 9784777519682
同ジャンル検索 : 001012010001

JPY ¥1,650
川田 十夢 東京ニュース通信社
楽天Books
発売日/出版年度 : 2020年04月02日頃   ISBNコード : 9784065193860
同ジャンル検索 : 001004003001

JPY ¥858
小林啓倫 マイナビ出版
アイフォーン・アプリとして有名な「セカイカメラ」、箱根にCGで再現された巨大なエヴァンゲリオン、マーカーをウェブ・カメラで読み取るとアイドルの3D映像が出現する変わったキャンペーン…。これらにはAR(Augmented Reality)=拡張現実という概念、技術が利用され、最近注目を集めている。モニター越しに映る現実世界にさまざまなデジタル情報が浮かび上がる、そんな漫画やアニメ、SF作品でおなじみの光景を実現するのがARだ。本書では、ARとは何か、今ARに何が起きているのか、そして私たちの生活をどのように変えようとしているのか。遠い未来の話としてではなく、すでに現在になりつつある話として考察する。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2010年07月   ISBNコード : 9784839935641
同ジャンル検索 : 001020002 001012010001

JPY ¥2,090
I/O編集部 工学社
「AR」は、「動き」や「音声」を認識するデバイス「Kinect」(マイクロソフト)や、インターネットやコンピュータにアクセスできるメガネ型デバイス「Google Glass」(グーグル)の登場で注目されています。「VR」は、ヘッドマウント・ディスプレイ「Oculus Rift」(オキュラスVR)の登場で話題になっています。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2015年01月   ISBNコード : 9784777518760
同ジャンル検索 : 001012010001

JPY ¥3,278
橋本 直 角川アスキー総合研究所
机の上で3Dキャラクターが歩き回るアプリケーションが作れる。ブームを作るきっかけとなった「工学ナビ」の作者が現実世界と仮想世界を融合する「拡張現実感」アプリケーションの作り方を優しく解説。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2008年09月18日頃   ISBNコード : 9784048673617
同ジャンル検索 : 001005008003 001005005001

JPY ¥2,398
養成読本編集部 技術評論社
楽天Books
発売日/出版年度 : 2017年04月   ISBNコード : 9784774188942
同ジャンル検索 : 001005017

JPY ¥1,200
プレジデント社
GAMING THE MULTIVERSE 拡張するゲームと世界 『WIRED』日本版、10年ぶりのゲーム特集──。この世界では今日も30億人のプレイヤーたちがゲームパッドやVRコントローラーを夢中で握りしめている。AIという“知性”を獲得したゲーム内世界は「リアルとは何か」の再考を迫り、XRが3次元の制約を超えた没入体験を実現し、オープンワールドを埋め尽くす無限のストーリーがわたしたちの人生を紡いでいるのだ。いまやゲームエンジンによって物理社会をもその領域に取り込み、マルチバース(多次元世界)へと拡張していくゲームのすべてを総力特集! 水口哲也、中村育美、三宅俊輔、生高橋、溝部拓郎、外山圭一郎、npckc、Daigo、アン・フェレロ、但木一真、田中“hally”治久、戸田誠司、中村弘二、Jini、中川大地、山内万丈、玉樹真一郎、樹ひかり、伊藤明日香、クリス・コーラー、三宅陽一郎、八島游舷、水野祐、豊田啓介、倉田哲郎、川田十夢ほかが登場。 EDITOR’S LETTER ゲームが世界をのみ込む WELCOME TO THE WORLD WITHOUT SCREENS ゲームは四角いスクリーンを飛び出し いよいよ空間に溶けていく 水口哲也に再び訊く、次の10年に起こること 『WIRED』日本版が前回ゲーム特集を行なったのは2012年。そのなかで「今後10年のゲーム業界を読み解くキーワード」として、ゲームエンジン、インディーデべロッパー、デモクラタイゼーションといった今日につながる重要な視座を提示したのが、クリエイター/ゲームデザイナーの水口哲也だった。彼はいま、何を見据えるのか。10年の時を経て、再び「次の10年の展望」を訊く。 WHY STAY INDEPENDENT? わたしたちがゲームをつくる理由 いわゆる“大手”と呼ばれるゲーム会社から独立した立場をとり、自らが理想とするゲームづくりを追い続けるスタジオや開発者たち。ゲームの多様性の源ともいえるその創作のモチベーションやインスピレーションはどこにあるのか? 世代もキャリアも立場もさまざまな東京の独立系開発者たちの横顔を追うフォトストーリー。 中村育美/三宅俊輔/生高橋/溝部拓郎/外山圭一郎/npckc/Daigo/アン・フェレロ THE PLAYER-DRIVEN ECONOMY 「プレイして稼ぐ」の経済圏 但木一真 ブロックチェーンゲームの文脈で注目されている「Play to Earn(P2E)」。しかし、ゲームを中心に生まれる経済活動は、NFTを利用したゲームが生まれるずっと前から存在していた。興行や動画コンテンツ、議論の的となることも多い二次創作まで、「プレイして稼ぐ」の経済圏の過去と現在、そして未来を見つめる。 FROM CHIP TO POP かくしてゲーム音楽はポピュラーミュージックになった 1980年代、チープな電子音が街を満たし始めた。街角のゲーセン、またはファミコンが接続されたお茶の間のテレビから、それは響いた。これぞ偉大なミニマルサウンド。なんて議論は当時は(ほぼ)なかったが創造性という点でいうならポップスもゲーム音楽も同じなのだといまでは断言できる。ゲーム音楽史の第一人者田中“hally”治久がひもとくゲーム、あるいは音楽の拡張の歴史。 田中“hally”治久/戸田誠司/中村弘二 SIMULATING THE REAL WORLD ゲームをつくらないゲームエンジン ゲーム開発に不可欠なゲームエンジン。デザイン、アセット、音楽、さらには人工知能まで、ビデオゲームの開発を効率化したミドルウェアはいまやゲーム業界を飛び出し「社会のミドルウェア」になろうとしている。 VIDEO GAMES AND STORYTELLING ヴィデオゲームの物語論 Jini 他メディアにはないインタラクティブなシステムやデザインをもつゲーム。没入感を生かしたメディアは、これまで物語をどう語ってきたのか? そして、インタラクティブなメディアであるが故のゲームの責任とは? EXPANDING CHRONOLOGY 「一緒に遊ぶ」の現代史 中川大地 20世紀から21世紀にかけての社会や情報技術の変遷において、ゲームはどんな役割を果たしてきたのか。世界大戦後の「現実」に拮抗する〈理想〉〈夢〉〈虚構〉、そしてポスト冷戦期の「現実」を塗り替える〈仮想〉〈拡張〉〈複合〉という時代性の読み解きから、人々が「一緒に遊ぶ」テクノロジーの系譜を振り返る。 NINTENDO THE MAKER OF NEW RECREATION 娯楽の進化とゲームの深化 任天堂と5つの視点 日本を代表するゲーム企業のひとつ、任天堂。花札やトランプからゲームへとその舞台を拡張した同社のDNAはどこにあるのか。エリア開発やスタートアップ投資を手がける創業家ファンドや起業家、ゲームクリエイター、元任天堂の作曲家やジャーナリストなど、5人がもつ外部の視点から同社の独自性を追った。 山内万丈/玉樹真一郎/樹ひかり/伊藤明日香/クリス・コーラー INVISIBLE/SEAMLESS ゲームAIが都市(≒環境)に溶け出すとき ゲームは本来エンターテインメント。しかしこの領域で培われた人工知能(AI)の生態系が、これからの生活に少なからずかかわってくることは間違いなさそうだ。ゲームから発達したAIは、わたしたちの未来に何をもたらすのか。ゲームAI研究の泰斗・三宅陽一郎と、スマートシティの真なる実装を目指す建築家/研究者の豊田啓介にその可能性を訊いた。 三宅陽一郎/豊田啓介 AS A TOOL GAMING STUFF ゲームのテクノロジーと思考は、ますます社会へ拡張されていく。当然ライフスタイルだって無縁ではいられない。ヘビーゲーマーであろうがなかろうが、仮想ではなくフィジカルな生活をアップデートするべきで、そのためのツールはいろいろある。 天駆せよ法勝寺 for PrayStation VR3、 ただしメタバース死にゲー 八島游舷 作家・八島游舷のもとに、台湾のゲーム会社から『天駆せよ法勝寺 for PrayStation VR3』のβ版が送られてきた。「天駆せよ法勝寺」とは、宇宙僧が星寺に搭乗して遥か彼方の星を訪れる冒険を描いた游舷のSF小説である。訝しく思いながらも、「原作者は果たして最強になれるのか」を確かめるべく、游舷はヘッドセットとグローブ型VRコントローラーを装着する……。『WIRED』初登場となる偉才・八島游舷による、自身の作品世界を下敷きにした「死にゲー」と転生を巡るメタストーリー。 GET IN THE GAME eスポーツコーチの孤独と挑戦 辺境の地の「若者たち」と「社会」の接点としてのゲーム 愛する妻を亡くした失意のなか、自分自身をも見失いかけた男が、再び生きる気力を取り戻そうと掲げた使命──それは、米国ワイオミング州シャイアンの若者たちに、eスポーツを通して希望を与えること。学費の問題や学業との両立など、血と汗がにじむような努力を重ねた新生eスポーツチームと、その集団を率いたコーチの奮闘の記録。 NEW TRUST, NEW SOCIAL CONTRACT 水野祐が考える新しい社会契約 〔あるいはそれに代わる何か〕 第11回 アヴァターと相互運用性 法律や契約とは一見、何の関係もないように思える個別の事象から「社会契約」あるいはそのオルタナティブを思索する、法律家・水野祐による連載。ゲームの先に見えているメタバースにおいて課題となる「相互運用性」について、アバターの標準化ファイルフォーマットの視点からひも解く。 すすめ!! VIRTUAL CITIES Inc.(仮) 豊田啓介 × 倉田哲郎 第9回 ルールを制定するのは誰? モノと情報が重なる“共有基盤=コモングラウンド”の可能性を追求する建築家・豊田啓介と、大阪府箕面市の市長を3期にわたり務めた倉田哲郎。この両名が、日本のスマートシティ戦略にもの申すべく張った「共同戦線」に密着する集中連載の第9弾! Way Passed Future 川田十夢の「とっくの未来」 第23回 プロンプトエンジニアリングと『智恵子抄』 文学が記述した「ジャンル分けされる前の未来」の痕跡を見いだし「いま」と接続することで、文学とテクノロジーを新たなパースペクティブで捉える本連載。今回のテーマはプロンプトエンジニアリング、いわゆる「お絵描きAI」だ。同技術を駆使するために必要な能力を、高村光太郎を引きながら探る。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年09月14日   JANコード : 4910045921023
同ジャンル検索 : 007607005

JPY ¥6,490
医歯薬出版
・世界的にも例を見ない急速な高齢化により、わが国において心不全をはじめとする循環器病の患者が急増している。 ・そこで国は2018年に「健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法」を成立させ、2020年には循環器病対策推進基本計画を策定した。 ・基本計画における3つの全体目標のひとつが研究の推進であり、本特集では、今後推進すべきと考える循環器研究を取り上げた。 ■ 循環器病学の未来 -基本計画から考える循環器病学のグランドデザイン ・はじめにーー循環器病学が向かうべき方向とは? ●循環器病におけるゲノム・オミックス研究の将来展望 ・循環器病におけるゲノム研究は何を目指すのか? 〔key word〕ゲノム研究、遺伝リスク、遺伝子診断、機能ゲノム学、オミックス研究 ・肥大型心筋症のゲノム解析結果をどう活かすか 〔key word〕肥大型心筋症(HCM)、遺伝学的検査、家族内スクリーニング、精密医療 ・拡張型心筋症の遺伝子バリアントは心不全の発症に関与するか? 〔key word〕拡張型心筋症(DCM)、病原性バリアント、effect size ・ブルガダ症候群の突然死リスクを遺伝学的にどう評価するか 〔key word〕ブルガダ症候群(BrS)、SCN5A、臨床的意義が不明なバリアント(VUS)、パッチクランプ、エクソーム ・周産期心筋症に遺伝子変異は関与するのか 〔key word〕周産期心筋症、拡張型心筋症、妊娠 ・胸部大動脈瘤・解離の遺伝子解析とゲノム医療 〔key word〕遺伝子パネル検査、コピー数多型(CNV)、マルファン症候群(MFS)、ロイス・ディーツ症候群(LDS)、非症候群性大動脈瘤・解離症 ・脂質異常症ゲノム解析は何をもたらすか? 〔key word〕家族性高コレステロール血症(FH)、家族性高コレステロール血症診療ガイドライン、LDL(low density lipoprotein)、遺伝学的検査 ・東アジア最大の循環器病リスク遺伝子RNF213213多型 〔key word〕RNF213遺伝子、もやもや病、頭蓋内動脈狭窄、多血管病、RNF213関連血管症 ・遺伝的リスクを“見える化”するポリジェニックリスクスコア(PRS)とは何か 〔key word〕遺伝的リスク、ポリジェニックリスクスコア(PRS)、精密医療、冠動脈疾患、心房細動 ●慢性炎症・多臓器連関・メカニカルストレスから捉える循環器疾患 ・腸内細菌は循環器疾患の原因か 〔key word〕腸内細菌、冠動脈疾患、心不全、トリメチルアミンNオキシド(TMAO) ・肺動脈性肺高血圧症における慢性炎症の起源はどこか 〔key word〕肺動脈性肺高血圧症(PAH)、炎症、インターロイキン6(IL-6)、レグネース1、芳香族炭化水素受容体(AHR) ・心肝連関 〔key word〕うっ血肝、虚血肝、肝硬変性心筋症、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD) ・自律神経ネットワークの異常が心血管制御を破綻させる 〔key word〕交感神経、迷走神経、臓器間ネットワーク ・心腎連関の実体は何か? 〔key word〕心腎症候群(CRS)、急性心不全、慢性心不全、急性腎障害(AKI)、慢性腎臓病(CKD) ・大動脈解離における血管周囲脂肪の意外な役割とは 〔key word〕急性大動脈解離(AAD)、血管周囲脂肪組織(PVAT)、炎症、CT画像診断 ・循環器医にとってのクローン性造血(CHIP) 〔key word〕クローン性造血、CHIP(clonal hematopoiesis of indeterminate potential)、体細胞変異、心不全、マクロファージ ・メカノトランスダクションによる心臓血管発生制御 〔key word〕Shear stress、メカノトランスダクション(MT)、内皮細胞、弁形成、心筋細胞 ・心不全発症におけるTGF-βシグナルを介した心臓線維芽細胞ー心筋細胞相互作用 〔key word〕心不全、シングルセル解析、心臓線維芽細胞、Htra3(high temperature requirement A serine peptidase 3)、TGF-β(transforming growth factor-β)シグナル、IGFBP7(insulin-like growth factor-binding protein 7) ・心不全特異的線維芽細胞が心不全発症に関与する 〔key word〕心臓線維芽細胞、心不全、単一細胞解析 ●AI・数理モデルによる循環器疾患診療・研究の変貌 ・AIを循環器疾患の診断にどう活かすか? 〔key word〕人工知能(AI)、心エコー図法、画像診断 ・自然言語処理の循環器診療への応用の課題と展望 〔key word〕自然言語処理(NLP)、人工知能(AI)、テキストマイニング、臨床意思決定支援 ・循環器病学におけるマルチモーダルAIの可能性 〔key word〕Transformer、AI(人工知能)、マルチモーダル、Gato ・AIによって発作性心房細動はみつかるか? 〔key word〕心房細動(AF)、人工知能(AI)、心房リモデリング、AI-ECG ・AIによって心電図から心不全を診断できるのか 〔key word〕心不全、人工知能(AI)、畳み込みニューラルネットワーク(CNN) ・IoTを用いた在宅循環器診療の未来 〔key word〕心不全、遠隔医療、テレナーシング、機械学習 ・デジタルツイン・デジタルバイオマーカーをいかに活用するか? ・人工知能の循環器基礎研究への応用と展望 ・心臓シミュレーションをどう臨床に活かすか ●大きく変貌する循環器疾患の診療と研究 ・臨床ビッグデータをどう循環器予防に活かすか? 〔key word〕心血管疾患、予防循環器学、リアルワールドデータ、腫瘍循環器学、若年成人(young adult) ・ナッジ理論を用いた循環器疾患予防とは? 〔key word〕ナッジ、循環器疾患予防、行動経済学 ・モバイルヘルスによるデジタル循環器学の現在地と未来 〔key word〕スマートフォン、ウェアラブルデバイス、デジタルヘルス、デジタル医療、デジタル療法(DTx) ・ビッグテックは循環器診療をどう変えるか? 〔key word〕ビッグテック、HealthTech(ヘルステック)、ヘルスケア ・メタバースとExtended reality(仮想現実・拡張現実・複合現実)か゛もたらす“医療3.0” 〔key word〕Extended reality(XR)、メタバース、デジタルトランスフォーメーション(Dx) ・オンライン管理型心臓リハビリテーションの将来展望 〔key word〕心臓リハビリテーション、オンライン、遠隔医療 ・ニューロモデュレーションデバイスを活用した心不全医療の未来 〔key word〕ニューロモデュレーション、自律神経機能、心不全、医療機器開発、循環動態 ・循環器病の予防・治療ワクチンの開発 〔key word〕ワクチン、抗体誘導、免疫、免疫寛容、アジュバント ・新たな心筋再生技術ーーダイレクトリプログラミング 〔key word〕ダイレクトリプログラミング、誘導心筋細胞(iCMs)、心筋再生、線維芽細胞 ・循環器病領域における疾患iPS細胞の臨床応用のこれまでとこれから 〔key word〕疾患特異的iPS細胞、iPS細胞由来心筋細胞、成熟化、組織工学、創薬スクリーニング 本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年12月28日   JANコード : 4910204751225
同ジャンル検索 : 007603003

JPY ¥7,480
篠原和子/片岡邦好 ひつじ書房
本書は、空間概念の言語的/身体的な構築・転移・拡張を、認知言語学と言語人類学および心理学的視点から扱った論文集である。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2008年03月   ISBNコード : 9784894762732
同ジャンル検索 : 001002001001 001008018

JPY ¥693
森田 真生 新潮社
「計算」は私たちの生活のそこかしこに現れる。では、指やペンを使う足し算や筆算と、膨大な電力を消費する巨大コンピュータによる計算は、何が異なるのだろうか。機械が人間の能力を遙かに超越し、日夜無言で計算し続けるいま、私たちには一体何が残されるのだろうかー。気鋭の独立研究者が数学史を遡り、いつしか生命の根源まで辿り着いた果てに提示する新たな地平。河合隼雄学芸賞受賞作。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2023年11月29日   ISBNコード : 9784101213675
同ジャンル検索 : 001019007 001012002

JPY ¥3,520
ネイサン・シェドロフ/クリストファー・ノエセル 丸善出版
本書には『月世界旅行』(1902年)から『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011年)まで、100年以上の歴史をもつSFのデザインを調査・分析した結果から抽出した、現代のデザインに生かせる141のレッスンが収録されている。最高のデザインをSFから学びとること、SFのデザインを仕事に活かすことを目的として、通信や学習、医療など人間の生活を手助けするためにSF世界ではデザインがどのように活用されているのかを読み解く。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2014年07月   ISBNコード : 9784621088364
同ジャンル検索 : 001012010001

JPY ¥2,420
塩見佳代子/蔦田和美 金星堂
楽天Books
発売日/出版年度 : 2019年01月   ISBNコード : 9784764740822
同ジャンル検索 : 001002001002

JPY ¥4,950
細江宣裕/我澤賢之 東京大学出版会
楽天Books
発売日/出版年度 : 2016年01月29日頃   ISBNコード : 9784130402729
同ジャンル検索 : 001006001003

JPY ¥2,750
椋平淳/ビル・ベンフィールド 成美堂
楽天Books
発売日/出版年度 : 2013年01月   ISBNコード : 9784791912889
同ジャンル検索 : 001002001002

JPY ¥4,840
加藤重広/滝浦真人 ひつじ書房
楽天Books
発売日/出版年度 : 2017年11月   ISBNコード : 9784894768789
同ジャンル検索 : 001002001001

JPY ¥3,740
遠藤理平 カットシステム
前書(上下)からのリビジョン改訂による変更点・機能拡張をフォロー!より高度な処理、外部ライブラリの利用、自作クラスの作成などを解説。three.jsをさらに深く理解する!バッファーオブジェクト、シェーダー言語アルゴリズム、ポストプロセッシング、画像・動画と拡張現実(AR)、2D/3Dグラフ作成。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2016年06月   ISBNコード : 9784877834005
同ジャンル検索 : 001005008003 001005008002 001005003006

JPY ¥3,300
日本語文法学会 日本語文法学会
楽天Books
発売日/出版年度 : 2012年03月   ISBNコード : 9784874245477
同ジャンル検索 : 001002001001

JPY ¥6,050
大谷卓史 みすず書房
困惑する情報社会の問題群ーそれらが私たちの価値観、生き方、日々の暮らしにどのように関係するかを示す。現在と近未来の技術・社会を考える閃きを満載。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2017年05月02日頃   ISBNコード : 9784622085621
同ジャンル検索 : 001005017

JPY ¥2,970
観光情報学会/松原仁 近代科学社
楽天Books
発売日/出版年度 : 2015年05月15日頃   ISBNコード : 9784764904828
同ジャンル検索 : 001005017

JPY ¥4,400
武藤 慎一/河野 達仁/福田 敦 勁草書房
交通生産を内生化した空間的応用一般均衡(SCGE)モデルによる交通政策分析。交通政策の効果と影響を、正確かつ客観的に評価することを可能にする交通生産内生型SCGEモデルを開発した。本書では、そのモデル構造と均衡計算方法を解説する。また、開発したSCGEモデルを、インフラ・料金・環境の各交通政策分析へ適用し、便益の計測を通じてそれらの効果と影響を評価した事例も紹介する。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年06月01日頃   ISBNコード : 9784326548163
同ジャンル検索 : 001006019004

JPY ¥4,180
シャーンドル・フェレンツィ/森茂起 岩崎学術出版社
本書はフェレンツィの仕事を一冊の著作集で紹介することを目指し、重要性を基準に選択して編んだものである。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2007年12月   ISBNコード : 9784753307135
同ジャンル検索 : 001028005012 001008003006 001010010001

JPY ¥2,420
Kristopher J. Preacher/Aaron L. Wichman/Robert C. MacCallum/Nancy E. Briggs/大橋 洸太郎 共立出版
本書は、構造方程式モデリング(SEM)の枠組みの中で、潜在成長曲線モデル(LGM)によって縦断データをどのように扱うかべきかが手順を追って記述されると共に、研究者達による縦断データの取扱いの注意点が随所に散りばめられた実践的な入門書である。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2023年12月11日頃   ISBNコード : 9784320114166
同ジャンル検索 : 001012002

JPY ¥3,520
メラニー・ミッチェル/高橋洋(翻訳家) 紀伊國屋書店
ヒトの脳に存在する何兆ものニューロンという「物質」は、いかに「意識」のような複雑な現象を生みだすのか?免疫系、インターネット、国際経済、ヒトのゲノムーこれらが自己組織化する構造を導いているものは何か?一匹では単純に振る舞うアリが、グループを形成すると、ある目的のために統率された集団行動がとれるのはなぜか?第一線の研究者を案内人として、その広大で魅力的な世界を訪ね巡る、本格的入門書。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2011年12月   ISBNコード : 9784314010894
同ジャンル検索 : 001012001

JPY ¥3,960
圓田 浩二 関西学院大学出版会
楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年06月30日頃   ISBNコード : 9784862833402
同ジャンル検索 : 001005017

JPY ¥3,080
原 塁 アルテスパブリッシング
楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年03月22日頃   ISBNコード : 9784865592535
同ジャンル検索 : 001018012002 001011003003

JPY ¥3,080
橋本直 オーム社
楽天Books
発売日/出版年度 : 2012年03月   ISBNコード : 9784274211744
同ジャンル検索 : 001005017

JPY ¥946
小林 雅一 祥伝社
念じるだけで意思を伝えることができるー。そんなSFのような技術が現実になりつつある。脳科学とITを融合させた「ブレインテック」への投資が、世界各地で指数関数的に高まっているのだ。2021年4月には、米ニューラリンクが、脳波でゲームを操るサルの実験動画を公開し、世界に衝撃を与えた。スタンフォード大学では、手足が麻痺した男性の脳にデバイスを埋め込み、1分間で90文字の入力に成功。AIと競合していく時代に入った現在、この技術は人類の救いの手となるのか?国内外で加速する研究の最前線から、医療やマーケティングへの応用事例、法的・倫理的な問題点までを解説する。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2021年09月30日頃   ISBNコード : 9784396116385
同ジャンル検索 : 001020014 001028001003 001010010001

JPY ¥2,090
デイビット・リア/印南洋 南雲堂
楽天Books
発売日/出版年度 : 2015年01月   ISBNコード : 9784523177715
同ジャンル検索 : 001012001

JPY ¥2,200
クマタイチ ブートレグ
ハードをつくらず、建築物に頼らずとも、都市に「パブリック」を生み出せるのではないか?新たな公共をつくり出す実践者たちとの対話集。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2023年03月   ISBNコード : 9784904635698
同ジャンル検索 : 001012010002