JPY ¥1,320
神奈川県相模市に伝わる、主人公のてるて姫と小栗判官様が突然愛を引き離されるが、二人の強い想いが再び出逢わせ、美しき二人の愛を永遠のものとさせた恋物語『てるて姫伝説物語』を描いた楽曲を収録。愛海の澄み渡る豊かな歌声で、セリフも重ねながら表現した作品。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,640
あなたの出身地にはどんな野球の歴史と風土があるのか。プロ野球人のソクセキを地域ごとにまとめた、我が故郷のヒーローたちの知られざる物語。東京都神奈川県千葉県あなたの出身地には、どんな野球の歴史と風土があるのか。プロ野球人の足跡を地域ごとにまとめた大型企画第1弾。本巻では、東京都、神奈川県、千葉県のヒーローたちの知られざる物語を紹介。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
お年寄りや障害者を大切に。すばらしいかかわりをつくっていきましょう。探検記者物語・銭湯から生まれたお年寄りとのあったか交流―神奈川県横浜市立日枝小学校探険レポート(小さなふれあいを大切にバリアフリーの町をめざす―京都府京都市立御所南小学校;交流会がきりひらいた障害者とのふれあい―新潟大学教育人間科学部附属新潟中学校;めざそう!人にやさしい町「大阪」―大阪教育大学教育学部附属平野小学校;届けよう手づくりのボランティア―鳴門教育大学学校教育学部附属中学校;障害者とバスケットボール―兵庫県伊丹市立緑丘小学校;ことばと心のコミュニケート―愛知県豊橋市立天伯小学校 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
「魔法のおふだ」の力で、クルミ森に引きよせられたコータ。そこには、ソカイ先でひとりぼっちのカズがいて…。やんちゃなコータ、不思議な女の子クルミっこ、そして森の守り主・クルミおばばがくりひろげるゆかいな物語。〈末吉暁子〉1942年神奈川県生まれ。「星に帰った少女」で第6回日本児童文芸家協会新人賞、第11回日本児童文学者協会新人賞、「ママの黄色い子象」で第24回野間児童文芸賞受賞。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,222
福島第一原発事故で家族と離ればなれになり、迷い子となった子犬のラッキー。孤独な放浪の末に巡り合ったのは、神奈川県川崎市に暮らす散歩好きの老夫婦。ふるさと福島への忘れられぬ想いを胸に、新たな家族との日々が始まった―。会津出身の著者が実話に基づいて描いた、一匹の犬とふたつの家族の物語。福島第一原発事故で家族と離ればなれになり、迷い子となった子犬のラッキー。孤独な放浪の末に巡り合ったのは、神奈川県に暮らす老夫婦。ふるさと福島への忘れられぬ想いを胸に、新たな家族との日々が始まった…。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
新旧対比!空撮で迫る鉄道絶景 空鉄今昔(田町;札幌 ほか)01 線形の微妙な移ろいを楽しむ 車両基地いまむかし(JR東日本東京総合車両センター田町センター(東京都);JR東日本東京総合車両センター(東京都) ほか)02 駅も街も、時代とともに変化する ステーションいまむかし(JR東日本新宿駅(東京都);JR東日本渋谷駅(東京都) ほか)03 ふたりが捉えた空からの勇姿 走行シーンいまむかし(箱根登山鉄道の峠道(神奈川県);JR東日本篠ノ井線桑ノ原信号場(長野県) ほか)04 今となっては二度と見られない名列車 懐かしの車両いまむかし(旧・南部縦貫鉄道(青森県);旧・信越本線横川ー軽井沢間碓氷峠(群馬県・長野県) ほか)鉄道路線や車両を空撮した吉永陽一氏の写真集『空鉄―鉄道鳥瞰物語―』(2012年10月刊)は、斬新な視点が評判を呼び、何度も重版を重ねました。その後、『空鉄』では紹介しきれなかったエリアを中心に紹介した『もっと空鉄―鳥瞰鉄道探訪記―』(2013年12月刊)も堅調な売れ行きを見せています。じつは吉永氏が鉄道の空撮写真を撮るようになったのは少年時代に鉄道雑誌で見て憧れた花井健朗氏の空撮写真がきっかけとなっています。花井氏は国鉄末期ーJR初期時代に『月刊レイルマガジン誌』(ネコパブリッシング)において「青空の下、レイルは光る」を連載していました。今回の企画は、花井氏が撮影した昭和末期ー平成初期の鉄道空撮写真と、ほぼ同地点において吉永氏が撮影した現代の鉄道空撮写真を見比べることができる写真集です。その他、今では見ることができない列車の空撮走行写真も数多く掲載しています。   Honya Club.com


JPY ¥946
一九世紀半ば、江戸‐ロンドン間の文書のやりとりに蒸気船で半年近くを要した時代、一人の外交官が担う責任は、今日とは比較にならないほど大きかった。そんな時代、日英関係の仕事は、初代駐日公使ラザフォード・オールコックの手に完全に託されていたといってよい。本書は、一八五九年から六二年まで、日本の外交にとって決定的に重要だった三年間の彼の思考と行動を、在外史料を駆使していきいきと描いた幕末物語である。第1章 広東から江戸へ第2章 上陸第3章 神奈川問題第4章 江戸駐在代表の生活第5章 アメリカ公使との確執第6章 一八六一年夏第7章 ロンドンへ終章 歴史への奉仕者19世紀半ば、日英外交の黎明期。日英関係の仕事は初代駐日公使オールコックの手に完全に託されていた。日本の外交にとって決定的に重要だった3年間の彼の思考と行動を、在外史料を駆使して生き生きと描く。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
学校を「開かれた社会」にしたインターネット。わたしたちのくらしと情報の関係を考えよう。探検記者物語・どっちも負けるな!白熱する討論バトル―東京都中央区立日本橋小学校探険レポート(インターネットが結んだ雪国と南の島の友情―富山県小矢部市立岩尾滝小学校;ふるさとじまんを取材して情報を発表―埼玉県越谷市立越ケ谷小学校;60秒の上越じまんCMづくりはおもしろい―上越教育大学学校教育学部附属中学校;「かがやきテレビ局」から札幌雪まつり中継―神奈川県横浜市立大口台小学校;商店街のホームページづくり―神奈川県横浜市立本町小学校;金沢金箔のてってい研究―石川県金沢市立扇台小学校 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
奇跡のホームランを打った子、廃部寸前だった小さな島の子、丸刈りを賭けて応援した子、「最も残酷な一日」を経験した子…高校野球大好き芸人、かみじょうたけしが贈る感動の野球ノンフィクション。スイングで人生を切り開く球児たちの物語。100回目の夏に届いた手紙―龍谷高校(佐賀)・三苫晃大選手最高の夏の思い出―報徳学園高校(兵庫)・岡崎星輝選手2番手とは呼ばせない―花巻東高校・小原大樹選手小さな島の秘密―大崎高校(長崎)・乙内翔太選手笑顔の理由―智弁和歌山高校(和歌山)・細川凌平選手小さな怪物―市立西宮高校(兵庫)・山本拓実選手元生駒高校野球部員の挑戦―生駒高校(奈良)・角井亮太選手スローボールのサイン―東海大相模高校(神奈川)・吉田凌選手史上最高の逆転野球人生―福井ワイルドラプターズ(福井)・三染真利選手最後までやり切る―日本航空高校石川(石川)・井口太陽選手〔ほか〕高校野球大好き芸人かみじょうたけしが贈る、感動の野球ノンフィクション奇跡のホームランを打った子、廃部寸前だった小さな島の子、丸刈りを賭けて応援した子、「最も残酷な一日」を経験した子…スイングで人生を切り開く球児たちの物語100回目の夏に届いた手紙スローボールのサイン小さな島の秘密笑顔の理由小さな怪物元生駒高校野球部員の挑戦史上最高の逆転野球人生最後までやり切るあの場所で歌うその日まで鉄柵越しに見た光自慢の弟ゴミ拾いと奇跡のホームラン 他   Honya Club.com


JPY ¥2,530
TBSでは、7月クールの日曜劇場枠で『仰げば尊し』の放送が決定しました!この物語は、実在した人物“中澤忠雄先生”と、実在した高校“神奈川県立野庭高等学校(1980年代当時)の吹奏楽部”をモチーフに描いた奇跡のドラマ。事故の後遺症で音楽から背を向けていた元サックス奏者の樋熊迎一と、荒廃した高校で夢を失い、はみだした問題児ら他、プロミュージシャンが教育現場へ足を踏み入れる事に反対する教師や父兄、決して   HMV&BOOKS online


JPY ¥704
「化け物長屋」に住むお百の左目は、人には見えないものを見る。お百はその力を使っていわく付きの捜し物を行う「失せ物屋」を営むが、そこに化け狸の焦茶丸が転がりこんできて―。忘れた記憶、幽霊が落とした簪。奇妙な依頼に隠れた因果を、お百と焦茶丸が見つけ出す。業と人情の詰まった、江戸あやかし物語。<プロフィール>神奈川県生まれ。『水妖の森』で、ジュニア冒険小説大賞を受賞し2006年にデビュー。主に児童書で活躍しているが、一般小説も手掛けいる。作品に、「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」「十年屋」「妖怪の子預かります」シリーズなどがある。<内容>薄気味悪い住人が集い、怪しい大家が取り仕切る、この世の果てのような長屋―−通称「化け物長屋」に住む女・お百は生まれつき左目が青い。その目は青いだけでなく、不思議なものを見つける力、人には見えないものが見える力を宿している。それゆえに実の親からも疎まれ、様々な苦労をしてきた。行き遅れたまま三十路近くになった今では、すっかりひねくれ、やさぐれ、かつ開き直っており、不思議な目を使って「失せ物屋」を営んでいる。ある晩、死にかけていた子狸・焦茶丸を助けたところ、お百を見るや、「主様の鱗を返せ!」と言う。三十年ほど前、山神の鱗百枚がばらまかれた。山神の浮気を怒った女神のしわざで、鱗はあちこちに飛び散ったという。山神は家来達に鱗を集めるように命じるが、まだずいぶん欠けたままだという。そして、子狸の言うことには、その鱗の一枚が、お百の左目に宿っているというのだ。自分が苦しんできたことの発端が、神様の痴話喧嘩だと知り、お百は激怒。「この目で千両稼ぐまでは、絶対に返さない!」と宣言する。目を離すわけにもいかないと、焦茶丸も   Honya Club.com


JPY ¥1,923
江戸時代の俳人小林一茶は家に執着をもっていた…。王朝・中世・近世各時代の10編の文学作品を通じて、日本人が古来もっている住まいに対する関心や、住居、暮らしの有様を探る3部作。わびと黄金、世斜人の艶―共通するは風雅なり・芭蕉・利休・良寛ひとりの老女、戦乱を語る―それはむごいことでおじゃった・おあむ物語流浪の公家のわび住まい―都へ告げんこのむさくるしさ・近衛信尹の日記模型で検討した修学院離宮一木一草に至るまで・槐記洛北鷹峯光悦町―都のうちより住らまされり・本阿弥行状記浄瑠璃舞台に商家を見る―この世のながり夜もなごり・曽根崎心中家なし一茶の家願望―是がまつあいの栖か雪五尺・小林一茶の俳句銭湯の会話に世相が映る―湯をあびるときはみなはだかなり・浮世風呂弥次さん北さん神奈川を行く茶店軒を並べ、景色いたってよし・東海道中膝栗毛秘境の村の掘立て柱―柱は掘立て、壁は茅・秋山記行   Honya Club.com


JPY ¥2,420
もういちどニッポンをひもといてみませんか。収録地域―茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京。各県の重要伝統的建造物群保存地区も収録。茨城栃木群馬埼玉千葉神奈川東京日本全国津々浦々、歴史ある門前町や港町から、知られざる漁村や在郷町まで。残しておきたい風景や語り継ぐべき物語を丹念に取材してオールカラーでお届けする写真紀行のシリーズ!第五弾「関東」は茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京を収録。コラムでは地域に伝わる祭りや著名人の旧居、ノスタルジックな商店街をピックアップ。各県の重要伝統的建造物群保存地区も全て掲載。――掘り起こせば私たちの国は、虚実入り混じった、数えきれぬほどの歴史や伝説、言い伝えに彩られています。そんなふるさとの町や村に埋もれてきた、歴史譚や懐かしい原風景に出逢う旅――   Honya Club.com


JPY ¥1,518
全国高等学校野球選手権神奈川大会準決勝、県立南台高校 対 県立相沢高校の一戦、九回裏、ツーアウト二、三塁。逆転のチャンスが劣勢の南台にめぐってきた!この試合最大の山場が始まる…。ひとつの白球を見つめる人々が織りなす、心洗われる成長物語。全国高等学校野球選手権神奈川大会準決勝、県立南台高校対県立相沢高校の一戦、九回裏、ツーアウト二、三塁。逆転のチャンスが劣勢の南台にめぐってきた。ひとつの白球を見つめる人々が織りなす心洗われる成長物語。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
ようこそ甲子園へ!5人の速球王たちのずしっと重いストレートを、きみのミットで受け止めてほしい!彼らはなぜ、力の限りの剛速球を投げたのでしょう。勝利の栄光のため?記録への挑戦のため?それとも…?答えは、この本を最後まで読めば、きっとわかるはずです。小学上級から。松井裕樹物語―「一試合22奪三振」の大記録藤浪晋太郎物語―「勝てる投手」になりたい安楽智大物語―夢は時速160キロのストレートダルビッシュ有物語―笑顔の理由田中将大物語―「世代最強」と呼ばれて高校野球の舞台・甲子園球場には、感動がいっぱい。そんな甲子園をわかせた5人の速球王たちの、感動エピソードが、この本「打てるもんなら打ってみろ!」にはたくさん詰まっています。ダルビッシュ有投手(宮城・東北)、田中将大投手(北海道・駒大苫小牧)、松井裕樹投手(神奈川・桐光学園)、藤浪晋太郎投手(大阪・大阪桐蔭)、安楽智大投手(済美・松山)……5人の速球王たちの甲子園伝説を、一気読みです!■高校野球の舞台・甲子園球場には、感動がいっぱい詰まっていますね。そんな甲子園をわかせた5人の速球王たちの、感動エピソードがたくさん書かれているのが、この本「打てるもんなら打ってみろ!」です。■2006年夏の決勝、早実斎藤佑樹投手との投げ合いが記憶に鮮烈な田中将大投手(北海道・駒大苫小牧)。■22奪三振の記録をひっさげ楽天にドラフト1位で入団する松井裕樹投手(神奈川・桐光学園)。■2012年、大阪桐蔭を史上7校目の春夏連覇に導いた藤浪晋太郎投手。■2013年夏の大会で、史上最速155キロを記録した済美(松山)の安楽智大投手。■2004年春、ノーヒットノーランを記録し、日本ハムを経てメジャーで大活躍中のダルビッシュ有投手(宮城・東北)。■さあみなさん、5人の   Honya Club.com


JPY ¥1,650
暗号通貨「アロハコイン」上陸!すごい会社「日南グループ」とは?世界一の「東海バネ工業」…"注目のベンチャー"12の物語。序章 「宇宙」という現代のキーワード―宇宙を目指すベンチャー/宇宙から見るベンチャー第1章 世界は平和を目指している―宇宙と日本・先住民族の世界はつながっている(国際商業宇宙ビジネスを推進する「スペースアクセス」株式会社(大貫美鈴代表取締役/東京都港区);「ランド・オブ・アロハ世界平和プロジェクト」を展開する「ジュジュベ・クリニック&サロン」(亀井士門院長/ハワイ・ホノルル) ほか)第2章 日本は世界のビジネスセンターである―家族主義・人本主義による日本型経営の道を行く(開発総合支援という考え方を貫く「日南グループ」(堀江勝人代表/神奈川県綾瀬市);ドイツを超える世界一の「凄ワザ」町工場「東海バネ工業」株式会社(渡辺良機社長/大阪市西成区) ほか)第3章 日本は課題先進国である―アベノミクス・地方創生の成功モデルを目指す(航空機産業の一大拠点づくりを進める「ニイガタスカイプロジェクト」(宮崎博人リーダー/新潟市);生気象学をビジネスにする株式会社「ライフビジネスウェザー」(石川勝敏社長/東京都中央区) ほか)第4章 すべての道は神に通じる―世界に欠けている和の力をメッセージする(木の伝統文化を伝える「古民家再生」に取り組む有限会社「金沢設計」(赤坂攻社長/石川県金沢市);老舗旅館が伝える日本の「美」と「和」のこころ「あらや滔々庵」(永井隆幸社長/石川県加賀市) ほか)第一章では「世界標準モデル」として、宇宙を目指すベンチャーと、宇宙からの発想の現代的な意義を宇宙という最先端とハワイの先住民の生き方を通して紹介している。そのベースに共通してあるのは「平和」とい   Honya Club.com


JPY ¥1,980
神奈川県愛甲郡愛川町に残る「頼朝伝説」に注目して、関係資料を渉猟。「石橋山で破れた頼朝は、真鶴から船で安房へ逃れた」とする定説を覆す、大胆な仮説を展開する。第1章 遠く離れた村里での出来事(愛川町に残る頼朝伝説;頼朝‐八菅神社‐海老名季貞を結ぶ深い縁)第2章 石橋山合戦の歪んだ鏡像『吾妻鏡』(石橋山の戦いを『吾妻鏡』で読む;『吾妻鏡』の歪み;『吾妻鏡』の不可解)第3章 もう一つの記録『延慶本平家物語』(石橋山の戦いを三浦方の視線で見る;『延慶本』の不可解)第4章 「愛川頼朝伝説」から『吾妻鏡』『延慶本平家物語』を読み解く(愛川八菅山ルートはなぜ封印されたのか;箱根権現の「下文」が頼朝を救った;甲斐源氏との接触の可能性;影武者を使った虚実一体の戦い;江島神社の由緒と頼朝・北条時政の関わり;安房に到着した異形な船の正体)第5章 新たな逃走ルートを巡る推理(石橋山から箱根山までの逃走経路;箱根山から愛川までの道のり;愛川村人説話とカワラノギク;相模川を下り江ノ島、安房へ;頼朝の逃走経路と想定される日程;石橋山追想;相模川河口の橋と頼朝の死;頼朝を支援した村人たち)   Honya Club.com


JPY ¥3,630
東京郊外の新興住宅地が舞台。憧れのテレビをねだる子どもたちを軸に、住人たちのコミュニケーションのすれ違いが重なっていく。伝えることの大切さ、むずかしさが描きだされ、戦前からコメディを得意としてきた小津のもち味も存分に発揮された秀作(「お早よう」)。下宿とスキー場を舞台に、学生たちがひとりの女性をめぐって恋の争いを繰りひろげる青春喜劇。フィルムが現存する最古の小津作品(「若き日」)。「お早よう」の目線本巻の2作連載 現役映画人が語る小津映画の見どころ・第8回・種田陽平(美術監督)―小津さんの緻密な映画世界ロケ地探訪―多摩川土手(東京都)、八丁畷駅(神奈川県)ほかインタビュー 思い出の小津安二郎・第8回・司葉子(俳優)―私の生涯の師匠、小津先生連載 「小津調」とは何か?・第8回・小津映画に流れる音楽連載 小津安二郎・断想・第8回・コミュニケーションの深度(内田樹)出演者紹介―名優クローズアップ・佐田啓二連載 フランスで愛されるOZU・第8回・「お早よう」に託された主張(ジャン=ミシェル・フロドン)連載 小津安二郎物語・第8回・『東京物語』への道小津安二郎の戦後代表作と戦前のサイレント名作を各巻2本収めたDVDに、インタビューや俳優紹介などを収めた解説本を組み合わせたシリーズ。本巻は「お早よう」「学生ロマンス若き日」を収録。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
第1部 収奪と異化(ホームレスの人びとの形成と生活―若年層に着目して;ホームレスの人びとの「居住」と公共空間―「ホームレス問題」のもっとも微細な部分;ホームレスの人びとの「仕事」と公共空間―都市雑業の"異化"による排除)第2部 都市社会運動(一九七〇年代ー一九八〇年代の寿地区―都市社会運動(1);一九九〇年代の寿地区と神奈川エリア―都市社会運動(2);二〇〇〇年代の寿地区と神奈川エリア―都市社会運動(3))第3部 資本‐国家と都市貧困(グローバル・ノース;戦後日本;社会権の外縁に生まれるホームレス問題の「新しい調整空間」)物語は終わらない―現在と未来ホームレスの人々は「収奪」「異化」「闘い」の経験を都市空間の中で経験する。彼らの置かれた状況、彼らの立場に立つ都市社会運動、それらを規定する資本−国家の動態を、理論的解釈枠組を提示しつつ解明する。   Honya Club.com


JPY ¥748
静岡在住、専業主婦の石橋あすみ。神奈川在住、フリーライターの石橋留美子。大阪在住、シングルマザーの石橋加奈。小学3年生の「石橋ユウ」を育てるそれぞれの母親たちは、慎ましくも幸せな家庭を築いていたが、些細なことをきっかけに、その生活は崩れ始める。そんなある日、「イシバシユウ」虐待死のニュースが報道され―。ユウを殺したのは、私ですか?どこにでもある家庭の光と闇を描く衝撃作。8歳の息子を育てる、環境も年齢も違う3人の母親たち。些細なことがきっかけで、幸せだった生活が少しずつ崩れていく。無意識に子どもに向けてしまう苛立ちと暴力。普通の家庭の光と闇を描く、衝撃の物語。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
知っていますか?あなたの県の「宣教事始め」。47都道府県を網羅。47都道府県それぞれの物語(北海道;青森;岩手;宮城;秋田;山形;福島;茨城;栃木;群馬;埼玉;千葉;東京;神奈川;新潟;富山;石川;福井;山梨;長野;岐阜;静岡;愛知;三重;滋賀;京都;大阪;兵庫;奈良;和歌山;鳥取;島根;岡山;広島;山口;徳島;香川;愛媛;高知;福岡;佐賀;長崎;熊本;大分;宮崎;鹿児島;沖縄)付録 海外の新聞が報じた「日本宣教の夜明け」   Honya Club.com


JPY ¥1,870
昭和20年4月、沖縄本島にアメリカ軍が上陸。照明弾、機関銃、迫撃砲弾…。アメリカ軍からの激しい爆撃の中、卵を産むアオウミガメと、ひとりぼっちになった少年・哲夫の物語。〈野坂昭如〉1930年神奈川県生まれ。「火垂るの墓」「アメリカひじき」の2作で直木賞、「同心円」で吉川英治文学賞、「我が闘争 こけつまろびつ闇を撃つ」で講談社エッセイ賞を受賞。    HMV&BOOKS online


JPY ¥880
クラフトビールの登場により、ビールは「とりあえず」で注文するものから、メニューを熟読して好みの銘柄を選択するものへと変わりました。本書は、日本全国、北は北海道から南は沖縄まで、15のブルワリーを巡って出会ったビールの物語。背景を知ることでビールはより一層旨くなり、また、訪れた旅先の景色を楽しむように土地のビールを堪能することは、現代ならではの醍醐味と言えるのではないでしょうか。ビール党も、そうでない人も、最高の一杯と出会う旅に出ましょう。クラフトビールの夜明けを探る―神奈川県厚木市・サンクトガーレン有限会社近江の幸は近江の酒で―。いざ、湖北の古都へビアライゼ―滋賀県長浜市・長濱浪漫ビール株式会社"独立独歩"の精神で岡山を代表するブランドに成長―岡山県岡山市・宮下酒造株式会社脱サラ起業家とブルワー志望者の出会いで『ノースアイランドビール』が誕生―北海道江別市・SOCブルーイング株式会社ビール発祥の地は品川だった!『品川縣ビール』に結実する町おこしの奮闘記―東京都品川区・品川縣株式会社酒販店の陰にも創意工夫ありブレイクのときを持つ『ビアンダ』―福島県いわき市・浜田屋本店財政破綻の町を再生せよ!大鰐の伏流水で仕込んだ『津軽路ビール』―青森県南津軽郡・そうま屋米酒店障碍者の包括支援のためにビール造りで雇用創出を目指す!―京都市左京区・一乗寺ブリュワリー世界遺産の傍らで職人魂を発揮本格志向の『反射炉ビヤ』に酔いしれる―静岡県伊豆の国市・株式会社蔵屋鳴沢本場ドイツからやってきた名ブルワーが造る『小樽ビール』北海道小樽市・小樽倉庫No.1スカイツリーのお膝元に誕生した週末のみ営業するマイクロブルーパブ―東京都墨田区・ミヤタビール高校時代に出会った2人で夢を実現 奥多摩に誕生した古民家ブルー   Honya Club.com


JPY ¥2,640
地誌学とは何か京都を歩く―地誌学事始め調査の方法―準備から道具、心構えまで地図の見方・使い方地域の描き方―地誌へのアプローチ都市の個性―京都府宇治市鉱工業都市―茨城県日立市沿岸域をめぐる環境史―神奈川県川崎市川崎区旧大師河原村雪と砂泥と共に生きる―青森県津軽平野石に刻まれた地域らしさ―愛媛県西予市明浜町狩浜地区世界遺産を地誌する―石見銀山(島根県大田市)火山と共に生きる人々―有珠山周辺、北海道「島」を考える―沖縄県北大東村河川と共に生きる人々―ナイル川フランス・ワインのテロワール国土を造った人々―オランダ産業集積の地誌―シリコンバレー今昔物語アジア・大都市の発展と環境問題ブラジルにおける自然環境の開発史巨大ハリケーンに襲われた町―ニューオリンズ、アメリカ合衆国幅広い視野で世界を「みわたし」、そうした視点を「つなげて」世界を考える地理学の新シリーズ、全3巻完結。なぜ地域によって暮らしがちがうのか?そもそも「地域」って何だろう? 地域についての膨大なデータから、何を選び、どのような切り口で地域を描けばよいのか、地誌学の見方・考え方を提案する。*「みわたす・つなげる」シリーズ(全3巻)『みわたす・つなげる自然地理学』『みわたす・つなげる人文地理学』   Honya Club.com


JPY ¥2,750
人間形成における経験の意味とは何か。人が様々な外部と出会う中、自己と他者が織り成す物語の構築と解体のプロセスを問い直す。〈高橋勝〉1946年神奈川県生まれ。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。横浜国立大学教育人間科学部教授。教育哲学、教育人間学専攻。著書に「文化変容のなかの子ども」など。    HMV&BOOKS online

(PR) 審議官

JPY ¥1,760
米軍から特別捜査官を迎えた件で、県警本部長とともに警察庁長官官房に向かった竜崎。審議官からの責任追及に、竜崎のとった行動とは―。さらに竜崎異動の余波は、大森署、神奈川県警、そして家族にも…。名脇役たちも活躍するスピンオフ9編を収録。信念のキャリア・竜崎の突然の異動。その前後、周囲ではこんな波瀾が――!? 米軍から特別捜査官を迎えた件で、警察庁に呼び出された竜崎伸也。審議官からの追及に、竜崎が取った行動とは――(表題作)。竜崎の周囲で日々まき起こる、本編では描かれなかった9つの物語。家族や大森署、神奈川県警の面々など名脇役も活躍する、大人気シリーズ待望のスピンオフ。本書のための特別書き下しも収録!   Honya Club.com

(PR) パン欲

JPY ¥1,540
北海道への旅(パンの香りがする畑―北海道十勝地方本別町・前田農産食品;パンの王国―北海道帯広市・麦音;サンドイッチの冒険―ニセコー洞爺湖 ソーケシュ製パン×トモエコーヒー/チーズ工房タカラ/ラムヤート/ラ・ベル・コンフィチュール・マサコ)岩手への旅(イーハトーブにあるパン屋―岩手県盛岡市・福田パン)関東への旅(麦を作るパン屋―神奈川県三浦市・充麦;パン屋のキス―千葉県八千代市・フランスパン;パニーノ、三位一体の快楽―神奈川県鎌倉市・オルトレヴィーノ;驚くべきパンだけが作る価値がある―神奈川県湯河原町・ブレッド&サーカス;情熱は永続する―神奈川県伊勢原市・ムールアラムール;雲の上のパン屋―長野県山ノ内町志賀高原・横手山頂ヒュッテ)「パン欲」をかきたてる聖なるパン屋さんの極上の味と、人生を感じさせて静かな迫力をたたえるそれぞれの物語をお届け。見ているだけで、「パン欲」と「旅欲」が満たされる、奥深い1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
「あなたも、生きたくても生きられないのでしょうか」2035年、神奈川県・江ノ島の"ラストリゾート"。この場所で遠野眞白が出会う人は、誰もが「死にたい」と願っている。安楽死が合法化された日本。人命幇助者"アシスター"の眞白は、死に救いを求める人々と正面から向き合う。暗闇の奥底に微かな「生きたい」があると信じ、希望の光を照らしたい。もう二度と、あの日の後悔を繰り返さないために。苦しくても、生きる理由を見つめ直す。新鋭作家が紡ぎだす、切なくも温かい命の物語。「あなたも、生きたくても生きられないのでしょうか」2035年、神奈川県・江ノ島の<ラストリゾート>。この場所で遠野眞白が出会う人は、誰もが「死にたい」と願っている。安楽死が合法化された日本。人命幇助者<アシスター>の眞白は、死に救いを求める人々と正面から向き合う。暗闇の奥底に微かな「生きたい」があると信じ、希望の光を照らしたい。もう二度と、あの日の後悔を繰り返さないために。苦しくても、生きる理由を見つめ直す。新鋭作家が紡ぎだす、切なくも温かい命の物語。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
出身地別に軍人を見ると、意外な事実が見えてくる―大将が最多の県は?猛者ぞろいの県は?理屈っぽくて合理的な県は?勤勉実直な県は?多士済々の人間物語。天皇と皇族北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県出身地別に軍人を見ると、意外な事実が見えてくる。大将が最多の県は、猛者ぞろいの県は、理屈っぽくて合理的な県は…。多士済々、武人たちの人間物語。本巻には、天皇・皇族、および北海道から三重県までを収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
ケアは福祉の専売特許じゃない。気にかける。そばにいる。当たり前に「ケアしあえる街」を取り戻そうと、地域に根を張り、人と人とをつないだ「創造的壊し屋」たちがいた!常識に敢然と立ち向かった九人の実践家、奮闘の記録。序章 「気にかける」から始まる物語―言葉をほどき、現実をつむぎなおす(井手英策(本書編者))第1章 RE:care―プラットフォーム化する地域密着型介護へ(加藤忠相(株式会社あおいけあ代表取締役))第2章 社会が若者を失うまえに―校内居場所カフェの実践から(石井正宏(NPO法人パノラマ理事長))第3章 この社会の片隅に―弁護士の仕事から見えてきたこと(櫻井みぎわ(弁護士))第4章 福祉行政における職員体制の機能とあり方―ソーシャルワークを実践するために(武井瑞枝(東京都多摩児童相談所児童福祉司))第5章 重い障害のある人が生きる街―贈り合い、受けとり合う(名里晴美(社会福祉法人訪問の家理事長))第6章 子育てスタート期の「ちょっと助けて」に手が出せる人を増やすケアの実践(原美紀(認定NPO法人びーのびーの事務局長))第7章 一周遅れのトップランナー―「さくらもと共生のまちづくり」の四〇年(三浦知人(社会福祉法人青丘社理事長))第8章 お互いさまの支えあいで心豊かに暮らせる地域社会を作る―生活クラブ生協の実践(藤田ほのみ(生活クラブ生活協同組合・神奈川前理事長))第9章 壁と共に去りぬ―リアルとの同期に必要なこと(馬場拓也(社会福祉法人愛川舜寿会常務理事))終章 壁を壊すケア―ソーシャルワークを地域にひらく(井手英策)ケアは福祉の専売特許じゃない。気にかけ、そばにいる。当たり前に「ケアしあえる街」を取り戻そうと、地域に根を張り、人と人とをつないだ「創造的壊し屋」たちがいた   Honya Club.com


JPY ¥2,750
「平家物語」を中心に、「保元物語」「平治物語」「義経記」「玉葉」など複数の古典をベースにしながら、源平両氏や奥州藤原氏、公家などの盛衰を描く。〈吉川英治〉1892?1962年。神奈川県生まれ。小説家。著書に「宮本武蔵」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥23,100
アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストリアの、海外貴重絵巻のほか、日本の重要資料も収録。研究編・影印編の2冊セット。影印編はフルカラー印刷。研究編(イギリス―大英図書館所蔵『源氏物語詞』の本文と解説;ドイツ―バイエルン州立図書館所蔵『源氏小かゝみ』の本文と解説;オーストリア(ウィーン国立民族学博物館所蔵『西行記』の本文と解説;ウィーン国立民族学博物館所蔵『化物画』の解説);日本―神奈川県立歴史博物館(個人蔵)『俵藤太物語』の本文と解説;『日本感霊録』)影印編(アメリカ編(フリーア美術館所蔵『鶴草子』;フリーア美術館所蔵『地蔵菩薩霊験記』(『探幽縮図』));イギリス編(大英図書館所蔵『地蔵菩薩霊験圖』;大英図書館所蔵『源氏物語詞』;大英博物館所蔵『伊吹童子』);ドイツ編(ベルリン国立図書館所蔵『蓬莱物語』;ベルリン国立図書館所蔵『月王・乙姫物語』;ベルリン国立図書館所蔵『おちくぼ』;ベルリン国立図書館所蔵『元興寺縁起』);オーストリア編(オーストリア国立工芸美術館所蔵『さゝれいし』))日本篇(松井文庫所蔵『小倉山荘色紙和哥』)アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストリアの、海外貴重絵巻のほか、日本の重要資料を収録した書。研究編には大英図書館所蔵『源氏物語詞』をはじめ5作品の翻刻と解題・論考を、影印編には11作品の全文を収載。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
その数60万ともいわれる在日朝鮮人。彼らはなぜ日本にいるのだろう?異国の地で彼らはどんな生き方をしてきたのだろう?川崎をはじめ神奈川県下の在日朝鮮人集住地域に腰を据え地域医療に身を捧げた医師や在日一世患者らからの聞きとりにより、いま浮かび上がる地域の中での民族・国籍を越えた共生物語。第1部 在日朝鮮人のルーツをたどる(なぜ在日朝鮮人は日本にいるのか;工業地帯とと朝鮮人労働者 ほか)第2部 差別と共生のはざまで(敗戦と在日朝鮮人の社会運動;差別が生んだ集住地域 ほか)第3部 医療を通じた地域の共生(戦後川崎の朝鮮人;大師診療所の設立と朝鮮人 ほか)第4部 地域での共生はいま…(公害と朝鮮人住民;韓国からのニューカマー ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
晴耕雨読の実践の中から元首相が選び抜いた、歴史上の名言名句を手がかりに、全国ゆかりの地を訪ね歩いてつづる四十八話。写真や地図も満載した細川護煕流「歴史紀行集」。聖徳太子・礼を以て本と為よ―法隆寺(奈良県)柿本人麻呂・心もしぬにいにしへ思ほゆ―柿本神社(島根県)弘法大師・古意に擬するを以て善と為す―高野山(和歌山県)平家物語・おごれる人も久しからず―厳島神社(広島県)鴨長明・それ三界はただ心ひとつなり―神戸市(兵庫県)北条泰時・傍輩をはばからず、権門を恐れず―鶴岡八幡宮(神奈川県)明恵上人・ただ現世に先づあるべきやうにてあらん―高山寺(京都府)道元禅師・貧なるが道に親しきなり―永平寺(福井県)兼好法師・諸縁を放下すべき時なり―修学院道(京都府)細川頼之・人生五十功無きを愧ず―地蔵院(京都府)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥3,204
本巻における「地名」の内容は、地点や地域などの地理的実体を表す名称としての地名というより、物語性豊かな地名由来伝説を取り上げた。また、「由来」については、広義に解釈すれば伝説自体がすべて「由来」の分類できるものであるから、この巻では狭義にとらえ、年中行事・祭・民俗芸能・諸事(竈神・禁忌・星・酒・瀬戸物)の記源譚を収録した。伝説へのいざない(北海道 チャランケ岩;栃木 鉢木;神奈川 油壺・城ヶ島;長野 姨捨山 ほか)ふるさとの伝説―地名・由来(白糠、乙部の地名由来 北海道;坂上田村麻呂とねぶた由来 青森;奥州の乱と鬼剣舞 岩手;鬼を驚かせた「なまはげ」 秋田;竃神由来 宮城 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
混声合唱なのに男子が4人しか残らなかった合唱部。"元気だけが取り柄"の新入部員が押し寄せて―。「自分たちの先輩が作詞した課題曲を思い切り歌いたい」Nコン第70回大会に向けて奮闘した高校合唱部の感動物語。奥多摩の出会い乙川光太の憂うつ「あしたはどこから」集まった新入生たち四人のパートリーダーがんばルンバ!初めてのステージ丹田はどこにある?三年生のこだわり「ばら・きく・なずな」〔ほか〕混声合唱団なのに男子が4人しか残らなかった合唱部。"元気だけが取り柄"の新入部員が押し寄せて…。神奈川県立多摩高校合唱部が、NHK学校音楽コンクール全国大会に出場した実話をもとに綴った青春感動物語。   Honya Club.com


JPY ¥598
東海道をゆく明朗若さま行状記。名手颯手達治が贈る痛快無類の"若さま物語"。江戸を立って高輪大木戸で、お蘭という女によびとめられた若い浪人があった。駿河田中四万石の城主本多豊前守の姫だというお蘭は、明るい顔の浪人棚倉兵馬に、なにやらいわくありげな油紙の包みを預けていったが…。神奈川の本陣で、家老金原主膳に頼まれた包みを届けた棚倉兵馬は、無法にも主膳一味の凶剣に追われ、とびこんだ一室で本物の清姫と出会った。清姫の名をかたったお蘭の真意は。一方、奥州棚倉松平家の若君兵部之介の行方を捜す老臣村岡半太夫は、旧知の本多家の佐伯甚五兵衛に若君のことを尋ねたが…。事件は事件をよび、兵馬の活躍はつづく。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
神奈川の、そして日本の高校野球をリードする横浜。打倒・横浜に情熱を燃やす東海大相模。注目の左腕・松井を擁し全国制覇を狙う桐光学園。全国一の激戦区を勝ち抜くために、8校・9人の指導者たちはどのような想い、信念を持ち、それぞれのチーム作りを進めているのか?神奈川の高校野球を熱くするライバル物語。序章 2012年ー横浜・小倉清一郎コーチの予想が的中した夏第1章 野呂雅之監督(桐光学園)―いまどきの高校球児に合わせた指導で頂点をめざす第2章 門馬敬治監督(東海大相模)―アグレッシブベースボールで王者・横浜に立ち向かう!第3章 上田誠監督(慶応義塾)―甲子園か?エンジョイか?陸の王者が目指すもの第4章 水谷哲也監督(横浜隼人)―自分の「色」を描きながら、再びの甲子園を目指す第5章 山本秀明監督(日大藤沢)―チーム全員で心をひとつにし、愛情を持って戦う第6章 佐相眞澄監督(県相模原)西野幸雄監督(川崎北)―県立高校から甲子園を目指して第7章 渡辺元智監督(横浜)小倉清一郎コーチ(横浜)―神奈川の、全国の高校野球を引っ張って来た2人終章 それぞれの今全国一の激戦区と言われる神奈川の高校野球。強豪ひしめく神奈川を勝ち抜くために、指揮官たちはどのような想い、信念を持ち、チーム作りをしているのか。彼らの熱き戦いを追うライバル物語。   Honya Club.com


JPY ¥770
「泣ける!」「ほっこりする!」アニメ化&Kindle1位の話題作、待望の新作登場。あの貧乏少女が成長してかえってきた! 「泣ける! 」「心が洗われる! 」とネットで話題沸騰! 累計発行部数25万部以上、アニメ化で絶好調の『ひとり暮らしの小学生』シリーズに待望の続編が登場。時は1980年代、神奈川県・江の島には、9歳の女の子がひとりで切り盛りする、食堂があった――。貧乏に苦戦しながらも、あたたかく見守ってくれる常連さんたちに支えられ、中学生になった鈴音リン。いつも前向きなリンだが、成長したことで大人の気持ちがちょっぴりわかるようになって……。せつなさとクスッとした笑いがこみあげる、愛にあふれたやさしい物語。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
【小学館児童出版文化賞(第48回)】座敷わらしの茶茶丸につれられて、はるかな過去に飛んだユカは、雨のデンデラ野で、歴史の中に消えていった人たちと出会う。命の重さと、生きることへの愛しさを描いた物語。〈末吉〉1942年神奈川県生まれ。児童図書編集を経て、創作活動に入る。「星に帰った少女」で日本児童文学者協会新人賞ほか受賞。「ぞくぞく村のおばけシリーズ」など作品多数。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
「待つ」ことでしか、進まなかった人生がある。 今は古びた平成初期の新興マンション。 その一室に、ひとりの年老いた男が、孫とともに住んでいた。男が訥々と語る、心温まる、この部屋の思い出。孫はここで、ずっと母を待っている。この部屋に残された母の愛に囲まれて。 しかし、男が語る思い出はすべて嘘だった。かつてこの男は、とある幼い兄妹から、この部屋を奪った。男には、そうしなければならない、痛切な理由があったーー。 風吹く部屋で、ずっと誰かを待ち続けた、ある家族と男の物語。 水野良樹(いきものがかり)が筆名で描く、渾身の書き下ろし小説。 ■著者からのメッセージすぐに話せて、すぐに理解できる。待つことが少なくなったそんな世界において、人に会えず、先が読めず、いつ終わるかわからない、待つことを強いられ た3年間でもありました。?今という瞬間を侵食する過去との向き合い方。そして場所に沈殿し、宿り続ける記憶。人生という自分たちの時間を、前に進めようともがく人々の物語です。 ■清志まれ(きよし・まれ)/水野良樹(みずの・よしき)プロフィール1982年生まれ。神奈川県出身。2006年「いきものがかり」でCDデビュー。 グループ活動のみならず、ソングライターとして楽曲提供多数。 2022年に初小説『幸せのままで、死んでくれ』(文藝春秋刊)を刊行し、小説の「主題歌」も同時に配信リリースされ 大きな話題となった。 なお、本小説のプロットから受けたインスピレーションを元に創り上げられた楽曲『ただ いま (with 橋本愛)』が、各種音楽配信サイト・ストリーミングサービスにて配信中。本楽曲は女優の橋本愛が初めて作詞を手掛け歌唱を担当。作曲は著者の清志まれ、編曲は鈴木正人が手掛けた。   Honya Club.com


JPY ¥1,219
千葉常胤生誕900年祭に向けてと千葉県活性化目的に制作した楽曲です。 『千葉闘将伝』は源 頼朝が鎌倉幕府を構築する前に、神奈川で石橋山の戦いに破れ、舟で千葉県安房の港に逃れて来たさいに、いち早く駆けつけたのが千葉常胤とその武士団で、その時の情景を楽曲にしました。 『君待橋』は千葉市内の都川に掛かっている橋で、数々の伝説が残されている中、若い男女の悲恋物語を楽曲にしたもので、いづれはコーラス、合唱部   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
イジメ、不登校、リストカット…。生と死の狭間で揺れる現実と向き合い、退屈な日常に希望を見出そうとする17歳の理沙。傷つきやすい心を抱え、悩み苦しみながらも「何か」を獲得し、成長をとげていくひと夏の物語。〈愛羅ゆうや〉1986年神奈川県生まれ。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
温泉好きのパパが見つけた東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬・静岡・山梨・長野・福島・新潟のわくわく、ゆったり温泉情報。温泉近くの「遊び場&お得情報」も充実。眺めがすばらしい露天風呂、スライダーがあるお風呂、家族全員が一緒に入れる貨し切り風呂、キッズプログラムがある施設などなど、趣向を凝らした楽しい施設がいーっぱい。大江戸温泉物語よみうりランド丘の湯ロテン・ガーデン多摩テック天然温泉クア・ガーデン村山温泉かたくりの湯健康ランドスパ昭島生涯青春の湯ひので三ツ沢つるつる温泉シーサイド・スパ八景島葛の湯ヒルトン小田原リゾート&スパ〔ほか〕ママも笑顔、わんぱくキッズも大はしゃぎの、家族で楽しむ・温泉ガイドの関東版。眺めが素晴らしい露天風呂、スライダーがあるお風呂、家族全員が一緒に入れる貸し切り風呂など、趣向を凝らした楽しい施設が満載。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
実りの秋。クルミ森は、秋まつりの真っ最中です。でも途中で、「魔法のおふだ」をなくしてしまって…。やんちゃなコータ、不思議な女の子クルミっこ、そして森の守り主・クルミおばばがくりひろげるゆかいな物語。〈末吉暁子〉1942年神奈川県生まれ。「星に帰った少女」で第6回日本児童文芸家協会新人賞、第11回日本児童文学者協会新人賞、「ママの黄色い子象」で第24回野間児童文芸賞受賞。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,980
「どうしても後世に伝えて欲しいことがあります」福島県浪江町の「闘う町長」は、死の直前、ある「秘密」を新聞記者に託した―。原発被災地の最前線で生き抜く人々と、住民が帰れない「白い土地」に通い続けたルポライターの物語。白い土地夕凪の海馬術部の青春「アトム打線」と呼ばれて鈴木新聞舗の冬ある町長の死満州移民の村フレコンバッグと風評被害新しい町聖火ランナー一〇〇年先の未来「どうしても後世に伝えて欲しいことがあります」原発事故の最前線で陣頭指揮を執った福島県浪江町の「闘う町長」は、死の直前、ある「秘密」を新聞記者に託した――。娘を探し続ける父親、馬に青春をかける高校生、名門野球部を未来につなぐために立ち上がったOB、避難指示解除後たった一人で新聞配達を続ける青年、そして帰還困難区域で厳しい判断を迫られる町長たち……。原発被災地の最前線で生き抜く人々と、住民が帰れない「白い土地」に通い続けたルポライターの物語。●目次序章 白い土地第一章 夕凪の海第二章 馬術部の青春第三章 「アトム打線」と呼ばれて第四章 鈴木新聞舗の冬第五章 ある町長の死 1第六章 ある町長の死 2第七章 ある町長の死 3第八章 満州移民の村第九章 フレコンバッグと風評被害第一〇章 新しい町第一一章 聖火ランナー終章 一〇〇〇年先の未来●著者プロフィール三浦英之(みうら・ひでゆき)1974年、神奈川県生まれ。朝日新聞記者、ルポライター。『五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後』で第13回開高健ノンフィクション賞、『牙 アフリカゾウの「密猟組織」を追って』で第25回小学館ノンフィクション大賞、『南三陸日記』で第25回平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞、『日報隠蔽 南スーダンで自衛隊は何を見たのか』(布施祐仁氏との共著)で第18回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大   Honya Club.com


JPY ¥1,980
日本語を愛し英語を愛したひとりの翻訳家による、翻訳にまつわる豊かなことばの物語。俳句や和歌、ことわざ、慣用語句、万葉集、オノマトペなどの翻訳を通して知った、英語と日本語の不思議がいっぱい。〈佐伯正剛〉1918年神奈川県生まれ。東京帝国大学工学部(現東京大学)卒業。(社)日本能率協会日本工業英語協会理事等を経て現在、(社)日本翻訳協会理事、(社)アジア太平洋機械翻訳協会会員。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,540
観音さまの慈悲とは、救いとはどういったものか。それを具体的に記し、多くの人に生きる智慧を伝えてきた教典「観音経」を解説。観音の聖地を巡りながら、その慈愛と教えを紹介する。〈渡邊愛子〉1946年生まれ。神奈川県出身。大谷大学大学院博士課程修了。原始仏教専攻。京都光華女子大学非常勤講師。著書に「ジャータカ物語」「仏典童話」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥704
みんな生きている。例えばチンパンジーに後穴の純潔を奪われたとしても(「GangBang The Chimpanzee」)、前人未到、脳大陸発見の遊びに夢中になっても(「あむんぜん」)、ウンゲロの末、透明になっても(「千々石ミゲルと殺し屋バイブ」)、捜査方法が異端でも(「報恩捜査官夕鶴」)、推しがどぷゅリンでも(「ヲヌポリス」)、どっこいみんな生きている。この欄の意味がわかるためには、読むしかない。鬼才の描く圧倒的悲喜劇!〈あむんぜんの頭の中身を見てみよう〉と、アックンに云われたのは体育祭が終わってすぐのことだった。――「あむんぜん」"一発ウンゲロってみるか?""うんげろって、なんですか?"――「千々石ミゲルと殺し屋バイブ」アイドルヲタク・サブローが、己のすべてを懸けて"ヤブサカ69"の治安維持活動に励む!――「ヲタポリス」この物語は絶望か、希望か。平山夢明ワールド全開の短編集。著者入魂、空前絶後の脳捻転小説。【著者略歴】平山夢明(ひらやま・ゆめあき)1961年神奈川県生まれ。94年に『異常快楽殺人』、続いて長編小説『SINKER―沈むもの』『メルキオールの惨劇』を発表し、高い評価を得る。2006年「独白するユニバーサル横メルカトル」で第59回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。同名の短編集は07年版「このミステリーがすごい!」の国内第一位に選ばれる。10年には『ダイナー』で第28回日本冒険小説協会大賞と第13回大藪春彦賞を受賞。『ミサイルマン』『他人事』『暗くて静かでロックな娘』『デブを捨てに』など、著書多数。   Honya Club.com


JPY ¥1,056
古臭い、堅苦しい、偉そうだ、とっつきにくいなどの先入観があった日本画に、ユニークな視点で新たな鑑賞術を提案する。北斎の目は高性能カメラだ。「ぼかし」の技術が鑑賞者を快感に導く。日本画は空腹の絵画である…。北斎、広重、歌麿から雪舟、等伯、光琳まで、巨匠11人の名画14点の奥義に迫る。葛飾北斎「富嶽三十六景神奈川沖浪裏」―「青」の解禁で何がおこったか葛飾北斎「富嶽三十六景凱風快晴」―富士山に学ぶ日本人の大物帝王学歌川広重「名所江戸百景亀戸梅屋舗」―印象派が浮世絵から学んだもの歌川広重「東海道五拾三次之内品川」―絵で江戸の庶民生活を体験する喜多川歌麿「姿見七人化粧」―美人画の魅惑と彫り師の職人芸鈴木春信「縁先物語」―太平の眠りの中の江戸恋愛物語東洲斎写楽「三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」―"色彩の魔術"を美味しく味わう雪舟「慧可断臂図」―絵の快感は「謂れ」を超越する長谷川等伯「枯木猿猴図」―時代を超える気迫の前衛表現長谷川等伯「松林図屏風」―「間」の中に何を隠し描いたのか尾形光琳「紅白梅図屏風」―「デザイン」なくして日本画はない俵屋宗達「風神・雷神図屏風」―脳内電蓄屏風のサウンドを楽しむ与謝蕪村「鴉図」―文人画の魅力はどこにあるか円山応挙「藤花図屏風」―絵筆の冒険度に絶対値はない   Honya Club.com


JPY ¥2,200
楽しい結晶作りとさまざまな結晶の紹介と実験。また、環境浄化でも注目されているゼオライトの発見物語と世界初となるその結晶模型を紹介。世の中「結晶だらけ」に見えてくる。〈板倉〉1930年東京生まれ。東京大学大学院数物系研究科修了。私立板倉研究室設立。〈山田〉1950年神奈川県生まれ。名古屋大学数学科卒業。高校の数学教師。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,310
読めば名画がわかる、楽しくなる。現役キュレーターによる"西美式"名画鑑賞法。第1章 西洋美術の「窓」第2章 人物の表現第3章 宗教画第4章 物語画第5章 風景画第6章 静物画第7章 風俗画ギャラリー・トーク「絵画をこう見れば、よかったのか!」読めば名画がわかる、楽しくなる。現役キュレーターによる"西美式"名画鑑賞法。巷では、さまざまな切り口の絵画鑑賞法の本があふれています。そんな中で、絵画の鑑賞法の決定版ともいえるのが本書です。国立西洋美術館の現役キュレーター(学芸員)のふたり(イタリア美術史 & フランス美術史)が「名画の見かた」をていねいに、わかりやすくレクチャー。"西美"所蔵の美しい名画のカラー図版を用いながら、ジャンル別(物語画、宗教画、風景画、静物画、風俗画…)にキュレーターならではの視点で語ります。さらに、知っておくと美術を見るのに役に立つトピックを集めたギャラリー・トークを収録。[著者プロフィール]渡辺晋輔(わたなべ・しんすけ)1972年、神奈川県生まれ。国立西洋美術館主任研究員(国立新美術館主任研究員を併任)。東京大学大学院博士後期課程中退。専門はイタリア美術史。著書に『アート・ギャラリー テーマで見る世界の名画〈1〉ヴィーナス』(青柳正規と共著 集英社)、『ジョットとスクロヴェーニ礼拝堂』(小学館)、『ポケットガイドー西洋版画の見かた』(国立西洋美術館)など。「ラファエロ展」「グエルチーノ展」「ルーベンス展」などを企画担当。グエルチーノ国際美術史研究所(イタリア、チェント市)学術委員。陳岡めぐみ(じんがおか・めぐみ)1972年、東京都生まれ。国立西洋美術館主任研究員。東京大学大学院博士課程修了、学術博士。専門はフランス美術史。著書に『市場のための紙上美術館』(第27回渋沢・クローデル賞ルイ・ヴィトン   Honya Club.com


JPY ¥1,100
神奈川県逗子市で20年、地魚料理店『魚屋』を営んでいた店主のおいしい魚64の物語。巷で人気の酒場詩人・吉田類さんの、味のあるイラストも必見。春の魚介(アイナメ―くちびるが絶品;ギンポ―陽春の磯遊び、石の下 ほか)夏の魚介(ウグイ―釣り初めし少年のころ;キュウセン―海中の砂に日射しが揺れる ほか)秋の魚介(マサバ―日本のマサバは少なくなった;イトヒキアジ―幼魚は定置網で邪魔者扱い ほか)冬の魚介(ハコフグ―魚料理の真髄を知る;ヒメコダイ―近年の出世魚 ほか)釣り人、旅好き、飲兵衛に捧げる、逗子で20年間地魚料理店を切り盛りしていた著者による食エッセイ。食欲そそる魚の話が64話。巷で人気の酒場詩人・吉田類の、味のあるイラストも必見。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
だっくんととむくんは、公園の穴に落ちたボールを追いかけていて地下の迷路に入りこんでしまった。そこで、思いがけなく、きょうりゅうのほねほねくんと再会し…。のんきでゆかいなほねほねくんが繰り広げる楽しい絵物語。〈すえよし〉1942年神奈川県生まれ。児童図書編集を経て、創作活動に入る。「星に帰った少女」で日本児童文学者協会新人賞ほか受賞。「ぞくぞく村のおばけシリーズ」など作品多数。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
ココロがやすらぐカラダが癒される。温泉聖地への新しい旅に出よう。序章 "温泉巡礼"への誘い―これからは心にふれる温泉旅を(湯だけではない温泉の魅力;世界共通の巡礼ブーム ほか)第1章 温泉巡礼の"日本三大聖地"を訪ねて(「再生」伝説に彩られた世界遺産の湯―和歌山県湯の峰温泉;一遍聖の思い 温泉地獄を万人救済の極楽に―別府鉄輪温泉 ほか)第2章 聖地の湯守―温泉に癒され、温泉を守り育む(女将の忘れられない癒しの温泉復活物語―秋田県夏瀬温泉;新しい湯守が継いだ箱根のサンクチュアリ―神奈川県姥子温泉 ほか)第3章 北から南へ、温泉巡礼の旅を楽しむ(青森県恐山温泉―会いたい人をイタコが呼び寄せる温泉霊場;岩手県須川温泉―「おいらん風呂」をめざした女性たちの悲しみ ほか)第4章 こんな人も温泉巡礼を試みた(モンテーニュVSヘッセ―一年半のヨーロッパ温泉巡礼VS湯治場巡礼;菅江真澄―東北・蝦夷を巡った本草学者が出会う神のいで湯 ほか)古来、温泉は聖地だった。今こそ、その原点に立ち返り、温泉を守り育んできた土地や人への慈しみを新たにしたい…。感動が得られる温泉の味わい方を指南する、温故知新の温泉旅行術の書。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
かつて家族連れで賑わった遊園地、日本の近代化を支えた鉱山町の産業遺構、バブルに踊ったリゾートホテル、心霊スポットと化した廃病院…打ち捨てられ忌み嫌われながら土となる廃墟が爪弾く盛者必衰・生々流転の物語。現実社会の鏡像たる廃墟空間に、人は我が身を投影し、未来に想いを馳せる―。単行本未収録物件を含む、解体されこの世界から消えた廃墟46件を厳選。オールカラー。旧長崎刑務所(長崎県諌早市野中町)旅館玉泉楼新玉乃湯(神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤)釜石鉱山大橋選鉱所(岩手県釜石市甲子町)古関小学校折八分校(山梨県南巨摩郡身延町折門)カッパピア(群馬県高崎市石原町)ホテル阪東橋(静岡県熱海市伊豆山)ポプラ病院(静岡県三島市安久)ホテルリリ(北海道夕張郡由仁町)片山津ロイヤルホテル(石川県加賀市片山津町)鳥取プレイランド(鳥取県鳥取市国府町菅野)〔ほか〕盛者必衰の情景に何を思うか。野ざらしの遊園地やホテル、鉱山町の産業遺構、心霊スポットと化した廃病院…。単行本未収録を含むオールカラー。   Honya Club.com


JPY ¥1,923
うまい地酒あり。神奈川酒読本。県下の蔵元を訪ね、見、聞き、味わってつくった「ふるさと酒読本」。蔵元情報、〈味〉データ、満載。〈日本酒クイズ〉付き。1 神奈川の酒(純米吟醸「神奈川物語」誕生;ふるさとの酒の話)2 日本酒の話(日本酒を味わうために;杜氏の後継者問題)3 神奈川の蔵元めぐり知られざる神奈川の酒。著者は県下15の蔵元を訪ねて酒造り運動の新しい波を同時進行的にレポートしながら、さらに文化としての日本酒を見直し、その歴史を平易に説く。蔵元の最新情報、〈味〉データ満載。日本酒クイズ付。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
絵筆を走らせた島、詩を奏でた町、フィルムを回した浜辺。なぜここを選んだのか、何がこれほど駆りたてたのか…。名作誕生の地に刻まれた、芸術家たちの24の物語を旅する。木田金次郎(画家)『春のモイワ』(北海道・岩内)棟方志功(板画家・倭画家ほか)『禰舞多運行連々絵巻』(青森県・青森)木村伊兵衛(写真家)『秋田』(秋田県・大曲)竹久夢二(画家)『青山河』(群馬県・伊香保/榛名)井上安治(風景絵師)『東京真画名所図解』(東京都・浅草)高村光太郎(詩人・彫刻家)/智恵子(画家)『あどけない話』(福島・安達)寺山修司(詩人・作家ほか)『誰か故郷を想はざる』(青森県・三沢)野口雨情(作詞家)『七つの子』(茨城県・北茨城)小津安二郎(映画監督)『晩春』(神奈川県・鎌倉)ウォルター・ウェストン(宣教師)『日本アルプス―登山と探検』(長野県・上高地)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥4,180
活字印刷文化の劇的変容を経てアーカイブとなった近代作家の草稿群は、新たな文学研究を招きよせる! 樋口一葉の作品を中心に、歴史的なものとなりつつある近代作家の草稿に新たな光を当てる。〈戸松泉〉1949年神奈川県生まれ。名古屋大学にて博士号(文学)取得。相模女子大学学芸学部日本語日本文学科教授。著書に「小説の〈かたち〉・〈物語〉の揺らぎ」「樋口一葉・人と文学」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
電力会社との契約を「オフ」して、たった8枚の太陽光パネルだけで100%電力自給を実現したフツーの主婦の楽しい革命。家庭で使う電気くらいであれば、現在の技術で十分まかなえることを実証できた、このオフグリッド生活。それまでの価値観が崩れ、思考や行動が変わり、軽やかに楽しそうに大変身を遂げた真実の物語!ようこそ!オフグリッドな暮らしの世界へ価値観が180度変わったあの日電気というキャラクターに恋をする東電が家にやってきて、一夜にして人生が変わる!同じ雨でも梅雨と秋の長雨ではまったくの別物菜園は小さな地球虫たちを観察して知った、この世界の完璧な仕組みあなたにもできる!"小さな発電所"のつくり方夏がきた!節電テクニックのご紹介ソーラークッキングという平和な調理法太陽熱温水器と出合って、火から日へと意識が変わる冬がつらいよ、電力自給生活春が来るたびに「自立」の意味が深まっていく排泄物は地球への恩返し生のエネルギーと死のエネルギーテレビ、電子レンジ、冷蔵庫、掃除機がなくても暮らせるか?おひさまは万能薬無限の創造力を持っていることに気づく未来のエネルギー社会はきっとこうなる電線切ったら、楽しい暮らしが待っていた!東日本大震災をきっかけに、東京電力との契約を「オフ」し、たった8枚の太陽光パネルだけで100%電力自給を実現したフツーの主婦の楽しい"革命"のすべて。「オフ=ほどく」「グリッド=社会に張り巡らされた網目」神奈川県でスタートさせた「オフグリッド」=電力自給生活のてんやわんやと、いざという時に役立つ電力自給生活の具体的始め方。「女性自身」 web版で2年半にわたり連載され大反響を呼んだ「サトウさん家のオフグリッドで暮らす知恵」をベースに大幅書き下ろし。■目次より価値観が180℃変わったあの日/電気   Honya Club.com


JPY ¥4,180
文献に徹底的に密着することで、日本語について何を明らかにすることができるのか。その方法と実践の書。「平家物語」「横笛草子」、森?外「文づかひ」等を俎上に挙げ、日本語の歴史を析出する一冊。〈今野真二〉1958年神奈川県生まれ。清泉女子大学教授。著書に「仮名表記論攷」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,420
ドブと化した川、生き物も育たない海や公園。突破口を拓くのは誰か。―建築・土木・都市・デザイン・歴史。専門の枠を超えて、トータルなデザインを志すプロの集まり、GS(グラウンドスケープ)群団。1 石を蒔く、海に暮らし続けるために―青森県むつ市・木野部海岸(暮らしをはぐくむ自然のストック資源づくり;普遍知と地域知の協働を目指して ほか)2 鍬もって、都市公園をみんなの庭に―愛知県豊田市・児ノ口公園(身近な自然で地域の絆をつくる;都市の緑地が生成する意味 ほか)3 森をつないで、都市河川を地元の川に―神奈川県横浜市・和泉川(暮らしのなかを流れる川をテーマに;子ども目線から地域を読み解く ほか)4 水を集め、見捨てられた川を再び故郷の宝に―静岡県三島市・源兵衛川(真の市民力づくりに向けて;計画段階から市民と協働する意味 ほか)日本各地で活躍するまちづくりの実践家たちが、その舞台裏を語る。海や河川などの水辺に関連するプロジェクトを収録。いずれも、現実の壁を乗り越えた「ブレイクスルー」の物語。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
明治、大正、昭和の美術史にのこる42人の画家たちの足跡をたどり、彼らが織り成す運命の物語と作品を紹介する珠玉のエッセイ集。美術評論家による画家略歴付き。『明日の友』の連載「心は億万長者」をまとめ書籍化。〈田中穣〉1925?2005年。神奈川県生まれ。美術評論家。作家。読売新聞美術記者を経て、文筆活動に入る。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,980
プリンセス、それは王朝の歴史を飾る美しい華。簡潔に語られることの多い彼女たちにも、様々なドラマや葛藤があった。史実、神話、文学作品などの中からひとりひとり違った魅力を持つプリンセスたちの物語を紹介。〈稲葉義明〉1970年生まれ。神奈川県出身。明治学院大学中退。執筆、翻訳に従事する。著書に「剣の乙女」「甦る秘宝」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥990
北条早雲に始まる北条氏の五代100年は、戦国の乱世にありながら内乱がまったく起こらず、一族と家臣の役割分担・連携協力が確立された「奇跡」とも言うべき一時期であった。上杉謙信、武田信玄ら戦国時代の実力者たちと堂々と渡り合いながらも、一族・家臣が結束して領地内の税制改革、経済発展に努め、「万民愛隣」の理想の国を目指した北条氏は、実に稀有にして魅力的な戦国大名なのである。第1章 初代 北条早雲―五代の礎を築いた偉大なパイオニア第2章 二代 北条氏綱―関東の覇者へ上り詰めた理想の後継者第3章 三代 北条氏康―戦国屈指の逸材"中興の祖"が支えた黄金期第4章 四代 北条氏政―結束して時代の荒波に立ち向かう北条一族第5章 五代 北条氏直―若き当主にのしかかる"天下人"秀吉の脅威第6章 小田原合戦―100年を誇った北条氏、ここに滅びる終章 北条五代、その夢と挫折北条早雲にはじまる小田原北条氏(通称)は鎌倉幕府の執権として権勢を振るった北条氏に比べ知名度は低い。しかし、関東に始まった戦国時代、小田原城を中心として版図を広げ、関東一円を支配した戦国大名北条五代の100年は奇跡とも言えるものだった。下克上の時代にありながら、一族郎党の謀反がいっさいなく、しかも常に民を思う撫民政策をとり、現在でも注目に値する検地、税制改革などを行ったのだ。元・神奈川県知事であり参議院議員の著者が、現役の政治家としてこの100年に注目し、学ぶべき点を解き明かす。5代の物語は秀吉によって終焉を迎えるが、その経緯を活写しつつ、現代に生きる知恵を検証する。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
今もなお穏やかな古きよき里山の風景を残す茨城県八郷町(現石岡市)。この地で山を自力で開墾、家を手づくりし、有機農家となった家族の移住・就農物語。〈いいだかなこ〉1973年神奈川県生まれ。都留文科大学初等教育学科卒業(図工科専攻)。陶芸家として子どもの器を制作し、夫の栽培する飯田農園の有機野菜と共に「パチャママ屋」の屋号でイベント等に出店。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
スマートフォンカメラなどに搭載される「電子の目」、イメージセンサー。ソニーのイメージセンサー事業は現在シェアナンバーワンで、ソニーの収益面をがっちりと支えている。しかしこの事業、実はソニー社内では「問題事業本部」「お荷物集団」と言われ、事業所の中心は神奈川県厚木市の「辺境」にある。そして、会社のトップは密かに事業売却を検討していた―。ハワード・ストリンガーCEO就任問題だらけの事業本部「もう半導体はいらない」CCD開発物語誰も信じなかった技術マーケットを拡大せよ前代未聞のお引っ越し自由闊達にして愉快なる事業本部ソニーは「ダメソニー」になったのか?おかえり、長崎天災は忘れたころにやってくるさよなら半導体事業本部スマートフォンカメラなどに搭載される「電子の目」、イメージセンサー。ソニーのイメージセンサー事業は現在シェアナンバーワンで、ソニーの収益面をがっちりと支えている。 しかしこの事業、実はソニー社内では「問題事業本部」「負け組」「お荷物集団」と言われ、事業所の中心も神奈川県厚木市の「辺境」にある。そして、会社のトップはひそかに事業売却を検討していた――。 一体どのようにしてソニー半導体は幾多のピンチを乗り切り、ついには会社の基幹事業といわれるまでになったのか? 素人本部長とプロの技術者集団による痛快逆転ストーリー!   Honya Club.com


JPY ¥1,430
個人美術館の愉しみは、近現代を彩る芸術家たちの足跡を眺められること。もう一つの愉しみは、その作品の山を築くことになったコレクターの、熱情を見ること。大金を投げ出して手に入れた人の熱情が並ぶと、その熱を通して見えてくるものがある。日本にある、魅力ある個人美術館を厳選。赤瀬川さんが紡ぐ46の物語。足立美術館―田んぼの町に隠れた日本庭園(島根県安来市)大田区立龍子記念館―筆力旺盛に舌を巻く(東京都大田区)かみや美術館―岡の上の静寂美術館(愛知県半田市)何必館・京都現代美術館―品格の内に宿した狂熱(京都府京都市)浜松市秋野不矩美術館―丘の上の岩絵の具の砦(静岡県浜松市)植田正治写真美術館―田んぼの中の写真館(鳥取県伯耆町)小平市平櫛田中彫刻美術館―どこまでも探求する彫刻家(東京都小平市)細見美術館―古典の魅力を今に繋げる(京都府京都市)徳川美術館―"新品同様"の揃う宝庫(愛知県名古屋市)真鶴町立中川一政美術館―風景の現場がアトリエだった(神奈川県真鶴町)〔ほか〕「個人美術館の面白さはコレクターの熱情を見ることにもある」。日本にある、魅力ある個人美術館を厳選。著者が紡ぐ46の物語。「ひととき」に連載された「個人美術館ものがたり」に若干の加筆・修正の上、再編集。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
耕作放棄地を宝の山に!農業SDGs、生き方の変革、ソーラーシェアリング。地域が豊かだった時代を、再生可能エネルギーで取り戻す!第1章(おひるねみかん誕生物語;吉田幸基さん×小山田大和対談―福島の少年、再生可能エネルギーの実践家を訪ねる)第2章(そもそもソーラーシェアリングって何ですか?;馬上丈司さん(千葉エコエネルギー)×小山田大和対談―僕たちがソーラーシェアリングに賭ける理由;チーム推譲座談会―CO2ゼロの電気が作った顔が見える日本酒「推譲」)第3章(金太郎が電気を作ったら;松田町木質バイオマス事業顛末記;3・11 十周年フォーラム―市民発、神奈川県西部ご当地電力のこれから(抄))第4章(前川喜平×古賀茂明×吉原毅×小山田大和座談会―規制と改革のはざまで日本社会の再生をめざす;小山田大和に贈る―未来への途 神津多可思)もくじ[おひるねみかん誕生物語][福島の少年、再生可能エネルギーの実践家を訪ねる][そもそもソーラーシェアリングって何ですか?][馬上丈司さん(千葉エコエネルギー)×小山田大和対談〓僕たちがソーラーシェアリングに賭ける理由][チーム推譲〔加藤憲一さん(前小田原市長・小田原ワインプロジェクト)×井上寛さん(井上酒造)×長島遼大さん(みんな電力)×佐藤チェルシーさん(みんな電力)×小山田大和〕座談会 CO2〓ゼロの電気が作った 顔が見える日本酒「推譲」][金太郎が電気を作ったら][松田町木質バイオマス事業顛末記][3.11十周年フォーラム 市民発、神奈川県西部ご当地電力のこれから(抄)][前川喜平×古賀茂明×吉原毅×小山田大和座談会 規制と改革のはざまで日本社会の再生をめざす][小山田大和に贈る 未来への途〓神津多可思]   Honya Club.com


JPY ¥770
人類を恐怖におとしいれた巨大怪獣が、ある日とつぜん死んだ。そのあとしまつは、いったいどうすればいいのか―?前代未聞の緊急事態に立ち向かう人々をはじめて描いた映画が、読みやすい小説になりました!誰もが知る"巨大怪獣"の誰も知らない"死んだ後"の物語。三木聡監督、脚本、松竹&東映が初めてタッグを組んだことでも話題の、2022年公開映画作品を完全ノベライズ!暴れ狂う大怪獣に、逃げ惑う人々。突如、ヒーローが現れて世界を救うーー。子どものころに誰もが憧れた、お決まりの、お約束の展開。しかし、倒された怪獣の死体処理は、果たしてどうなっていたのか?誰が、いつ何時、どんな方法でーー。前代未聞の緊急事態を前に立ち上がった、ある男の"極秘ミッション"をめぐる空想特撮エンターテイメントを、小説に!著者:時海結以長野県生まれ。遺跡の発掘や歴史・民族資料の調査研究職にたずさわった後、作家デビュー。おもな著書に、『紫式部日記 天才作家のひみつ』『ちはやぶる 百人一首恋物語』『小説 ちはやふる 中学生編(全4巻)』(すべて講談社)ほか。日本児童文学者協会、日本民話の会所属。脚本:三木聡1961年神奈川県出身。大学在学中から放送作家として活動し、「ダウンタウンのごっつええ感じ」「タモリ倶楽部」などのバラエティ番組を手がけ確固たる地位を築く。『イン・ザ・プール』で長編映画監督デビュー。『亀は意外と速く泳ぐ』『ダメジン』『図鑑に載ってない虫』『転々』『インスタント沼』『俺俺』『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』などを監督。テレビドラマでも「時効警察」シリーズを筆頭に「熱海の捜査官」など、オリジナリティあふれる作品を作り出し、熱狂的なファンを持つ。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
この物語は絶望か、希望か―。全6話収録の短編集。"〈あむんぜんの頭の中身を見てみよう〉と、アックンに云われたのは体育祭が終わってすぐのことだった。――「あむんぜん」"一発ウンゲロってみるか?""うんげろって、なんですか?"――「千々石ミゲルと殺し屋バイブ」アイドルヲタク・サブローが、己のすべてを懸けて"ヤブサカ69"の治安維持活動に励む!――「ヲタポリス」この物語は絶望か、希望か。全6話収録の短編集。著者入魂、空前絶後の脳捻転小説。【著者略歴】平山夢明(ひらやま・ゆめあき)1961年神奈川県生まれ。94年に『異常快楽殺人』、続いて長編小説『SINKER―沈むもの』『メルキオールの惨劇』を発表し、高い評価を得る。2006年「独白するユニバーサル横メルカトル」で第59回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。同名の短編集は07年版「このミステリーがすごい!」の国内第一位に選ばれる。10年には『ダイナー』で第28回日本冒険小説協会大賞と第13回大藪春彦賞を受賞。『ミサイルマン』『他人事』『暗くて静かでロックな娘』『デブを捨てに』など、著書多数。" 0 amount 1100 1100 N 9784087711936 Y Y Y Y JPY 19647839 日めくり怪談 19647839 本・雑誌 https://www.honyaclub.com/shop/goods/goods.aspx?goods=19647839 & etcaff=AFI-LS https://www.honyaclub.com/img/goods/book/S/08/788/022.jpg めくるめく、怖さ。1話5分で読める短い怪談、全62話を収録!めくるたび、どんどん怖くなる。1日5分の恐怖体験!『一行怪談』で知られる怪談ライター・吉田悠軌による、最新書き下ろし怪談集。すぐ読めて誰かに話したくなる怖い話、全62話を収録!☆内容■団地の封鎖された3階部分で目にしたモノ■祖父が死ぬ前に被ったお面■「ママの顔、お尻みたい」■とあるキャンプ場で繰り返される惨劇■心霊動画に出て来た女■子どもの頃に "めくるめく、怖さ。1話5分で読める短い怪談、全62話を収録!めくるたび、どんどん怖くなる。1日5分の恐怖体験!『一行怪談』で知られる怪談ライター・吉田悠軌による、最新書き下ろし怪談集。すぐ読めて誰かに話したくなる怖い話、全62話を収録!☆内容■団地の封鎖された3階部分で目にしたモノ■祖父が死ぬ前に被ったお面■「ママの顔、お尻みたい」■とあるキャンプ場で繰り返される惨劇■心霊動画に出て来た女■子どもの頃に現れた、ずぶ濡れの母子の正体■大人になる前に死ぬ、と予言された少女を救った秘策 ■北海道の無人駅で、旅人が記したノート■小人を見る女子大生■オノシタキリコの話他☆著者について吉田悠軌(よしだ・ゆうき)1980年東京都出身。怪談、オカルト研究家。怪談サークル「とうもろこしの会」会長。オカルトスポット探訪マガジン『怪処』編集長。怪談現場、怪奇スポットへの探訪をライフワークとし、執筆活動やメディア出演を行う。『怪談現場 東京23区』『怪談現場 東海道中』『一行怪談』『一行怪談漢字ドリル 小学1ー4年生』『禁足地巡礼』など著書多数。   Honya Club.com


JPY ¥2,429
樹木希林が、女優人生の締めくりに選んだ作品。「あなた生きてるんだから、幸せになんきゃダメね」自分を見失った男が、遠い異国で出逢った、哀しくも美しい人生の物語とは... 人生は本当の自分に戻る旅 2018年7月11 日、樹木希林は、神奈川県茅ヶ崎市にある旅館“茅ヶ崎館”にいた。樹木がこの場所を訪れるのは、女優・杉村春子の付き人として参加した小津安二郎監督『秋刀魚の味』(62)の撮影時以来であり、   HMV&BOOKS online

(PR) 泣き原

JPY ¥702
▼第1話/雨女(あまめ)の島 (神話伝説シリーズ今昔物語より)▼第2話/泣き原(なきがはら) (女星シリーズ)▼第3話/犬狩り (女星シリーズ) ●主な登場人物/▼雨女の島/八州一(やしまはじめ。復員後、山中で倒れていた雨女を助けた事をきっかけに、波瀾に満ちた人生を歩み、後に日本を代表する実業家になる)、鏡雨女(かがみあまめ。山の中に隠れるように建つ名家の美女。自分を救ってくれた一に夢中になる)▼泣き原/磯村香(神奈川県平塚の宿・虫窪で、一人小さな峠の茶屋を営みながら、戦争から戻ってこない夫を待ち続ける)、磯村五郎(春の夫。南方に出兵したまま、20年間行方知れず)▼犬狩り/山田(都心から2時間ほどの地方都市で、市役所の苦情係を担当する平凡な中年公務員)、ゴロ(猟犬の血を引く、山田家の飼い犬。最初はおとなしかったが、後に手がつけられないほど凶暴に) ●あらすじ/磯村春は終戦から20年間毎日、「泣き原」と呼ばれる、海に向かった丘に立って夫・五郎を待っていた。五郎は南方へ出兵したまま、戦争が終わっても復員してこなかったのだ。女手一つで一人娘・道子を育ててきた春は、道子の結婚を機に気持ちの整理をつけるため、夫の戦死地である南方への墓参団に参加。ソロモン諸島のある島で、春は聞き覚えのある懐かしい草笛の音色を聞くが…(第2話)。 ●本巻の特徴/戦争のため海の向こうで死んでいった人々の慟哭が聞こえ、残された者の悲しみが痛切に伝わってくる表題作の他、復員兵・八州一、名家の美女・雨女と、裏で糸を引く謎の老人を巡る、戦後の混沌の時代から現代までの物語「雨女の島」、野性を呼び覚まされた動物の恐ろしさと、動物を飼う事に対しての人間の身勝手さを描いた「犬狩り」の全3編を収録した、異色   Honya Club.com


JPY ¥9,460
特集 神奈川を読む(万葉の鎌倉;「湯河原の文学解説板碑」三〇基建立;丹沢山麓と近代短歌;阿部昭の文学風土と特色;メディアとしての女優―原節子論)物語のポスト・モダン―虫めづる姫君「世の不思議」と「よしなしごと」と―方丈記と徒然草とに関する覚え書き素兄著『おくの雪道』の紹介郭店楚簡『唐虞之道』と『呂氏春秋』―堯舜禅譲伝説をめぐって国文科教職課程の変容と考察―この十年間の経過報告特集 神奈川を読む(書誌:文学風土としての神奈川)とりたて性からみたタダ鶴見大学短期大学部国文科創立50周年を記念して、現任ならびにOB教員による論考を集成。「神奈川を読む」を特集テーマとして、万葉から近代短歌に至る豊かな文学風土をたどるとともに、自由論文も収載。   Honya Club.com


JPY ¥1,518
reset 物語を1ページずつめくったような音楽を6曲集めました。聞き終わった後は心が温まるような またここから歩いていけるようなアルバムになりました! 1.うたうたいのうた 4.くらげ 6.リセット Special piano support:はらかなこ <PROFILE> 神奈川県生まれ神奈川県育ち、現在保育士で働きながらでの音楽活動中。ゆずに憧れてアコースティックギターをはじめる。ゆずに憧   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,320
子供の頃から天吉だった。創業150年―「天ぷら屋のおやじ」が放つ、天衣無縫のエッセイ45篇。「神奈川新聞」好評連載、待望の書籍化第2弾!間一髪 妻の危機に屋台に初心忘れずほろ酔い竹取物語酔仙 いと、あわれタイムスリップあてのない自信に雷泉下のお袋様にゴメンto be or not to be…かくも難し自分の証明我が心の母校、恩師よ〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,650
東北の民間伝承を背景に、孤児となった少年の懴悔と救済の生涯を描く芸術祭賞受賞作『常陸坊海尊』。近松門左衛門の世話物三篇を脚色し、あてのない逃避行へと向かう男女二組の行く末を描いた『近松心中物語』。元禄時代、播州の港町で大店の人々と盲目の女芸人たちの運命が絡み合う『元禄港歌』。方言の豊かなうねりとリズムを駆使し、古典と現代を融合させた戦後を代表する劇作家の傑作三篇を収録。KAAT神奈川芸術劇場で12月に上演『常陸坊海尊』(白石加代子出演)、男女の情念を描く『近松心中物語』と『元禄港歌』を収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
王者・横浜に挑み激戦区・神奈川の頂点を狙う監督たちのライバル物語第2弾。序章 2013年ー松井裕樹がいた夏第1章 八木崇文監督(平塚学園)―神奈川の頂点まであと一歩!掲げる目標は"日本一"第2章 金沢哲男監督(横浜商大高)―神奈川きっての勝負師が、思い切った采配でカベに挑む第3章 平田隆康監督(向上)―全部員がひとつの束になったとき、間違いなくチームは強くなります第4章 森田誠一監督(横浜創学館)―打ち勝つ野球からバランス型へ転換。強い母校・横浜を倒したい!第5章 桑元孝雄監督(武相)―シンプルに打ち勝つ野球で完全復活を目指す!第6章 加賀谷実監督(弥栄)―私学に善戦では意味がない。県立を率い"ゴールド"に勝ち切る!第7章 川村靖監督(湘南)―もっとも困難な道をゆけ!目指すのは、甲子園と東大合格特別編 荒井直樹監督(前橋育英)―神奈川で生まれ育ち群馬で日本一監督に終章 神奈川の高校野球は、新たな時代へ突入するのか?王者・横浜に挑み、激戦区・神奈川の頂点を狙う監督たちのライバル物語第2弾。頂点にあと少しのところまで迫っている監督、古豪を復活へ導こうとしている監督など、彼らの指導論に迫る。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
自分にできることから始めよう。美しい星、かけがえのない地球を守ろう。探検記者物語・われら「地球を守り隊」!いつでも隊員募集中!!―北海道札幌市立幌南小学校探険レポート(自然を味方にしてリサイクルを工夫―神奈川県藤沢市立大清水小学校;美しい上越から地球環境宣言―新潟県上越市立大手町小学校;環境アセスメントでごみ収集所をつくろう―香川大学教育学部附属高松中学校;町の人と協力して住みよい町をつくろう!―福岡県三井郡大刀洗町立大刀洗小学校;花をいっぱい植えよう日枝の町!―神奈川県横浜市立日枝小学校;環境にやさしい買い物大作戦―東京都台東区立柳北小学校 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
彦根、江戸、京、そして横浜―。勝海舟を信奉する著者が、開国を決断した幕末の大老井伊直弼の史跡を案内。第1部 夜明け前の桜花―彦根・江戸・京都 井伊直弼の足跡を訪ねて(彦根篇;江戸篇;京都篇)第2部 黒船物語―幕末外交史の舞台を巡る(浦賀―ペリー来航地;久里浜―ペリー上陸地;関内―日米和親条約(神奈川条約)締結地;下田―下田条約締結地、アメリカ領事館跡地;九段下―日米修好通商条約交渉地;神奈川宿―各国領事館跡地;麻布十番―善福寺・アメリカ公使館跡;高輪―東禅寺・イギリス公使館跡;生麦―生麦事件)彦根、江戸、京、そして横浜…。勝海舟を信奉する著者が、開国を決断した幕末の大老・井伊直弼の生涯にそって関連史跡を訪れ、黒船の時代をガイドする。人気ブログを大幅に加筆・推敲し、待望の単行本化。   Honya Club.com


JPY ¥759
東京、神奈川、千葉、埼玉の立ち食いそばの名店を100店紹介。各店のおいしさの解説とともに、人気メニューを写真入りで大きく掲載。「もうひとつの名店物語」なども収録。データ:2014年5月現在。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
No.1介護メディア、みんなの介護、人気連載を書籍化。お年寄りが元気になる!そんなケアのヒントが満載。認知症でも、困っていなければ「普通のお年寄り」。症状を減らし笑顔を増やす発想の数々がマンガに!第1章 「困っている人」がいない施設第2章 「正解」を探す介護第3章 アセスメントの活用方法第4章 境界線をぶっ壊せ!第5章 「できること」を支えよう第6章 「強み」にアプローチ!第7章 手作りの結婚式第8章 「リスクなき介護」はない!第9章 最期まで、その人らしく●Ageing Asia Global Ageing Influencer 2019 獲得●日経ビジネス「次代を創る100人」選出●第1回かながわ福祉サービス大賞 受賞●応援メッセージも続々(敬称略)☆「加藤忠相さんは、認知症の真実を私に教えてくださった方です」樋口 直美(文筆家・レビー小体病当事者)☆「日本のケアはもっと優しくなれる^ ^」与那覇 涼(うらそえ介護福祉士会・会長)☆「目指すべき支え合いの姿を実感いたしました。多くの共感を期待します」(匿名希望の読者)☆「多彩なスタッフと利用者さんが創り続ける「物語」は面白い!「あおいけあ」の進化に期待しています」竹林洋一(静岡大学教授)☆「日本中で簡単に壊されてしまっている『普通に暮らすこと』の幸せ。そのキラキラとした幸せをご近所中に、そしてこの国に、お裾分けしまくっているのが『あおいけあ』!」くさか里樹(漫画家)国内外で講演歴、多数。NHK「プロフェッショナルー仕事の流儀ー」でも取り上げられ、映画『ケアニンーあなたでよかったー』のモデルにもなった!今、日本で一番注目されている介護事業所「あおいけあ」(神奈川県藤沢市)。実際の毎日を再現したストーリー漫画と、著者渾身の文章で「世界が注目するケア」のすべてがわかる!★Webメデ   Honya Club.com


JPY ¥3,630
『晩春』―婚期を逸しかけた娘を心配する父親と、自分が嫁いだあとの独り身の父の行く末を案じる娘の思いを描く。娘の縁談と、残された親の孤独という、戦後の小津作品で繰りかえされるテーマを確立した記念碑的作品。原節子がヒロインの紀子役として初めて小津作品に出演した。『大人の見る繪本 生れてはみたけれど』―子どもの視線を通し、尊敬する父親が会社での上下関係を前に、なぜ卑屈になるのかという大まじめな問題を軽妙に描いた無声映画の傑作。連載 現役映画人が語る小津映画の見どころ 第2回 大林宣彦(映画作家)―「断念」が生んだ小津さんの映画ロケ地探訪―北鎌倉駅・鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)ほかインタビュー 思い出の小津安二郎 第2回 小津ハマ―安二郎が見せた家族への深い愛情連載 「小津調」とは何か?第2回 小道具へのこだわり連載 小津安二郎・断想 第2回 「大人」の教科書(内田樹)出演者紹介 名優クローズアップ 笠智衆連載 フランスで愛されるOZU第2回 ものの存在、まなざしの力(ジャン=ミシェル・フロドン)連載 小津安二郎物語第2回 念願の映画界へ小津安二郎の戦後代表作と、戦前のサイレント名作を各巻2本収めたDVDに、インタビューや俳優紹介などを収めた解説本を組み合わせたシリーズ。本巻には「晩春」「大人の見る繪本生れてはみたけれど」を収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
どんな子どもも不安や悩みを抱え、誰にも危機が訪れる。それをどう乗り越えたか。1000人余りの大学生に「これまでに出会った転機」について書いてもらったレポートをもとに再構成した、子ども時代の転機と成長の物語。〈清水弘司〉1952年神奈川県生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程修了。埼玉大学教育学部教授。発達心理学・性格心理学専攻。著書に「はじめてふれる性格心理学」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,540
宿"から読み解く日本文化の美。各地から厳選した17の旅館・ホテル物語。粋な宿編(佐久間・埼玉県川越市―「蔵の町」川越の人と歴史を見つめ続けて;ホテリ・アアルト・福島県北塩原村―日本の「湖水地方」裏磐梯の自然と一体になれる宿;大沢舘・新潟県南魚沼市―雪深き越後の宿で得るひとときの安らぎ;オーベルジュ土佐山・高知県高知市―村おこしの熱意が生んだ山の中の「桃源郷」;旅館あづまや・和歌山県田辺市―アンドレ・マルローが熊野で見た日本;松江宍道湖畔文人ゆかりの宿 皆美館・島根県松江市―小泉八雲と松江−浮かび上がる日本の輪郭;島宿真理・香川県小豆島町―小豆島の恵みが詰まった「諸味」の宿;上高地帝国ホテル・長野県松本市―帝国ホテルの魂が宿る山岳リゾートの四季;箱根ハイランドホテル・神奈川県箱根町―深き山間に箱根の過去と現在を辿る)雅な宿編(和倉温泉加賀屋・石川県七尾市―「日本一」の旅館が生み出す一期一会のおもてなし;日光金谷ホテル・栃木県日光市―現存する日本最古のホテル物語;庵町家ステイ・京都府京都市―織物の町・西陣で出合った古都のもうひとつの顔;あかん鶴雅別荘鄙の座・北海道釧路市―自然を敬い、共に生きる―アイヌの文化に触れられる宿;石山離宮 五足のくつ・熊本県天草市―海は「道」−東西文明が交錯する美しき島;星野リゾート 青森屋・青森県三沢市―祭囃子が聞こえる郷土の魅力の「ショーケース」;十八桜・岐阜県岐阜市―芭蕉・チャップリンも讃えた幽玄なる「鵜飼」の美しさ;奈良ホテル・奈良県奈良市―クラシックホテルが映し出す日本の近代)それぞれの宿には、その宿にしかない物語があり、個性があった…。世界中を旅した著者が全国から17の旅館・ホテルを厳選して紹介。「粋な宿編」「雅な宿編」の構成で、宿に秘めら   Honya Club.com


JPY ¥1,026
雪舟から北斎、広重まで、"風情"を身近に感じよう。葛飾北斎(富岳三十六景 神奈川沖浪裏;富岳三十六景 凱風快晴)歌川広重(名所江戸百景 亀戸梅屋舗;東海道五拾三次之内 品川)喜多川歌麿(姿見七人化粧)鈴木春信(縁先物語)東洲斎写楽(三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛)雪舟(慧可断臂図)長谷川等伯(枯木猿猴図;松林図屏風)尾形光琳(紅白梅図屏風)俵屋宗達(風神・雷神図屏風)与謝蕪村(鴉図)円山応挙(藤花図屏風)   Honya Club.com


JPY ¥2,640
ベル・エポックから21世紀まで、グラフィズムに革命を起こした歴史的ポスター、社会や人々に強いメッセージを与えたポスター、時代のアイコンとなった象徴的なポスターとその背景にある物語を解説。視覚的な情報伝達のお手本ともいえる傑作ポスター・コレクション。初期の指名手配ポスター(1651‐1881年)初期の募兵ポスター(1776‐1795年)奴隷制度廃止運動(1788‐1865年)神奈川沖浪裏(1829年)気球乗り(1839‐1878年)海外移住促進ポスター(1839‐1955年)サーカス公演ポスター「ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト」(1843年)ワクチン接種ポスター(1851‐1999年)写真入り指名手配ポスター(1865‐1934年)フランスのリトグラフポスター(1881‐1890年)〔ほか〕ベル・エポックから21世紀まで、300年間のポスターの傑作、社会や人々に強いメッセージを与えたポスター、時代のアイコンとなった象徴的なポスターとその背景にある物語を解説した視覚デザインの歴史をめぐる紙上のポスター博物館。   Honya Club.com


JPY ¥1,892
神社やお寺の境内に鎮座する威厳に満ちた姿、あいくるしい姿には歴史や御利益にまつわる物語がつまっている。お気に入りの像が見つかる神社&お寺50。東京エリア(狛犬―目黒不動尊(目黒区);猫―豪徳寺(世田谷区) ほか)埼玉エリア(狼―三峯神社(秩父市);虎―多聞院(所沢市) ほか)千葉エリア(鮭―山倉大神(香取市);鷺―鷺神社(我孫子市) ほか)神奈川エリア(龍―箱根神社・九頭龍神社(箱根町);鼠―北新羽杉山神社(横浜市) ほか)栃木エリア(蛇―白蛇辨財天(真岡市);亀―亀岡八幡宮(益子町) ほか)茨城エリア(鹿―鹿島神宮(鹿嶋市);蛙―筑波山神社(つくば市) ほか)★ お気に入りの「像」が見つかる神社 & お寺50 & starf; 神社やお寺の境内に鎮座する威厳に満ちた姿あいくるしい姿には歴史や御利益にまつわる物語がつまっています◆◇◆ 本書について ◆◇◆寺社の動物に会いに行こう!お寺や神社の境内には、狛犬をはじめ様々な動物の像があります。なぜこれらの動物像があるのか、どのような種類があるのか、研究者の川野明正先生が楽しみ方をご案内します。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 東京エリア*狛犬・目黒不動尊(目黒区)*猫・豪徳寺(世田谷区)*象・大國魂神社(府中市)*馬・靖國神社(千代田区)*狐・王子稲荷神社(北区)・・・など全25項目*コラム 知っておきたい神使解説・その1 & star; 埼玉エリア*狼・三峯神社(秩父市)*虎・多聞院(所沢市)*蛙・水宮神社(富士見市)*兎・調神社(さいたま市)*蜈蚣・聖神社(秩父市)・・・など全8項目*コラム 知っておきたい神使解説・その2 & star; 千葉エリア*鮭・山倉大神(香取市)*鷲・鷲神社(我孫子市)*象・長福寿寺(長南町)*亀・千葉神社(千葉市)・・・全4項目*コラム 知っておきたい神使解説・その3 & star; 神奈川エリア*龍・箱根神社・九頭龍神社(箱根町)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
霊界研究の第一人者・深見東州が選んだ奇跡が起こる神社77。全国の開運神社地図奇跡の強運を呼ぶために特集(伊勢神宮―三重;出雲大社―島根)特別開運神社12選(箱根神社―神奈川;鹿島神宮―茨城 ほか)全国各地の開運神社(北海道神宮―北海道;岩木山神社―青森 ほか)神と神社に関する基礎知識(神々の物語;神社の変遷と性格 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥638
イベント会社の新米社員・美月が思いつきで提案した「2泊3日遺言ツアー」。トラブル続出のツアーを1人でまかされた美月は、個性派ぞろいの参加者たちに振り回されながらも、それぞれの人生にふれて、「遺言」を書くことの本当の意味に気づいていく。「万寿子さんの庭」が大ヒットした黒野伸一さんの、文庫書き下ろし!グルメと温泉を楽しみながら、遺言を書いてみませんか?川内美月はイベント会社の新人社員。温泉旅館に宿泊して遺言書を書き上げるという思いつき企画が、なぜか通ってしまい、湯河原の温泉で「2泊3日遺言ツアー」を立ち上げる。でも、参加者はたった4名。しかもツアー当日、トラブルが続発、美月は一人で初めてのツアーを仕切る羽目に。個性豊かな客たちに振り回されながらも、それぞれの人生の物語を少しずつ理解し、「遺言書」を書くことの本当の意味にも気づいていくのだが、事件が次々に勃発して、ツアーは大混乱! 遺言書へのそれぞれの思いを描きながら、家族や人生のことを、しみじみ考えさせる物語。黒野伸一【くろの・しんいち】1959年、神奈川県生まれ。2005年、「ア・ハッピーファミリー」(文庫化の際『坂本ミキ、14歳』に改題)で、第1回きらら文学賞を受賞し、デビュー。著書に、『万寿子さんの庭』『幸せまねき』『ジョシカク!』『かもめ幼稚園』などがある。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
「きみはだれ? どうして泣いてたの?」 夏休み、コータは森で不思議な女の子に出会う。やんちゃなコータ、不思議な女の子クルミっこ、そして森の守り主・クルミおばばがくりひろげるゆかいな物語。〈末吉暁子〉1942年神奈川県生まれ。「星に帰った少女」で日本児童文芸家協会新人賞、日本児童文学者協会新人賞を受賞、「ママの黄色い子象」で野間児童文芸賞を受賞。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,750
空前絶後のディスり合戦開幕!映画『翔んで埼玉』よりオリジナルサウンドトラック発売!埼玉への徹底的なディスりが強烈なインパクトを放つ、衝撃的コミック『翔んで埼玉』(未完)がスクリーンで完・全・再・現!『テルマエ・ロマエ』シリーズや『のだめカンタービレ』シリーズで知られる<笑いと感動の名手・武内英樹監督>によって、原作の"埼玉が東京に虐げられる"ストーリーに"埼玉の対抗組織・千葉"や"高みの見物・神奈川"、"秘境・群馬"ほか茨木、栃木など関東圏一帯を巻き込んだ大スペクタクルが加えられ、必要以上にスケールアップした【愛と革命の物語】が誕生! (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,760
同じ名前の男の子を育てる3人の母親たち。愛する我が子に手を上げたのは誰か―。どこにでもある家庭の光と闇を描いた、衝撃の物語。息子を殺したのは、私ですか?同じ名前の男の子を育てる3人の母親たち。愛する我が子に手をあげたのは誰か――。静岡在住・専業主婦の石橋あすみ36歳、夫・太一は東京に勤務するサラリーマン、息子・優8歳。神奈川在住・フリーライターの石橋留美子43歳、夫・豊はフリーカメラマン、息子・悠宇8歳。大阪在住・シングルマザーの石橋加奈30歳、離婚してアルバイトを掛け持ちする毎日、息子・勇8歳。それぞれが息子のユウを育てながら忙しい日々を送っていた。辛いことも多いけど、幸せな家庭のはずだった。しかし、些細なことがきっかけで徐々にその生活が崩れていく。無意識に子どもに向いてしまう苛立ちと怒り。果たして3つの石橋家の行き着く果ては……。どこにでもある家庭の光と闇を描いた、衝撃の物語。   Honya Club.com


JPY ¥726
不器用で欠点だらけの人達が、卓球の男女混合(ミックス)ダブルスを通じて小さな"奇跡"を起こす、恋と人生の再生物語。大注目の脚本家・古沢良太による、笑いと涙が詰まったオリジナル脚本を、人気作家・山本幸久が、感動と幸せに満ちた物語として、豪華小説化!<内容紹介>母のスパルタ教育により、かつて"天才卓球少女"として将来を期待された多満子。母の死後、普通に青春を過ごし、普通に就職する平凡な日々を送っていたが、新入社員の美人卓球選手・愛莉に恋人の江島を寝取られてしまう。人生のどん底に落ち、田舎に戻った多満子だったが、亡き母が経営していたフラワー卓球クラブは赤字状態。クラブの部員も、元ヤンキーのセレブ妻、ダイエット目的の中年夫婦、オタクの引きこもり高校生、さらに妻と娘に見捨てられた元プロボクサーの萩原など、全く期待が持てない面々だった。しかし、江島と愛莉の幸せそうな姿を見た多満子は、クラブ再建と打倒江島・愛莉ペアを目標に、全日本卓球選手権の男女混合ダブルス(ミックス)部門への出場を決意。部員たちは戸惑いながらも、大会へ向け猛練習を開始する。多満子は萩原とミックスを組むものの、全く反りが合わずケンカばかり。しかし、そんな二人の関係にも、やがて変化が訪れていく――。大注目の脚本家・古沢良太と人気作家・山本幸久の「ミックス」で贈る、恋と人生の再生の物語。<プロフィール>古沢良太脚本家。1973年神奈川県生まれ。東海大学文学部卒業。2002年、『アシ!』で第2回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞を受賞しデビュー。 代表作に『キサラギ』、『ALWAYS3丁目の夕日』シリーズ、『相棒』シリーズ、『リーガル・ハイ』シリーズ、『デートー恋とはどんなものかしらー』『エイプリルフー   Honya Club.com


JPY ¥2,305
水木しげるがついに妖怪から神の世界へ突入。日本全国で恐れられ敬われてきた神様たちを、百の画と物語で描き出す。全国にいる神様 北海道・東北にいる神様(船玉様 全国;木の神 全国;厠神 全国;井戸の神 全国;後神 全国 ほか)関東・中部・近畿にいる神様(むかで神 群馬;門神 埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県;牛御前 東京都;鬼あざみ 東京都;カナヤマサマ 東京都 ほか)中国・四国・九州・沖縄にいる神様(薮神 中国、四国、九州;行き逢い神 中国、四国;大元神 中国;勝宿大明神 鳥取県;焼火権現 島根県 ほか)怪から神へ。水木しげる描く日本の神様たち百の物語。 今、世間の注目を集める水木しげる氏。若い頃から「妖怪」の世界をさまよってきた氏が今、「神様」の世界へ至る! 日本各地の百の神様を、比類ない画と文章で描く、魅力的な異世界画報。あなたの住む地域にも必ず神様はいる。そして、なんと本書で登場する日本各地の神様のお札を、携帯でスタンプラリーのようにコレクションできる! 携帯無料ゲーム「神様コレクション100」も期間限定配信! 【編集担当からのおすすめ情報】 現在日本中から大注目の水木しげる氏。妖怪マンガ、風刺マンガ、戦記マンガ、エッセイなど幅広い氏の作品群の中でも、圧倒的な実在感と、美しい色彩感覚で多くのファンを持つのが、妖怪画の世界です。これはその最新版。日本全国で時に敬われ時に恐れられた神様を百の絵と物語で綴ります。   Honya Club.com


JPY ¥803
うで"と"デブ"どっちがいい?借金で、首の回らなくなった「俺」の究極の選択とは?予測不能の展開の表題作をはじめ、"泥沼"で咲きみだれる美しい"花"や、極限状況に置かれた底辺の人間の悲哀と希望の光を、リズミカルな文体と、ぶっとんだユーモアでお届けする"イエロートラッシュ"シリーズ全四編。"「うでとでぶどっちがいい」と聞かれ、でぶを選んだ俺は、"デブ"の若い女を、愛車のスパイダーに乗せ、北へと向かった……空前絶後、怒濤のロードノベルの表題作や、捨てた娘から三十五年ぶりに手紙をもらったおっさんに頼まれて、ついて行った先は、娘が嫁いだ大家族の家。そこでは、"ビックパピー"なる父親以下、大家族の密着テレビ番組が収録中で……(「マミーボコボコ」)など、シュールな設定、最悪の状況、そして乾いたユーモア。そして、クセになる疾走するような文体で、ドブの底にいる人々の泥沼の日常を描く。2019年夏、主演・藤原竜也、監督・蜷川実花による映画化で話題の大藪春彦賞、日本冒険作家大賞の受賞作『ダイナー〈Diner〉』、日本推理作家協会賞を受賞した『独白するユニバーサル横メルカトル』などで知られる奇才・平山夢明が繰り出す〈最悪劇場〉。泥沼に咲いた「美しい」人々の物語〈イエロートラッシュ〉シリーズ短編集。" 0 amount 693 693 N 9784167913120 Y Y Y Y JPY 19650463 横浜1963 19650463 本・雑誌 https://www.honyaclub.com/shop/goods/goods.aspx?goods=19650463 & etcaff=AFI-LS https://www.honyaclub.com/img/goods/book/S/16/791/313.jpg 戦後の復興をかけた五輪開催を翌年に控え、変貌していく横浜で起きた女性連続殺人事件。米兵の犯行の可能性が高い厄介な事件を担当する神奈川県警の刑事・ソニー沢田は、難航する捜査の中、米軍の協力を仰ぐため横須賀基地に乗り込む。日系三世のSP、ショーン坂口を相棒に事件の真相に迫る社会派ミステリ。横浜生まれ、横浜育ちの著者初の社会派ミステリー。東京オリンピックの開催を翌年に控え、活気に満ちていた横浜。そん "戦後の復興をかけた五輪開催を翌年に控え、変貌していく横浜で起きた女性連続殺人事件。米兵の犯行の可能性が高い厄介な事件を担当する神奈川県警の刑事・ソニー沢田は、難航する捜査の中、米軍の協力を仰ぐため横須賀基地に乗り込む。日系三世のSP、ショーン坂口を相棒に事件の真相に迫る社会派ミステリ。横浜生まれ、横浜育ちの著者初の社会派ミステリー。東京オリンピックの開催を翌年に控え、活気に満ちていた横浜。そんな時、横浜港で若い女性の死体が発見される。死体にはネイビーナイフの刺し傷、爪の間には金髪が残っていた。立ちはだかる米軍の壁に事件は暗礁に乗り上げたが、神奈川県警外事課の若い警察官・ソニー沢田は単身、米海軍捜査局に乗り込んだ。日系三世の米軍SP・ショーン阪口は、ソニーの熱意に応え捜査協力を決意する。事件の真相に迫ろうともがく二人の前に、戦争の大きな負の遺産が立ちはだかる。解説 誉田龍一 カバー写真 三浦憲治〈著者からのメッセージ〉私は1960年に横浜で生まれました。実は現在も同じ場所に住んでいます。生まれ故郷が好きかと問われれば、何とも答えようがないのですが、とくに引っ越しの必要性もなかったので、流れに任せて住んでいる感じです。ところが55歳という年齢になり、さすがに昔の横浜が懐かしくなってきました。平成に入ってからの横浜は大きな変貌を遂げ、昔の風景が、どんどんなくなってきたこともあります。数年前、いつか当時の横浜を舞台にした小説を書いてみたいと思い始めました。1960年代前半の雑然とした横浜の空気を再現したかったのです。それだけ、当時の横浜は不思議な魅力に満ちていました。その提案を受け入れてくれた版元により、このほど初のミステリーとして本作を上梓することができました。これまで歴史小   Honya Club.com


JPY ¥1,980
縄文・弥生・古墳時代を中心に、80箇所の遺跡・古墳と46箇所の博物館・資料館を写真と図解で詳細にご紹介します。東京都神奈川県埼玉県千葉県茨城県栃木県群馬県新潟県長野県山梨県静岡県★ 縄文・弥生・古墳時代を中心に、80箇所の遺跡・古墳と46箇所の博物館・資料館を写真と図解で詳細にご紹介します。◆◇◆ 本書について ◆◇◆今、古い時代の文明を感じる住居や古墳などの「古代遺跡」が注目を集め、じわじわとブームが巻き起こっています。古代遺跡めぐる観光ツアーが多数企画され、若者の間では「古墳や埴輪の独特なフォルムがかわいい」「土器や土偶のデザインが斬新でカッコいい!」という新しい視点で興味を持つ人たちも増えています。現在、日本全国には古墳だけでも13万基以上が現存しています。その中には、墳丘や石室に入ることができる遺跡や、築造当時の姿や生活の様子が再現されたテーマパークのような遺跡もあり、いにしえの息吹と壮大な歴史ロマンを肌で感じることができます。都心の真ん中や、子どもたちが遊ぶ公園の中など、とても身近な場所にその姿を残す遺跡もあり、千年、万年昔の人たちが、ここで暮らしていたことを想像するとワクワクします。また、古代遺跡には、その一つひとつに個性と物語があります。日本史において「古代」とは、古墳時代の後の飛鳥・奈良時代から平安時代(593年〓1185年)までを指しますが、本書で紹介する「古代遺跡」は、さらに時代をさかのぼり、旧石器時代(紀元前約3万年)から縄文・弥生時代までを含め、関東・甲信越の1都10県から選りすぐった80カ所の遺跡・古墳、古代遺跡に関する展示を行う46カ所の博物館・資料館を写真と図解で詳細にご紹介します。ぜひ足を運んで、いにしえへのタイムスリップを楽しんでください。※ 本書は201   Honya Club.com


JPY ¥1,650
読みつがれている名作から「コロボックル物語」シリーズに所収されていない珠玉の短編を選び抜き、新たに村上勉の描きおろした絵と佐藤さとるのあとがきを添えた「コロボックル物語」誕生五十周年記念作。今なお読み継がれている名作「コロボックル」シリーズから所収されていなかった珠玉の短編を選び抜き、新たに村上勉が絵を全点描きおろし、佐藤さとるの貴重なあとがきを添え、コロボックル物語誕生50周年を記念して刊行された一冊!●著者紹介佐藤さとる:1928年、神奈川県横須賀市に生まれる。1959年、『だれも知らない小さな国』を出版し、毎日出版文化賞、国際アンデルセン賞国内賞他を受賞。コロボックルシリーズをはじめ、『かえるのアパート』、『おばあさんのひこうき』などの名作を次々に発表。日本の児童文学の代表的作家の一人。村上勉:1943年、兵庫県に生まれる。児童図書のさし絵や、絵本、装丁などで活躍。『おばあさんのひこうき』、『宇宙からきたかんづめ』により、小学館絵画賞を受賞。●主な内容コロボックルたちの環境も変わっていくなかで、小人のコロボックルたちと、人間たちは友だちになれるのか?環境問題が取り上げられる現代社会を活写したかのようなコロボックル作品を、改めて読み返したくなる珠玉の短編絵童話集。32ページのカラーイラストで仕上げた『ヒノキノヒコのかくれ家』と二色ページの『人形のすきな男の子』の二作を所収。別作品を所収した「もうひとつのコロボックル物語 百万人にひとり へんな子」とあわせて二冊同時刊行。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
姿をかえ、かたちをかえ、わたしたちはまた出会う。出会いと別れ、生きることのよろこびとせつなさ…。松尾たいこのイラストから紡ぎだされた、角田光代の書き下ろし小説。色彩感あふれる、響きあう、いのちの物語。〈角田光代〉1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。「対岸の彼女」で直木賞受賞。〈松尾たいこ〉広島県生まれ。アーティスト・イラストレーター。絵本に「空が高かったころ」など。    HMV&BOOKS online