JPY ¥1,364
形が良くて解きやすい。棋力アップのトレーニングに最適!カミソリ流の終盤力を手に入れよ!「サンケイスポーツ」に掲載された、詰将棋の名手による「詰将棋道場」から200題を収録。第1章 7手詰め―30問第2章 9手詰め―60問第3章 11手詰め―85問第4章 13手詰め―25問本書は「サンケイスポーツ」に掲載された勝浦修九段の「詰将棋道場」から200題を収録したものです。勝浦九段の詰将棋の特長といえば、なんといっても形がキレイで解きやすいこと。また、実戦でも使えるような詰み筋が自然に身につくことでしょう。本書に収録されたものも良問ばかり、一問解くたびに棋力アップにつながります。ぜひ全問クリアして、終盤力向上に役立ててください。   Honya Club.com


JPY ¥1,749
「手筋の源流」を解いて一歩先の実力へ。第1章 手筋(全60問)第2章 詰碁(全46問)「官子譜(かんずふ)」は、詰碁の二大名著と言われている中国の古典です。 初級者向けの問題からプロレベルの問題まで、1478題収録されています。詰碁集と呼ばれていますが手筋の問題も数多くあり、その網羅性も高く評価されています。 本書はそこから実戦で実用性の高い詰碁と手筋の問題を100題、厳選して収録し、You Tubeの動画と連動させて解説するものです。「横浜囲碁サロン」のYou Tubeチャンネルは登録者2万人近い人気チャンネルです。また、横浜囲碁サロンはその名の通り碁会所で、著者の藤森氏はそこでも数多くのアマチュアを指導しています。リアルでもネットでも数多くの実績のある著者だからこそ書ける一冊になっています。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
過去問題から頻出60項目を厳選!この一冊で簡単に総まとめ。第1章 建築学(選択問題)第2章 建築設備・外構・契約関連(必須問題)第3章 施工共通(躯体)(選択問題)第4章 施工共通(仕上)(選択問題)第5章 施工管理(必須問題)第6章 法規(選択問題)過去問題から頻出60項目を厳選!この1冊で簡単に総まとめ!最速合格への決定版!本書は、2級建築施工管理技術検定の第一次検定対策のみを4週間でマスター(再受検、総まとめであれば1週間でマスター)することを想定し、本試験の問題形式に準じた全60項目、全6章で構成しています。2項目を1日で習得すれば4週間でマスターでき、1章を1日で目を通せば1週間で総まとめ学習が可能です。各項目においては、合格に向けた最低限必要な「試験によく出る選択肢」を整理し、さらに出題される可能性の高い問題を解くことによってスピーディに学習できるように構成しました。試験直前の超短期決戦用問題集として活用してください。   Honya Club.com


JPY ¥946
アメリカの大学院入試では全問題の40%に論理パズルが出題されています。全60問の論理思考のトレーニング。チョコレートの箱3人の女神菜々のカゼ正直者のナナ1つの証言天使と悪魔ジャンケン猫と小判ヒロインを探す6人の登場人物私は超人〔ほか〕考える力を試される傑作中の傑作60題。――エリカの夢には天使(正直)か悪魔(嘘つき)しか登場しません。夢に登場した2人の女性の一方が言いました。「私が天使なら彼女も天使です」2人の正体は? ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。(ブルーバックス・2002年4月刊)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
過去15年間(昭和60年ー平成11年)に出題された全問題を、講学上の体系にそって項目別に配列し、学習上の便宜を図った。各章の扉に、複雑な法体系が一目でわかる図表を入れた。問題と解説は、原則として頁をかえた。法改正等により現行法にそぐわない問題及び問題肢は改変し、解説も現行法にそったものとした。各問題の冒頭に出題項目、出題年度及び出題番号を明示した。巻末に「掲載頁一覧」を付し、年度毎の検索の便を図った。第16章 債権の目的第17章 債権の効力第18章 多数当事者の債権債務第19章 債権の移転第20章 債権の消滅第21章 契約総論第22章 贈与・売買・交換第23章 消費貸借・使用貸借・賃貸借第24章 顧傭・請負・委任・寄託第25章 事務管理・不当利得・不法行為第26章 親族法第27章 相続法   Honya Club.com


JPY ¥5,170
最新の治療指針と処方例を第一線の臨床医が解説!解説をアップデート!書き下ろしを含めた全60題。同時収載・症例に学ぶ医師が処方を決めるまで。日経DI誌の超人気コラム「日経DIクイズ」書籍第18弾。RSウイルス感染症にオノンを処方する理由薬が苦手なとびひの幼児嘔吐と下痢を繰り返す小児への水分補給小児用薬の砂糖の量を気にする保護者エアゾール製剤の残量の確認方法ロートエキス、多汗症患者になぜ?プラケニル投与量の決め方にきび治療にアルダクトンAを使う理由抜歯時の感染症予防に使う抗菌薬バセドウ病にヨウ化カリウムを使う理由〔ほか〕薬局・薬剤師向け月刊誌「日経ドラッグインフォメーション」の好評連載を書籍化した、服薬指導学習書の人気シリーズ。書き下ろしの7本を追加し、全60本を収録。医師が処方を決めるまでの流れも解説。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
この本は、たった60個の英単語の学習を通して、英文法のエッセンスをマスターしてしまおうという、前代未聞の試みである。本書は、2002年に刊行して好評を博した新書版『たった60単語の英文法』の、CD付き増補デラックス版である。CDには全例文を「日本語→英語」の順でゆっくりしたスピードで吹き込んである。また、巻末には新たに「確認テスト」を設けている。プロローグ 英単語には2種類ある!1 初級レベルの文法単語20(a/an;the ほか)2 中級レベルの文法単語20(can;may ほか)3 上級レベルの文法単語20(that;who ほか)確認テスト(全180題)たった60個の英単語の学習を通して、英文法のエッセンスをマスター。この「文法単語」を知っておくだけで、英語が話せる・読める・書ける。世界一簡単な英文法の入門書、待望のCDが付いてパワーアップ新登場。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
この本は、ダイヤモンド・ゲームの一人遊び、つまり問題集で遊んでもらう本です。今回の問題集を解かれて、実力を上げた結果、実戦にも興味を持たれ、きっと名誉の栄冠を手にされることでしょう。アタマがよくなる60題!1人で解けるまったく新しい脳ドリル。超初級編(問題1ー6)初級編(問題1ー24;2人以上の遊び方)中級編(問題25ー40;ダイヤモンド・ゲームの歴史)上級編(問題41ー52;特別問題1:全駒移動;特別問題2:救出作戦)ロングセラーゲーム「ダイヤモンド・ゲーム」を活用した、1人で解けるまったく新しい脳ドリル本。アタマがよくなる60題を出題。問題を解けば脳力アップは間違いなし。特製の盤と駒付き。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
問題への4面アプローチ(過去問題・解答・解説・留意)。出題回数からの予測案内(枝ごとに過去10年間の出題年を全記載)。類似の番号・文言一覧(同じ数値・同じ文言を集約一覧化)。問題のテキスト箇所明示(出題箇所のページと何行目かまでを記載)。重要点の記憶残留への配慮(正・誤のカラー化 文言解説)。1 本書をお勧めする理由2 勉強の進め方(60日間)の例3 採点基準及び内容の変更・採点基準(2021年度)の一覧表4 新規出題個所への対策(過去問題以外への対策)5 本書に収録してある過去の問題・解答・解説・留意など6 合理的勉強法としての各種一覧表給水装置工事主任技術者試験、最高の分かり易さで貴方の合格を応援。・解答への4面アプローチ(問題・解答・解説・留意)・出題回数からの予測案内(枝ごと過去10年間の出題年を全記載)・類似の番号・文言一覧(同類数値・同意文言の集約一覧化)・問題のテキスト箇所明示(出題個所のページと何行目化までを記載)・重要点の記憶残留への配慮(正・誤のカラー化 文言解説)   Honya Club.com


JPY ¥3,740
過去16年間(昭和60年ー平成12年)に出題された全問題を、講学上の体系にそって項目別に配列し、学習上の便宜を図った。各章の扉に、複雑な法体系が一目でわかる図表を入れた。問題と解説は、原則として頁をかえた。法改正等により現行法にそぐわない問題及び問題肢は改変し、解説も現行法にそったものとした。各問題の冒頭に出題項目、出題年度及び出題番号を明示した。巻末に「掲載頁一覧」を付し、年度毎の検索の便を図った。2001年版。第1章 不動産登記制度・登記に関する帳簿及び図面・登記事項第2章 登記の種類第3章 登記申請手続第4章 登記申請に要する書面第5章 登録免許税第6章 登記申請の処理・登記官の処分に対する審査請求第7章 権利に関する登記第8章 所有権に関する登記・買戻権に関する登記第9章 用益権に関する登記10章 担保権に関する登記第11章 区分建物に関する登記・工場抵当に関する登記   Honya Club.com


JPY ¥1,320
年齢なんて、私のほんの一面に過ぎないのだ。容姿、学歴、家柄、趣味、住んでいる場所、持っている資格、奥歯にかぶせられた銀歯、変な方向に曲がっている左の親指、胸の下のほくろ、私を構成する全てのものも同様に。文学的世界観YouTuberにゃんたこの初エッセイ。第1章 夜よりも朝の方がさびしい(マクドナルドの残り香が連れてくる朝;第一次シングル・ダブルロール問題 ほか)第2章 たどってきた道をなぞって笑えれば(平穏な日常に、戦争は突然訪れる;つゆだく納豆的幸福論 ほか)第3章 人生はシュプリームなガラクタだ(キングサイズのベッド;小顔矯正 ほか)第4章 猫蛸的短編小説(いつくしみをたたえて;沈む熊)You Tubeで文学的世界観を作り出している、にゃんたこの初エッセイ!にゃんたこワールド全開の日常と哲学がここに凝縮。短編ストーリー「沈む熊」、「いつくしみをたたえて」も収録。【本文より】生活の中に、青春を懐かしむ余白をもつ人間のことを大人と呼ぶのだとすれば、私の心はずいぶん前からすっかり大人になってしまっている。年齢を重ねただけの子供を大人と呼ぶことができるのか?というモラトリアム的な問題はさておき、とにかく最近、青春時代のあれこれを思い出すことが多い。けれど、「大人である」私が、たとえば高校生の私を懐かしく思うのと同じように、高校生の私もまた、「大人である」私にひどく恋い焦がれていた。高校一年生の夏休みに、生まれて初めて髪の毛をブリーチした。ブリーチ剤を頭に塗りたくられて、ラップをぐるぐると巻かれる。60ワットの照明器具然としたドーナツ状の謎の物体が頭の周りをぐるぐると回る。頭皮が燃えるように熱くなり、その熱さが次第に痛みへと変わっていく。昨晩食べた八匹の子持ちししゃものことを思い出す。コン   Honya Club.com


JPY ¥1,100
脳の活性化に効果的な、やさしめのクロスワードパズル60題を収録。パズルに出てくる言葉は、小学校の全教科の教科書から集めました。幅広く言葉に触れられる「総合問題」と、「国語」「算数」「理科」「社会」など各教科にまつわる言葉が数多く入った「教科別問題」とがあります。ヒントの言葉を通じ、正しい日本語の意味や使い方などの確認ができます。親子で、お孫さんとなど、老若男女を問わず楽しめます。川島隆太教授監修の、脳を元気にするクロスワード60題を収録。日本語の意味の確認と楽しい脳のトレーニングが同時にできる。   Honya Club.com


JPY ¥2,350
本書は、昭和60年においては、全国47都道府県が出現された問題のうち、非常に優れていると考えられる問題を各科40題ずつ選び、昭和61年ー63年においては、出題された全問題を収録し、それに解説を加えたものです。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
本書は、昭和59年、60年においては、全国47都道府県で出題された問題のうち、非常に優れていると考えられる問題を各科40題ずつ選び、昭和61年においては、出題された全問題を収録し、それに解説を加えたものです。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
「AV情報家電の基礎技術・応用技術」および「生活家電の基礎技術・応用技術」の科目ごとに、過去に実施された試験問題をベースに例題として作成した15問を収載。さらに、資格試験の主催者が、理解すべき全解答のポイントを分かりやすく解説。AV情報家電(問題;問題&解説)生活家電全解答(AV情報家電;生活家電)"家電製品エンジニアの資格を取得! 「AV情報家電」「生活家電」合格を目指す方にとって必読の問題集「家電製品エンジニア資格」は知識面で"今、知っておくべきこと"を追求する資格です。家電製品の修理・点検・設置、あるいは顧客からの相談業務などに従事される方々などの実践力向上を目指すものです。資格の取得には「AV情報家電」「生活家電」の2科目について、それぞれ基礎技術と応用技術の知識、あるいは最新の情報などが求められます。本書では「AV情報家電」の基礎技術・応用技術の各15問、「生活家電」の基礎技術・応用技術の各15問の全60問について主催者が各問題の正解・不正解の重要な解答ポイントを分かりやすく解説します。20201年の3月と9月に実施されるされる家電製品エンジニア資格試験の合格を目指す方に最適の問題集です。●AV情報家電 問題 基礎技術問題集(15問) 応用技術問題集(15問)●AV情報家電 問題&解説 基礎技術問題集(15問) 応用技術問題集(15問)■生活家電 問題 基礎技術問題集(15問) 応用技術問題集(15問)■生活家電 問題&解説 基礎技術問題集(15問) 応用技術問題集(15問)●全解答(60問)" 0 amount 2090 2090 N 9784140721599 Y Y Y Y JPY 20104375 9割の中間管理職はもういらない 20104375 本・雑誌 https://www.honyaclub.com/shop/goods/goods.aspx?goods=20104375 & etcaff=AFI-LS https://www.honyaclub.com/img/goods/book/S/29/901/116.jpg ポスト・コロナ時代の中間管理職はコミュニケーション能力が何よりも重要になった。DX(デジタル技術による業務変革)で、オンライン会議やネットを使った働き方が浸透しつつあるいま、従来のメンバーシップ(集約)型で情報をまとめ労務管理をする中間管理職も変革を迫られている。「働き方」のエキスパートである著者が、「いらない管理職」にならないための方法論を明快に提示する。第1章 使えない中間管理職と使える中間管 ポスト・コロナ時代の中間管理職はコミュニケーション能力が何よりも重要になった。DX(デジタル技術による業務変革)で、オンライン会議やネットを使った働き方が浸透しつつあるいま、従来のメンバーシップ(集約)型で情報をまとめ労務管理をする中間管理職も変革を迫られている。「働き方」のエキスパートである著者が、「いらない管理職」にならないための方法論を明快に提示する。第1章 使えない中間管理職と使える中間管理職(不必要な仕事ほど増えている;使えない中間管理職;必要な中間管理職とは;新型コロナウイルスが教えてくれたこと;中間管理職としての私の働き方)第2章 アフター・コロナ時代の働き方―こんな中間管理職はいらない(マクロベースの変化;雇用レベルの変化;働き方レベルの変化)第3章 デジタルトランスフォーメーションが働き方を大きく変える(デジタル化で変貌する社会と世界;第4次産業革命の時代;今、ビジネスの現場でなにが起きているのか?)第4章 働き方改革―いかにして私は残業をなくしたか(中間管理職という役職をいかに「使う」か;ワーク・ライフ・マネジメントのススメ;計画先行・戦略的仕事術;時間節約・効率的仕事術;時間増大・広角的仕事術)第5章 来るべき中間管理職の条件―必要な1割になるために(必要な管理職の条件;自分と人を生かすリーダーのマネジメント)半年たってもコロナ禍はおさまらず、多くの企業で在宅勤務が定着しつつあります。オンライン会議やデジタルツールなどで、会社における「個」のコミュニケーションが深まる一方で、従来の集約型で情報や労務管理をまとめる中間管理職は、そのあり方やポジションとしての働き方の再定義を求められています。本書は「コロナ時代に求められる中間管理職の姿」について、「働き方」 0 amount 990 990 N 9784299011169 Y Y Y Y JPY 20104385 リレーションシップ・バンキングの未来 20104385 本・雑誌 https://www.honyaclub.com/shop/goods/goods.   Honya Club.com


JPY ¥1,210
戦後昭和史はこれまでさまざまに語られてきたが、実証的研究に基づいて客観的に史実を描いたものは少ない。左右が激しく対立したこの時代こそ、何が起きていたかをイデオロギーから中立に描くことが求められよう。第一線の研究者が一般読者に向けてわかりやすく説き明かす昭和史講義シリーズ・待望の戦後篇。上巻では占領期、天皇・マッカーサー会談から五五年体制の成立、六〇年代の自民党抗争史までを二〇のテーマで通観する。真の歴史を知りたい人に贈る最先端の現代史入門。天皇・マッカーサー会談から象徴天皇まで戦後改革シベリア抑留復員と引揚げ―戦争終結後の人の国際移動東京裁判―被告東条英機のケースから日本国憲法新憲法と世論の変遷吉田茂内閣―時代で変化する吉田路線とワンマン宰相戦後共産党史―レッドパージから六全協まで朝鮮戦争と日本再軍備から自衛隊創設までサンフランシスコ講和条約・日米安保条約李承晩ラインと漁業問題ラストボロフ事件―日本を舞台とした米ソ情報戦鳩山一郎内閣砂川闘争・基地問題五五年体制の成立と展開自民党抗争史戦後賠償問題日ソ共同宣言実証研究に基づき最先端の研究者が執筆する『昭和史講義』シリーズがいよいよ戦後に挑む。上巻は占領期から55年体制の成立まで、主に50年代前半までを扱う。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
「総論解説」「Q&A実務解説」の二部構成で、押さえておきたい知識と対応時に注意し心がけたい点をカバー。「民事保全法による保護とDV防止法による保護命令の違い」など、実務で疑問を抱きやすい点も比較表や図を用いてわかりやすく解説。変化する法律・実務を反映!相談対応に必携の一冊、最新版。改正ストーカー規制法及び改正児童虐待防止法を反映。家事事件手続法、改正入管法、ハーグ条約の施行・実務に対応。厚労省・警察庁をはじめとする関連省庁からの最新の通達を紹介。最新の裁判例も多数紹介。第1部 DV事件実務の基礎―DVをめぐる法律と実務の現状(ドメスティック・バイオレンス及びDV防止法;DV防止法の概要;保護命令;DVを原因とする離婚手続等;DVと子どもに関する問題 ほか)第2部 Q&A実務解説―DV事案の現場から(相談受付・受任時ほか;保護命令申立て;一時保護などの民間や行政支援の利用;DVを離婚原因とする離婚手続;子どもがいる場合 ほか)資料前版からの改訂ポイント・第1部実務基礎解説では、最新の法改正(ストーカー規制法、児童虐待防止法H29.6施行)に対応した内容の書替えと統計資料が整備された。・主要判例も古いものは削除され、最新判例を多数掲載。・第2部QA実務解説では、基礎解説同様、法改正に伴い加筆修正した。・新規に5問追加され全60問となった。判例も多数収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
今日、サービス産業は全産業の約60%を占めるまでに拡大し、日本経済はサービス化の方向にむかっている。本書は、「サービス」に対する本格的な分析を基礎に「サービス産業独自の戦略的ノウハウ」を集大成した"サービス・ビジネスの戦略書"である。第1部 理論編―サービスの経済理論(経済財としてのサービスの特質;サービス財の経済的諸特徴)第2部 分析編―サービス特有の経営問題(サービス産業の現状;サービス産業に特有の経営問題)第3部 戦略編―サービス経営論(サービス経営管理論―経営問題(1)への対処;サービス企業への提言)サービス産業には、製造業とは全く違う独自の発想と戦略が必要だ。本書はサービスに対する本格的な分析を基礎に、サービス産業独自の戦略的ノウハウを集大成した、サービス・ビジネスの戦略書。   Honya Club.com


JPY ¥2,140
10/100Mbps対応 スイッチングHub プラスチック筐体/電源外付けモデル。 ●スリム&コンパクトボディのスイッチングHub・リビングになじむスタイリッシュなデザインスイッチングHubとは、通信を行う機器同士の情報を判別し自動的に適切な通信を行う機器で、ネットワーク対応のプリンター、パソコン、ゲーム機やテレビなどを接続しネットワークに参加させることができます。※本製品は「ルーター機能」は、備えておりません。インターネット回線を複数の機器でお使いになりたい場合は、ルーター(有線ルーター、Wi-Fiルーターいずれでも使用可能)が必要です。・スリムでコンパクトな筐体に仕上がったため、テレビボードなどの狭いスペースにもすっきりと収まり、お部屋の美観を損ないません。・マグネットで金属壁へ取り付け可能標準添付のマグネットで金属壁面への取り付けが簡単に行えます。スチールのデスクやラックへの取り付けにも最適です。※LSW4-TX-5EPL/BKD、LSW4-TX-5EPL/WHDはマグネットとゴム足は付属しておりません。・2つの自動節電機能で賢く省エネ[使用中のポートにのみ電力を供給する「おまかせ節電機能」]自動電力調節機能「おまかせ節電」機能により、ポートの使用状態を自動判断しPCの電源がOFFになっているポートや未使用のポートへの供給電力を制限することで、夜間に多くのパソコンがシャットダウンされるオフィスや、昼間はパソコンが使われることの少ない自宅などで大幅な電力の節約を実現します。※本製品「LSW4-TX-8EP/D」の全ポート(8ポート)動作時と全ポート未使用時の消費電力を比較。※本製品「LSW4-TX-5EP/D、/LSW4-TX-5EPL/D」の全ポート(5ポート)動作時と全ポート未使用時の消費電力を比較。[データ転送していないポートには電力供給を制限する「アイドリングストップ機能」]データの流れていないときの消費電力をカットする「アイドリングストップ(IEEE802.3az EEE)」機能を搭載。本製品に接続されたパソコンなどの電源がON状態でも、通信を行わないときはMAC層のチップへの電源供給をアイドリング状態にすることで大幅に消費電力を抑えます。通常使用時においても大幅な節電を実現します。※本製品「LSW4-TX-8EP/D」の全ポート(8ポート)通信時と全ポート未通信時の消費電力を比較。接続された機器同士がIEEE802.3azに対応していることが必要です。※本製品「LSW4-TX-5EP/D、/LSW4-TX-5EPL/D」の全ポート(5ポート)通信時と全ポート未通信時の消費電力を比較。接続された機器同士がIEEE802.3azに対応していることが必要です。●サイズ:104×85×26mm(幅×奥行×高さ)※本体のみ(突起部除く)●LAN:【準拠規格】IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3(10BASE-T)●ポート数:5ポート●消費電力:【電源】100V50/60Hz、【最大消費電力】1.3W、【省エネ法に基づく表記事項】エネルギー消費効率(W/(Gbit/s)):D区分2.2、最大実効伝送速度(Gbit/s):0.5、測定時のポート速度とポート数:100Mbit/s:5、1Gbit/s:0●対応機器:【対応機種】IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3(10BASE-T)対応機器、【適合ケーブル】カテゴリ3以上のUTPケーブル(10BASE-T)カテゴリ5以上のUTPケーブル(100BASE-TX)※ケーブルの種類(ストレートケーブル/クロスケーブル)を、自動的に判別しますので、どちらのケーブルでも問題無く使用できます。【コネクター形状】RJ-45型8極コネクター(非シールドタイプ)●転送速度:【伝送速度】100Mbps(100BASE-TX)、10Mbps(10BASE-T)、【データ転送方式】ストア&フォワード、【バッファ容量】96KB、【伝送路符号化方式】4B5B/MLT-3(100BASE-TX)、Manchester-coding(10BASE-T)、【アクセス方式】CSMA/CD、【データ転送速度】148810pps(100BASE-TX)、14881pps(10BASE-T)、【アドレステーブル】2048(セルフラーニング)、【伝送距離】最大100m●付属品:【主な付属品】ACケーブル、マグネット、ゴム足、取扱説明書、【保証期間】1年間●本体重量:130g※本体のみ/パソコン・周辺機器・プリンター/PCサプライ・周辺機器/Wi-Fi・ネットワーク機器/スイッチングハブ/BUFFALO/4981254030691/コジマ/kojima/通販/通信販売/   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥2,200
TOEICのスコアUPに直結する、1ヶ月集中の速読トレーニングの方法を紹介&すぐに実践できる一冊!「TOEICのリーディング問題が最後まで読み終わらない・解き終わらない」これは、TOEIC受験者であれば一度は経験したことのある悩みではないでしょうか?さまざまなテクニックを駆使しても、結局読むスピードを上げなければ、全問満足に解答にできないのがTOEICのリーディングセクション。本書では、ネイティブが英語を読むナチュラルなスピードに近づけるための、効果的な速読トレーニングを紹介します。*この本がTOEICスコアUPにつながる理由*・速読力が身に付くから、英文全体の内容を素早く捉えられるようになる!設問に解答するためには、英文の中から細かい情報を正確に拾う必要があります。そのとき、速読で英文の全体的な内容を素早く理解できていれば、解答するために着目すべき箇所が瞬時にわかるので、効率的に解答にたどり着くのです!・大量の英文を読むことに抵抗がなくなる!TOEICのリーディングセクションは、疲れが出てくるテストの後半75分間で、大量の英文を読んで解答しなければなりません。慣れていないと、英文の量に圧倒され、集中できず、内容が頭に入ってきません。本書を通して、高い集中力で英語の長文を読むトレーニングをすることで、大量の英文を読み続ける力が身に付きます!・TOEIC頻出のテーマや単語を用いたPart7形式で、効率的にトレーニングできる!本書では、Eメール、オンラインチャット、記事、広告、人材募集、ウェブサイトなど、TOEICのPart7によく出る英文を30日分収録。シングル、ダブル、トリプルパッセージを10題ずつ、計60パッセージを用意しました。公式問題集や最近のTOEIC L & Rテストの内容を分析し、頻出のテーマや単語を全パッセージに盛り込んでいるので、効率   Honya Club.com


JPY ¥2,530
出題分野別に収録した「阪大入試問題事典」2003ー2022年度の前期日程20カ年全60題を収載!標準的なレベルですが、融合問題が多い阪大の文系数学。基本事項を正確に身につけ、苦手分野を克服しておく必要があります。本書では、正解に至るまでの道筋を詳細に解説し、別解も豊富に盛り込みました。分野別の編成なので、苦手分野の集中的な対策にもオススメです。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
本書は、過去15年間(昭和60年ー平成11年)に出題された全問題を、講学上の体系にそって項目別に配列し、学習上の便宜を図った。各章の扉に、複雑な法体系が一目でわかる図表を入れた。問題と解説は、原則として頁をかえた。法改正等により現行法にそぐわない問題及び問題肢は改変し、解説も現行法にそったものとした。各問題の冒頭に出題項目、出題年度及び出題番号を明示した。巻末に「掲載頁一覧」を付し、年度毎の検索の便を図った。民訴法・民執法・民保法(民訴法;民執法;民保法)司法書士法供託法   Honya Club.com


JPY ¥6,600
第1章 教育の目的及び理念(第1条(教育の目的);第2条(教育の目標) ほか)第2章 教育の実施に関する基本(第5条(義務教育);第6条(学校教育) ほか)第3章 教育行政(第16条(教育行政);第17条(教育振興基本計画))第4章 法令の制定(第18条)制定以来60年ぶりに全文改正された教育基本法(平成18年12月22日法律第120号)の逐条解説書!前文及び本文全条一つひとつについて、その内容及び問題点と課題について、日本国憲法、旧法の精神と原則、子どもの権利条約等の国際人権条約、学説・判例・教育条理等を踏まえ、また、「国民の教育を受ける権利」の保障に貢献するという日本教育法学会の基本理念と目的のもとに丁寧に読み解いた教育基本法のコンメンタール決定版!   Honya Club.com


JPY ¥2,090
ハシビロコウが何度も登場する愉快なドリル。フランス語の文法事項をひと通りカバーした練習問題集。日常生活のなかで使える60課、全1500題。学習者の理解を助けるワンポイント解説満載。冠詞1:定冠詞、不定冠詞、部分冠詞名詞と形容詞の複数形名詞と形容詞の女性形冠詞2:前置詞と定冠詞の縮約所有形容詞指示形容詞avoirと^etreの直説法現在形第一群規則動詞の直説法現在形1第一群規則動詞の直説法現在形2第二群規則動詞〔ほか〕文法が身につき、日常生活で使える1500題 ツイッターから生まれた、愉快なフランス語ドリル。日常生活で使える60課、全1500題。1日5題ずつ練習すると、約1年でフランス語の基本的な文法事項をひと通りカバーできます。それぞれの設問は、使ってみたい、人に教えたいフランス語フレーズばかりですので、毎日飽きずに進めることができます。解答と合わせて、学習者の理解を助けるワンポイント解説も多数掲載。ハシビロコウが何度も登場する、肩の凝らないフランス語練習問題で、初級を突破!   Honya Club.com


JPY ¥5,170
全ての薬剤師のための「日経DIクイズ」書籍第19弾。服薬指導、疑義照会、在宅医療、健康サポート他。解説をアップデート!全62題。症例に学ぶ医師が処方を決めるまで(高齢者糖尿病;骨粗鬆症;緑内障 ほか)日経DIクイズ(セフゾン服用後に緑色便が出た乳児;"お薬団子"の作り方の注意点;ステロイド外用薬の使用量の目安 ほか)特別収録(新薬登場で変わる脂質異常症治療;抗てんかん薬UPDATE)好評既刊「日経DIクイズ」シリーズ最新刊。医師による疾患解説と共に、服薬指導のコツをクイズ形式で学ぶ、薬剤師必携の1冊。日経ドラッグインフォメーション創刊当時からの人気連載「日経DIクイズ」、直近1年分の内容をアップデートし、1冊にまとめました。OTC薬や健康相談、在宅医療、薬薬連携など、現場で働く薬剤師が遭遇しがちな場面をクイズ形式にし、服薬指導や疑義照会のコツを、無理なく学べます。クイズ執筆者の多くは、実際に医療現場で働く現役の薬剤師たちです。さらに、日経ドラッグインフォメーションの人気連載「症例に学ぶ 医師が処方を決めるまで」も収録しました。薬局薬剤師だけでなく病院やドラッグストアなど様々な職場で働く薬剤師に役立つ1冊です。【主な内容】●日経DI人気連載「症例に学ぶ 医師が処方を決めるまで」 (腰痛、インフルエンザ、高齢者の糖尿病、骨粗鬆症、虚血性心疾患、高齢者心不全)●日経DIクイズ約60題(書き下ろしクイズ含む)●薬剤名、疾患名索引   Honya Club.com


JPY ¥1,650
選択肢から読めば1問10秒短縮できる!品詞の問題は空所の前後を読むだけで解ける!「文書の目的」を問う問題は冒頭の1ー3文目で答えが見つかる!リーディングセクションの解答スピードを激短させるテクニックを大公開!第1章 TOEICがテクニックだけで十分スコアを稼げる理由―ポイントは「出題者の意図」にあった(勉強している割にスコアが伸びないのはなぜか;そもそもTOEICの出題者は何を狙っているのか)第2章 出題者の意図を掴んでPart5をスピード解決(攻略のポイント;基本問題;part5練習問題)第3章 出題者の意図を掴んでPart6をスピード解決(攻略のポイント;基本問題;part6練習問題)第4章 出題者の意図を掴んでPart7をスピード解決(攻略のポイント;基本問題;part7練習問題)第5章 全パート共通!試験前に知っているだけで+60点狙える実践テクニック(リスニングで失敗しないことでさらに+30点;マークシートを手際よく塗ってさらに+30点)付章多くの受験生が「なんとなく」「よく聞くフレーズだから」という理由で選択肢を選んでしまいますが、TOEICの出題者は思い込みを持ち込んだ受験生をしっかり誤答に導く選択肢を用意しています。本書では、「なぜそれが正解なのか」「なぜそれが間違いなのか」を受験生のリアルな反応とともに紹介。また、最短最速でスコアアップを実現するTOEICに特化したテクニックを余すことなく紹介し、1カ月で180点のスコアアップをサポートします。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
脳は左脳と右脳にわかれており、左脳は論理的思考を、右脳はイメージやひらめきなど発想的思考をコントロールしています。現代人の多くはこの右脳の力を十分に活用していません。右脳を鍛えると、記憶力、直観力、集中力の3つの能力が生まれ変わります。使わなければ、脳は必ず衰えます。本書の問題を解き、右脳を積極的に鍛えましょう。それだけで脳が活性化され、脳力と創造性が高まっていきます。遊んで!鍛えて!若返る!右脳ドリル。レベル1 攻略できれば右脳年齢60歳以下!(採点表&アドバイス;問題;解答)レベル2 攻略できれば右脳年齢50歳以下!レベル3 攻略できれば右脳年齢40歳以下!レベル4 攻略できれば右脳年齢30歳以下!レベル5 攻略できれば右脳年齢20歳!右脳開発のエキスパートによる、中高年のための右脳ドリル。右脳年齢レベルごとに各20題、全100題で構成。攻略するまで繰り返し解き、クリアしたら次のレベルへ。右脳を鍛えて、脳力と創造性を高めよう。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
いまマーケティングに問われている課題はなにか?―マーケティング研究60年のキャリアを持つ著者が戦後日本の歩みとマーケティングの変遷を通してマーケティング倫理を確立することの重要性を提言し、これからの日本のマーケティングのあり方を問う。第1章 マーケティングの課題と提言第2章 日本におけるマーケティングの成立とその諸相の理論第3章 マーケティングにおける空間プロジェクトと「場」の論理第4章 企業の市場戦略に転機第5章 エリア・マーケティングの新しい方向性第6章 マーケティング倫理の確立とこれからの経営第7章 行動空間へのマーケティング第8章 生活・全領域への今日的関心とマーケティング第9章 経営における心理学的問題今、マーケティングに問われている課題は何か。マーケティング研究60年の著者が、戦後日本の歩みと、マーケティングの変遷を通して、マーケティング倫理確立の重要性を提言する。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
1960年6月15日、全学連とブント労働者は国会へ突入し、樺美智子が死んだ。戦後学生運動の軌跡とブントの誕生から崩壊までの全過程を明らかにする。第1章 ブント始末記「異議あり!」(「不可視の核」私にとっての島成郎とブント;追想の中の「二人の改革者」;悼辞 島さんの思い出によせて ほか)第2章 それぞれの安保闘争(「全学連」引き継ぎの頃を話そうか;京都から見つめた60年安保とブント;「60年安保創世記」東京地評の長い長い闘い ほか)第3章 新しい闘いへの展望(わたしたち人間が生き延びる努力;All Life is Problem Solving;いまよみがえる安保と戦争の問題 ほか)1960年6月15日、全学連とブント労働者は国会へ突入し、樺美智子が死んだ。戦後学生運動の軌跡と、ブントの誕生から崩壊までの全過程を明らかにする。島成郎追悼文集。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
問題1‐30 定跡クイズ―クイズ形式で定跡をおぼえよう問題31‐60 NEXT MOVE―次の一手をあてる問題問題61‐90 エンドゲーム・スタディ―終盤で勝ちか引き分けかを考える問題問題91‐111 プロブレム―規定の手数でチェックメイトにするパズル序盤の定跡からエンドゲーム、プロブレムまで、次の一手の問題を1題1題解きながら、知らず知らずのうちに実力がつく不思議な本。全111問の問題を収録。知っておきたい豆知識、用語辞典も掲載。   Honya Club.com


JPY ¥6,600
昭和28年、世界総力戦の始まりを予測して論じた大著。政府・警察などの関係者のみに配布された非売品を発見しここに再現!第1篇 世界終末戦争の基本的問題第2篇 第三次大戦の本質と性格第3篇 来るべき戦争の戦略と技術第4篇 アジア太平洋の危機と日本第5篇 世界危機と終末戦争の克服結 原子力の世界平和利用への構想―アイゼンハワー大統領の演説について国家防衛論の基本図書! 昭和28年、世界総力戦の始まりを予測して論じた大著。政府・警察などの関係者のみに配布された非売品を発見しここに再現!本書は、地球主義(グローバリズム)研究の成果として1953年(昭和28)12月に謄写版印刷で60部発行、政府・警察関係等の「特定の方々」に配布された非売品であった。全5篇の構成で、朝鮮戦争を「地球戦争・第三次世界大戦――世界総力戦」の始まりと位置づけ、「地球戦争の文明史的本質」という視点から日本防衛を論じた名著である。同時期に著述され、今般同時刊行の『世界戦略論――世界破壊戦争をいかに克服するか』と好一対を成している。「新冷戦」時代といわれる今日、軍事関係研究者はもとより、「国際関係未来論・日本防衛未来論」関係者の必読文献である。「日本の防衛はアジアの未来と運命を左右する。求められるのはすぐれた頭脳である。第2次世界大戦で軍備を失ったことは、来るべき新しい時代の戦いに備えるために、むしろ良き条件を与えられたと考えられる。新しい戦争には広い国土も一兵も一剣も必要としない。日本は世界最新鋭の戦略技術の確立を急ぐべきである」   Honya Club.com


JPY ¥3,520
「現在、歴史学と歴史教育とは、大きな危機に直面している」―本書は、学問の成果を無視して国民教化のために歴史を利用しようとする六〇年代末の動向に厳しく対峙したものである。歴史学が新たなナショナリズムに供されようとしている今日、まさに読み返されなければならないだろう。序説 戦前と戦後の歴史学と歴史教育1 歴史学と歴史教育の再出発(敗戦直後の天皇制批判;津田史学の問題 ほか)2 一九五〇年前後の問題意識の激動(「世界史の基本法則」の問題提起;政治史への関心 ほか)3 情勢の転換と歴史学の動向(アジア停滞性論克服の模索;マルクス主義史学とアカデミズム史学 ほか)4 一九六〇年前後の歴史学(六全協とマルクス主義理論;『昭和史』論争の意義 ほか)歴史学の戦後20年の研究成果とは何か。その特色が学問と教育、学問と国民との結合にあるとして、戦後の歴史学を跡づける。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
過去問題から頻出60項目を厳選!この一冊で簡単に総まとめ。第1章 建築学(午前の部・選択問題)第2章 建築設備・外構・契約関連(午前の部・必須問題)第3章 施工共通(躯体)(午前+午後の部・選択+必須問題)第4章 施工共通(仕上)(午前+午後の部・選択+必須問題)第5章 施工管理(午前+午後の部・必須問題)第6章 法規(午後の部・選択問題)過去問題から頻出60項目を厳選!この1冊で簡単に総まとめ!最速合格への決定版!本書は、「1級施工管理技士試験」の第一次検定対策のみを4週間でマスター(再受検、総まとめであれば1週間でマスター)することを想定し、本試験の問題形式に準じた全60項目、全6章で構成しています。2項目を1日で習得すれば4週間でマスターでき、1章を1日で目を通せば1週間で総まとめ学習が可能です。各項目においては、合格に向けた最低限必要な「試験によく出る選択肢」を整理し、さらに出題される可能性の高い問題を解くことによってスピーディに学習できるように構成しました。試験直前の超短期決戦用問題集として、とくに本書内の「試験によく出る選択肢」は活用してください。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
本書は、過去15年間(昭和60年ー平成11年)に出題された全問題を、講学上の体系にそって項目別に配列し、学習上の便宜を図った。各章の扉に、複雑な法体系が一目でわかる図表を入れた。問題と解説は、原則として頁をかえた。法改正等により現行法にそぐわない問題及び問題肢は改変し、解説も現行法にそったものとした。各問題の冒頭に出題項目、出題年度及び出題番号を明示した。巻末に「掲載頁一覧」を付し、年度毎の検索の便を図った。第1章 登記の公示等第2章 登記申請手続総論第3章 商号・未成年者・後見人・支配人の登記第4章 株式会社の登記第5章 有限会社・合名会社・合資会社・外国会社の登記第6章 法人登記   Honya Club.com


JPY ¥2,420
主要60項目の解説と豊富な例題・演習問題を収録!過去問を徹底分析!重要度をランクづけ。解きながら学び、学びながら解く全140問。第1章 環境基本法の概要第2章 環境関連法の概要第3章 循環型社会形成関連法の概要第4章 廃棄物関連法の概要第5章 化学物質管理関連法の概要第6章 地球環境関連法の概要第7章 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律の概要第8章 最近の環境問題第9章 各種環境管理手法に関すること第10章 国際協力の推進過去問を徹底分析し、重要度をランクづけした、1冊で学べる重点解説&問題集。解きながら学び、学びながら解く全140問を収録。「学習のポイント」で出題の要所をつかみ、さらに演習問題でステップアップできる。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
巻頭インタビューは10代で現代詩手帖賞を受賞し、その後、障害者運動やアナキズム運動に携わり、90年代にはだめ連界隈で活動を展開、仲間たちと早稲田大学文学部前に交流スペース「あかね」を立ち上げた、「詩人でアナキスト」の究極Q太郎。障害者運動の歴史、当事者研究、へ〓てるの家、相模原障害者施設殺傷事件、80年代アナキス〓ム運動史、アウトノミア運動、た〓め連、イラク戦争反対テ〓モ、事件詩論争、サークル詩なと〓、障害者運動から戦後詩の問題 まて〓 7 万字を超えるロンク〓インタヒ〓ュー。今号からはじまる「討議 現代詩の「墓標」」の第一回「60年代詩」。「わたしは〈六〇年代の詩〉の気風の持続を、負うた〓ろう」とかつて記し、いまもホ〓レミークな姿勢を維持する稲川方人、昨年より「松本圭二セレクション」 全 9 巻か〓刊行中の松本圭二、第一詩集『零余子回報』にてH氏賞を受賞した新鋭・森本孝徳、三人の現代詩の実作者か〓、堀川正美、岡田隆彦、菅谷規矩雄、鈴木志郎康、入沢康夫、長田弘、渡辺武信等の60年代に書かれた作品の具体を読み、現代詩の「歴史的現在」を再検討する。   Honya Club.com