JPY ¥2,750
奈良県高等学校地理教育研究会/地理総合の授業    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
2008年入試参考資料(私立中学受験の現状;学校選びはどうやって進めるか;中学受験生の保護者にやってほしいこと ほか)関西(大阪府;兵庫県;京都府;奈良県;和歌山県;滋賀県)西日本・その他(岡山県;広島県;徳島県;香川県;愛媛県;高知県;福岡県;佐賀県;長崎県;大分県;鹿児島県;北海道)関西・西日本その他173校の私立中学入試情報をカバー。学校のプロフィールだけでなく、細やかな分析や生徒の声を拾った「つっこみ情報」などの最新情報が満載。受験者の信頼度No.1のデータブック。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
唐招提寺―奈良(うたかたの遭遇;招提のこころ;唐招提寺の建築美)千手観音―京都 三十三間堂(後白河院の相貌;仏像修理と私;蓮華王院由来)伴大納言絵巻―東京 出光美術館(伴大納言絵巻の世界;大伴一族の盛衰)平城京から平安京へ   Honya Club.com


JPY ¥880
「蓬莱山の黄金、鬼道の力、そして空海の秘宝"四殺"を手中にした者が覇者となる」。魔獣から人の姿に甦った黒御所の意識中で、ミイラから憑依した空海が覚醒の叫びを上げた。一方、巨漢文成仙吉は、謎の女御子神冴子から、秦の始皇帝に溯る鬼道の秘密を聞いていた。その鍵を握る美女鬼奈村典子が眠る東北へ空海の約定を追う密教術の天才美空が迫り、黄金を狙う黒御所は奈良三輪山に向かう…。激しく交錯する野望の闇に、ついに曙光は射すのか?空前の大河伝奇、興奮絶頂の最新刊。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
魔と妖の世界から歴史を繙けば奇々怪々な人間模様が漂ってくる。魔界と妖界百篇の奇譚。1 原始・奈良2 平安3 鎌倉・室町4 戦国5 安土桃山6 江戸17 江戸28 江戸39 幕末・維新10 明治「日本書紀」「古事記」の世界から明治初期までの正史では語られてない事件や人物。源頼政のヌエ退治、土佐に伝わる河童の祟り、明治天皇が行った怨霊鎮めなど、大衆に伝承された怨霊や祟りの物語100篇を収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,602
第1編 仏教(釈尊の一生;仏教の教え)第2編 日本の仏教(仏教の伝来;聖徳太子;奈良仏教;平安仏教;神仏習合;本地垂迹説;浄土信仰;日本の宗教改革、鎌倉新仏教;宗派)   Honya Club.com


JPY ¥2,420
古代に都が営まれ、東アジアの文化や情報の受容拠点であった奈良。飛鳥・白鳳期の25寺院跡などを、考古学の発掘成果と『日本書紀』などをふまえて紹介。寺院跡の所在地と瓦類から、有力氏族相互の実態に言及する。第1部 飛鳥時代の古代寺院(飛鳥寺跡―日本最古の寺院の造営と一塔三金堂式伽藍;豊浦寺跡―高句麗系の瓦を葺く蘇我氏の尼寺;法隆寺若草伽藍跡―厩戸皇子が斑鳩宮の西に建立した伽藍;坂田寺跡―飛鳥寺の仏像を造った渡来系氏族の尼寺;奥山久米寺跡―上宮王家とつながる蘇我傍系氏族の氏寺 ほか)第2部 白鳳時代の古代寺院(二光寺廃寺・朝妻廃寺―東漢氏の一族が建立した渡来系氏族の氏寺;川原寺跡―天智天皇建立の国家的伽藍と山背・近江の寺;大官大寺跡―藤原京に建立した国家の大寺;ドドコロ廃寺―大和東北部に建立された渡来系氏族の氏寺;古市廃寺―大和東北部に建てられた小野氏の氏寺か ほか)古代に都がおかれ、東アジア諸国の文化・情報を受容する拠点であった奈良。日本最古の寺院の飛鳥寺、百済大寺と呼ばれた吉備池廃寺、新羅の感恩寺を模した本薬師寺…。飛鳥・白鳳時代の25寺院などを、発掘成果と『日本書紀』などを検証し、平易に紹介。古代の有力氏族が建立した寺院跡の所在地と瓦類から有力氏族相互の政治・経済関係に言及する。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
【野富株式会社/奈良県北葛城郡】『足』にまとふ素敵な付『属』品。上質な履き心地を届けます。インドの至宝、幻のコットン『SUVIN GOLD(スビン・ゴールド)』で編まれた靴下です。世界で生産される綿の中でも、超長綿と呼ばれる高級綿はわずか1.5%のみ。その高級綿の中でも、わずか約0.05%のみ収穫できる『スビンゴールド』を使用しています。世界でもトップクラスの『スビン』という綿花。そのスビンの中でも1番摘み、2番摘みの綿が『SUVIN GOLD(スビン・ゴールド)』です。最高品質の綿から作られた『スビンゴールド』は美しいシルクの様な光沢としなやかな風合いが特徴です。手摘みで収穫しているため、繊維が傷むことなく高品質な糸が生まれます。私たちが長年探し求めた、幻のコットンが放つ輝きと肌触りを体感ください。■靴下のケアについて・御着用の際は、爪等のひっかけに十分御注意下さい。・つけ置き洗いや洗剤により色落ちする場合があります。・タンブラー乾燥は避けてください。※ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますがお使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。・野富株式会社創業昭和12年。他には真似のできない緻密なものづくりの技術と実績があります。全ての機械の針数は200本~256本(ハイゲージ用)で揃えています。かつては紳士靴下を中心に取り扱っていましたが、現在はその技術を生かして婦人靴下やタイツなどの製造に注力。また海外市場、特に洋服文化圏の市場獲得を視野に入れて日々ものつくりに励んでいます。>>CRAHUG TOPページはこちら   オンワード・クローゼット


JPY ¥503
奈良の世界文化遺産など約100件のスポット及び歴史的事件・人物など豊富なコラムを掲載。奈良北部(奈良公園;奈良国立博物館;奈良県立美術館 ほか)奈良西部(法隆寺 世界文化遺産;宝山寺(生駒聖天);朝護孫子寺(信貴山) ほか)奈良東部(山の辺の道;天理大学附属天理参考館;石上神宮 ほか)奈良南部(今井町;橿原神宮;奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
財団法人奈良の鹿愛護会の活動から、奈良の鹿とは切っても切れない関係にある「鹿せんべい」のお話、奈良の鹿と人とのかかわりの歴史までを解説。「奈良の鹿」に関する疑問や謎にわかりやすく答える一冊。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
ツイッターを駆使した実験企画「誰か今日泊めてください!」女子大生がお金も持たずひとり旅47都道府県横断なう!急性胃腸炎、ブログ炎上、睡眠不足、機械トラブル…。つぶやききれなかった52日間の旅の全記録。神奈川―ついに出発!のっけからアゲアゲ!静岡―人生初の生富士山の興奮愛知―名古屋城で歴女に怒られる岐阜―トラブル発生。待ち合わせで音信不通!滋賀―彦根城でひこにゃんとたわむれる三重―初めての伊勢うどん、そのお味は大阪―個人情報の流出…に猛反省奈良―キモ可愛い!?せんとくんと2ショット和歌山―生まれて初めて…声が出ない!兵庫―韓国からの留学生とラジオ出演〔ほか〕「誰か今日泊めてください」。ツイッターを駆使した実験企画、女子大生がお金も持たずにひとり旅。急性胃腸炎、ブログ炎上、睡眠不足、機械トラブル…。つぶやききれなかった52日間の旅の全記録を公開。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
平安時代に寝殿造の室内間仕切として発生し、書院造や寺院建築に取り入れられて「襖絵」という独特の絵画様式を開花させるとともに、庶民の住居にも用いられるようになった襖の変遷を建築史・絵画史の中に探る。〈むしゃこうじみのる〉1921年奈良県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。和光大学名誉教授。日本文化史専攻。著書に「絵巻」「日本美術史」「地方仏」「絵師」「絵巻の歴史」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
新潟から北海道、東北、関東、そして長野、富山、京都、奈良へ。舞台の地を訪ね生の証言で再現する実証的文学紀行。作家たちの熱い息づかいがあなたの耳もとに…。第1章 新潟編(田山花袋『廃駅』の村;もうひとりの佐藤哲三;会津八一の聞いた鐘;柴橋庵の「冷光忌」;大庭みな子と新潟 ほか)第2章 全国編(北海道のバチェラー八重子;大鰐温泉のねぷたと葛西善蔵;矢田津世子の着物;斎藤茂吉の大石田;丸山薫と岩根沢 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥4,400
第1部 森林と人々の歴史(花粉化石と微粒炭からみた近畿地方のさまざまな里山の歴史;古代・中世における山野利用の展開;絵画からみる江戸時代の京都盆地の里山景観)第2部 商品経済からみた森林(里山の商品生産と自然;奈良県吉野地方における林業と木地屋)第3部 里山の人々とくらし(作業日記からみた里山利用;民家の材料からみた里山利用;比較里山論の試み―丹後半島山間部・琵琶湖西岸・京阪奈丘陵のフィールドワークから)里山の環境は、なぜ持続的に保たれてきたのだろう。本書では里山の歴史を、それを維持してきた人間の営みと知恵、持続的利用と収奪的利用を分かつ条件について示し、将来の方向を探る。   Honya Club.com


JPY ¥11,000
本書の問題意識と方法1 奈良朝天平期における風流の受容(風流と遊宴―六朝から唐へ;風流と踏歌―天平宮廷文化の創出背景をめぐって)2 平安朝の宮廷文学と省試詩(『経国集』の試帖詩考;平安朝における唐代省試詩の受容―九世紀後半を中心に;菅原道真と省試詩―古体詩への道のり;夕霧の学問―字の儀式から放島試へ)3 平安朝の宮廷文学と遣唐使(重陽詩宴と遣唐使―中唐の視座から;嵯峨天皇と重陽詩宴―悲秋文学の成立へ)唐代と平安朝の宮廷文学―宮帷の詩人たち「宮廷」を視座に、唐代文学との相関関係を通して、平安朝文学の内実と本質について考察。文化交流史の視点から、中国文化受容の様々な位相を動態的にとらえた上で、平安朝文学の特質と意義を明らかにする。〈受賞情報〉第二次「関根賞」(第7回)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
圧倒的な掲載数、写真数で深まる知識と驚き。日本博物館大全全国約340の博物館をテーマ別に掲載。「考古・民族」「科学・天文・宇宙」「自然」「工芸」「歴史・文化・暮らし」「信仰・祭り」「交通・インフラ」「植物・生物・動物」「メディア・娯楽・スポーツ」「食・飲料」「地域」など11テーマに分ける。特集は国宝、重要文化財を多数収蔵する東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館の3大国立博物館。歴史ある各館創立の背景を記述し、貴重な収蔵品の紹介とともに、ミュージアムショップのグッズなども紹介。企業博物館は、日本を代表する10社の企業を集め、車、時計、ジュエリー、ウイスキーなど多岐にわたる製品ジャンルを並べる。特長●他書を圧倒する掲載数、写真数。こんな展示があったのかと思われる珍しい博物館も多数収録。●展示内容や展示物の紹介にとどまらず、イベントやおみやげなど、見て学ぶだけでない楽しみ方も提案。館内の見取り図なども適宜紹介し、博物館に付属するレストラン&カフェも紹介、バラエティに富んだ展開。コラム・読み物●博物館にゆかりの人物を紹介する。・日本考古学の父:ガウランド・日本のエジソン:藤岡市助・日本初のエコロジスト:南方熊楠・日本民俗学の創始者:柳田国男など●ユニークでエンタメ溢れる博物館を紹介。無料で楽しめる大学ミュージアム、博物館網走監獄、日本の鬼の交流博物館、伊賀流忍者博物館、カップヌードルミュージアム、海洋堂フィギュアミュージアムなど。   Honya Club.com


JPY ¥1,351
奈良県吉野町…大峯山脈の北端に位置し東西を急俊な谷に挟まれた馬の背のような尾根上に、金峯山寺の寺内町として発展してきた地域。 修験者の聖地として信仰を集め、源義経と静御前の悲話、後醍醐天皇をはじめとする南朝の哀史など数多くの歴史の舞台となった。 また、修験者の聖木として桜の木の植樹が盛んに行われ平安時代以降全国屈指の桜の名として知られる。 「吉野 千本桜」…奈良県の桜の名所、一目で千本見えるほど   HMV&BOOKS online



JPY ¥14,300
東アジアにおける仏教文化の広がりをいまに伝える仏教経典。その巻末には、書写・荘厳にかかわった人物や年月日、写経にこめた願いを文章で記した識語が残されており、当時の人々の思考や社会背景を探ることができる貴重な第一次史料である。千二百年以上の時を越えて飛鳥・奈良時代に書き写された日本古写経の識語をほぼ網羅する七十一編を翻刻・訓読・現代語訳し、詳細厳密な注釈を加え、さらに写経識語のもつ多面的な意義を捉えた四本の論考と詳細な索引を収載。日本そして東アジアの歴史・思想・文化を考えるための基礎資料を提供する。1 注釈篇(奈良朝写経識語;奈良朝写経未収識語)2 論考篇(古代文字史料としての古写経識語;写経識語の字形点描;仏教信仰面からみた五月一日経願文の再考;奈良朝写経題跋の二つの様式―知識と奉為)3 索引篇(上代写経識語要語索引;『奈良朝写経』題跋の用語の平安期願文等での使用例)飛鳥・奈良時代に書き写された日本古写経の識語をほぼ網羅する71編を翻刻・訓読・現代語訳。詳細厳密な注釈を加え、さらに写経識語のもつ多面的な意義を捉えた4本の論考と詳細な索引を収載。   Honya Club.com


JPY ¥9,398
幕府権力存立の物質的基盤たる直轄領=天領の地域的分布・存在形態・支配機構を解明。1 江戸幕府直轄領の地域的分布について2 徳川政権成立過程における代官頭の歴史的役割―代官頭発給文書の分析を通して3 関東郡代と「領」―江戸周辺の地域編成の特質4 徳川幕藩体制下の大名預所について―会津藩南山蔵入地第一回預り支配を一事例として5 幕藩初期三河国支配の地域的特質6 近世初期美濃国幕領支配について7 慶長期江戸幕府畿内支配の一考察8 近世初頭における畿内幕領の支配構造9 近世前期における九州天領の支配形態10 幕藩制成立期の奈良奉行11 徳川幕府財政成立期における幕領(蔵入地)の年貢勘定と勘定所機能12 江戸幕府財政の成立13 代官所機構の改革をめぐって   Honya Club.com


JPY ¥2,420
奈良県立大学ユーラシア研究センター/近世の奈良を見つめ直す。 2 奈良県立大学ユーラシア研究センター学術叢書    HMV&BOOKS online


JPY ¥880
「日本の歴史」が好きになる28の名場面、旧石器時代ー室町時代。語りつぎたい歴史のエピソードや人物の活やくがいっぱい。旧石器・縄文・弥生時代(やっぱり人が住んでいた!―岩宿遺跡の発見;大昔のごみ捨て場を発見―モースと大森貝塚 ほか)古墳・飛鳥時代(日本最大のお墓の誕生―ヤマト王権と古墳;仏教がやってきた!―仏教伝来 ほか)奈良・平安時代(奈良の都と大仏様―平城京と大仏建立;命がけの航海―遺唐使と鑑真和上 ほか)鎌倉時代(源義経の八そう飛び―壇ノ浦の合戦;弁慶の仁王立ち―源義経・源頼朝の対立と鎌倉幕府 ほか)南北朝・室町時代(朝廷、南北に分かれる―南北朝の対立と室町幕府;将軍様の金ぴかの別荘―南北朝の統一と足利義満 ほか)日本の歴史をわかりやすい内容の物語にした、気軽に読める読み物。どこからでも読めて、日本の歴史の大きな流れがよくわかる構成になっている。前編には、旧石器時代から室町時代までの物語を収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
本書は、書の歴史と見方習い方について平易に書いた、いわば入門書であるとともに新説を示して、一般学書者の参考に資することにしたものである。前編 中国の部(太古時代;三代(夏・殷・周)時代;秦時代;漢時代 ほか)後編 日本の部(奈良時代以前;奈良時代;平安時代;鎌倉時代 ほか)昭和28年に初版が刊行され、戦後の書道界に一石を投じた名著の復刻版。時代と共に生きてきた書の流れを簡潔にまとめ、書の歴史と観賞のしかた、習いかたについてわかりやすく解説。新しい知見や、再評価をふまえて適切な注釈を加えてはいるが、初版本の輝きは未だに衰えていない完成度の高い手引書です。■内容前編 中国の部1.太古時代2.三代(夏・殷・周)時代3.秦時代4.漢時代5.三国時代6.六朝時代7.隋時代8.唐時代9.五代時代10.宋時代11.元時代12.明時代13.清時代14.中華民国時代後編 日本の部1.奈良時代以前2.奈良時代3.平安時代4.鎌倉時代5.室町桃山時代6.江戸時代7.明治時代8.大正昭和時代索引和漢書道史年表   Honya Club.com


JPY ¥1,650
柔道整復師って何?どこの街にもいる接骨院の先生。そう言った方がわかりやすいかも知れない。骨折・脱臼・打撲・捻挫治療のスペシャリストだが、最近はスポーツトレーナーなど、他の領域で活躍する人も多い。21世紀の地域医療に欠かせない医療系の国家資格である柔道整復師になりませんか。1 柔道整復師とは?(「ジュウドウセイフクシ」って何ですか;柔道整復のルーツは奈良時代まで遡る;接骨業の復活運動と柔道整復術の誕生;柔道整復師法の誕生 ほか)2 柔道整復学校紹介(北海道柔道整復専門学校;赤門鍼灸柔整専門学校;東北柔道専門学校;大東医学技術専門学校 ほか)3 入試問題集2000年度入試問題(赤門鍼灸柔整専門学校;東北柔道専門学校;帝京医学技術専門学校;日本柔道整復専門学校 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,100
扁額(絵馬)で、奈良・平安時代の名歌を愉しむ。   Honya Club.com


JPY ¥11,000
第1章 官社制前の宗教環境第2章 「官社」小考第3章 「神」の成立―および神社の成立について第4章 官社制前の神支配―神殿論との関わりで第5章 日本書紀における神の構想第6章 八・九世紀の神社造営―官社としての神社の成立とその衰退第7章 流造形式の形成へ向けての試論―平安時代中期の神社造営から第8章 いわゆる「造大神宮用度帳案」より考える奈良時代中期伊勢神宮内宮正殿の形式古代の神社建築について、『日本書紀』『古事記』といった史料の記述から、古代の神社について文献史料による歴史の提示を試みることで、神社建築の形成の経緯を考察し、古代神社史から中世建築史への橋渡しを論述する。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
奈良県出身の川本佐江子のシングル。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,980
奈良県吉野郡と三重県多気郡の境にある、山域「大台ヶ原山」に息づく"日本の文化の原風景"を明らかにする。1 松浦武四郎と大台ヶ原山(大台ヶ原山の神秘;大台ヶ原山の開発;霊山と怪性の住居;自然への敬意;自然観と宗教観)2 古川嵩と大台教会(嵩の目指す宗教;大台ヶ原山での修行;大台教会と神習教)3 大台ヶ原山の隠れた背景(大峰の修行者が立ち入らない大台ヶ原山;江戸時代から明治にかけて大台ヶ原山に入っていた人々)4 大台ヶ原山で語り継がれる伝承(大台教会第二代故田垣内政一教長の夜話;大台ヶ原山に関わる伝承と言い伝え)奈良県吉野郡と三重県多気郡の境にある山域「大台ケ原山」に息づく、"日本の文化の原風景"を明らかにする。古川嵩と大台教会、大台ケ原山に語り継がれる伝承など、著者自身の興味を語った1冊。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
梅の香漂う北野天満宮、市内に溢れる祇園囃子、夜空を焦がす五山の送り火。紅葉に燃える三尾、桜に染まる吉野の里、仏教文化の粋法隆寺など、雅びの歴史をもつ京都、日本の心のふるさと奈良を詠う。旅と俳句―京都・奈良―春から夏へ洛中・洛東吟行丹後半島吟行奈良県吟行自作を語る句眼の据え方〈5〉―新年の季語   Honya Club.com


JPY ¥1,760
「まほろば」とたたえられた大和国(飛鳥の都から平城京へ―古代日本の宮都;平城京、誕生 ほか)花開く平城京(唐の都、長安に学んだ奈良の都、平城京;平城京誕生秘話あれこれ ほか)飛鳥から藤原京へ(山々に囲まれた飛鳥と藤原京;古代最大のクーデターと内乱 ほか)奈良の山々と古代の道(三輪山とその周辺 山の辺の道;神々のいます山 三輪山と大和三山 ほか)奈良を知って訪ねる歴史探訪・地図帖 いにしえの都「平城京・奈良」を豊富な地図を使って、歴史的なポイントや事件の背景を紹介した歴史探訪地図帖です。奈良の歴史散歩が楽しくなる、おすすめの探訪コースを掲載。・千三百年前の「平城京」と現代の「奈良」を鳥瞰図で比較する、四神に守られた「風水地図」や「都の配置図」。飛鳥・白鳳・天平の名品、国宝級の「仏像分布地図」など多彩な地図を掲載。奈良の大仏様で親しまれる「東大寺」、平城の都を鎮護してきた「春日大社」など古寺・古社を紹介する頁《古寺・社を訪ねる》は、詳細な境内図付で実際の拝観にとても便利。・地図を読み解くことで、新しい「奈良」の歴史が見えてきます。・訪ねる時期の参考になる祭りや年中行事を紹介します。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
なぜ事前にプロジェクトの未来について想定しておくことができないのかを改めて前向きに考えてみよう、という提案。各章のテーマに沿って、世界に数ある建築の失敗例のなかから注目すべき25例を集めた。各事例の概要、イラストマップ、用語集、多くの写真を掲載している。第1章 もっと来てくれると思っていたのに…(カンバシ(康巴什)新区―アジア、中国、オルドス;広廈天都城―アジア、中国 ほか)第2章 大金持ちになれると思っていたのに…(シーランド公国―ヨーロッパ、サフォース沖10kmの北海;コールマンスコップ―アフリカ、ナミビア ほか)第3章 誰も気づかないと思っていたのに…(ホテル・ディ・アリムーリ―ヨーロッパ、イタリア、ナポリ、ヴィーコ・エクエンス;柳京ホテル―アジア、北朝鮮、平壌 ほか)第4章 いっぱい楽しもうと思っていたのに…(奈良ドリームランド―アジア、日本、奈良;コンソンノ地区―ヨーロッパ、イタリア、レッコ ほか)第5章 ならば我々がなんとかしよう!(ピンチをチャンスに変える―フランコ・ボレッリ;トーレ・ガルファ(ヨーロッパ、イタリア、ミラノ)―アンナ・アンザーニ ほか)誰もいない広々としたショッピングモール、軍艦島や幻の九龍城…。様々な事情により計画が破綻し非難された建築を、プロジェクトからの経緯など、「失敗建築」として皮肉と哀愁を込めて紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥3,740
白神山地日光の社寺白川郷・五箇山の合掌造り集落古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)京都・修学旅行ガイド法隆寺地域の仏教建造物古都奈良の文化財奈良・修学旅行ガイド姫路城原爆ドーム厳島神社屋久島   Honya Club.com


JPY ¥1,980
全国の温泉旅館のデータを検索しやすいよう、県別・温泉地別に旅館名を50音順で掲載しました。本書は、富山・石川・福井・滋賀・京都・大阪・奈良・和歌山・兵庫・岡山・広島・鳥取・島根・山口・愛媛・徳島・香川・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の約510湯の1400軒を収録しています。HOKURIKU AREA(富山県;石川県;福井県)KANSAI AREA(滋賀県;京都府;大阪府 ほか)CHUGOKU・SHIKOKU AREA(鳥取県;島根県;岡山県 ほか)KYUSYU AREA(福岡県;佐賀県;長崎県 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥3,300
2年生 学校にはどんな本があるの?図書室ビンゴで本をしょうかいし合おう!2年生 友だちのすてきなところはっけん!自分のせい長をどうがでつたえ合おう!2年生 新しい友だちを作ろう!オンライン交りゅう会で遠くの学校とつながろう!2年生 おまけのかつどう オンライン交りゅう会のあともつながりつづけよう!小学校低学年向け、「せいかつ科」教科書の単元に準拠。学校のICT機器・設備を用いた授業アイデア集です。タブレットを持って「学校たんけん」「町たんけん」「草花のさいばい・かんさつ」「動物のしいく・かんさつ」をしてみましょう。撮った写真や動画は、クラスのみんなにモニターで見せたり、遠くの学校にいるお友だちとインターネットでつないだりして、気づいたこと伝えたいことを発表しましょう!第3巻では、図書室により親しむためのビンゴや、自分の成長を自ら語る動画作成、遠くの学校3校をインターネットでつないで、おたがいの学校や地域のよさを伝えあう取り組みを紹介します。近畿大学附属小学校(奈良県)、郡山ザベリオ学園小学校(福島県)、森村学園初等部(神奈川県)での小学校1・2年生「生活科」授業実践例を取り上げています。ICTで生活科デジタルツールではっぴょうしよう!(全3巻)1 しゃしんで つたえよう!2 どうがやアプリで つたえよう!3 いけんを こうかんしよう!   Honya Club.com


JPY ¥3,850
入門・俳句歳時記(1)積穂俳画特集名画鑑賞 不世出の天才画家下村為山の俳画(一)俳画四季燦々(全日本積穂俳画協会)全国積柳会・奈良俳画展入門・楽しい詩書画秀作社俳壇(24)つくし(藪本積穂選)惜別 全日本積穂俳画協会副会長藪本修穂先生を偲ぶ   Honya Club.com


JPY ¥330
奈良県高校入試模擬テスト数学 2022年春受験用   Honya Club.com


JPY ¥1,540
奈良桂樹/大家さん!! あなたのアパートはもっと稼げますお荷物不動産に年収5000万円を稼がせる方法    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
奈良県の専門教養中学理科・物理・化学・生物・地学 2011年度版   Honya Club.com


JPY ¥990
奈良時代、光明皇后が聖武天皇の遺品を東大寺大仏に献納したことに始まる正倉院宝物。落雷や台風、源平合戦や戦国時代の兵火、織田信長やGHQなど時の権力者による開扉要求といった数多くの危機を乗り越えてきた。古墳など土中から出土したのではなく、人々の手で保管されてきた伝世品は世界的にも珍しい。千三百年にわたり宝物を守り伝えてきた正倉院の営みを、保存・修理・調査・模造・公開に分けて紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
輝く生活の知恵完成された味覚!北海道から沖縄まで、日本を代表する郷土料理を取材探訪。今、世界中から注目を集める日本料理の伝統の味に思わず食指が動く!女手が伝え続けた素朴な味―阿波(徳島県)酒の肴に最高の味―安芸(広島県)吉野の里の幻の味―大和(奈良県)質実の気風伝える味―常陸(茨城県)濃厚な大陸風の味―筑前(福岡県)中世を伝承する味―紀州(和歌山県)ハタハタとウルチ米の美味―羽後(秋田県)日本料理の源流を伝える味―越前(福井県)もてなしの風習を残す味―陸中(岩手県)素朴で健康的な味―下野(栃木県)北方から伝わった道産子の美味―北海道手間ひまかけた味―京都府魚のすり身に地酒の風味―薩摩(鹿児島県)ガンコさ貫いた味―東京都伝統をつめこんだ味―越中(富山県)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,860
奈良・平安から戦国期にかけて活躍した石黒一族、これに関わる人物や出来事を中心に文献や史料を収載。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
第1章 今、なぜ親鸞か(愚者だから救われる;見事なバランス感覚の「愚禿親鸞」 ほか)第2章 仏教救いの軌跡―奈良仏教、平安仏教、そして鎌倉仏教から新宗教時代へ(日本は神国?仏教国?;最後に笑った天台教学 ほか)第3章 親鸞の軌跡(乱世の不安を抱えて出生、そして比叡の道;謎にみちた求道者時代 ほか)第4章 末法の世を救う親鸞思想(末法の世とは;無常のニヒリズム ほか)第5章 日本人の「あの世」を鎌倉仏教祖師に探る(「あの世」はあるか、「極楽」はあるか;法然における来世観 ほか)付録 即成仏教教団の教えダイジェスト修行によってさえ救われない無戒の時代である「末法の世」。現代という末の乱世を生き抜くために、今こそ、日本仏教を完成させた真の在家仏教者である親鸞に立ち戻ろう。現代を生きる知恵を親鸞に見出す書。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
序章 今、求められる新社会科授業像1 社会科授業4タイプとミクロ・マクロな社会の捉え方2 社会科授業4タイプの特色3 仮説吟味学習による授業づくり4 仮説吟味学習の授業モデル―6年生単元「平城京と奈良の大仏」の開発5 仮説吟味学習による授業改善6 仮説吟味学習による単元開発問題解決」型、「理解」型、「説明」型、「意思決定」型の4タイプの社会科授業の特色と問題点を検討し、仮説吟味学習による新たな授業づくりを提起。仮説吟味学習による方法原理を考察し、開発単元を実践例として示した。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
奈良県の英語科 2002年度版   Honya Club.com


JPY ¥814
大人を手玉にとる当意即妙のオシャマ少女、謎の病を抱えながら"現代の紫式部"と称される奇妻、片やスパルタ、片やノーテンキと両極端の持ち味際立つ実父と養父―。旗本・川路左衛門尉聖謨家の面々は、いずれ劣らぬ奇人揃い!そしてもちろん、左衛門尉さんご本人も…。この父にしてこの子あり、この妻にしてこの夫あり。江戸人たちの愛すべき個性が炸裂する。『視聴草』の著者は記録マニア露姫様は悲劇の天才少女超絶オシャマ娘抱腹絶倒少女のその後天下の奇妻「げろげろ」で「ごろごろ」―良妻の一日奇妻は夫を活性化する江戸で一番長い母への手紙少年時代江戸の星一徹養父は洒脱な極楽とんぼ不思議の国、奈良宮様と極道太郎の幸親泣き子泣き猫を愛でる奉行エピローグベストセラー『大江戸死体考』に次ぐ、著者の平凡社新書第2弾。"旗本・川路聖謨家"の面々は、いずれ劣らぬ奇人揃い。江戸人たちの、人間味あふれる個性が炸裂する。   Honya Club.com


JPY ¥550
ハロルド作石(原作)~小林治(脚本、シリーズ構成、監督)~堀元宣(キャラクターデザイン)~浪川大輔(田中幸雄)~上野裕馬(南竜介)~大畑伸太郎(千葉恒美)~野島健児(平義行)~奈良徹(桜井裕志)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】



JPY ¥2,420
奈良県立大学ユーラシア研究センター/奈良に蒔かれた言葉 近世・近代の思想 2 奈良県立大学ユーラシア研究センター学術叢書    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,045
重要人物200人以上登場!調べ学習に役立つ!歴史の重要語句も覚えられる!楽しく読めるエピソード!歴史が好きになるようなエピソードを厳選!写真や資料がたっぷり!1章 弥生時代ー奈良時代2章 平安時代3章 源平合戦4章 鎌倉時代ー室町時代5章1 信長の台頭(戦国時代ー安土桃山時代)5章2 秀吉の天下統一(安土桃山時代)5章3 家康の天下取り(関ヶ原の戦い)6章 江戸時代7章 幕末ー明治維新8章 明治・大正・昭和   Honya Club.com


JPY ¥1,650
興福寺の阿修羅像、平等院の阿弥陀如来坐像など、奈良、京都を中心に日本の仏像158体を詳細な解説とともに紹介。仏像の見方が基本から身につき、仏像巡りを実り多いものにする、仏像解説書の決定版。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
お初天神・天満宮コース大阪城コース道頓堀・心斎橋コース四天王寺・住吉大社コース堺コース大阪探訪コース大阪の人物たんけん大阪の祭りと行事奈良・京都・鎌倉・大阪・東京。5つの都市の歴史と文化について紹介するシリーズ。本書をガイドに、歴史の舞台や文化財の残る町を探検しよう。本巻では大阪を訪ねて、大阪城や道頓堀などを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
8世紀に栄えた平城京で、人々はどのような暮らしを送っていたのか。飲食や宴会のたのしみ、労働や病気の苦しみ…。下級官人が生活の様々な場面で記した木簡を読み解き、そこから浮ぶ彼らのリアルな姿に迫る。〈馬場基〉1972年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程中退。奈良文化財研究所都城発掘調査部主任研究員。    HMV&BOOKS online


JPY ¥100
CHINTAI奈良版 2021年 08月号   Honya Club.com


JPY ¥18,700
本書は近畿・東海1府7県(岐阜県、静岡県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の「県史誌」のうち、近世を扱った「通史編」23冊を収録した内容細目集。原本調査により目次には掲載されていない小項目まで記載、近畿ー東海地方の近世の出来事を横断的に通覧できる。岐阜県史 通史編 近世上岐阜県史 通史編 近世下静岡県史 通史編3 近世1静岡県史 通史編4 近世2静岡県史 別編2 自然災害誌静岡県史 別編3 図説静岡県史愛知県史 第2巻滋賀県史 第3巻 中世‐近世大阪府史 第5巻 近世編1大阪府史 第6巻 近世編2大阪府史 第7巻 近世編3兵庫県史 第3巻 中世編2・近世編1兵庫県史 第4巻 近世編2兵庫県史 第5巻 近世編3・幕末維新奈良県史 第1巻 地理 地域史・景観奈良県史 第2巻 動物・植物奈良県史 第5巻 神社奈良県史 第6巻 寺院奈良県史 第8巻 建築奈良県史 第9巻 文学―風土と文学奈良県史 第14巻 地名奈良県史 第15巻 美術工芸―奈良県美術工芸総覧和歌山県史 近世見出し項目のすべてを原本本文から採録した、「県史誌」の詳細な内容がわかる細目集。本書では、近畿・東海地方の県史誌のうち、近世の通史編を収録。近畿・東海地方の近世の出来事を横断的に通覧できる構成。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
日本に根付いた仏教13宗派の変遷を日本史の流れに添って詳しく解説。宗派誕生のいきさつや、教義の違い、本山建立の背景のほか、魅力的な名僧の逸話を通して、13宗派の真の姿が浮き彫りに。基礎知識―13宗派が生まれた歴史(日本仏教13宗派;インドで仏教が生まれる ほか)日本仏教13宗派の主な本山と本尊(本山と本尊;宗派で異なる伽藍の配置 ほか)13宗派の教え・宗祖・歴史(奈良仏教系;密教系;浄土教系;禅宗系;日蓮系)【日本史の流れで読む日本仏教宗派解説本】 今日、日本にある仏教は、インド発祥の仏教と同じではありません。伝来から1400年余りの年月を経て、日本の歴史風土のなかで、新たな宗祖から生まれた「日本の仏教」です。 現在、大きな宗派として存在しているのは、法相宗、華厳宗、律宗、天台宗、真言宗、融通念仏宗、浄土宗、浄土真宗、時宗、臨済宗、曹洞宗、黄檗宗、日蓮宗の13宗派。本書は、この13宗派が、日本の歴史のなかで、どのように変遷し、広く受容されていったのかを多角的に解説します。 時の天皇や将軍、領主などによって庇護、あるいは弾圧を受けながら、対立や分派を経て、やがて仏教宗派として確固たる地位を占めるに至る波乱万丈の軌跡は、あまり知られてこなかった日本史の重要な一面といえます。それを知ることは、私たちの身近に存在する「仏教」について、考え直すきっかけになるでしょう。 各宗派の宗祖、教義を始め、本山、本尊の成り立ちといった基本的な解説も充実。各宗派の成長を担った14人の名僧の逸話は読みごたえ十分です。【本書の主な内容】●基礎知識――13宗派が生まれた歴史・日本仏教13宗派・インドで仏教が生まれる・インド仏教の歴史・周辺地域へ広まる・中国の仏教・仏教伝来・奈良仏教・平安仏教・鎌倉新仏教・室町時代の仏   Honya Club.com


JPY ¥2,640
沖縄本島や宮古諸島、八重山諸島など、各地域に伝わる神話・伝承や風習を現地体験にもとづいて探索し、沖縄が独自に培ってきた文化の本質や生死観に迫る。今に活きる沖縄の歴史と民俗を知る、最適の手引き書。〈泉武〉1951年奈良県生まれ。立命館大学文学部卒業。奈良県立橿原考古学研究所共同研究員、NPO法人沖縄伝承話資料センター会員。    HMV&BOOKS online


JPY ¥704
有栖川有栖/海のある奈良に死す 角川文庫    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,640
海から立ちあらわれる、もうひとつの東アジア?。サハリン、北海道、満洲から、琉球、奄美の島々まで、国家の周縁部から歴史をとらえなおす、考古学、人類学、歴史学による画期的取り組み。〈加藤雄三〉1971年東京都生まれ。総合地球環境学研究所助教。〈大西秀之〉1969年奈良県生まれ。総合地球環境学研究所上級研究員。    HMV&BOOKS online


JPY ¥110
ふゆの仁子(著者)~奈良千春   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,970
●小学校合奏編2 千葉県習志野市立谷津小学校 歌劇「イーゴリ公」 から ポロヴェツ人の踊り(管弦楽) 奈良県生駒市立桜ヶ丘小学校 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(吹奏楽) 北海道遠軽町立南小学校 コール・オブ・ザ・クランス(金管合奏) 福島県須賀川市立西袋第一小学校 歌劇「ジョコンダ」から 時の踊り(器楽合奏) 岩手県北上市立黒沢尻北小学校 おもちゃ箱のファンタジー(吹奏楽) 千葉県習志野市立谷津小   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,080
関西から視る、関西を創る。一日交流圏としての関西の創造を試みる、意欲的シリーズ、ついに刊行!第1巻となる本書は、地盤沈下が叫ばれて久しい関西経済にスポットを当て、浮揚させる方策を提案。歴史と現状を踏まえ、関西が持つ経済、文化、歴史などの多様な側面に光をあて、可能性を検討する。第1章 関西からの情報発信―大いなる和 大和第2章 パネルベイ―関西経済の成長エンジン第3章 大学から関西がかわる第4章 文化による観光開発の方策と経済効果―京都と奈良の観光開発例を中心に第5章 危機に瀕する大阪都市圏と大阪市政第6章 伝統産業の新たな発展をめざして―京都府における総合的支援施策の推進第7章 都市・地域の視角から―兵庫県の「地域力」と地方分権第8章 マスタープランからみた神戸の都市づくりの変遷第9章 神戸市長田区の挑戦―市民がはじめた音楽による街づくり   Honya Club.com


JPY ¥913
これまで、日本の元号はどんな理由で、どんな意味でつけられたのか?興味深い史実をイラストで紹介します。飛鳥・奈良時代の元号平安時代の元号鎌倉時代の元号南北朝時代の元号室町・戦国時代の元号江戸時代の元号近現代の元号日本の元号は、約1370年前、645年の「大化」から始まり、以来、平成まで247の元号があったとされています。本書は、これまでの元号がどんな理由で、どんな意味でつけられてきたのか、特徴的な元号について、イラストで楽しく紹介していく1冊です。新しい元号が制定されるのは、けっして天皇が変わったときだけではありません。たとえば「養老」(717年ー)は、美濃国にて、孝行息子が山中で湧き出る泉を発見したから。「神亀」(724年ー)は、朝廷に白い亀が献上され、豊年となったから、でした。またそのネーミングの由来もさまざまで、たとえば「天応」は、伊勢斎宮に美しい雲が現れたから。「仁寿」は石見国にて甘露が降ったから、など、面白い由来がたくさんあります。その決め方も、たとえば「明治」は天皇がくじ引きで決定したなど、興味深い史実がいろいろあります。本書を読めば、日本の元号のおもしろさ、奥深さに触れられること請け合いの1冊です。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
かつて、落飾して仏教徒(法皇)となり、みずから阿闍梨となって瞑想や護摩法を修する天皇がいた―。奈良以前から幕末にいたるまで、歴代の天皇は熱心な仏教信仰者であり、仏教の最大のパトロンだった。本書は、「仏教徒としての天皇」に着目し、世界に類を見ない君主・天皇の信仰世界を明らかにする。第1部 仏教徒としての天皇(天皇はいかに仏教に頼ってきたか;宮中祭祀や近代神道は明治につくられた;天皇はなぜ密教に深く心を寄せたのか;密教の大法とは護国・天皇護持の法をいう;なぜ日本は密教でなくてはならなかったのか;天照大紙は密教によって再生された;血統ではなく、前世の修行功徳によって天子となる;行いが悪ければ天皇も地獄に堕ちた)第2部 天皇と密教修法(天皇の守護神・二間観音の秘儀;密教と鎮護国家―嵯峨天皇から文徳天皇まで;清和天皇と藤原時代のはじまり;法皇の登場―宇多朝と天皇密教の画期;院政時代と密教の爛熟;法流一揆の夢―後宇多法皇;呪術王の野望―後醍醐天皇;天皇に代わる神の登場)天皇=神道というのが現代の日本人の「常識」だが、江戸時代まで、即位礼を含めた主要な宮中行事は仏教を軸に営まれ、歴代の天皇はだれもが熱心な仏教徒だった。忘れられた日本人の精神文化の真相に迫る1冊。   Honya Club.com


JPY ¥726
諒司捜索のため、甲斐と巫女の貴湖らは奈良・吉野へ。その山中で、一行は山岳ガイドの光昭に助けられるが、同じ頃、光昭の母がさらわれるという事件が発生。その裏には、吉野の黄金伝説をめぐる争いがあった。吉野の山は、なぜ桜だらけなのか?役小角も金鉱脈を探していたのか?すべての解が、ここに。シリーズ第3弾。諒司(りょうじ)捜索のため、甲斐(かい)と巫女(みこ)の貴湖(たかこ)らは奈良・吉野へ。その山中で、一行は山岳ガイドの光昭(みつあき)に助けられるが、同じ頃、光昭の母がさらわれるという事件が発生。その裏には、吉野の黄金伝説をめぐる争いがあった。吉野の山は、なぜ桜だらけなのか? 役小角も金鉱脈を探していたのか? すべての解が、ここに! (講談社文庫)修験道の開祖・役小角(えんのおづぬ)と忍びの関係は? 吉野の黄金伝説の真偽は?どうして吉野は、桜の木だらけなのか? なぜ山は、女人禁制だったのか?深秘(じんぴ)が、いま、ここに、明かされる!シリーズ第3弾諒司(りょうじ)捜索のため、甲斐(かい)と巫女(みこ)の貴湖(たかこ)らは奈良・吉野へ。その山中で、一行は山岳ガイドの光昭(みつあき)に助けられるが、同じ頃、光昭の母がさらわれるという事件が発生。その裏には、吉野の黄金伝説をめぐる争いがあった。吉野の山は、なぜ桜だらけなのか? 役小角も金鉱脈を探していたのか? すべての解が、ここに!   Honya Club.com


JPY ¥3,353
第1章 仏教僧による日中交流第2章 奈良朝の仏教交流第3章 大物入唐僧の栄光と成果第4章 空海入唐の歴史的意義第5章 空海に続く者たちの光と影第6章 天台僧の活躍と矜持第7章 唐朝の衰退と最後の入唐僧たち第8章 唐から宋へ科学や思想・芸術、生活文化や産業技術を日本にもたらした中国仏教。空海や円行、円仁や真如法新王ら、奈良・平安の遣唐使に多数参加した仏教僧たちの波乱の生涯と事績から描く、日中交流のドラマ。   Honya Club.com



JPY ¥21,359
新進気鋭二八名による日本古代社会の復原。奈良・平安時代におけるさまざまな祭祀・儀式をテーマに取り上げ、古代の社会と国家そして人々のあり様を追求する。第1部 政治と儀式第2部 対外関係と渡来人第3部 祭祀と仏教のイデオロギー第4部 地域社会の様相第5部 奈良・平安期の人々   Honya Club.com



JPY ¥1,257
多岐川舞子の、恩師で作曲家・市川昭介7回忌(2012年時)企画第二弾シングル。作詩は、市川と親交の深かった坂口照幸が担当。2004年(平成16年)7月に世界遺産に登録された奈良県吉野郡、天川(てんかわ)村大峰山(おおみねさん)を舞台に、新たな気持ちで再起を誓う女性の姿を描いた作品。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,980
本書の第一章では有名な奈良の歌八首を対象にし、八一の歌における「虚実」の問題に焦点をあてた。これは短歌だけでなく芸術一般に通有する基本問題でもある。第二章では名歌が完成するまでの「推敲」の過程と作品の「解釈」について考えてみた。未公開資料の紹介も兼ねている。第三章では八一の名歌と高浜虚子の小説との関係を取り上げ、先蹤作品が後の作品に与える影響の仕方について考えてみた。第四章では八一の名歌に秘められた音調の特質の一端を著者なりに探った。序章 名歌との邂逅第1章 会津八一の名歌の秘密第2章 書帖『留真帖』の歌第3章 八一の名歌と先蹤作品第4章 会津八一の名歌の音調終章 反骨独往の精神   Honya Club.com


JPY ¥2,970
奈良信雄/看護・栄養指導のための臨床検査ハンドブック 第6版    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,420
広大なユーラシア大陸に今も息づく様々な龍の姿をそれぞれの土地の文化や地域的特徴を捉えた解説と共に紹介する。東洋篇(日本―説話集;日本―奈良;日本―沖縄;韓国・北朝鮮 ほか)西洋篇(イングランド;ウエールズ、スコットランド、アイルランド;ドイツ;デンマーン ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
奈良ゆみ(S)~モニック・ブーヴェ(p)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,980
有名な茶室四〇席の見どころ・構成・由緒をポイントを押さえ解説。茶室に関する三五二項目の用語をイラストを交え、わかりやすく解説。茶室の基本的な見かた・用語がこの一冊でよくわかる。茶室探訪(妙喜庵待庵―利休の求道性を張りつめた空間にみる;浄土寺露滴庵―違いの作意にも注目したい燕庵写し;高台寺傘亭・時雨亭―山腹に築かれた開放的空間;西芳寺湘南亭―茶の湯と生活の両面性をもつ少庵の創意;奈良八窓庵―織部好みといわれる奈良の名席 ほか)茶室用語図典(小間の様子;広間の様子;茶席;構造;窓・建具 ほか)有名な茶室40席の見どころ・構成・由緒をポイントを押さえて解説し、茶室に関する352項目の用語を、イラストを交えてわかりやすく解説。"茶室"の基本的な見方や用語がよくわかる入門書。   Honya Club.com


JPY ¥8,580
日本の歴史は中国や西洋から見た世界史の中にではなく、どこまでも日本から見た世界史の中に位置づけられた日本の歴史でなくてはならない。そのような信念から書かれた大胆な日本通史への試み。ほかに関係文献も多数併載。一文明圏としての日本列島時代区分について世界最古の縄文土器文明稲作文化を担ったのは弥生人ではない日本語確立への苦闘神話と歴史魏志倭人伝は歴史資料に値しない王権の根拠―日本の天皇と中国の皇帝漢の時代におこっていた明治維新奈良の都は長安に似ていなかった〔ほか〕日本の歴史は中国や西洋から見た世界史の中にではなく、どこまでも日本から見た世界史の中に位置づけられた日本の歴史でなくてはならない。そのような信念から書かれた大胆な日本通史への試み。ほかに関係文献が多数併載。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
話題の名旅館・名リゾートホテル北海道・東北関東・東海甲信越・北陸京都・奈良・近畿中国・四国九州・沖縄女性専用の露天風呂のある宿歴史のある宿・温泉のよい宿 眺望のよい宿・料理のおいしい宿名旅館・名リゾートホテル73選   Honya Club.com


JPY ¥3,300
人びとの暮らしのなかで音楽がどのように楽しまれていたかに注目して、社会と時代の動きとともに音楽の歴史を紹介!日本の音楽と外国の音楽を比較しながら、その時代の音楽の特徴をさぐる!「音」とは何か、音と音とが組み合わさって「音楽」になるしくみとルールについて解説!音楽の誕生(音楽はいつ、どのようにして生まれたか)古代社会の音楽(古代日本の音楽:銅鐸と埴輪が物語るもの;古代中国の音楽:巨大な編鐘が物語るもの;古代オリエントの音楽:壁画や楽器が物語るもの;古代ギリシャの音楽:西洋音楽に大きな影響をもたらしたもの)古代から中世の社会へ(奈良時代の音楽:日本と東アジアの音楽交流;平安時代の音楽:源氏物語がえがいた音楽の世界;儀礼と音楽:宗教音楽がもたらしたもの)   Honya Club.com


JPY ¥2,200
秋艸道人・会津八一、奈良・大和路の絶唱「自詠自書」114首を集成。ほとばしる古都の詩情。   Honya Club.com


JPY ¥1,047
温泉街の外湯巡りで良泉満喫仲間とワイワイ!足の底からぽっかぽか…仲良く足湯でほっこほこその一瞬の大パノラマを目にしたい 海、山の絶景の湯船ここにあり!近畿1(兵庫県・大阪府・京都府・奈良県・滋賀県)近畿2(和歌山県・三重県)中国・四国(鳥取県・岡山県・広島県・香川県・徳島県・高知県・愛媛県)東海・北陸(岐阜県・愛知県・静岡県・富山県・石川県・福井県)信州(長野県・新潟県)京阪神の温泉スパ銭関西・中部・北陸・中国・四国の行ってみたい温泉を、エリア別に大紹介。巻頭では、温泉街の格安の外湯巡りや、仲間とワイワイ入れる足湯、海・山一望の絶景風呂などをピックアップして掲載。   Honya Club.com



JPY ¥2,420
戦後日本を代表する「名旅館」を作り出した三人の建築家たちの足跡と、その宿を守り抜いてきた、関係者たちの苦闘を達意の文章と叙情的な写真で語りつくす本格ノンフィクション!世界よ、これが日本の宿だ!平田雅哉の宿(大棟梁の面影―南紀白浜・万亭;茶室大工から数寄屋建築家へ―大工一代;面白みのある建築―熱海・大観荘;稀有なひと―芦原温泉・つるや)吉村順三の宿(名建築の名宿―京都・俵屋;京に残るふたつの宿―天橋立・文珠荘新館;宿に生きるこころ―嬉野温泉・大正屋)村野藤吾の宿(ホテル建築家としての素養;師の教え;昭和を代表する数奇屋建築―京都・佳水園;美しき屋根の感触―伊豆・三養荘;建築家のこころを守る宿―奈良・信貴山成福院客殿)旅のはじまり(一期一会の宿―旅館くらしき)吉村順三、村野藤吾、平田雅哉…。戦後を代表する建築家たちが丹精込めて作り上げた名旅館の見どころ、そしてこれまで封印されてきた感動の秘話の数々を紹介する。世界よ、これが日本の宿だ。   Honya Club.com


JPY ¥4,400
地方公共団体の数の変遷都道府県別市町村数の変遷都道府県・人口段階別市区町村数市の人口順位町村の人口順位特別区の人口順位市区町村の面積順位面積・人口段階別市町村数都道府県の人口・世帯数・面積一市当たりの平均人口・面積一町村当たりの平均人口・面積北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県参考資料市区町村名、よみがな、地方公共団体コード、面積、国勢調査人口(過去3回分)、住民基本台帳人口など豊富なデータを収録。   Honya Club.com


JPY ¥5,060
ワイド版「街道をゆく」をより大きな活字で組んだ大活字版。近江門徒の精神的土壌と風土を語り、奈良の寺々から仏教文化と哲学的世界を考察。本巻には、奈良散歩「阿修羅」から「兜率天」までを収録。   Honya Club.com


JPY ¥9,240
儀礼から芸能へ、芸能から儀礼へ―「民俗芸能」再考1 古墳の民俗誌(装飾古墳の民俗学;儀礼・芸能における古墳の再利用―白鬚神社の丸祭と田楽)2 奈良の儀礼と芸能(神名の徳、仏法の声―春日若宮おん祭と芸能;春日大社の社伝神楽―東山中との関連を中心に;水間・八幡神社の田楽、相撲、馬駆け;丹生・丹生神社の横とびと相撲)3 奈良坂小考(奈良坂小考、あるいは場の記憶をめぐって;芸能としての救済―続・奈良坂小考;跳躍する翁―続々・奈良坂小考)4 笑いの儀礼と芸能(荒蒔の秋祭―奈良県天理市荒蒔;「もどき」の視線―道化からみた神代神楽)5 演技の民俗誌(芸能と野性;演技と自然―民俗芸能が自然環境を利用する方法;演技の民俗誌―松戸市大橋の三匹獅子舞;歌詞が引き出す身体技法)著者が長らく継続してきた研究活動の一部として発表してきた、「古墳の民俗誌」「奈良の儀礼と芸能」「奈良坂小考」「笑いの儀礼と芸能」「演技の民俗誌」という主題に収斂するような各種の論文を取りまとめた書。   Honya Club.com


JPY ¥524
あかい奈良 vol.46(2009年冬)   Honya Club.com


JPY ¥990
京阪神在住の40ー60代に向けて「大人のための日帰り旅」を提案する昭文社ムック『京阪神発 日帰り 大人の小さな旅』シリーズの最新刊で、京阪神の社寺とその周辺情報を掲載した一冊。大人がぜひ訪ねたい社寺を紹介するとともに、あわせて楽しみたいグルメや立ち寄りスポットなどを紹介。奈良の大神神社や滋賀の近江神宮、竹生島、和歌山の神倉神社や兵庫の書写山圓教寺など、社寺を愉しみながらゆったりと旅をする大人の上質旅を提案します。【注目1】心落ち着く非日常の空間へ 大人の社寺めぐりゆったりと落ち着いてめぐることができる社寺をピックアップ。社寺周辺の立ち寄りスポットも紹介し、ゆったり巡るおとなの社寺めぐりを紹介します。Ex.)大神神社、近江神宮、竹生島、比叡山延暦寺、神倉神社など【注目2】四季を彩る 季節を愛でる社寺へ春夏秋冬の彩を愛でることができる社寺を紹介、桜に紫陽花、新緑、紅葉、梅など季節折々の風景を紹介します。Ex.)東寺、知恩院、久安寺、三室戸寺、三千院、永観堂、北野天満宮など【注目3】時間を忘れて 社寺を愉しむテーマ別の社寺めぐりを紹介します。Ex.)播磨×国宝めぐり、湖北×観音めぐり、世界遺産(吉野)×桜、十二支にまつわる社寺など●収録エリア滋賀・京都・和歌山・兵庫・大阪・奈良   Honya Club.com


JPY ¥3,666
第1部 赤を歩く(火と血;赤い土;朱;不思議な草木 ほか)第2部 青を歩く(生きている青;2000年前の青;古代の青;奈良時代の青 ほか)第3部 黄を歩く   Honya Club.com


JPY ¥1,760
全国各地の友人・知人から届く旬の食材たち。そのおいしさを引き出せる料理を考え、レシピに起こし、手紙にしたためて送り返す。料理家・広沢京子が5年間続けてきたやりとりをまとめた14編。こころもおなかも"ほっと"あたたかくなる「ものがたり」のあるレシピ集。福岡県・篠栗のケンゴくんからゴーヤときゅうりが届いた。奈良のヨシモトくんちの畑を訪ねる。奈良のヨシモトくんからかぼちゃが届いた。京都のゴウダさんから京野菜が届いた。万物は、こうかんぶつである。―倉成英俊高知のさっちゃんからにんにくとしょうがが届いた。大阪のお米マイスター、ヤマシタさんからお米が届いた。沖縄のみえさんからシークワーサーが届いた。キタムラさんちの柿の収穫に行く。東京のキタムラさんから柿が届いた。〔ほか〕全国各地の友人・知人から届く旬の食材たち。そのおいしさを引き出せる料理を考え、レシピを起こし、手紙にしたためて送り返す。料理家が5年間続けてきたやりとりをまとめた14編。"ものがたり"があるレシピ集。   Honya Club.com



JPY ¥1,540
誰からも慕われた奈良・薬師寺の元管主が語りかける珠玉のことば。第1章 心に種をまく(人と人とのつながり;見えざるものへの努力 ほか)第2章 「般若心経」の心(広く広く、もっと広く;波羅蜜 ほか)第3章 親の心と子の心(現代の母親のありかた;「しつけ」について ほか)第4章 師の愛―その心(亡き父のこと;私の修業時代 ほか)第5章 お写経と金堂再建にかける夢どんな人でも、心の奥底には美しい「心のオアシス」がある。苦労によってのみ得られる、見えざる幸せ。真の幸福は目に見えない所にある…。誰からも慕われた奈良・薬師寺の元管主が、語りかける珠玉の言葉。   Honya Club.com


JPY ¥385
網本和(編者)~奈良勲   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

(PR) 寶船

JPY ¥3,080
御慶(平成十年)鹿売(平成十一年)菌採(平成十二年)蝮酒(平成十三年)松迎(平成十四年)薬喰(平成十五年)厄落(平成十六年)「御杖」「山中」に続く著者渾身の第3句集。現在生活している奈良県御杖村と、その周辺の恵まれた自然の変化を捉えて作句。平成10年から平成16年までの370句を収録する。   Honya Club.com


JPY ¥682
五木寛之の『百寺巡礼』全10巻、ついに完結! 第10巻 四国・九州 お遍路と仏像発見の旅 大和奈良から始まり、そして百寺を訪ねる旅は、いま、四国九州で完結する。お遍路の寺を巡り、未知の仏像の魅力を満喫する旅。ここにはたくさんの人の思い、願い、希望がある。百の寺々の姿が、脳裏に浮かんでは消えていく――。五木寛之の『百寺巡礼』、ついに完結!    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,530
智辯学園和歌山過去奈良カレッジ・四天王寺学園小学校過去問題集 平成22年度版   Honya Club.com


JPY ¥5,665
■内容:フェイスタオル×2、ウォッシュタオル×1、フォトブック×1 伝統技法と名水が育んだ高品質。世界が認めるMade in 今治のタオルと豪華なハードカバー仕様が人気のフォトブックとのセット 日本のジャカード紋織の先駆者であり、奈良時代から築いた織の技を誇る町・今治。蒼社川の名水と伝統の技が生む高級感あふれる「今治謹製」シリーズは、世界に誇るタオルです。 <今治謹製 木箱入り紋織タオルセットの特長> ・今治タオルブランド認定商品です。 ・性質の異なる2種類の糸を使用し、全体をふっくらやわらかく仕上げました。 ・複雑な文様ほど価値が高い、伝統のジャカード織 ・瀬戸内、来島海峡の荒波がモチーフ、今治謹製を代表するデザインです。 ・丁寧な気持ちをお届けする上品な木箱入りです。 フォトブックは、忙しい産後でもネットで簡単に作成ができる「たまひよの内祝」オリジナル。豪華なハードカバー仕様です。 <フォトブック> ・詳細は特集ページからご確認ください。 ・必ず、フォトブックを作成してください。コチラから。 ・フォトブック作成後、注文IDが発行されますので、商品注文時に入力してください。 ■配送のご注意 ●商品によって出荷元、出荷日が異なるため別々のお届けとなる可能性があります。<タオル> ■木箱入:220×280×50mm ■内容:フェイスタオル335×750mm(綿100%)×2、ウォッシュタオル310×335mm(綿100%)×1 ■生産国:日本 <フォトブック> ■半透明ブックケース入:193×188×8mm ■内容:フォトブック(ハードカバー、8ページ)188×187×7mm×1 ■生産国:日本 たまひよの内祝 タオル 今治 今治/ベネッセ/通販/通信販売/マタニティ/ベビー/キッズ   たまひよSHOP


JPY ¥16,500
奈良市(東部) 200508   Honya Club.com


(PR) 興福寺

JPY ¥2,750
奈良の町の中心部に位置し、数多くの尊像や仏教美術品が伝えられている古刹興福寺の一歩進んだ美術史研究書。阿修羅像ほか興福寺研究の最新の成果をまとめた一冊。興福寺の創立廃仏毀釈と興福寺興福寺仏頭十大弟子像と八部衆像興福寺の四天王像興福寺の十二神将像南円堂不空羂索観音像法相六祖像北円堂の諸像興福寺の鎌倉彫刻興福寺曼荼羅図華原磬と金堂鎮壇具梵鐘と灯籠『興福寺流記』興福寺の画像と法相宗の血脈奈良の町の中心部に位置し、数多くの尊像や仏教美術品が伝えられている古刹・興福寺。その歴史を辿るとともに、寺宝の一つ一つを取り上げて明治以来の研究の経緯と成果をまとめた、一歩進んだ美術史研究書。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
奈良県明日香村飛鳥池遺跡から発見された「富本」銭をめぐって、新聞・テレビ報道も大々的になされ、大きな関心を集めている。しかし、このような日本古代に発行された銭に対する関心の高さに比較して、その手本となり、また源流であった中国の貨幣については、あまりに情報不足ではないかという感じを私は常々持ってきた。銭の穴から中国を覗くと富本銭の謎も見えてくる。序章 中国の貨幣の始まり第1章 地域で異なる戦国時代の貨幣―銅貨と金銀貨第2章 秦帝国の統一と貨幣第3章 民活から国家鋳造へ―前漢武帝の五銖銭時代へ第4章 漢代の金貨と名目貨幣第5章 王莽の壮大な貨幣的実験第6章 後漢の銭封印―悪銭が主役へ第7章 多様な貨幣のあり方第8章 「開元通宝」銭時代へ終章 古代中国の貨幣から何がみえるか貨幣は、いつの時代でも時の権力である経済力・政治力・文化パワーを体現する。貨幣をキーワードにして語られる中国古代通史。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
日本には風情ある景色がこんなにもある。透明感溢れる水彩で描きあげた日本の美しい姿。第1章 水彩で描く日本の風情(雪の三千院;伏見桃山城;嵯峨野の初夏 ほか)第2章 作品で見る日本の風情(東寺;南禅寺三門の初秋;二年坂 ほか)第3章 描きたくなる日本の風情(天橋立;桂離宮の杜と桂川;竹生島の夕映え ほか)日本の風情をテーマに京都、大阪、奈良を中心に描いた詩情豊かな作品を解説付きで収録。構図のとり方、デッサンや着色のしかたなどを、実例とともに詳しく解説。日本三景の天橋立や伊根の舟屋の描法解説も掲載。   Honya Club.com