JPY ¥703
著者名:ダイヤモンド社  書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】

JPY ¥690
著者名:ダイヤモンド社  書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】

JPY ¥690
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 【特集】保険をリストラ! Part 1 生保・基礎編 保険のイロハを学ぼう! 自分の保険がこれでわかる Diagram 日本人の保険事情 あなたに必要な保障は何か Part 2 生保・見直し編 あなたの保険は大丈夫? 現実的な必要保障額を算出 〈ボーナス半減〉大き過ぎる死亡保障を解約 〈子どもの進学〉終身を払い済みにして負担軽減 〈子どもが誕生〉初めての保険はシンプルさ追求 〈住宅を購入〉団信加入で多少の保障額は削減 〈保険の更新〉「お宝保険」の終身部分は残す 〈定年退職〉長生き家系に払い済み終身医療 〈医療特約終了〉共済と貯蓄の2本立てで代替 〈独身時に加入〉ムダな死亡保障はすぐに解約 Part 3 生保・見直し編 プロお勧めの商品はどれ? 4分野でプロ19人が厳選 〈死亡保障〉価格とシンプルさでネット生保 〈医療保険〉3年連続で「CURE」が1位 〈ガン保険〉手厚い保障や一時金に重点 〈学資保険〉アフラックとソニーの一騎打ち Part 4 生保・見直し編 どこに頼めば安心できる? ネット、外資系、漢字系の順に保険料アップ Ranking 終身医療保険(終身払い)の保険料ランキング Interview 佐藤義雄/生命保険協会会長(住友生命保険社長) 保険販売の現場は玉石混交! プロ指南!営業トークの対処法と撃退術 Column 統計のウソ にも要注意 Part 5 損保編 3メガ時代に突入へ! 市場縮小が業界再編を後押し Interview 隅修三/東京海上ホールディングス社長 Interview 江頭敏明/三井住友海上グループホールディングス社長 Interview 佐藤正敏/損保ジャパン社長 損保が火災保険を一斉見直し 直販系が拡大する自動車保険 Ranking 自動車保険料ランキング 【特集2】トヨタの蹉跌 グローバル化の罠 過熱したトヨタたたきの真相 Illustration 事態はこうして深刻化した トヨタと周辺の動き トヨタを蝕んだグローバル化 Column ブリヂストンの品質体制 Interview ジェフリー・K・ライカー/ミシガン大学教授 Deep Focus 生き残ったヒロシマ 緊急レポート セイコーHD株主代表訴訟へ 不透明経営に批判 Inside 三菱商事の「ポンタ」が誘発するポイントカードの地殻変動 【早耳聞耳】羅怡文/ラオックス社長 キヤノン、日立の液晶合弁 婚約 すれど 結婚 できぬ理由 県が格安で手に入れた茨城空港「軍民共用化」というカラクリ 内陸振興策で出稼ぎ激減!中国沿海部の労働力不足 大手マンション会社も注視する「シェアハウス」の 選択基準 【人事天命】西友 【短答直入】松本正義/住友電気工業社長 Market 【株式市場 透視眼鏡】吉野貴晶 【金融市場 異論百出】加藤出 【ネット世論調査】連休分散化案 Data Focus 高山憲之 人物 【新社長】三宅占二/キリンホールディングス 政治・経済 【寄稿】社会インフラシステムの変革で環境対策と経済成長の両立を! 企業・産業 【企業レポート】三井化学 主力の石油化学事業はジリ貧 危うい技術力頼みの巻き返し策 連載 山崎元のマネー経済の歩き方 勝負のバランスシート 二宮清純 政権〈史・私・四〉観 藤原帰一 「超」整理日記 野口悠紀雄 新・永田町の暗闘 鈴木棟一 オピニオン縦横無尽 櫻井よしこ コラム This Wee  紀伊國屋書店ウェブストア

JPY ¥880
『週刊ダイヤモンド』11月25日号の第1特集は「団塊、バブル、氷河期、ゆとり…どの世代が割を食っているのか?役職定年 部長・課長の残酷」です。 団塊やバブル期世代は悪で、氷河期世代はその犠牲者??。こんな通説がありますが、同じ業界にあっても、会社によってその状況はさまざまです。 実際のところ、主要企業内で年齢別に年収を比べた場合に、団塊・バブル期・就職氷河期・ゆとり世代のうち、どの世代が金額的に恵まれ、どの世代が割を食っていたか? ダイヤモンド編集部が今回、試算対象としたのは、トヨタ自動車やパナソニック ホールディングス、ソニーグループや東京海上ホールディングス、大手商社など主要64社17業種に及びます。 64社の世代間格差を可視化するため、過去20年間を10年刻みに、5世代の年収と主要企業内ランクを初試算。独自の5年後予測年収を含め計3200項目に及ぶデータで、各社の状況が丸わかりとなりました。 さらに、NTTやアステラス製薬、キリンホールディングスや日本生命保険、3メガバンクや百貨店、証券会社などに関して、担当記者たちが徹底取材で部長・課長の年収や出世事情を明らかにしています。 加えて大手企業の人事部長5人が覆面で、ジョブ型雇用によるシビアな降格や、役職定年後の減給の仕掛けなどを暴露する本音トークも展開。 本特集が、自身の将来を見つめ直したり、考えたりする一助になれば幸いです。【特集】団塊、バブル、氷河期、ゆとり…どの世代が割を食っているのか?役職定年 部長・課長の残酷「Part 1」世代論&独自試算編「Part 2」金融業界編「Part 3」情報通信・サービス業界編「Part 4」電力・製薬業界編「Part 5」食品・流通・小売業界編【特集2】大学3年生が選んだ就職人気企業ランキング 2023年夏2025卒就活【前半戦】調査業界トップ企業に人気集中  セブンネットショッピング

JPY ¥1,804
日本の新聞の部数はこの10年で1000万部減った。ついに日本のメディアにもやってきた変化の波。技術革新によるメディアの変貌をグローバル資本主義の成立とともに書いた本書は、2019年の今日になって再評価が始まっている。若田部昌澄は日銀の副総裁に就任する直前に同書をこう評した。 「日本人にかくも壮大かつ重厚なノンフィクションが書けるのかと驚嘆した。(中略)。市場経済の変化がメディアとジャーナリズムを否応なく変えていく半世紀余りをトップ経営者から現場記者まで、国際的、複眼的、重層的に描き出す」 (若田部昌澄 早稲田大学政治経済学部教授・当時 週刊ダイヤモンド 2017年9月30日号) インターネット以降のこの20年の日本の世界のメディアの変化について記した特別篇「そして『2050年のメディアへ』」を収録した電子版、発売! プロローグ 第1章 潰れかかった通信社 第2章 取引所とコンピュータ 第3章 黄金郷へ 第4章 国士 第5章 筆剣一如 第6章 同盟解体 第7章 強者連合 第8章 独裁と密告 第9章 退場する将軍 第10章 漂う通貨 第11章 ロイター・モニター 第12章 裏切られた革命 第13章 カジノか、ジャーナリズムか 第14章 進出 第15章 黄金の八〇年代 第16章 森田失脚 第17章 バブル崩壊 第18章 金融からジャーナリズムへ 第19章 兜倶楽部開放 第20章 試練 ほか 解説 外岡秀俊 ※合本版にも、『勝負の分かれ目(下)』に電子書籍版特典として収録した「そして『2050年のメディア』へ」を収録しています。 ※本電子書籍は「勝負の分かれ目(上)」「勝負の分かれ目(下)」の2冊を合わせた合本版です。  紀伊國屋書店ウェブストア

JPY ¥324
【歯医者にだまされるな!】 歯医者数が10万人を突破した。 明らかな供給過剰であるため患者争奪は激化している。 技術も知識もないまま新しい治療法に手を出したり、 過度なもうけ主義に走る者も存在する。 だまされずに、いい歯医者と治療法へたどり着けるよう、 歯医者と業界の見えざる真実、各治療法のメリット、デメリットに迫った。 (おもな内容) <Prologue> 歯医者の泥沼 <Part 1> 治療費のカラクリ 患者争奪で値下げ合戦が激化 歯医者過剰で荒れる医療現場 <Part 2> インプラントにだまされない [トラブルの実態] 診療所の6割が経験 ずさんな歯医者も存在 [抜歯後の選択肢] インプラント満足度は98% ネックは費用と体への負担 [正しい治療法] 標準的な流れを知って大きなトラブルを避ける [資格・認定制度] 患者集めのハリボテ肩書 乱立する資格にだまされない [Interview] 瀬戸日本顎顔面インプラント学会理事長 [入れ歯] 適合すればステーキも可能 見た目を向上させる新技術も [Column] 密着タイプの入れ歯安定剤 使い過ぎはマイナス効果も [Column] 肩凝り解消やゴルフ上達も 大人も受けられる矯正治療 <Part 3> 歯を守る技術 最新事情 [虫歯治療] 自由診療が中心となる削らない、抜かない治療 [Q&A] キシリトールは有効か ウワサの真実 [歯周病] 選べる保険診療と自由診療 安易な抜歯誘導に乗らない [Column] 死因第3位の肺炎を防ぐ 口腔ケアの誤解と効果 [セルフケア] 進化するホームケア商品 電動歯ブラシは頂上決戦 [Column] 自然な白い歯になった! ホワイトニング体験記 <Part 4> いい歯医者 悪い歯医者 儲け主義で腕も信用できない危ない医者を見分ける7カ条 ≪インプラント対応医療機関一覧≫ <Part 5> 歯医者・歯科大の末路 [経営・業界] 診療所の6%は赤字経営 歯医者サバイバル時代 [Interview] 大久保満男●日本歯科医師会会長 [Column] 20代の8割が離職 歯科技工士たちの憂い [歯科大・歯学部] 留学生集めに学費大幅値下げ なりふり構わぬ歯学部の罪 週刊ダイヤモンド(2013年6月15日号)の第1特集を電子化しました。 雑誌のほかのコンテンツは含まれず、 特集だけを電子化したため、お求めやすい価格となっています。  紀伊國屋書店ウェブストア