JPY ¥2,200
佐々木 雅也 南山堂
楽天Books
発売日/出版年度 : 2024年03月06日頃   ISBNコード : 9784525940027
同ジャンル検索 : 001015

JPY ¥19,800
糸川 嘉則 朝倉書店
楽天Books
発売日/出版年度 : 2021年10月26日頃   ISBNコード : 9784254102994
同ジャンル検索 : 001028006003

JPY ¥1,100
道端齊 NHK出版
私たちヒトをふくむすべての生物は、約30種類の「生元素」から成り立っている。そこには原始の地球環境に起こったドラマが刻まれていた。私たちを構成する生元素のそれぞれを見ていくことで元素の性質の違いが巧みに組み合わされた生命現象の仕組みに迫り、物質誕生から生命誕生へ、そして私たちへとつづく、進化の物語を追う。物理学、化学、生物学を「元素」という統一的な視点から横断し、最新の研究成果を盛り込んで描く物質と生命の物語。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2012年10月   ISBNコード : 9784140911976
同ジャンル検索 : 001012006

JPY ¥1,650
由井寅子 ホメオパシー出版
楽天Books
発売日/出版年度 : 2005年08月   ISBNコード : 9784946572319
同ジャンル検索 : 001010010001

JPY ¥1,870
医歯薬出版
≪本誌の特長≫ ◆基礎から最先端まで、幅広い情報満載の臨床栄養総合誌! ◆生活習慣病への対策やNSTなどのチーム医療が重視され、栄養管理を担う管理栄養士・栄養士への期待はますます高まるなか、すぐに臨床で活用できる最新の知識をはじめ、日常業務のスキルアップのための情報や施設のルポルタージュ、新たな診療ガイドラインなど、医学・医療界の動向を含めた情報を広く紹介しています。 ≪特集テーマの紹介≫ ●地球にはおよそ100種類の元素が存在しており、生体の維持・活動に不可欠なものは必須元素と呼ばれています。 ●必須微量元素の生体中の存在量ベスト3は、鉄、亜鉛、銅で、たとえば亜鉛は酵素の成分やタンパク質の合成、味覚、インスリンの生成や機能、免疫能の賦活や生殖機能そのものに重要な役割を果たし、その欠乏により味覚障害などの異常や疾病の進展に関与しており、亜鉛を補充することで病態が改善することも知られています。 ●一方で、過剰投与や摂取による弊害も存在し、亜鉛製剤の持続的な大量投与は、銅の低下を励起し、褥瘡など皮膚疾患の悪化や、顆粒球の減少など免疫能の低下を励起する。鉄も過剰摂取をすれば、組織の酸化ストレスを介した発がんや組織障害の進展が報告されています。 ●本特集では、「微量元素とMgの最新知見を臨床に活かす!-機能・代謝・疾患との関連」と題して、微量元素とマグネシウムについて、エキスパートの執筆陣が最新知見を紹介。微量元素の欠乏や過剰が生体においてさまざまな疾患に関連し、多様な病態の背景にあることを理解できるよう詳しく解説しています。 【目次】 鉄の最新知見ー鉄ホメオスタシス異常と神経疾患 亜鉛の最新知見ー亜鉛トランスポーターの生理機能:個体恒常性の維持と亜鉛シグナル 銅の最新知見ー生体内銅代謝と銅代謝異常症 セレンの最新知見ーセレンの代謝機構を中心に マグネシウムの最新知見ーマグネシウム代謝と臨床的意義 サルコペニアと微量元素 小児の栄養管理と微量元素 微量元素の毒性・中毒 ●巻頭カラー  管理栄養士の未来を彩る! 「食&色」コーディネート  第4回 季節や行事と食文化からみる色彩 ●スポット  高齢者におけるスキンフレイル  障害者病棟における栄養サポートチームの有用性 ●ORIGAMI ART-食に活かすおりがみ/食の教養  パイナップル ●活動レポート 栄養ケア・ステーション  認定栄養ケア・ステーション 鈴鹿 ●ぷろらぼ 研究室で学んでみませんか  栄養学の基礎研究と実践現場をつなぐ「実践栄養学」の発展のために/同志社女子大学大学院 生活科学研究科 食物栄養科学専攻 実践栄養学研究室 ●こんだてじまん  じまんの一品料理 落花生の煮物/医療法人愛生館 小林記念病院 ●宮島流! 病棟栄養士のためのケースカンファレンス活用術  CASE8 経腸栄養(逆流) ●ビタミン栄養学UPDATE-新たな臨床的意義の確立に向けて  8.葉酸をめぐる話題 ●Medical Nutritionist養成講座  経腸栄養投与経路の管理(2)-器具などの名称を統一する必要があります ●『日本食品標準成分表』の活用でもっと深まる 食品と調理のキソ知識  第40回 魚介類7 ●日本栄養士会医療職域  2022年度国際会議・イベント等のご案内 自治体病院  プラダーウィリー症候群外来(PW外来)の取り組み 精神科病院  第24回・第25回日本病態栄養学会年次学術集会報告 厚生労働省・消費者庁  「第11回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」募集開始について・他 ●おしらせ  女子栄養大学香友会主催 令和4年度 第2回専門家講座・他 楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年08月02日   JANコード : 4910093190822
同ジャンル検索 : 007603003

JPY ¥3,850
農業環境技術研究所 養賢堂
楽天Books
発売日/出版年度 : 1990年03月   ISBNコード : 9784842590059
同ジャンル検索 : 001006019001

JPY ¥2,640
医歯薬出版
≪本誌の特長≫ ◆リハビリテーション科医ほか関連各科の医師、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など、リハビリテーションに携わる医師とスタッフのためのビジュアルで読みやすい専門誌! ◆リハビリテーション領域で扱う疾患・障害を斬新な切り口から深く掘り下げつつ、最新の知識・情報を紹介。臨床でのステップアップを実現する、多彩な特集テーマと連載ラインナップ! ≪特集テーマの紹介≫ ●脊髄損傷者(脊損者)の中で、特に問題とされるのが褥瘡(床ずれ)である。社会復帰を果たした脊損者に褥瘡が発生すると、その治療が長期化し、場合によっては職を失うこともある。 ●また、褥瘡による長期療養が必要な状態に追い込まれることもあり、本人の生活活動や生命にも危険が及ぶことがある。 ●本特集では、脊損者の医療に携わるリハビリテーション科医(リハ医)や、形成外科医、看護師、リハビリテーション専門職、管理栄養士など、さまざまな専門家が、褥瘡の予防や治療に積極的に関与するための情報を提供。それぞれの専門家が褥瘡の問題点や実践的な評価と対応策について解説した。 【目次】 リハビリテーション科医が積極的に褥瘡予防にかかわる意義について DESIGN-R(R)2020にみる新しい褥瘡アセスメントについて 医療従事者が知っておきたいシーティングの基本と実践について 微量元素にも考慮した栄養管理について 脊髄損傷者に対する褥瘡手術 TOPICS 糖尿病性腎臓病に対する包括的治療のポイント ■新連載 地域リハビリテーションの現状と今後  1.地域リハビリテーションとは ■連載 巻頭カラーデザインが拓くリハビリテーションの未来  5.臨床に利用可能なスマートアパレル(衣服型ウェアラブル)モーションキャプチャe-skin MEVA ニューカマー リハ科専門医  渡邊幸太朗 リハビリテーション医療におけるEvidence-Based Practice  5.Evidence-Based Practiceにおける情報適用と評価 知っておきたい神経科学のキィワード  19.Cortical silent period(CSP) 認知症の基礎知識とリハビリテーション  3.認知症の基本(診断と治療) リハビリテーション医療における安全管理の一工夫  II.回復期リハビリテーション病院における安全管理:1.転倒・転落の予防策と発生後の対応 リハビリテーション治療中のリスクに備える医療機器管理  8.がん治療中の機器管理(CVポート・PCAポンプ・抗がん剤の曝露) リハビリテーション医学・医療の歴史秘話“あの時なにが?”  9.日本摂食嚥下リハビリテーション学会 学会報告  第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 楽天Books
発売日/出版年度 : 2023年08月30日   JANコード : 4910032970935
同ジャンル検索 : 007603003

JPY ¥3,960
医歯薬出版
静脈経腸栄養開発の歴史をひもとき、栄養管理のレベルアップをめざす一冊! ●静脈経腸栄養の第一人者、阪大の井上善文先生による月刊『臨床栄養』の好評連載「Medical Nutrition養成講座」から、臨床栄養の製剤・機器の開発秘話などに関する回を再構成して別冊化。 ●静脈・経腸栄養、栄養評価法、NSTや、輸液やビタミン・微量元素製剤、投与システムなどのトピックごとに、知られざる開発の歴史や考え方の変遷を通して、現在の臨床栄養のスタンダードと今後の方向性を提示。 ●静脈経腸栄養開発の歴史をひもとくことで、さらにレベルアップした栄養管理の実施をめざす一冊。 【目次】 第1回 Medical Nutritionistとは 第2回 経口栄養と経腸栄養の違い 第3回 点滴,輸液と栄養輸液 第4回 静脈栄養とは 第5回 静脈栄養の歴史 第6回 経腸栄養の歴史 第7回 経腸栄養の新しい流れ 第8回 栄養評価法の歴史 第9回 栄養スクリーニングと栄養アセスメント 第10回 NSTの歴史 第11回 本邦におけるNSTの歴史と現状と問題点とーこれから 第12回 本邦におけるTPN輸液開発の歴史とーこれから(1) 第13回 本邦におけるTPN輸液開発の歴史とーこれから(2) 第14回 本邦におけるTPN輸液開発の歴史とーこれから(3) 第15回 PPNの歴史とPPN製剤の開発(1) 第16回 PPNの歴史とPPN製剤の開発(2) 第17回 PPNの歴史と静脈炎とカテーテル感染予防対策 第18回 PPNにおける感染対策の歴史 第19回 本邦における脂肪乳剤の歴史 第20回 本邦における脂肪乳剤の管理法の歴史 第21回 本邦における微量元素製剤開発の歴史(1) 第22回 本邦における微量元素製剤開発の歴史(2) 第23回 本邦における微量元素製剤開発の歴史(3) 第24回 本邦におけるビタミン製剤開発の歴史(1) 第25回 本邦におけるビタミン製剤開発の歴史(2) 第26回 本邦におけるTPNの歴史(1) 第27回 本邦におけるTPNの歴史(2) 第28回 本邦におけるTPNの歴史(3)-Dudrick先生の足跡 第29回 本邦におけるTPNの歴史(4) 第30回 本邦における経腸栄養発展の歴史(1)-成分栄養剤 第31回 本邦における経腸栄養発展の歴史(2)-EDからED-P,ED-H,ペプチド経腸栄養剤へ 第32回 本邦における在宅静脈栄養法の歴史 第33回 本邦における在宅経腸栄養法の歴史 第34回 本邦における経腸栄養投与ラインの歴史 第35回 本邦における輸液投与システム開発の歴史(1) 第36回 本邦における輸液投与システム開発の歴史(2) 第37回 本邦における輸液投与システム開発の歴史(3) 第38回 本邦における輸液投与システム開発の歴史(4) 第39回 本邦における輸液投与システム開発の歴史(5) 第40回 本邦における輸液投与システム開発の歴史(6)-カテーテルと輸液ラインの接続方式の開発 最終回 静脈栄養・経腸栄養は,「栄医養」は,これからどこへ向かうのだろうか 楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年10月03日   JANコード : 4910093201023
同ジャンル検索 : 007603003

JPY ¥3,190
医歯薬出版
●「国際褥瘡予防・管理ガイドライン(2019)」をはじめ、褥瘡栄養ケアにおける最新情報やエビデンス、病態・治療の最新知見までを満載した一冊! ●前半では、最新の褥瘡の知識を網羅したうえで、褥瘡予測・予防・治療をベーシック編とアドバンスト編に分けて解説し、新たな褥瘡管理を紹介。後半では、それらの知識を前提として、褥瘡ケアと栄養マネジメント、褥瘡予防・管理と連携、合併症のある褥瘡患者の栄養ケア、褥瘡栄養ケアの事例編を掲載。 【目次】 ●褥瘡UPDATE エキスパートのための最新情報と栄養療法  まえがきーウィズ・ポストコロナ時代の最新褥瘡・栄養管理 Part1.褥瘡の基礎知識  1.褥瘡の疫学:実態調査結果をいかす  2.褥瘡の発症機序と関連要因  3.褥瘡の診断と治癒過程  4.褥瘡ケアと医療保険 Part2.褥瘡予測・予防・治療:ベーシック編  5.国際褥瘡予防・管理ガイドライン(2019)  6.褥瘡発生の予測とリスクアセスメント  7.褥瘡予防:最新の体圧分散コンセプト  8.スキンケア  9.リハビリテーションとシーティング  10.褥瘡評価の進化:改定DESIGN-R®2020  11.DESIGN-R®2020:深部損傷褥瘡(DTI)疑い  12.DESIGN-R®2020:臨界的定着(クリティカルコロナイゼーション)疑い  13.褥瘡治療の基礎知識  14.褥瘡治療デバイスの進歩  15.創傷衛生: Wound hygiene Part3.褥瘡予測・予防・治療:アドバンスト編  16.車椅子アスリートの褥瘡管理  17.医療関連機器圧迫創傷の予防管理  18.スキンーテアの予防と治療・ケア Part4.新たな褥瘡管理  19.COVID-19患者における圧迫関連創傷の管理  20.分子生物学的手法を用いた褥瘡予測・創部アセスメント  21.機器を用いた新たな褥瘡アセスメント  22.ICTを駆使した次世代褥瘡コンサルテーションシステム Part5.褥瘡ケアと栄養マネジメント  23.褥瘡ケアの栄養アセスメント  24.褥瘡ケアと栄養療法  25.褥瘡ケアとビタミン・微量元素  26.褥瘡ケアと特定の栄養素  27.褥瘡領域の栄養研究の最新トピックス Part6.褥瘡予防・管理と連携  28.近森病院の褥瘡ケアとNST介入の効果  29.ICUでの栄養管理における多職種連携(褥瘡・創傷ケアを含む)  30.褥瘡予防・管理におけるリハビリテーション部門との連携  31.在宅褥瘡患者と栄養ケア  32.褥瘡ケアと地域連携 Part7.合併症のある褥瘡患者の栄養ケア  33.慢性腎臓病  34.認知症高齢者の褥瘡治療・予防における問題点と対策  35.エンド・オブ・ライフ期の褥瘡と栄養ケア  36.糖尿病・肥満症を合併した褥瘡患者への栄養ケアとそのポイント  37.下痢/便失禁 Part8.褥瘡栄養ケアー事例編  38.ICU(高度侵襲下)における褥瘡栄養ケアのポイント  39.摂食嚥下障害/口腔ケア  40.回復期リハビリテーション病棟における褥瘡栄養ケアのポイント  41.在宅訪問管理栄養士による褥瘡栄養ケアの実際 楽天Books
発売日/出版年度 : 2021年05月31日   JANコード : 4910093200514
同ジャンル検索 : 007601004

JPY ¥3,960
米山 忠克/長谷川 功/関本 均 朝倉書店
楽天Books
発売日/出版年度 : 2023年04月21日頃   ISBNコード : 9784254431315
同ジャンル検索 : 001012007

JPY ¥2,640
D.P. Heller/C.H. Snyder/渡辺 正 東京化学同人
楽天Books
発売日/出版年度 : 2019年02月15日頃   ISBNコード : 9784807909537
同ジャンル検索 : 001012004

JPY ¥6,600
九州大学出版会
楽天Books
発売日/出版年度 : 2021年04月24日頃   ISBNコード : 9784798503080
同ジャンル検索 : 001012010002

JPY ¥5,060
蒲生 俊敬 講談社
進化しつづける「水の惑星」の過去・現在・未来。微量な元素や同位体から読み解く海洋研究の最先端。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2014年07月10日頃   ISBNコード : 9784061552371
同ジャンル検索 : 001012005

JPY ¥4,180
周藤 賢治/小山内 康人 共立出版
本書は、現代的視点から、おもに火成岩・変成岩・堆積岩の分類や記載的事項について記述したもので、大学における学部や大学院(修士課程)の学生諸氏が、岩石学を学習するための教科書・参考書として、また最近の岩石学的研究の進展の概要を理解するために、役立つものと思われる。この本はそのような意図にもとづいて書かれたものである。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2002年02月   ISBNコード : 9784320046399
同ジャンル検索 : 001012005

JPY ¥2,200
片山知史 恒星社厚生閣
楽天Books
発売日/出版年度 : 2021年02月03日頃   ISBNコード : 9784769916604
同ジャンル検索 : 001012008

JPY ¥7,700
下澤 達雄/有馬 秀二 中山書店
セルフアセスメント(演習問題)付。小児から高齢者、外来から救急のさまざまな症例が学べる実践に役立つ1冊! 楽天Books
発売日/出版年度 : 2013年06月18日頃   ISBNコード : 9784521737164
同ジャンル検索 : 001028002004

JPY ¥24,200
糸川嘉則 朝倉書店
楽天Books
発売日/出版年度 : 2003年06月25日頃   ISBNコード : 9784254101836
同ジャンル検索 : 001028006003

JPY ¥5,280
ハンス・コンラート・ビーザルスキ/ペーター・グリム ガイアブックス
これほどの栄養学の知識が一冊で学べる書籍は類がないといえる納得のいく情報量に加え、各自の必要なレベルに応じた膨大な数の図版もオールカラーで掲載。すべての医療従事者と、正しい栄養学の知識と最新情報を得たいすべての方々の必携書。栄養学の科学的根拠をまとめた、世界一信憑性の高い栄養学の教科書! 楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年08月31日頃   ISBNコード : 9784866540672
同ジャンル検索 : 001028013011 001028013010 001028006003 001010011011

(PR) 隕石
JPY ¥1,760
島正子 東京化学同人
本書では、隕石がどのような元素から成り、いつごろ、どのようにしてできたのか、宇宙空間でどのような経験をしてきたのか、どうしてそのようなことがわかるのかなど隕石を研究してわかったことから、地球をはじめとする太陽系、ひいては宇宙についてどのようなことがいえるのか、ということをやさしく解説している。 楽天Books
発売日/出版年度 : 1998年05月   ISBNコード : 9784807912698
同ジャンル検索 : 001012005

JPY ¥2,750
エアハルト・ヘニッヒ/中村英司 農山漁村文化協会
楽天Books
発売日/出版年度 : 2022年01月17日頃   ISBNコード : 9784540213205
同ジャンル検索 : 001006019001

JPY ¥5,500
国際植物栄養協会/国際肥料協会 全国肥料商連合会
楽天Books
発売日/出版年度 : 2015年08月05日頃   ISBNコード : 9784540151750
同ジャンル検索 : 001006019001

JPY ¥6,490
日本分析化学会 丸善出版
元素定量分析を行う技術者、研究者のためのプロトコール、実務書。最初に、元素分析の歴史、分析の信頼性、基礎的な方法論を取り上げ、概要を理解した上で各論に入れるよう工夫をほどこしてある。各論では、大気、土壌、医薬品、食品、水、産業廃棄物など広範囲にわたる分野での分析法を多数解説している。主要な分析法については、各現場ですぐに適用できる分析のこつや注意事項を詳細に記述した。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2011年11月   ISBNコード : 9784621084519
同ジャンル検索 : 001012004

JPY ¥4,950
水田拓 東海大学出版部
辺境の地、奄美から発信する、自然史研究の最前線。奄美群島。この亜熱帯島嶼域は、じつは世界に誇るべき生物多様性を有する生物学者にとっての“約束の地”だ。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2016年02月19日頃   ISBNコード : 9784486020882
同ジャンル検索 : 001012006

JPY ¥7,040
C.E.Housecroft/A.G.Sharpe/巽 和行/西原 寛/穐田 宗隆/酒井 健 東京化学同人
楽天Books
発売日/出版年度 : 2012年09月07日頃   ISBNコード : 9784807907786
同ジャンル検索 : 001012004

JPY ¥3,080
日本分析化学会/平井昭司 オーム社
楽天Books
発売日/出版年度 : 2015年05月   ISBNコード : 9784274217609
同ジャンル検索 : 001012004

JPY ¥6,380
高橋 嘉夫/福士 圭介/田中 雅人/柏原 輝彦/関根 康人/板井 啓明 名古屋大学出版会
「元素の個性」に基づく原子分子レベルからのアプローチは、現在のグローバルな物質循環の統一的把握だけでなく、地球史解読や将来の環境予測にも適用できる普遍性を持つ。本書は、XAFS法など研究手法の基礎と、海底鉱物資源から地球外天体までの最新の成果を、系統的に解説。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2021年03月10日頃   ISBNコード : 9784815810184
同ジャンル検索 : 001012005

JPY ¥6,270
戸塚 実/奥村 伸生/浦山 修/松下 誠/山内 一由/大川 龍之介 医歯薬出版
楽天Books
発売日/出版年度 : 2024年02月15日頃   ISBNコード : 9784263223963
同ジャンル検索 : 001028002003

JPY ¥22,000
ジロウ・J.カネコ/久保周一郎 近代出版(東京)
楽天Books
発売日/出版年度 : 1991年03月01日頃   ISBNコード : 9784874026250
同ジャンル検索 : 001006019001

JPY ¥3,520
今井弘 培風館
本書は、生体にかかわる各種の元素についてその発見の歴史から存在分布、吸収と排泄、生体内で果たす役割、過不足によって生じる障害まで詳しく解説する。 楽天Books
発売日/出版年度 : 1997年01月   ISBNコード : 9784563045562
同ジャンル検索 : 001028006003

JPY ¥2,750
小川廣男/能登谷正浩 恒星社厚生閣
平成14年度日本水産学会大会(近畿大学農学部)の「海藻食品の品質保持と加工・流通に関する課題」と題するシンポジウムの講演内容を中心に質疑応答と総合討論の内容を考慮、加味してとりまとめた。本書は、利用や研究の現状をふまえて、ごく些細な「こんなことも分かっていない」といったことをはじめとして、最近の海藻食品をめぐる課題を整理し、今後の研究方向に示唆を与える。 楽天Books
発売日/出版年度 : 2002年11月   ISBNコード : 9784769909729
同ジャンル検索 : 001006019002