JPY ¥1,540
古典文学が身近に、読むのが楽しくなる!「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」で新訳を手掛けた作家たちによる最高の古典案内。土左日記―「虚構」と実験の書(堀江敏幸)(未解決だったこと;揺れる原文 ほか)堤中納言物語―軽やかなパロディ短篇集(中島京子)(日本最古の短篇物語集;堤中納言って誰よ? ほか)枕草子―清少納言は「あるある」のパイオニア(酒井順子)(リア充自慢の女友達;サロンのムードメーカー ほか)方丈記―翻訳は小説を書くことと同じです(高橋源一郎)(皿と破片;翻訳という事件 ほか)徒然草―五感をフル稼働させて書いた(内田樹)(音読=同期;身体がわかればしめたもの ほか)   Honya Club.com


JPY ¥3,850
1966年ー1989年の間にまわりの人々を撮影したポートレート集。伊丹十三(俳優)三國連太郎(俳優)長谷川四郎(作家)坂田明(ジャズミュージシャン)高橋睦郎(詩人)風間トオル(俳優)いしだあゆみ(歌手)ジョルジュ・ドン(ダンサー)小野耕世(映画評論家)田川律(音楽評論家)〔ほか〕写真というものはどうして、あんなにはっきりと人のかたちを見せるのだろう…。友よ、世界よ、ありがとう。そして、さよなら。著者が発表することを前提にせずに撮った、友人知人の写真を収録した写真集。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
脳性まひの兄・源三がつむぐ「まばたきの詩」の数々を聞き取った妹。奇跡の詩人を支えた家族がここに。書名となった「悲しみよありがとう」から、「私は私らしく生きる」「苦しまなかったら」「物が言えない私は有難うのかわりにほほえむ」など、珠玉の作品を残して47歳で世を去った水野源三さん。その作品を紹介しつつ、源三さんを支えた家族の物語を妹の視点から語る。病魔五十音表創作宮尾先生との出会い花火父のこと悲しみよカッコウの声母が逝く榎本保郎先生〔ほか〕脳性まひの兄・源三がつむぐ「まばたきの詩」の数々を聞き取った妹が語る、奇跡の詩人を支えた家族の物語。まばたきの詩人・水野源三。脳性まひで四肢の自由と言葉を発する能力を失い、唯一の意思伝達法である五十音表を使った「まばたき」で多数の詩・短歌・俳句・賛美歌を残した。そのまばたきを書き写し続けた妹・久子さんが記す兄・源三の思い出。まばたきで紡がれた詩も27編を精選し、美しい写真を付して収録。【目次】(◎は作品名)今日一日もプロローグ 兄源三の残してくれた「まばたきの贈り物」◎生きる ◎有難う ◎草笛 ◎父と行ったあの川原には 病魔◎黄ばんだ写真◎不安五十音表◎小さな貝殻◎南天 ◎すみれ創作◎機織虫 ◎道案内 ◎気にかかって ◎手紙 宮尾先生との出会い◎あの日あの時に ◎お話して下さい 花火◎亡き父 ◎秋父のこと悲しみよ◎悲しみよ カッコウの声◎息◎心臓母が逝く◎ほこらないで◎母◎詩◎小豆榎本保郎先生◎嫁ぎ行く妹へ◎妹家族 ◎苦しまなかったら 高橋三郎先生天国へ旅立った兄エピローグ   Honya Club.com


JPY ¥1,923
椎名組とほほほプロデューサー撮影日誌。映画「ガクの冒険」はいかにして作られたか大きな夢と胃袋を持った男たちの155日。第1章 オロカ者の集いし朝第2章 なあサワダ、いよいよ映画を撮ろう!第3章 実況・ガク通信の熱い日々第4章 ロケハンはカツオのたたきから第5章 シーナ組、四万十川乱入第6章 のっけからシナリオ変わる第7章 早朝から深夜まで長い長い長すぎる一日第8章 のだともすけ、怒る第9章 おあつらえむきだよ、こんな雨第10章 雨中、過保護の轟沈シーン第11章 椎名監督本領発揮、怒涛のヒラメキ演出はじまる第12章 打ち上げは肉とビールに決まっている第13章 椎名誠、無念の追撮を宣言する第14章 シーナ組追撮夏物語・イン・那珂川第15章 巨匠・高橋幸宏登場ーそして終幕へ   Honya Club.com


JPY ¥473
あたし、長嶋星羅。とびきり元気な高校一年生。夏休み、両親と妹の礼羅が海外旅行へ。だから、親友の清原涼夏や彼氏の上原太陽を家に呼んで、楽しいこと、いろいろしちゃおうって計画してたのに。まさか、親友と恋人にあんなふうに裏切られるなんて!ヤケになったあたしは、偶然出会った家出少年、高橋銀河と同棲することに―!?漫画『ODAIBAラブサバイバル』の姉妹編が小説になって登場。書き下ろし続編つき。礼羅も出るよ。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
俺、高橋進。らしい。なんでも、日本でも指折の素質を持ったランナー、で、あらゆる科学の天才。だったみたい。でもね、俺、記憶がないの。ぜんぜん。交通事故で両親と自分の記憶を同時になくしちゃったみたいなのよね。病人だっていうのに、変わり者の中国人(マフィア?)が病室におしかけてきて、アレを出せって迫るし、コーチは陸上界の未来を背負って立てとか言うし、バルセロナからきた15歳の叔母さんは妙にかわいいし。で、あげくの果てに救世主?エル・サルバドール…?なんなのよ、それって。あー複雑。もう、いいか、こんなこと。…なんていってもみんな、ほっといてくれないのよねえ。俺、高橋進。らしい。なんでも、指折りの素質をもったランナー、で、あらゆる科学の天才。だったみたい。でもね、俺、記憶がないの。ぜんぜん。記憶喪失の少年がヘンテコな事件に巻き込まれるパルプ・ストーリー。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
エロティシズムと残酷の飽くなき追究の果て、浮かび上がる「愛の思想」。愛の本質とは何か。いかにして愛は可能なのか。本書に収録された写真、詩、エッセイ、小説作品が、それらの問いになんらかの答えを与えるだろう。篠山紀信、田村隆一、巖谷國士、中田耕治、野坂昭如など豪華布陣による最終巻、幻の雑誌の雰囲気を踏襲しつつ、ここに完結。制服の処女(篠山紀信)特集 愛の思想(フーリエ、情念、愛(巖谷國士);あさましき香(川村二郎);漢語の「愛」について インドにおける愛の思想・序説1(松山俊太郎))大陸横断列車内のわが性的経験(田村隆一)愛しのペニスよ、さようなら(野坂昭如)血と薔薇コレクション3 夢魔の画家ピエール・モリニエ男女演劇史1ー3(堂本正樹)痔の記憶―或いは「新つれづれ草」(稲垣足穂)「魔女の斧」―中世ヨーロッパの異端糺問を巡って(村田経和)ド・ブランヴィリエ侯爵夫人―澁澤龍彦氏に(中田耕治)マニエリスムの倒錯(種村季弘)バビロンの架空園―失われし庭を求めて(澁澤龍彦)賢女テレーズ(生田耕作訳)ホーフマンスタール ルツィドール(高橋英夫訳)SCOPTOTHILIA 楽屋(東松照明)閉ざされた城のなかで描かれたイギリス人(1ー2)(澁澤龍彦訳)   Honya Club.com


JPY ¥2,860
日米軍事同盟の深化拡大という危機的推移のもと、沖縄の人々は生存権を根底から脅かされ、心身に深い傷を負い続けてきた。しかしその傷を他者への回路とし、様々な傷を負う人々との連帯を求める営みがある。阿波根昌鴻、屋嘉比収、岡本恵徳、中屋幸吉…。戦後沖縄の思想・文学・アートのなかに、こうした沖縄の生の模索を見いだし、共生の場としての沖縄の可能性を論じる。1 「集団自決」という傷をめぐって(沖縄の傷という回路;反復帰反国家論の回帰―岡本恵徳の思想を読む;聴く思想史―屋嘉比収を読み直す;故郷で客死すること―『名前よ立って歩け‐中屋幸吉遺稿集』論)2 回帰する傷たち(「死にゆく母」のまなざし;音の輪郭―高橋悠治の音楽とイトーターリの身体パフォーマンスを繋ぐ場所;山城知佳子の映像を読む―汀の眼、触れる手、顔のなかの顔)3 他者の傷を迎える(「不安定の弧」の対位法―沖縄にアラブ民衆蜂起を引き寄せる;琉球共和社会憲法試案という企てと脱国家―沖縄と広島と難民)沖縄の人々は心身に深い傷を負い続けてきたが、様々な傷を負う人々との連帯を求める営みがある。戦後沖縄の思想・文学・アートのなかに、こうした沖縄の生の模索を見いだし、共生の場としての沖縄の可能性を論じる。   Honya Club.com


JPY ¥472
黒船編、決着!! 突如、猛スピードで日本へ侵攻を開始した黒船!!黒船が江戸に到着するまでに、襲撃者・吉田松陰、そしてペリー提督を倒せるのか!?手負いの甚三郎の、日本を懸けた死闘が始まる!!日本が火の海と化すまで、あと17分__老忍よ、戦争を止めろ!! 【編集担当からのおすすめ情報】 あだち充先生、高橋留美子先生がそろって大絶賛!!日本最後の忍び・甚三郎にシビれる今一番アツい忍者アクション!!   Honya Club.com


JPY ¥980
『ブラック校則』佐藤勝利 × 高橋海人田中樹『蜜蜂と遠雷』森崎ウィン『超・少年探偵団NEO-Beginning-』高杉真宙『午前0時、キスしに来てよ』片寄涼太『下忍 青い影』結木滉星『地獄少女』楽駆『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』井ノ原快彦『ぼくらの7日間戦争』北村匠海ACTRESS SQUARE恒松祐里『マチネの終わりに』古谷一行『楽園』綾野剛 × 佐藤浩市『最初の晩餐』窪塚洋介『MANRIKI』斎藤工 × 永野『決算!忠臣蔵』橋本良亮ほか   Honya Club.com


JPY ¥935
大人の絵本!世界中がキミをブスと呼んでも、ぼくにとっては、世界一!たとえばキミが、穴のあいた靴下をはいてても、漢字が書けなくても、世界中がキミをブスと呼んでも、80歳をすぎても、そのままのキミでいいんだよ。きむらゆういち&高橋和枝の大人の絵本。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
思い出は灯りの数だけ。あかりでつづるヒューマン・エッセイ集第3弾。東京の過剰な灯り(南木佳士)吹雪の中に…(林望)光と闇の祭り(市川森一)戦争の終った夜に(高橋英夫)クラゲと自動車と万年筆(川村二郎)光と水の浪費(志茂田景樹)さびしい電気(水原紫苑)光と影のよろこび(杉本晴子)ほたるの光まどの雪(大島清)翼よ、あれが…(野中柊)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,090
長新太×五味太郎―魚とか鳥なんかから愛読者カードがきたら最高だよね。五味太郎×林明子―オッ、すごいことを言う。"世界中が絵本みたいなものだ"って!糸井重里×高橋源一郎―わからないことのおかげで、世界の広さが見えるんだ。高橋源一郎×谷川俊太郎―ドラクエは絵本をダメにしませんよ。子どもって、おとなだから。谷川俊太郎×山田馨―編集者の役割とか絵本でやる意味が、もっと話されてもいいよね。山田馨×司修―絵本を作ってる間は、自分を旅してるようなものです。司修×岸田今日子―わからないところというのは、わかることがいっぱい秘められている場所なんだ。岸田今日子×スズキコージ―ある期間だけ尋常でなくなる、これがきっといいんだろうな。スズキコージ×小沢正―つまりね、アカデルミックな人ってのが必要なのよ。小沢正×佐野洋子―絵本がなくても生命に別状はない。だから、絵本っていいのよ。〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,640
覚えてろよ!怪獣が出てメチャメチャにしちゃうからな!ぶっ壊しちゃうからな!子どもたちに向けて夢と希望とともに死と現実を突きつけた70年代特撮ドラマの一群。その目的は何だったのか?巻末に作家・福井晴敏とのロング対談を収録。本書のねらい―怪獣と共に"子ども"を再発見する1 昭和ガメラと"子どもの王国"悪魔の虹の向こうに―証言 高橋二三2 「かえせ!太陽を!」公害は最後の怪獣を生んだ―証言 坂野義光3 ウルトラ兄弟の血の絆、そして怪獣に親を殺された子どもの物語―証言 田口成光4 怪獣は"有害メディア"か学年誌の果たした役割―証言 上野明雄5 異常なことはいいことだ「未来の悲劇」を乗り越えるために―証言 山際永三6 殉教者ウルトラマン―証言 真船禎7 永遠の「いま」を刻み続けるウルトラ絶対時間―証言 飯島敏宏8 現実は嫌い、子どもでいたい伝説の子役時代をきく―証言 高野浩幸巻末対談 あの人たちは"永遠"を手に入れたウルトラマンという父性(福井敏晴(作家)×切通理作)子どもたちに向けて夢と希望とともに死と現実を突きつけた70年代特撮ドラマの一群。その目的は何だったのか。8人の証言者を迎えておくる、第二次怪獣ブーム再評価。作家・福井晴敏とのロング対談を収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
わたしを見逃してください、主よ(藤沢周)大陸へ出掛けて、また戻ってきた踵(多和田葉子)ある中篇のための七つの書出し(平出隆)詩の家で―ことばのつえ、ことばのつえ(藤井貞和)旅―CATHYのはるかな先達に(高橋睦郎)喜屋武岬/老樹騒乱/かみぐとぅ(神事)/あたびーぬうんじ(高良勉)ワニ月夜(村田喜代子)夜(山本昌代)『月』について、(金井美恵子)ゴドーを尋ねながら(向井豊昭)追憶(平野啓一郎)(お互い・に向かい・そこで・静かに・聞く)―冬の旅から(工藤正広)今、文学作品を書くこととは。文学に対するこの根源的問いを、文学の先端で活躍する詩人と小説家が実験作を書き下ろし、批評としてではなく実作を通して考える画期的な試み。日本語と日本文学を挑発する作品の饗宴。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
前作『日本におけるコミュニタリアニズムと宇野理論』に、宇野弘蔵「社会的労働協同体」論考を追加、「マルクス‐モリス‐宮澤賢治‐宇野弘蔵」という、大内秀明が遺書のつもりで書いた大内コミュニタリアニズム論。『甦るマルクス―「晩期マルクス」とコミュニタリアニズム』(「晩期マルクス」とパリ・コンミュン;晩期マルクスとコミュニタリアニズム(共同体社会主義);E・B・バックス『現代思潮の指導者たち、第23回―カール・マルクス』;コミュニタリアニズムの経済学;古典を読み直す:マルクス・レーニン主義からの脱却 ほか)補論 東北・土に生きるコミュニタリアン宮澤賢治(「新たな時代のマルクスよ」宮澤賢治;自然豊国・東北と宮澤賢治;宮澤賢治と高橋秀松・二人の友情と「産業組合」;宮澤賢治「ポラーノの広場」の産業組合―羅須地人協会とイーハトーヴォ;賢治の「西域幻想」―日本列島の地政学 ほか)前作『日本におけるコミュニタリアニズムと宇野理論』に、宇野弘蔵「社会的労働協同体」論考を追加、「マルクス―モリス―宮澤賢治―宇野弘蔵」という、大内秀明が遺書のつもりで書いた大内コミュニタリアニズム論。前著『日本におけるコミュニタリアニズムと宇野理論』は、コミュニタリアニズムの流れを探り、その流れを宮澤賢治の「農民芸術論」と宇野理論の三段階論に見たのであるが、いわば「三部作」の「総論」に当たるものであった。本書第二作は、いわば「理論編」として、「晩期マルクス」による『資本論』の理論的発展とともに、「近代デザイナーの父」と呼ばれるW・モリス達のコミュニタリアニズムとの接点を明らかにするよう心掛けた。   Honya Club.com


JPY ¥3,496
レコードデビュー45周年を迎えた高橋真梨子 4年ぶりとなるオリジナルアルバム発売!! <収録曲> CD ・「逢いにゆくよ」「雲母の波」「追憶」ほか全11曲収録 <初回限定盤特典> DVD ・45年におよぶヒストリーをライブ映像やオフショット映像で綴った見応え満載の貴重なアニバーサリー・ムービーを収録。 (メーカー・インフォメーションより) 追憶 / カリソメ / キレイな女 / 雲母の   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
苦しいときに勇気を与えてくれた言葉、人生の岐路で指針となった言葉、さりげないけれどこころ揺さぶられた言葉―。いつまでも忘れられないひと言を、各界で活躍中の五二人がエッセイに綴りました。多彩な顔ぶれそのままに、選んだ言葉も実に個性豊か。それぞれに、感動的な人生ドラマが秘められています。折に触れ思い出されるあのひと言、そこに込められた優しさ、思いやり。読むほどに、こころ癒されるエッセイ集です。「それでは」(嵐山光三郎)「父・藤沢周平の口癖」(遠藤展子)「ダレだってアガりますよ」(泉麻人)「サヤマさんにしか書けませんよ」(佐山一郎)「闇の中の声」(赤瀬川原平)「楽しくなくちゃ」(高見恭子)「SOSは早めに出せ」(森永卓郎)「私は無口です」(山藤章二)「知るということはり」(高橋治)「ありきたりでも温もりがある」(沢木耕太郎)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥3,960
―描かれる人物へのこだわりなどあるのですか。ちょっと抜けてる上に、いつも怠けたいなあと思ってるような頼りない人ですかね。別にそういう人が好きなわけでもないけど出てきちゃうっていうか、またそういう人がいたっていいんじゃないのって…自分のことですかね。―本書「鬼頭智子インタビュー」より。父は画家の鬼頭曄、叔母は木村伊兵衛賞受賞の写真家の今道子という芸術一家で育った画家の初作品集。詩人の高橋睦郎氏、イラストレーターの宇野亞喜良氏による解説も収録。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 高橋睦郎氏や宇野亞喜良氏が推薦する日本画家による、待望の初作品集。 初期作品から最新作まで約120点による諧謔味ある人々の桃源郷。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++「彼ら、彼女らはいったい何処から来たのか。頁をめくりつつ、私たちは考えこんでしまう。じつは、悪戯好きで心優しい画家は騙し絵のようにさりげなくヒントを紛れこませてくれている。」――高橋睦郎(詩人) 「彼女の描く世界は、ちょっと奇妙である。昨夜、ちょっと冥界に行って来まして、少しさびしいけれど、なかなか楽しいところでしたよ、と報告してくれているような、少し恐くって、少しおかしくて、少し悲しくて、一人遊びの少女の精神世界のようなものかもしれない。」――宇野亜喜良(イラストレーター) (描かれる人物へのこだわりは)ちょっと抜けてる上に、いつも怠けたいなあと思ってるような頼りない人ですかね。別にそういう人が好きなわけでもないけど出てきちゃうっていうか、またそういう人がいたっていいんじゃないのって……自分のことですかね。――本書「鬼頭智子インタビュー」より 【著者プロフィール】鬼頭智子(きとう ともこ)1974年、鎌   Honya Club.com


JPY ¥1,540
中3の夏芽が飛びこんだのは、小さな山寺でのちょっと不思議なサマーキャンプ。人のやさしさを知る、感動作―。小学館児童出版文化賞受賞! 厳格で上から物を言う、父。それに従う、母。中学3年の主人公夏芽はそんな毎日を捨て去るように、遠く離れた寺でのサマーキャンプに応募する。だが、参加者はたった一人で…!?うたをうたうといいよ。かなしいときはね、すきなうたをうたうと、じかんがたつよ。人里離れた小さなお寺でのサマーキャンプを通し、人の優しさを知る、感動の物語。心の中の小さなあかりを丁寧に描いていく、注目作家市川朔久子の4作目。■■■全国の書店員さんから応援の声を頂きました!■■■・ 中学生のとき出会えていたら、どんなに楽になってただろう。子供たちのたくましさと、人間らしくあたたかい大人たちの優しさが、愛しい物語でした。(丸善丸の内本店 兼森理恵さん)・ 胸が苦しくて苦しくて、涙をこらえるのが大変でした。でも重かったからこそ「宝だ」という言葉が本当に心に響きました。子どもはもちろん大人にも、むしろ大人にこそ読んでほしい!(ジュンク堂大宮高島屋店 中桐裕美さん)・ 互いの出会いと交流こそが宝であり、私自身もこの小説と出会えたことを宝もののように感じます。出会えたことに感謝です…!(文教堂書店二子玉川店 高橋茜さん)・ お風呂の中で泣きました…一気に読み、汗だと思ったら涙が流れていました。(長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店 永島幸世さん)・ すぐに強くなることはできないけれど、大切な人が見てくれる「自分」にふさわしく生きようと思える本です。(ジュンク堂書店藤沢店 鈴木かがりさん)・ 読み進めれば進めるほどに、夏芽の苦しさややりきれなさが伝わってきて、心がギュっとなりました。「この子は宝なんだから」という夏芽   Honya Club.com


JPY ¥628
実は信長の宿敵今川家の家来だった豊臣秀吉、渡米直後に奴隷に売られた14歳の高橋是清の数奇な運命とは―歴史の深層に迫る。1章 あんなこともやってみたけど…あの人の「破天荒な」過去(聖徳太子―名湯に浸かって政治意欲も高まった?道後温泉への集団旅行;藤原定家―座右の銘は「喧嘩上等」!冗談が通じなかった幽玄歌人 ほか)2章 苦労を買ってしまった あの人の「苦難に満ちた」過去(元正天皇―計画的つなぎ人生 生涯独身その真相は?;菅原道真―神様だってお勉強 猛勉強の受験奮闘記 ほか)3章 天変地異が起こったか!?あの人の「信じられない」過去(藤原不比等―名門の血を覆す?藤原家始祖の落胤説;足利尊氏―欲がないのか面倒なのか?願いは「すべて弟に譲る」こと ほか)4章 偶然か必然か?あの人の「運命的な」過去(空海―天のお告げに従った?官僚への道を振り捨てた突然の出家;藤原道長―わが家が繁栄するなら、矢よ、当たれ!決して諦めなかった不遇時代 ほか)5章 親子、兄弟、恋人…あの人の「愛が引き起こした」過去(天武天皇―壬申の乱の引き金か?若き皇子の三角関係;孝謙天皇―女帝だって恋もする!出世欲に踏みにじられた女心 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,035
★羽生結弦選手の初戦「オータムクラシック」を速報レポート!★毎年恒例 強化選手たちのロングインタビューでは今シーズンへの意気込みや、新プログラムへ込めた想いを伺います。●オータムクラシック 完全レポート「さらなる完璧を目指して、羽生結弦、始動」・ショートコメント集紀平梨花/エフゲニア・メドベージェワキーガン・メッシング/コンラッド・オーゼルパイパー・ギレス&ポール・ポワリエ●Special Report 宇野昌磨「点数よりも、順位よりも、自分のスケートを見つけたい」高橋大輔「評価されたら嬉しいし、されなければ僕の力不足」●Interview with田中刑事「試行錯誤してきたものを攻撃モードに変えて」友野一希「『闘志』を持って、自分の力を信じきる」山本草太「成長してきたことを結果につなげるシーズンに」島田高志郎「シニアのトップレベルで戦う力を身につけたい」鍵山優真「スピンも4回転も原動力は「好き」だから」紀平梨花「"考える力"を武器に北京五輪まで全力を尽くす」坂本花織「もう一度初心に返ってがむしゃらにやるだけ」宮原知子「今季のテーマは『自律』。新しい自分を見せる」樋口新葉「ここから上がっていけたら。そんな思いを込めて滑りたい」三原舞依「感謝の気持ちをスケートに乗せて」山下真瑚「昌磨くんのように覚悟を決めて練習したい」白岩優奈「今シーズンは『変革』した私を見せたい」小松原美里&ティム・コレト「運命の地ミラノでスケート人生の集大成を」三浦璃来&木原龍一「新しいペアで再び一歩ずつ上を目指したい」●Report全日本シニア強化合宿ステファン・ランビエル/横井ゆは菜/本田真凜全日本ジュニア強化合宿フレンズオンアイス2019J SPORTS フィギュアスケートアカデミー●連載「もっと!賢二としゃべろうよ!」ゲスト・山隈太一朗「マイ・タ   Honya Club.com


JPY ¥1,078
狩りぷれっくす"は、『モンスターハンタークロス』を漫画でも、動画でも、エッセイでも楽しめちゃうハンターさんのためのニコニコチャンネル(無料)です。狩りぷれっくすの4大メイン漫画を1冊に!書き下ろしも充実!あの"Let'sニャンスを踊ってみた"撮影リポートもあるよ!モンこれ。ハラヘットンナからイーアーまで、『MHX』は声真似天国!発表!4大メインモンスターの略称アンケート結果モンハン1年生集会所下位をふり返る!奈落の妖星モンスターのきもち。チーズフォンデュを食べながら小嶋プロデューサーにむちゃぶる会!皆さんのチャットカスタマイズ紹介します!おしえて!となりのハンターさん"Let'sニャンスを踊ってみた動画"撮影リポート!開発者インタビューニコニコチャンネル"ファミ通MHX応援チャンネル 狩りぷれっくす"で連載中の漫画4作品が1冊の本に。かわいさ重視で女子ハンター装備をコレクションする津々巳あや先生の『モンこれ。』、ネタ装備を身にまとい、独自視点で狩りを楽しむ高橋きの先生の『モンハン1年生』、公式"モンハン部"の『モンスター4コマSHOW』でもおなじみ、モンスターの視点から狩りを描くあざらすぃゆずこ先生の『モンスターのきもち。』、そして、小谷梓先生によるさまざまなハンターさんやイベントを取材した体当たりルポ漫画『おしえて!となりのハンターさん』と、多種多様な『モンスターハンタークロス』の楽しみかた、魅力を詰め込みました。また、開発陣へのインタビューや読者アンケート結果発表など読み物も充実。『狩りぷれっくす!』で、己の狩り"漫画"が見つかるかも?   Honya Club.com


JPY ¥1,923
各界をリードする"達人"が地球に贈る14のアフォリズム。来たる未来を予測する世紀末の人類必読の書。創造性は21世紀のキーワード―来たるべき時代へのビジョン(江崎玲於奈;利根川進)移りゆく世界の予感―肌で聞く変革の序曲(近藤等則;島田雅彦)幸福のデザイン―本当のカッコ良さとは(山本耀司;高橋幸宏)近未来都市空間を予言する―建築・コミュニケーションの進化論(高松伸;高城剛)今だからメセナを―文化貢献思想を考える(大島渚;島森路子)文化の中央集権を今すぐ止めよ―地方分権のススメ(山口昌男;井上ひさし)21世紀のために変えるべきこと守るべきこと―自然と人間のありかた(喜多郎;西川きよし)ビートルズ世代がリタイアするとき―老人よ!大志を抱け(高橋源一郎;弘兼憲史)ケンカの仕方を考える―戦え!若者たちよ!(藤原喜明;鴻上尚史)"危ない感じ"がたまらない―人間の二面性を追求する(大須賀勇;石井聡亙)あなたに「夢」ありますか!?―冒険精神の源泉(田部井淳子;今給黎教子)クルマで読む21世紀の文化像―自動車産業の功罪(徳大寺有恒;山川健一)日本のここがだめ!!―政治・芸術・人間性を斬る(ビートたけし;坂本龍一)違う世界へのあこがれ―精神世界ブームが暗示するもの(横尾忠則;天野祐吉)   Honya Club.com


JPY ¥880
読めば気分が「得」になる。節約、通販、不動産、リスクヘッジ、おカネ、家電、結婚、人生…経済学だって貧乏くさい!いつからニッポン人は「損したくない」病に支配されて、損するようになったのか。知っていると損をする俺の行動経済学家電デモクラシー経済の真意「得」と「徳」定価のゆくえエイヤっと不動産ドメドメなリスクヘッジ貨幣に溺れる地獄の住み心地しあわせ勘定玉手箱の中身「損したくないニッポン人」はなぜこんなに多いのか。妻から「あなたは貧乏じゃなくて、貧乏くさいのよ!」と罵倒されても、ついつい「損したくない」行動に走って、損ばかりしている高橋秀実さん。まじめに「損得」について取材と考察を重ねた結果行き着いた「ニッポン人の新・行動経済学」とは?愛妻から「あなたは貧乏じゃなくて、貧乏くさいのよー」と罵倒されて、高橋さんは気がついた。「せこいのか、オレ?」。確かに地元のスーパーを回ると、安売りセール、タイムセールに駐車料金1000円以上割引とか考えだして、結局、お米ひとつ買えない。安いガソリンを求めて何時間も並んでしまう。家電の寿命を考えているうちに、大型TVを選べない。一方で、「エコだ節約だ」「ポイント集めて賢く」と騒ぐ普通のニッポン人に、胡散臭さを感じてしまう。オレたちニッポン人は、損したくないと思って行動してるうちに、実は大損していないか?そもそも、損と得とはなんなのか? ものの値段とはなんなのか? 貨幣とは? 福沢諭吉、二宮尊徳、土地の値段を決める人から、デリバティブの金融最前線で戦う人、中華街のあやしい占い師、銭洗弁天まで訪ね歩くタカハシさん。損得にこだわる今のニッポン人の行動について、タカハシさんがたどり着いた驚愕の結論とは?ムック『セオリー』連載時から話題を呼んだ、爆笑ノンフィクション   Honya Club.com


JPY ¥1,242
高橋孝志の味のある歌声の冴える楽曲です。2曲とも、親交の深い作詞家・荒木とよひさ、作曲家・岡千秋氏による作品。 (メーカー・インフォメーションより) 飛ばせ昭和のシャボン玉 / もう一度喧嘩まいて / 飛ばせ昭和のシャボン玉 (オリジナル・カラオケ) / もう一度喧嘩まいて (オリジナル・カラオケ)   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
1 総説書き言葉で伝わるものと伝わらないもの 妙木浩之 6292 本を書く当事者たち・クライエントたち・臨床家たち作家と臨床家の間 香山リカ 641書くのはつらいよ 東畑開人 644精神分析,落語,鮨 藤山直樹 649強迫性障害を描く みやざき明日香 652歌いながら考え,考えながら歌う 北山 修 656精神科医の診断書 牛尾 敬 6593 事例や論文を書く事例記録を書く 山崎孝明 662先達の「事例研究の方法」に学ぶ 山本 力 667論文=物語を書くこと 松澤和正 671ストーリーとナラティヴ 国重浩一 6764 書くことを使う臨床技法森田療法における日記の意義 久保田幹子 682認知行動療法における思考と活動の記録 堀越 勝 687筆記療法の実践 佐藤健二 6925 記録や報告書を書く所見の書き方 加藤志ほ子 682心理テスト報告書を生かす 吉村 聡 703力動フォーミュレーションをまとめる 小林 陵 708原著論文 家族内葛藤をめぐる家族初回面接の展開 久間寛子・隅谷理子・坂本憲治・ 首藤和佳子・藤岡 勲 715原著論文 成人の自閉スペクトラム症傾向者の多面的評価尺度の開発―生活能力・就労能力および自閉スペクトラム症特性を測定するための簡易型尺度 高橋美保・黒田美保・田川 薫・Alexander Krieg ・中山奈緒子・馬場絢子・野村佳申・林さらさ 725リレー連載臨床心理学・最新研究レポート シーズン3第19回「21世紀における生物心理社会モデル」 手塚洋介 739主題と変奏―臨床便り第39回「今,心理師に求められているもの」 本田愛子 743書評 744リタ・シャロンほか 著『ナラティブ・メディスンの原理と実践』(評者:村上靖彦)/大島郁葉・鈴木香苗 編『事例でわかる 思春期・おとなの自閉スペクトラム症―当事者・家族の自己理解ガイド』(評者:桑原 斉)/石垣琢麿・山本貢司 編『クライエントの言葉をひ   Honya Club.com


JPY ¥858
その選び方をよくよく見れば、総理の器が知れてくる―伊藤博文から東條英機まで、10人の総理の本妻・愛妾を総点検。恐妻家が過ぎて妻の銅像を建てようとした大隈重信、先立った妻と6人の子を生涯愛した山縣有朋、縁を切るために札束を並べた桂太郎、不義を犯した妻を捨て芸者を選んだ原敬、前妻と継子を追い出した猛妻の尻に敷かれた犬養毅等、教科書には絶対出てこない、指導者たちの本質が浮かび上がる。1 女遊びは本妻の手のひらの上―伊藤博文2 恐妻家が過ぎて妻の銅像!?―大隈重信3 救い出した遊女を生涯愛した―山本権兵衛4 妾を捨てようと並べた札束―桂太郎5 位人臣極めるも、妻にも子にも先立たれ―山縣有朋6 平民宰相が選んだ、粗嬪の芸者―原敬7 芸者に食わせて貰った「運のいい男」―高橋是清8 前妻、継子を押しのけた猛妻にかたなし―犬養毅9 見初めた令嬢を妻にしても「僕、寂しいンだよ」―近衛文麿妻一筋、よき夫、よき父たるも―東條英機どんな女を選んだのか、どんな女に選ばれたのか――。伊藤博文から東條英機まで、10人の総理の正妻・愛妾を総点検。指導者たちの素顔と、その資質が見えてくる。教科書には絶対載らない、日本近現代史の真実――。   Honya Club.com


JPY ¥534
ゴルフに全てを賭けた男・沖田圭介の青春を叙情豊かに綴った物語 ▼第1話/勝負の借り▼第2話/男鹿へ▼第3話/愛の気配▼第4話/日本プロ▼第5話/低い球▼第6話/嵐の前ぶれ▼第7話/風よ吹け▼第8話/風の癖▼第9話/一滴の不信 ●登場人物/沖田圭介(鹿沼カントリークラブ初のプロゴルファー)、長谷川博(鹿沼カントリークラブの研修生) ●あらすじ/鹿沼帰ってきた沖田は、彼に異様なまでの敵愾心を持つ研修生の長谷川博とプライドを賭けたホールマッチを行なう。どちらかが負ければ、相手のキャディをしなくてはならない。沖田に負けまいと、長谷川は日頃の練習の成果をここぞとばかりに発揮するが…(第1話)。▼ある日沖田は、彼の憧れの女性、物部麗子の家に笠崎とともに夕食に招待された。この突然の招待は、実は笠崎が気をきかせてこっそり手を回したものであった。日本プロゴルフを前にした沖田は、楽しいひとときを過ごすことができた(第2話)。 ●本巻の特徴/第10巻では秋田で行なわれた日本プロゴルフ選手権の様子を中心に描いている。沖田はここでジャンボ尾崎と再び対戦する。そしてそこには、物部麗子も応援に来ていた。 ●その他の登場キャラクター/笠崎孝(第1ー2話)、物部麗子(第1ー4、7ー9話)、高橋明美(第1ー2、4ー5、7、9話)、小平(第2話)、菅原治(第2ー9話)、ジャンボ尾崎(第4ー5、7ー9話)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
レシピ付き、めくるめく…30人の「食」の記録です。昼夜逆転?(坂崎千春・イラストレーター)忙しくてもしっかり(土器典美・ギャラリー『DEE'S HALL』オーナー)ヨッ!作りかえ名人(塩山奈央・料理と縫いもの)正統派食いしんぼう(宮脇彩・エッセイスト)サンドイッチいろいろ(石井すみ子・ギャラリー『白田』主宰)お弁当も作ってます(水杉江里・『エンリーベグリン』表参道店店長)下町のおいしいもの(高橋隆・『classico』店主)パリの食いしんぼう(吉野飛鳥・料理家)今夜も飲むぞ(大竹聡・フリーライター)富山の魚、おいしいよ(井上京子・『BLANC BLUE』オーナー)〔ほか〕ミュージシャン、料理家、カメラマン、市井のいろんな食いしんぼうたちの毎日の食の記録。毎日続けて30食を記録することで見えてくる、人それぞれの食の風景。おいしいレシピやおすすめの調味料などの情報も掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
QUOTATION FASHION ISSUE WORLD MENS COLLECTION 2020-21AW VOL.30これ1冊で海外の2020-21年秋冬最新メンズを網羅!2020-21年秋冬 メンズコレクション特集 COVER GRAPHIC DESIGNJUN TAKAHASHI(UNDER COVER)Feature: UNDER COVER今年30周年を迎える「アンダーカバー」がパリで発表したスペクタクルなショーに照準を定め、高橋 盾本人の独占ロングインタビューと、彼の現在の創作活動に深く関わりを持つ人物のインタビューどのようにして今回のスペクタクルが誕生したのか?なぜ、パリの発表をウィメンズに戻すのか?EPISODE in UNDER COVERファッションディレクター麥田俊一による「アンダーカバー」小論KEY PERSON INTERVIEW栗野宏文ユナイテッドアローズ上級顧問クリエイティブディレクション担当-デビュー間もないのに「おとな」でしたよ。それは今は洗練された大人になっている-宮下貴裕「タカヒロミヤシタザソロイスト.」-彼が光(動)なら、僕は影(静)ですが服に真剣に向き合う姿はピタリと重なる-若槻善雄演出家-「Fallen Man」は特別だったのでしょう。僕から見ても気合の入れ方が違っていました-平川武治モード評論家-「アンダーカバーワールド」は「楽園」のようなもの。彼の特異な在り方がランド的な空間を明確に作り上げている-DESIGNER INTERVIEW高橋 盾「アンダーカバー」-彼らと一緒にできたのは偶然と思えないけれど必然で会うべくして出会ったと考える方が正しいかも…-   Honya Club.com


JPY ¥1,980
今よみがえる名エッセーにそえて(中西進)生きた魂の歌(犬養孝)東国・名もなき人々の情熱(辻邦生)防人とその妻の歌(杉本苑子)うつくしき言つくしてよ(馬場あき子)「藤波の花」(服部喜美子)ウノハナ(桜井満)鴫(川口爽郎)悽惆の意―詩の頂点(山本健吉)断念の眉 家持私注(塚本邦雄)万葉のドラマ(田辺聖子)『万葉集』のこのへんのところ(中野重治)若き心の歌(入江相政)『さびし』の伝統(齋藤茂吉)万葉集の恋歌に就て(三好達治)保田與重郎万葉集と家持」年齢の推移と好尚の推移―万葉集を通して(窪田空穂)万葉集と折口学の方法(高橋英夫)万葉集錯読の記(岡井隆)『万葉集』とわたし(大岡信)日本古代詩歌の魅力―ウェーリーの訳を通して(平川祐弘)月の詩心(中西進)令和によみがえる名エッセー『万葉集』は千年以上昔の古典であるにもかかわらず、誰もが苦労せずに読め、自由に感慨をのべることができる。こんな古典のあることは、世界でも珍しい宝物ではないだろうか。そして、本書の筆者の何という豪華な、しかも長い歴史にわたる名文章家ぞろいであることか。――中西進   Honya Club.com


JPY ¥1,870
「大人の生き方」を変えないかぎり「教師の復権」も「教育の復権」も「親の復権」もありえない!12名の著名人が思いの丈を語ったホンネの教育論。第1章 教え子のために君は死ねるか(小林よしのり)第2章 国際化教育とは日本人としての誇りを教えること(渡部昇一)第3章 家庭には「鬼かあちゃん」、学校には「一徹教師」を(金美齢)第4章 学校で戦争をどう教えるか(日下公人)第5章 「ゆとり教育」は下降志向への誘い(小堀桂一郎)第6章 家庭に父性の復権を(屋山太郎)第7章 「反人権」教育が子供を救う(八木秀次)第8章 大人たちよ、「志」を語れ(西村真悟)第9章 "閉ざされた言語空間"から子供を解き放て(桜井よしこ)第10章 男らしさ、女らしさを否定する教育でよいのか(高市早苗)第11章 志なき教師は去れ!(高橋史朗)第12章 政治家よ、教師よ、明日のために覚悟を固めよ!(中曽根康弘)荒廃の一途を辿る日本の教育について、大人たちは何をなすべきか。大人の生き方を変えないかぎり、教師・教育・親の復権はありえない。著名人たちが自己体験を踏まえつつ、思いのたけを熱く語る。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
教育界の至宝―故・東井義雄校長が生徒たちと交わした「こころ」と「こころ」の対話ノート。21世紀に伝えたい教育の原点。第1章 自分(堂々とビリを走りなさい;それはほんとうの堀川君ではない ほか)第2章 仲間(あいさつはこころの窓を開いてくれる;悲しいことや苦しいことは自分で背負いぬく ほか)第3章 家族(家族とのつながり、ご恩を知ることが大切です;お母さんは「それがあなたの宝だよ」とおっしゃっているのかもしれません ほか)第4章 生きる(逆境でがんばるより、順境のなかでがんばるほうが難しい;問題にぶつかっていく ほか)第5章 いのち(力をもらって「世のなかのために働かせてもらう」ほうが"大きな愛";使命を果たすにはどんな条件が必要かも、考えなければなりません ほか)『東井義雄「いのち」の教え』に続く1冊。教育界の至宝とされた故東井義雄が昭和36年から46年にかけて校長を務めた高橋中学校と八鹿小学校の児童・生徒と交わした「こころ」の対話ノートをまとめたもの。いま目指すべき教育のあり方を明確に示唆している。   Honya Club.com

(PR) 半島論

JPY ¥2,420
津々浦々にある半島からこの列島を捉えなおすと何が見えてくるのか?文学、アート、思想、民俗学における気鋭の論者たちが世界像の刷新をはかる、「半島論」の決定版。北海道・宗谷岬、青森・津軽半島 陸続きの海峡―東北アイヌ語地名考北海道・亀田半島 佐藤泰志、半島のかたちをした街・函館からの跳躍宮城・牡鹿半島 牡鹿半島と美学的叛乱―リボーンアート・フェスティバルを(足で)巡って宮城・牡鹿半島 過去への旅―新たなる「場」の獲得のために千葉・房総半島 房総ユートピアの諸相―"半島"と"郊外"のあいだで架空の半島 突端・行き止まり・迷路・穴・模造/『海辺へ行く道』シリーズの岬的空間性神奈川・三浦半島 「断崖」の詩情―三浦半島、その「暴力性」と「霊性」そして「祈り」の磁場和歌山・紀伊半島 過剰なる変幻のトポス―『紀州 木の国・根の国物語』と『紀伊物語』・「大島」愛媛・佐田岬半島 半島から遠く離れて―高橋新吉「潮の女」論福岡・若松半島 半島よ 世界を根底から 変革するエネルギーの ルツボであれ火床であれ!〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,210
イヌ、ネコ、パンダから、恐竜、ツチノコまで!!動物の豆知識も収録!!ズーっと楽しめる90話!!動物園へようこそ雨とパンダかわいい人間猛進化かし合い黒猫―目撃者不在黒猫―黒い車黒猫―空を横切る月にいる理由貫通〔ほか〕「ざんねんないきもの事典」(高橋書店)の今泉忠明先生、絶賛!累計25万部突破の「54字の物語」シリーズ最新刊は、イヌ、ネコ、パンダから、恐竜、ツチノコまでズ―――っと楽しめる90話を収録。あなたはこの物語の意味、わかりますか――?◆世界のあらゆる動物が集まるという動物園に招待された。どんな秘密があるのかと思っていたが、まさか舟だったとは。◆突然の雨。飼育員はパンダの檻へと走った。「遅かったか」檻の中には、黒い水溜まりとその上で眠るシロクマが……。◆白蛇の抜け殻を買って財布に入れた。大きな招き猫も家に置いた。フクロウも飼った。なぜ私はお金が貯まらないんだ!◆恐竜図鑑を熱心に読む娘にどれが好き?と聞くと、草食恐竜を指差した。「美味しいんだよ」と笑う口元に牙が覗いた。……など、子どもも大人も虜にする、極上の90話を収録。物語の解説 & 他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください!   Honya Club.com


JPY ¥1,870
甲子園という目標を失った球児たち。ただ、それだけがすべてではない。未曽有の困難に直面し、そのとき名門校8名の監督たちは―。第1章 コロナによって変わった指導法、変わらないままの指導法(日本大学第三高等学校 小倉全由監督)第2章 「お前ら、甲子園はもうあきらめろ」という言葉の真意(龍谷大学付属平安高等学校 原田英彦監督)第3章 これからの時代は「指導者の意識改革」が必要(中京大学附属中京高等学校 高橋源一郎監督)第4章 無観客の夏の甲子園球場で感じていたこと(花咲徳栄高等学校 岩井隆監督)第5章 「組織力を高める方法」を模索していきたい(熊本県立熊本工業高等学校 田島圭介監督)第6章 将来につながるための野球。高校野球の目的は「人間作り」(明徳義塾高等学校 馬淵史郎監督)第7章 コロナ禍の今こそ「凡事徹底」を追求する(前橋育英高等学校 荒井直樹監督)第8章 「道しるべ」であるはずの甲子園大会がなくなって考えたこと(八戸学院光星高等学校 仲井宗基監督)2020年、春夏ともに甲子園大会が中止となり、新型コロナウィルス感染拡大の影響を大きく受けた高校野球。そんななか、名将と呼ばれる強豪校の監督たちは、選手たちに何を伝え、どう向き合ったのか。さらに、「令和」という新しい時代を迎えて、変わりつつある高校野球の未来像にもせまる。未曽有の困難に直面した高校野球の「今」と「未来」が見える1冊。「将来につながるための高校野球やから。それだけは忘れんなよ」──馬淵史郎甲子園という目標を失った球児たち。ただ、それだけがすべてではない未曽有の困難に直面し、そのとき名門校8名の監督たちは──思うように対外試合を行うことができず、自分たちの実力を見極めることができないまま、ぶっつけ本番で大会に挑んだ時期もあった   Honya Club.com


JPY ¥1,650
人の絶えた所で、池面にうつる月を観る!表題作はじめ、歌う院長、「どよよん」とした感じ・名前負け・ロマンの残党・文学館のオープン・御息所か夕顔か・値切りの効用等、作家の率直な心の独白が鮮明に伝わる名エッセイ。歌う院長高橋是清にならう名前負け「どよよん」とした感じ日本性機能学会梅雨のなかにて文学館のオープンロマンの残党余計なお節介美しき毒物〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,834
道行く人よ、道はない 高橋悠治:ギター作品集 笹久保 伸 音楽の根源へのたゆまぬ思索によって、音楽に静かな衝撃を投げ続ける音楽家・高橋悠治の最初期作から最近作までを一望のもとに聴かせるギター作品集。ギター界のみならず現代音楽界、果ては現代芸術界全体を大きく揺るがす鬼才・笹久保 伸とのコラボレーションによって、音が情報として氾濫する現代においてなお生命を保ち続ける音楽への大きな問いが立ち現れる。音   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,080
何かを成し遂げた人々が残した名言を、エピソードとともに紹介。ダルビッシュ有―「完全されたピッチャーなんていないからだれもがそれをめざす」入江陵介―「悔しいけれど、もう一度世界記録を作るチャンスをいただいたと思っています」岡野雅行―「人が行かないところに行かなくちゃ意味がない」田中将大―「不安があるからこそ、いいバランスでやれる」福原愛―「天才ってことばは、すごく便利なんですよね」川島永嗣―「自分がどんな状況に置かれても、自分自身の役割だったり、貢献できると思ってやってきたことは変わらない」森下洋子―「一日休めば自分にわかり、二日休めば仲間にわかり、三日休むとお客様にわかる」宇津木妙子―「自分を信じて自分のためにやんな。それがチームのためになるんだよ」羽生善治―「勝ち負けだけにこだわらず、生涯をかけ自分の将棋を極める」孫正義―「うまくいかなくても、やったことは全部、将来の自分にプラスになります」〔ほか〕歴史上の偉人からスポーツ選手まで、何かを成し遂げた人々が残した名言を、ことばが生まれたエピソードと共に紹介する。本巻では、高橋尚子、ダルビッシュ有、羽生善治、孫正義、吉田茂などを取り上げる。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
北海道を舞台にした小説で楽しむ、北海道の風景、歴史、物語。読んでから、読みながら、旅してからも楽しめる。小説家の筆が描いたまち。書かれた時代と現在。土地の風土と作家の視座。「名作」の舞台は、その地を歩く者の眼前に何を立ちのぼらせるのだろうか。60作家、61作品掲載。全道の舞台地リスト付。札幌・小樽編(東直己『探偵はバーにいる』不夜城の迷?探偵;佐々木丸美『雪の断章』純白の雪への憧れ ほか)道央編(高橋揆一郎『観音力疾走』没落した炭鉱町に漂う人間の情念;本庄陸男『石狩川』伊達邦直家臣たちの苦難の歴史を描く ほか)道北編(倉本聰『風のガーデン』人が最後に望むものは;三浦綾子『氷点』人間の原罪を世に問いかける ほか)道東編(若月彰『乳房よ永遠なれ』注目を浴びた女流歌人への取材ルポ;上西晴治『オコシップの遺品』民族差別と闘った反骨のアイヌ魂 ほか)道南編(佐藤泰志『そこのみにて光輝く』死んで花実が咲いた作家;谷村志穂『尋ね人』たどり着いた先に ほか)北海道を舞台にした小説で楽しむ、北海道の風景、歴史、物語。読んでから、読みながら、旅してからも楽しめる。小説家の筆が描いたまち。書かれた時代と現在。土地の風土と作家の視座。「名作」の舞台は、その地を歩く者の眼前に何かを立ちのぼらせるのだろうか。60作家、61作品掲載。全道の舞台地リスト付。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
NHKラジオ「ラジオ深夜便」の1年間を振り返る定番のシリーズ。番組の誕生ともかかわりが深い「平成」をテーマに、番組の歩みや出演者の記憶をたどるとともに、新コーナー『深夜便ビギナーズ』を特集。付録として、2018年4月から2019年3月の「深夜便のうた」(全6曲)を収録したCD付き。★特別付録 深夜便のうた CD(全6曲収録) 『こころにすむうた』 薬師丸ひろ子 『追憶』 高橋真梨子 『バンドを組もうよ』 BEGIN 『あなたとわたし』 矢野顕子&前川清 『あの頃のままに』 林部智史 『シークレット・ブギー』 鈴木雅之主な内容 ・アンカー全員集合!ー平成の思い出スペシャルー ・放送再録セレクション 保阪正康・白井聡 ほか ・「ラジオ深夜便」選曲担当者が語る "平成"の音楽シーンと「ラジオ深夜便」 ・『深夜便ビギナーズ』パーソナリティ対談 早見優・後藤繁榮 ・2018年度「深夜便のうた」歌手インタビュー&歌詞・楽譜 ほか   Honya Club.com


JPY ¥1,388
宝塚ファンくずれの母親に育てられた孤独な夢見る少年は、「新青年」もエロチックな本もアカい本も小学生で読み、長じて戯曲に魅せられ、ハイカラな「マチネ・ポエティク」を憧憬し、歌舞伎に狂い、闇市で誰も知らないイタリアの作家に出会う―。旧制高校文化を満喫し、「大文字の文学は苦手、おしゃれな文学が、ぼくは好き」と言う著者が、自らのゆきあたりばったりの非体系的読書遍歴を語りつつ、ポストモダン思想への共感とともに、福田恒存・花田清輝から吉本隆明・柄谷行人・蓮実重彦・中沢新一・浅田彰まで、三島由紀夫・高橋和巳から大江健三郎・村上春樹・橋本治まで、ヴァージニア・ウルフからプルースト、カフカまで、SF・ミステリーから児童文学までを、抱腹絶倒のエピソードを混じえて自在に語った、文学をめぐる冒険、あるいは文学で語る自分史としての一冊。1 ぼくは早熟で軟弱だったんよ(小二で「新青年」を読む;数学と昆虫に魅せられて;孤独な夢見る少年の頃;演劇少年は戯曲がお好き;闇市でピチグリッリを見つけた;大学は出たけれど)2 文学って、おしゃれなものなんよ(詩・戯曲と旧制高校文化;元気印の評論家たち;戦後派から第三の新人まで;ぼくの好きな作家ベスト5;ポストモダンと芸風;若い作家を読む;SFとミステリーの楽しみ;読書はおしゃれ感覚で;ボルヘス調で翻訳できたなら;話し言葉がおもしろい)3 書評にも芸は必要なんよ(もう一つの批評の世界)   Honya Club.com


JPY ¥660
人生を支える母の言葉は、「男は一度別れたら、後ろを振り向くようなことをするもんじゃない」。作品を書く理由の一つは、「江戸と同時に消えてしまった、男気を平成の世に復活させたい」から。"饒舌型の作家"を自認する浅田次郎が、各界の著名人との真剣かつユーモラスな対話を通して、思いがけぬ素顔や含蓄ある人生哲学、創作の秘話を披露。アジアの一〇〇年、日本の一〇〇年(小松左京)香港、この奥深き地よ(陳舜臣)張作霖の実像に迫る!(澁谷由里)『蒼穹の昴』天命をめぐる時代の群像(張競)日本人を魅了し続ける志士たちの素顔に迫る(津本陽)北国の英雄 アテルイと吉村貫一郎(高橋克彦)我らが新選組 なぜ我々は新選組に、幕末に、歴史小説に惹かれるのか(北方謙三)短篇小説の"へそ"とは?(渡辺淳一)見栄っ張り東京人、超法規的岡山人(岩井志麻子)啖呵切るご先祖様ぞ道標(宮部みゆき)失われた「男気」を探せ(中村勘九郎(現・勘三郎))リストラの世に、凛と生きる『五郎治殿御始末』は同時代人である(森永卓郎)武士道と愛国心について(李登輝)こんな言葉に支えられて生きてきた(山本一力)   Honya Club.com


JPY ¥1,100
おいしいつまみとおいしいワイン。最高ですよね。今日はどんなつまみをつくって、どんなワインを開けようか考えるだけでワクワクします。でも、おいしいつまみをつくってもワインを合わせるコツがわからない…。そんなときは、各レシピに収録した「つまみとワインの相性バー」を参考にしてください。どんなタイプのワインと合わせればいいか、ひと目でわかります。毎日のおうち飲みがもっと楽しくなる由希子と雅子の愛がつまったワインつまみのレシピ集です。魚介野菜・豆・きのこ鶏肉豚肉牛肉・ラムパスタ・リゾットじっくりレシピ本書は、平野由希子さんと高橋雅子さんがワインを楽しむために考えた「ワインつまみ」を"すぐおいしい"簡単なものから、"じっくりおいしい"時間をかけて作るものまで120種以上紹介しました。またおいしいつまみとともに、ワインとの相性を楽しんでもらえるよう「つまみとワインの相性バー」を掲載。ワインを4種(軽白・中白・軽ー中赤・重赤)にわけ、紹介しているつまみがどのワインに合うかが、ひと目でわかるようになっています。ひとりからふたり飲み、また友だちを呼んでのおうち飲みにぴったりな一冊です。(本書はじめにより)家飲みは私たちの暮らしのスタンダードになりました。そして、このスタイルは進化を続けています。ワインの好みが変わってきた。そう感じたことはありませんか? そんなときは、定番おつまみにいつもと違うワインを合わせてみてください。きっと新しい「おいしい」に出会えます。本書はワイン友達でもある高橋雅子さんとの共著。雅子さんのレシピや視点を通じて、私にもたくさんの新しい発見がありました。ワインとおつまみの関係はまだまだ楽しくなりそうです。平野由希子今回の本のお話をいただいたとき、ワインに寄り添うお料理を考えたら右   Honya Club.com


JPY ¥2,090
人気定番曲から最新ヒットまで、初心者でも楽しめる簡単アレンジで集めました。音名ふりがな・指番号付なので運指を確認しながら弾けます。ピアノをはじめて間もない方で、まだ五線譜に慣れていない方でも、音名を見ながらゆっくりと始めてみましょう![曲目]01. 怪物〔YOASOBI〕02. 夜に駆ける〔YOASOBI〕03. 優しい彗星〔YOASOBI〕04. ハルカ〔YOASOBI〕05. ドライフラワー〔優里〕06. One Last Kiss〔宇多田ヒカル〕07. 白日〔King Gnu〕08. 星を仰ぐ〔菅田将暉〕09. 虹〔菅田将暉〕10. 春泥棒〔ヨルシカ〕11. 花に亡霊〔ヨルシカ〕12. ノーチラス〔ヨルシカ〕13. うっせぇわ〔Ado〕14. 裸の心〔あいみょん〕15. マリーゴールド〔あいみょん〕16. 空の青さを知る人よ〔あいみょん〕17. Pretender〔Official髭男dism〕18. Universe〔Official髭男dism〕19. パラボラ〔Official髭男dism〕20. 宿命〔Official髭男dism〕21. I LOVE...〔Official髭男dism〕 22. 炎-ほむら-〔Li SA〕23. 紅蓮華〔Li SA〕24. 竈門炭治郎のうた〔椎名 豪 featuring 中川奈美〕25. from the edge〔Ficton Junction feat.Li SA〕26. 再会〔Li SA×Uru〕27. 感電〔米津玄師〕28. カナリヤ〔米津玄師〕29. Lemon〔米津玄師〕30. 廻廻奇譚〔Eve〕31. umbrella〔SEKAI NO OWARI〕32. silent〔SEKAI NO OWARI〕33. 愛にできることはまだあるかい〔RADWIMPS〕34. 前前前世〔RADWIMPS〕35. 泣き笑いのエピソード〔秦 基博〕36. 香水〔瑛人〕37. カイト〔嵐〕38. 打上花火〔DAOKO×米津玄師〕39. ハナミズキ〔一青 窈〕40. 残酷な天使のテーゼ〔高橋洋子〕41. サザエさん〔宇野ゆう子〕42. サザエさん一家〔宇野ゆう子〕43. いつも何度でも〔「千と千尋の神隠し」より〕44. もののけ姫〔「もののけ姫」より〕45. 大きな古時計46. ミッキーマウス・マ   Honya Club.com


JPY ¥869
今世紀末までに日本の人口が半減する!?若い失業者があふれ、高齢者は年金を受け取れず、社会制度が機能不全を起こす―。最悪の事態に陥るのを回避する特効薬はあるか。政治学者から保育士、建築家まで、第一線で活躍する11人の筆者が文明史的スケールの難題に挑む!内田樹と藻谷浩介による文庫版スペシャル対談も収録。序論 文明史的スケールの問題を前にした未来予測(内田樹)ホモ・サピエンス史から考える人口動態と種の生存戦略(池田清彦)頭脳資本主義の到来―AI時代における少子化よりも深刻な問題(井上智洋)日本の"人口減少"の実相と、その先の希望―シンプルな統計数字により、「空気」の支配を脱する(藻谷浩介)人口減少がもたらすモラル大転換の時代(平川克美)縮小社会は楽しくなんかない(ブレイディみかこ)武士よさらば―あったかくてぐちゃぐちゃに、街をイジル(隈研吾)若い女性に好まれない自治体は滅びる―「文化による社会包摂」のすすめ(平田オリザ)都市と地方をかきまぜ、「関係人口」を創出する(高橋博之)少子化をめぐる世論の背景にある「経営者目線」(小田嶋隆)「斜陽の日本」の賢い安全保障のビジョン   Honya Club.com


JPY ¥1,540
「あなたの悪口はすばらしい ボクのこともイビって!」(吉田照美)「彫った消しゴム、ミカン箱にボンボン入れてたら、引っ越しのとき動かなくなって…」(桂三枝)'94芸能界裏ネタ爆笑スクープ(浅草キッド)こんな女がいる限り、まだまだ続く"女の時代"!(渡辺和博)「日本人って『いい人好き』ですよね」(小宮悦子)映画はやっぱりおもしろい!カネフスキー、その清冽な瞬間(佐藤友紀)第二の橋本聖子・柔ちゃんから説教ミュージシャン・小室哲哉まで(町山広美)お笑い顔面進化論―二枚目のナゾ・悪相のふしぎ(南伸坊)「吉川十和子の婚約騒動では膝抜けるほど打っちゃった」(林真理子)わたしたちの「女帝サーヤ」待望論(中野翠)キャラの立つタレント文化人の酔眠的抱腹絶倒放談会(高橋春男)紅白歌合戦大改革試案(近田春夫)すみれの花、咲く頃に(山田五郎)すみれの花、咲く頃に(松尾貴史)ナンシー関没後1年。ブラウン管に登場したあらゆる人々を縦横無尽に斬る、様々なお相手と行った初の対論集。町山広美、南伸坊、中野翠、林真理子らを相手にしゃべるナンシー、きくナンシーが登場。   Honya Club.com


JPY ¥1,595
駆け出し芸人・綾小路きみまろは、雇われ支配人の多田や用心棒ヤクザの高橋に励まされてステージに立つ毎日。酔っ払い相手の漫談から、いつか売れる日を夢見るが…。70年代に花開いたキャバレーを舞台に綴る、笑いと哀愁とノスタルジー溢れる長編小説。売れたくって売れたくって、死ぬほど売れたかったのに、いざ売れてみると虚しいもんだ……。 綾小路きみまろの修業時代を、ビートたけしが描く!? 前代未聞の芸人成長小説の誕生です。70年代、キャバレー文化華やかりし頃を舞台に、なかなか芽が出ずドサ廻りを続けてくすぶる「綾小路きみまろ」と、破天荒すぎる芸でキャバレーの客を呆れさせながらも漫才ブームで一躍スターに躍り出る「ツービートのたけし」。 互いに意識しながらも顔を合わせることなくそれぞれに芸を磨いていく二人だが、漫才ブームを横目に漫談の道を選んだきみまろはなかなか世に出られない。 「お前、売れろよ!」ときみまろを応援しつつも、自分は常に金策に追われているキャバレー支配人・多田や、用心棒として毎日ステージに詰めるうち妙にお笑い通になってしまった粗暴だが情に篤いチンピラの高橋、店の専属歌手でヤクザの情婦のジャネット北川、新宿の裏社会を泳ぐ得体の知れないオーナー、……どぎつくも哀愁の漂う登場人物たちが、華やかなステージの裏で繰り広げる悲喜こもごも。きみまろと多田支配人の友情、高橋と情婦の恋情など、芸人道以外の物語も生き生きと描き込まれ、作家ビートたけしのストーリーテラーぶりが光ります。そしてラストは、笑いの頂点から見た景色を知る著者にしか書けない、寂寞たる境地に圧倒されること間違いなし。 作家ビートたけし、いよいよ筆が冴えわたります!   Honya Club.com


JPY ¥748
鼠小僧は徳川幕府の経済政策の手先だった。貯蓄は、誰かが使ってやらないと不況の元凶になる。貨幣は瓦でも石でもよいという先進的な勘定奉行がいた。ハリス米総領事は法外な為替レートを押し付けて大儲けした。貨幣悪鋳、つまり"ニセ金造り"で徳川幕府は栄えた。新井白石は石頭の経済音痴だった。高橋是清は世界に先駆けてケインズ政策を行った。経済学と経済史をミックスし、エンターテイメントで味付けした画期的な入門書。第1章 徳川幕府よ、永遠に!第2章 貨幣の秘密第3章 幕末為替レート交渉第4章 自由放任の経済学第5章 新しい経済理論徳川幕府の政策「ニセ金造り」を通して通貨の役割をわかりやすく説明。貯蓄にも光をあて、経済学の基本原理を日常用語で読み解く。   Honya Club.com


JPY ¥858
物理学者とドイツ文学者が古今東西の名句名言を紹介します。著者自身が若い頃に出逢い、深く心に残った言葉や、悩み多き青春時代を支えてくれた言葉を中心に選びました。言葉の解説にとどまらず、自らの体験をふり返りながら語る若い世代へのメッセージ。人生の心の拠り所となる先人の言葉と出逢える1冊です。1章 悩みと向かい合うための名句名言(みんなちがって、みんないい;正当にこわがることはなかなかむつかしい ほか)2章 愛するための名句名言(私の気前のよさは…;世界をただ一人の人物に縮減し…/未来は精神よりもはるかに… ほか)3章 学びのための名句名言(学びて時にこれを習う、またよろこばしからずや;學而不厭 ほか)4章 生きるための名句名言(人生は書物のようなものだ…;博く学び、篤く志し 切に問い、近くに思う ほか)物理学者の佐藤文隆とドイツ文学者の高橋義人が、古今東西の名句名言を紹介。著者自身が学生時代に出逢った言葉や深く心に残った言葉、悩み多き青春時代を支えてくれた言葉を中心に選んだ。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
編集長/佐々木敦ロゴマーク/石黒正数表紙・本文デザイン/戸塚泰雄装画・挿絵/近藤恵介 【巻頭表現】谷川俊太郎「人と人」 【第4回ことばと新人賞】受賞作 福田節郎「銭湯」佳作 井口可奈「かにくはなくては」選考座談会(選考委員:江國香織、滝口悠生、豊崎由美、山下澄人、佐々木敦) 【特集 ことばと戦争 】◎インタビュー高橋源一郎「戦時下のことば、最前線のことば」(聞き手:佐々木敦) ◎小説北野勇作「戦争の夢」高山羽根子「朝の喫茶店・内装」 早助よう子「風船爆弾をつくった祖母の話」吉村萬壱「イチコロ」◎評論小峰ひずみ「人民武装論 RHYMESTERを中心に」水上文「聴き取られない声を聴く――『戦争は女の顔をしていない』と日本」 【創作】小山田浩子「あさみぎよひだり トミヱさん(二)」 仙田学「雪ちゃんなんてだいっきらい!」 【翻訳】ロシア――戦争に反対する詩人たち 解説・訳 高柳聡子 戦争について黙っていてはいけない タチヤーナ・ヴォリツカヤ 「ママ、ママ、戦争だ、戦争だよ!」 アーリャ・ハイトリナ 時の切断 エカテリーナ・ヒノフケル くち アレクセイ・ボロネンコ ロシアの民族料理 ヤン・クントゥール 「ブチャ」(罪なく殺されたすべての人びとの記憶に) エカテリーナ・ザジルコ 無題   Honya Club.com


JPY ¥968
楽しい法話で多くの日本人から愛された瀬戸内寂聴さん。そんな彼女の生きるエネルギーの源は「書くこと」にあった。それを裏付けるのが、NHK「ラジオ深夜便」などで語った「小説家」としての本音・気概に満ちた肉声である。「生きているかぎり、書き続ける。だって、それが楽しいから」。遺された一つ一つの言葉に、人がいきいきと日々を生きるためのヒントがちりばめられている。第1章 わたしと『源氏物語』(瀬戸内寂聴76歳)(出家後に再読して気づいたこと;女の寂しさ、女の苦しさ ほか)第2章 ケータイ小説からオペラまで(瀬戸内寂聴86歳)(「源氏物語千年紀」の年に;「ケータイ小説」を書いてみようかと思って ほか)第3章 「書くこと」は自分を発見すること(瀬戸内寂聴87歳)(つくっている者が楽しければ、読んでくださる人も楽しい;いい顔になって帰ってもらいたい ほか)第4章 対談 伊藤比呂美 坊主よりも、わたしは小説家(瀬戸内寂聴96歳)(走り回っていた平成の三十年;なんで、書くことが楽しいの? ほか)第5章 対談 高橋源一郎 「書くな」と言われても書くんですよ(瀬戸内寂聴98歳)(二人の因縁;書こうと思って選ぶ人が、どこか自分に似ている ほか)特別寄稿 瀬戸内さんの文学とわたし(高橋源一郎)NHKラジオの音源を再現して贈る、数え百歳の作家が伝えたかったこと楽しい法話で多くの日本人から愛された瀬戸内寂聴さん。そんな彼女の生きるエネルギーの源は「書くこと」にあった。それを裏付けるのが、NHK「ラジオ深夜便」などで語った「小説家」としての肉声である。遺された言葉に、人がいきいきと日々を生きるためのヒントがちりばめられている。第1章 わたしと『源氏物語』(関西発ラジオ深夜便「こころの時代 源氏物語にとりつかれて」19   Honya Club.com


JPY ¥693
Twitterやpixivの一部で「人類にはまだ早い」「これを書籍化するとは、KADOKAWAどうした」と評判のタイトルがついに書籍化!アラサー女子・倉下さんを絶望させ魂を奪うため、悪魔くんがあの手この手で不幸にしようとするけれど、倉下さんは今日もとっても幸せです! 悪魔くんのせいでマンホールに嵌まっても、ヤカンや壺が降ってきても、倉下さんはいつも笑顔! だって悪魔くんの顔がいいから! 実はぬいぐるみが大好きなかわいいかわいい悪魔くんと、悪魔くんを溺愛する先輩のオカンぶりにもニコニコ! 毎日笑顔で不幸塗れの倉下さんを、常識的なツッコミを繰り出して心配してくれる後輩の高橋君。そんな倉下さんの周りを取り巻く優しい人たちのおかげで、倉下さんの周囲は毎日ほっこり。そのまま日常系悪魔くん萌えの日々に……かと思ったら、どっこいシュールな非日常の百鬼夜行! 倉下さんの従兄弟の千里くんは茄子になり、マスコットキャラクターはグレイ型宇宙人、とにかくかわいい梅バズーカ次郎。なにを言ってるかわからないかもしれないけれど、大丈夫、あなたを置いて行ったりはしないよ! ついてきて ! さあ一緒にハロー! ハッピーライフ!   Honya Club.com


JPY ¥1,466
幼少から東京上京までの青春グラフィティをつづったアーティスト・高橋ジョージ初の自伝本。金もない、親も離婚した、退学にもなった、でも夢だけはあった!笑えてあきれてたまに泣けてくる古き良き昭和のストーリー。第1章 キョージ、0歳から小学校卒業まで―内気だった幼少時代(キョージ、0歳の記憶が残っている理由;白黒テレビが育ててくれた感受性 ほか)第2章 キョージ、中学時代1―誰もオレを信じちゃくれねぇ(中学入学で覚えた稼ぐ喜び;両親の離婚で治ったオネショ、男になったオレ ほか)第3章 キョージ、中学時代2―初めて気づいた家族の絆(キョージの初恋;中華そば屋でプラトニックな初デート ほか)第4章 キョージ、高校入学そして退学―女、音楽、そして仙台へ(おい、高校受験のときにそんなこと言うなよ!;彼女との別れ、そして決心 ほか)第5章 キョージ、上京―東京への片道切符(堕落した予備校生活;オヤジとの同居、そして高校再入学 ほか)金もない、親も離婚した、退学にもなった、でも夢だけはあった…。幼少から東京上京までの青春グラフィティを綴った、アーティスト・高橋ジョージの初の自伝本。笑えて、たまに泣けてくる古き良き昭和のストーリー。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
世紀末に甦る渇望の文学!異彩を放つ高橋たか子の文学世界に光を当てる多角的な"書き下ろし"論集。絶対的な他者を求める不毛な自我の円環―高橋たか子の罪と夢ロンリー・ウーマン―出発期をめぐって「人形愛」の赤い薔薇沈黙を超える言葉―「霊的著作」に関する覚書『空の果てまで』『没落風景』―モーリヤックの「影響」を検証する『誘惑者』を読む―内部の魔への擬視魂の遊歩者(フラヌール)―『装いせよ、わが魂よ』論『怒りの子』論―「顔」の主題   Honya Club.com


JPY ¥1,324
岩手県出身で、"シャンゴーの鷹"と呼ばれるアクション愛好者、高橋孝志のシングル。荒木とよひさが書き下ろした楽曲を収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,760
病み悩む眼、悲しく美しい眼、眼にドラマがある、眼が歴史をつくる、スーパー眼科医が古今東西の「眼」を診断。(1) 歴史上の人物(漱石の松山行きのきっかけになった井上眼科で出会った美女;なぜ樋口一葉は近視なのに眼鏡をかけなかったのか? ほか)(2) 小説&物語(百人一首より「蝉丸」「三条院」の美しくも悲しい物語;「かんじんなことは、目に見えないんだよ」。『星の王子さま』が教えてくれる人生の真実 ほか)(3) 絵画&映画(『病草紙』の「雀目の女」に見る鎌倉時代の眼科手術;名画『カサブランカ』のワンシーン、君の瞳に乾杯! ほか)(4) 音楽&オペラ(『壷坂霊験記』の主人公・沢市の失明の原因は?;津軽の坊様、高橋竹山の三味線は盲目の音感から生まれる ほか)(5) 研究&開発(視力表のルーツは夜空の星にあった?;イギリス人、オルコックが見た、まぶたを裏返しこする治療とは ほか)眼にはドラマがあり、眼が歴史をつくる。歴史上の人物の眼や、小説、絵画、映画、音楽にまつわる「眼」を取り上げて、写真や絵を交えながらスーパー眼科医が診断。楽しみながら眼についての知識が増やせる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
シンガー・ソングライター高橋優の7枚目となるシングル。映画『桐島、部活やめるってよ』の主題歌。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥607
類いまれな英雄・劉邦を描くエンタメ史劇! 武勇、才気なくして農民から皇帝まで一気に駆け上がった英雄・劉邦。その類いまれな漢(オトコ)の魅力を、『土竜の唄』の著者が渾身の力で描くとびっきりのエンタメ史劇です!ー・S・T・O・R・Y・-時は紀元前、中国全土を統一した秦の始皇帝統治下の都で一人の男が労役で働いていた。男の名前は劉季(後の劉邦)ある日、男は秦兵に捕まり、中華の極刑、炮烙(ほうらく)の刑に処せられる事になる。男の運命、そして中華の歴史はその時を境に大きく変わり始めた! 【編集担当からのおすすめ情報】 『土竜の唄』の高橋のぼるが描く「項羽と劉邦」では、主人公の劉邦ほか、魅力的な男達が続々と登場します!「私は蕭何。この世で一番頭がいい」ゴロツキである劉邦がなぜか気になるインテリの同郷の役人ーーー蕭何(しょうか)。「劉兄ィ、死ぬときは一緒だよ」コバンザメのように劉邦を慕い続ける同郷のゆるいゴロツキ仲間ーーー廬綰(ろわん)。「叔父上、オレは一人で生きていける」一人では生きていけないと嘆く劉邦と違い幼少から修羅の道を目指す男ーーー項羽(こうう)。「小さなゴミでも目に入るゴミがある」中国全土を初めて統一するだけに飽き足らず完璧な統治を目指す王ーーー始皇帝(しこうてい)。・・・もちろんゴツイ男達だけではなく、色気あふれるぷりんぷりんの中華美女たちも登場します。血湧き肉躍る、極上のエンタメ中国史劇がここにあります!   Honya Club.com


JPY ¥1,100
本書は、自らの手で人生を勝ち取り、さらに未来を拓いていく―つまり現在よりもさらに"輝きの人生"に至ろうとする人間の証言集である。「負けたくなかった」そして「勝った」(岸本加世子)誰もまだ見ぬ魂の丘に、ぼくは立ちたい(上田正樹)行動のロックンローラー 魂の応援歌「関西よ、立ち上がれ!」(BORO)「真剣」「確信」の四文字 "魂の解放"こそ歌う目的(高橋ジョージ)本物の音楽は人びとの心の宇宙に共鳴する(大野俊三)不敵に自分自身であり続けたい(段田安則)夢を、生きる歓びを歌い続ける(ドリーミング)光るコメディエンヌ 人と人を"笑い"で橋渡し(久本雅美)人間として輝きたい 世界を舞台に(田中美奈子)新しい自分へつねに自然体でチャレンジ(木根尚人)夢を抱き続けて 輝け、茶の間の"座敷わらし"(彦摩呂)お笑いひとすじで社会を照らす太陽に(柴田理恵)   Honya Club.com


JPY ¥1,997
2017年4月11日に80歳(傘寿)を迎える加山雄三を記念して加山雄三と親交のある人気アーティストによる加山雄三楽曲のカバーアルバム。 収録楽曲 高橋真梨子「君といつまでも」 井上陽水「旅人よ」 南 佳孝「夕陽は赤く」 憂歌団「夜空を仰いで」 TUBE 「君のために」 森山良子「湘南引き潮」 ベンチャーズ「ブラックサンドビーチ」 他、収録 (メーカーインフォメーションより) 夜空の星 / 君   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,080
これからはスポーツの時代だ。廃墟のなかから立ち上る日本、高度成長と東京オリンピックで迎えた懐しきスポーツ黄金時代。昭和を彩るスーパースターの血と汗と涙で綴る、ドキュメント集。昭和30年から50年まで。昭和30年(スポーツと文学;氷河と絶壁の旅)昭和31年(マナスルこぼれ話;「窓ぎわ球団」高橋ユニオンズ;オリンピックの英雄たち第16回 メルボルン大会 ほか)昭和32年(スパルタ鬼監督;野球をやらぬ野球屋のはなし;野球のいやらしさ ほか)昭和33年(横綱の最後は暗い;長島ブームに御満悦の品川主計;人を待つ間に ほか)昭和34年(皇太子テニス日記;長島・ミッチー・恩賜の煙草;カエルのように跳び上れ ほか)昭和35年(オリンピックの英雄たち 第17回 ローマ大会;柏鵬グラフィティ;ペンより野球 ほか)昭和36年(講道館柔道への爆弾宣言;高校野球連盟のやぶにらみ;私の女房 ほか)昭和37年(孤独のマウンド13年;優勝監督の妻の座;野球のコツ・経営のコツ ほか)昭和38年(寝不足の日々;天皇のスポーツ侍従)昭和39年(西部劇と"ヨーイ・ドン";サッカーの英雄たち;依田郁子80メートルの青春 ほか)昭和40年(V9巨人軍の「戦争」;海底の死闘)昭和41年(野球の時代は終った)昭和42年(2番手;初登板;球運強し)昭和43年(わが子を谷川岳に奪われて;ゴルフ歴1469回の哀歓;金メダルまでの長い道 ほか)昭和44年(引退した日本1の名騎手;セカンドまでは遠かった;黒人選手ルー日本に死す ほか)昭和45年("疑惑の相撲"はなぜ起きる;エベレスト直滑降;私のプロ野球改革案)昭和47年(笠谷―金メダルへのジャンプ;東門君、やったよ;ミュンヘンの奇跡・松平康隆 ほか)昭和48年(乾杯!ジャイアンツ)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
あのプレー、あの事件、あの報道。プロ野球選手OBに聞く伝説の真相。大人になった今だからわかる、プロ野球選手の本音。追放、造反、スキャンダル…。一筋縄じゃいかなかった名選手たちに聞いた、直撃インタビュー集。高橋慶彦―生意気でも精一杯やって、すごく楽しく野球をやってきたんですカズ山本―パ・リーグはセ・リーグには絶対負けない。絶ーっ対負けない!!遠藤一彦―マウンドに上がったら最後まで。必ず最後の幕は自分で引くんだ!若菜嘉晴―まだキャッチャーが行けないメジャー。行ってほしいのは城島しかいない!駒田徳広―僕は笑っててもいいんです。『明日勝ちゃいいじゃん!』って(笑)松沼博久―イメージ的にも"ヒゲの兄やん"で親しまれてますからね高橋智―新宿に行ったら"その筋の人"によぉ間違われましたから(笑)鹿取義隆―試合に出られる、っていうことは…、幸せなことなんですよ吉永幸一郎―僕はパ・リーグの全然客のいない中でやるのが好きだったんですよ(笑)水野雄仁―いろんなおネエちゃんとよく写真撮られたし遊ぶの大好きだったから!宇野勝―"あの場面"だけは今でも出るので、知ってる方が多いなって思いますね西本聖―プライドがあったからね。セ・リーグはレベルが違うぞと!辻発彦―お客さんがいる中で野球ができる。ああ、やっぱり野球っていいなあ!牛島和彦―もう一度ユニフォームを着て、もう一度ビール掛けをしたいね!松永浩美―メジャー行きは自分の"引退の道"を作りに行っただけのことあのプレー、あの事件、あの報道…。プロ野球選手OBに聞く伝説の真相。大人になった今だからわかる、プロ野球選手の本音。一筋縄じゃいかなかった名選手たちに聞いた直撃インタビュー集。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
はじめに こうして国家財政破綻をテーマにした授業は始まった国家財政破綻の基礎知識1 財務省主計局―国の借金は国民の税金で返すものです。契約ですから2 渡辺喜美―こんなデフレじゃ持たないですよ。あと2年…。3 堀江貴文―この国は、破綻しないと生まれ変わらないかもしれない4 高橋洋一―財務省は300兆円くらいは持ってます。5 円より子―あと5、6年で日本国債を国内で消化できなくなります6 五十嵐文彦―今のやり方だと数年のうちに予算が組めなくなります7 長谷川慶太郎―予算編成が困難だ、という情報が流れたその瞬間ですよ。菅直人政権は、国家財政破綻危機との大勝負を始められるか?!おわりに 授業は終わらない国家財政破綻で最も過酷なツケが廻ってくるのは庶民。それは果たして起こるのか、起こらないのか。渡辺喜美、長谷川慶太郎、高橋洋一、堀江貴文、円より子ほか、強力講師陣による日本人必須の授業、開講。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
北の海にうかぶチロヌップ島で、きつねの親子が平和に暮らしていました。しかしある日、兵隊の仕掛けた罠に子ぎつねがかかってしまい…。きつねの親子の強い愛情を描いた表題作とその姉妹編、全3編を収録。〔「チロヌップのきつね」(1988年刊)の改題新装版〕〈高橋宏幸〉1923年秋田県生まれ。長年、児童図書の編集にたずさわり、のち創作活動に入る。文・絵・実作指導と幅広く活躍。作品に「あしたよなぁ」「氷の海に8   HMV&BOOKS online


JPY ¥607
夢を追い続けた弟・ヒビトと、夢を思い出した兄・ムッタ。二人の兄弟が宇宙を目指す大人気漫画『宇宙兄弟』。宇宙、兄弟、ロケット、夢―作品中にちりばめられたキーワードを元に豪華執筆陣が小説・エッセイで新たな世界を生み出した!辻村深月、福田和代、宮下奈都、中村航他による夢の文庫オリジナル。宇宙姉妹(辻村深月)ウィキペディアより宇宙のこと、知ってるよ(向井万起男)メンテナンスマン!つむじの法則(福田和代)似てないふたり(高橋源一郎)一九六〇年のピザとボルシチ(常盤陽)無重力系ゆるふわコラム かっこいい宇宙?(本谷有希子)楽団兄弟(宮下奈都)『アポロ13』借りてきたよ(ダ・ヴィンチ・恐山)インターナショナル・ウチュウ・グランプリ(中村航)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
大切なのは、広さより心地よさ。ライフスタイルの違う14組が教えてくれる気取らず、無理なく、身の丈に合ったオンリーワンの家と暮らし。東京都M邸 五感で感じる光と影 小さな変化を日々楽しむ愛知県T邸 タイル、木、土 手触りのいい家がくれる豊かな時間茨城県S邸 好きなものに囲まれた至福の自分時間東京都M邸 土曜のお昼は友達と眺めのよいダイニングで静岡県渥美邸 昔ながらの土間と床座で暮らしたい千葉県高橋邸 どこで遊んでも勉強してもいいんだよ東京都S邸 土間の台所で働きながら家族と目線が合うかたち神奈川県S邸 キッチンから始まる家族の笑顔人との出会い東京都W邸 アトリエつき15坪平屋で古道具と暮らす神奈川県S邸 鎌倉の"離れ"何もないぜいたく栃木県遠藤邸 ふた間でじゅうぶん趣味を楽しむミニマムな平屋神奈川県八島邸 大きな家具をあきらめない広々キレイに暮らす極意埼玉県F邸 光満ちる空間に憧れの家具や照明をひとつずつ東京都K邸 家族一緒にすごせる仕掛けがあちこちに   Honya Club.com


JPY ¥1,980
天井からぶら下がっていたそば(佐野洋子)歪ませないように(伊藤比呂美)初めてのフェイジョアーダ(旦敬介)白桃(野呂邦暢)風琴と魚の町(林芙美子)半ラーメンへの憎悪(町田康)カタギの舌で味わう(深沢七郎)胡瓜(鏑木清方)すいかの匂い(江國香織)チャカホイと軍人と女―"林芙美子"(野見山暁治)〔ほか〕食べることは生きること。日々の暮らしのこと。そして、時空を超えてすべての人をつなげること。エッセイスト平松洋子が選んだ、小説、エッセイ、詩、俳句、漫画などよりぬきの27篇。「食」の面白さ・奥深さを探り、個々の作品の魅力を届ける食文学アンソロジーです。【収録作品】(掲載順)・佐野洋子「天井からぶら下がっていたそば」・伊藤比呂美「歪ませないように」・旦敬介「初めてのフェイジョアーダ」・野呂邦暢「白桃」・林芙美子「風琴と魚の町」・町田康「半ラーメンへの憎悪」・深沢七郎「カタギの舌で味わう」・鏑木清方「胡瓜」・江國香織「すいかの匂い」・野見山暁治「チャカホイと軍人と女 ――"林芙美子"」・間村俊一 「ぞろり――食にまつはる十一句」・堀江敏幸「珈琲と馬鈴薯」・中島京子「妻が椎茸だったころ」・益田ミリ 『マリコ、うまくいくよ』より「会社では、なんだか宙ぶらりん」・吉村昭「白い御飯」・山崎佳代子「ジェネリカの青い実」・友川カズキ「眼と舌の転戦」・平松洋子「黒曜石」・石牟礼道子『椿の海の記』「第八章 雪河原」より・美濃部美津子「菊正をこよなく愛した」・南伸坊「うな重はコマル」・高橋久美子「仲間」・川上弘美「少し曇った朝」・山田太一「食べることの羞恥」・石垣りん「鬼の食事」・吉本隆明「梅色吐息」・ハルノ宵子「最後の晩餐」食べることは生きること。日々の暮らしのこと。そして、時空を超えてすべての人をつなげる   Honya Club.com


JPY ¥1,100
清原覚醒剤使用、野球賭博、原・巨人の敗因、高橋新監督の課題…セ・パ日本一監督・愛のムチ。第1章 名監督の条件とは?(原・巨人の敗因;巨人はロペスをなぜ出した ほか)第2章 選手指導の神髄(阿部の後継者を育てなかった巨人のコーチ;「How to do」を教えないコーチ ほか)第3章 日本野球よ、それは間違っている!(日本ハム・大谷の二刀流はやめろ;誤審問題の再発防止は機械化より人を生かせ ほか)第4章 頑張れ!日本のコミッショナー(正力松太郎が泣いている;巨人の賭博事件は氷山の一角 ほか)清原覚醒剤使用、野球賭博、原・巨人の敗因…。セ・パ両リーグで日本一監督となった球界の伝説・広岡達朗、愛のムチ。84歳になってやっとわかった「野球の神髄」をまとめた、野球人生の集大成的な1冊。   Honya Club.com


JPY ¥9,428
モーニング娘。/モーニング娘。コンサートツアー2011秋 愛 Believe 高橋愛 卒業記念スペシャル OPENING / Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~ / VTR映像 (メンバー紹介) / この地球の平和を本気で願ってるんだよ! / 彼と一緒にお店がしたい! / MC1 / リゾナント ブルー / やめてよ!シンドバッド / My Way~女子校花道~ / MC2 / シル   HMV&BOOKS online


JPY ¥31,680
昭和・平成のムード歌謡180曲を集大成。スター歌手ぞろい・名曲ぞろいのコレクション。ユーキャン通販ショップが送料無料でお届けします。ムード歌謡 夜明けの停車場 足手まとい 献身 夜の銀狐 たそがれの銀座 長崎の夜はむらさき 新潟ブルース 城ヶ崎ブルース まわり道 命くれない 意気地なし カサブランカ・グッバイ プロポーズ よこはま・たそがれ 居酒屋 あなたまかせの夜だから 新宿そだち 今夜はオールナイトで 待ちわびて 愛人(アマン) 男と女のラブゲーム 夜空 酒よ 棄てるものがあるうちはいい おまえとふたり 星影のワルツ ざんげの値打ちもない 哀のブルース 心凍らせて 愛しき日々 恋唄綴り 二人でお酒を 酒場にて 恋の季節 愛のふれあい 小指の想い出 うそ メランコリー よせばいいのに ホテル 愚図 夜明けのブルース 夢芝居 理由(わけ) 愛のきずな 女心の唄 霧の摩周湖 夜明けのうた そっとおやすみ 雨の慕情 恋の町札幌 氷雨 おもいで酒 ふりむかないで バス・ストップ そんなナイト・パブ あなたのブルース 愛の終着駅 とまり木 男の背中 おんな占い わたし祈ってます 君は心の妻だから 愛の化石 別れの夜明け もう一度逢いたい 北の旅人 ラヴ・イズ・オーヴァー 時の流れに身をまかせ アマン 知りすぎたのね 雨の御堂筋 別れの予感 すずめの涙 手紙 京都の恋 ゆうべの秘密 女の意地 何も云わないで 赤坂の夜は更けて 京都の夜 君こそわが命 昭和ブルース 抱擁 今日でお別れ 矢吹 健 北原ミレイ 北原ミレイ 平和勝次とダークホース 敏いとうとハッピー&ブルー 美川憲一 八代亜紀 箱崎晋一郎 梅沢富美男 内山田洋とクール・ファイブ 藤 圭子 島津ゆたか 渡 哲也 天知 茂 鶴田浩二 中井昭/高橋勝とコロラティーノ 大木英夫/二宮善子 前川 清 扇ひろ子 石原裕次郎/牧村旬子 石原裕次郎 青江三奈 西田佐知子 杉 良太郎 水原 弘 森 進一 城 卓矢 松尾和子/和田弘とマヒナスターズ 松尾和子 小林 旭 三浦弘とハニーシックス 黒沢明とロス・プリモス 五木ひろし 桂 銀淑 橋 幸夫/安倍里葎子 吉 幾三 海原千里・万里 河島英五 奥村チヨ ロス・インディオス&シルヴィア ロス・インディオス 湯原昌幸 由紀さおり やしきたかじん 森雄二とサザンクロス 都はるみ/宮崎 雅 南有二とフルセイルズ マルシア 松坂慶子 増位山太志郎 前川 清 堀内孝雄 細川たかし 辺見マリ フランク永井 フランク永井/松尾和子 フランク永井 布施 明 ピンキーとキラーズ 弘田三枝子 ヒロシ&キーボー 日吉ミミ 日野美歌/葵 司朗 日野美歌 ピーター 半田浩二 ハニー・ナイツ バーブ佐竹 ニック・ニューサ 渚ゆう子 中条きよし 鳥羽一郎 敏いとうとハッピー&ブルー テレサ・テン 鶴岡雅義と東京ロマンチカ チョー・ヨンピル ちあきなおみ 谷村新司 田代美代子/和田弘とマヒナスターズ 高山 厳 平 浩二 園まり 千 昌夫 瀬川瑛子 菅原洋一&シルヴィア 菅原洋一 純烈 ジュディ・オング 島倉千代子 沢ひろしとTOKYO99 沢たまき 佐川満男 堺 正章 斉条史朗 ザ・キングトーンズ 小林幸子/美樹克彦 小林幸子 琴風豪規 越路吹雪 研ナオコ 黒沢年男 黒木 憲 木の実ナナ/五木ひろし 木の実ナナ 岸 洋子 河島英五 金井克子 桂 銀淑/浜 圭介 勝 彩也 小川知子 大木英夫/津山洋子 欧陽菲菲 江利チエミ 内海みゆき 伊東ゆかり 五木ひろし 石原裕次郎/八代亜紀 石橋正次 いしだあゆみ 安倍律子 梓みちよ 浅丘ルリ子 朝丘雪路 秋庭豊とアローナイツ 愛田健二 アイ・ジョージ/志摩ちなみ SAYURI(石川さゆり)   ユーキャン通販ショップ


JPY ¥1,980
インタビュー(高橋大輔;羽生結弦)メイクのちから―鈴木明子×石井勲賢二としゃべろうよ!・第12回ゲスト・庄司理紗インタビュー(ジョニー・ウィアー;武田奈也)2012世界国別対抗戦対談 ブライアン・ジュベール×フローラン・アモディオインタビュー カロリーナ・コストナー2012世界選手権インタビュー 高橋成美&マーヴィン・トランミーシャ・ジー〔ほか〕男子の高橋大輔選手の銀など、4つのメダル獲得という快挙を成し遂げた世界選手権を含め、今シーズンの主要大会をすべて掲載。迫力のある写真とインタビューで、激戦を振り返ることのできる永久保存版的内容。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
「けもの道」は狩猟の道を切り開く、狩猟者による、狩猟者のための完全なる狩猟専門誌です。狩猟の社会的意義に注目が集まる中、大物猟を中心に狩猟のロマン・醍醐味を真正面から紹介。実猟・猟犬・狩猟グッズなど狩猟に関わる幅広くかつマニアックな情報を網羅。また、ジビエ料理や獣害対策など、いま話題のネタも掲載しています。迷わずいけよ、いけばわかるさ「けもの道」。初心者からベテランまで、ケモノと歩けば道になる。特集1 猟犬と歩く日本の実猟2019年度猟期 本川系四国犬 高橋忍とシロ 鹿山から猪だけを捜し、狩る。 猟場が作る単独猪猟犬 九州地犬 鶴千歳とハチ ラブラドールレトリバー 万能の共猟者 シエル特集2 散弾銃・ライフル銃・空気銃 気になる最新実射レビュー 単身元折れ銃で標的射撃 単発銃のロマン より速く、正確に撃つためのライフル ストレートプルボルトアクションライフル 命中精度&猟場での実力をテスト! 空気銃と非鉛弾・狩猟のリーダーに学んで欲しいコト 環境省主催第2回狩猟講座・巻狩りのススメ なぜ今、「巻狩り」なのか?・第2回 徳島場所 猟犬猟能競技大会 吉野川猪犬訓練所・歴史ある鳥猟犬のスピンオフ競技会 山陽トライアル・【当世猪犬見聞録】古屋系紀州犬を信望する単独猟人・猟犬は共同作業の相棒、そして家族の一員、社会の一員 狩猟王国北欧スウェーデンの猟犬事情とウェルフェア・行って来ました宮古島 インドクジャク駆除 現地リポート・意外と知らない狩猟鳥 ホンマでっか?! なカラスの話・UPIスタディートレッキング アウトドアテクニックに学ぶ道具と煮炊き術・ハンター憧れの地 北海道でハンティングガイドに聞いてみた。・エゾシカの角からはじまる虐待被害者支援・実は特別じゃない 最新と伝統のジビエ料理 主婦目線から生ま   Honya Club.com


JPY ¥1,540
自分を生き直す・世界を織り直す。高橋一馬―サハラの緑よ、再び サヘル地域の植林活動世古一穂―協働のデザイン パートナーシップで拓くこれからの市民社会冨田洋―地雷汚染に苦しむ国々のために中下裕子―有害化学物質廃絶に向けた国際的取り組み重松敏則―社会参加による美しい里山と国土の復元を目指して佐藤一子―地球温暖化防止に向けた市民共同発電所の取り組み伊東俊太郎―二一世紀は「環境革命」の時代藤田恵―細川内ダム計画の阻止について山県睦子―木を育て森に生きる中村陽子・岩沢信夫―生きものたちが豊かにわく田んぼの復活を目指します 環境・生きもの・食べもの・子どもたち菅波茂―医療を通じて世界に平和を 多国籍医師団AMDAの人道支援飯田哲也―自然エネルギーが拓く新しいエネルギー経済社会像   Honya Club.com


JPY ¥660
▼第1話/信頼▼第2話/心の波▼第3話/守りっ風▼第4話/キャディ▼第5話/風の眼▼第6話/魔法使い▼第7話/球影▼第8話/馬の背ライン▼第9話/勝利の行方▼第10話/男鹿に誓う▼第11話/恋のツケ▼第12話/荒模様▼第13話/最後の賭け▼第14話/悲しい決断▼第15話/さらば友よ●主な登場人物/沖田圭介(鹿沼カントリークラブ初のプロゴルファー)●あらすじ/日本プロゴルフ選手権・最終日。単独2位で迎えた沖田は、キャディを務める研修生・長谷川と反目しあいつつも、10打あった首位・尾崎との差を徐々につめ、4打差まで迫っていた。そして迎えた7番301ヤードのミドルホール、ワンオンを狙ってウッドを選んだ沖田に対し、またしても長谷川はアイアンで刻むべきと異論を言いだし…(第1話)。●本巻の特徴/強風の吹きすさぶ男鹿カントリーで、他の選手たちがスコアを崩す中、勝利をつかむのは尾崎か、沖田か…? 日本プロ編、最高潮!●その他の登場人物/笠崎孝・長谷川博(鹿沼CCの研修生たち)、物部麗子(沖田の憧れの女性。宮司の娘)、高橋明美(鹿沼CCのキャディ)   Honya Club.com


JPY ¥1,100
柳川貴代 "思考課題"を追って辿り着くところ 私の装釘史(1)谷川渥 日本近代文学とデカダンス高島直之 写真家中平卓馬(上)大嶋浩 写真のパラドックス―物質性をめぐって田村裕 "道の旋律"―中野交響曲 土地の記憶(1)内田亜里 KEBESU 写真和栗由紀夫 白い部屋 脚本/演出高橋丁未子 いちようさんの虹荒川健一 Land Scope 2―東北スカイライン2014 写真松田修 装飾古墳 松田修コレクション(2)青柳隆雄編中村ゑみ子 我師―松田修内藤久美子 空間の畏れ―流・言・飛・語安達史人 協力・石井浩子+掛井育 鎌倉幕府を作ったのは源頼朝ではないよ!―日本中世史論のためのスケッチ(1)   Honya Club.com


JPY ¥734
だから本に恋して(エバレット・ブラウン)やまぞえみよタミナノクラゴウ(淺野卓夫)悪童日記(安藤剛史)踊り子さんへ(山下保)Setsuko Nakashima Dam^eme本に恋して(高橋香苗)大室桃生アカギ叢書(林哲夫)空間のような本、本のような空間(阿部勉)〔ほか〕真の豊かさは自分の物語にあると思う。だから本に恋をする…。様々なジャンルに位置する作家執筆者による、内外の美しい本の紹介、近年人気の高い美術批評家加藤一雄氏の横顔や余録などを掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
シンガー・ソングライター高橋優の7枚目となるシングル。映画『桐島、部活やめるってよ』の主題歌。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,100
心がふうわりとあたたかくなる…現在を生きる「ふつうの人たち」の歓びと哀しみ、その感動の記録。朝日新聞(東京版)連載より。私が出会った"かけ橋"(高橋秀子)子ガモビールかけ逝った熊五郎学校の焼きイモあの子はたあれ大みそかのおじさんしゃべるスズメ桜の運命少女像荻窪駅献血都会っこネコ一個のにぎりめし夏の思い出インドの女の子病魔と友情丹後と嫁さんもちつき会自転車おじさん泥棒君よ有難う―あとがきに代えて(松山善三)   Honya Club.com


JPY ¥2,852
2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE』 ヒロインのノエル=ヴァーミリオン役、パズルゲーム『ぷよぷよ!』 ルルー役や、アニメ『戦国コレクション』 高橋純役ほか、ラジオ番組のパーソナリティ等で活躍の声優・近藤佳奈子のHRテイストのアルバム!"近藤佳奈子"自身の楽曲に加え、作家陣として、アニメタル、JAM Project、アンセムのヴォーカルを勤めていた"さかもとえいぞう"や、様々なアーティストのサウンド・プロデュースやゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ等、多くのゲームサウンド・クリエイターとしても活躍している"高濱祐輔"、他が楽曲を提供。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,980
生きた魂の歌(犬養孝)東国・名もなき人々の情熱(辻邦生)防人とその妻の歌(杉本苑子)うつくしき言つくしてよ(馬場あき子)「藤波の花」(服部喜美子)ウノハナ(桜井満)鴫(川口爽郎)悽惆の意―詩の頂点(山本健吉)断念の眉 家持私注(塚本邦雄)万葉集におけるイメージ(梅原猛)万葉のドラマ(田辺聖子)『万葉集』のこのへんのところ(中野重治)若き心の歌(入江相政)『さびし』の伝統(斎藤茂吉)万葉集の恋歌に就て(三好達治)万葉集と家持(保田与重郎)年齢の推移と好尚の推移―万葉集を通して(窪田空穂)万葉集と折口学の方法(高橋英夫)万葉集錯読の記(岡井隆)『万葉集』とわたし(大岡信)日本古代詩歌の魅力―ウェーリーの訳を通して(平川祐弘)月の詩心(中西進)   Honya Club.com


JPY ¥4,070
篠山紀信~古手川祐子~浅野ゆう子~とよた真帆~麻生裕未~万田久子~小島聖~高橋恵子~竹下景子   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥597
ここから『フットボールネーション』胎動! 「おれの足はまだ覚えてるんだ。あの時、撃てなかったシュートの感触を…」。高校生活最後の試合で惜敗した森 直人。蹴りそこなったボールを追いかけ、彼はサッカーを続ける決意をする。そして、受験し大学へ……。夢見ることをやめられないサッカーボーイたちを描いた『フットボールネーション』の作者・大武ユキの原点!ここに復刊! 【編集担当からのおすすめ情報】 この主人公・森 直人の高校は神奈川県立泉高校。そのサッカー部には、同学年で高橋と土屋がいた―――高橋とは…『フットボールネーション』の東京クルセイドの監督! 土屋とは…高橋と東京クルセイド設立に尽力した元日本代表(『我らの流儀』の土屋GKの兄でもある)。そして、先輩OBには三枝―――『フットボールネーション』の週刊イレブンの記者である。また『我らの流儀』で、選手権の神奈川県大会一次予選4回戦で海成高校が死闘を繰り広げた相手チームがこの泉高校であります。 つまり、『フットボールネーション』に繋がっていく重要なサブキャラのルーツがここにはあります。『我らの流儀』共々お読みいただけると、とても感慨深いものがありますよ。 また唯一無二の「大学サッカー漫画」かもしれません…。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
警視庁特高を従え戦後最高検検事となる玉沢検事と対峙し、「この大本事件は真犯人が逮捕されていないので、国家権力の敗北に終わるよ」国家権力の弾圧、あるいは軍の強権に対しロジカルに、レジリエントにヒューマニズムを貫いた、無名の一宗教人・石山喜八郎の数奇な生涯。藤岡尋常小学校東京遊学大本教に出会う紹介者は艮の金神第二次大本事件 特高に拉致される浦和警察署留置場京都五条署鬼警部・高橋の取り調べ検事・玉沢光三郎との対決刑務所生活出獄勝ち取った無罪判決、そして結婚出征教官・浅野少尉との争い初めての営倉八路軍との白兵戦香港島での敗戦ポツダム上等兵誕生捕虜生活日本への帰還   Honya Club.com


JPY ¥2,420
職人とつくる、ほんとうの木の家。直営なら家づくりの過程もコストも全部見えるよ。1章 家づくりの現場から(大野邸―直営方式とは?;野呂・手塚邸―実現へのステップ ほか)2章 ここが知りたい建主直営(インタビュー 建築家・高橋昌巳さんの家づくり)3章 実例に見る木の家の暮らし方(牧野邸―囲炉裏を囲む家;K邸―帰りたくなる木の家 ほか)4章 職人さん登場(鳶―本橋正雄さん;材木―岡部馨さん ほか)建主直営方式の家づくりについて、実用的な情報を提供する書。現場のレポートをはじめ、建主直営方式を実践する建築家・高橋昌巳へのインタビュー、実際に出来上がった家と生活、職人たちの仕事と素顔などを紹介。   Honya Club.com

(PR) 闇の盾

JPY ¥1,980
人知れず「権力者」たちが闇から闇に処理してきた事件、トラブルの数々。その陰には必ず、この男がいた―。第1章 渋谷ライフル銃事件第2章 秦野章と田中角栄第3章 トラブル・シューター第4章 警察官僚の落とし穴第5章 ドリーム観光攻防戦第6章 バブル紳士たちの宴第7章 裸一貫の再出発第8章 日本リスクコントロール第9章 墓場まで持っていく秘密第10章 見えない権力「決断力、人脈、胆力のいずれの面でも、傑出した人物。それが寺尾さんです」(元総理大臣・細川護熙)「これほど胆力のある人はほかにいない。こんなに顔の広い人には、会ったことがない」(野球解説者・江本孟紀)年会費は2000万円、日本最強・最高の危機管理会社・日本リスクコントロール。著名政治家、一流企業経営者、「芸能界のドン」と呼ばれる大物、さらには暴力団組長までが頼りにする「駆け込み寺」だ。依頼は紹介者からの紹介があったときのみ、電話番号も公開せず、ホームページすらないが、依頼が途絶えることはない。「あなたが本当に無実だったら助けてあげる。ただ、私の調べは捜査一課よりもきついかもしれないよ」日本リスクコントロール代表の寺尾文孝社長は、警視庁機動隊員を経て秦野章元警視総監の秘書となり、警察・検察に圧倒的な人脈を築いた。バブル期には、元暴力団組長に乗っ取られかけた大証一部上場企業・日本ドリーム観光の副社長として闇勢力の排除に尽力し、ダイエー・中内功社長に会社を売却した。許永中、伊藤寿永光、高橋治則、後藤忠政、中江滋樹らと対峙し、自らも不動産会社を設立して大規模なリゾート開発も手掛けたが、バブル崩壊で頓挫。その後は危機管理専業となり、数多くの依頼を処理してきた。徹底した事前調査と情報収集によって「突破口」を見出し、政界・官界の中枢に張   Honya Club.com


JPY ¥1,980
銭形平次の寛永通宝はSPレコード?上野に西郷隆盛像と東京芸大がある理由とは?十二音音楽は統合失調症の特効薬だった?『うる星やつら』とモーツァルトの関係??―冴えに冴えまくる着想で、「クラシックの読み方」が変わる。本を読めば音楽がわかるのか!?―ますます絶好調のカタヤマ式音楽書月評、厳選68冊分。(ミュンシュ+アンセルメ)÷2=ブーレーズ―ブーレーズ・著、ジリー聞き手『ブーレーズは語る』銭形平次はなぜ銭を投げるのか?―太田愛人『野村胡堂・あらえびすとその時代』『リボンの騎士』の作曲家はなぜ"惑星"の編曲家になったのか?―冨田勲『音の雲』いいかげんなイタリアから出直せ!―石井宏『反音楽史』アドルノの快刀乱麻とダールハウスの退屈―ダールハウス『音楽史の基礎概念』上野に西郷さんの銅像と東京芸大がいっしょにあるわけ―横田庄一郎『西郷隆盛惜別譜』さっぱりだけが人生だ―傳雷・著、傳敏・編『君よ弦外の音を聴け』統合失調症患者としてのヴェーベルン―阪上正巳『精神の病いと音楽』謎めいていてこそ音楽!―近藤譲『「音楽」という謎』匿名音楽のススメ―高橋悠治『高橋悠治コレクション1970年代』〔ほか〕2008年、『音盤考現学』『音盤博物誌』で第30回サントリー学芸賞&第18回吉田秀和賞をダブル受賞し、いちやく時の人となった著者による第4弾。『レコード芸術』誌に10年間にわたり連載された「片山杜秀のこの本を読め!」のうち、2004年から2007年までの4年間に書かれた計48本の書評に加えて、読売新聞、中央公論、週刊文春などで2010年3月までに発表された書評や、吉田秀和の著書に寄せた解説などを集成。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
この本は、"沢惚けたち"による、ささやかな旅の記録です。滑落から三日、私は荷造りテープを編み始めた。(瀬畑雄三)山奥からそびえ立つ淫靡な岩溝。(高桑信一)怪傑熟女四人衆奥利根を行く!(高橋辰巳)豪雪と哀しき伝説の山里。(大矢進)月夜の川底を箱メガネでそっとのぞき込む。(一桝靖人)冬の終わりに会社を辞めて、春の初めにスキーで釣りへ。(曽野部勝啓)亡霊のさまよう底なし沼を抜けて。(浦壮一郎)毛バリ釣りの伝統を受け継ぐ日光の家族。(瀬畑雄三)山桜咲く原人村に、優しい目をしたマサイ村長を訪ねる。(渡辺政成)本州最北端の野生に翻弄されて、僕らは毎日ヨッパライ。(小島一郎)覚えているのはただ、潜水艦イワナの感触だけ。(佐藤幸助)ふるさとの山河に刻む鎮魂歌。(高桑/信一)へっぴり腰で、滝ツボに飛び込め!(井上真)首都圏近郊のセンチメンタル・ジャーニー。(尾崎文彦)森の奥深く、川の湧き出るところに。(小島一郎)赤い魚の夢を見る。(知来要)さいはての島で出会ったあんな人、こんな人、変なヒト。(丸山剛)そろそろ好きなことやって生きてもいいかと思ってよ。(高桑信一)当たり前のように眺めていた川のほとりから、ずっと遡っていくと、一体どんな景色があるのか。川の上流まで行った彼らは、いつしか渓流の虜になる。本書は、そんな「沢惚けたち」によるささやかな旅の記録。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
「湖畔の宿」「旅の夜風」「水色のワルツ」「酒は涙か溜息か」「銀座カンカン娘」「長崎の鐘」「岸壁の母」「恋のバカンス」「おふくろさん」「柿の木坂の家」「兄弟船」「下町の太陽」「見上げてごらん夜の星を」「命くれない」「瀬戸の花嫁」「津軽海峡・冬景色」「よこはま・たそがれ」「北酒場」「時の流れに身をまかせ」「ひと夏の経験」…星野哲郎、岩谷時子、阿久悠、なかにし礼ほか作詞家20人の代表作5曲をセレクト。佐藤惣之助西條八十藤浦洸高橋掬太郎佐伯孝夫サトウハチロー藤田まさと岩谷時子川内康範石本美由起星野哲郎横井弘永六輔吉岡治山上路夫阿久悠山口洋子なかにし礼荒木とよひさ千家和也佐藤惣之助、西条八十、岩谷時子、星野哲郎、永六輔、阿久悠、山口洋子、なかにし礼、千家和也…。昭和の大作詞家20人の素顔とプロフィールを伝え、それぞれの代表作5曲を紹介。全100曲のエピソードも付す。思い出の曲がよみがえる、昭和歌謡史の決定版。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
サバイバーよ、勇気を出すな。"性暴力やセクハラ被害に遭ったら「泣き寝入り」しないで、「勇気を出して」裁判を起こして闘いましょう"そう簡単に言ってしまえるすべての人へ―。一人芝居『私は生き残った』を全国各地で上演し、深い感動を呼んでいる高橋りりすの初のエッセイ集。記憶の回復と混乱不自然な理由インタビュー開始選挙の謎加害者反応例会で何が起きたか私はなぜ「学長来日事件」にこだわるのか支援できない三つの理由被害者を責めるとはどういうことかフェミニスト暴言集〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥649
未曾有の災害で愛する者に突然死なれ、絶望の淵に立たされた人々の心を救ったのは、奇跡としかいいようのない体験だった。布団に入ってきた夫を「抱いてあげればよかった」と悔いる妻。階上の息子の足音を聞く母。死亡届を書いている時に兄からメールを受け取った妹。それは夢だったのか、幻なのか―。再会を願う痛切な声と奇跡を丹念に拾い集めた感動のドキュメンタリー、待望の文庫化。旅立ちの準備春の旅(『待っている』『どこにも行かないよ』―亀井繁さんの体験;青い玉になった父母からの言葉―熊谷正恵さんの体験;兄から届いたメール"ありがとう"―熊谷常子さんの体験;『ママ、笑って』‐おもちゃを動かす三歳児―遠藤由理さんの体験;神社が好きだったわが子の跫音―永沼恵子さんの体験)夏の旅(霊になっても『抱いてほしかった』―阿部秀子さんの体験;枕元に立った夫からの言葉―赤坂佳代子さんの体験;携帯電話に出た義兄の霊―吉田加代さんの体験;『ほんとうはなあ、怖かったんだぁ』―阿部由紀さんの体験;三歳の孫が伝える『イチゴが食べたい』―千葉みよ子さんの体験)秋の旅(『ずっと逢いたかった』‐ハグする夫―高橋美佳さんの体験;『ただいま』‐津波で逝った夫から―菅野佳代子さんの体験;深夜にノックした父と死の「お知らせ」―三浦幸治さんと村上貞子さんの体験;"一番列車が参ります"と響くアナウンス―今野伸一さんと奈保子さんの体験;あらわれた母と霊になった愛猫―大友陽子さんの体験;避難所に浮かび上がった「母の顔」―吾孫耕太郎さんの体験)旅のあとで未曾有の災害で愛する者に突然死なれ、絶望の淵に立たされた人々の心を救ったのは、奇跡としかいいようのない体験だった。布団に入ってきた夫を「抱いてあげればよかった」と悔いる妻。階上の息子の足音を聞く母。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
生をみつめる清澄なまなざしが、時を超えて心を照らす。人間の真実相と真の自由を追究し、あるがままに、思うままに生きよと「自己」を解き放った親鸞の言葉を読みとく。〈高橋弘依〉1928年福岡県生まれ。大谷大学卒業。広琳寺第二十四世住職。大刀洗保育園園長。著書に「私の保育考」がある。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,090
心の景色の美しい人。写真とことばで編む、神谷美恵子のすべて。アルバム 神谷美恵子講演録 フレッシュマンキャンプのために(神谷美恵子)生きがいについて(中村桂子)神谷美恵子管見(鶴見俊輔)神谷美恵子先生との邂逅(高橋幸彦)神谷美恵子と看護の心(川島みどり)思い出―学生時代の日記から(明石み代)先生を偲んで(江尻美穂子)思い出(近藤いね子)「存在」を追って―神谷美恵子とヴァージニア・ウルフ(早川敦子)病床の詩晩年の日々(神谷永子)精神科医としての神谷美恵子さんについて(中井久夫)先生に捧ぐ(島田ひとし)おお地球よ神谷美恵子さんの思い出(加賀乙彦)写真とことばで編む、神谷美恵子のすべて。アルバムのほか、講演録「フレッシュマンキャンプのために」、鶴見俊輔、高橋幸彦、中村桂子らによる「神谷美恵子を語る」、年譜、詩を収録した1冊。   Honya Club.com


JPY ¥2,732
津軽三味線の名手4人と新鋭の、個性豊かな演奏を集めました。CD上で繰り広げられる夢の競演をお楽しみください。 <収録曲> 【DISC1】 1.津軽じょんがら節(前囃子)(青森県民謡) / 高橋竹山 2.津軽じょんがら節(中節)(青森県民謡) / 高橋竹山 3.十三の砂山(青森県民謡) / 高橋竹山 4.津軽小原節(青森県民謡) / 高橋竹山 5.弥三郎節(青森県民謡) / 高橋竹山 6.津軽よさ   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,740
高橋優のサード・アルバム。映画『桐島、部活やめるってよ』主題歌「陽はまた昇る」、テレビ東京系ドラマ24『みんな!エスパーだよ!』オープニング・テーマ「(Where's)THE SILENT MAJORITY?」、NHK総合『仕事ハッケン伝』テーマ・ソング「同じ空の下」他に加え、ボツ曲として世に出ることがないと思われていた貴重な音源を収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,210
藤子・F・不二雄生誕80周年記念本第3号 大特集の「・Fトリビュート文化祭」は、 藤子・F・不二雄に影響を受け、"F遺伝子"を受け継いだ著名・気鋭の漫画家、作家たちが競作! Fキャラクターのその後や、作品を越えたキャラクターの共演、SF(すこしふしぎ)短編の神髄に挑戦など、さまざまに趣向を凝らした、夢の文化祭です。<参加予定作家>浅野いにお/天久聖一/石黒正数/今井哲也/Fsc/大塚いちお/雲田はるこ/けらえいこ/小玉ユキ/高橋聖一/とみこはん/とよ田みのる/中田永一/長嶋有/名久井直子/文月悠光/前川さなえ/むぎわらしんたろう/モリタイシ/吉崎観音もう一つの特集は、「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムへようこそ!」。「F先生に会える場所」をテーマに、先生の存在に触れるための展示を徹底紹介。原画はもちろん、開館4年目を迎え益々充実する施設、シアター、グッズ紹介、「きれいなジャイアン」誕生秘話も必見!そのほか、80周年イヤー2014年のクライマックスを飾る、充実の企画満載です! 【編集担当からのおすすめ情報】 大好評の付録、「リアル原画ポスター」はカラー原画「木こりの泉」。"きれいなジャイアン"が登場する最終ページの生原稿を裏面まで再現します。   Honya Club.com


JPY ¥4,500
歌手・高橋真梨子の集大成。ペドロ&カプリシャス時代から書き下ろし新曲まで、48年間にわたるオールタイム・ベストアルバム!新録3曲をはじめ、名曲「ジョニィへの伝言」「五番街のマリーへ」などのペドロ&カプリシャス・ソロ初期3作品を擁し、長らく入手が困難であった幻のソロ2ndシングル「夢ゆらり」とカップリング「誕生日」などの70年代を収めたディスク1。「for you...」「桃色吐息」「グランパ」など、ライブの定番であり、歌手・高橋真梨子の人気を決定づけた80年代のディスク2。90年代を収録したディスク3は、「はがゆい唇」、「ごめんね…」「フレンズ」など、邦楽界を代表する特大ヒット曲を中心にセレクト。2000年代の楽曲が詰まったディスク4には、ファンからの人気曲はもちろん、最新オリジナルアルバムから「雲母の波」「逢いにゆくよ」、今作だけのために高橋真梨子が詞を書き下ろし、盟友2人の楽曲と共に録音された新曲「愛する人へのメッセージ」(作曲:鈴木キサブロー)、「やさしい夢」(作曲:松田良)など、近年の高橋真梨子を堪能することができる。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥6,380
King & Prince 自身7作目となるBluray&DVD「King & Prince LIVE TOUR 2023 ?ピース?」が発売! King & Prince 自身7作目となるBlu-ray&DVD「King & Prince LIVE TOUR 2023 ?ピース?」が2024年3月13日に発売! 今年(2023年8月27日?12月10日)、全国7都市にて行われたKing & Princeのアリーナツアー「King & Prince LIVE TOUR 2023 ?ピース?」をBlu-ray&DVD化。2023年8月16日に発売したアルバム『ピース』を引っ提げたコンサートで、「気負わず、今を楽しむ。」をコンセプトのもと、メンバー2人が作り上げる「今のKing & Prince」を凝縮したステージとなっている。これまでのKing & Princeの代表曲である「koi-wazurai」「恋降る月夜に君想ふ」「シンデレラガール」「ichiban」や、2人体制後初のシングル曲「なにもの」他、永瀬廉ソロ曲「きみいろ」や高橋海人ソロ曲「ワレワレハコイビトドウシダ」など計29曲を披露したコンサートのKアリーナ横浜の公演が収録。特典映像には、初回限定盤、通常盤それぞれ異なる映像を収録。 【収録内容】 ※ Blu-ray/DVD共通1.My Love Song 2.Magic of Love3.koi-wazurai4.恋降る月夜に君想ふ5.静寂のパレード6.That's Entertainment7.Beating Hearts8.Recolor9.Funk it up10.愛を伝えましょう11.君に届け12.Super Duper Crazy13.愛は味方さ14.話をしようよ15.彩り16.Hot Night /7MEN侍17.ワレワレハコイビトドウシダ18.Kiss & Kill19.TLConnection20.きみいろ21.名もなきエキストラ21.TOGETHER WE STAND22.CHASE IT DOWN23.ichiban24.Happy ever after25.シンデレラガール27.なにもの28.Super Positive!!29.Heart & Beat30.ゴールデンアワー(詳細後日発表) 【仕様】スペシャルパッケージ仕様(トールサイズデジパック、40Pフォトブック、三方背ケース)/テレビ・レコーダー/DVD・ブルーレイソフト/ユニバーサルミュージック/4988031622131/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥858
新しい漫画との出会いがここに!総勢41名の完全新作読切を掲載。ノージャンル、ノーリミット。唯一の決まりは「いま、描きたいものをフルスイングで描くこと」新人の荒削りなパワーを、ベテランの連載作とは違う顔を見よ!【執筆陣一覧】赤瀬由里子/嵐田佐和子/井上きぬ/大武政夫/押岡大和樫木祐人/加藤清志/かまぼこRED/紙島育/川田大智かわもと まい/黒川裕美/サカノ景子/佐々木尚/佐々大河佐藤春美/高江洲弥/高橋那津子/都森れん/冨 明仁富沢未知果/長蔵ヒロコ/長沼 修/namo/仁科彰太朗西原優葵/浜田慶亮/氷堂リョージ/福島 聡/福浪優子松本水星/丸山 薫/右野マコ/三星たま/百名 哲八重樫莉子/山本和音/山本ルンルン/吉田真百合/四方田千紘渡邉紗代   Honya Club.com