JPY ¥638
暗剣殺事件も一段落。東日流は出雲の留守を預かり、諌早家の切り盛りに東奔西走、小角も手伝わせられることになってしまう。入院中の出雲の傍らではお世話に仕えようと迦楼羅とマゴラガが大喧嘩。…そんな平和なある日のこと、亜弥のもとに異界の狐神村に危機が迫っていると使者がやってきた。暇をもてあましていた伽羅と倶伎羅の三人で異界に向かうことになったのだが…!?大人気シリーズ『風水学園』が番外短編連作で復活!!巫蠱と小角の出会いや天然石那のクリスマス、祝が魔女っ娘に!?亜弥の女装エプロン??過激に特盛りです。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
文学伝習所の人々 風の巻   Honya Club.com



JPY ¥220
長部日出雄(著者)~谷沢永一(著者)~杉本苑子(著者)~赤坂憲雄(著者)~桶谷秀昭(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,420
宮本武蔵 第3巻 下(風の巻 続)   Honya Club.com



JPY ¥1,045
吉岡清十郎と雌雄を決すという、武蔵の年来の宿望が実現の運びとなった。この闘いに武蔵は勝利を収めたが、彼の得たものは心の虚しさでしかなかった。一方、吉岡一門からは吉岡伝七郎が鎌首をもたげてきた…。   Honya Club.com


JPY ¥628
なぜ弁慶は戦いにおよそ向くとは思えない七つ道具を背負っていたとされるか?そして、武士でもない弁慶がなぜ源義経に忠誠を誓い、その身を犠牲にしたのか?七つ道具とは、その道具に象徴される七つの部族を表す。そして、義経に忠誠を誓った理由とは…。七つの部族を代表する「七人の弁慶」たちと、義経の活躍をとくとご覧あれ。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
行基(長部日出雄)一遍(谷沢永一)徳川家康(杉本苑子)菅江真澄(赤坂憲雄)西郷隆盛(桶谷秀昭)坂本龍馬(舛添要一)三遊亭円朝(野村進)渋沢栄一(佐野真一)原敬(鹿島茂)小林秀雄(佐伯彰一)盛田昭夫(田原総一朗)娘へ息子へ贈る先人たちの「美しい生き方」。好評シリーズ第4巻刊行。行基・一遍・徳川家康・西郷隆盛・坂本龍馬・原敬…。日本史上の傑出した人々を選び、錚々たる執筆者が描く「人物古今集」。   Honya Club.com



JPY ¥814
藤咲あゆな/戦国姫 風の巻 集英社みらい文庫    HMV&BOOKS online


JPY ¥550
伊藤文一,守山惠子,竹下政雄   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥5,720
猿飛佐助 闇の軍団3 風の巻   Honya Club.com


JPY ¥220
さいとう・たかを(著者)~新田次郎(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,320
武田信玄―甲斐の虎と呼ばれた名将(海ノ口城の戦い;父・信虎を追放する ほか)今川義元―海道一の弓取りと呼ばれた駿河の大大名(花倉の乱;駿甲相三国同盟が成立する ほか)北条氏康―相模の獅子と謳われた北条の三代目(氏康、初陣にて快勝す;河越夜戦 ほか)上杉謙信―越後の龍と呼ばれた義将(荒れる越後;越後統一 ほか)直江兼続―「愛」の兜で知られる上杉家の執政(春日山城へ;御館の乱 ほか)前田慶次―天下御免の傾奇者と呼ばれた豪傑(前田家を出奔する;上杉家に仕官する ほか)   Honya Club.com


JPY ¥286
エレメンツ占星術 風の巻   Honya Club.com


JPY ¥935
狂乱の日々を送り、民に恨みの声をあげさせていた父・武田信虎を追放して甲斐の国の主となった信玄は、信濃の国に怒涛の進撃をはじめた。諏訪頼重を甲斐に幽閉し小笠原長時を塩尻峠に破り、さらに村上義清を砥石城に攻略する。信玄は天下統一を夢みて、京都に上ろうと志す。雄大な構想で描く歴史小説の第一巻。   Honya Club.com


JPY ¥814
藤咲あゆな/戦国武将列伝 風の巻 ポプラポケット文庫    HMV&BOOKS online


JPY ¥220
さいとう・たかを(著者)~新田次郎(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥3,190
宮本武蔵 第3巻 上(風の巻)   Honya Club.com


JPY ¥1,386
第1章 先生のつながり(熱血先生、情熱先生をめざして「教師としてのあり方、生き方」;優れた授業でつながる―授業をどうみるか;教科と生活をつなぐ;先生方をつなぐ―3学年学年主任としてのはたらき ほか)第2章 子どもと先生のつながり(特別支援教育を通してつなげる学校全体で、一人一人のニーズに応じる"指導システム"の構築;学校行事を通してつなげる;読書活動によるつながり―読書のすばらしさについて;子どもの絵が子どもと教師をつなぐ ほか)   Honya Club.com


JPY ¥814
室町幕府の権力が失墜し、勢力をめぐって各地の武将たちが激しい戦いをくりひろげた乱世。戦国時代の武将たちの熱い生き様を描くシリーズ第2巻!"風"の巻では、宿命のライバルと呼ばれ対決をくり返した武田信玄と上杉謙信を中心に、六人を取り上げる。巻頭・武将カラーイラスト付き!小学校上級ー武田信玄―甲斐の虎と呼ばれた名将今川義元―海道一の弓取りと呼ばれた駿河の大大名北条氏康―相模の獅子と謳われた北条の三代目上杉謙信―越後の龍と呼ばれた義将直江兼続―「愛」の兜で知られる上杉家の執政前田慶次―天下御免の傾奇者と呼ばれた豪傑   Honya Club.com


JPY ¥220
さいとう・たかを(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,640
四国遍路みち沿いの風早町に生きる人たちは、息絶えんとするニッポンのなかで、どう感じ、どう身もだえし、どう懸命に生きていくのか。庶民の目から「昭和の眺め」を描いた渾身の傑作長編、第二巻。戦争とは、家族とは、母とは…。激動の時代に翻弄されながらも、強く、暖かく生きる庶民の生活を、叙情豊かに描く著者のライフワーク。庶民の目から「昭和の眺め」を描いた渾身の傑作長編、第2巻。   Honya Club.com



JPY ¥1,540
武田信玄 風の巻   Honya Club.com


JPY ¥440
吉川英治,吉川英明   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,540
'88年度NHK大河ドラマ原作。天下統一の夢を持つ若き信玄の勇姿を描く長篇の第1巻!   Honya Club.com


JPY ¥2,462
フツーの女は、昭和の激流のなかで、こんなに元気に生きていた。四国の遍路道沿いに建つ商家・富屋を舞台に、昭和という荒波の中に生きた庶民の喜怒哀楽を描く。構想20年の渾身の傑作小説。NHK人気ドラマ原作。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
宮本武蔵 第4巻 上(風の巻 続)   Honya Club.com


JPY ¥3,133
聖数理論のエッセンスと天下を動かす恐るべき聖数術を今あなたは手に入れる。宗教もかなわぬ聖数力。聖徳太子の封印した太古日本の秘術を1400年ぶりに復活公開した21世紀の驚異のバイブル。学習編(個人の名前の命名、改運、開運についての学習;法人の改運、開運(社名等)についての学習)応用編―具体的開運法(強運法(金運、健康、発展);家庭平和;土地因縁;住宅因縁 ほか)特別編(聖数破邪封印・浄化法について)   Honya Club.com



JPY ¥935
書籍/武田信玄 風の巻    HMV&BOOKS online


JPY ¥682
父母の仇・豊臣秀吉の側室となり、大坂城落城とともに滅ぶことを選んだ浅井三姉妹の長女・茶々。兄と息子の戦いを止めた「奥羽の鬼姫」こと義姫。家のため三度もの戦略的結婚を受け入れ、婚家を守るために苦渋の決断をした満天姫。男の名を名乗り、代々続く家を守った井伊直虎。嵐の中、水軍を率いて戦った大祝鶴姫の悲恋物語…など、戦国時代を吹き抜けた9名の姫君たちの物語。小学上級・中学から。戦国時代を吹き抜けた、優しき風たち。浅井三姉妹の長女・茶々が、ついに登場。時代の波に翻弄されながらも、戦乱の世を果敢に生きた姫君の生き様を魅せる、人気シリーズ第3弾。   Honya Club.com





JPY ¥110
井上靖,大森寿美男   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,650
武田軍の孤高の軍師・山本勘助。勘助の才能を見抜き、共に天下を目指す甲斐の虎・武田信玄。そして、二人の前に立ちはだかる越後の龍・上杉謙信。夢と野望、愛と憎しみ、謀りごとと裏切り…。戦国ロマン大河の決定版。孤高の軍師・山本勘助。その才能を見抜き、共に天下を目指す武田信玄。そして2人の前に立ちはだかる上杉謙信。夢と野望、愛と憎しみ、謀りごとと裏切り…。NHK大河ドラマ「風林火山」ノベライズ全4巻の1巻目。   Honya Club.com


JPY ¥660
塩野米松(著者)~斎藤亮一   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

(PR) 風の巻


JPY ¥1,430
宮坂武志(監督)~松方弘樹~吉岡毅志   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,430
自然の恵みから、暮らしに役立つモノを創り出してきた伝統職人たちの聞き書き。岩手のシノダケ細工―夏林チヤ雑木の種から苗を育てる造園業―千葉喜彦秋田のアケビ蔓細工―中川原信一・恵美子備長炭の炭焼き父子―湯上勇・昇茅葺きの屋根師―熊谷貞好石垣島のアンツク作り―平田一   Honya Club.com


JPY ¥1,282
食べて食べられ、食べられ食べて、美男と美女と美味の19編。COME ON TO MY HOUSECATCH & RELEASEヨロン島の熱い風人魂狂騒曲サティスファクション朋あり遠方より来たる雨降りかけて地固まるの巻ケイタリング・サービスセクシー・ゲームカントリー・スタイルパパ・ドーブレ・ポルファボール磯のアワビの片思い過去からの声I LOVE YOU & GOOD BY象牙と塔と白雪姫バリ島で出会った女苦戦善戦の巻幻のパーティーデザートずくめ   Honya Club.com


JPY ¥770
若葉の萌えいづる日光、那須の野をわたる風。月の松島、雨の平泉。山寺の蝉も鳴きやむ夕暮れ、雲流れゆく月山、若狭の浜に散る萩の花…。芭蕉の旅にあこがれ、同じ道程でみちのくをたどった、練達の筆による紀行エッセイ。芭蕉と曾良の会話が現代文で生き生きとよみがえり、彼らが旅の空で出会った人々との交流が、情趣豊かに描かれます。芭蕉の知られざる一面を発見し、数々の名句に新たな味わいを見出せる、旅行のお供にも必携の一冊。深川・千住・室の八島日光・那須野白河の関・阿武隈川・須賀川安積山・黒塚・しのぶの里飯塚・笠島・武隈の松仙台・おくのほそ道・多賀城・末の松山塩釜・松島石ノ巻・平泉・尿前の関尾花沢・立石寺・大石田出羽三山・鶴岡・酒田象潟・村上・今町市振・那古・金沢・小松山中・全昌寺・吉崎福井・永平寺・敦賀・大垣   Honya Club.com


JPY ¥922
向かう所敵なしで剣聖の名を欲しいままにした二天一流の極意とはなにか?武蔵晩年の書である『五輪書』を剣道に精通し、戦国時代史の第一人者である著者が平易に解き明かした入門書。非情なまでの駆け引きとテクニック、目を見張る理知的なアイデア―単なる剣技にとどまらない、人生勝負の必勝の原理。序章 『五輪書』と宮本武蔵(『五輪書』とはなにか;幼年時代からあった天才的素質 ほか)第1章 地の巻―剣法の心がまえ(剣術だけでは達人になれない;兵法の道を好く人は稀れ ほか)第2章 水の巻―二天一流の極意(平常心を失うな;敵にたいして心を静かに動かせ ほか)第3章 火の巻―立合い勝負の技術(小手先に頼らず、いのちがけで;環境をフルに活用せよ ほか)第4章 風の巻・空の巻―他流との比較(長い太刀を好むな;強い太刀では人は斬れぬ ほか)付録 二天記(独行道)―武蔵の自戒(一生涯、欲心を起こさない;自分のやった事は後悔しない ほか)非情なまでの駆け引きとテクニック、目を見張る理知的なアイデア。剣聖の名を欲しいままにした宮本武蔵が説く、二天一流の極意とは。晩年の書「五輪書」を、剣道に精通する戦国時代史の第一人者が平易に解き明かす。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
平成の軍学者、兵頭二十八が『五輪書』の解説に挑む!史上稀代の兵法家、武蔵の実戦剣法を再現するとともに、その人間性にまで迫る、究極の『五輪書』解説本。水の巻(兵法心持の事;兵法の身なりの事 ほか)地の巻(兵法の道と云事;兵法の道、大工にたとへたる事 ほか)火の巻(場の次第と云事;三ツの先と云事 ほか)風の巻(他流に大きなる太刀を持事;他流におゐてつよみの太刀と云事 ほか)空の巻付録(兵法三十五箇条;独行道;小倉碑文;二天記)   Honya Club.com


JPY ¥429
▼第1話/格闘出前レース▼第2話/ゴールをめざせ▼第3話/召しませ ラーメン▼第4話/食ってたまるか▼第5話/"邪悪"の復活▼第6話/ただ者ではない▼第7話/バトル・ザ・銭湯▼第8話/ムーンライト ボンバー▼第9話/八宝斉 怒る▼第10話/効きます 女嫌香▼第11話/親父の逆襲●主な登場人物/早乙女乱馬(中国で修行中、呪われた泉に落ち、男と女を行き来することになってしまった少年。天道家に居候し、あかねと同じ風林館高校に通うことに)、天道あかね(天道家の三女。16歳。風林館高1年生。かわいいが気は強く、武術の達人。一方的に乱馬の許嫁にされる)●あらすじ/自分が本当に好きなのはあかねなのか、おさげ髪の女(女の子になった時の乱馬)なのか、苦悩する帯刀。そこで彼は、二人に今度の日曜、自宅に遊びに来るよう告げた。先に着いた方と交際しようというのだ。あかねも乱馬も、このまるで一方的な話を当然無視するが…(第1話)。●本巻の特徴/町内で「ミス格闘出前レース」が開催されることになった。指定された家に一番早く配達した店が優勝というこのレースに、猫飯店のシャンプーはもちろん、乱馬やあかねも他の店の助っ人として参加する。また後半では、早乙女家に早雲と玄馬の師匠・八宝斉がやって来た。そして乱馬を元祖無差別格闘流の跡継ぎにしようとするが…!?●その他の登場人物/シャンプー(中国で乱馬と決闘したが負けたので、その雪辱のため日本までやってきた美少女)、シャンプーのひいばあちゃん(乱馬をシャンプーの婿にしようとする妖怪ばあさん。年は100歳)、九能帯刀(くのう・たてわき。風林館高校剣道部主将。一方的に乱馬をライバル視)、響良牙(ひびき・りょうが。乱馬をライバル視する男。水をかけられると黒ブタに変身してしまう。極度の方向オンチ)、天道   Honya Club.com


JPY ¥1,650
舌で味わい、目で楽しみ、耳で酔う。23人のプロフェッショナルが指南するもうワンランク上の悦び。西洋料理(イタリア料理をアラカルトで注文するコツは何か―エノテカ・キオラ;カウンターでのお任せコース イタリア料理の新しい楽しみ―カメレオン ほか)酒(香りと味の個性、シングルモルトウィスキーの正しい嗜み方―BAR FAL;英国風パブを楽しみつくす 飲み方、食べ方の作法を学ぶ―ヘルムズデール ほか)日本料理(ちょっとした緊張感が心地よい 喰い切り料理を楽しむコツを知る―麻布幸村;土用の鰻をどう食べるか 鰻づくしはどう組み立てるか―前川 ほか)アラカルト(山菜、野草の美味しさはどこにあるか 摘み草料理の基本を知る―天神坂;生春巻とお好み焼きだけではないヴェトナム料理の注文の秘訣―フォンベト新宿店 ほか)イタリアン、フレンチ、和食、酒にお茶…。23人のプロフェッショナルが指南するもうワンランク上の悦び。食文化評論家でもある著者が、食するときを至福の時間とするために、何を食べ、どう食べるのかを訊く。   Honya Club.com


JPY ¥6,600
ひとつの名句をじっくりたっぷり解説。The古典名句評釈。旧「俳句講座(全十巻)」から人気の高い古典名句評釈を復刊。貞門以前貞門談林(寛文・延宝期;天和・貞享期;元禄以後)蕉風(松尾芭蕉;蕉門)戦後間もなく刊行された俳句総合講座「俳句講座」は、俳諧史から俳句史までを網羅し、当時最高の執筆陣を配して編集された講座である。その全10巻のうち、第1巻・第4巻・第7巻を復刊。本書は第4巻を収録。   Honya Club.com


JPY ¥429
▼第27話/リングの中で!▼第28話/武田の過去▼第29話/上へ!▼第30話/競馬場とファミレス!▼第31話/マスクマンの運命▼第32話/新たな敵▼第33話/自由?▼第34話/ケンカ殺法(さっぽう)!▼第35話/助っ人登場!●主な登場人物/白浜兼一(穏やかな性格の高校1年生。いじめられっ子だったので、強い男に変身するため道場「梁山泊」に入門)、風林寺美羽(ふうりんじ・みう。兼一のクラスに転校してきた美女。新体操のトップ選手で、武術の達人)、長老(美羽の祖父。梁山泊の道場主)、梁山泊の達人たち:逆鬼至緒(さかき・しお。ケンカ100段の異名をもつ空手家)、アパチャイ・ホパチャイ(裏ムエタイ界の死神)、馬剣星(ば・けんせい。あらゆる中国拳法の達人)、岬越寺秋雨(こうえつじ・あきさめ。哲学する柔術家)、香坂しぐれ(剣と兵器の申し子)●あらすじ/「ラグナレク」のメンバー・宇喜田に人質に取られたクラスメイトを救うため、彼らが待つ学校の屋上に向かった兼一。兼一はアパチャイに仕込まれた"カウ・ロイ"という飛びヒザ蹴りで宇喜田を倒すが、もう1人の敵・武田にも勝負を挑まれてしまった。元ボクサーである武田のパンチに、兼一は苦戦する(第27話)。●本巻の特徴/兼一と武田は激闘の末、お互いを理解しあう。かつて負ったケガのため動かなくなってしまった左腕を秋雨に治してもらった武田は、ラグナレクを抜け兼一の仲間に。そんな兼一と武田の前に、キサラと対立するラグナレクの幹部・辻が自分の部隊を引き連れて現れた。そして新たな戦いの幕が上がる! 激しい戦いの合間には、悪人をやっつける逆鬼とアパチャイの楽しい日常(?)や、兼一を厳しくかつ優しく見守る馬剣星の心情も描かれる。●その他の登場人物/キサラ(地区を牛耳る不良グループ「ラグナレク」の女性   Honya Club.com


JPY ¥3,080
「沖縄ことば」や昔話・芸能をとおして、沖縄に生きづいている文化や風習を学べます。また、華やかな古典舞踊や美しい紅型などの伝統的な芸能や工芸から、琉球ガラスや木工などの新興工芸まで、幅広く紹介します。沖縄のことば(まずあいさつから始めよう;家族のよび方と敬語を学ぼう;方角や時をあらわすことば ほか)沖縄の昔話と芸能(沖縄にはどんな昔話がある?;沖縄のわらべ歌をうたってみよう;三線に挑戦してみよう ほか)沖縄の工芸(沖縄の主な工芸とその産地;美しい王朝風の型染め・紅型;琉球かすりができるまで ほか)沖縄のことなら何でもわかる大百科。本巻では沖縄ことばや昔話・芸能を通して、沖縄に息づく文化や風習を学ぶ。また、古典舞踊や伝統的な芸能・工芸から、琉球ガラスなどの新興工芸まで幅広く紹介。   Honya Club.com


JPY ¥836
シェークスピアに二世紀先立ち、能という希有な演劇を日本文化に輝かせた巨人、世阿弥。魅力の美学『風姿花伝』を出発点に、世界に冠たる芸術論の確立。時空を超えて現代に花咲く能の名作の数々。義満の寵愛と最晩年の佐渡配流。栄光と悲劇の謎をどう見るか。世阿弥の世界への新しい切り口と共に、能への誘いとして、類書とは異なるユニークな入門の書。第1章 序の段 スーパースター世阿弥の栄光―心より心に伝ふる花(ギリシャ劇と能と 演劇の誕生;スーパースター世阿弥十二歳;稀代の美少年・鬼夜叉;世阿弥が発見されて百年;世界につながる世阿弥―フランスとの交流の例)第2章 破の段 世阿弥の創った能(風の巻 能の本を書くことこの道の命なり;姿の巻 演劇としての能 動十分心 動七分身;花の巻 世阿弥語録抄 初心忘るべからず;伝の巻 世阿弥流転 万一少し廃るる時ありとも)第3章 急の段 世阿弥の継承―時に用いるをもて花と知るべし(『八帖本花伝書』の存在;家康が読んだ『風姿花伝』;武と能と世阿弥と;観世元章の改革と世阿弥;新作能のシテと世阿弥;名人は世阿弥を読んだか 梅若万三郎兄弟と喜多六平太の場合;世阿弥への回帰 観世寿夫;世阿弥復元の時代;世阿弥がだんだん遠くなる;附祝言 世阿弥が咲かせた野の花 黒川能ほか)能という希有な演劇を日本文化に輝かせた巨人、世阿弥の栄光と悲劇の謎をどう見るか。世阿弥の世界への新しい切り口と共に、能への誘いとして、類書とは異なるユニークな入門の書。   Honya Club.com


JPY ¥8,580
アニメ/テイルズ オブ ジ アビス: 4 テイルズ オブ ジ アビス #9 奪われし者 / テイルズ オブ ジ アビス #10 償いの帰還 / テイルズ オブ ジ アビス #11 雪降る街 / スキット風次巻予告「預言(スコア)」 / 【音声特典】#10オーディオコメンタリー(出演 鈴木千尋、ゆかな、松本保典、丸山美紀)   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,797
地之巻(麺屋武蔵の創業;麺屋武蔵という名 ほか)水之巻(そこまでやるから「麺屋武蔵」;麺屋武蔵の「ゲンキ」とは ほか)火之巻(内面外面ともに善し;変化と挑戦を常態化すべし ほか)風之巻(「唯一」としての理;人に差も上も下もなし ほか)空之巻(空は鍛錬の先にあり)   Honya Club.com


JPY ¥748
クラスメイトと異世界に転送される途中いざこざがあり、いじめっ子の分の加護を与えられた主人公・風舞輝。当面の目標は皆との合流。その途中、トラブルにあっていた魔物を従魔にしたり獣人の女の子を仲間にしたりと、どんどん賑やかに!そして今度は巨大熊の群れに遭遇!?チートの力でのほほん旅暮らしな異世界モンスターテイムファンタジー第2巻!   Honya Club.com

(PR) 清嘉録

JPY ¥2,860
「天上に天堂あり、地下に蘇杭あり」と杭州とともにうたわれた蘇州は江南の繁都として知られ、「土風は清く且つ嘉し」とも古く称せられた。この地の歳時行事を通して四季の生活を活写して余蘊のない本書は、『燕京歳時記』とともに中国の歳時記を代表する一つである。巻1 正月(行春―春牛の巡行;打春―春牛を打つ;拝春―立春の挨拶 ほか)巻2 2月(元墓看梅花―元墓山の梅の花見;驚蟄聞雷米似泥―驚蟄に雷を聞かば米は泥に似たり;土地公公生日―土地神の生誕日 ほか)巻3 3月(田〓@6BFC報―蛙声占い;野菜花―なずなの花;挿楊柳―楊柳の枝を門に挿す ほか)巻4 四月(立夏見三新―立夏に三つの新物を供える;秤人―体重を計る;注夏―夏まけ ほか)巻5 5月(修善月斎―5月のための斎;貼天師符―天師符を貼る;掛鐘馗図―鐘馗図を掛ける ほか)巻6 6月(黄昏陣―夕立;六月不熱五穀弗結―六月暑からざれば五穀は結ばず;糊海幔―山の朝霧が晴れやらぬ日 ほか)巻7 7月(預先十日作秋天―秋の先駆け;秋轂碌収粃穀―立秋の雷は稲に実が入らぬ ほか)巻8 8月(天灸;竃君生日―竃神の生誕日;八字娘娘生日―八字娘娘の生誕日 ほか)巻9 9月(重陽信;登高;重陽〓@5ED6;祭釘靴―釘靴を祭る;旗纛信爆―旗纛廟の信爆 ほか)巻10 10月(十月朝;天平山看楓葉―天平山の紅葉狩り;収租完糧―小作料・糧米の徴収 ほか)巻11 11月(冬至大如年―冬至の盛んなることは元日のごとし;冬至だんご;拝冬―冬至の拝賀 ほか)巻12 12月(跳竃王;跳鍾馗;臘八粥;年〓@5ED6;冷肉 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,495
風と木の詩 第2巻   Honya Club.com


JPY ¥3,080
日本の文学作品に多種多様に取り入れられてきた漢故事(=中国故事)。漢故事は日本においてどのように語られ、どのように学ばれ、ぞしてどのように拡大していったのか。時代やジャンルを超えた様々な視点から見つめることで、融通無碍に変奏する"知"の世界とその利用を切り拓く。第1部 歌われる漢故事―和歌・歌学(「春宵一刻直千金」の受容と変容;亀の和歌に見られる「蓬莱仙境」・「盲亀浮木」などの故事について ほか)第2部 語られる漢故事―物語・説話(『伊勢物語』第六十九段「狩の使」と唐代伝奇;『源氏物語』胡蝶巻における風に吹かれる竹 ほか)第3部 座を廻る漢故事―連歌・俳諧・俳文(故事と連歌と講釈と―『故事本語本説連歌聞書』;「負日」の系譜―「ひなたぼこ」の和漢 ほか)第4部 学ばれる漢故事―日本漢文・抄物・学問(平安朝の大堰川における漢故事の継承;中世後期の漢故事と抄物 ほか)第5部 拡大する漢故事―思想・芸能(花園院と「誠太子書」の世界;李広射石説話と能『放下僧』―蒙求古注からの展開 ほか)日本の文学作品に多種多様に取り入れられてきた漢故事(=中国故事)。本文に直接依拠したもののみだけでなく、逸脱・展開した形でも用いられるが、出典の明記がなされないことも多く、その故事が人々に知られていることが前提となっている。漢故事は、規範や例証として絶対的な価値をもって用いられながら、変化しつづけ、それでいて共有の知的基盤たり得ている。漢故事は日本においてどのように語られ、どのように学ばれ、そしてどのように拡大していったのか。時代やジャンルを超えた様々な視点から見つめることで、融通無碍に変奏する〈知〉の世界とその利用を切り拓く。   Honya Club.com


JPY ¥495
「万に一つでも億に一つでもいいんです。浬君に会えるなら、私は行きます!」 母親の死を巡るすれ違いにより家族を拒絶し、失踪した浬。風香は浬に再会し、想いを伝えることができるのか──!? 4兄弟とひとつ屋根の下ライフ、感動の完結巻!2019年3月刊   Honya Club.com


JPY ¥429
▼第1話/さらわれた りん▼第2話/奈落の目的▼第3話/結界を斬る▼第4話/琥珀への暗示▼第5話/残された城▼第6話/休息▼第7話/城跡の化け物▼第8話/奈落の行方▼第9話/消えた気配▼第10話/鬼の首城●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪である完全な妖怪。半妖である犬夜叉を蔑み、鉄砕牙を狙っている)●あらすじ/奈落の配下・神楽が殺生丸のもとから、りんをさらった。奈落は殺生丸に「犬夜叉を殺せばりんは無事返す」と言う。それを聞いた殺生丸は、奈落の城に向かった。だがそれは、犬夜叉を殺すためでも、りんを助けるためでもなく、奈落を殺すことが目的だった(第1話)。●本巻の特徴/殺生丸を自分の中に取り込もうとする奈落。おびき出されたふりをして、奈落を倒そうとする殺生丸。対決する二人のもとへ、犬夜叉も駆けつける。形勢不利となった奈落は、一時退散。気配を消してしまった。後半では妖狼族の鋼牙が登場。現れた妖怪を犬夜叉と共に倒し、奈落の行方を追うが…!?●その他の登場人物/奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風   Honya Club.com


JPY ¥2,834
輸入盤・日本語帯・解説付 喜びの島 / 前奏曲 第1巻 I.デルフィの舞姫たち / 前奏曲 第1巻 II.帆 / 前奏曲 第1巻 III.野を渡る風 / 前奏曲 第1巻 IV.音と香りは夕暮れの大気に漂う / 前奏曲 第1巻 V.アナカプリの丘 / 前奏曲 第1巻 VI.雪の上の足跡 / 前奏曲 第1巻 VII.西風の見たもの / 前奏曲 第1巻 VIII.亜麻色の髪の乙女 / 前奏曲 第1巻 IX.さえぎ    HMV&BOOKS online


JPY ¥440
愛子と玲欧がついに…!! 新キャラ・大弥がバスケ部合宿に波乱を巻き起こす!男女合同合宿を迎えた花風高校バスケ部。コーチとしてやってきた大弥が「運命の女に出逢ったかも」と言い出して!?ついつい大弥のからみに反応してしまう愛子に、玲欧は…?でもでも、大波乱の合宿を経て、大晦日にはついに2人が…!ドキドキ過剰に要注意です! 【編集担当からのおすすめ情報】 この6巻で、ついについに、待ちに待ったシーンが見られます!お見逃し無く。カバーレイアウトも5巻とおそろい!2冊並べて見て頂きたいです!   Honya Club.com


JPY ¥1,980
少子化の後に迫るゼロ孫化―年金などは出るわけがないし、介護保険も空しい。『山の音』と『千羽鶴』―今の私には「拵え事だな」と感じてしまう。茶髪考―なぜ茶髪?クラスのみんなが茶髪なので。「シニア」の問題は不変―孫や曾孫がおれば特別に修行しなくても大往生できる。パートナー―再婚は取り消しとなった。嬉しいデザイン、困るデザイン―コップも家具も家屋も都市も。現代の紫式部のような人―登場人物の年齢を絶えず示すのは一つの歴史記述の発明。天動説も地動説も共に正しい―地球は秒速三〇キロで公転、しかも自転しながら。なぜ空気が吹き飛ばされないの?真理は簡明である―同じ給料で始まった社員。五十歳になってもピーピーしている者もおれば、家を建てた者もある。オープン・シティ―テレビや新聞で「市街戦をやってはいけないのだ」という意見が一つも出てこなかった。〔ほか〕実践倫理宏正会発行の「倫風」誌に10年3ケ月にわたって毎月掲載されたエッセイ。時系列に全5巻に収録し単行本化したうちの本書は第1巻。巻末に著書案内や略歴などを掲載。   Honya Club.com


JPY ¥650
仮面ライダーW正当続編第4集!! 右手を失った漫画家から持ち込まれた怪事件の調査依頼。翔太郎とフィリップに迫る新たなハイドープの影。事件解決のため結集する「風都イレギュラーズ」の面々。そして裏風都と風都を行き来する謎の新組織「街」の幹部もいま一同に集い、ときめの秘められた過去の記憶が揺れ動き始める・・・!重版の嵐止まず!仮面ライダーW正当続編最新刊! 【編集担当からのおすすめ情報】 ついに累計80万部突破!巻末には前巻の照井竜役・木ノ本嶺浩氏さんに続き、あの人のロングインタビューが!おまけページも大充実の最新集、読み始めるなら今しかない!   Honya Club.com


JPY ¥3,135
鳥声録音の第一人者、蒲谷鶴彦氏が記録した日本の自然の音の風景―鳥をはじめ、風、波、虫、他の動物たちの声がつくる音の風景。戸隠から小笠原まで関東・中部14か所の地へ、部屋から旅立つ音の旅。53種の鳥の鳴き声図鑑。高尾山―東京都御岳山―東京都三宅島―東京都小笠原諸島―東京都野田のサギ山―埼玉県秋ケ瀬―埼玉県新浜海岸―千葉県大山―神奈川県本栖湖畔―山梨県八ケ岳―長野県霧ケ峰―長野県戸隠高原―長野県軽井沢―長野県静岡県民の森―静岡県関東・中部14か所の鳥の鳴き声CD約70分と紀行解説本 CDのトラックナンバーで鳴き声を瞬時に検索。写真と文章で収録地を解説し、第一線の鳥類画家が生態画を担当。鳥声録音ひとすじの蒲谷鶴彦氏の45年を超える仕事を集大成するCDブック全5巻。 この第3巻関東・中部は、長野県戸隠高原から小笠原諸島までの14ヶ所の地にさえずる鳥たちの声を収録。鳥を中心に、虫、カエル、哺乳類などの動物たちの声、また風や雨、せせらぎや潮騒の音などで再現される美しい自然の音です。 ひとつの地域の音は3ー7分、14ヶ所では約70分の、その地に生息する鳥たちの声や自然音が再現されます。目を閉じればそこは鳥の王国、広い自然の中への音の旅に導いてくれる、気持ちのよいリラクゼーション音が続きます。 しかし、CDなので鳥の声の検索も一瞬です。1巻で約50種、全5巻では種のだぶりを除いても200種を超える声の図鑑として使えます。 また、第一線の鳥類画家5人が、各1巻を担当して野鳥の絵を競作していることもこのシリーズの魅力です。第3巻の絵は水谷高英氏が担当。 (1)北海道(生態画・岡崎立) (2)本州(東北・関東)(生態画・木部一樹) (3)本州(関東・中部)(生態画・水谷高英) (4)本州(中部・近畿・中国)(生態画・藪内正幸) (5)四国・九   Honya Club.com


JPY ¥1,320
ヒット続出の敏腕プロデューサーだった井原西鶴が遺した、今の時代にこそ身につけたい「まっとうな働き方」指南。第1章 ゼロからはじめる「始末」のビジネス(浪風静かに神通丸『日本永代蔵』巻一―人が捨てるものを大事にするのが基本;煎じやう常とはかはる問薬『日本永代蔵』巻三―金持ちになる処方箋があった! ほか)第2章 工夫と知恵と才覚を発揮する(昔は掛算今は当座銀『日本永代蔵』巻一―プライドを捨てて現実に直面する;舟人馬方鐙屋の庭『日本永代蔵』巻二―情報獲得には速度が、組織継続には危機感が大切 ほか)第3章 仕事は手段を選ぶ(茶の十徳も一度に皆『日本永代蔵』巻四―偽装に手を染めた利助の恐ろしい末路;奈良の庭竃『世間胸算用』巻四―蛸売り八助、詐欺商法の結末 ほか)第4章 どん底からの再出発(心を畳込む古筆屏風『日本永代蔵』巻四―あきらめないから発見がある;祈る印の神の折敷『日本永代蔵』巻四―自前で生きて、人を育てる ほか)知恵と才覚で元禄時代に一世を風靡した井原西鶴。その浮世草子「日本永代蔵」「世間胸算用」「万の文反古」は、元祖ビジネス書である。仕事人の心得やヒット企画の着眼点など、今に通じる「基本」を解読する。   Honya Club.com


JPY ¥1,408
煩悩と闘争の生涯をあるいた宮本武蔵。世代は遠く違っても、その苦悩は現代を生きる人たちにも大きく通じるところがある。武蔵は本能の赴くまま、悩み、もがき、猛り泣いて、その修羅道から救われるべき「道」をさがし求めた。だからこそ、その生命の記録は、あまりにも繊細に無気力に堕している今の日本人に強く訴えかけてくる。アメリカ、フランス、ドイツでベストセラーとなり、18ヵ国語版が出版された吉川英治畢生の代表作。楽しく読めて、自然に英語が身に付くバイリンガル表記。地の巻水の巻火の巻風の巻円明の巻   Honya Club.com


JPY ¥8,580
埴谷雄高の小説・評論・エッセイ・翻訳等の全著述作品と、対談・座談・談話等を収録した全集の第5巻。本巻には、「憎悪の哲学」「夢について」「雑録風な附記」「不可能性の作家」「自由とは何か」「宇宙のなかの人間」「悲劇の肖像画」等127篇を収録。決定的な転換期亡命者についての文学尾崎秀樹『生きているユダ』空間人時代「椎名麟三」解説1憎悪の哲学ふくらむ可能性夢について―或いは、可能性の作家木下順二『ドラマ世界』ルーム・クーラー〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥534
ビルの大切な船"風のまにまに号"が、どろぼうねこたちに、しずめられてしまいました。ビルは、悪者ねこのボス、どらねこビッグに、さいごのたたかいをいどみます。あなぐまビルのぼうけんシリーズ最終巻。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
第1部 『五輪書』現代語訳(地の巻;水の巻;火の巻;風の巻;空の巻;「独行道」)第2部 『五輪書』研究(『五輪書』の特徴と疑問点;『五輪書』の現代的意義/今なぜ宮本武蔵なのか)   Honya Club.com


JPY ¥2,750
本巻に収録したものは、南宋・朱熹『詩集伝』(『詩経集注』)の巻之一・国風・周南「関雎」から巻之二・衛風「二子乗舟」までである。朱子の詩集伝は、それまでの古注の道徳的解釈に対して、人情のあるがままに基づいて詩経本来の心を探った書。本書はこの書の本邦初の全注釈書。巻末には原文を付す。本巻には、序から巻第二 「二子乗舟」 までを収録。   Honya Club.com


JPY ¥556
ご存じ"釣りバカ"ハマちゃんとスーさんが繰り広げる珍騒動! ▼第1話/大勝負!?▼第2話/浜崎(ハマ)ちゃんシェーッ!▼第3話/人事(じんじ)は人事(ひとごと)▼第4話/煮ても焼いても新課長▼第5話/新課長の小判鮫▼第6話/三課の亀裂▼第7話/三課の内紛…!?▼第8話/三課の四面楚歌▼第9話/三課の呉越同舟▼第10話/背後にボスあり ●登場人物/浜崎伝助(釣りバカで万年ヒラのペケ社員)、鈴木一之助(鈴木建設社長)、佐々木和男(営業部長)、浜崎みち子(伝助には過ぎた明るく賢い奥さん)、浜崎鯉太郎(伝助とみち子の可愛いひとり息子) ●あらすじ/常々懸案次項となっていた営業三課の課長のポストをそろそろ決めようという話が、スーさんと多胡の間で交わされる。その噂はあっという間に広がり、ついに浜崎新課長誕生か!? という話まで囁かれる。ところが社長直々のご指名は、かつて佐々木さんと営業部部次長のポストを争って敗れた久米管材部部次長だった!(第4話)。 ●本巻の特徴/この第20巻では営業三課に内紛が勃発。新課長の久米は細かいことにいちいちこだわる性格で、あるときとうとう女子社員を泣かせてしまう。一方、伝助はというと久米の懐柔作戦によって同僚からは"クメ・ハマコンビ"とまで言われ、内紛なんてどこ吹く風……の様子(第7話)。 ●その他の登場キャラクター/鈴木社長の甥で次期社長と目される・多胡総務部長(第1話)、管材部部次長・久米三郎(第1、5ー10話)、営業担当重役・秋山(第1、3、4、7話) ●その他のデータ/真鯛釣り(第9、10話)、▼裏表紙の伝助釣り講座ーマダイ   Honya Club.com


JPY ¥6,490
海の匂い、ふりそそぐ陽光、松林を渡る風…。焦燥と孤独の青春、そして愛と喪失の予感。戦後の荒野を駆け抜けた山川文学の集大成。第3巻には、1958(昭和33)年10月から1962(昭和37)年2月にかけて発表された短編小説一一篇および未発表の小説一篇を収めた。   Honya Club.com


JPY ¥985
その生涯に60回以上戦い、敗れることのなかった剣聖武蔵が、経験から会得した奥義を記す「五輪書」。これは単なる封建時代の精神論ではない。無駄を極力省き、物事を合理的に考えることで百戦百勝を達成させる方法を述べた、きわめて現代的な実践の書なのだ。―武蔵と共通の極限を生きた著者が、抽象度の高い「五輪書」の記述を、読者の眼前に見えるように具体的に解説し、いま武蔵を甦らせる。兵法三十五箇条地之巻水之巻火之巻風之巻空之巻   Honya Club.com


JPY ¥2,200
学校や教師を取り巻く厳しい現状を真摯に受け止め、真剣に教育の仕事に汗を流している教師。教育の仕事が好きで好きでたまらなくて、難しい世代の子どもたちを懸命に育てている教師。本書は、そんな逆境にめげず、ひたすら子どもたちのために、また自己実現のために実践する教師たちの取り組みを紹介。プロローグ 「希望」をつむぐ教師たちとの出会い1 かしこき教師たちとの邂逅―逆境にめげず、ひたすら子どもたちのために、自己実現のために(誠実で、誠実で、心底誠実な教師「子どもが見えるようになりたい。そのためには子どもを見るんだ!見つめるんだ!」;すべての人と歓びを分かち合う教師「子どもたちに、心のふるさとづくりをしてやるような実践がしたい」 ほか)2 ベテラン教師から若い教師に伝える「学級づくり・授業づくりの知恵袋」(「学校は、たのしいところであるけれど、歯をくいしばって、涙をこらえてがんばるところだ。がんばろう。」;"学級づくりの巻" ほか)3 新しい風が湧き興る学校―志高く地道な手法で道を切り開く(アイコンタクトで学校再建「私たちの学校もやっと『ふつうの学校』になってきました」;生徒とタイアップした授業改善「この一年間、ぼくたちは『授業の取り組み』に、もっとも力を入れてきました」 ほか)エピローグ 「教師としての知恵と自覚と、そして使命感」に学ぶ学校や教師を取り巻く厳しい現状を真摯に受け止め、真剣に教育の仕事に汗を流している教師。本書では、逆境にめげず、ひたすら子どもたちのために、また自己実現のために実践する教師たちの取り組みを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,078
連合艦隊は奇策により、ラバウルに迫る米艦隊に大打撃を与えて撃退することに成功した。戦力を整えるための時間を稼いだ日本軍は、「信濃」「陸奥」の両空母と新型戦闘機「陣風」を配備するが、この戦力で次なる来寇に抗し得るのであろうか。日本の完全屈服を目論む米国は、首相となった山本五十六の講和の申し出をも一蹴、かつてない大兵力をもって攻勢作戦を発動した。果たしてこれが最後の戦いになるのか?山本が目指した日米講和は結実するのか―。シリーズ最終巻。「大和」「武蔵」「信濃」出撃――。連合艦隊は奇策により、ラバウルに迫った米艦隊に大打撃を与え撃退することに成功した。戦力を整えるための時間を稼ぎ出した日本軍は、「信濃」「陸奥」の両空母と新型戦闘機「陣風」を配備するが、これだけで次なる決戦に抗し得るのであろうか。日本の完全屈服を目指す米国は、首相となった山本五十六の講和の申し出をも一蹴、かつてない大兵力をもって攻勢作戦を発動した。狙われるのはフィリピンか、マリアナか。どちらを喪っても日本の命運は尽きてしまう。果たしてこれが最後の戦いになるのか? 山本悲願の日米講和は成るのか? シリーズ最終巻。   Honya Club.com


JPY ¥713
風と木の詩 第9巻   Honya Club.com


JPY ¥1,650
「『愛の群像』ペ・ヨンジュンからの贈り物」の著者が放つ、ペ・ヨンジュン伝説の名作「愛の群像」渾身のドラマ評。上下巻約650ページにわたり、全44話を一話ずつ鋭く分析!上巻は、第1話ー第24話を収録。ー愛する心を取り戻し、運命の愛を得たジェホの闘い。愛の風が頬をかすめた…「ふたり」たち愛の足音ぶつかり合う心たち僕は孤児です純粋と転落の狭間で「真実」に揺れて初めての涙行き惑う想いこころ探し〔ほか〕ペ・ヨンジュン伝説の名作「愛の群像」渾身のドラマ評。各話別に更なる深い精神世界に踏み込み、鋭く分析。本巻には第1話ー第24話を収録。愛する心を取り戻し、運命の愛を得たジェホの闘いを描く。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
あなたは自分に似合う色がどんな色か知っていますか?日々の生活の中で衣服の色や柄は身に付ける人の印象に大きく影響します。本書では、その色や柄選びに役立つ、パーソナルカラー(自分に似合う色のグループ)や、コーディネートのヒントを紹介します。1 どんな風に見える?色による印象の違い2 衣服の色と素材の関係3 いろんな色を組み合わせてみよう!4 自分に似合う色を探してみよう!5 衣服にはどんな柄が使われているのだろう6 同じ柄でも色や大きさによって印象が変わる!7 衣服の柄と形の関係8 コーディネートに柄を取り入れてみよう!「自分らしい服装」を発見し、実践してみよう!衣生活の自立を、楽しくおしゃれに目指します。2巻目では、衣服の色と柄の種類や組み合わせ、その印象を紹介。パーソナルカラー診断をしてみよう。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
下草を除けばみどり柔らかに親木の元に添ひて若木は…。かげろうのように揺らめきながら心に沁みる泉響子の幻想世界。「夜風に載せて」「ほんの少しの幸せです」などに続く、泉響子幻想シリーズ13巻。   Honya Club.com


JPY ¥713
津軽藩士の父は切腹、母は後追い。鹿取寒九郎は藩から追われ単身、江戸へ。叔母が嫁いだ旗本三百石・武田作之介の許で、少年寒九郎の孤独の闘いが始まった。まだ見ぬ祖父仙之助はなぜに谺一刀流を封印したのか?父母はなぜ自害したのか?その父から祖父への文はなんのためか?祖父はいまどこに?なぜ十五歳の寒九郎が謎の侍たちに何度も命を狙われるのか…?書き下ろし長編時代小説。祖父仙之助が封印した谺一刀流の秘密とは?はたして"秘剣"とは?祖父はいずこに居るのか? なぜ谺一刀流を封印した?父母はなぜ自害したのか? 祖父への文はなんのため? 寒九郎の命を狙うのは誰?津軽藩士の父は切腹、母は後追い。鹿取寒九郎は藩から追われ単身、江戸へ。叔母が嫁いだ旗本三百石・武田作之介の許で、少年寒九郎の孤独の闘いが始まった。まだ見ぬ祖父仙之助はなぜに谺一刀流を封印したのか?父母はなぜ自害したのか? その父から祖父への文はなんのためか? 祖父はいまどこに? なぜ十五歳の寒九郎が謎の侍たちに何度も命を狙われるのか……?◆ 著者について森 詠 もり・えい栃木県旧大田原町出身。那須地方に育つ。東京外国語大学卒。主な著作に『振り返れば、風』『燃える波濤』『雨はいつまで降り続く』『夏の旅人』『冬の翼』、戦争小説『日本朝鮮戦争』、警察小説『横浜狼犬』『清算』、青春小説『オサムの朝』『少年記オサム14歳』『那珂川青春記』『日に新たなり』『はるか青春』『パートナー』等がある。歴史時代小説『七人の弁慶』や『坂東三国志』も書いている。本書は既刊の「忘れ草秘剣帖シリーズ」「剣客相談人シリーズ」(全23巻)とは趣きを新たにした、第3シリーズの第2弾。◆ 好評既刊剣客相談人 全 23 巻忘れ草秘剣帖 全 4 巻( いずれも二見時代小説文庫 )   Honya Club.com


JPY ¥3,062
シュテファン・ヴィルト/エチュード&スタディ 20世紀以降のピアノの練習曲を集めたアルバム。ショパン後のポーランドの重要な作曲家シマノフスキ[1882-1937]。中期の作品で、ドビュッシーのような印象派風の音楽性と難技巧を要し、無調にも感じられる独特の調性感が幻想的です。リゲティ[1923-2006]の超難曲エチュードは、16年に渡って作曲された3つの巻からなる練習曲です。この第3巻は、199   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,080
お年寄りが歩んだ時代のヒットソングを歌おう!認知症の方と歌えるようにキーとテンポを調整した完全オリジナルアレンジ。特選20曲歌唱つき。船頭小唄篭の鳥君恋し酋長の娘丘を越えて二人は若い東京ラプソディ旅の夜風誰か故郷を想わざる湯島の白梅〔ほか〕お年寄りと一緒に名曲を歌おう。歌うことは脳の活性化につながり、認知症のリハビリや予防にも効果的。認知症の人と歌えるようにキーとテンポを調整した完全オリジナルアレンジ。本巻は、歌謡曲・民謡20曲を収録。   Honya Club.com


JPY ¥3,738
創業の初志を貫いて、時代を見抜き決断し、いかに人材を育てたか。―巨大な足跡を遺した創業者6人の苦悩と熱き魂を鮮烈に刻む白眉の一巻。松下幸之助(めぐりあわせ;松下政経塾;政経塾第8期生)石橋正二郎(生涯のアウトライン;パリの春;ジョニ黒の思い出)山岡孫吉(離郷者;自己嫌悪;豊作の使者;ディーゼル記念石庭苑)岡野喜太郎(風の爪あと―師範学校生の危機感;戦い;家長;百寿翁)高碕達之助(伊豆堂ケ島;電源開発初代総裁就任以前;初代総裁;政治家)鮎川義介(エンジニア経営者の形成;姿なき経営者;外資導入;悲運)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
王都から旅立ち訪れた港町で、訳ありの風竜と出会ったシェイラだったが…。竜好き少女の、ほのぼの子育てファンタジー第3巻!白竜の血を引く自分自身と子竜たちの成長のため、家族や恋人のソウマと離れ、旅立つことを決めたシェイラ。王都を発って旅にも慣れた頃、水竜の里を目指すため訪れた港町で、荒んだ雰囲気の男性と出会い…。   Honya Club.com


JPY ¥524
江戸時代から現代にいたるまで読み継がれてきた、不世出の剣豪・宮本武蔵が著わした「五輪書」。本書は、最晩年の武蔵が剣の奥義を語りつくした「五輪書」を、武蔵本人が現代によみがえって講演するという形式で、わかりやすく解説した一冊である。「流水の打ちという事」「三つの先という事」―武蔵が経験からつかみとった戦いに勝つための真髄に、人生の勝者となるためのヒントを学ぶ。地之巻(兵法の道を大工にたとえる事;兵法の道 ほか)水之巻(兵法の目付きという事;五方の構えの事 ほか)火之巻(三つの先という事;とをこすという事 ほか)風之巻(他流に大きなる太刀を持つ事;他流に、奥表という事)空之巻(空の境地)   Honya Club.com


JPY ¥781
'82年2月、ホテル=ニュージャパン火災、日航機羽田沖墜落が相次いで発生。同年9月には三越事件で岡田社長が退陣、企業のモラルを問われる事件が続いた。このころ司馬遼太郎は『菜の花の沖』を刊行、『箱根の坂』の連載を開始。芸術院会員に選ばれながら、なお旺盛な創作活動を続けている。この巻は、武士の生活について書いた「男子の作法」「六三郎の婚礼」の他、上方論、作家論など55篇を収録。出離といえるような(須田剋太『原画集 街道をゆく』)但馬の豊富さくらしの陰翳面晤(『河上徹太郎著作集』)三岸節子の芸術漱石・鴎外と対置したいと思いつつ(『山崎正和著作集』)昭和五年からの手紙―長沖一とその世代環境風や光まで表現する力(第8回大佛次郎賞選評)記憶の中の末次さん(末次攝子著『おんなの眼』)風韻(『和田恒追悼文集』)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥5,500
下巻には、眼瞼、涙嚢、結膜、角膜の疾患、緑内障、白内障などの現在よく見られる疾患に関して、その病因病機と治療が述べられている。その他、眼球運動の異常、天然痘による眼疾や妊娠に伴う眼病にも触れている。治療は、膨大な数の内服薬のほか、工夫を凝らした外用薬が用意されている。巻六の後半は鍼灸による治療が記載され、各証候に関して用いる経穴が図入りで掲載されている。巻4(目瘍―眼瞼に生じる瘡;椒瘡症―トラコーマ等による顆粒状結膜炎;目疣―眼瞼腫瘤 ほか)巻5(目昏―目の霞み;妄見―幻視;黒夜睛明症―後嚢下後極部又は前嚢下前極部白内障 ほか)巻6(目涙―流涙症;風沿―眼瞼縁炎;諸因―目以外の原因による眼疾 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,210
中国・蜀のみち(入蜀;蜀人の清潔;コンニャク問答;成都散策;風薫る海椒 ほか)中国・雲南のみち(古代西南夷;銀樺の町;睡美人;大航海者 ほか)かつて劉邦が治め、諸葛孔明が活躍した地・蜀、僻遠の地・雲南。日本文化の源流を求めて、はるか長江を遡る。大きな活字、詳細な地図、当時の雰囲気を今に伝える写真、巻ごとの索引など魅力たっぷり。   Honya Club.com


JPY ¥528
月光界に最後の満月〈実りの季〉がおとずれていた。しかし、風霊を操る呪司の弟子になり、『界渡り』を使い故郷へ帰るという、弓香の目的はまだ遂げられていなかった。そんな時、父親代わりのザレのグルーフ帝危篤の報に加え、ネンゲ軍の侵略が弓香の耳に入った。いよいよ、タピール帝との最後の決戦の火蓋が切られようとしていた…。光、闇を統合するとき、界渡りの大魔道者、リンドーユミカの伝説が誕生する。そして、月光界の真実が、今、あかされようとしていた。シリーズ第5巻、登場。   Honya Club.com


JPY ¥814
鎌倉時代、広い知識と行動力で、先進的知識人として活躍した栄西は、二度にわたり宋に入り、中国文化の摂取につとめた。そして、中国の禅院で行われていた飲茶の習慣を日本でも行うべく、当地で得た茶の実を建仁寺境内に植栽し、日本の茶の始祖になる。本書は、「養生の法」として喫茶を説いた茶書の古典。読み下し文(序;巻上;巻下)注釈現代語訳原文栄西と『喫茶養生記』(禅と茶―飲茶の風をたどって;栄西の生涯;その人間像;『喫茶養生記』をめぐって)茶は養生の仙薬なり。延齢の妙術なり。禅僧栄西が説く茶の効能鎌倉時代、広い知識と行動力で、先進的知識人として活躍した栄西は、二度にわたり宋に入り、中国文化の摂取につとめた。そして、中国の禅院で行われていた飲茶の習慣を日本でも行うべく、当地で得た茶の実を建仁寺境内に植栽し、日本の茶の始祖になる。本書は、「養生の法」として喫茶を説いた茶書の古典。●大きな文字で読みやすい   Honya Club.com


JPY ¥2,530
VitaminXシリーズで風門寺 悟郎役の岸尾だいすけさんと斑目瑞希役の菅沼久義さんがパーソナリティを務めるラジオ「VitaminX RadioFiction」のラジオCD第2巻、第3巻が3月27日に同時発売です! 2巻のラジオCDの特別版には仙道清春役の吉野裕行さんがゲストに登場! アーカイブは#9 #16までの配信分をすべて収録した大容量でお届けします。 七瀬瞬役の鳥海浩輔さんがゲストの3巻も   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
日本の水墨画は中国から渡来後、いつ独自の画風を備えたか。我々は画のどこに日本的なものを見出すか。そもそも日本画とは何か。著者の叔父は日本画家、横山操と親交があった。その縁を契機に著者は中世から現代までの日本画の道程をたどる。日本庭園にみる、水を用いずに水の流れを想像させる枯山水の手法を「負の山水」と名づけ、その手法が展開される水墨山水画に日本文化独自の「方法」を見出す。本書では雪舟『四季山水図巻』や、等伯『松林図』などの有名な作品を多数取り上げ、それら画人について解説を付す。画期的な日本文化論にして、精緻な絵画論考。日本画の将来―独断する水墨画可翁から雪舟―画僧の時代真形山水図―雪舟自立組織絵画―狩野派の冒険天下の画工―屏風と画体天文法華の騒乱―禅林から法華へ桃山世界史―意匠という様式雪舟・永徳・等伯―三人の老梅ロマンティシズム―対立と相互作用ディマケーション―余白の発見等伯画説―松林図の背景トポスの意味―水暈が墨章するメトリックの謎―気の振舞山水タオイズム―逸民として全景と文景―北の三遠・南の辺角写山水訣―雲遊する画人場面の山水―中国風から日本流へ而今の山水―山水一如和様の発想―無常と山水明治の問題―日本画の誕生遊弋する山水―山水的に日本   Honya Club.com


JPY ¥5,500
死の前日まで、四十有余年、書き綴られた日記文学の名品。「秋雨連日さながら梅雨の如し。夜壁上の書幅を挂け替ふ。」大正六年九月十六日、荷風散人畢生の作品が起筆される。第1巻は、大正6年から昭和元年まで。荷風の全作品の中でもひときわ高くそびえる日記文学の名品。大正6年9月16日、荷風37歳、この日「断腸亭日乗」が起筆される。第1巻には、大正6年から15年の10年分を収める。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
沖縄の「闇と癒やしの実話怪談集」第2弾! 沖縄の怪談は、古い物は恐怖よりも人外の世界に親しみを持たせる。また、避けて通れない沖縄戦に由来するものは惨事と哀切を伝える。これらの説話をまとめた実話怪談集「琉球怪談」(ボーダーインク社刊)を漫画化。原作はこの夏、「琉球怪談」最新作を発行する沖縄怪談のオーソリティー小原猛。漫画は、奇妙な愛すべき人々を描いてきた「高梨さん」の太田基之。第2弾はマブイグミの巻。 【編集担当からのおすすめ情報】 沖縄のロングセラー「実話怪談集」を原作に迎え、一風変わった人を描く太田基之(代表作 「高梨さん」)が漫画化。実話に基づく怪談でありながら、恐怖と共に何か呑気な南国の風が吹く連作オムニバス。どこから読んでも大丈夫です。巻末に原作者、小原猛氏の新作描き下ろし怪談も収録です。   Honya Club.com


JPY ¥979
「こんな絵、そらクンには見せられない」。ブランが描いたそらの似顔絵。風に飛ばされて一安心だったのに、それをそらとブルックが追いかけ出して…。マジカルお絵描きストーリー、第2巻。   Honya Club.com


JPY ¥825
日本は高度経済成長時代を迎え、東京オリンピック開催に向けて国中が沸き立っていた。新聞社を辞め、職業作家として独立した司馬遼太郎は、『新選組血風録』『竜馬がゆく』『燃えよ剣』『国盗り物語』など、旺盛な創作活動を開始する。第2巻は、これら初期傑作の執筆余話のほか、「若い者は悪いか」「戦車と文明」等の時代と文明に関する論評、後年では稀となった身辺雑記など119篇を収録。「有間皇子」をみる亡霊の抽象画関ヶ原は生きている作者のことば(「魔女の時間」連載予告)無題(夜具の広告頁)戦国拝金伝歴史を変えた黄金の城狸と泥棒須磨京の亡霊〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,540
楽譜/ポーランドのピアノ小品集 ショパンの国のピアノ曲 ピアノ・ソロ 第1巻 舞曲 (作曲: 不詳(18世紀前半)) / ワルツ イ短調 「遺作」 (作曲: F.ショパン) / ソナタ第3番 作品12 第2楽章 (作曲: F.ミレツキ) / エレジー風ポロネーズ (作曲: Z.ノスコフスキ) / 民謡集より 「ああ、わたしのヤシェンコ」 (作曲: W.ルトスワフスキ) / 民謡集より 「りんごの木   HMV&BOOKS online


JPY ¥619
好漢が手を結べば天地をゆるがす―。茫々たる大湖に立つ、難攻不落の寨、梁山泊は、いまや一国の軍勢に比敵した。義のため、威風堂々、八千余の軍勢は、寨を降り、湖を渡った。迎えるは精鋭1万2000の官軍。幡なびき軍鼓鳴る!猛獣躍り、風呼び雨おこす妖術とびかう!阿修羅のごとく激闘続く、全4巻完結篇。   Honya Club.com