JPY ¥2,750
「重力と万有引力って違うの?同じなの?」たとえばこんな疑問、曖昧なままですませていませんか?物理の必須用語を厳選、楽しく学べる50講。物理お役立ち用語辞典。第1部 物理の基本にして極意、力学のことば(速さと速度;加速度 ほか)第2部 ユラユラを科学する、波動論のことば(波;横波と縦波 ほか)第3部 理想と現実がせめぎあう、熱力学のことば(熱;理想気体 ほか)第4部 快適な暮らしの立て役者、電磁気学のことば(電荷とクーロン力;電場と電気力線 ほか)第5部 人類の夢を託す、量子力学と相対性理論のことば(空洞放射;光電効果 ほか)力学から原子物理学まで、物理学を学ぶ上で絶対に必要になる重要語句を厳選し、分野ごとに50の「講」に分けて解説。その用語が物理の流れの中でどんな位置を占めているかを示す。読んで楽しいお役立ち用語事典。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
令和5年度試験対策。法令等の改正・本試験の出題傾向に対応!1 総則関係2 各種所得3 事業所得等4 譲渡所得等5 課税標準6 所得控除7 税額計算等8 予納制度9 確定申告等10 是正手続等税理士試験所得税法の基本構造を体系的に説明した、理論問題対策用の書籍です。本試験の出題傾向に対応し、暗記しやすいように構成を工夫しています。条文を基礎に、合格答案の作成に必要不可欠な内容をテーマ別に収録しています。また、重要語句等を赤文字とした2色刷で、赤シートに対応していますので、キーワードなどの暗記に最適です。【改訂内容】*2022年7月現在で、2023年試験に関する税制改正に対応*試験傾向等に合わせた内容(解説等)の一部見直し   Honya Club.com


JPY ¥4,180
自動制御装置の目的、種類、主な作動、方式等を約300の図、写真を用いて平易に解説。身近な制御装置の例をあげ、基礎的事項を中心に説明し、各章ごとに練習問題を収録。3、4級海技士(機関)の学生を中心に、海技国家試験の受験者、海上勤務者向けの参考書。第1章 自動制御第2章 制御系の4動作第3章 よく使われる語句第4章 制御方式第5章 検出部第6章 調節部(調節器)第7章 操作部第8章 伝達部第9章 記号とシンボル第10章 実際の制御系自動制御装置の目的、種類、主な作動、方式などを約300の図、写真を用いて平易に解説。身近な制御装置の例をあげ、基礎的事項を中心に説明し、各章ごとに練習問題を収録した参考書。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
第1章 調理学の基礎第2章 調理操作と調理器具・機器第3章 調理操作と栄養第4章 献立作成と料理様式補遺 摂食機能に対応した調理のポイント管理栄養士国家試験のための―重要語句解説管理栄養士国家試験ガイドラインの内容に準拠しつつ、「食生活指針」等の改定も踏まえ、食事設計を重視するなど、内容の一層の充実を図り、必要とされる知識・技術をわかりやすく解説した。巻末には「管理栄養士国家試験のための重要語句解説」が付いており、要点をおさえた効率よい学習に最適。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
英検対策といえば、リーディングとリスニングだけだと思っていませんか?英検攻略には、4技能をかたよりなく鍛えることがなによりも大切です。本書では、スピーキング(面接)・ライティング(英作文)の解説もふんだんに盛り込みました。それだけでなく、英検攻略に必要なポイントと、演習に最適な良問を掲載。1カ月間集中して、良問に取り組めば、最短ルートで合格できる1冊です。Contents Introduction本書の特徴音声ダウンロードについて本書の使い方英検準1級の問題について英検についてChapter 1 Writing Theme1 英作文の書き方をおさえよう!Chapter 2 Speaking Theme2 面接の全体の流れをおさえよう!Theme3 ナレーション問題と質疑応答問題(No.1)をおさえよう!Theme4 質疑応答問題(No.2ー4)をおさえよう!Theme5 面接1回分の問題に挑戦!Chapter 3 Listening Theme6 会話の内容一致選択問題をおさえよう!Theme7 文の内容一致選択問題をおさえよう!Theme8 Real life形式の内容一致選択問題をおさえよう!Chapter 4 Reading Theme9 短文の語句空所補充問題をおさえよう!Theme10 長文の語句空所補充問題をおさえよう!Theme11 長文の内容一致選択問題をおさえよう!   Honya Club.com


JPY ¥3,410
過去問から網羅的に演習。過去10年超から566問を厳選!+別冊・最新国家試験問題150問つき。共通科目(人体の構造と機能及び疾病;心理学理論と心理的支援;社会理論と社会システム;現代社会と福祉;地域福祉の理論と方法 ほか)専門科目(社会調査の基礎;相談援助の基盤と専門職;相談援助の理論と方法;福祉サービスの組織と経営;高齢者に対する支援と介護保険制度 ほか)社会福祉士国家試験対策過去問題集の2023年版第24回ー第34回の過去問から良問を厳選した過去問題集です。【本書の特長】・良問は繰り返し出題される社会福祉士国家試験の特徴から、頻出問題を掲載。頻出度、難易度からA、B、Cの3段階の重要度に分類。重要度Aのみを解くだけでも合格基準に達します。・重要なテーマや事項については、随時、要点をまとめた図表を掲載。問題を解くという知識をアウトプットするだけでなく、インプットすることができる問題集です。・選択肢ごとに丁寧な解説。正誤ポイントや重要語句は赤シートで隠せるので、解説部分を空欄補充(穴埋め)形式の問題集として使用することも可能です。・直近の第34回国家試験は別冊に全問掲載。本番をシミュレートすることができるつくりになっています。   Honya Club.com


JPY ¥1,045
《新入試対応》基礎レベルの長文読解を集中攻略!◆特長◆・さまざまなタイプの設問が解ける幅広いテーマの10英文を収録!・細かい文構造の解説で英文を完全に理解できる!・「文法事項の整理」で英文を読むための文法が身につく!・語句リストの復習で語彙力が増強できる!・音声を使ったディクテーションでリスニング力もアップ!◆自分にあったレベルが選べる!◆1 基礎レベル2 共通テストレベル3 私大標準レベル4 私大上位レベル5 私大最難関レベル6 国公立大レベル   Honya Club.com


JPY ¥1,760
関西学院大の入試過去問を徹底的に分析し、出題形式別に詳しく解説。厳選された関西学院大の良問だけでなく、他大学の過去問の演習を通じて幅広い実力がつく。関学入試に出題される問題形式別に、圧倒的に詳しい解説を展開。より実践的な解法が身につく。第1章 読解編(同意語句選択問題1―未知語類推・基礎編;同意語句選択問題2―未知語類推・応用編 ほか)第2章 文法・語法編(選択完成問題1―文法編;選択完成問題2―語法編)第3章 会話編(会話問題)第4章 作文編(整序英作文問題;部分英作文問題)第5章 総仕上げ編(最新年度形式全問題)   Honya Club.com


JPY ¥3,058
第1章 ネットワーク基礎知識第2章 ネットワークインタフェース層第3章 インターネット層第4章 トランスポート層第5章 アプリケーション層第6章 セキュリティ第7章 ネットワーク設計第8章 運用管理第9章 仮想ネットワーク付録 平成25年度秋ネットワークスペシャリスト試験動画解説が視聴できるURL、単語帳アプリ「でる語句200」がダウンロードできるURL、QRコード付き。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
邪馬台国を研究するための、辞典形式の「魏志倭人伝」入門書。本書は三部からなり、第一部は総説として邪馬台国研究の回顧と展望をのべるとともに「倭人伝」の全文およびその現代日本語訳をかかげて、初学者の便をはかった。第二部「邪馬台国をめぐる諸問題」では、「倭人伝」成立の背景として当時の東アジア世界および日本列島の情況を概観し、邪馬台国の政治・経済・社会のありよう、さらには研究史、基本史料を大まかにのべて、「倭人伝」を読むにあたっての基礎知識を提供した。第三部の事項編は、「倭人伝」に登場する語句で解説を必要とすると思われる事項、また「倭人伝」を読みすすむにあたって必然的に問題となる関連事項を全部で約250項目選んで解説を付し、五十音順に配列した。第1部 総説編―付・『魏志倭人伝』本文および訳文(総説―今後の邪馬台国研究;『魏志倭人伝』本文;『魏志倭人伝』現代日本語訳)第2部 解説編―邪馬台国をめぐる諸問題(三世紀の東アジア;大和政権の成立と邪馬台国;自然地理からみた『魏志倭人伝』;邪馬台国の政治と経済;邪馬台国人の生活;邪馬台国の研究史;邪馬台国の考古学;邪馬台国研究の基本資料)第3部 事項編 付録(参考史料;戦後の邪馬台国研究史;日本古墳出土の中国年鏡;邪馬台国位置の学説一覧;九州の主要の邪馬台国比定地・畿内の主要な邪馬台国比定地   Honya Club.com


JPY ¥880
社会科の入試問題の解答形式には「穴埋め」「選択肢」「語句の記述」「文(文章)の記述」などがありますが、この中でとくに文(文章)で答える記述問題は、単に知識を持っているだけでは十分な解答はつくれません。日能研では、テスト・公開模試などで多くの記述問題を出題していますが、採点や添削をしていると「もう一歩のところで○を逃している」解答がたいへん多いのです。社会科の中学入試では9割の学校が記述問題を出題し、そのうちの9割の学校が部分点を設けています(みくに出版『進学レーダー』調べ)。記述問題は配点が高いので、きちんと対策をとることで飛躍的に学力が伸びる可能性があります。この本は、記述問題に対応する力を確実につける問題集です。第1部では、「書き方のルール」と「解答までの手順」をていねいに解説しているので、記述問題の考え方がよくわかります。第2部では、入試によく出る問題・最近頻出している問題を収録し、別冊解答にはすべての問題に「考え方」「解答例」「採点のポイント」をつけたので、自分で書いて解答例と比べふり返ることで学力が定着します。短い記述から一歩一歩演習することで適切な解答をつくる力が身につきます。また、記述問題もその多くはやはり知識がなくては答えられないものなので、日能研ブックスの『メモリーチェック社会』(みくに出版刊)で知識の確認をし、じょうずに組み合わせて学習することが効果的です。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
講義テキスト[解説編] × 整理ノート[書き込み編] のダブル効果で実力がメキメキ上がる!○━● 本書の構成は、講義テキスト192頁(本冊)+ 整理ノート64頁(別冊) となります。●━○POINT1 : 解説編と書き込み編のダブル参考書!歴史が苦手でも、この2冊をこなせば入試合格レベルに!歴史が得意なら、完全マスターで入試の総合得点アップ!POINT2 : 解説編は、塾講師がオープンにする「講義テキスト」!・日常学習から高校入試まで、中学歴史のポイントを総合的にカバーしています。・重要ポイントは、徹底した反復トレーニングで、確実に身につくようにしています。・付属の赤フィルターを使って、重要語句を繰り返しチェックすることもできます。POINT3 : 書き込み編は、自分自身で完成させる「整理ノート」!・空らんを自分でうめる作業によって、書いて覚えることができます。・空らんの重要語句は、すべて解説編に同じ番号で掲載しています。POINT4 : 項目ごとの見やすい構成!重要なポイントは、文字を大きくしたり、かざりわくで強調したりして、見やすくしています。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
一問一答式で法令科目を攻略!肢ごとに重要度・復習ポイントを掲載。問題文の着目ポイントが一目瞭然!第1編 憲法(総論;人権 ほか)第2編 民法(総則;物権 ほか)第3編 行政法(行政法の一般的な法理論;行政手続法 ほか)第4編 商法(商法;会社法)第5編 基礎法学(法学;裁判制度)「過去問の重要性」は試験対策の黄金律。しかし、完全に習得するまで過去問を1問ずつ解く作業を繰り返し行うのは、容易ではありません。そこで本書では、過去問題の選択肢をベースとして、重要度のランクを付け、体系的に並べ替え、さらに、内容が重複している選択肢や、法改正によって不要となった選択肢の、削除や変更を行っています。本書を繰り返すことで、ムダを省きつつ、重要度を考慮した効率的な過去問学習が可能となります!【本書の特徴】1 一問一答式左ページの問題文(=肢)が「正しいか誤りか」を判断することのみに集中し、リズムよく学習を進めることができます。また、肢ごとに重要度ランクや復習ポイントも記載しています。2 問題文に下線あり「○か×かを判断するためのカギとなる語句」または「この肢を理解・記憶するためのポイントとなる重要語句」には下線を引きました。キーワードとなる言葉に注目していくことで、効率的に学習できます。3 肢を切るポイントを明示×の肢には「どこがダメなのか」「どうなれば○なのか」を、解説の冒頭に明示。正しい内容を理解しつつ、はっきりとした根拠をもって、肢を切ることができるようになります。また、○の肢は、問題文をそのまま覚えられるようできるだけシンプルにしています。4 すべての問題にアイコン付きすべての問題を、「覚える」「理解」「ひっかけ」「比較」の4つに分類してアイコンを表示しています。5 赤シート対応解答の〇×   Honya Club.com


JPY ¥3,520
この1冊でテキスト学習・問題演習ができる。重要語句を側注で確認できる。解説が抜群にわかりやすい。学習スタートから直前総まとめまで使える。だから短期合格できる!!第1章 建築物衛生行政概論第2章 建築物の環境衛生第3章 空気環境の調整第4章 建築物の構造概論第5章 給水・排水の管理第6章 清掃第7章 ねずみ・昆虫などの防除巻末 実戦問題ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)試験に短期合格するためのテキスト・問題集一体型の教材です。ビル管理士は試験範囲が膨大である上、それぞれの分野の専門性が高く、マスターするのが難しい内容になっています。これまで受験生はページ数も多く記述も難解な教材による学習を強いられてきました。そこで、平易な記述で試験に出る箇所にしぼった本書を刊行しました。難しい語句や試験頻出のテーマは側注で確認することができるので、無理なく学習が進められます。実務で多忙な方にお勧めの一冊です。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
書"の魅力があふれる五字句・五十題材!美しい文字を書くための本格的なお手本集。造形の基本的な考え方基本筆法の解説"行書"行書のお手本道具(文房四宝)・用語・落款について書道用語の解説落款について美しい文字を書くための本格的なお手本集。"書"の魅力があふれる五字句・50題材を収録。詳細な手ほどき「書き方のポイント」を掲載。同一語句を楷書、行書、草書と3冊同時刊行。本書は「行書編」。   Honya Club.com


JPY ¥935
■知識の習得と実力アップを図るサブノート。■予習復習から大学入学共通テスト対策まで対応できます。■<重要事項チェック>空欄に、基本的事項や重要語句を直接書き込むことで、学習内容とその重要事項を整理・確認できます。■<要点整理・スケッチ>各単元の基本的重要な学習内容を、図表などで、視覚的にわかりやすくまとめています。■<発展学習問題>過去のセンター試験やプレテストの問題等をもとに、共通テストの傾向に配慮しながら、各単元に関連した基本的な問題を収録しています。■<記述問題演習>今後の共通テスト対策として、定期考査対策やアクティブ・ラーニングの学習活動等に役立ちます。■<用語の整理・チェック>編末に配置した一問一答形式の見開きページで、基礎・基本的事項を確認できるようにしています。■<解答・解説編>。詳細な解説を収録しています。問題とこの解説を繰り返し学習することで、理解度は飛躍的に高まります。■巻末に2018年度試行調査(プレテスト)問題を収録しています。   Honya Club.com


JPY ¥16,500
序章 執筆のプロローグ第1章 天皇号採用の前提第2章 院政の原初形態第3章 院号天皇の時代第4章 院政形態の消滅結語 擱筆のエピローグ歴代の上皇と法皇の歴史を解説した年代記いわゆる院政時代の平安後期から鎌倉前期に限らず、広く歴代の上皇、また出家した法皇も含めて、院政形態の全体像をなるべく平易に略述してある。●明治時代の旧「皇室典範」により永遠に廃止されたと思われた「上皇」復活に触発されて執筆したものである。●天皇号成立以後の歴代天皇の推移を追いながら、そのなかで上皇・法皇の姿を述べている。●天皇号、太上天皇号、ついで院号の天皇名・太上天皇名の常態化が長期間に及んだ史実を明示した。●院号天皇名と院政形態の終焉による漢風諡号天皇名の復活過程の背景を追求してみた。●引用史料については適宜読み下し、本文も含めてルビを付したことで、全体に読みやすくしてある。サブタイトルの「仙洞」とは、『荘子』内篇(逍遥篇)にみえる語句にちなむ上皇・法皇らの御所を指す。これらは、院号つきのものが多かったため、上皇・法皇に対しても「院」という呼称が用いられ、やがては天皇号に代わる院号で上皇・法皇、また天皇に追号を贈る時代が900年も続いた。その全体像を一般にも広く理解していただけるように「年代記」と名付けて記述されている。   Honya Club.com


JPY ¥17,600
全32作品の各要点を明解に解説、開経から結経までのキーワードを網羅する。法華三部経 各品通覧(開経 無量義経;本経 妙法蓮華経;結経 仏説観普賢菩薩行法経)語句索引   Honya Club.com


JPY ¥2,530
基礎固めに最適!重要な語句は暗記用赤シートで再確認。章末の確認問題で学習達成度をチェック。参考書、学習ドリルとしても活用できる。1部 生物のアウトライン(生物の特徴と種類)2部 ミクロの視点からみた生物(細胞の構造と機能;物質と代謝 ほか)3部 動植物の生きるしくみ(生物の増殖と成長:生殖・発生・分化;動物の組織と器官 ほか)4部 生物の集団と多様性(個体と個体群の生態;生物群集と生態系 ほか)5部 生物学の応用(バイオテクノロジー)【生物学初心者のための超入門の教科書】 2014年7月刊行『大学1年生の なっとく! 生物学』の改訂版:改訂版ではバイオテクノロジーをより充実!本当に重要な内容を厳選して掲載。やさしくわかりやすい文章で解説しているので、高校で生物学を履修していない学生でも大丈夫。学習効率がさらに高まる演習問題と重要語句が隠れる赤シート付きなので、自学自習もでき、参考書としても最適。   Honya Club.com


JPY ¥26,400
本書では、原典の篇をさらに内容に応じて節に区分して解説しており、その冒頭には、その節の説明する東洋医学基本概念の項目を提示している。上古天眞論篇四氣調神大論篇生氣通天論篇金匱眞言論篇陰陽應象大論篇陰陽離合論篇陰陽別論篇靈蘭祕典論篇六節藏象論篇五藏生成論篇〔ほか〕『随訓釈訳 黄帝内経素問序説』は、東洋医学における古典中の古典である『黄帝内経』を理解するために叙述された.従来の古典解説書では、原文、和訓、現代語訳の順に、各項目が連携なく記載されることが多い.和訓による読み下し文と原文との対比については、まだ追従できるであろう.また、この両者を対応させる配慮がなされた解説書もある.しかし、読み下し文と現代語訳の対比においては、理解が困難となることが多いのではないかと危惧してきた.すなわち、現代語訳の中に、読み下し文の直接的解説に加えて補充説明の語句が多く挿入されることがある.こうなると、直接的説明と補充的説明を区別することが煩雑で、漢文を通した内容理解が遠退いてしまう.煩雑さを回避して、現代語訳のみを参照する程度に解説書を利用することが多くなるのではないだろうか.これでは、折角上梓された古典解説書の本領が発揮されないことになる. 本書では翻訳に関して従来の解説書にはない工夫を施し、また、従来の解説書における不十分な解説に対して著者の研究を通して新たな説明を加えた.翻訳に関する特徴として、二点が挙げられる.一点には、読み下し文を通して内容を理解することである.読み下しの文中に解説を挿入してあるので、読み下し文を読み進めていく過程で、随時挿入された解説を通して理解できることになる.読み下し文と現代語訳を見比べる必要がないのである.二点には、解説に関して直接的説明と補充的説明を区別したこ   Honya Club.com


JPY ¥1,320
本書では、少しでも「速く」、「楽に」、「わかりやすく」解くために、数学的ではない解き方、学校では絶対に教えてくれない考え方を駆使しています。さらに、問題と解説を左右見開き、または上下に配置して、読むだけで解法が理解できるようにレイアウトに工夫をこらしました。1 言語能力(文系)問題(二語の関係;語句の意味;語の用法 ほか)2 非言語能力(理系)問題(整数解の問題;割合の問題;速さの問題 ほか)3 模擬テスト   Honya Club.com


JPY ¥2,640
宅建士本試験過去65年間の出題箇所を完全分析!最短時間で戦略的に合格を勝ち取るためのWeb講義つきカラーテキスト。民法等(民法等の体系;委任契約 ほか)宅建業法(宅建業法の体系;宅地建物取引業法とは ほか)不動産に関する行政法規(不動産に関する行政法規の全体構造;都市計画法ー区域・地域・地区 ほか)免除科目(免除科目の体系;住宅金融支援機構法 ほか)「できるだけ、勉強は短い時間ですませたい」「でも、合格はしたい」宅建士試験を受ける方の多くはきっと、そう考えていると思います。本書『さくさくわかる! やさしい宅建士のテキスト』は、そんなみなさんのための本です。・いかに戦略的に、効率よく学習するか・その結果、合格を勝ち取るかそれだけを徹底して考え、過去65年間の宅建士本試験の出題箇所を完全データ分析。合格に必要十分な内容だけにしぼりこみ、「これをマスターすれば確実に合格」という項目で構成しました。勉強に使える時間は限られています。本書は、学習される方が短時間で効果的に試験で使える知識が身につけられるよう、以下の工夫をしています。【本書の6つの工夫】◆大切なところがすぐわかるオールカラー重要語句は赤字や太字で表記していますので、どこが大切か、一目瞭然です。◆はじめに各科目の全体像〔体系〕〔コンセプト〕では各科目の全体像を掲載しています。効率よく学習するには、これから学ぶ内容を知っておくのが重要です。◆過去10年の出題頻度データ分析の結果から導き出した出題頻度を4段階で表示。マークを参考に、メリハリをつけて学習すると効果的です。◆スマホで見られるWeb講義長年多くの受験者の方から高い評価を得、約8,000名を宅建士試験の合格に導いてきた著者自ら、テキストの全POINTの要所などをWeb講義で解説。スマホ対応   Honya Club.com


JPY ¥3,850
マスコミ、ネットに頻出する現代のエコロジー用語を集めた英和・和英辞典。英和篇はcarbon neutral,COP,ecological footprint,cap and trade,greenwash,three R's,Sea Shepherd,green tagといった英語圏でよく使われるエコロジー関連用語を集め、環境ジャーナリズムの専門家である著者が解説。和英篇は「生物多様性」「循環型社会」「温暖化ガス」など環境問題の専門用語のほか、「資源ごみを分別する」「エコカー減税」「マイバッグ持参」「生産者の顔が見える」など、日常生活でも使われる身近なエコライフ用語の英訳に役立つ多数の用例・語句を掲載。マスコミ、ネットに頻出する現代のエコロジー用語を集めた英和・和英辞典。最新の環境保護・生態学関連の専門用語に加え、身近な生活エコ用語や時事用語、政治経済的な用語まで、多数の用例・語句を掲載。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
一問一答式で法令科目を攻略!肢ごとに重要度・復習ポイントを掲載。どこで肢を切るのか一目瞭然!第1編 憲法(総論;人権 ほか)第2編 民法(総則;物権 ほか)第3編 行政法(行政法の一般的な法理論;行政手続法 ほか)第4編 商法(商法;会社法 ほか)第5編 基礎法学(法学;裁判制度)「過去問の重要性」は試験対策の黄金律。しかし、完全に習得するまで過去問を1問ずつ解く作業を繰り返し行うのは、容易ではありません。そこで本書では、過去問題の選択肢をベースとして、重要度のランクを付け、体系的に並べ替え、さらに、内容が重複している選択肢や、法改正によって不要となった選択肢の、削除や変更を行っています。本書を繰り返すことで、ムダを省きつつ、重要度を考慮した効率的な過去問学習が可能となります!【本書の特徴】1 一問一答式左ページの問題文(=肢)が「正しいか誤りか」を判断することのみに集中し、リズムよく学習を進めることができます。また、肢ごとに重要度ランクや復習ポイントも記載しています。2 問題文に下線あり「○か×かを判断するためのカギとなる語句」または「この肢を理解・記憶するためのポイントとなる重要語句」には下線を引きました。キーワードとなる言葉に注目していくことで、効率的に学習できます。3 肢を切るポイントを明示×の肢には「どこがダメなのか」「どうなれば○なのか」を、解説の冒頭に明示。正しい内容を理解しつつ、はっきりとした根拠をもって、肢を切ることができるようになります。また、○の肢は、問題文をそのまま覚えられるようできるだけシンプルにしています。4 すべての問題にアイコン付きすべての問題を、「覚える」「理解」「ひっかけ」「比較」の4つに分類してアイコンを表示しています。5 赤シート対応解答の〇   Honya Club.com


JPY ¥3,520
海上衝突予防法を170余りのカラー図面で図解し、分かりやすく逐条解説。個々の条文語句の解釈・解説にとどまることなく、各条文を相互に関連づけながら有機的に説明。具体例をあげながら法律運用面の問題点やポイント、注意すべきことがらなどについても述べ、実際に船を運航する立場に立って解説。本法条文は、解説文と区別しやすいように、罫で囲み、青色刷りとした。巻末に「海上衝突予防法施行規則」、「分離通航方式に関する告示」、「海技試験問題」などを併せて収録。第1章 総則(目的;適用船舶 ほか)第2章 航法(あらゆる視界の状態における船舶の航法;互いに他の船舶の視野の内にある船舶の航法 ほか)第3章 灯火及び形象物(通則;定義 ほか)第4章 音響信号及び発光信号(定義;音響信号設備 ほか)第5章 補則(切迫した危険のある特殊な状況;注意等を怠ることについての責任 ほか)海上衝突予防法を170余のカラー図面を用いてわかりやすく逐条解説しながら、各条項の関連やポイント、注意点などを具体的に解説。海技試験問題(ヒント付)を巻末に収録。[2021年5月・第23版]   Honya Club.com


JPY ¥1,980
日蓮聖人54歳の著述「撰時抄」の習学用テキストとして、読み易さと書き込み易さを重点におき構成。仮名遣い、語句解説等を記載、拝読しやすい。    HMV&BOOKS online


JPY ¥990
遊びながら「ことばの力」がのびる!厳選2500語リストつき。教科書では学べない必修単語で読書力、作文力、思考力を育てる!基本語句から擬態語や外来語、現代語まで幅広く出題。解説つき解答+おまけドリルで徹底学習!自然・いきもの・時間をあらわす言葉(体の言葉;天気の言葉;時間の言葉)もの・場所・ことをあらわす言葉(台所にあるもの;仲間の言葉;外国の言葉;こそあど言葉)動き・気持ち・様子をあらわす言葉(正しく直そう;気持ちの言葉;てにをは迷路;同音異義語;文をつなぐ言葉)小学1から3年生で身につけたい最も基本的な言葉を学習することができるクロスワードの本。教科書だけでは学べない「必修単語」で、読書力・作文力・思考力を育てる。一部書き込み式。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
第1章 調理学の基本第2章 調理操作と調理器具第3章 調理操作と栄養第4章 献立作成と料理様式補遺 摂食機能に対応した調理のポイント管理栄養士国家試験のための―重要語句解説   Honya Club.com


JPY ¥5,500
アメリカの文学作品に見られる、正書法に基づかない変形綴り、規範文法に基づかない語法・文法、口語・俗語、方言に関する語彙・語句、発音などの項目をとりあげて解説した辞書。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,640
読み進めていくうちに、自然に、そして理路整然と理解ができるように編集されています。「基本設例」と「試験レベル設例」の2段階の設例により、簿記の基本と実践力の習得を図る内容となっています。「重要語解説」では、簿記を学習するうえで重要な語句について説明されています。また、「知っておくとためになるコーナー」では、簿記・会計に関するさまざまなトピックが紹介され、理解を深めることができます。簿記の基本的前提と基本構造簿記取引と勘定記入仕訳と転記の意義試算表と6桁精算表の作成手続決算(その1)現金・小口現金当座預金商品仕入帳・売上帳・商品有高帳手形売掛金と買掛金その他の債権と債務貸倒れと貸倒引当金有価証券固定資産資本金と引出金税金決算整理(見越・繰延・消耗品処理)8桁精算表と決算(その2)伝票の記帳処理日照簿記検定2級へのいざない読み進めていくうちに、自然に、そして理路整然と理解ができるように編集された簿記のテキスト。基本設例と試験レベル設例の2段階の設例により、簿記の基本と実践力が身につく。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
4級・準4級に1冊で対応!分野ごとの頻出問題満載!問題と解答・解説を見開きで掲載!本試験型模擬試験を各級1回分掲載。第1部 準4級(ピンイン表記;発音・意味;空欄補充;語順整序;漢字表記・日文中訳 ほか)第2部 4級(語句と声調の組み合わせ;ピンイン表記;空欄補充;語順整序;長文読解 ほか)模擬試験   Honya Club.com


JPY ¥946
実行するのは簡単、効果も絶大!世界恐慌後、不安に陥っている多くの人々を救った世界的名著の原文に挑み、新しい生き方を身につけよう!あなたの人間関係の悩みを解消し、幸せな家庭生活を送るための「黄金の法則」とは?第1章 相手をほめて、重要だと感じてもらうための法則第2章 相手を理解するための法則第3章 相手をやる気にさせるための法則第4章 相手に納得してもらうための法則第5章 相手に良い印象を与えるための法則第6章 幸せな家庭を築くための法則80年以上読み継がれてきたD.カーネギーによる世界的ベストセラー『人を動かす』。世界恐慌後、不安に陥っている多くの人々を救ったこの名著の初版(原文)を読んで、新しい生き方を身につけましょう!職場や学校であなたの味方を増やし、周囲に影響を与える方法とは?幸せな家庭を築くための法則とは?さっそく明日から実践できる「38の法則」を収録!・・・・・・・・・・■■■世界的名著の原書を読もう!■■■■■■英語の辞書がなくても大丈夫!■■■全訳と語句の意味がつき、解説が充実しているから、英語の原文がスラスラ読めます!■■■「一石二鳥」の本!■■■■■■あなたの人生を変えうる1冊!■■■1冊で、あなたのコミュニケーション能力と英語力を磨くことを目指した構成になっています!・・・・・・・・・・人間の言動について、極めて重要な法則がある。その法則に従えば、決して問題に巻き込まれることはない。実際、この法則に従うと数えきれないほどの友人ができ、いつも幸せになれる。しかし、この法則を破った途端、なかなか解決しがたい問題に巻き込まれてしまう。その法則とは、「常に、相手に重要だと感じてもらうようにする」ということだ。だから、この「黄金の法則」に従おう。自分がしてもらいたいことを相   Honya Club.com


JPY ¥3,850
厳選した親字4600、見出し語16000、派生語・関連語句9600、計約3万語を収録する。ていねいな語釈、豊富な用例、わかりやすい語法解説が特色。すべての用例にピンインを併記。中国語の基礎固めに最適な辞典。〈上野恵司〉1939年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院修了。79?81年、北京にて研修。帰国後NHKラジオ中国語講座担当。筑波大学教授を経て、現在、共立女子大学教授。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,200
すべての時代を網羅した内容。基本的に「クイズ→語句確認→主発問」の流れ。すべての時代で主なネタ解説、単元の流れ、ワークシート付き。オリジナルネタを中心に構成。ネタについて考えることが、その時代を捉えるための布石に。もっと詳しく知りたい方のために、各項目末尾にマニアックなネタや解説付き。社会科が苦手な人も、もっと詳しく知りたい人も、一歩先の歴史授業が手軽に楽しくできる!先史(縄文時代と弥生時代、リーダーの条件はどう変わった?;世界最大のお墓、「大仙古墳」の秘密を探れ!)古代(聖徳太子は遣隋使を失敗していた?―聖徳太子の大逆転;蘇我氏の大作戦!ミッション:権力を握るために天皇の親戚になれ! ほか)中世(源平合戦!リーダーとしてふさわしいのは清盛?頼朝?;鎌倉時代―武士は何のために戦うの? ほか)近世(江戸時代、260年の平和の理由に迫る!―内政と外交、どちらが平和に効果的だったか?;江戸の人々の生活)近現代(明治時代1 開国は必要だったか!?―幕末の日本から考える;明治時代2 開国は必要だったか!?―明治政府の政策から考える ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
図表やイラストで整理されているから暗記しやすい!覚えやすい!制度系(福祉に関する重要ワード;日本の社会福祉の歩み;社会保障 ほか)医学系(発達段階と発達課題;適応と適応機制;人間の欲求 ほか)介護系(介護を取り巻く状況;コミュニケーションの技法;コミュニケーション障害のある人への支援 ほか)■■覚えづらい、わかりづらい部分を図表にまとめたコンパクトな1冊■■得点アップにつながる、暗記のための参考書です。過去問から厳選した「よく出る項目」を、図表と暗記テクニックを駆使して解説しています。「ヤギ先生」と「ウカルちゃん」「ハリネズミ」のキャラクターたちが、知識の習得を楽しくサポート!■■第35回(2023年)からの新試験に対応■■介護福祉士国家試験は、2023年1月に実施される第35回試験から、新しい出題基準に基づく新試験となります。本書は、新試験の出題基準を踏まえて内容を見直しています。【本書の特徴】●12科目を【制度系】【医学系】【介護系】の3つに分けて、サクっと覚えましょう●介護福祉士国家試験では、科目横断的な知識が求められます。そこで本書では、各科目を内容ごとに大きく3つに分類。どの科目で問われても柔軟に対応できるようにしています。また、それぞれの分野の冒頭に見開きのイラスト(8コマ漫画)を掲載。勉強をはじめる前に読むことで、勉強のコツを理解でき、モチベーションアップにつながります。●キャラクターのセリフで楽しく学習●何気なく読んでしまいがちなキャラクターのセリフですが、実はそこが試験問題で問われたことも。キャラクターのイラストもしっかり試験に沿った内容になっていますので、勉強の合間の息抜きもかねて読んでみてください。●赤シートを使って重要語句もしっかり暗記●本書では、覚えておくべき重要語句   Honya Club.com


JPY ¥1,320
言語・非言語の各論点に「頻出パターン問題」を厳選掲載。図表やイラストを用いた詳しい解説で「解法の流れ」がわかる。全問題に「解答制限時間」表示。スピード力も身につく。直前期には「模擬試験2回分」で本番をシミュレーション。第1章 SPI2の概要と攻略法第2章 非言語能力問題(損益算;代金の支払い ほか)第3章 言語能力問題(同意語・反意語;語句の意味 ほか)第4章 SPI2性格適性検査(性格適性検査の基礎知識と対策;性格適性検査の例題と評価(3分野13項目))第5章 SPI2模擬試験(SPI2模擬試験検査1(言語能力問題);SPI2模擬試験検査2(非言語能力問題))   Honya Club.com


JPY ¥4,180
1 総論2 音声学3 音韻論4 形態論5 統語論6 ミニマリスト・プログラム7 認知文法8 構文文法9 語彙意味論10 機能的構文論11 言語学の可能性言語学を基点に、関連する様々な分野を取り上げて、言語研究の可能性を広く深く探るシリーズ。本書は、言語の音、語句の構成、それに内在する規則性や体系性を明らかにし、研究成果と課題を解説する。   Honya Club.com


JPY ¥7,040
収録語句数は約10万5000。学習英和辞典としては最大規模。根幹部分である語義・用例を、よりわかりやすくなるよう見直し。「語法」欄を全面見直し。より新しい情報、よりわかりやすい記述に。コロケーション(連語)をより重視。「コロケーション+」欄を新設。巻末にカラーイラストページのPicture Dictionaryを新設。新語・新語義を多数(約1000語句)収録。英語のいまが見える。前置詞のイメージが概念図や「意味ネットワーク」でつかみやすく。類語比較欄を増強。類語の違いを用例とともにわかりやすく解説。学習英和辞典としては最大規模の、約105000の語句を収録。根幹部分である語義・用例、定評のある語法解説なども全面的に見直した。コロケーションをより重視し、欄を新設。英和辞典の決定版第5版の机上版。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
TOEIC TEST頻出文法事項を、2つの問題パターン別(文法・語彙問題/誤文訂正問題)に配列。さらに、それぞれ2段階の難易度に分けて学習できる。「ペアで覚える頻出文法」のパートも設置。違いを識別できるかどうかで文法力を問われる、まぎらわしい語句のペアを34例厳選して解説。各文法項目には合計180の関連問題を設けた。出現イディオム、構文、文法事項などを和英・英和で網羅した便利な巻末索引付き。1 文法・語彙問題対策(副詞節中の時制;前置詞の意味;受動態 ほか)2 誤文訂正問題対策(as…asーの用法;集合名詞と数;主語と動詞の数の一致 ほか)3 ペアで覚える英文法(hardとhardly;becauseとdue to;despiteとin spite of ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
見やすい一問一答式!読みやすいルビ付き解説!問題すべてに訳と解説つき!リスニング問題充実!実戦さながらの模擬テストつき。第1章 短文の語句空所補充第2章 会話文の文空所補充第3章 日本文付き短文の語句整序第4章 リスニング問題第5章 模擬テスト   Honya Club.com


JPY ¥1,708
日常会話で頻出する語句・表現を精選して言葉の意味と正しい使いかた、そのニュアンス、日本人の間違えやすい英語、TPOに応じた英語を読み物風にやさしく解説。   Honya Club.com


JPY ¥3,960
約10万6000語句を収録!入試英語で内容理解のポイントになる"つなぎ語(句)"(例on the whole)を解説。語の成り立ちがわかるコラム"英語史Q&A""語のしくみ"新設。"類語比較"欄を刷新、違いがより分かりやすく。定評ある"語法"欄に最新の研究成果を加えて充実。助動詞/前置詞など基本語を徹底解説。好評のPicture Dictionaryを全面ブラッシュアップ。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
★入試現代文に取り組むための「はじめの一冊」「段落の問題」(構成をとらえる)、「指示語の問題」「空欄補入の問題」(文脈をとらえる)、「傍線部説明の問題」(意味をとらえる)、「内容判定の問題」「要約の問題」(要旨・主題をとらえる)、「総合問題」の七章構成。オリジナル問題で丁寧に解説します。共通テスト対応の設問も掲載。現代文の取り組み方を学んでください。★重要箇所をマークして読解をすすめるからわかりやすい解説編にも問題文を掲載し、読解をすすめる際に注意すべき重要箇所をマークして明示しました。加えて、ポイントを図式化した解説で問題文の主旨を理解する力を養成します。★語彙力アップのための語句解説が充実現代文の読解に「語彙力」は必須。本書では、読解に不可欠な語句をピックアップして解説しています。『現代文キーワード読解』(Z会)と連動させて学習をすすめることも可能です。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
第1部 文章編(学術的文章とはどのような文章か;「一文一義」で書く;語句を明確に使う;「マップ」を作って書く;「パラグラフ」を作る ほか)第2部 論文編(学術論文とは何か;文献研究と実証研究の性質と選択、論文の構成;テーマの選択;領域の下調べをする;アウトラインを考える ほか)ライティングが専門でない、高校、大学、大学院の教員が使える、「書き方」と「研究方法」の指導テキスト。2008年に刊行した初版を改訂、時代に合った論文執筆へといざなう。学生の自習用としても充実している。主に人文社会科学系の領域向き。〔文章編〕では「思考を整理して、分かりやすく、科学的に」伝えるための技能を学ぶ。〔論文編〕では文献研究、実証研究の一連の流れを追って、テーマの設定から論文の評価まで段取りを解説。授業で使える練習問題やアクティビティーが豊富。情報満載のダウンロードデータも用意している。   Honya Club.com


JPY ¥1,602
やさしく・ひきやすい中学生のための英和辞典。中学からの英語学習に必要な9,000語を重要度に応じ3段階に分類。生活に密着した、豊富な語句と用例。風物・語法・文法についてていねいな解説。中学生の疑問に答えるQ&Aコーナー。   Honya Club.com


JPY ¥3,520
学科試験4科目の復習と整理、過去問3年分がこの1冊でできる、建築士受験の王道をいく定番テキスト。過去の出題や新傾向の難問を吟味し、出題された重要語句や内容すべてが基本に戻って学べるよう、初歩から丁寧に解説し、理解力UPをはかる。2色刷でポイントがよくわかり、解答は切り離し可能で学習しやすい!   Honya Club.com


JPY ¥2,200
3回の模擬試験で確実に実戦力アップ。試験対策に直結する解説・ポイント整理。付録「試験に出る重要語句・文型リスト」で本番前チェック。英・中・韓の部分訳付。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
英文法の基本を、首尾一貫した原理と生き生きとした例文で、わかりやすく解説。練習問題、語句索引も充実。この1冊で英文法が体系的に理解できる。「英語を生きた姿においてとらえ、真にオールラウンドな英語力を養っていただくことを念願する」(著者「はしがき」より)(昭和49(1974)年初版。本書は昭和56(1981)年発行の新装版を、装丁を一新して復刊したものです。新装復刊にあたり、元版よりも活字が5%大きく見やすくなりました)<目次>はしがき本書使用上の注意項目一覧I. 序論 1. 英文法とは何か 2. 形態と統語II. 形態論 1. 名詞 A. 固有名詞 B. 普通名詞 C. 集合名詞 D. 物質名詞 E. 抽象名詞 2. 代名詞 A. 人称代名詞一般 B. it の特別用法 C. 再帰代名詞 D. 指示代名詞・不定代名詞 E. 疑問詞 F. 関係詞 3. 形容詞 A. 総論 B. 数量形容詞 C. 性質形容詞 4. 冠詞 5. 動詞 A. 動詞の分類 B. 不規則動詞活用表 6. 副詞 7. 前置詞 8. 接続詞 9. 感嘆詞III. 統語論 1. 文型と文の要素 2. 単文と複文――句と節 3. 文の種類 4. 時制 A. 現在単純形 B. 過去単純形 C. 進行形 D. 完了形 E. 未来 5. 態 6. 話法 7. 仮定法 8. 法の助動詞IV. 総合研究 1. 語順 2. 不定詞・分詞・動名詞の総括 3. 慣用語法   Honya Club.com


JPY ¥9,900
●3年半ぶりの大改訂、製造販売承認申請など薬事業務に必携の1冊●最新の行政通知等を反映、薬事申請業務に必須の手続き・留意事項を網羅した最新版●改正薬機法に伴う各種制度・手続きの詳細、オンライン申請の概要、各業許可の概要と申請・更新の手続きなど、業務で必要な内容を詳細に記載●索引は語句索引と図表項目索引の2種類を掲載1962年の初版以来、医薬品の製造販売承認・許可制度について詳細に解説し、その手続きや留意点などの実務内容を示した書籍です。2022年版では、2019年12月公布、段階的に施行されている改正薬機法に伴う各種制度・手続き等の改正に対応したほか、オンライン申請の概要、各業許可の概要と申請・更新等の手続き、医薬品の輸出入に係る解説を網羅しています。2018年秋以降に発出された薬事関係を中心とする行政通知・申請様式等も反映、製造販売承認申請など薬事業務の手引書として必携です。   Honya Club.com


JPY ¥935
「満面の笑顔」「眉をしかめる」「足もとをすくわれる」「息を呑み込む」…これらは従来誤用とされてきた表現だが、本当に間違いと言い切れるだろうか?―『日本国語大辞典』の元編集長で辞書一筋40年の著者が、「語句と語句の結びつき」の使用実態を各種辞書や日本語データベースにあたり徹底調査。辞書編集者として古代から現代までの日本語の変化を見てきた著者だからこそ言える日本語の「正解・不正解」とは。1 ことばの結びつき、正しいのは?―基本編(火蓋を切る/火蓋を切って落とす;暗雲が垂れ込める/暗雲が立ち込める ほか)2 微妙に違う日本語、どっちが正解か?(間が持てない/間が持たない;押しも押されもせぬ/押しも押されぬ ほか)3 じつは「どっちも正しい」日本語(微に入り細を穿つ/微に入り細にわたる/微に入り細に入り;的を射る/的を得る ほか)4 読み方は同じ。正しいのは?(初心に帰る/初心に返る;跡を絶つ/後を絶つ ほか)5 漢字は同じ。さて、どう読む?(骨をうずめる/骨をうめる;幕があく/幕がひらく ほか)満面の笑顔 汚名挽回 相性が合う 暇にまかす …どこがおかしい?本当におかしい!?辞書一筋40年のことばの達人が日本語コロケーション(ことばの結びつき)の盲点を徹底解説! 「満面の笑顔」「眉をしかめる」「足もとをすくわれる」「息を?み込む」……これらは従来誤用とされてきた表現だが、本当に間違いと言い切れるだろうか?──『日本国語大辞典』の元編集長で辞書一筋40年の著者が、「語句と語句の結びつき」の使用実態を各種辞書や日本語データベースにあたり徹底調査。辞書編集者として古代から現代までの日本語の変化を見てきた著者だからこそ言える日本語の「正解・不正解」とは。どっちが正解?   Honya Club.com


JPY ¥5,060
解剖学・組織発生学・生理学で学ぶこと1編 組織と発生(細胞と組織;発生)2編 構造と機能(骨格系;筋と運動;消化・吸収;循環 ほか)歯科衛生士のための"最新テキストシリーズ"が遂に発行!●わかりやすい平易な表現で、多くの図表を使った解説により理解が深まるよう工夫がなされている。●重要語句を太字で表記し、用語解説やコラムなどにより内容の充実化をはかっている。【目次】 序章 解剖学・組織発生学・生理学で学ぶこと I編 組織と発生 II編 構造と機能   Honya Club.com


JPY ¥1,375
1日1題の長文問題を解くことで、「精読」「速読」「パラグラフ・リーディング」の力すべてをバランスよく伸ばすように構成しました。「精読」のための「文構造と構文のポイント」「パラグラフ・リーディング」のための「マクロチャート」と「サマリー」、「速読」のための「音読トレーニング」のすべてを無理なく演習できます。Level 1は、共通テスト基礎レベルとしています。入試頻出テーマを題材にしたセンター基礎レベルのオリジナル英文と設問に、正解の根拠を示したわかりやすい解説をつけました。自学自習に役立つ語句注のコーナーも充実させています。ナチュラルスピードの音声に加え、直読直解の力を養成するリピートポーズ入りの音声を収録しました。英文をカタマリごとに読むトレーニングができます。   Honya Club.com


JPY ¥880
よい作文・小論文を書くための技術をポイントごとに分類。テーマの選び方から語句の使い方、推敲の仕方までを徹底的に解説。実際に企業で出題された設問に基づき、豊富な文例を収録。それぞれの文例に解説を付し、実践で役立つようにした。「これだけは知っておきたい」という重要な用字と用語を巻末にまとめたので、試験直前まで活用できる。1 よい作文・小論文を書く技術(なぜ作文を書かせるのか;どんな課題が出るか;原稿用紙の使い方;よい作文・小論文を書く技術)2 課題別・文例の研究(私を語る;私の生き方・考え方;人とのかかわり;学生生活;仕事に生きる ほか)3 作文・小論文試験の傾向と対策(傾向と対策;最近の出題課題一覧)   Honya Club.com


JPY ¥4,400
変圧器直流機同期機誘導機保護機器パワーエレクトロニクス照明電熱電気化学電動力応用自動制御情報伝送および処理2種これだけシリーズは、3種に合格し、これから2種受験に向けて学習を始めようとする方のための解説書です。短期間に実力を養うため、やさしい問題から実践的な問題へ段階的に学習できるよう、例題は2種だけでなく3種の出題からも取り上げています。機械は、電力機器、パワエレ、照明、電熱、電動機制御、自動制御、情報処理と相互に関係の薄い広い分野から出題され、3種に比べさらに詳しい技術的知識、用語について出題される、という傾向があります。そこで、文章問題は出題されやすい技術用語や関連語句がどのような言い回しで用いられているかを、また、計算問題については、解き方や公式の導き方が学習できるよう解説しています。【要点】学習項目の要点を簡潔にまとめました。これにより学習の重要事項が短時間に把握できます。【基本例題にチャレンジ】基本例題は学習項目に直結する第3種レベルの問題としました。「やさしい解説」で、この比較的簡単な問題を解く学習を通して、具体的な問題を解く基礎力を養成する内容にしました。【応用問題にチャレンジ】第2種一次試験に出題される水準の代表的な問題を取り上げ、実践的な問題の解き方を学習する内容にしました。また、基本例題と同様に、できるだけ平易な解き方の解説を加えました。【ここが重要】各項目の重要な考え方、定理や諸公式およびその導き方など、確実に覚えておかなければいけない事項をまとめてあります。【演習問題】第2種一次試験に出題される難易度の高い問題を取り上げました。最終的な実力チェックに活用ください。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
百人一首が楽しく覚えられるマンガとよくわかる解説。かるた大会で強くなるポイントと背景知識のまとめ付き。秋の田のかりほの庵の苫をあらみ我が衣手は露に濡れつつ(天智天皇)春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山(持統天皇)あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む(柿本人麻呂)田子の浦にうち出でてみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ(山部赤人)奥山に紅葉踏みわけ鳴く鹿の声聞く時ぞ秋はかなしき(猿丸大夫)かささぎの渡せる橋に置く霜の白きを見れば夜ぞ更けにける(中納言家持)天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも(安倍仲麿)わが庵は都のたつみしかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり(喜撰法師)花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に(小野小町)これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関(蝉丸)〔ほか〕マンガと解説で、百人一首が楽しく覚えられる本。それぞれの歌の意味はもちろん、作者、歌の背景、語句や修辞法をくわしく解説。総ルビで読みやすく、かるた大会で強くなるポイントもわかる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
The Japan Timesの最終版に掲載されたニュース記事を全部で15本掲載。難しい語句、重要な語句の意味、使い方などのほか、記事を読む際に鍵となる時事用語も取り上げて解説した英語教本。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
分子生物学の重要語句109を見開き2ページで簡潔に解説。理解の助けとなる図表をふんだんに掲載し、語句同士の関連性を押さえた概論も収録。幅広い領域が効率よく学べる初学者に最適なテキスト。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,695
理工系学生に向けて、量子力学の必要性と役割、対応原理と基本方程式、要請と基本事項等を解説したテキスト。各ページの上段部分に本文を、下段部分に関連する図面や語句の詳しい説明、数学的証明、より進んだ話題などを掲載。〈小川哲生〉東京大学工学部物理工学科卒業。日本電信電話株式会社基礎研究所研究員、東北大学大学院理学研究科助教授等を経て、大阪大学大学院理学研究科教授。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,540
見やすい一問一答式。問題すべてに訳と解説つき。「ライティングテスト」充実。第1章 短文の語句空所補充第2章 長文問題第3章 ライティングテスト第4章 リスニング問題第5章 二次面接試験   Honya Club.com


JPY ¥1,540
人生の叡智が詰まった100の章句(フレーズ)を厳選し、現代に通じる簡明な英語に翻訳。使用語句・文法ポイントをわかりやすく解説。1 「論語」を代表する有名でシンプルな章句(学びて時にこれを習う、亦た説ばしからずや。;朋あり、遠方より来たる、亦は楽しからずや。 ほか)2 東西の考え方の違いや共通点を発見できる章句(色難し。先ず其の言を行ない、而して後にこれに従う。 ほか)3 英語独特の表現を駆使して伝えたい章句(吾れ日に三たび吾が身を省みる。;学べば則ち固ならず。 ほか)4 ディスカッションにも使えるちょっと長めの章句(学んで思わざれば則ち罔し。;成事は説かず、遂事は諌めず、既往は咎めず。 ほか)東洋文化の至宝「論語」をやさしい英語で伝えよう。人生の叡智が詰まった100の章句を厳選し、現代に通じる簡明な英語に翻訳。使用語句・文法ポイントはわかりやすく解説。さらにユーモア溢れる漫画も掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
韓国歴史ドラマ「イ・サン」の第40回ー第77回から、50の名シーンを抜粋し、主な語句、日本語訳、ミニコラムとともに紹介する。時代劇特有の語句や表現なども解説。挿入歌「約束」のハングル歌詞・対訳を掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
1 語彙・イディオム問題 解答・解説編2 語句整序問題 解答・解説編3 読解(語句補充問題) 解答・解説編4 読解(内容一致問題) 解答・解説編   Honya Club.com


JPY ¥1,980
一発合格できる工夫が満載!実践力を養うための過去問題も数多く収載!重要な箇所は太い文字、赤い文字で表示!語句や数値の記憶も高島式暗記術でラクラク!試験の出題頻度もわかりやすく表示!第1部 まず労働生理(体のしくみ)から学び始めよう(体の器官はどんな働きをしているのか;人間の体と職場環境)第2部 次に関係法令(法律のきまり)にアタックしよう(労働基準法を知ろう;本丸、労働安全衛生法を学ぼう;第1種受験者の方へ/安衛法上級編)第3部 仕上げに労働衛生(職場の安全と健康)を押さえよう!(「労働衛生の3大基本管理」とは?;「いざ」というとき職場で役立つ救急処置;第1種受験者の方へ/職業性疾病を防ぐ;第1種受験者の方へ/作業環境管理上級編)資格王が一発合格をめざす人のために試験対策を徹底指導します。項目ごとに、出題ポイントをコンパクトに整理しました。難しい用語にふりがなを付け、法律用語や作業現場に特有の化学物質名なども、詳しく解説しました。また必須キーワードの解説や記憶法のほか、過去問題も数多く収録しています。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
ロシア侵攻の理由、経済制裁。情報とテクノロジー、割れる世界。英日・日英頻出語句300。保存版、VOA60世界の1分間ニュース(2022年1月から6月)時系列ウクライナ関連ニュース。1 侵攻前夜 なぜロシアはウクライナに侵攻したのか2 侵攻開始からの経過3 経済制裁とその影響4 国際機関とその限界5 割れる世界6 メディアと情報とテクノロジー7 避難民8 戦争の終わらせ方VOA60 1分間世界のニュース―時系列で聞くウクライナ関連ニュース(2022年1月10日‐6月10日)「SDGs」「IT 社会」に続き、「VOAで聞き読み」はやくも第3弾!昨年7月発売 ・ 好評増刷の『VOAで聞き読みSDGs英語ニュース入門』を皮切りに、4月発売『VOA で聞き読みIT社会の英語ニュース入門』に続く第3弾。今回は解説に『ニューズウィーク』日本版元編集長沢田博氏を迎え、ロシア ・ ウクライナ関連ニュースを素材に、最新の時事英語を完全攻略!   Honya Club.com


JPY ¥2,420
教員養成課程のためのアクティブ・ラーニング実践で学べる「教育相談」演習テキストの決定版。教育相談とはカウンセリングの理論カウンセリングの技法学校における諸問題とその対応1―いじめ・不登校への対応学校における諸問題とその対応2―学級崩壊、学級経営の問題への対応学校における諸問題とその対応3―虐待、いのちの教育への対応学校における諸問題とその対応4―非行、学校不適応への対応学校における諸問題とその対応5―発達障害への対応学校における諸問題とその対応6―心の病への対応専門機関との連携・校内や他機関との連携〔ほか〕「よくわかる!教職エクサイズ」の第3巻である本書は、学校における諸問題とその対応の仕方を想定されるケースごとに解説するなど、個々の子どもの健やかな成長を支える取り組みである教育相談について簡潔でわかりやすくまとめた講義形式の教職テキスト。アクティブラーニングを視野にディスカッション課題、演習課題も充実した構成で「自ら作り上げるテキスト」を目指します。また、教員採用試験に対応した「復習問題」、「人名・重要語句」なども豊富に掲載。あらゆる学びが可能で実践でも役立つ教職をめざす初学者に最適の教科書。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
ネイティブの発音は聞き取れない…と苦手意識をもっている人のための、はじめてのリスニング教本。日本人が特に聞き取りにくいと感じる語句やポイントを選定し、ピンポイントで聞き取りレッスン。さらに音の解説にはあえてカタカナを積極的に使って、理解しやすくしています。重要なポイントだけを効率よくレッスンして、聞き取りのコツをマスターすれば、初心者でもネイティブの発音が聞き取れるようになる!たのしく初歩の初歩から、でも効果的にリスニングの基礎知識が学べる一冊!!1 カタカナ英語をチェックしよう(Lのルール;Tのルール ほか)2 消える音をチェックしよう(Bのルール;Pのルール ほか)3 つながる音をチェックしよう(子音+母音のルール;その他のパターンを学ぼう)4 変化する音をチェックしよう(Youのルール;HavE/Has toのルール ほか)5 理解度をチェックしよう(ステップUPクイズ)「英語は何回聞いても聞き取れない…」という苦手意識をもっている日本人初級学習者のためのリスニング教本です。本書では、日本人が特に聞き取りにくいと感じる語句やポイントを選定し、ピンポイントでレッスンしていきます。さらに発音解説にはあえてカタカナを積極的に使用して、理解しやすくしています。重要なポイントのみを効率よくレッスンすることで、初心者でもネイティブの発音を聞き取る力を手に入れることができます!初歩の初歩から楽しく、でも効率的にリスニングの基礎知識を学ぶことができる一冊です。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
◆対象読者◆・2022年4月以降に高等学校へ入学される(された)方★基礎の基礎から必ずわかる!【特長1】やさしいところからはじめる!生物が苦手な人でも大丈夫。生物基礎のポイントを,基礎の基礎からわかりやすく解説しています。【特長2】学習しやすい見開き構成!生物基礎の内容を細かい単元に分け,学習しやすいように見開き構成にまとめています。【特長3】チェックしながら学習できる!各単元の右ページは全面図解で,左ページの本文と合わせて現象のしくみや生物例などについてやさしく頭に入るようまとめています。また,図解ページ内には重要語句を穴埋めで書き込む空欄を設けています。【特長4】「確認テスト」で理解度チェック!2ー6単元ごとに「確認テスト」を設け,学んだことを一問一答&図解問題のテスト形式で再確認できます。テストに出やすい問題を載せているから,定期テスト対策にピッタリです。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
建築を仕事にするなら避けては通れない建築基準法。難解な条文の中から、仕事に必要な最低限の知識を、読みやすい文章と多数の写真・図版でわかりやすく解説。重要ポイントや関連する条文、重要語句が一目でわかるようにシンプルに色分けされているので、法令を読む手引きとして、一級建築士試験のための入門書として最適。   Honya Club.com


JPY ¥6,930
収録項目10万5千。新語・新語義・時事用語を豊富に収録した、上級の学習辞典。最重要語では単語のイメージの広がり方を示して、応用がきくような理解に導く。「語根で覚えよう」「語法」「類義語」「日英比較」などのテーマ別解説も充実。コミュニケーションの鍵となるポライトネス(敬語などの使い方)を、徹底解説。大学入試に役立つ、わかりやすい文型表示。巻末に文法解説も収録。会話や作文にも使える例文を多数収録。使用頻度が高く、英語らしいコロケーションを紹介。TOEICテスト頻出の約2000語句を3段階に分けて明示。★文法(文の骨組み[フレームワーク])とイメージ(語の核心[ハート])を組み合わせて、読めて使える英語を学ぶ指針に!文法(文の骨組み[フレームワーク])とイメージ(語の核心[ハート])をガッチリ組み合わせて、実践力をつける英語学習を可能にします!大学入試の新しい流れを見すえた編集で、収録項目10万5千。※「コンパスローズ」とは、地図や羅針盤の文字盤の中で方角を記した図案のことです。 英語の大海に乗り出して迷わないための指針となる辞書を目指しています。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
別冊「最新重要時事キーワード」では最新時事を政治、経済、国際、社会、環境・科学技術、文化・スポーツの6ジャンルに分けて徹底解説。重要語句や人物ファイル、流行語などを網羅しています。本冊部分は社会、国語、英語、数学、理科、文化・スポーツの6分野の一般常識を網羅。「よく出るマーク」で頻出ジャンルを効率的に学習できます。1 社会2 国語3 英語4 数学5 理科6 文化・スポーツ   Honya Club.com


JPY ¥990
分かりやすい能力検査!!読んだら解けて覚えてる!例題をあげ、分かりやすく基本公式や図形などを取り入れながら解説。1 SPI3について(SPI3とは;SPI3の目的;SPI3の内容 ほか)2 検査2 非言語能力検査(推論(正誤問題);推論(順位);推論(内訳) ほか)3 検査1 言語能力検査(二語の対応関係;語句の用法(文法);語句の用法(多義語) ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
お茶人ならぜひ知っておきたい、「一行」の語句の読みと意味をわかりやすく解説。茶席によく掛かる一行物の中から、代表的な伝来名蹟をカラーで紹介しています。茶事・茶会を楽しむために必携の一冊。茶掛の一行物について茶掛の歴史と変遷禅語の茶掛・一行物の登場墨蹟の拝見と鑑賞一行を読む一字語―妙二字語―悟道三字語―喫茶去四字語―雲門曰関五字語―一夜落花雨〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,980
曽根田憲三/和英対訳英語で日本昔ばなし 丁寧な語句解説付きcdbook    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,320
第1部 癒しの『般若心経』第2部 『般若心経』を読む(小本『般若心経』全文現代語訳;大本『般若心経』全文現代語訳;観音さまの言葉;色不異空;諸法空相;究竟涅槃;三世諸仏の世界;真言讃歌;心に響く真言)第3部 写経をしよう簡潔にして明瞭で、仏法の根本思想の秘密を伝える天下一のお経として現代に伝えられてきた般若心経、その語句一つ一つの細やかな意味や知識、さらに写経の仕方も解説。添付CDで一緒に読経もできる。   Honya Club.com


JPY ¥1,848
諺および言い伝えについて、比較的よく用いられている語句から解説した辞典。約320語を収録。章句の難易度で初級、中級、上級に分類し五十音順に配列。各項目ごとに解説と参考文献を掲載した。1 この身近な"言い伝え"のいわれをどこまで「知っているか?」(挨拶;綽名;姉女房 ほか)2 ちょっと厄介な言葉が続々登場…きちっと「理解しよう!」(字;愛宕信仰;雨乞い ほか)3 この章に出てくる面倒な言葉たちをじっくり「料理しよう!」(赤子塚;足入れ婚;淡島信仰 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥5,170
中国語で日常使われる虚詞類義語の辞典。混同しやすい虚詞(実詞と対をなす語彙区分。動詞、形容詞など)250組650語について、その解説と用例を収録する。見出し語にはピンインを付す。排列は見出し語の発音順。巻末に中国語語句索引と日本語語句索引がある。―中文日訳・日文中訳に必携。中国語の虚詞がよく見えてくる。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
第1章 テキストアナリティクス第2章 テキストアナリシスのための前処理第3章 テキストデータの視覚化第4章 法則と語句の重みおよび特徴語句抽出第5章 テキストの特徴分析第6章 テキストのクラスター分析第7章 テキストの分類と判別分析第8章 テキストデータによる予測と要因分析本書は,テキストの電子化から始め,テキスト分析のための事前処理,目的に合わせた分析項目の集計方法およびそのテキストの分析方法などについて,例を織り込みながら,テキスト分析に関わる統計的データ処理や機械学習的手法について平易に解説している。 テキストにおける法則と指標,テキストの特徴分析,テキストのクラスター分析,テキストの分類分析,テキスト関連の予測や要因分析に分けて,伝統的な方法から最新の方法まで順を追って解説している。例えば,特徴分析では主成分分析,対応分析などの統計的データ分析法から始め,NMF(非負行列因子分解)分析やトピックモデルなどの機械学習的手法まで,分類分析では線形判別,マハラノビス距離判別分析,ナイーブベイズ判別分析などの伝統的判別分析法からサポートベクターマシン,ランダムフォレスト,深層学習を含むニューラルネットワークなど最新の機械学習方法およびその統合分析まで扱っている。 分析の方法に関しては,簡潔にその考え方とアルゴリズムを示すことで,読者が全体像をつかむように工夫した。例で用いたデータはネットから入手でき,本書中のスクリプトを実行することに主な手法の分析方法の理解をより深めることができる。   Honya Club.com


JPY ¥3,981
ポイントとなる語句の解説で、効率的に学習。学習方法のヒントから試験の心構えまでの「合格のワンポイントアドバイス」付き。第1章 人間の尊厳と自立第2章 人間関係とコミュニケーション第3章 社会の理解第4章 介護の基本第5章 コミュニケーション技術第6章 生活支援技術第7章 介護過程第8章 発達と老化の理解第9章 認知症の理解第10章 障害の理解第11章 こころとからだのしくみ   Honya Club.com


JPY ¥2,640
アカデミック・ライティングの基礎から英文ブラッシュアップのポイントまで解説。論文に必須・頻出のパターン40表現と関連ボキャブラリー1000語句を収録。第1部 自分の習熟度に合ったブラッシュアップ法が見つかる「ピンポイント攻略」10か条―ここを押さえれば、あなたの論文は見違える!(主語を明確に!;文をアクション型に!;伝えるべき内容を詳細に! ほか)第2部 論文英語で頻用する「関連ボキャブラリー」1000語句―「導入→本論→結論」の流れに沿って、しっかり学ぶ「鉄板表現」40パターン(導入を始める;過去の研究を概観する;研究の問題点を指摘する ほか)第3部 形式も大事!作成の「基本作法」を見やすくガイド―論文英語ライティング必携資料集(英語論文の一般的な構成;英語論文の書式設定;パンクチュエーションマークの用法 ほか)アカデミック・ライティングの基礎から英文ブラッシュアップのポイントまでを解説。さらに、論文に必須・頻出のパターン40表現と、関連ボキャブラリー1000語句を収録した1冊。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
学習用語の習得→共有→活用で深い学びを生む!新学習指導要領対応!コピーして使える学習用語の解説シート付き!第1章 理論編(国語科学習用語の意義と役割;新学習指導要領と学習用語;「国語科学習用語」整理表)第2章 実践編(情報の扱い方;話すこと・聞くこと;書くこと;読むこと(説明文);読むこと(文学))第3章 用語解説編「人物像」「象徴」「語り手」 。国語の学びを深める「学習用語」に出会い、習得し、その概念を活用することで子どもの学びが大きく変わる!国語科の授業で、子どもたちは多くの言葉を獲得していきます。子どもが学ぶ言葉の種類を、平成29年版学習指導要領解説では、「意味を理解している語句」と「話や文章の中で使いこなせる語句」の二つに分類しています。本書では、特に実際に使用し活用していく言葉に着目し、その中でも国語の学びを深めることに役に立つと考える用語を「国語科学習用語」として選定しました。「国語科学習用語」を授業に取り入れることで、どのように学びの姿が変わっていくのか。その様子を15の実践例で丁寧に検証していきます。例えば、4年生の定番教材の一つである「ごんぎつね」では、「視点」と「語り手」という用語を習得し、活用することで学びを深めることに挑戦しています。「ごんぎつね」の物語としてのおもしろさを味わう授業から、「視点」「語り手」という抽象概念を用いて分析的な読みに子どもたちは挑戦していきます。4年生でも「視点」「語り手」といった用語を活用できるような工夫が、随所にちりばめられています。また、本書では小学校の実践だけでなく、中学校での実践も掲載しており、「国語科学習用語」を軸にした連続性のある学びの姿があらわれています。「具体」「抽象」や「合意形成」、「象徴」といった抽象度の高   Honya Club.com


JPY ¥3,300
ムーミン童話(トーベ・ヤンソン著、全8巻)の主要登場人物、語句、フィンランドの自然および文化的事項等について解説したもの。排列は見出し語の五十音順。解説文中の引用箇所および作品と関連する箇所には、その作品名の略名と章数を示す。底本は青い鳥文庫(講談社)。巻末に事項索引がある。―おとなから子どもまで、すべてのムーミンファン待望の事典。ムーミン百科ムーミン童話の色ムーミン童話に登場する主な生き物ムーミン童話に登場する主な植物ムーミン童話の魅力ムーミン童話名言集ムーミン童話クイズ集スナフキン、ミイ、ムーミントロール、はい虫……。ムーミン童話には、独特の個性の自由人たちがあふれています。知れば知るほどもっと調べたくなるムーミン童話の世界――。おとなから子どもまで、すべてのムーミンファン待望の事典!   Honya Club.com


JPY ¥1,430
一問一答式でムリなく、ムダなく、就職試験頻出の一般常識&時事問題が身につく!第1章 時事問題第2章 一般常識 社会第3章 一般常識 国語第4章 一般常識 英語第5章 一般常識 数学第6章 一般常識 理科第7章 一般常識 文化・スポーツ・教養厳選1400問・一問一答式でムリなく、ムダなく、就職試験頻出の一般常識&時事問題が身につく! 幅広いジャンルの一般常識+時事問題の最新トピックスをスピーディにチェック! グループディスカッション向け用語解説も充実で、万全の試験対策いつでもどこでも学習できる「別冊 最終暗記チェックリスト」付き【本書の特徴】?徹底調査した厳選1400問で無理なく筆記試験対策ができる!政治・経済、歴史、地理、漢字・語句、文学、数学、理科、英語etc幅広いジャンルを網羅しています。ムリなく、ムラのない受験学習ができます。?一問一答式でムダなく勉強できる!忙しい就活生のために、コンパクトな一問一答式のスタイルに。赤シートによる解答チェックで、短時間でムダのない学習ができます。?深読み用語解説でグループディスカッション対策もバッチリ!最新時事問題をもとに、試験に出そうな用語を掘り下げて解説。グループディスカッション対策、マスコミ面接対策もバッチリです!   Honya Club.com


JPY ¥1,980
模擬問題2セット(計400問)収載。Set1の問題を解いて、自分の弱点を把握。解説で示されたポイントに的を絞って、弱点を克服。Set2で、弱点を克服できたかを確認。付録の小冊子「どたんば君」には、重要語句・表現が870以上収載されている。受験直前の「土壇場」まで活用できる。   Honya Club.com


JPY ¥3,520
この1冊で基本がわかる!スラスラ読めてしっかり身につく!補足説明も充実!飽きずに学習!第1部 心理師の基本(公認心理師としての職責の自覚;問題解決能力と生涯学習;多職種連携・地域連携)第2部 心理学基礎編(心理学・臨床心理学の全体像;心理学における研究;心理学に関する実験 ほか)第3部 応用実践編(心理状態の観察及び結果の分析;心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助);健康・医療に関する心理学 ほか)大好評のテキスト「ペンギン緑本」で基本の知識をつかもう!本書は、公認心理師試験の合格に必要な基本の知識を身につけられる1冊です。ブループリントや試験の傾向をふまえた説明で、苦手分野を掘り下げての学習や、知識の振り返りにも活用できます。〈本書の特徴〉・公認心理師を持つ大学教員、臨床心理士、医師、薬剤師、社会福祉士など 各分野に精通した最強の執筆陣が丁寧に解説・最新の第4回試験のブループリントに対応・出題基準に沿った24章構成で、基本知識をしっかりおさえられる・「用語解説」「プラスワン」「コラム」など補足説明も分かりやすい・充実した索引が復習に便利・重要語句を隠して覚えられる赤シート付き・持ち運びがしやすいA5サイズ〈心理教科書シリーズ〉『公認心理師 完全合格問題集 2022年版』『心理教科書 公認心理師 要点ブック+一問一答 第2版』「問題集」や「要点ブック」で物足りない方は、テキストとの併用もおすすめです!   Honya Club.com


JPY ¥1,870
神話・伝説・文学・歴史・天皇…素朴で、おおらかで、エネルギッシュな日本の古代世界が、生きた言葉で、今よみがえる。古事記全文を完全現代語訳。古事記 上つ巻(はじめに現れた神;伊耶那岐神と伊耶那美神;天照大御神と須佐之男命 ほか)古事記 中つ巻(初代・神武天皇;第二代・綏靖天皇;第三代・安寧天皇 ほか)古事記 下つ巻(第十六代・仁徳天皇;第十七代・履中天皇;第十八代・反正天皇 ほか)★★★神々と古代人の躍動感が、生きた言葉でよみがえる!「古事記」全巻を完全現代語訳した、現代日本人必読の一冊★★★「信じられないほど読みやすい」「はじめてでも完読できた」「今までで最高の現代語訳」との賞賛の声が続々!《はじめてでも「古事記」を完読できる本書の特徴》◎平易で画期的にわかりやすい現代語訳◎旧皇族竹田家に生まれた著者ならではの視点による独自の解説◎物語を理解するうえで覚えておくべき神様と人の名前を太字で表記【目 次】序にかえて――今、なぜ『古事記』なのか古事記 上つ巻古事記 中つ巻古事記 下つ巻序巻末には、「神統譜」「歴代天皇系図」ほか、神名・人名を中心とした約1500の「主要語句索引」つき   Honya Club.com


JPY ¥4,180
文化理論形成の現場に立ち会う臨場感豊かな用語集。個々の概念の意味と用法をその歴史と文脈に跡づけて説き、さらに領域を横断して拡大する問題系の認識へといざなう。文化理論形成の現場に立ち会う臨場感豊かな用語集。メディアやコミュニケーション、文学研究、フェミニズムなどに関連する語句を収録し、個々の概念の意味と用法をその歴史と文脈に跡づけて解説する。   Honya Club.com


JPY ¥990
1回の問題演習にかかる時間は20分。スキマ時間でも取り組めます。解説も簡潔に書かれているので、復習まで短時間でできる!毎Unitに全Partの問題が収録されています。毎回バランスよく取り組めるから苦手Partの克服に効果的!解答の前に、問題に出てくる重要語句をリスト化しました。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
般若心経の現代語訳、語句一つ一つの意味、真言の真意をやさしく解説!空海、道元、一休、白隠など日本仏教の名僧たちの心経理解や、読経の心得、写経の仕方、梵字真言の書き方なども学べる!さらに「空」の教えによって人生の様々な苦悩を解消する方法も紹介。第1章 般若心経とは何か(現代語訳・般若心経;般若心経・読み方のポイント ほか)第2章 さまざまな般若心経理解(唯識思想と般若心経;空海と般若心経 ほか)第3章 般若心経の実践と功徳(般若心経読経の心得;説話にみる般若心経読経の功徳 ほか)第4章 般若心経を人生に活かす(空の教えで煩悩に対処する;「病」の般若心経的克服法 ほか)般若心経の現代語訳、語句一つひとつの意味、真言の真意をやさしく解説。空海・道元など日本仏教の名僧の心経理解や読経の心得、写経のしかたなどを平易に説明。空の教えで人生の様々な苦悩を解消する方法も紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
【読者対象】日本のことを英語できちんと説明できるようになりたい方,「全国通訳案内士試験」合格をめざす方,全国通訳案内士,地域通訳案内士,英語ガイドの方,英語圏へ留学する方,国際交流のためにボランティアで日本を案内するガイドさん*本書では日本のことをきちんと英語で説明できるだけの語彙力,英語表現力を身につけます。【今回の新装改訂版のポイント】※本書は,2009年6月に刊行した『英語で説明する日本の文化』を,一部加筆・修正したものです。最新の情報に更新し(2022 年4月現在),英語面では,各章のレクチャー[解説]部分,語句注釈において,2 語以上のフレーズには,原則,冠詞つけて文脈ではどう使われるかを明確にしました。また,可算・不可算名詞の明確化も図りました。※音声については,CDブックの仕様から,MP3形式の音声ファイルをダウンロード仕様に変更しました。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
わかりやすい文章仕立てだから、通して読むだけで全体がラクに把握できる!重要語句や大事なポイントが見てすぐわかる2色刷り。要点暗記もバッチリ!国民所得や需要・供給曲線など、苦手な人の多い経済分野を特に丁寧に解説。弱点克服に最適。序論 民主政治の基本原理第1章 政治のしくみ(近代民主政治のあゆみ;各国の政治制度 ほか)第2章 現代経済のあらまし(資本主義とは何か?;経済学思想の概略 ほか)第3章 国際社会のあらまし(国際政治のあらまし;国際経済のあらまし)第4章 青少年と現代社会の特質(青年期とその課題;現代社会の特質)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
めぐる季節1(猫(ギヨーム・アポリネール);冬―北風はなげいて(ジャン・モレアス) ほか)愛ゆえに(ミラボー橋(ギヨーム・アポリネール);ミニヨン(ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ) ほか)めぐる季節2(秋のはじめ(カール・ブッセ);秋の夜をひとり(白居易) ほか)移りゆく景色(ソネット73(ウィリアム・シェイクスピア);君が眼青し…(グスタボ・アドルフォ・ベッケル) ほか)名訳で長く愛読されてきた、世界各国の名詩を厳選。15歳のこの時にしか感じることのできない感動的な名詩を収録。一流の翻訳家たちによる美しい詩の数々を味わうことができ、詩の作者のプロフィールや難解な語句はわかりやすく解説します。【主な特色】●中高生に必読の詩を収録。好評のシリーズ第4弾。●現代詩の最前線で活躍する詩人が、各テーマごと(?は愛と季節がテーマ)に、海外の名詩の名訳、約100篇を収録。●脚注で、名詩の作者のプロフィールや難解な語句を説明。●各巻末に編者のエッセイを収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
たっぷり1,288問!全問にわかりやすい解説付き!頻出問題をしっかりカバー。図表まとめて得点力アップ。苦手科目や直前対策に最適。第1章 保育原理第2章 教育原理第3章 社会的養護第4章 子ども家庭福祉第5章 社会福祉第6章 保育の心理学第7章 子どもの保健第8章 子どもの食と栄養第9章 保育実習理論【保育士国家試験対策の「一問一答集」】令和4年・4月試験までの出題内容を反映した最新版です。中央法規出版の「合格テキスト」「合格問題集」と合わせた学習もオススメです。【主な特徴】◆よく出る○×問題を1,288問、選りすぐり! 直近10回分の過去問からよく出る問題を厳選。基礎事項の定着、力試し、総まとめに最適です。◆「頻出テーマ」を中心に学習がサクサク進む! 各科目に出題実績に応じた「頻出テーマ」を設け、学習の重要度の高い部分がわかります。◆姉妹書「合格テキスト」「合格問題集」とのリンク! 「頻出テーマ」は、姉妹書『わかる!受かる!保育士試験合格テキスト2023』『できる!受かる!保育士士試験合格問題集2023』と共通で、「学ぶ」「解く」の反復学習を効率的に行うことができます。◆学習に便利な赤シート付き! 赤シートを活用して○×問題の繰り返し学習、重要語句をチェックすることができます。◆アプリの最新版もリリース予定! 現在、本書「一問一答2023」アプリ版の制作中。アプリならではのさまざまな機能を活かした学習が可能です。【主な目次】第1章 保育原理第2章 教育原理第3章 社会的養護第4章 子ども家庭福祉第5章 社会福祉第6章 保育の心理学第7章 子どもの保健第8章 子どもの食と栄養第9章 保育実習理論(保育所保育等、音楽、造形、言語)【編 集】保育士受験対策研究会【執筆代表】橋本圭介(はしもと けいすけ   Honya Club.com


JPY ¥1,760
4教科受験生は必携。理科の時事予想問題も充実。入試直前、詰め込みすぎず短期間に学習できる必要かつ十分な内容。簡潔な文章と図解とMANGAで、よりわかりやすく覚えやすい。巻頭カラー特集 2012年ニュースグラビアMANGAで授業!絵と写真で見るニュース教室特別企画ニュース解説理科時事問題対策基本を確認!キーワードチェック2013年入試予想総合問題地図問題 位置を確認しよう!マップdeニュース解答 予想問題とマップdeニュースの解答入試に出る!2012年ニュース重要語句   Honya Club.com


JPY ¥1,980
たっぷり、しっかり、とことん準備!受験準備にはもちろん、日頃の学習の確認にも!発音(声調の組み合わせA 160問;声調の組み合わせB 160問;ピンイン表記 160問)文法(空欄補充 130問;語句整序A 130問;語句整序B 130問)日文中訳(日文中訳 130問)中国語検定試験3級対策用の練習問題集。筆記試験の発音問題と短文問題のみにポイントを絞り,計1000問収録した。問題の内訳は次のとおり。[発音]声調の組み合わせA 160問,声調の組み合わせB 160問,ピンイン表記 160問。[文法]空欄補充 130問,語句整序A 130問,語句整序B 130問。[日文中訳]130問。本書の大量の問題を解くことにより,中検3級の出題パターンが確実につかめる。短文問題では簡潔で分かりやすい解説を付した。   Honya Club.com


JPY ¥1,628
目と耳と口をフル活用した学習ですばやく、正確に読み解く力を身につける!ネイティブスピーカーによる、15のオリジナル英文。指示文・設問・選択肢・語注も、すべて英語の本格的問題集。長文読解対策もこのシリーズで万全に!・ネイティブスピーカーによる15のオリジナル英文を収録。指示文・本文・設問・選択肢・語注すべてが英語のため、ワンランク上の学習が可能です。(上位ー難関大学入試レベル)・問題形式は英検準1級の筆記試験に準拠。あらゆる試験に対応できる力をつけるために、オーソドックスな形式に!・解答解説の他、語彙リストや速読力を養成する「サイトトランスレーション」練習ページも収録されています。・充実の音声データ!付属CD1枚の他、桐原書店ウェブサイトから問題英文や重要語句の音声のダウンロードが可能。豊富な音声データを活用しての学習は、4技能すべての向上に役立つ!※英検準1級〈CEFR B2〉レベル   Honya Club.com


JPY ¥2,420
「大学入学共通テスト」の『実況中継』シリーズが登場です。「大学入学共通テスト」対策ならこれだけやっておけば大丈夫!『実況中継』でブレイクスルー!がっちり得点を獲得できる「解答力」と、どんな問題が出ても揺るがない「基礎力」が身につきます!!本書では、「大学入学共通テスト」第2回試行テストのすべての問題について、出題のねらいや解答のポイントなどを丁寧に解説します。また、オリジナル予想問題を、リーディング[筆記]・リスニングそれぞれ1回分用意しました。こちらも解答のポイントなどを詳しく講義しています。本書は、前半が「リーディング対策編」、後半が「リスニング対策編」となっています。それぞれ試行テストとオリジナル問題の問題演習を行います。また,「単語力を増やそう!」(リーディング対策編)、「リスニング力をアップしよう!」(リスニング対策編)のコーナーには、共通テストに関連する重要語句・表現、リスニングのルールなどを掲載し、短期間での知識の増強を可能にしました!最終章(PART V)の「速効耳トレ」は、短期間でリスニング力を飛躍的に高めるための、弱点克服の実戦的プログラムです。「消失」「弱化」「短縮」「連結」といった、本人とネイティヴの「音の違い」をチェックしながら、対話の聞き取り、数字の聞き取り、状況把握、言い換え表現など、リスニング力アップのための具体的なテクニックを伝授します。これらの知識をマスターできているのとそうでないのとでは、共通テストリスニングのスコアに大きな差が出てきます。効果的なトレーニングを交えながら、この速効薬をぜひ自分のものにしてください。◆学習の手順◆(1)試行テストの問題を解くまずは試行テストの問題から取り組みましょう。問題を解く際には、解答時間の目安を意識し解いていき   Honya Club.com


JPY ¥902
著者はこれまで20以上の「ことわざ辞典」の類を著してきたが、最近気になることがある。それは、辞典・辞書から「こぼれる」ことわざが増えてきたことだ。本書は、『岩波ことわざ辞典』等を著した著者が、消えてしまうには惜しいことわざに再び命を吹き込むもの。言葉の成り立ち、使われた文学作品、時代背景などのうんちくを記しながら、ことわざを楽しく解説する。第1章 人生の道しるべ第2章 人の浅はかなる姿第3章 人と人との関係第4章 人間とはこういうもの第5章 世の中の仕組みと在りよう第6章 事物・事象のたとえ第7章 粋な洒落ことば数々の「ことわざ辞書」を著してきた著者が、辞書への掲載がかなわなくなったことわざを惜しみ、「名作」約200語に光を当てる。語句の成り立ち、背景、文学作品での利用例などを紹介し、名作の所以を楽しく記す。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
本書の第一部は、古文書とはどういうものなのか具体的に知るために、江戸時代の古文書の実際を収録している。第二部では、古文書解読のさいの頻出文字を取り上げ、文字の構造やくずし方、用例とその意味をまとめている。変体仮名や合字・異体字など古文書特有の文字も収めた。また、古文書を構成する各部分の慣用的な用例から読む方法も示し、表題、書き始め、書き止め、差出、宛名ごとに頻出する用例をまとめ、古文書特有の文法を示し、候文の文体や言い回しを理解、一文字・一単語を手がかりに、年月日、単位、人名、地名など慣用句や頻出語をまとめて、自然・天候・災害、農事、農作物など事項ごとに関連する用語を列挙した。第3部では、文書館(史料保存利用機関)へ行き、そこに保存されている古文書を実際に利用するさいに最低限守るべきことや、身につけておくと便利な知識をまとめてある。改訂新版にあたっては、難文字や難語句へのアプローチを多様化・簡便化するために索引や解説を充実させ、文書館に関する情報や基礎知識を豊富にし、古文書学習の意味をより明確化している。第1部 古文書を知ろう第2部 古文書を読もう(文字を検索する;さまざまなアプローチ(構成から読む;文法から読む;この一文字をもとに;テーマ別イディオム集))第3部 文書館へ行こう(文書館の基礎知識;文書館のうらがわ―閲覧室で史料と出会うまで;研究テーマを立てる;予備知識を得る ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
理学療法における治療の対象は疾病や外傷そのものではなく、それらから生じる障害です。なかでも理学療法は、障害者や高齢者の基本動作能力を向上させて、日常生活活動(Activities of Daily Living:ADL)の改善を図ることが主要な治療目的となります。そこで日常生活活動学は、理学療法士養成過程において重要な科目に位置づけられ、ほぼすべての理学療法士養成校の必修科目となっています。今までに、多くの日常生活活動学テキストが出版されていますが、本書「疾患別日常生活活動学テキスト」は各論ともいえる疾患別のADLに特化した内容となっています。よって、日常生活活動学総論(ADLの歴史や概念、ADL評価、基本動作練習とADL練習、福祉用具や住環境整備など)を履修したあとの日常生活活動学各論のテキストとしてお使いいただければ幸いです。本書の内容は、ADL評価と治療が必要となることの多い脳卒中片麻痺、大腿骨頸部骨折、変形性関節症、腰痛症、関節リウマチ、脊髄損傷、下肢切断、パーキンソン病、神経難病、内部障害、認知症について、生活機能障害の特徴や基本動作練習およびADL練習を中心に解説しています。また、理学療法士国家試験問題に対応するとともに、臨床実習にも対応できるよう動作方法の図や写真を豊富に使用しております。本書は、学術研究出版から出版された「理学療法学テキストシリーズ」として3冊目となりますが、このシリーズの特長を下記に示します。●各章の最終ページに「確認問題」を記載しています。学習の要点を明確にしていますので、予習・復習に便利です。●本書の内容を学生が理解しやすいよう、図表を豊富に使用した紙面構成としています。●ワークブックとして書き込めるよう、上質紙を使用しております。重要箇所にアンダーラインを引いたり、重要語句をテキスト   Honya Club.com


JPY ¥2,750
だれでも1日1課で、無理なく60日で、中国語の基礎文法をマスターできる。ほんとうに徹底的に学習者の立場にたった参考書。第1章 文の基本型("是"構文;名詞述語文 ほか)第2章 助動詞と助詞(助動詞1:可能・能力;助動詞2:願望・欲求 ほか)第3章 文の成分(主語句(フレーズ);述語1:動詞と目的語(1) ほか)第4章 いろいろな文(連動文;兼語文 ほか)第5章 複文の類型(複文1:並列;複文2:連続・累加 ほか)誰でも1日1課で、無理なく60日で、中国語の基礎文法をマスターできる参考書。構文を中心に文法の基礎をわかりやすく解説。各課に基本例文と文法解説を掲載。会話や中国語検定にも役立つ1200の文例を載録。   Honya Club.com