JPY ¥2,200
校旗がない学校がほとんどだった―。しかし、十五年戦争に突入すると同時に、昭和天皇の親閲によって天皇制国家護持・忠君愛国の文字どおりの旗印として権威づけられた校旗は、軍国主義教育を背景にして軍旗を模した様式で一斉に制定された。史料を精読して近代史・教育史の裏面に光を当てる画期的な労作。第1章 校旗とは何か第2章 最初の校旗第3章 初期の中学校校旗第4章 軍旗の模倣第5章 大御光をいただく第6章 学校教練の進展第7章 思想善導第8章 青少年学徒ニ賜ハリタル勅語第9章 女学校校旗誕生の背景第10章 敗戦と校旗の行方十五年戦争に突入すると同時に、昭和天皇の親閲によって、天皇制国家護持・忠君愛国の文字どおりの旗印として権威づけられた校旗は一斉に制定された。史料を精読して近代史・教育史の裏面に光を当てる。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
第1部 アフリカを学ぶ(アフリカ学入門概論(「アフリカ」の誕生;現代アフリカへの歩み);アフリカ貧困・開発論―わたしたちはどう考え、何をするべきか;アフリカ紛争論―ポスト冷戦期の紛争はなぜ起こったのか;アフリカ食料安全保障論―食料安全保障問題と農村開発;アフリカ教育論―学校教育の歴史、現在と援助;アフリカにおける保健・環境衛生論―ケニア・カンバ女性の生活史から考えるアフリカ社会のジェンダー関係;アフリカ文化論―音楽からみたアフリカ社会、伝統から現代まで)第2部 アフリカに接近する(日本‐アフリカ交流史―日本の近代化とアフリカ観(19世紀末ー1970年代);日本のアフリカ協力;国連によるアフリカ協力;あなたの周りの「アフリカ」探し;日本で学べる「アフリカ」探し)第3部 アフリカで学ぶ、働く、根を下ろす(アフリカで学ぶ;アフリカで働く;アフリカに根を下ろす)アフリカに興味を持った人に、はじめの一歩を提供する入門書。貧困・開発、紛争、教育、文化などに関するアフリカの現状と背景をはじめ、日本との国際協力を通じた関係、アフリカ留学や仕事などを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
大都市東京の基本構造として、大正から昭和初期に近代都市としての原型が生み出され、現在にも引き継がれる「モダン東京」の現在とその歴史的意味とはいかなるものか。本書は、丸の内地区を中心とした数々の資料や調査をもとに、「東京都心」という場所をめぐる想像力と社会的意味の変容を考察する。序章 「丸の内らしさ」に見る「モダン東京」の基層第1章 歴史的存在としての「モダン東京」第2章 丸の内の誕生前史―江戸から東京へ第3章 「新しい」都市空間の創出と「都市政治」の成立―丸の内の誕生とその背景第4章 「モダン東京」の誕生と丸の内の中心化―「丸の内」という場所の構築第5章 「都市づくり」におけるポリティクスの審美化―「景観」の複数性はいかに浮上するか第6章 再開発下における場所の構築と新たな「丸の内らしさ」終章 近代都市空間の生産とその経験「モダン東京」の現在とその歴史的意味とはいかなるものか。本書では、丸の内地区を中心とした数々の資料や調査をもとに、「東京都心」という場所をめぐる想像力と、社会的意味の変容を考察する。   Honya Club.com


JPY ¥4,070
本書では、20世紀半ばから1960年代にみられた、アメリカ社会の統合のあり方を、総体として20世紀に特徴的な国民国家の歴史態様と捉え、その状況が出現してくる複雑で蛇行的な経緯を、第一次世界大戦期に始まる政治社会の展開局面に即して明らかにした。その過程で国民形成を牽引した複数の思想がどのようなものであり、それぞれにいかなる論理を含んでいたかに関心を寄せている。ユージン・ヴィクター・デブズの訴追―戦時下における一社会主義者の行動の軌跡第1部 自由の危機と国家変革―第一次世界大戦前後(革新主義者と大戦;世界分割の時代を超えて―新たな世界構想の胎動)第2部 アメリカの世紀という思想―第二次世界大戦から冷戦へ(パワー・ポリティックスと「豊かな社会」の論理;挫折した「戦後平和」への期待)第3部 歴史の終わりと始まり―市民権運動から一九八〇年代へ(黒人シカゴ市長の誕生―一九八〇年代大都市政治の一軌跡;二〇世紀アメリカ史から二〇世紀世界史へ―ベトナム戦争とその後)米国の現代国家としての国内的、対外的特質は、アメリカの世紀とも呼ばれる20世紀史の中でいかに形成されたか。多様な自由の錯綜、連邦政府を中心とした権力、多民族社会を背景とした国民統合の3つの軸から描く。   Honya Club.com


JPY ¥3,845
明治開化期、近世(=錦絵)と近代(=ニュースペーパー)の混合のうえに、庶民のメディアとして登場し、大衆ジャーナリズムの先駆けとなった錦絵新聞。一瞬の輝きののち、時代の波に消え去った、この忘れられた新聞の全貌を明らかにする。第1部 明治開化期のヴィジュアルメディア―錦絵新聞のあらまし(錦絵新聞とは何か―浮世絵、よみうり瓦版、そして新聞;「錦絵新聞」か「新聞錦絵」か―小野秀雄と宮武外骨の研究;東京における錦絵新聞;大阪における錦絵新聞の誕生とその背景 ほか)第2部 大阪の錦絵新聞(夫婦喧嘩もの;異人もの;教育もの;巡査もの ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,420
比較"であぶりだす建築史の実験。"パルテノン"から『2001年宇宙の旅』まで早稲田大学の人気講義をまるごと収録。「実況・建築史シリーズ」待望の第2弾!1 建築史のレッスン(世界建築史ゲーム2つ以上の事物のあいだで;伊東忠太の世界旅行―パルテノン×法隆寺;動く大地の建築素材―石×土×木)2 西洋建築を比較する(ギリシア建築と建築教育―ウィトルウィウス×現代建築学;黄金のモデュール―ギリシア比例論×ル・コルビュジエ;ローマ帝国の誕生―柱梁×アーチ;ローマ都市と世界―集中式×バシリカ式;修道院の誕生―古代末期×ロマネスク;建築の奇跡―ロマネスク×ゴシック;ゴシック建築を支えたもの―僻地×都市)3 漂う建築史(もどれない世界 ルネサンスのなかのゴシック―自然誌×操作史;モデン建築史ゲーム 浮遊する建築様式のあとで―普遍性×固有性)版を重ねた『実況・近代建築史講義』の姉妹篇。本書では古代ギリシアからルネサンスの始まりまでを扱う。聴けば建築史が好きになる早稲田大学の人気講義をまるごと収録。「歴史とは、少なくとも二つ以上の事象の間に発生する想像的な時空のことである」。複数の建築物・事象を比較によって類推し、なぜそのように構築されたのかを歴史的背景とともにわかりやすく解説。代表的な建築物と当時の時代精神、新たな構法が導入され課題が克服されてゆく変遷の様子が、歴史の動力と関係づけて理解できる、面白さ抜群の中谷建築史入門篇。付録・比較西洋建築史講義地図付。   Honya Club.com


JPY ¥3,630
鮭・鱒漁の時期とそれにともなう行事、鮭捕り衆の生活などを聞き取りによって再現し、伝説や「送り」の儀礼に見る魚と人間の精神的交流の世界をも描き出す。第3章 鮭川―面の占有(越後荒川の鮭捕り衆;信濃川・阿賀野川の鮭川 ほか)第4章 鮭・鱒の増殖―伝承認知の応用(新潟県の鮭・鱒孵化事業;北海道の鮭・鱒孵化事業 ほか)第5章 鮭の精神世界―伝承の時間と空間(鮭のオオスケ譚誕生の背景;鮭の終漁儀礼と「送り」 ほか)第6章 鮭・鱒の栄養(鮭の料理;アイヌの鮭料理 ほか)終章 鮭・鱒の帰属(鮭・鱒は誰のものか;鮭・鱒の生態と儀礼の変容 ほか)鮭・鱒漁の時期とそれに伴う行事、鮭捕り衆の生活などを聞き取りによって再現。人工孵化事業の発展とそれを担った先人たちの業績を明らかにするとともに、鮭・鱒の料理にも及ぶ。   Honya Club.com


JPY ¥990
日本全国の神社の筆頭に君臨する伊勢神宮。しかし、その成立の背景には、さまざまの「謎」がつきまとう。伊勢神宮の誕生は、はたしていつだったのか。大和の王権がなぜ伊勢に最高神をまつるのか。当初そこにまつられた国家神とは何か。皇祖アマテラスはなぜ「発明」される必要があったのか。そして、心の御柱と神鏡という二つの御神体が共存するわけとは…本書では、こうした難問を、列島における神話と神社誕生の根源にまでさかのぼり、あざやかに解き明かす。はじめに―神と神話と神社と序章 神々が名をもつ前は1の章 自然の神から王権の神へ2の章 神社の二つの起源3の章 『日本書紀』が語る伊勢神宮の誕生4の章 伊勢神宮の誕生の謎を解く終章 国家神から皇祖神へむすび―正殿床下は聖婚の場だった日本全国の神社の筆頭に君臨する伊勢神宮。その成立の背景には様々な「謎」がつきまとう。心の御柱と神鏡という2つの御神体が共存するわけとは。列島における神話と神社誕生の根源にまで遡り、解き明かす。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
これ一冊で、名画の背景を語れるようになる。美術の裏側にある、欧米の歴史、価値観、文化を読み解く―。美術の見方が変わる、グローバルスタンダードの教養が身につく。第1部 「神」中心の世界観はどのように生まれたのか?―ギリシャ神話とキリスト教(なぜ、古代の彫像は「裸」だったのか?―ギリシャ美術;ローマ帝国の繁栄と、帝国特有の美術の発達―ローマ美術 ほか)第2部 絵画に表れるヨーロッパ都市経済の発展―ルネサンスの始まり、そして絵画の時代へ(西洋絵画の古典となった3人の巨匠―ルネサンス;都市経済の発展がもたらした芸術のイノベーション―北方ルネサンス ほか)第3部 フランスが美術大国になれた理由―"偉大なるフランス"誕生の裏側(絶対王政とルイ14世―フランス古典主義;革命前夜のひとときの享楽―ロココ ほか)第4部 近代社会はどう文化を変えたのか?―産業革命と近代美術の発展(「格差」と「現実」を描く決意―レアリスム;産業革命と文化的後進国イギリスの反撃―イギリス美術 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥7,150
江戸時代の初頭を彩る寛永文化は、かぶきの誕生、本阿弥光悦の芸術、桂離宮など、日本文化史上に輝かしい一時代を画した。本書ははじめて寛永文化に正面から取組み、その性格と歴史的背景を明らかにした清新なる力作。第1部 寛永文化の前提(戦国的なるものと近世的なるもの;徳川幕府の朝廷政策と公家家業)第2部 寛永文化の性格と基盤(寛永文化と知識人層;公家衆の生活と文化―元和7年公家日記をとおしてみた;桂離宮―その作者と時代;大名茶の成立;近世初頭における大名茶の性格―小堀遠州と加賀前田家;茶書『草人木』の成立)第3部 寛永文化の変容(『板倉政要』と板倉京都所司代;三千家と宗旦四天王)終章にかえて―『洛陽名所集』の著者とその父   Honya Club.com


JPY ¥5,390
企業が独自性を構築し競争優位を確立するメカニズムとは?日本のオンライン証券市場は、他社の戦略の模倣が比較的容易な業界であるにもかかわらず、黎明期には模倣が数年にわたって起こらず、その結果、企業間のパフォーマンスに大きな違いが生じたのはなぜか。また、模倣が起きた後も、競争優位が維持できたのはなぜか―そのメカニズムを明らかにする。新しいビジネスの誕生と競争第1部 本書の理論的背景とフレームワーク(イノベーションのプロセスと産業ダイナミクスに関する先行研究のサーベイ;競争戦略論に関する研究のサーベイ:競争優位の企業間差異の形成・拡大・持続・収斂プロセス;本書の分析フレームワーク)第2部 黎明期のオンライン証券市場における企業間競争の定性的・定量的な実証分析(高いパフォーマンスをあげる要因はなにか;どのような企業が生存競争を勝ち残ったのか;オンライン証券業界における黎明期の企業間競争:時系列的なケース記述;テキストマイニングによる日本のオンライン証券業界のA‐Uモデル分析;オンライン証券業界における黎明期の競争と企業間差異形成・持続のメカニズム;テキストマイニングによるオンライン証券業界の戦略グループ分析)まとめとインプリケーション日本のオンライン証券市場は,比較的容易に他社の戦略の模倣が可能な業界であるにもかかわらず,黎明期には模倣が数年にわたって起こらず,その結果,企業間に営業利益率等のパフォーマンスに大きな違いが生じたのはなぜか。そのメカニズムを明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
第1章 ペットブームの背景と社会的影響第2章 動物看護分野に理学療法学科誕生第3章 動物業界を担う人材を輩出するシモゾノ学園第4章 人間力・社会人基礎力の徹底教育第5章 シモゾノ学園の軌跡―「青山ケンネル」創業から五十四年第6章 ヒトと動物の真の共生をめざして先駆的でユニークな人材育成を行っている「学校法人シモゾノ学園」の幅広い活動を紹介すると共に、同学園理事長・下薗惠子氏の理念と哲学を通じて、ヒトと動物の共生する社会のあり方について考察する。   Honya Club.com


JPY ¥19,800
メキシコ壁画運動を推進し、脱‐西欧美術の先駆的存在として活躍した20世紀メキシコの巨匠ディエゴ・リベラへの再評価がいま世界的に進んでいる。本書は、移動不可能な壁画作品を多数実地に調査し、断片的にしか紹介されてこなかった数々のリベラ作品を紹介(図版500点以上掲載)。美術界の動向をはじめ、時代的・社会的背景をしっかり押さえた上でリベラの全貌を描き出す。「ピカソ剽窃疑惑」「ロックフェラー・センター壁画破壊事件」など20世紀美術史上のスキャンダラスな事件や、トロツキーとの関わり、フリーダ・カーロをはじめとする数々の女性遍歴と生涯5度の結婚等、興味尽きせぬエピソードを満載。欧州、米国、メキシコを股にかけて活躍し、戦後日本美術界にも大きな影響を及ぼした作家の波乱に富む軌跡を浮彫りにする。メキシコ社会の階級性と人種問題、ナショナリズムとマルクス主義の相克、社会主義の実現といった観点から作家の思想に肉薄。美術批評の枠を超えたダイナミックな20世紀芸術論。第1部 誕生からヨーロッパ留学まで―一八八六年ー一九〇七年第2部 ヨーロッパ時代―一九〇七年ー一九二一年第3部 メキシコ壁画運動の誕生―一九二一年ー一九三〇年第4部 グリンゴランディア(米国)での挑戦―一九三〇年ー一九三四年第5部 波乱に富むメキシコでの生活―一九三五年ー一九四一年第6部 晩年のメキシコ生活―一九四一年ー一九五七年断片的紹介に止まってきたリベラ作品を詳細に分析。波乱に富む作家の軌跡と特異な生き方をエピソードとともに紹介。政治と芸術の相克を描き出し、ディエゴ芸術の21世紀的意味を浮き彫りにする本邦初の本格的研究。   Honya Club.com


JPY ¥3,845
本書は、分子生物学の発展を背景に、膨大なデータを駆使して、「空白の35億年」の生命進化の歴史を埋めようとする。生命系誕生にいたる化学進化、その後の原核生物、真核生物にいたる分子進化、代謝系の進化、細胞進化についてくわしく論じている。1 最初の1億年(どこをみるべきか?何を探究すべきか?;鋳型情報 ほか)2 生命の発生(原始細胞の進化;原始代謝 ほか)3 細菌(新しい遺伝子;運動性と化学走性 ほか)4 真核生物(核の進化;多細胞生物の進化 ほか)5 種(遺伝的隔離;断続進化と漸進進化 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,200
ナイチンゲールはクリミアから帰還後、兵士を救うことができなかったことに対して、痛切な罪悪感と敗北感に打ちひしがれた。そんな彼女が英雄とされてしまったのは、歴史の大いなる皮肉といえよう。クリミア戦争はどのような戦争だったのか(玉井史絵)ナイチンゲールはなぜ戦地に赴いたのか―そのまなざしを追って(森田由利子)「ランプを持つ貴婦人」の誕生(杉浦裕子)時を越えるナイチンゲールのメッセージ―ヴィクトリア女王勅撰委員会報告(丸山健夫)「タイムズ」紙と戦争ジャーナリズム(小宮彩加)アレクシス・ソイヤーとナイチンゲール―フランス人シェフによる戦地の食事改善(中島俊郎)もう一人のクリミアの天使―メアリー・シーコール(大田垣裕子)クリミア戦争とトルストイ―作家という残酷な生き物(金沢美知子)歴史上初の「世論」が戦局を左右した戦争と言われているクリミア戦争。遠く離れた本国の人が新聞報道で戦地の状況を知り、それに対する意見を述べ、それが大きな世論となって政局を動かすこともあった。ナイチンゲールがヒロインとなったのも、この世論が大きく関係している。悲惨極まりない戦地の病院で負傷兵の看護に邁進したナイチンゲールを、人々は「クリミアの天使」と崇めた。しかし本人は、多くの兵士を死なせてしまったことに深い自責の念を抱いていたのだった。本書は、クリミア戦争でのナイチンゲールの活躍だけでなく、当時の政治・社会・経済・文化的背景など様々な側面に焦点を当てて考察した本で、歴史好きの方にもおススメ。   Honya Club.com


JPY ¥244
ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です かつてない、ターナー誕生。「アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい」その想いのもと、ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です。/インテリア・雑貨・寝具/文房具・事務用品/色紙・専用紙・画材/ターナー色彩/4993453990287/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥1,430
絵本の主人公なら、いちばんめだつように描いてあるはず。ところが、この本はちがいます。なぜならカクレンボ・ジャクソンは、とても、はずかしがりやで、読者にさえ気づかれないようにと、背景にかくれてしまうから。繊細で、感じやすいカクレンボくんは、心のなかに、美しいものへのあこがれを育てていました。そのあこがれが彼を導いてくれたのは、さて、どんな人生だったでしょう…?3歳から。カクレンボ・ジャクソンは恥ずかしがりや。外に出る時は気づかれないように、背景に隠れてしまうような服を着る。ところがある日、女王様から誕生日パーティへの招待状が届いた。そこで彼の作った服は…。   Honya Club.com


JPY ¥3,582
これぞ、成り上がり道 ■ 商品内容犯罪が横行し、法をものともしない勢力たちが権力を争うこの世界で、若者たちは犯罪行為に手を染め、自力でのし上がり、犯罪勢力の頂点を極めていく。プレイヤーは未来のボスとして、ニーナ、ケビン、イーライの3人の子分を従え、「セインツ」を結成する。パンテロス、アイドルズ、マーシャルを相手に、サント・イレソの街で自分の帝国を築き、街の支配権を争わなければならない。言うなれば、セインツロウはスタートアップ企業の会社設立のような物語り、セインツのビジネスがたまたま犯罪だったというだけのことだ。史上最大かつ最高の『セインツロウ』の舞台を体験しよう。サント・イレソのユニークで広大な世界を背景に、射撃し、運転し、ウィングスーツなどを駆使してスリリングなサイドビジネス、犯罪行為、超大作ミッションなどに挑み、ワイルドで大規模なオープンワールドのサンドボックス環境を楽しもう。■ 特徴【一新された「セインツ」の誕生を見届けろ】犯罪や非日常的なシーン、ユーモアを交えた特徴的なサプライズが満載のゲームをオリジナル・ストーリーで楽しもう。【奇妙なワイルド・ウェストを発見】広大で荘厳な南西部の砂漠の美しさに囲まれた9つの個性的な地区で構成される、『セインツロウ』史上最大規模の舞台。【犯罪者の帝国を築け】街をブロックごとに制圧し、敵対するファクションと熾烈な戦いを繰り広げつつ、創意工夫を凝らした犯罪行為で、街の支配力を高めろ。【とにかく撃ちまくれ】腰からリボルバーを撃ったり、ロケットランチャーを発射したり、巨大な近接武器を駆使したり、あらゆる手段で敵を叩き潰せ。慣れ親しんだものからエキゾチックなものまで、多種多様な武器ががズラリとそろっている。【空と街を駆けろ】車、バイク、飛行機、ヘリコプター、VTOL戦闘機、ホバーバイク、ホバーボード、ゴーカート、さらにはウィングスーツまで利用して、都市や砂漠の環境の陸と空を支配せよ。【前代未聞のカスタマイズ機能】シリーズで最も豊富なキャラクターカスタマイズ機能で理想のボスを作り上げ、数々のオプショを活かして武器や車両をクールに飾れ。【シームレスな協力プレイ】いつでも友達と一緒にドロップイン/ドロップアウトの協力プレイが可能。お互いのド派手なアクションを見逃すな!一緒にプレイするもよし、イタズラを仕掛けるもよし。ボスはキミだ。/ゲーム/ゲームソフト/プレイステーション4用ソフト/KOCHMEDIA/4580717790099/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥6,600
序章 カルティニとインドネシア人ファッション・デザイナー(ファッション・デザイナーを調査する;ファッション・モード・流行とデザイナー ほか)第1章 歴史・文化的背景(伝統的文化体系の形成;西欧文化の影響 ほか)第2章 ファッション・デザイナーたちのプロフィールとエスニシティの認識(誕生期を形成したデザイナー;興隆期を形成したデザイナー ほか)第3章 アイデンティティの形成(デザイナーのエスニック・アイデンティティ;デザイナーのナショナル・アイデンティティ ほか)第4章 デザインの創作(多様な伝統文化の混合;伝統文化と西欧文化の混合 ほか)第5章 デザイン活動と展開(活動の展開;デザイナーの組織化 ほか)第6章 ファッション・デザイナーたちのインドネシア的あり方(誕生期;興隆期 ほか)新奇性を求めるファッションの世界と伝統的な世界が見事に融合したインドネシアの染織。自らの出身・民族を問いながらその答えを創作に求めるデザイナー。彼らへのインタビューから、ファッションの狭間をとらえる。   Honya Club.com


JPY ¥4,070
コンファレンスセンター・ビジネスを21世紀への感性ビジネスの新産業(「環境」・「情報」・「学習」)として位置づけ、伝統的な企業研修・経営教育・会議運営の拘束から解放された、新しい思想とデザイン感性の教育環境の場づくりを提唱する。第1部 集客ビジネスへの意識革命(ミーティング・ビジネスを斬る;コンファレンス・インダストリーの誕生理論;新ホスピタリティ企業論)第2部 米国の実態を探る(米国コンファレンスセンターの歴史;コンファレンスセンターの概要;米国におけるコンファレンスセンターの動向)第3部 日本のあり方を求めて(コンファレンスセンターの社会背景と必然性;市場調査結果の概要;日本におけるコンファレンスセンター事例;日本における事業化と将来展望)   Honya Club.com


JPY ¥4,180
シェレ、ロートレック、ミュシャ、…。街に氾濫する大型の広告ポスター。大量に流通し始めたポピュラー・イメージの衝撃に画家やデザイナーはいかに対峙し、美術批評家、文化政策、産業界はどう関わったのか。フランス美術史への新しい視点。第1部 "アフィショマニ(ポスター愛好)"とポスター芸術論の形成(十九世紀末フランスの"アフィショマニ"とロジェ・マルクス;二〇世紀に臨む広告芸術論―ギュスターヴ・カーン著『街頭の美学』(一九〇一年);世紀転換期のジュール・シェレ―ポスターから公共装飾画へ)第2部 画家として、ポスター・デザイナーとして(ジェームズ・ティソ作"パリの女"シリーズ―油彩画と版画(リトグラフ/エッチング)の双方向的関係;パリのミュシャ再考―ミュシャはポスターの巨匠であったのか?;領域横断する芸術家トゥールーズ=ロートレックのポスター)第3部 ポスター芸術の産業化と制度化(二〇世紀初期フランスのポスターをめぐる広告業と現代芸術家連盟;醜いヌーディズム―一九三〇年代現代芸術家連盟批判に見る伝統主義とその背景;ポスター美術館の誕生(一九七八年)―現代フランスのポスター受容と文化政策)シェレ、ロートレック、ミュシャ、……街に氾濫する大型の広告ポスター。大量に流通し始めたポピュラー・イメージの衝撃に画家やデザイナーはいかに対峙し、美術批評家、文化政策、産業界はどう関わったのか。フランス美術史への新しい視点。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
中国の代表的研究者が歴史と法の両面から海上の境界問題を検証する。中国南海境域の地理概説中国史書に見える南海の境域に関する記載中国南海境域内の石塘・長沙元代の「四海測験」の中の南海ベトナムのホアンサ(黄沙)・チュオンサ(長沙)は中国の西沙・南沙ではない中国人民が西沙・南沙諸島を開発経営した証拠抗日戦争前後の中国政府による西沙・南沙諸島の主権保護闘争国際法から見る南海における中国・フィリピンの主権紛争中国・フランスの国境探査闘争と北部湾海域の国境画定海洋法条約と南海の領土紛争南海情勢と海洋法の新展開への対応中国南海断続線―誕生の背景とその効用南海断続線の法的地位国内外の南海断続線の法的地位に関する研究論評南海問題の最新動向と展開の趨勢南海紛争の現状と域外大国の介入中国の代表的研究者が歴史と法の両面から海上の境界問題を検証する!   Honya Club.com


JPY ¥1,980
劇作家と演出家の「闘い」が見えてくる!「演出家」の誕生から、1960年代パフォーミング・アーツの出現まで。舞台に生命を吹き込む「演出」が、社会的背景や思想に如何に影響され変わっていったのか。ヨーロッパを中心に「演出」の変貌を解説。「演出」を知らずして演劇を語るべからず!俳優の時代チェーホフのメタファースタニスラフスキーと心理の創造劇場のテクノロジークレイグと劇的空間自然主義演劇の時代キャラクター主導のナラティブピランデッロから不条理へ反カタルシス―ブレヒトの演劇革命観客の発見不条理演劇新しい空間をもとめて比喩としての演劇「演出家」の誕生から、1960年代パフォーミング・アーツの出現まで。舞台に生命を吹き込む「演出」が、社会的背景や思想に如何に影響され変わっていったのか。ヨーロッパを中心に「演出」の変貌を解説する。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
自分達の未来に恐怖を抱える子どもたち。世界に影響を与えた、胸に突き刺さるメッセージ。その誕生の背景には、繰り返される歴史と目をそらせない現実があった。真実の言葉が込められたメッセージを掲載。第1章 断ち切れない暴力の連鎖(世界が非難したガザ攻撃;閉ざされた世界―ガザ;イギリスの二枚舌が争いの原因!?;アラブ諸国の反感を招いたイスラエル建国;ガザの歴史)第2章 世界に影響を与えた「卵と壁」(村上春樹氏のエルサレム賞受賞スピーチ―2009.2.15;受賞を巡る賛否;わかれた各国メディアの反応;"ガザ空爆を批判"日本メディア;WEBを駆け抜けた和訳スピーチ)第3章 何よりも優先されるべきもの(心を打つ子どもたちのスピーチ;「イラクの子どもたちはどうなるの?」―2003.2.15;伝説とよばれるスピーチ;12歳の少女が伝えた想い―1992.6.11)世界が非難したガザ攻撃。パレスチナ自治区ガザ地区とイスラエルの関係をわかりやすく説明。村上春樹氏のエルサレム賞受賞スピーチをはじめ、平和を願う人の心が込められた真実の言葉を掲載。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
「ル・グラン・デューク」の著者(作画)ロマン・ユゴーによる、第二次大戦を舞台とした航空戦記バンド・デシネが再び登場!本書は、フランス人とアメリカ人、2人のパイロットを主人公とするバンド・デシネ(フランス式漫画)。欧州に忍び寄る戦火を背景に、エアレーサーとして、戦闘機パイロットとして空を駆ける男たちを描く。1コマごとを丹念に描写するバンド・デシネならではの手法で、他に類を見ない航空・戦記漫画が誕生した。「ル・グラン・デューク」の著者、ロマン・ユゴーによる、第2次世界大戦を舞台とした航空戦記バンド・デシネ(フランス式マンガ)が再び登場。デビュー短編集「最後の飛翔ル・デルニエ・アンヴォル」も収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
7月18日の総選挙から8月9日の細川内閣誕生までの3週間は、日本の政治史上重大な意味をもつ期間であった。1日が平時の数年に匹敵するほど歴史が急速に展開した。この期間に何が起きたか。以下では私のメモをそのまま公開する。プロローグ 93・8・6自民党内閣終焉・新連立内閣樹立第1部 森田実メモ/総選挙から政権交代までの20日間(7・18国民の審判下る;総選挙結果―二つのファジー;政局の主導権を握った日本新党・さきがけ;日本新党・さきがけ取り込み競争;八党・会派が非自民連立政権樹立でまとまる;連立政権成立前夜;ついに政権交代)第2部 自民党政権終焉の歴史的背景(自民党の公約違反;戦後政治の基本的な流れ;歴史的使命を終えた五五年体制;腐敗政治の構造;腐敗の下部構造)エピローグ 細川新政権の課題   Honya Club.com


JPY ¥1,870
日本列島の古代人は、海を越え、国際社会とさかんに交易を行っていた。彼らは交易を通して異文化とどう交わり、社会はいかにして変容をとげたか。東アジア海域の連鎖的で広域的な社会関係、首長層のネットワークと威信財となったモノの動き、海商の誕生と活発化、貴族たちが唐物に群がる背景などから、多様でグローバルな古代社会の実態を探り、王権や国家間の外交史として語られがちな国際交流を、交易史から通史的に捉えなおす。1 東アジア海域交易圏と倭人の首長たち2 対外戦争と国際交易3 律令国家の成立と国際交易4 海商の時代の到来5 唐物を求める政治6 中国と日本を結んだ商人たち7 交易がつなぐ人と地域弥生時代以来、東アジア海域で広域的・重層的に行われた国際交易により、古代社会はどう変わったのか。その実態を、首長層の交易ネットワーク、海商の登場、国家の交易管理と唐物偏重の背景などから探る。〈受賞情報〉古代歴史文化賞大賞(第4回)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
信仰の書であり、歴史の書でもある新約聖書。その誕生の舞台となった紀元1世紀前後のユダヤ・地中海一帯の歴史的状況、社会の環境と風土、人々の生活等についても述べた、新約聖書の背景をコンパクトにまとめた入門書。〈山口雅弘〉日本聖書神学校卒業。マサチューセッツ州立大学研究・教育助手などを経て、日本キリスト教団大泉教会牧師、日本聖書神学校講師。著書に「イエス誕生の夜明け」がある。    HMV&BOOKS online


JPY ¥858
9・11から丸五年。「原理主義」は独善的・排他的・好戦的なテロ集団との負のイメージで語られる。しかし、原理主義はほんとうに悪の根源なのか?ますます激化する宗教間紛争や宗教内対立。欧米とイスラーム、あるいはイスラエルの間には、乗り越えがたい「原理」の壁がある。宗教に疎い日本人には、多神教の寛容さを礼讃し、一神教の冷酷さを批判する風潮があるが、それほど安直な図式ではもはや世界の動きは読み解けない。国際情勢を左右する三つの一神教と比較分析、時代を見る目を養う原理主義理解の決定版。第1章 なぜいま「原理主義」を問うのか?―原理主義と一神教によって開かれる問題の地平(「一神教」を理解するための基礎知識;「原理主義」を理解するための基礎知識)第2章 座談会 日本人にとっての原理主義第3章 キリスト教と原理主義―変遷する原理の過去と未来(「原理主義」に対する現代的理解;「原理主義」が生まれる歴史的な背景;社会に認知される「原理主義」;福音派と宗教右派;原理主義の過去と未来―変遷する原理)第4章 イスラーム原理主義―歪められた実像(「イスラーム原理主義」という概念;「ウスーリーヤ(原理主義)」と「ウスール学派」;イスラームにおける権威の構造;イスラームにおける「聖典」―クルアーンとハディース;「イスラーム原理主義」再考)第5章 ユダヤ教と原理主義―シオニズムの源流を求めて(ユダヤ学の文脈から「原理主義」を読み解く;預言の終焉と聖典の成立―ユダヤ教における原理の誕生;シオニズムの源流―ふたたび「祈り」から「行動」へ)キリスト教、イスラーム、ユダヤ教。国際情勢を左右する3つの一神教を比較分析し、テロリズムと同一視される原理主義の本質に迫る。時代を見る目を養う原理主義理解の決定版。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
「ワン・ラブ、ワン・ハート」をはじめとするボブ・マーリーのメッセージはいかにして生まれたのか。レゲエの原点ボブ・マーリーの足跡をたどりながら、その思想やメッセージの背景をわかりやすく描く。さらに、ボブをとりまくさまざまな人々をとりあげ、ボブの音楽作品&映像作品なども紹介。1 ボブ・マーリーの足跡でたどるワン・ラブ思想の形成(1945ー55/誕生・幼年時代;1955ー57/少年時代 ほか)2 ボブ・マーリーをとりまく人々(ウェイラーズと家族;その他のアーティスト、関係者)3 作品集(ウェイラーズ初期のアルバム;オリジナル・アルバム;映像作品)4 ボブ・マーリーを楽しむ(インターネット・ガイド;ジャマイカ紀行;ブックガイド)5 ボブ・マーリー年譜「ワン・ラブ、ワン・ハート」をはじめとするボブ・マーリーのメッセージはいかにして生まれたのか。レゲエの原点ボブ・マーリーの足跡を辿りながら、その思想やメッセージの背景をわかりやすく描く。   Honya Club.com


JPY ¥8,800
第1章 聖書正典―欠落の人第2章 聖書外典系統―復活の証人第3章 『主の復讐』―混同の始まり第4章 聖書注解の伝統―義人ヨセフと典礼第5章 ロベール・ド・ボロン―騎士ヨセフ第6章 『ランスロ聖杯』―騎士の祖先ヨセフと、「息子」の誕生第7章 『ペルレスヴォー』―「良い騎士」ヨセフと記録者ジョゼフェ第8章 『続編』―ヨセフ像の定着第9章 非聖杯物語系統―騎士の鑑ヨセフ第10章 グラストンベリー修道院と英国の政治背景―国際的な聖人の誕生   Honya Club.com


JPY ¥2,200
第1章 千姫誕生の曰く因縁第2章 千姫誕生第3章 千姫の入輿第4章 大坂冬の陣と夏の陣第5章 千姫と大坂城落城第6章 千姫、大坂から江戸へ第7章 千姫降嫁第8章 千姫、姫路から江戸へ第9章 家光との死別第10章 千姫の死第11章 千姫の回忌まるで天下人のために、そして太平の世を築いた徳川将軍を最長老として支えるために生まれ、たおやかに生き抜いた千姫。俗説・盲説を排し、本人はもちろん、関係する人々や時代背景について調べ研究した書。   Honya Club.com


JPY ¥2,070
アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したいその想いのもと、ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です/おもちゃ/プラモデル・工作/プラモデル制作用品/プラモデル塗装用品/塗料/ターナー色彩/4993453890013/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥1,650
イエス誕生の歴史的背景、誕生物語、宣教活動、十字架上の死とその復活、弟子たちの物語など、イエスの生涯のあらゆる側面を包括的に紹介。シンプルな表現の中に学術的な深い洞察も見られる。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
普遍論争、現代哲学を先取りする知識論、経済の基礎となる利子の正当化、「概念」という概念そのものの発明など、知られざる中世哲学の偉大な成果を、神の存在証明と天使の堕落問題を軸に、哲学史の常識をくつがえす新たな知見をちりばめて一挙に紹介。現代思想にも巨大なインパクトを与えずにはおかない革新的論考。第1部 中世とは何か(ヨーロッパ中世世界;天使と秩序世界;中世一〇〇〇年 ほか)第2部 中世哲学の誕生と発展(キリスト教神学の成立―カンタベリーのアンセルムス1;神の存在―カンタベリーのアンセルムス2;天使の堕落―カンタベリーのアンセルムス3 ほか)第3部 中世哲学の成熟と終焉(変化のきざし―ヨハニス・オリヴィ;ヨーロッパ中世終端間近の輝き―ドゥンス・スコトゥス1;存在の類比から概念へ―ドゥンス・スコトゥス2 ほか)古代哲学の遺産とキリスト教の巨大な影響。現代とはまったく違った世界観を背景として、理性を頼りに構築された哲学の大聖堂を、神の存在証明と天使の堕落を軸に一挙紹介。中世哲学の豊穣な成果を描く。   Honya Club.com


JPY ¥3,740
「文学」「純文学」「大衆文学」「私小説」など日本文学のキイ・コンセプトを文壇・ジャーナリズムの変容とともに徹底的に検証し、歴史的変遷を洗い直す。新たな文学史の創造に向けて、基本的な方向を提示する。〈目次〉1 はじめに2 「文学」の現在 1 「純文学」対ポップ・カルチュア/2 「私小説」に日本文化の特徴が読めるか?/3 「大衆文学」への国際的注目/4 問題はどこにあるのか?3 発明された「伝統」 5 「純文学変質論争」とは?/6 「私小説」伝統の発明/7 「純文学」対「大衆文学」の図式 /8 「純文学」伝統の発明/9 大衆社会という問題/10 戦後大衆論の転換4 「文学」の移入 11 「文学」は西欧一九世紀の概念/12 貴族の文芸、庶民の文芸/13 『万葉集』や『源氏物語』が「文学」になった/14 「文学」とナショナリズム/15 「文学」は定着したけれど……5 「文学史」と「国語」の思想 16 「日本文学史」の起源/17 近代化と伝統/18 「国語」の思想、「文体」の思想/19 ふたたび、「文学」について/20 明治のナショナリズム6 「文壇」の成立 21 明治の「文壇」とその外/22 結社の時代/23 「文壇」の成立/24 「家」の神話/25 なぜ、客観的リアリズムは放棄されたか7 「私小説」と「心境小説」 26 告白の構造/27 生命主義の渦/28 「文士」気質について/29 「私小説」から「心境小説」へ/30 「文士」の行方8 大衆文学の誕生 31 「大衆文学」の成立/32 時代小説の系譜 /33 隆盛の背景/34 探偵小説の誕生 /35 大衆文学の魅力9 大衆文学と大衆文化 36 大衆文学の定義/37 大衆文化と大衆文学/38 二〇世紀の「大衆」/39   Honya Club.com


JPY ¥3,300
大乗仏典の仏・菩薩はどこから来たか?大乗仏典の特徴として、冒頭に説法を聴く比丘・菩薩が列挙されることがあげられる。これら仏・菩薩の名前と特徴から、初期大乗経典の在家菩薩の活躍に注目し、大乗仏典の成立と誕生の謎に挑む意欲作!大乗仏典の成立と対告衆大乗仏教成立の時代背景大乗仏典は誰が作ったか?タキシラからナーランダーへ綴られている言語・文字から成立地を推定する『般舟三昧経』と八人の在家菩薩『般若経』の成立と増広過程浄土経典、『法華経』『維摩経』の対告衆と参照関係『華厳経』の成立『大宝積経』『大集経』の成立八大菩薩の展開『金光明経』に見る異本の問題大乗『涅槃経』と『楞伽経』大乗仏教から密教へ対告衆から見た大乗仏教の系統初期大乗における在家菩薩の役割(結論)ガンダーラから極楽浄土図?(特論)経典の冒頭で説法に参加する菩薩をあげるのは大乗経典の大きな特徴である。その菩薩名に焦点を当て、主要な大乗経典の成立史を論じ、在家菩薩の活躍から大乗仏教の成立にもふれた画期的な論考。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
沖縄島の東海岸は世界でも貴重なジュゴン(国際保護動物)がすむ豊かな海である。平和と自然保護の流れに逆らって、政府が沖縄県名護市沖に計画している米軍海上基地の問題点を検証する。1 ジュゴン泳ぐ海と島の自然―基地に脅かされる沖縄の生態系(沖縄の自然環境と開発;普天間基地移設問題の起こりとその背景 ほか)2 どんな基地が計画されているのか(普天間基地の役割・機能を強化する新海上基地;核の先制攻撃で世界制覇をねらうブッシュ戦略 ほか)3 米軍新基地おしつけを拒否―名護市民投票と民主主義(「普天間基地返還」って本当?;政府の脅しと県民の勇気―名護市民投票のたたかい ほか)4 豊かな島に基地はいらない(世界に誇れる沖縄の自然―沖縄の自然は「世界遺産」の価値;普天間基地「県内移設反対」の市政誕生 ほか)「ジュゴンを守れ」沖縄島の東海岸は、世界でも貴重なジュゴンがすむ豊かな海である。平和と自然保護の流れに逆らって、政府が沖縄県名護市沖に計画している米軍海上基地の問題点を検証する。   Honya Club.com


JPY ¥880
一年戦争"の国際法上の位置づけは?「多品種少量生産」を極めたジオン驚異のメカニズムはどのようにして可能になったのか?ギレン、チャーチル、ケネディ―国民を鼓舞して止まない名演説に共通する要素とは?『機動戦士ガンダム』の背景世界である"宇宙世紀"は、その存在感と緻密さにおいて、すでにひとつの"歴史"である。「賢者は歴史に学ぶ」と言う。ならば21世紀から宇宙世紀を読むことで、また宇宙世紀を補助線に現代を考えることで、私たちは歴史を、世界を、よりよく理解することができるようになるのではないか。本書は、本邦初の"宇宙世紀の政治経済学"なのである。第1章 公国の構造と力(一気にわかるジオンの作り方―武装勢力か国家か;公国誕生に見る"歴史の教訓"―国家建設を支えたもの;コロニー落としは犯罪ではなかった―一年戦争と国際法;ギレン、チャーチル、JFK―演説する政治家たち;王家の肖像―家内制国家経営とザビ家の憂鬱;ジオン驚異のメカニズム―多品種少量生産のカラクリ)第2章 地球連邦の舞台裏(連邦軍と戦後日本政治史―55年体制から田中角栄まで;ホワイトベースとは何だったのか―宇宙翔ける不審船/究極のOJT)第3章 宇宙世紀の戦後史(ティターンズは繰り返す―平和が強硬派を育てる歴史の皮肉;エゥーゴを貫く"正義"と"経済"―原理主義と軍産複合体の奇妙な結婚;ニュータイプと21世紀の政治学―「文明の衝突」と「歴史の終わり」の間に)「機動戦士ガンダム」の背景世界である「宇宙世紀」は、すでにひとつの歴史である。本書は、宇宙世紀から「現在」を俯瞰し、「現在」に戻って宇宙世紀を見つめ直す、「往復する政治経済学」。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
キヤノン―そのブランドづくりの最前線、見せます!キヤノンが創り、キヤノン販売が売る。キヤノン販売が提案し、キヤノンが挑戦する。キヤノンが悩み、キヤノン販売が打開する。これが、戦略的パートナーシップ。第1章 「デジカメ市場」を制覇せよ!(最高のマーケティングは「六つの力の結集」から;君は売ることだけに専念していなさい ほか)第2章 ブランド・コミュニケーション戦略(商品名称の決定に大きな影響を持つ;底に流れる「三つの哲学」 ほか)第3章 卸から情報サービス企業への変革(支店と本社には大きな段差がある;メーカーとの新たな協力関係の構築 ほか)第4章 プロユーザー獲得への挑戦(プロ市場専門部隊が誕生した「背景」;企業大同団結と「直販体制」の構築 ほか)第5章 始まりはいつも「顧客主語」から(売り場ではなく「買っていただく場」;断行された村瀬改革の中身 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
ゲーム攻略の基本となる政略フェイズでできること、やるべきことを解説。下剋上成功の秘訣もばっちり!全5本のシナリオについて、時代背景とプレイヤーが選択可能な有力大名・軍団長・城主を紹介!ゲームに登場する武将・姫の各シナリオでの身分・能力値を紹介。第1章 基礎的攻略情報総覧(天下布武への道;一年の流れ;軍団制解説;身分による違い;政略フェイズ;軍略フェイズ;下克上指南)第2章 下剋上戦乱絵巻(信長誕生;信長元服;桶狭間合戦;信長包囲網;本能寺の変)第3章 登場人物総覧(武将データの見方;武将データ;改名武将データ;姫データ)「信長の野望」シリーズ最新作「蒼天録」のハンドブック上巻。ゲーム攻略の基本となる政略フェイズでできることを解説し、全シナリオの時代背景と選択可能な有力大名などを紹介。登場人物のデータもばっちり収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
つねに世界の第一級を狙い、ついに頂点を極めた鋼鉄の浮城―造艦の粋を集めた戦艦への愛惜をこめて綴る体験的軍艦物語。第1部 日清・日露戦争の主力艦(日本の戦艦;大艦巨砲主義とわが海軍;戦艦三笠の生い立ち―同時代の列強戦艦中に占める地位と特色;軍艦三笠六〇年の歩み;日露戦争の主力艦その後)第2部 太平洋戦争の主力艦(戦艦扶桑覚書;航空戦艦伊勢・日向誕生技術物語;不滅の戦艦長門栄光の一代;戦艦長門型の檣楼について;戦艦長門の記念碑設立運動に想う;未曾有の実験艦土佐の最後;新戦艦大和・武蔵の計画と建造;戦艦大和を生んだ日本技術の背景と実力;見当ちがいの"大和観"に直言す;私の見た戦艦大和の印象;大和型戦艦誕生秘話―建艦予算秘匿のためのあの手この手;大和型建造予算をめぐる海軍と大蔵省の苦心;大和の情報収集に失敗した米海軍;大和型戦艦の構造および艤装・戦訓・改造について;戦艦大和・武蔵の沈没原因の推定;大和に対する海外の批判と誤謬;"超大和級"戦艦の計画とその背景;謎の大戦艦大和の全貌)   Honya Club.com


JPY ¥2,670
『ダブリンの人びと』から『ユリシーズ』『フィネガンの通夜』に及ぶ全作品の解読と、欧米の最新文学理論に基づくジョイス文学の位置付けを試みた力作。なぜ今ジョイスなのか肉体の誕生―ジョイスの時代(3つの支配者;麻痺した民族の魂―『ブダリンの人びと』をめぐって)魂の目覚め―芸術家の形成(ジョイス美学の構築;『死せる人びと』―表象の多重性;『若き日の芸術家の肖像』―黒と白の相剋;『亡命者たち』―イプセンとピンターのはざまで)魂の飛翔―ジョイスの文学(『ユリシーズ』―シンボリズムとリアリズムの結合;『フィネガンの通夜』―ヴィーコ、ブレイク、ジョイス)ジョイス文学の理解のために―通時的にジョイス年譜出典及び註増補(ジョイスをめぐる戯画的作品について;英国の批評の現状―1990ー91年)『ダブリンの人びと』から『フィネガンズ・ウエイク』までの全作品の解読と、最新の文学理論に基づくジョイス文学の位置付け。アイルランドの特殊な歴史的背景を視野に入れたジョイスの世界。「ジョイスをめぐる戯画的作品」他を増補。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
福祉を支える唯一の安定財源といわれながら、導入後20年を経てなお政治的にタブー視される消費税。その特殊性を導入前史から今日までの歴史と議論を通して明らかにする。第1章 消費税とは何か―その理論的・政策的背景第2章 世界における付加価値税の流れ―欧州の経験から学ぶ第3章 最初の挑戦とその挫折―「一般消費税」の投じた波紋第4章 再挑戦の失敗とその後遺症―惹起された売上税騒動第5章 消費税の誕生―三度目の正直第6章 定着までの諸改革―試行錯誤の連続第7章 社会保障財源として復権―市民権を得た消費税福祉を支える唯一の安定財源といわれながら、導入後20年を経てなお、政治的にタブー視される消費税。なぜ、こうも嫌われ続けるのか。その特殊性を、導入前史から今日までの歴史と議論を通じて明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
魅惑の世界に誘うビジュアル版バレエ・ガイドBOOK。永遠の名作から、話題のバレエまで厳選70作品。名門バレエ団案内、振付家列伝、バレエの基本用語集など充実のコラム。1 「物語を楽しむ」名作バレエ(永遠の美チャイコフスキー三大バレエ;名場面に魅了されるクラシック・バレエ;20世紀以降のドラマティック・バレエ)2 「バレエ史を彩る」エポック・メイキング作品(白いバレエの世界"ロマンティック・バレエ";ロシアからパリへ、世界へ"バレエ・リュス";プロットレス・バレエの誕生"ジョージ・バランシン";20世紀コリオグラファー列伝"ジェローム・ロビンズ" ほか)バレエを愛するすべての方に贈るガイドブック決定版。永遠の傑作チャイコフスキー三大バレエを筆頭に、20世紀生まれのバレエ「ロミオとジュリエット」「シンデレラ」「オネーギン」「椿姫」、また振付家バランシン、プティ、ベジャール、ビントレー作品など、世界で上演され、日本でも見る機会の多い作品を厳選、その物語とみどころを作品ごとにコンパクトに解説します。1冊を通して読むと、わかりやすいバレエ通史としても楽しめます。作品解説を助けるビジュアルは、世界トップバレエ団の最新舞台写真。華麗なバレエの世界に触れることができる決定版です。舞台鑑賞の予習復習はもちろんのこと、バレエを習っているかたがたには、ご自分が踊られる作品の背景を知る格好のガイドになることでしょう。世界のバレエ団やバレエの基本用語などコラムも充実。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
第1章 深化させた上質感と先進性第2章 初代カローラ誕生の背景第3章 「プラス100cc」で劇的デビュー第4章 "80点主義+α"の条件第5章 開花したスポーツごころ第6章 待ちうけていた試練第7章 成功した高級大衆車への勇躍第8章 上級車を凌駕した高質感第9章 大幅な軽量化と徹底的な熟成第10章 従来のクラス概念を見事に打破2006年で生誕40周年を迎え、10世代目へと進化したカローラ。そのカローラの変遷を辿り、世界に受け入れられているクルマづくりを紹介。当時のカタログを復刻したカラー口絵や歴代のプロトタイプなども収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
日本人の道徳の基礎、人間力の教科書。自重、慎み、反省、プライド、気働き、恥…、品格とは何か?仁徳とは何か?論語が教える人生の知恵。序章 国教になった儒学 孔子伝説と『論語』誕生(成立―孔子の死後、四〇〇年近くかけて弟子たちが孔子の言葉をまとめた;背景―孔子は、世の秩序が乱れた東周の春秋時代に生きた ほか)第1章 正しい心に導く人間力をつける言葉(教養―国家の成立時に影響を与え、貴族や武士の教養となった;道徳―徳川幕府が儒学を保護 『論語』は日本人の道徳となる ほか)第2章 人間の裏側を見抜く人付き合いの極意(嫉妬―孔子は謀反者からの誘いが多く、嫉妬の対象になりやすかった;隠者―裏切られても理想を捨てず、世間と交わることをやめなかった ほか)第3章 向上心を保つため志す者への助言(十哲―徳、弁、政治、学問に秀でた高弟、四科十哲;悲嘆―弟子たちに先立たれ、孔子は深く悲しんだ ほか)第4章 勇気と決断力を与える指導者の心構え(理想―武力や神の力でなく徳で世を治めた周公旦を理想とした;啓蒙―経済と道徳の両立を説いて経営者に影響を与えた渋沢栄一 ほか)正しい心に導く人間力をつける言葉、人間の裏側を見抜く人付き合いの極意、勇気と決断力を与える指導者の心構え…。人間の生き方を教え訓す古典「論語」を、漫画を交えてわかりやすく紹介する1冊。   Honya Club.com


JPY ¥2,990
映画が、世界が熱かった〈1960〉に誕生した〈映画監督・大島渚〉。いまなお全く新しい映画づくりを追求し続ける大島渚が、『青春残酷物語』『日本の夜と霧』などデビュー4作を中心に、その後の全作品に通底する主題と方法を徹底的に論じ尽くし、〈1960〉の核心を世に問う。序章 「大島渚」とはなにか1 松竹助監督時代2 『愛と希望の街』の背景と主題3 『愛と希望の街』の方法と表現4 『青春残酷物語』の背景と主題5 『青春残酷物語』の方法と表現6 『太陽の墓場』の背景と主題7 『太陽の墓場』の方法と表現8 『日本の夜と霧』の背景と主題9 『日本の夜と霧』の方法と表現10 『日本の夜と霧』の波紋終章 その後の大島渚   Honya Club.com


JPY ¥2,750
流儀によってなぜ手前が違うか?なぜ茶碗をまわして飲むのか?袱紗のつけ方が、なぜ流儀により右と左か?侘び茶とは、どんなお茶?利休・織部など先匠の茶の心を、伝書を基にしてわかり易く解説し、失われた茶の湯の原点を見つめ、本道を取りもどすためにも、座右に置きたい一冊である。1章 客の作法に決まりがあるのか2章 亭主の作法はこれでよいのか3章 茶の湯は「人により道具により」違う4章 伝承の難しさ5章 「さび」ということ6章 わび茶とは何か7章 『南方録』成立の背景と利休虚像の誕生流儀によってなぜ手前が違うか、なぜ茶碗をまわして飲むのか。利休・織部など先匠の茶の心を、伝書を基にしてわかりやすく解説。失われた茶の湯の原点を見つめ、本道を取り戻すためにも、座右に置きたい1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,056
近代日本の歴史学は、江戸期の知的伝統と洋学が結合し、摩擦を起こしながら、「新しい日本の自画像」を描くべく成立した。山片蟠桃や平賀源内の合理的思考。福沢諭吉、西周の学問観。実証史学を移植したドイツの歴史家リースと「国史」誕生への道程。そして久米邦武筆禍事件、南北朝正閏論争など、国家との軋轢の中で歴史学は挫折し、鍛えられていく。第1章 「ガリヴァー」の遺産―近代史学のルーツ(江戸のなかの西洋;江戸期の考証学;近代史学の周辺)第2章 「ミカドの国」の周辺―近代明治の学問事情(開化期の史学事情;文明史からの解放)第3章 「カイザーの国」の歴史学―西欧史学の移植(「欧羅巴」史学の履歴書;リースと「史学会」;リースが見た「日本」)第4章 「ミカドの国」の歴史学―久米事件とその周辺(久米邦武筆禍事件;「ミカドの国」の輪郭;久米事件の源流)第5章 「ミカド」から「天皇」へ―喜田事件とその周辺(南北朝正閏論争;南北朝問題の源流;「ミカドの国」の終焉)近代日本の歴史学は、江戸期の漢学の流れと、国学・水戸学の流れ、そこに洋学が結合し、摩擦しながら、「新しい日本の自画像」を描くべく成立した。鎖国下の平賀源内や荻生徂徠、明治期の福沢諭吉、森鴎外らの歴史観、ドイツから来日したリースの働きなどから、「国史」誕生の経過を描く。さらに、久米邦武筆禍事件、南北朝正閏論争など、「天皇制」との軋轢のなかで近代歴史学が挫折し、鍛えられていく過程をたどる。日本の近代歴史学の成立事情とその背景のドラマを、おもな歴史学上の事件と人物を中心に描き出す。明治時代とは、江戸期の知的遺産と、急速に流入した西欧の学問が出会った時代だった。歴史学に関していえば、江戸期以来の漢学、特に朱子学の流れと、国学・水戸学の流れ、そこに洋学が結合   Honya Club.com


JPY ¥4,620
世界中で増加する肥満。背景には進化的適応がある。太る仕組みを知ることで分かる真の健康。それを手に入れるには?近道はないが、確実な道のヒントがここに。はじめに―ヒューマンバイオロジー、進化、肥満肥満への道私たちの遠い昔の祖先食事の進化進化、適応、ヒトの肥満進化、適応、現代の試練エネルギー、代謝、生命の熱力学情報分子とペプチド革命食欲と飽満食べるための準備を整える〔ほか〕人類は太り続けてきた。肥満人口は1980年から倍増し、肥満を含む過剰体重者の割合は1位のクック諸島で81%、ファストフード大国アメリカで72%に上る(WHOのデータ)。肥満自体は新しい現象ではないが、これほどの流行は近年の事象である。種としての誕生以来、人類は食物獲得のためによく身体を動かし、あり余る食物に恵まれることが稀な環境で数十万年を生き延びた。生存のための適応は、当然エネルギー摂取効率を高める方向に働いた。現代になって初めて、高カロリー食が市場に溢れ、身体活動は余暇のスポーツという贅沢に変わったが、身体は過去の進化の刻印をとどめている。エネルギーの過剰蓄積への歯止めが弱い体で、人類は飽食の時代を迎えたのである。進化の過程で大型化した脳を支えたのが脂肪だったこと、脳の発達のために赤子が脂肪を豊富に蓄えて生まれてくることも、太りやすさの背景にある。本書は人の肥満に進化生物学的アプローチを中心に迫った先駆的な仕事。代謝、内分泌、熱力学、遺伝、エピジェネティクスに及ぶ膨大な知識を集約し、複雑に相関する人体の生理を解き明かした。肥満は様々なリスク要因となるが、脂肪は人に必須である。病気への抵抗や女性の生殖に利益をもたらす。過度の痩身は逆に不健康を招く。カロリーや血糖値ばかり気にすることも、バランスを崩す可能性がある。どうしたら   Honya Club.com


JPY ¥3,960
★名アルバム『サウンド・オブ・サイレンス』 、『パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・タイム』のモノ・マスター! ★米国オリジナル・シングルのみの貴重MONO音源を徹底収録。 DVDサイズのデジパック仕様でリリースされるエターナル・グルーヴズの人気シリーズ、“プレミアム・コレクション”。各アーティストの傑作アルバムや、同時期の作品に焦点をあて、未発表の貴重音源から名作誕生の背景を深く深くとらえる   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,420
近現代史のなかで、戦争を禁止・制限することを核心とする国際法は、どのような背景をもって誕生したのか。そのなかで、諸国民の反戦平和のたたかいはどんな役割を果たしたのか。これが本書の直接の主題である。いわば本書は、国際法に刻まれた諸国民の平和のたたかいの意義を描く、という性格をもつ。第1章 フランス大革命と史上初の侵略禁止憲法(侵略戦争の禁止規定とその時代;憲法規定を生みだした直接の要因 ほか)第2章 ロシア革命と国際連盟による戦争の規制(国際法による戦争制限の開始とその背景;一九世紀後半の平和運動とマルクス ほか)第3章 ファシズムとの闘争から国連の結成へ(第一次大戦から第二次大戦へ;反ファッショ闘争の開始とその結実 ほか)第4章 国連憲章を育て、きたえた戦後の諸闘争(植民地解放のたたかいとその意味;ベトナム戦争と武力不行使原則の展開 ほか)第5章 アメリカの対イラク戦争と国際世論(国連憲章への挑戦としてのイラク攻撃;新しい段階に到達した世界の人々のたたかい ほか)補論 国際社会はテロ問題にどうとりくんできたか(戦後のテロ問題の発生と国際社会の対応;容疑者引き渡し原則をめぐる対立と解決 ほか)戦争をくい止める力はどこにあるのか、何が平和を生みだす源泉にあるのか。近現代史のなかで、戦争を禁止・制限することを核心とする国際法の誕生と成長の物語を、諸国民の運動と密接に結びつけて描く。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
悩みや苦しみ、執着などを消す合理的な教え…瞑想や座禅、マインドフルネスの先を行く、釈迦の真の悟りとは?法に目覚める30の要点!!第1の扉 ブッダ誕生前の時代背景を知る第2の扉 ブッダの説く最も優れた道を知る第3の扉 持戒して、ブッダの弟子となる第4の扉 精神統一したブッダの禅定を知る第5の扉 ブッダの悟りの智慧を理解する第6の扉 ブッダのように、悟りを深化させる第7の扉 ブッダの説く善行を実践する第8の扉 迷信へのブッダの見解を理解する第9の扉 ブッダの教えを発展させる第10の扉 ブッダのように、法に目覚める本書は、ブッダの教えを総合的に学べる本格的な仏教の入門書です。また、「教科書」のようにブッダの言葉を体系立てて、「百科事典」のようにブッダの教えを網羅して、「永久保存版」のように上質の紙を使用しています。■『ブッダの獅子吼 原始仏典・法華経の仏教入門』悩みや苦しみ、執着などを消す合理的な教え瞑想や座禅、マインドフルネスの先を行く、釈迦の真の悟りとは法に目覚める30の要点!ブッダの教えを学べば、悩みは消える私たちの明日を変える原始仏典の世界○生まれたものに、死を逃れる道はない○死後を知る手掛かりはない○無量の慈しみの心を起こしなさい○清浄を目指した結果、善き友が現れる○護摩の行をしても、清浄にはなれない○四諦・八正道を知ると、苦しみは消える■ライオンが吼えるように、ブッダは教えを説いている人として、どのように生きるといいのでしょうか。私たちに、生きる意味はあるのでしょうか。私たちの拠り所となるものは、どのようなものなのでしょうか。このような問題に向き合った人こそ、ネパールのインド国境付近に位置するルンビニに誕生して、後に、悟りを得た「ゴータマ・ブッダ」です。日本では、「お釈迦   Honya Club.com


JPY ¥2,530
男は霧のなかに夢をさがし女は勁くやさしかった。北辺の地で凛々しく生きた女三代の物語。釧路で幸吉とさよは夢を実現した。明治維新から昭和初期の北海道の歴史を背景に、北洋商会の設立、姉妹の誕生、隣人たちを壮大なスケールで描く。北辺の地で凛々しく生きた女3代の物語。〈受賞情報〉吉川英治文学賞(第37回)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
古代の神々・天皇が織り成す波瀾万丈の物語。神々の誕生と日本の成立大国主の神の冒険と試練地上の平定と天孫降臨水をも操る山佐知〓(び)古神武天皇の苦難の戦い大和の国を襲う祟り倭建の命の戦い神功皇后の遠征新羅王子の渡来仁徳天皇の政治と愛禁じられた愛武断の雄略天皇「古事記」のあらすじを、現代語にわかりやすく直して紹介。ひとつのストーリーを2ー4ページにまとめ、内容の理解に役立つ写真や系図を添えて展開。歴史的な背景や事実、「日本書紀」との異同なども解説。   Honya Club.com


JPY ¥968
公式の背後にある物理学の意味、発見にいたるエピソードがわかれば高校・大学で習った無味乾燥な物理の世界がまったく違って見えてくる。公式誕生までの数々のドラマを通して物理に再挑戦。ドウニモトマラナイ公式―慣性の法則航空母艦の公式―ガリレイ変換物理学入門公式―等加速度直線運動バンジージャンプの公式―落体の公式はじめての宇宙公式―ケプラーの第1法則地ならしの公式―ケプラーの第2法則蜃気楼の公式―屈折の法則宇宙調和の公式―ケプラーの第3法則ビー玉遊びの公式―運動量保存の法則小よく大を制すの公式―パスカルの原理〔ほか〕公式の背後にある歴史的背景や物理的な意味がわかれば、高校・大学で習った無味乾燥な物理の世界がまったく違って見えてくる。公式誕生までの数々のドラマを通して物理に再挑戦、誰でも物理が好きになる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
山代巴、大田洋子、こうの史代、そして歴史の語り部たち…。ヒロシマを生きる主人公すずのひたむきな姿が心をうつ『この世界の片隅に』が誕生したその背景を紐解く。第1章 山代巴―『この世界の片隅』で第2章 大田洋子―『夕凪の街』『桜の国』で第3章 こうの史代―共感の源泉第4章 早志百合子―『原爆の子』を生きて第5章 保田麻友―語り継ぐ未来   Honya Club.com


JPY ¥607
GHQに解体された電力事業は、官僚組織との激しい主導権争いの末、再国有化を免れ、巨大企業・東京電力が生まれる。その暗闘の駆け引き材料とされたのが、原子力発電。福島原発も議論、検討もなおざりのまま建設が進められた。誕生からの東電の姿を、当事者への取材を交えて丹念に追った名作ノンフィクション。待望の復刊。はじめに―なぜ福島原発事故は起きたのか第1部 電力の栄光(老将たちの危惧;巨大化しすぎた恐竜;電力国管化の背景 ほか)第2部 通商産業省の賭け(資源エネルギー庁の誕生;原子力界の陰の首領;オイル・ショックの打撃 ほか)第3部 誰がエネルギーを制するか(原発推進のPR戦略;ローカル・エネルギー・システム;メジャーと石炭の関係 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,100
知りたかった人類の秘密が今、人類史上はじめて明らかにされた。いまだかつて誰も説き得なかった宇宙意識の真相をみごとに解き明かすものである。序章 宇宙意識と現代人(宇宙意識とは何なのか;言葉のイメージにとらわれず、真実を見よ ほか)第1章 人類誕生の理由(人間に生まれないという選択肢はあるか;限りなく広がり発展する「天地の法則」 ほか)第2章 人類発達のプロセス(禁断の木の実は、なぜそこに置かれたか;人類の成長プロセスは赤ちゃんの成長と同じ ほか)第3章 弥勒の世の実現に向けて(明治維新の背景にあった外圧;天変地異は神様の「追い込み作戦」 ほか)第4章 神は全知全能の御親なり(現実界は人が担当する;全知全能の神様を生んだのは誰か ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
上代から中世までの名作20点のあらすじや魅力を解説します。近世から近代のおもな作家30人の人となり、そして主な作品を紹介します。原文、あらすじ、作者プロフィール、図表やコラムなど数多く掲載。第1章 上代・中古の文学(大和・奈良・平安時代)(概説―口承・記載文学から女流文学へ;万葉集―日本最古の歌集 ほか)第2章 中世の文学(鎌倉・室町時代)(概説―「文学」から「語り」そして芸能へ;新古今和歌集―宮廷文化の優位性の誇示 ほか)第3章 近世の文学(江戸時代)(概説―上方(元禄)文学から江戸(武士・町人)文学へ;井原西鶴―台頭する町人文化を背景に活躍 ほか)第4章 近代の文学(明治時代以降)(概説―浪漫主義・自然主義文学の誕生;坪内逍遙―実写主義の先駆者 ほか)上代から中世までの名作20点のあらすじや魅力を解説し、近世から近代の主な作家30人の人となり、主な作品を紹介。原文、あらすじ、作者プロフィール、コラムなど情報を満載した、一気に読める日本文学ガイド。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
詩人、作家、思想家、画家、彫刻家、写真家、歌手、俳優、映画監督、ジャーナリスト、政治家…戦後、新たな時代の幕開けを彩り、歴史に名を刻んだ人々の青春。再生するパリを舞台に、それぞれの人生が交錯する瞬間を活写する!「光の都」パリが最も輝いた時代。1 戦争がわたしの先生だった―一九三八年七月‐一九四五年八月(陥落;選択;闘争;欲望)2 「現代」―一九四五年秋‐一九四六年十二月(存在の哲学;欲望と解放;第三の道)3 行動の曖昧さ―一九四六年十二月‐一九四八年六月(共産主義者にならずにすますには;恋愛、流儀、麻薬、孤独;行動と意義;「巴里の憂鬱は強力な気付け薬」)4 感覚に磨きをかける―一九四八年六月‐一九五〇年(「あっちが芸術を独り占めしているのに、こっちはドルで懐を膨らませているだけ」;神経を刺激する;怒り、恨み、しくじり;権利擁護;告別、そして新しい夜明け)「光の都」パリが最も輝いた時代 1940年から50年に至る10年間は、「光の都」パリにとって最大の試練であると同時に、最も意義深く、最も輝いた時代だった。目まぐるしく移りゆく社会情勢と世相を背景に、戦後、新たな時代の幕開けを彩り、歴史に名を刻んだ人々の生が交錯する瞬間を活写する。 著者はナチ占領下から解放に至るまでの激動のパリに読者を誘う。そして、そこに集った詩人、作家、思想家、画家、彫刻家、写真家、歌手、俳優、映画監督、ジャーナリスト、政治家の人生を巡る悲喜劇、レジスタンス運動、実存主義、マーシャル・プランを巡る人間模様、時代を彩る芸術の傑作群の誕生の経緯等を、ミクロの視点とマクロの視点を巧みに切り替えながら、まるで自ら目撃したかのように臨場感豊かに描き出す。 共産主義や人種問題を巡るアメリカとの対比、芸術分野を横断し、国境を越えた   Honya Club.com


JPY ¥1,987
1 生活にロマンを(「生活科」の目指すもの;新教科誕生の背景;「生活科」に生命をふきこむ)2 生活科のカリキュラムを創る(年間計画作成の視点;年間計画の作成;実施上の配慮)3 第2学年の指導事例4 生活科を充実させる関連・合科の指導事例5 指導上の留意点   Honya Club.com


JPY ¥5,720
本書はCFD(計算流体力学)の環境問題への利用手法を基礎から応用まで体系的にまとめたもので、特に、環境解析、環境計画という学問分野を、CFDを利用して体系づけられた知識として再構成する。すなわち本書はCFD一般を対象とした概説書ではなく、CFDを手段、道具として、これをいかに環境デザインのために活用するかという側面に絞って記述されている。第1編 CFDにおける数値解析手法の基礎(計算流体力学の誕生と実用化の背景;非等温流れ場の基礎方程式、変数と座標系の取り扱い;離散化手法;計算アルゴリズム ほか)第2編 人間・建築・都市環境における数値解析の事例(人体周辺の微気象の解析;対流・放射連成解析による室内温熱環境の形成メカニズムの解明;室内拡散場と換気効率;室内の化学物質空気汚染の数値解析 ほか)第3編 CFDをベースにした連成シミュレーションによる人間・建築・都市の環境設計(人間の環境体験における物理尺度と空間尺度;環境の相互影響と連成解析;解析ツールとしての単純CFDと設計ツールとしての連成CFD;連成解析に基づく温熱環境を形成する各種要因の寄与率の解析 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
全ページ写真入りで紹介するブランドストーリー。ブランドの香水誕生から現代の香水まで、54のブランドを詳細に解説。第1章 ブランド香水の誕生 パリモードと香水第2章 ブランド香水の進展 世界のデザイナーたちの香り第3章 その国らしさを語るメンズの香り第4章 香り一筋のこだわり フレグランスメゾンの香り第5章 日本人の感性を熟知した日本発の香り第6章 記憶に残る香りを生んだ現代の名調香師たち第7章 上手に香水を選ぶために香りの基本第8章 香水ブランド事典100香水のブランドストーリーと名香が誕生したエピソード、時代背景などを、香水評論家の著者が独自の視点で書き綴る。香水ブランドを深く知り、より香りを楽しむきっかけとなる本。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
イタリアの場合 プレゼントをサンタクロースからもらわないの?―クリスマスの習慣のちがいトルコの場合 こどもの日には、どこの子どもを祝うの?―こどもの日の祝い方のちがい国によってさまざま 世界の祝日メキシコの場合 がい骨をかざるお祭りがあるの?―死者に対する考え方のちがいトンガの場合 日曜日に遊んじゃいけないの?―曜日についての考え方のちがいタイの場合 誕生日の人が、みんなにごちそうをするの?―誕生日の祝い方のちがいイランの場合 断食って何のためにやるの?―食事の習慣のちがいスペインの場合 牛に追われるお祭りがあるの?―動物の登場するお祭りのちがい地域の伝統や文化がわかる!世界のさまざまな祭りスウェーデンの場合 もっとも夜が長い冬至に、「光」のお祭りをするの?―冬至の習慣のちがいお祭りって何のためにあるの?日本人の宗教観この本で紹介した国と地域当たり前と思っている習慣も、世界に目を向ければ「日本と全然ちがう」ことがたくさんある。異なる習慣を比べつつ、その背景をビジュアル資料を交えて解説するシリーズ。本巻は「記念日とお祭り」。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
本書は、さまざまな背景要因を提示・分析し、なぜ、どういう経路で、イスラエル国家とユダヤ人社会がこのような悲劇へと転落し、しかもなぜイスラエル・ユダヤ人の大半が自らの社会の進行方向に無知でいられるかを考察することを主要目的とするものである。第1部 現存する過去(内部矛盾と危機;歴史的背景;前例―第一次ポリティサイド ほか)第2部 シャロンイズムへの道(反乱からコミュニティ間戦争へ;オスロ;パレスチナ暫定自治政府(PNA)の誕生 ほか)第3部 カムバック(イスラエル社会の多様化;新しいシャロン;第三次ポリティサイド ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
日本の銀行界に"異業種"の新風。24時間365日、「いつでも、どこでも」利用できる決済専門銀行がもたらす変化とは。第1章 新規参入の雄・IYバンク銀行が誕生するまで(不毛の九〇年代を超えて;決済専門銀行の創設 ほか)第2章 たかがATM、されどATM(決済チャネル革命の背景;メガバンク再編のインパクト ほか)第3章 IYバンクがもたらす金融ビジネスの多様化(既存銀行の収益体質;新たなアウトソーシング・サービス ほか)第4章 アメリカ、ヨーロッパの教訓(イギリスで始まった異業種参入;アメリカではネットバンキングが始動 ほか)第5章 カードビジネスの新展開(銀行の主戦場は「マス・リテイル」へ;カードビジネスが変革を牽引する ほか)驚異のニューカマーとして、業界内外から注目されているヨーカ堂銀行。そのベールに包まれた実体を、豊富な取材をもとにリポートする。   Honya Club.com


JPY ¥297
ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です かつてない、ターナー誕生。「アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい」その想いのもと、ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です。/インテリア・雑貨・寝具/文房具・事務用品/色紙・専用紙・画材/ターナー色彩/4993453990379/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥2,420
弱小国家から帝国への第一歩を踏みだし激動の時代を迎えたエリザベス朝イングランド。その中心地として急成長するロンドンでは演劇という新しいビジネスがめざましい発展を遂げていた。宮廷の庇護と大衆の支持を受けてシェイクスピアが次々と生みだした名戯曲はどんな劇場で演じられどんな観客を楽しませていたのか?当時の時代背景を振り返り、時を超えて愛され続ける作品の魅力に迫る。序章 シェイクスピアが活躍した時代第1章 宗教改革と王位継承問題第2章 エリザベス朝時代のイングランド第3章 シェイクスピア、ロンドンへ行く第4章 宮内大臣一座の誕生第5章 演劇と演技手法の変化第6章 初期のシェイクスピア第7章 グローブ座第8章 グローブ座で上演された戯曲第9章 ブラックフライアーズ座宮廷の庇護と大衆の支持を受けて、シェイクスピアが次々と生みだした名戯曲は、どんな劇場で演じられ、どんな観客を楽しませていたのか。当時の時代背景を振り返り、時を超えて愛され続ける作品の魅力に迫る。   Honya Club.com


JPY ¥715
現場に赴いてまだ年数の浅い看護婦、保健婦、助産婦、養護教諭などはもちろん、保健体育や理科の教師、PTA活動を進める人たちなどからの切実な要請に応えるべく、本書は卒後教育の一環として、長く看護教育に携ってきた経験からまとめられた。序章 人間という動物(人体の構成;人間の特徴;人間と脳の構成;人間の脳の発達・三段階;人間の本能と欲求)第2章 生命の誕生(無性生殖と有性性殖;人間の生殖;受精と妊娠・出産;人間の誕生)第3章 人間の性と生殖(ヒトの生殖器系;「ホルモン」という化学物質;人間の性;人間、そして愛)第4章 肉体的成長と"性"、そして精神心理的変化(思春期の生物学的背景;精通現象と月経の発来;思春期と精神心理的変化;子宮の変化と月経の周期的変化;受精の機序と不妊の要因;青年期の性と性行動)終章(性器の発育・機能異常の解説;最近の医学技術の解説)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
「高等教育」と「鉄道建設」近代化に向け歩み出す日本―。明治期より質の高い医療従事者を世に送り出してきた医学部・歯学部・薬学部の誕生と時代背景、歴史を詳細に紹介。併せて、沼津市の蛇松線敷設を例に、当時、国家を支える最大のインフラ、鉄道にもスポットを当てた。第1篇 大学医学部の歴史(明治から戦前の学校制度(予備知識として);官立東京大学の誕生 ほか)第2篇 大学歯学部の歴史(近代歯科医学のあけぼの;医制と医術開業試験 ほか)第3篇 大学薬学部の歴史(西洋諸科学の導入;第一大学区医学校製薬教場(現:東京大学薬学部)の誕生 ほか)番外篇 蛇松線と東海道線(日本の鉄道前史;日本最初の鉄道計画 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥3,080
ナチスに抵抗したキリスト者とナチスに迎合したキリスト者。激動のヴァイマール期ドイツの社会状況と教会の変化を追い告白教会誕生、バルメン宣言に至るまでの経緯を詳述する。序に代えて―なぜ「ドイツ教会闘争の史的背景」か第1部(ドイツ領邦教会の諸問題;領邦教会の終末;ヴァイマール共和国とドイツ福音主義教会)第2部 (ドイツ民族教会;民族教会に対するカール・バルトの批判)第3部 (民族教会をめぐる神学者たち)第4部 (ドイツ的キリスト者信仰運動)終わりに―ハルメン会議まで   Honya Club.com


JPY ¥23,100
待望の<ミュウミュウ>初のフレグランスが誕生。 初めに香るのは、エレガントで官能的なフローラル、リリー・オブ・ザ・バレー、そこにジャスミンとローズ・アブソリュート、そしてグリーンノートが重なります。 その柔らかでフレッシュ、かつピュアな香りに対立するように、深みのあるアーストーンとして、パチョリの抽出物であるアキガラウッドのウッディでスパイシーな香りが背景に広がります。 アキガラウッドは、フローラルの繊細なきらめきにミステリアスな陰影を添えています。フローラルとアースノートという意外な組み合わせは、ナチュラルでタイムレス。それでいながら、その複雑なプロセスが生み出した香りはモダンで、まるで巧みな錬金術の技のようです。 最後に残る印象は、まばゆくきらめき、少し挑発的。   meeco(ミーコ)‐三越伊勢丹のコスメ通販


JPY ¥2,350
生活科実施に先立って、その理念を理論的に位置づけするとともに、生活科研究推進校の授業記録を緻密に紹介した、教職関係者必読の書。第1部 生活科教育の基礎理論(生活科教育の研究・実践課題;生活科誕生の背景とその意義・課題性;生活科教育の理念と「生活」科の目標;「生活」科内容の分析と検討;生活科の学習指導と教師の役割)第2部 生活科教育の研究・実践―愛知教育大学附属名古屋小学校の試行から(子ども理解の方法と課題;文部省生活科の学校化;附小「生活科」カリキュラムの実際と授業化;評価と今後の課題)第3部 地域における生活科教育(学校カリキュラムの創造;学校プランの展開;生活科教育における「活動」・「体験」と学習指導)   Honya Club.com

(PR) 少女愛

JPY ¥1,760
人はなぜ、いたいけな少女を愛してしまうのか。「ロリコン」の歴史的背景を丹念に検証し、幼い女の子に愛を抱いてきた人間たちの心を考察する。"「ロリコン」とは何か"を知るための必読書。第1部 少女愛の歴史(ロリコンの誕生;ロリコン・チャップリン;アドルフ・ヒトラーの異常な性的嗜好;財閥令嬢誘拐事件)第2部 少女愛の現在(『少女と恋愛する方法』の衝撃;スクール・ハラスメント;人形の少女;ロリコンと大人の女性との関係;デンマーク児童性愛者協会;幽閉された少女;「萌え」を考える)人はなぜ、いたいけな少女を愛してしまうのか。「ロリコン」の歴史的背景を丹念に検証し、幼い女の子に愛を抱いてきた人間たちの心を考察する。「ロリコン」とは何かを知るための必読書。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
説話や伝説を交えて、前九年・後三年・奥州合戦の実態を探り、鎌倉幕府誕生へと繋がる時代の流れを追求。幕府の首長がなぜ常に征夷大将軍なのかを考え、征夷の対象とされた東北と、源氏との戦争の歴史的背景を問う。1 前九年合戦(前九年合戦以前;『陸奥話記』の世界;前九年合戦後の諸相)2 後三年合戦(前九年から後三年へ;『奥州後三年記』の世界;後三年合戦の諸相)3 奥州合戦(「奥州」の時代;鎌倉と平泉;奥州合戦の諸相)「征夷」の記憶―日本国の成立説話や伝説を交えて、前九年・後三年・奥州合戦の実態を探り、鎌倉幕府誕生へと繋がる時代の流れを追求。幕府の首長がなぜ常に征夷大将軍なのかを考え、征夷の対象とされた東北と、源氏との戦争の歴史的背景を問う。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
第1章 福祉教育の理論(福祉教育とは何か;教育のなかの福祉教育;福祉教育の展開)第2章 福祉教育の構造と歴史的展開(福祉教育の類型と背景;福祉教育の歴史的展開;学校福祉教育実践の現状)第3章 福祉教育と教育福祉(福祉教育「内容」としての教育福祉;教育福祉論的福祉教育実践)第4章 福祉教育実践と社会福祉(社会福祉における福祉教育実践の系譜;地域福祉と福祉教育実践;福祉教育実践の課題)第5章 福祉教育実践への視点(「共生」と「共存」の福祉学習へ;誕生日ありがとう運動と福祉教育;婦人の社会参加と福祉教育)特論 教科書と福祉教育―教科書にみる社会保障・社会福祉   Honya Club.com


JPY ¥726
環境問題はいまや世界的関心事であり、政治・経済・文化(倫理)、科学等の次元から論じられるが、〈自然対人間〉という二項対立を越える議論は数少ない。本書は「環境と人間は生物の進化の織りなすDNAメタ・ネットワークとして一体化する」という立場から、環境問題とは情報の肥大化した文化によって人間が危機に立っていることを意味するとして、コンピュータに希望を見る。生命をめぐる現代思想を軽快に駆け抜けて展開する論考。第1章 見取図(現状;思想的背景)第2章 環境(環境問題複合体における環境、あるいは人間にとっての環境;生態学の環境、あるいは人間を含んだ環境;進化論の環境、あるいは人間に織り込まれた環境)第3章 エコロジー(二つのエコロジー;エコロジーと環境問題;さらばガイア)第4章 人間(さまざまな環境世界;霊長類の環境;環境の誕生)第5章 DNAと文化(DNAメタ・ネットワーク;分化の生物学;人間の文化)第6章 コンピュータ(コンピュータと環境の三角形;コンピュータと生命)   Honya Club.com


JPY ¥3,278
複雑化する分散システムの信頼性向上を目的とした、カオスエンジニアリングを活用した最適なアプローチを解説!概要や業界内での動向から、実践、ツールの特徴、CI/CDやセキュリティとの関わりなど、入門に最適な1冊!01 カオスエンジニアリング誕生の背景02 カオスエンジニアリングの概要03 カオスエンジニアリングの実践04 カオスエンジニアリングツール05 CI/CDとカオスエンジニアリング06 セキュリティとカオスエンジニアリング07 海外および国内におけるカオスエンジニアリングの動向08 エンタープライズへの導入にむけてパブリッククラウドなどを活用し大規模分散システムにおける品質向上のために注目されているカオスエンジニアリングの初学者向けの解説書です。カオスエンジニアリングの概念や誕生の背景を解説し、実際に適用する際の考慮点などについて解説します。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
第1部 21世紀中小企業の学習と起業・イノベーション(地域資源活用と多様な中小企業の連携による地域イノベーション―中小企業の地域資源商品開発の事例を中心に;漆器産地の近代化の現状と発展課題―山中産地を事例として;北京中関村地域におけるソフトウェア集積の形成プロセスとスピンオフ・ベンチャー;デジタルコンテンツ政策設備市場における中小ソリューションプロバイダーの役割―複合的なサービス提供の取り組みを通じて;中小製造業を取り巻く知識移転環境)第2部 21世紀中小企業の連携と革新・地域再生(中小企業の組合団体をどのように評価するのか;航空宇宙分野の企業間連携組織の特徴と課題;地域振興と産学官連携―起業家育成と中小企業革新における大学の役割;地域の活性化を支援するとは―サイバーシルクロード八王子に見るアメーバ的ネットワークづくりが何を生み出し、今後どうなるのか;商業・まちづくり組織の誕生・生成・発展―活性化事業の形成プロセスと「新しい組織」;韓国・伝統市場の現状と再生の課題―仁川市富平市場の事例から)第3部 21世紀中小企業の学習、承継と革新(中小企業の事業承継と後継者育成;現代における小規模企業の経営者像―事業継続の源泉は後継経営者に宿る「学習と体験」;事業承継税制の概説及び創設の背景に関する一考察―「外部経済」・「雇用の確保かイノベーションか」;中小企業の世代交代と経営革新―創業100年以上の長寿中小企業を事例とする実証研究)4つの視点から、中小企業の維持・発展にむけての経営的・政策的課題を明らかにし、その課題解決に向けての道筋を明らかにしていく。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
システムの概要、その成立から発達までを時代背景と絡めて記述し、華やかな世界に隠れる経済的な実情を分析している。また、十九世紀半ばに始まる有名デザイナーの歴史・デザイン画を紹介。システムの厳密さがわかる貴重な資料「オートクチュール規約」を付録で掲載している点も特徴的である。第1章 オートクチュールの夢と現実(夢;現実)第2章 名クチュリエ群像(オートクチュールの誕生;両大戦間期;一九五〇年代;一九六〇年代;現代)モードの変遷の過程を、豊富な資料を駆使して総合的にまとめた書。この業界を華やかな世界と経済的な現実という2つの面から分析し、19世紀半ばに始まり現在に至るデザイナーの歴史を紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥129
ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です かつてない、ターナー誕生。「アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい」その想いのもと、ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です。/インテリア・雑貨・寝具/文房具・事務用品/色紙・専用紙・画材/ターナー色彩/4993453990225/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥2,990
ペレストロイカ路線はソ連の農業経営のあり方を根本的に変えようとし、コルホーズ、ソフホーズの安楽死説さえ出始めている。もし、それらが安楽死するとすれば、その経営形態に代わってどのような形態が生まれるのだろうか。スターリンが葬った個人農は復活するか。革命以来の展開過程。第1章 戦時共産主義(レーニンの構想;農業コンミューン;地主経営の衰退;コルホーズの創設;ソフホーズの創設;戦時共産主義の破綻)第2章 ネップ(食料徴発制の廃止;農家経営規模の拡大;ソフホーズの一部解体;ネップの矛盾)第3章 社会主義建設(スターリンの構想;強制的集団化;機械・トラクター・ステーションの創設;コルホーズの経営形態の変質;ソフホーズの飛躍的発展;私的経営の残存)第4章 戦中(食料基地の疎開;コルホーズ労働力の減少;ソフホーズの生産手段の徴用;戦時統制の強化)第5章 戦後復興(機械・トラクター・ステーションの復興;コルホーズの復興;ソフホーズの復興;個人的副業経営の萎縮)第6章 フルシチョフ(畜産物問題の切迫化;社会化セクターの規模拡大;コルホーズのソフホーズ化;巨大ソフホーズの誕生;個人的副業経営の奮闘;フルシチョフ農政の挫折)第7章 ブレジネフ(コスイギン改革;再集権化;農工コンプレックス化路線の推進;コルホーズの一層のソフホーズ化;経営規模拡大政策の反省;農工コンプレックス化路線の挫折)第8章 ゴルバチョフ(ペレストロイカの背景;個人的副業経営の奨励;集団請負;家族請負;賃貸請負)第9章 農業改革の展望(農業ペレストロイカの展開;個人農の復活;大論争時代の再来)   Honya Club.com


JPY ¥2,970
プーやその仲間たちの無邪気で安穏とした世界とあまりに対照的な影と真実。それを知ることで、プーやクリストファー・ロビンの魔法の森の安らぎと輝きは増し、いっそう愛おしくなる。人間の幸福の真実を映し出す名著、待望の翻訳!1 劇作家2 クリストファー・ロビンの誕生3 ぼくたちがとても小さかったころ4 プーの始まり5 クマのプーさん6 章の終わり今なお時代や国を超えて愛される『クマのプーさん』の物語。しかし、その誕生の背景には、ある家族の喜びと葛藤の日々があった。A・A・ミルンに不滅の名声をもたらしたのは4冊の子ども向けの詩集と読み物だった。しかし、物語の予想以上の成功は、劇作家としての名声を望むミルンにとっては不本意であり、家族の平和な日々を破壊し、物語のモデルとなったクリストファーを深い苦悩に追い込んだ。その影を知ることで、いっそう増す魔法の森の安らぎと光・・・・・・。『クマのプーさん』を創作したA・A・ミルンの伝記にして、人間の幸福の真実を映し出す名著、待望の翻訳!映画化作品。   Honya Club.com


JPY ¥3,850
君主、政治家、外交官による熾烈な外交戦。ウエストファリア体制の成立、二度の世界大戦、冷戦、そしてEUの誕生と変容―。いち早く産業革命に成功して世界中を支配し、今日も世界政治を左右するヨーロッパ諸国は、いかなる外交を展開してきたのか。本書では、16世紀後半から今日に至るまでの近現代ヨーロッパ外交史における70の要点を取り上げ、最新の知見を盛り込みながらそれぞれの背景・展開・意義を詳述、その全貌を明らかにする。第1部 ウェストファリア体制の成立、一六四八ー一八一四年(解説;ウェストファリアへの前奏曲―アウクスブルク宗教平和令(一五五五年) ほか)第2部 「ヨーロッパ協調」の成立と崩壊、一八一四ー一九一四年(解説;ウィーン会議(一八一四ー一五年)―「ヨーロッパ協調」の始まり ほか)第3部 二つの世界大戦、一九一四ー四五年(解説;第一次世界大戦の勃発―第三次バルカン戦争から世界大戦へ ほか)第4部 冷戦とヨーロッパ、一九四五ー八九年(解説;ヨーロッパ冷戦の起源―英ソ間の地政学的対立 ほか)第5部 冷戦後のヨーロッパ、一九九〇年ー(解説;ドイツ統一(一九九〇年)―「ドイツ問題の最終的解決」 ほか)ウエストファリア体制の成立、二度の世界大戦、冷戦、そしてEUの誕生と変容??。いち早く産業革命に成功して世界中を支配し、今日も世界政治を左右するヨーロッパ諸国は、いかなる外交を展開してきたのか。本書では、16世紀後半から今日に至るまでの近現代ヨーロッパ外交史における70の要点を取り上げ、最新の知見を盛り込みながらそれぞれの背景・展開・意義を詳述、その全貌を明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥814
作家や国文学者により、『古事記』は数多く訳されてきた。しかし、一読して理解できる本は、なかなか見あたらない。それは、訳文に古代の言葉をそのままあてはめているので、意味が取りにくく、難しくなってしまうからである。本書では、言葉の意味や背景の説明を加えることによって、神々と古代人の世界をわかりやすく、生き生きと甦らせた。上巻 神々の物語(神々の誕生;淤能碁呂島の出現;黄泉国訪問 ほか)中巻 大和朝廷の誕生(東征の開始;登美毘古との決戦;三輪山の神の祟り ほか)下巻 王族と豪族の抗争(仁徳天皇の善政;墨江中王の反乱;盟神探湯 ほか)日本最古の歴史書が編纂されてから1300年。訳本を読んでもなかなか理解しづらい『古事記』を、言葉の意味を説明しながら、当時の文化や価値観がわかるように、わかりやすく読み解く。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
「WGIP」の呪縛を解き道徳を回復し、皇統を尊び覚悟を決めれば、トランプも習近平もプーチンも、必ず頭を下げに来る!第1章 日本人は覚悟を決めよ!(「トランプ大統領誕生」の背景;日本の大統領選報道はアメリカ・メディアの傀儡だ ほか)第2章 日本の時代がやってくる(「優位戦思考」を磨け!;これからは"安倍詣で"がますます活発化する ほか)第3章 皇統はかくあるべし(「生前譲位」は今上天皇の思い過ごしではないか;陛下の第一のお仕事は日本の安泰をお祈りすること ほか)第4章 「WGIP」の呪縛を解け!(戦後七十年もたったいま、なぜ「WGIP」が問題視されているのか;「WGIP」とは何だったか ほか)第5章 道徳の回復が急がれる(自信を失ったキリスト教圏の国々;「愛」と「難民」に翻弄されるヨーロッパ ほか)「WGIP」の呪縛を解き、道徳を回復し、皇統を尊び、覚悟を決めよ。戦後一貫して日本人の在り方に対し苦言・忠告・提案をしてきた保守論客の巨頭による「これだけは伝えたい」第2弾。   Honya Club.com


JPY ¥297
アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい その想いのもと、ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です/おもちゃ/プラモデル・工作/プラモデル制作用品/プラモデル塗装用品/塗料/ターナー色彩/4993453990485/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥1,980
本書は、敗戦で打ち砕かれた日本人の"ものづくり"に懸ける創作魂の火を、世界を相手に、天高く燃え上がる炎へと昇華させた、"ゼロのDNA"そして"飛燕の遺伝子"を受け継いだ二人の日本人エンジニアの不屈の物語である。プロローグ 二人の天才エンジニア第1部 飛燕の遺伝子―飛燕からZ1へ(ジョインナップ―合流;タキシング―飛翔前;テイクオフ―離陸;アフターバーナー―再燃焼;ヘッドウインド―向かい風 ほか)第2部 ゼロのDNA―ゼロ戦からα‐7000へ(ジョインナップ―合流;タキシング―飛翔前;テイクオフ―離陸;アフターバーナー―再燃焼;ヘッドウインド―向かい風 ほか)エピローグ 希望の双翼鼎談 スタンバイ・フォー・テイクオフ―「α」と「Z」の継承者たちへ「未来技術遺産」に登録された『ミノルタα‐7000』と、伝説のバイク『カワサキZ1』誕生の背景には、知られざる熱いドラマがあった。軍用機設計の巨匠から「負けじ魂」を受け継いだ2人の技術者が、世界を相手に挑み続けた姿を描くノンフィクション。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
兼続の生きた時代は今から四百年以上前の戦国乱世で、つらいうえになおつらいことが起きる。それでも己れの信念をかたく守って生きたのが兼続なのである。兼続はひとことで言えば、「節義の人」だ。戦国乱世にあって、その存在は特異であった。謙信が育て、秀吉が欲し、家康が恐れ、慶次が惚れた男。1章 戦国乱世と戦国武将2章 与六(直江兼続)と喜平次(上杉景勝)3章 直江兼続の誕生と上杉家の危機4章 直江兼続と豊臣秀吉5章 直江兼続と関ヶ原の戦い6章 それからの兼続謙信が育て、秀吉が欲し、家康が恐れ、慶次が惚れた男、直江兼続。その知られざる素顔とは。特殊な時代背景や複雑な人物関係が早わかり。NHK大河ドラマ「天地人」がもっと面白くなる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
本書は、激動する中東情勢を背景に据えて、イラク戦後の中東経済の行方を追跡している。第1部 プロローグ―21世紀中東世界の胎動(新生イラクの復興と21世紀中東;中東和平の行方と現代中東 ほか)第2部 新生イラクの誕生と復興プロセス(イラク復興と中東和平;新生イラク復興のフレームワーク ほか)第3部 中東経済発展の史的視点(中東経済開発史;中東経済の発展戦略―イスラエルを中心に)第4部 21世紀中東経済の分析(中東石油産業と石油輸出国機構;中東天然ガス産業の課題 ほか)第5部 エピローグ―21世紀中東の国際関係(戦後イラクのテロ活動;ベトナム戦争の反省 ほか)激動する中東情勢を背景に据えて、中東石油産業と石油輸出国機構、中東天然ガス産業の課題、イスラム金融と中東経済、中東のハイテク産業など、イラク戦後の中東経済の行方を追跡している書。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
近年、脳科学と人工知能(AI)は多くの関心を集めているが、誤解も少なくない。「AIは人間の脳を超えられるか(シンギュラリティは来るのか)」、「脳とAIはどこが似ていて何が違うのか」、「人間の言語と思考の本質とは何か」。そうした根源的な問いに答えるには、学問的な背景と現在地、そして未来像を的確におさえる必要がある。脳科学・工学・言語学、そして将棋のエキスパートたちが、対話を通して読者を知的冒険の最先端に誘う。第1章 脳とAI(脳から見た問題解決のメカニズム;数理工学の方法論;次の一手を決めるプロセス ほか)第2章 AIは人間の脳を超えられるか―座談会 酒井邦嘉/辻子美保子/鶴岡慶雅/福井直樹(これまでのAIブーム;自己組織化する脳とコンピュータの進歩;生成文法とAI ほか)第3章 チョムスキーと脳科学―対談 福井直樹/酒井邦嘉(神経科学と言語学の接点 チョムスキーの生い立ちと人となり;チョムスキーと物理学 生成文法理論の誕生前夜;構造主義との決別 『統辞構造論』の思想的背景 ほか)人工知能(AI)の現状と未来を、脳科学・工学・言語学や将棋のエキスパート達が語る。AIが人間の知能を超える地点とされるシンギュラリティについても議論。 はじめに第1章 脳とAI 脳から見た問題解決のメカニズム――酒井邦嘉 数理工学の方法論――合原一幸 次の一手を決めるプロセス――羽生善治 鼎 談――酒井邦嘉/合原一幸/羽生善治 人間とAIの棲み分けと融合 「詰み」とレーサーの感覚の共通点 AIは大局観を持てるか 文脈と共感 機能の理解が課題解 説――自然と人間――酒井邦嘉第2章 AIは人間の脳を超えられるか 座談―酒井邦嘉/辻子美保子/鶴岡慶雅/福井直樹 これまでのAIブーム 自   Honya Club.com


JPY ¥2,090
ジョージとロバートのスティーブンソン親子は自分の頭で考え、実行にうつし、多くの課題を克服して世界ではじめて蒸気機関車を使った鉄道をつくりました。現在の鉄道があるのは、スティーブンソン親子の生涯をかけた仕事のおかげなのです。1 スティーブンソンが生きた時代2 ジョージの幼年時代3 結婚と、息子ロバートの誕生4 ブリュッヘル号と安全ランプ5 ストックトン・アンド・ダーリントン鉄道6 リバプール・アンド・マンチェスター鉄道7 ロケット号8 ロンドン・アンド・バーミンガム鉄道9 ジョージの引退10 ロバートの最後の事業蒸気機関車を使った鉄道は、50年のあいだに世界の交通の様子を一変させた。ジョージとロバートのスティーブンソン親子の生涯と業績を、当時の社会背景や技術がよくわかる豊富な写真・図版とともにいきいきと綴る。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
本書は、病める心の処遇の歴史を中世から19世紀までたどり、世紀末ウィーンの社会的―文化的状況にもふれて、精神分析誕生の背景を見事に描きだすと同時に、何故にジャネの無意識ではなくフロイトの無意識が、フロイト以前の性科学ではなくフロイトの性理論が人間科学に革命をもたらすために必要であったかを鮮やかに浮かびあがらせて、「フロイトの独創性は神話である」という近年のおしゃべりに終止符を打つ。序論 精神分析の百年狂気の世俗化悪魔憑きの医学化再神秘化対科学化リエボー、ベルネーム、シャルコー 催眠と医師の権力精神分析の前地における「神経衰弱の近代的治療」ピエール・ジャネと無意識の発見ベルタ・パッペンハイムあるいは医師―患者―関係の逆転フロイト―了解のための奮闘と概念把握の厳密な科学性解釈学的経験科学の前段階無意識性ある幻想の終わり―出来事の診断から体験の分析へ   Honya Club.com


JPY ¥38,000
「なるほど、そうだったのか!」、「こんなに、わかりやすいなんて!」頭がスッと整理される「池上解説」で、第二次世界大戦以後の「世界」と「日本」について、あなたも学んでみませんか?現代史を知れば、ニュースの見方が変わります!ご家庭に1セット必携のDVD集です。わかりやすい時事解説で、日本中から多くの支持を得ている池上彰氏。そんな池上彰氏が、故郷である長野県の、信州大学で行った特別講義をまとめたDVD集「池上彰の現代史講義・第一集 DVD全9巻」を、あなたにお薦めいたします。「あのニュースって、どういうことなんだろう…?」、「この話、わかったつもりになっていたけど…」、そんなあなたに朗報です!テレビや新聞のニュースを理解するために欠かせない現代史について、池上彰氏が、明快にわかりやすく解説。「そういうことだったのか!」、「そんな背景があったなんて!」、きっと、あなたのニュースの見方も変わるでしょう。第二次世界大戦以後の「世界」と「日本」について、あなたもこの機会にぜひ、池上彰氏の特別講義で学んでみませんか?気が付けば、あなたもきっと、「池上解説」のとりこです。第1巻 チェルノブイリからフクシマへ、第2巻 東西冷戦とベルリンの壁崩壊、第3巻 ソ連の誕生と崩壊、第4巻 中国と台湾の対立、第5巻 朝鮮戦争とその後、第6巻 中東戦争とその後、第7巻 ベトナム戦争と日本、第8巻 カンボジアの悲劇、第9巻 キューバ危機と核開発競争。CGを使ったイラスト図解など、あなたの理解を助ける工夫が満載!重要なキーワードの説明や、CGを使ったイラスト図解を追加し、もともとわかりやすい「池上解説」が、よりわかりやすくなる工夫が凝らされています。世界各国の出来事のつながりも、地図を見ながらバッチリ押さえることができます。2世紀〜現代までの貴重な国際ニュース映像・写真を多数収録!「池上彰の現代史講義・第一集 DVD全9巻」では、講義テーマに関する貴重な記録映像・写真を多数紹介しています。国内外の、2世紀の大事件から近年話題のニュースまで、豊富なビジュアル資料と一緒に、「池上解説」をお楽しみいただけます。池上彰氏の明快でわかりやすい解説で、現代史を学ぶことができる「池上彰の現代史講義 第一集 DVD全9巻」。「ユーキャン 通販ショップ」が、送料当社負担でお届けします。池上彰の現代史講義第一集 大江麻理子 テレビ東京 BS プロフイル 池上章 池上晃 池上彰DVD   ユーキャン通販ショップ


JPY ¥386
アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい アートの未来を拓く次世代アーティストたちの表現力をこれまでにない高度なクオリティとともに、究極のコストパフォーマンスで応援したい その想いのもと、ターナー色彩の70年を超える歴史を背景に色彩を探求してきた知と技を結集して誕生したアクリル絵具です/おもちゃ/プラモデル・工作/プラモデル制作用品/プラモデル塗装用品/塗料/ターナー色彩/4993453991734/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥3,520
1990年代、コンピュータと通信技術の融合によるインターネットの登場は社会に一大変革をもたらしたが、その急速な普及の背景には情報技術(IT)の革命的な進歩があった。そして、バブル崩壊以降に低迷を続けている日本経済を下支えし、その牽引役となってきたのも、じつはITの最先端技術や応用技術である。本書は、この十数年間にわたって、鉄鋼、製紙、電力、自動車、移動体通信、ヒューマンインタフェース、教育などの産業や分野において、ITがどのように活用され生かされているかを各専門分野の第一線から報告するとともに、台湾におけるITへの国家戦略的な取り組みや、IT産業とそれへの政策をめぐる日米の違いについても論じる。第1章 技術革新によるケータイ・クルマ社会のグローバルニッチビジネスの創造第2章 プロセス制御用コンピュータのダウンサイジング・オープン化と鉄鋼系システムソリューション会社の誕生第3章 抄紙機の自動抄替え制御システムへのITの活用第4章 ITを活用した自動車(走行)試験装置の変化第5章 ヒューマンインタフェースとIT第6章 インターネットパケットの経済性第7章 大学教育におけるITの活用―私立大学における先端的導入事例第8章 北米の規制緩和環境下の電力産業におけるITの役割第9章 台湾における財団法人工業技術研究院とオープンラボ第10章 台湾のITハードウェア産業―ITバブル崩壊をのりこえた2002年の実績と将来展望第11章 わが国におけるIT産業の現状と問題点バブル崩壊後、様々な産業や分野でITがどのように活用され生かされているかを、各専門分野の第一線から報告。台湾のITへの国家戦略的な取り組みや、IT産業とそれへの政策をめぐる日米の違いについても論じる。   Honya Club.com


JPY ¥5,390
序章(問題の所在;先行研究 ほか)1章 社会問題としてのアカデミック・ハラスメント(前史としてのキャンパス・セクシュアル・ハラスメント問題;「アカデミック・ハラスメント問題」の誕生と展開 ほか)2章 大学問題とジェンダー研究に関する領域交差の理論検討(今日の大学におけるジェンダー研究の文脈化;アカデミック・モビング研究からの示唆 ほか)3章 教員‐学生関係に関する領域交差の理論検討(被害‐加害の枠組み:「でも、それだけじゃない」にどう向き合うか?;「教える‐教えられる」関係と、学生の営みを読む視角 ほか)4章 事例研究:学生のライフストーリー(調査の概要;マリさんのストーリー ほか)5章 事例横断分析:アカデミック・ハラスメントと「学生の抵抗」(学生の主観的意味世界におけるアカデミック・ハラスメントの形成過程;主観的意味世界から析出された背景文脈:補足的考察 ほか)終章(本書で行った作業と得られた知見;残された課題と各領域における示唆 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,518
彼女はなぜ、地球に生まれ、そして、何に笑い、泣き、喜び、怒ったのか―「竹取物語」を原作に、この世界に生を受けたひとりの女性のいのちの輝きを鮮やかに描く物語。高畑勲監督の遺作を、壇蜜、宮本信子、ヒキタクニオ、辻惟雄、奈良美智、二階堂和美、久石譲、マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィットらが丹念に読み解く。ナビゲーター・壇蜜―ジブリのフィルターを通して見た竹取物語1 映画『かぐや姫の物語』誕生(スタジオジブリ物語『かぐや姫の物語』;鈴木敏夫―高畑さんとの勝負だったこの映画。いまでも緊張の糸はほどけない)2 『かぐや姫の物語』の制作現場(原案・脚本・監督 高畑勲―全スタッフがほんとうに力を出しきってくれ、みんながこの作品をやり遂げさせてくれた;人物造形・作画設計 田辺修―多くのスタッフに助けられて、完成することができました;美術 男鹿和雄―自然な余白を残すように描いた浅すぎず軽すぎない「あっさり感」のある背景 ほか)3 作品の背景を読み解く(viewpoint ヒキタクニオ―大人味のアニメ;奈良美智―待つとし聞かば今帰り来む;二階堂和美―限りあるいのちを生きている私たちは ほか)   Honya Club.com