(PR) 而今

(PR) 而今

JPY ¥2,934
而今   Honya Club.com


JPY ¥1,874
過去でも未来でもない! 京都のバラケツ裏町の”今この瞬間” を集めた待望の1stアルバム。  RAISE A FLAG 家富信宏 2005年7月23日結成。3ピースバンド。 「而今」をバンドのキーワードとし、独自の音楽を追求する。 定期イベントのバラケツ集会を軸に様々な展開を見せて行く。 酒と音楽と人を愛するバンド。 Vocal&Guitar 尾崎丸夢千代 Wood Bass 林敦司 Dru   HMV&BOOKS online

(PR) 而今

JPY ¥2,037
過去でも未来でもない!京都のバラケツ裏町の"今この瞬間"を集めた待望の1stアルバム。 (C)RS   Honya Club.com

(PR) 而今

JPY ¥1,760
今を懸命に生きる。「人生おもしろくしようと思えば、いくらでもおもしろくなる」を口癖に生きた八十四年。戦争という苦難の時を経て出会った、素晴らしき音楽人生。指揮者として、教師として疾走したその年月を綴る。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
名田惣二郎/而今    HMV&BOOKS online

(PR) 而今


(PR) 而今

JPY ¥1,781
而今   Honya Club.com


(PR) 而今

JPY ¥2,860
平成二十四年から二十六年までの第十句集。平成二十四年平成二十五年平成二十六年   Honya Club.com


JPY ¥2,619
戦後、高度成長期を代表する作曲家、古関裕而の業績を称えたアルバム。戦後、ラジオに耳を傾けて聞いた歌、声、メロディーそして今も流れるあの調べ。『日曜名作座』『ひるのいこい』のテーマ等、NHKの懐かしい番組の名曲を全曲NHK音源で収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,650
日本の水墨画は中国から渡来後、いつ独自の画風を備えたか。我々は画のどこに日本的なものを見出すか。そもそも日本画とは何か。著者の叔父は日本画家、横山操と親交があった。その縁を契機に著者は中世から現代までの日本画の道程をたどる。日本庭園にみる、水を用いずに水の流れを想像させる枯山水の手法を「負の山水」と名づけ、その手法が展開される水墨山水画に日本文化独自の「方法」を見出す。本書では雪舟『四季山水図巻』や、等伯『松林図』などの有名な作品を多数取り上げ、それら画人について解説を付す。画期的な日本文化論にして、精緻な絵画論考。日本画の将来―独断する水墨画可翁から雪舟―画僧の時代真形山水図―雪舟自立組織絵画―狩野派の冒険天下の画工―屏風と画体天文法華の騒乱―禅林から法華へ桃山世界史―意匠という様式雪舟・永徳・等伯―三人の老梅ロマンティシズム―対立と相互作用ディマケーション―余白の発見等伯画説―松林図の背景トポスの意味―水暈が墨章するメトリックの謎―気の振舞山水タオイズム―逸民として全景と文景―北の三遠・南の辺角写山水訣―雲遊する画人場面の山水―中国風から日本流へ而今の山水―山水一如和様の発想―無常と山水明治の問題―日本画の誕生遊弋する山水―山水的に日本   Honya Club.com


JPY ¥1,980
好きな道を、歩きつづけた。今、何をやればよいのかを本気で考えた。なりたい、なりたいと願いつづけた。「懐メロで終わらせず、次世代に伝えたい。」古関の人間像と音楽をリバイバルさせる書。福島の呉服屋に生まれて楽しかった福商時代同級生から見た裕而童話作家としてデビュー『赤い鳥』と音楽ノート福商卒業後は音楽浪人福島ハーモニカ・ソサエティー伯父の口利きで銀行員生活川俣時代の裕而舞踊組曲「竹取物語」の入選(ロンドン)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,760
人気雑貨店「hal」店主・後藤由紀子さんが長年愛用している、とっておきの「いいもの」。サンスペルのカットソーオニール・オブ・ダブリンのキルトスカート野上美喜さんのショールハンカチいろいろ「グラスファイン」のサングラストリッペンのポットスリーシーズン、ハイソックスrereのショルダーバック「而今禾」のワンピース平岡あゆみさんの帽子と服〔ほか〕暮らしの中で、自分が心から好きなものをひとつずつ見つけていくことは、とても楽しい。そうやって少しずつ集まった、人気雑貨店hal店主が長年愛用しているとっておきのいいものを、好きな理由付きで紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
読んだら飲みたくなる至高の日本酒案内! 最近、大人気の日本酒。サライ本誌や増刊での特集も大好評でした。それらの中から、今飲むべき日本酒がわかるコンテンツを厳選。最新の情報に合わせて編集しました。海外でも評価の高い新潮流の日本酒から女性に人気のスパークリング清酒、入手困難な希少銘柄、思わず欲しくなるぐい呑みまで、愛飲家のための情報を満載。話題の「獺祭」(だっさい)旭酒造社長や垂涎の「十四代」高木酒造社長へのインタビューも掲載。日本酒を堪能できる名店も紹介しています。入門者からマニアまで楽しめる、日本酒ムックです。 【編集担当からのおすすめ情報】 希少銘柄「而今」とフランス料理のマリアージュはいかに!?「雄町」「愛山」など人気の酒米品種についても考察。日本酒愛好家にはおなじみの山同敦子さんが、話題の「獺祭」社長にインタビュー。さらに、「伯楽星」「奈良萬」「七本槍」「寳剱」「鍋島」の杜氏など蔵人が、自分の酒に合う料理を作るという特別企画も掲載。自宅で日本酒を楽しむ際の参考になります。ぐい呑みは、唐津・萩・備前など作家ものの逸品を紹介。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
ともに暮らす中で母が口にしていた数々のことば。今になって、その本当の意味に気づくことができた。幸せに生きるための秘訣を綴ったエッセイ集。左手死のことを習ってからにしてね母の説法―誰が風を見たでしょう顔施―微笑むだけで愛は始まる―待て、而して、希望せよ時分の花まことの花毬の中での生成―ありがたき哉眼花する莫れ 蓮華自らに任せよ―Let it be―誰がために鐘は鳴る   Honya Club.com


JPY ¥5,170
幕末を生き、明治・大正を駆け抜けた稀有な思索の人・奥邃。田中正造との精神的な深い交友をもった「いのちの思想家」の事跡と言行と思想に対して、公共哲学の観点から新たな光をあてる。発題1 今、わたしに見える新井奥邃の魅力発題2 新井奥邃と田中正造発題3 『新井奥邃著作集』と出版人のこころざし発題4 新井奥邃とスウェーデンボルグ発題5 近代日本キリスト教思想と新井奥邃発題6 新井奥邃を公共哲学する発題7 新井奥邃と野の教育発題8 新井奥邃における「二而一、一而二」の発想―現代への問いかけ幕末を生き、明治・大正を駆け抜けた稀有な思索の人・奥邃。儒教とキリスト教を思想的背景に、田中正造との精神的な深い交友をもったいのちの思想家の事跡と言行と思想に対し、公共哲学の観点から新たな光をあてる。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
柳生宗矩へ宛てた禅僧沢庵の至言が、今蘇る。現代に残る「不動智神妙録」の写本を全編掲載し、現代語訳とともに、身体心理学者であり武道家でもある著者が解釈を添える。「マインドフルネス」をキーコンセプトに、武道(空手)の鍛練と坐禅という実践的営みがまったく一致することを見出し、公刊してきた著者が、ストレルフルな現代社会をしなやかに生きるうえでの処世訓として、沢庵の言葉を読み説く。無明住地煩悩諸仏不動智間不容髪石火之機心の置所本心妄心有心之心、無心之心水上打胡蘆子、捺着即轉応無所住而生其心求放心ストレスフルな現代を生き延びろ!!柳生宗矩(やぎゅうむねのり)へ宛てた禅僧沢庵(たくあん)の至言が,今蘇る江戸幕府の兵法指南役、柳生但馬守宗矩(やぎゅうたじまのかみむねのり)(柳生十兵衛の父)に宛てた、武道の極意をもって禅の真髄が示した書「不動智神妙録」。紫衣事件に連座し流罪となるも、三大将軍徳川家光の帰依を受け近侍となった当代一の禅僧沢庵宗彭(たくあんそうほう)が、剣術を引き合いにして禅と自らの身の振り方を説いた、兵法書であり仏教書でもある古典。本書は、原本は現存しないが、現代に残る「不動智神妙録」の写本を全編掲載し、現代語訳とともに、身体心理学者であり武道家でもある著者が解釈を添える。「マインドフルネス」をキーコンセプトに、武道(空手)の鍛錬と坐禅という実践的営みがまったく一致することを見出し、公刊してきた著者が、ストレルフルな現代社会をしなやかに生きるうえでの処世訓として、沢庵の言葉を読み解く。   Honya Club.com

(PR) 鎮心経

JPY ¥1,650
中国で生まれた"玄学"の研究機関である「道院」。その道院の特別な経咒「鎮心経」を、初めて解説。だれも成し得なかった偉業の完成です!今そこにある問題を根本的に解決したい人、必携の書!道無二致 理無二門 無功曰功 無功曰功求諸己者 必誠於中 誠於中者 必形於外内外功候 表裏相通 以水濟水 以火濟火定是心志 如保赤子 前関通静 後〓(よう)自潜黙化之功 帰源自然 入水不溺 入火不焚大哉心霊 惟神是守 大哉乎神 惟化一〓(き)一〓(き)堅定 如々者静静極而動 乃化万形自生自滅 各有其因 因果輪廻 皆在運用先天無極 後天無数 無極者極生 無数者数運以数化数 乃応其機 以刧化刧 刧於刧々〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,025
1 いま・二十一世紀を迎えるにあたって(物と心;今日の日本人と宗教 ほか)2 ここ・憧れのオアシスは足下に(厭離穢土欣求浄土;娑婆即寂光土 ほか)3 而今に生きる(「人生」と「生死」;人間の叡知 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
禅語は「よりよく生きる」ための知恵の宝庫。人生に役立つ70の言葉をわかりやすく解説します。第1章 心が落ち着く言葉(千里同風 離れていても、心を通わせる;時時勤払拭 心の曇りに早く気づく ほか)第2章 人付き合いが楽になる言葉(和光同塵 見えないところで力を発揮する;拈華微笑 言葉を超えて伝わるものがある ほか)第3章 自分らしく生きるための言葉(而今 「今を生きる」感覚を大切に;池塘春草夢 はかない夢が終わっても ほか)第4章 背中を押してくれる言葉(逢花打花 目の前のものに集中する;生死事大 無常迅速 いかに生きて、いかに死ぬか ほか)第5章 幸せに生きるための言葉(名利共休 名誉とお金から自由になる;枯木花開劫外春 不断の努力で花開く ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,175
少年のころからくり返し読みつづけ、今もたま折りにふれてはページをめくる。日記に書きこみ、何度も味わい、考える。自分の流儀でつき合ってきた23冊をめぐる、深く静かなエッセイ23篇。1 人間とは何か(考える葦―パスカルの『パンセ』;故に我あり―デカルトの『方法序説』;知りたがる心―ブルタルコスの『モラリア』;偽りのない書物―モンテーニュの『随想録』;食欲と美味と快楽―ブリア・サヴァランの『味覚の生理学』;心の貧しき者―マタイによる福音書;太陽と死―ラ・ロシュフコーの『省察と箴言』;運命の女神―マキアヴェリの『君主論』)2 自分とのたたかい(隠れて生きること―エピクロスの一断片;孤独と法悦―アミエルの『日記』;遁世者の心―鴨長明の『方丈記』;空言多き世―兼好法師の『徒然草』;憂愁の天才―ショーペンハウアーの『意志と表象としての世界』)3 生きる道を求めて(処世の要諦―千字文;仁者は山を楽しむ―論語;心に在るもの―詩経;内直而外曲―荘子;善の欠如―アウグスティヌスの『告白録』)4 古典と共に(宇宙国家の同胞―マルクス・アウレリウスの『自省録』;虫の黙示録―ファーブルの『昆虫記』;孤児と共に―ルソーの『エミール』;怠惰な多忙―セネカの『道徳論集』;理想郷―トマス・モアの『ユートピア』)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
現代の新しい視点で解釈。今こそ、役に立つ知恵が詰まっている。第1章 春眠暁を覚えず―漢文をひもとく(春暁―孟浩然;元二の安西に使するを送る―王維 ほか)第2章 覆水盆に返らず―故事成語から考える(覆水収め難し―『野客叢書』;苛政は虎よりも猛なり―『礼記』 ほか)第3章 独り釣る寒江の雪―名詩を味わう(鸛鵲楼に登る―王之渙;敕勒の歌―無名氏 ほか)第4章 四面楚歌―歴史に学ぶ(撃壌歌―『十八史略』;太公望―『十八史略』 ほか)第5章 温故知新―古人と対話する(故きを温めて新しきを知れば―『論語』為政;憤せざれば啓せず―『論語』述而 ほか)漢文は力強く、簡潔で含蓄に富み、人間味がある。人間は文学によって、他人の人生を追体験できる。孟浩然「春暁」、杜甫「春望」をはじめ様々な漢文を取り上げ、原文・書き下し文、訳文、解説を絵を交えて紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
生活道具を選ぶ店とカフェ(三重・関宿)、花いけ教室と器、服(東京)、骨董ギャラリー(益子)、生産者とつながるオーガニックマーケット(三重・関宿)…「而今禾」がひらく、これからの暮らしかた。食と料理(つくる心―ランチを続けて;土とともに―食の循環 ほか)器を使う(能登千加重の陶漆器×ピリ辛ごまだれうどん、野菜の板麩巻;堀仁憲の碗×大葉ごはん ほか)自然を取り込むJikonka TOKYO(本来のすがたを生かす―花の器;自由に、思いのままに―花いけ教室 ほか)布と服(働き者の服―最初のパンツ;「而今禾」の顔―定番ワンピース ほか)「而今禾」は町の空気になじむ、生活道具を選ぶ店とカフェ。「食と料理」「器を使う」「布と服」など。三重の関、東京の深沢から、日々をつむぐ"これからの暮らし"の便りを紹介。   Honya Club.com


JPY ¥748
中国、春秋時代の哲学者である孔子の教えをまとめ、全20篇から構成される「論語」。道徳心や家族愛、向学心などをもって生きることの大切さを説いた論語は、長年、世界中の人々に読まれてきた名著だ。その論語を今の時代に役立てるにはどうしたらよいかをわかりやすく解説するとともに、その言葉にまつわる中国史のエピソードも紹介。論語のエッセンスがおもしろいほど身につく。学而為政八〓(いつ)里仁公冶長雍也述而泰伯子罕郷党顔淵子路憲問衛霊公季氏陽貨微子子張堯白   Honya Club.com


JPY ¥2,134
磯自慢、而今、醸し人九平次、玉乃光、獺祭、酔鯨、鍋島など西日本の銘酒を網羅!1 運命の一杯に出会うために知っておきたい!日本酒の旬TOPICS(復刻;生〓(もと)仕込み;酸;熟成酒;花酵母;全量純米酒の蔵;ぬる燗:海外人気;アワード;シュワッと)2 西日本の日本酒図鑑(東海の酒;近畿の酒;中国の酒;四国の酒;九州・沖縄の酒)代表的な酒蔵からマイナーな地元御用達の酒蔵まで、総計約1940本もの日本酒を紹介する日本酒図鑑。西日本編は、東海、近畿、中国、四国、九州の日本酒を949本掲載。日本酒の旬TOPICSなども収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
危機にこそ、人間の真価がわかる。今この時代に読み直したいまったく新しい「論語」。1 学ぶことは危険な行為だ―学而篇より2 「知る」とはどういうことか―為政篇より3 「仁」であるとは美しいことだ―八〓(いつ)篇、里仁篇より4 楽しもう―公冶長篇、雍也篇より5 任務は重く、道は遠い―述而篇、泰伯篇より6 志は奪えない―子罕篇、郷党篇、先進篇、顔淵篇より7 正直者とは―子路篇より8 他人を批判する暇はない―憲問篇より9 考えない者には教えられない―衛霊公篇より10 有益な友だち、有害な友だち―季氏篇、陽貨篇、微子篇、子張篇、堯曰篇より東アジア全体で読み継がれてきた最大の古典「論語」。本書は、著者が従来の「読み」にとらわれず、あらためて「論語」と向き合うことで生まれた異色の超訳。今この時代に読み直したいまったく新しい「論語」。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
而今そしていま   Honya Club.com


JPY ¥4,400
古田氏本『出雲国風土記』について―書写の史的背景と写本系統から『播磨国風土記』賀毛郡雲潤里条をめぐる一考察―「云〓(じ)而已」の解釈を端緒として西海道風土記乙類歌謡の文字選択風土記関係書新刊・報告・予告風土記研究会が編集する研究誌第40号。今号は高橋周・根来麻子・宮川優各氏の論考を掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
今の時代にこんな純愛があるだろうか!連続テレビ小説『エール』で主人公のモデルとなった国民的作曲家・古関裕而と妻・金子。ふたりは文通のみで情熱的な恋をし、ひとたび会うなり結婚した!両親が残した往復書簡を元に、長男が綴った美しい愛の物語。2020年度、連続テレビ小説『エール』で、主人公のモデルとなった国民的作曲家、古関裕而と妻・金子(きんこ)。ふたりは文通のみで恋愛し、ひとたび会った時には、たちまち結婚に至るという、希有な純愛で結ばれた。当初は、オペラ歌手を目指していた金子の、裕而へのさりげないファンレターで始まった文通は、やがて熱烈なラブレターへと変わっていく。手紙による恋愛、結婚という純愛物語は、現代ではもはやおとぎ話。ふたりの愛の往復書簡は、逆に新鮮に心に響くに違いない。なおこの作品は、長男である正裕氏が、父と母が残したラブレターを整理し、丹念に読み解き、10年の月日をかけて、ふたりの熱情と名曲誕生秘話を綴った、珠玉の恋愛小説。身内によって書かれた唯一無二の物語である。[目次]プロローグ第一楽章アダージョ カプリッチオーソ ゆったりと きままに第二楽章アンダンテ カンタービレ ゆっくりと 歌うように第三章アレグロ ドルチェ 速く 甘く第四章プレスト アパッショナート とても速く 情熱的にエピローグ付録(16P)写真で綴る古関裕而・金子略年表『エール』をより楽しむために。【プロフィール】古関裕而(こせきゆうじ)誰もが一度は口ずさんだ名曲の数々を作曲1909年生まれ。昭和を代表する日本の国民的作曲家。その80年の生涯で残した楽曲は、5000曲。代表曲は、伝説の『東京オリンピック・マーチ』、今でも毎夏演奏される、全国高等学校野球大会の歌『栄冠は君に輝く』、大阪タイガースの歌『六甲おろし』、巨人軍の歌『闘魂こめて』   Honya Club.com

(PR) 論語

JPY ¥1,320
孔子とその門人の言行録から成る『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典でもある。読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。儒教学の第一人者の意欲的で懇切丁寧な注釈と、孔子が現前し、今にも語り出すかのような臨場感ある現代語訳。『論語』がもつ溢れる魅力と豊かな精神が一段と輝く。学而 第一為政 第二八〓 第三里仁 第四公冶長 第五雍也 第六述而 第七泰伯 第八子罕 第九郷党 第十〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥3,500
『いのちの大切さ』『人の心を晴れやかにする』をテーマにした過去2作に続く、3部作の最終作となる今作は『未来への希望やエール』を主題に収録曲の選曲を行いました。オリジナル曲「そして、未来へ」のほか、朝ドラ『エール』でも注目を集める古賀裕而作曲の「栄冠は君に輝く(夏の全国高等学校野球選手権大会の歌)」、『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』で嵐が歌唱した奉祝曲「Ray of Water」などを収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,540
今なぜ『論語』なのか学而第1―「学」ということ為政第2―「徳」ということ八〓(いつ)第3―「礼」ということ里仁第4―「仁」ということ公冶長第5―「剛」ということ雍也第6―「敬」ということ述而第7―「譲」ということ泰伯第8―「任」ということ子罕第9―「命」ということ郷党第10―「行」ということ先進第11―堯曰第20―「言」ということ「論語」を読み、それをひとつでも自分の生き方として実践に生かせば、人としての品格が磨かれ、人生が大きく開かれる。脳の活性化にも、総合的な人間力の育成にも最適な、親子での「論語」の素読を提唱する1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
而今乃歩亀/昨日の明日を歩く    HMV&BOOKS online


JPY ¥694
「食べ物の不自由になった戦前から戦争中、戦後にかけて、当時は非常にうまかった物が今となってはつまらない物もある」百〓@6BE1が好み、怖れ、気にかけた様々な事物。馬肉、牛肉、バナナなどの食べ物から、四季や日常を彩る景物まで、枕草子風に並べたアンソロジー。食而薬喰掏児(すり)絹帽海鼠名月林檎沢庵狸芝居寄贈本〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥2,200
「主体的・対話的で深い学び」が求められる今、徹底反復研究会が、基礎学力、知的好奇心、書く力の「鍛える学び」の全体像を提案。第1章 学校の現状を考える第2章 徹底反復―その具体的方法第3章 1年間の見通しをもって子どもを鍛える第4章 教師の授業力第5章 「ぐるみ」の指導の重要性第6章 家庭と共に小学校現場から発信される「教育改革」陰山英男先生最新刊!「徹底反復で子どもを鍛える」「主体的・対話的で深い学び」が求められる今、陰山英男先生と徹底反復研究会が、基礎学力、知的好奇心、書く力など、「鍛える学び」の全体像を提案します。最新の実践・成果が満載です。本書は、徹底反復研究会会員向け機関誌「學而」(季刊)に掲載された原稿を加筆・修正するとともに、新たに書き起こした原稿を加えて、1冊にまとめたものです。●本文「はじめに(陰山英男)」からあまりにも、従来の指導法や、今提起されている学習方法からかけ離れた指導と理解され、もう一つ普及が進まなかった徹底反復学習ではありますが、実は、アクティブ・ラーニングの時代を底辺から進めていく意味においても、もっとも未来を切り開く指導法として、今注目され始めてきました。私自身、一定の経験を経て、一定の指導法の完成をさせたつもりでしたが、多くの指導の現場で、新しいことが続々と分かってきています。たどりついたところがゴールではなく、スタート地点であった。勉強とは集中する練習である。ここから徹底反復学習は、さらなる発展をとげ、子どもたちの指導に新たな可能性をつけ加えてくれると思っています。   Honya Club.com


JPY ¥594
「禅語」には、悲しみや苦しみをやわらげ、ひとが幸せに生きるための考え方と、本来の自分に出会うための秘訣が凝縮されている。執着心や欲望などの負の感情から解き放たれ、穏やかな人生を送るために必要な禅の思想を、現代に生きる人たちに向けてわかりやすく説く。第1章 心について(「我を忘れてそのものになりきる」遊戯三昧;「功徳を求めなければ清々しく生きられる」無功徳 ほか)第2章 人間について(「阿吽の呼吸」南山打鼓 北山舞;「相手を思い優しい言葉をかける」愛語 ほか)第3章 時間について(「今日この日を精一杯生きる」日日是好日;「今を生きる」而今 ほか)第4章 変化について(「無心で物事に向かえば好機は来る」白雲自去来;「雲のごとく、水のごとく」行雲流水 ほか)第5章 人生について(「人には誰にでも真実の人間性が宿っている」一無位真人;「目に触れるものそのままが悟りの風光」体露金風 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,870
明治時代、国民の困難を見ず専制的な政治にかたよる藩閥政府に対峙すると共に、民権派や政党の利己的な行動を非難する政治勢力があった。陸羯南が「国民主義」と称すこの政治勢力には、国民の利益を守ろうとする政治家や軍人、思想家、新聞記者、時には宗教家や探検家などさまざまな人々が連携、結集する。いま、忘れ去られようとしている国民主義が担ってきた役割を検証し、近代国家建設期の日本の多様な姿を描き出す。序 天皇と群臣の誓い―「天皇親政」「公議輿論」1 "結集"民権、藩閥政府との対峙―「中正不偏」2 "模索"条約改正反対運動―「和而不同」3 "構築"帝国議会の開設―「至公至平」4 "対峙"条約励行問題と日清戦争―「正論〓(とう)議」5 "連携"千島・沖縄問題と足尾鉱毒事件―「日月無私燭」6 "拡散"それぞれの日露開戦―「至誠憂国」結 明治の終焉―「不羈独立」明治時代、国民の利益を守ろうとする人々が連携、結集した政治勢力があった。今、忘れ去られようとしている「国民主義」が担ってきた役割を検証し、近代国家建設期の日本の多様な姿を描き出す。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
山崎育三郎 待望のオリジナルシングル!作詞作曲に森山直太朗を迎え、それぞれの大切な人に届けたい気持ちを代弁した楽曲が完成。現在、NHK朝ドラ『エール』に出演中、その共演者でもある森山直太朗氏の手によって、山崎育三郎が今想う、大切な人に伝えたいことを具現化。カップリングには『エール』の題材になっている古関裕而氏の「栄冠は君に輝く」を収録。古関氏の母校、福島商業高校の吹奏楽部の生徒とのコラボレーションがリモート収録にて実現。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,760
浜通り・中通り・会津3地域の歴司や産業、火山・盆地・化石などの地質や地形の謎に迫る!絶景「空撮」グラビア 空から見た福島県1 地図で読み解く福島の大地2 福島を駆け抜ける鉄道網吉田初三郎が描いた福島県の鳥瞰図3 福島で動いた歴史の瞬間福島クリエイター伝(vol.1)昭和歌謡史に燦然と輝く古関裕而のメロディ4 福島で育まれた産業や文化福島クリエイター伝(vol.2)飛行機に憧れた円谷英二とその特撮世界?地図で読み解く福島の大地阿武隈山地や奥羽山脈が境目の浜通り・中通り・会津の3地域/いわきで発掘された首長竜化石フラバスズキリュウとは?/福島市がぽっかり入る福島盆地はどうやってできた?/福島発展の礎を築いた常磐炭田/磐梯山の大噴火と裏磐梯・五色沼湖群の形成/猪苗代湖畔からウニ化石!?劇的な会津の地形の成り立ち/石川町が日本三大産地のひとつ ペグマタイトとはどんな岩石?/大改修から100年が経過 暴れ川・阿武隈川の今と昔…などなど福島のダイナミックな自然のポイントを解説。?福島を駆け抜ける鉄道網東北本線旧線の黒磯〓白河間には明治時代の面影が残されている!?/日本最大のC62形SL牽引「ゆうづる」が走った常磐線/かつては東京と新潟を結ぶ架け橋、大幹線として活躍した磐越西線/東京・浅草から特急が直通しトロッコ列車も走る会津鉄道/かつて硫黄輸送で活躍した猪苗代町の沼尻鉄道とは?/只見川に架かる数々の鉄橋ほか 魅力いっぱい絶景鉄道・只見線…などなど福島ならではの鉄道事情を網羅。?福島で動いた歴史の瞬間人間の歯や骨をペンダントに!?原始福島の不思議な弔い/東北地方最古の前方後円墳!会津大塚山古墳が示す会津の力/浜通りに古代製鉄遺跡を発見! なぜ大規模な製鉄が行われた?/中世史総論(関東武士が進出し国盗り合   Honya Club.com

(PR) 時と我

JPY ¥3,080
第1部 道元の時間論(道元と波多野精一における時間構造;道元の『正法眼蔵』現成公案冒頭における解釈の比較考察;道元の「現在」構造における唯識的解明;道元の「而今」と華厳の「隔法異成」;道元の言葉「前後ありといへども、前後際断せり」と「即非の論理」;「四摂事」の倫理的性格)第2部 デカルトの自我論(コギトの自性;コギトは必然で確実か;コギトの無自性)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
「人生を楽しむ」「とらわれない」「迷わない」「自信を持つ」「心を磨く」ための禅のことば50。1章 「人生を楽しむ」ための禅のことば(「無常迅速」―「この一日」を精一杯生きてみる;「遊戯三昧」―とりあえず「こだわり」を横に置く ほか)2章 「とらわれない」ための禅のことば(「愛心」―自分勝手な欲望にならぬよう、ご注意を!;「黙」―味なんて、食べてみなくちゃわからない ほか)3章 「迷わない」ための禅のことば(「一心」―持ち場、持ち場で懸命に;「空」―今できることを、今のうちに ほか)4章 「自信を持つ」ための禅のことば(「一円相」―「宇宙」「まんじゅう」「鏡」…。あなたには、なにに見える?;「泥仏不渡水」―「仏様」はあなたの心のなかに ほか)5章 「心を磨く」ための禅のことば(「応に住する所無くして而も其の心を生ずべし」―その「心」は足かせ?それとも…;「時時勤仏拭」―「心の掃除」をしてみよう ほか)NHK大河ドラマ「篤姫」などの仏事監修・指導も務めた臨済宗大徳寺派香林院住職が、生きる力がわいてくる禅のことば50を取り上げ、わかりやすく解説。手に取るように「禅のことば」がわかる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
困難に打ち勝つための人生のバイブル『菜根譚』をこども向けに超訳!!どうすれば逆境を乗りこえ、まわりの人たちとうまくつき合っていけるのかの、たくさんのヒント。第1章 自分を強くするためのヒント(思い通りにならなかったとき―己を反みる者は、事に触れて皆薬石と成り、人を尤むる者は、念を動かせば即ち是れ戈矛なり。;欠点だらけの自分が嫌い!―地の穢れたるは、多く物を生じ、水の清めるは、常に魚無し。 ほか)第2章 人に好かれるためのヒント(人から感謝されたい!―我、人に功有るも、念うべからず。而るに、過たば則ち念わざるべからず。;頭にきた!許せない!―人の悪を攻むるときは、太だは厳なること母く、其の受くるに堪えんことを思うを要す。 ほか)第3章 困難を払いのけるためのヒント(お説教にはもううんざり…―耳中、常に耳に逆うの言を聞き、心中、常に心に払るの事有らば、纔かに是れ徳に進み行いを修むるの砥石なるのみ。;なにもかもうまくいっている!―故に君子は、安きに居りては宜しく一心を操りて以て患を慮るべく、… ほか)第4章 人生を後悔しないためのヒント(人生ってどんなもの?―天地は万古有るも、此の身は再びは得られず。人生は只百年なるのみ、此の日最も過し易し。;毎日いやなことだらけ…―都て眼前に来たるの事は、足るを知る者には仙境にして、足るを知らざる者には凡境なり。 ほか)ことばの伝道師・齋藤孝が、困難に打ち勝つための人生のバイブル「菜根譚」を子ども向けに超訳。今を生きる子どもたちに伝えたい24のことばをわかりやすく紹介。世の中をうまく渡っていくヒントが満載。   Honya Club.com


JPY ¥1,848
第1章 「そのままの私」と暮らす―道元禅師に学ぶ七話(門;主人公;而今 ほか)第2章 「そのままの私」がはじめる工夫―禅のある暮らし(坐禅;十牛図)第3章 「そのままの私」を生き抜く―生老病死とともに(関係性;命への信頼;命を寿ぐ ほか)   Honya Club.com


JPY ¥704
「栄冠は君に輝く」「六甲おろし」そして、「オリンピック・マーチ」…誰もが知るあのメロディー。古関裕而は生涯、約5000曲の作曲を手掛けた。自然豊かな福島に生まれ、作曲の面白さに目覚めた小学生時代や、憧れの山田耕筰に見いだされ作曲家としてデビュー、そしてあの名曲たちの誕生秘話まで。今もそのメロディーは人々の心に響き続けている。昭和史に燦然と輝く伝説の作曲家の唯一無二の自伝。出会い(少年のころ;作曲と編曲の日々 ほか)一歩目の記(第一回発売レコード―「福島行進曲」と「福島夜曲」;早稲田大学応援歌「紺碧の空」 ほか)万感を胸に(「露営の歌」とその反響;「愛国の花」 ほか)鐘よ なお鳴り響け(連続ラジオ・ドラマ「山から来た男」;「白鳥の歌」と「夢淡き東京」 ほか)舞台は回る(東宝ミュージカル;芸術座公演―菊田氏念願の花開く ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,200
被災地において、「人間」について何を語りあうのか。総論(「今を生きる」ということ)第1部 歴史から(死者からのまなざし―生きること・生かされること;宮城の海浜風景―その宗教的意味について考える;「縁」―御伽草子『ものくさ太郎』に学ぶ)第2部 現場に立って(語ることは「いま」を生きること;東日本大震災で体験したこと、感じたこと、考えたこと;東日本大震災の土葬選択にみる死者観念;日本人と震災と宗教)第3部 根源へ(己の而今;精神の生活―「喪われた者たち」の「記憶」と「ふるさと」の根源的な力について)被災地にある大学として、共に、今をどう生き、復興と再生のためにどのような方策があるのかを真剣に考え、方法を広く提言する。本巻は文学、哲学、倫理学、宗教学などの立場からの論考を中心に収録。   Honya Club.com


JPY ¥14,300
今昔物語集の「世界」はいかなる論理に基づいて構想され、テクスト内に具現化されたか、或は、されなかったのか。可能態のまま封殺された「今昔」の達成と破綻を考察。今昔物語集に蠢く人類の性としての欲望を追う。1部 仏陀・仏法・聖徳太子(仏陀と天竺―天竺化をめぐって;仏陀・阿難・仏法―媒介者の役割 ほか)2部 歴史叙述と編纂意識(平安期説話集の歴史叙述と今昔物語集;三国意識と自国意識―本朝仏法伝来史の歴史叙述 ほか)3部 天皇・〈公〉・国家(仏法と王法―別種の仏法王法相依論;三国世界の王と天皇―遍在する天皇と本朝 ほか)4部 世界構想と反世界=ノイズ(構築と破壊の迫で―普遍性・個別性、そしてノイズ;似而非なる世界―〈漢的〉言説との絶望的な距離 ほか)今昔物語集の「世界」はいかなる論理に基づいて構築され、テクスト内に具現化されたか、或いは、されなかったのか。可能態のまま封殺された「今昔」の達成と破綻を考察する。   Honya Club.com


JPY ¥1,762
常に皮相の政治問題に絡め捕られてきた靖国論。それらが如何に歴史的事実や「靖国」の文化的位置を無視した空疎なものであったか。日本を代表する碩学が筆をそろえ、争点の根幹にメスを入れる。すべての日本人に今、「靖国」の本質を問う。第1部 「靖国」を論ず(生者の視線と死者の視線;靖国神社と神道指令;靖国神社考―「戦犯」合祀についての弁明;「A級戦犯」はなぜ合祀されたか;「いわゆるA級戦犯」問題の国際法的側面;キリスト者は「靖国」を語れるのか;「靖国」の基礎知識―20のQ&A)第2部 「靖国」を考える(靖国神社を宗教機関といえるか;現行憲法と靖国公式参拝;有放心而不知求;日本人の不思議な宗教感覚;一人のカトリック信者として;平和を願う祈りの場;神社神道と政教分離)第3部 「靖国」を語る(対談 「靖国」と「戦犯」)第4部 資料篇   Honya Club.com


JPY ¥1,540
『論語』って、むずかしくないよ!孔子は大昔のひと。だけど、言葉は今に生きている。古典なのにすらすら読める古典なのに声に出して読みやすい10代のための新シリーズ。1章 品位ってどんなもの?(苗にして秀でざる者あり。秀でて実らざる者あり。(子罕篇);巧言令色鮮なし仁。(学而篇);如之何、如之何と曰わざる者は、吾れ如之何ともすること末きのみ。(衛霊公篇) ほか)2章 君子ってどんな人?(仁者は難きを先きにして獲るを後にす、仁と謂うべし。(雍也篇);これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らずと為せ。是れ知るなり。(為政篇);民の義を務め、鬼神を敬してこれを遠ざく、知と謂うべし。(雍也篇) ほか)3章 よろこびを感じる心(老者はこれを安んじ、朋友はこれを信じ、少者はこれを懐けん。(公冶長篇);徳は孤ならず。必らず隣あり。(里仁篇);丘や幸いなり。苟くも過ちあれば、人必らずこれを知る。(述而篇) ほか)人間の善意を信じ、喜びと楽しみに満ちた人生を歩むための道を説いた孔子。孔子が理想とした君子像を通して、本当の品位とは何かをわかりやすく解説。現代に合った訳文と解説で読みやすく、音読にもぴったりの1冊。   Honya Club.com


JPY ¥628
「過ぎたるは及ばざるがごとし」「義を見てせざるは勇なきなり」「温故知新」―『論語』に収められたこれらの至言は、けっして古くさい教訓ではない。「心の時代」が求められる今こそ、必要な"人生の基本"である。本書は、生き方や仕事に迷ったとき、その知恵を活用すべく、『論語』を著者独自の視点で現代人向けに読み解いたもの。上巻は「第一学而篇」から「第十一先進篇」までをあつかう。第1 学而篇第2 為政篇第3 八〓篇第4 里仁篇第5 公冶長篇第6 雍也篇第7 述而篇第8 泰伯篇第9 子罕篇第10 郷党篇第11 先進篇   Honya Club.com


JPY ¥1,350
“芸道45年”を記念した第1弾シングルです。「イヨマンテの夜」は、古関裕而氏の作曲により1949年に発表された昭和初期の名曲。現在行っているツアーのメイン楽曲として細川たかしがカバー歌唱したところ、CD化の問い合わせを多数頂き、今回初めてレコーディングしました。今作は細川たかしの誰にも負けない豪快、パワフル、かつ艶やかな歌の魅力が全開の楽曲になりました。カップリングには、民謡「津軽山唄」を収録しま   HMV&BOOKS online


JPY ¥748
今泉とつき合い始めた松子が週末、彼の家で開けるお酒は而今。それは10年前、入社直後の名取との思い出のお酒で、松子が日本酒に深く興味を持つきっかけだった…。ロゼにスパークリング、今回も実在の美味しい日本酒がたくさん登場します!   Honya Club.com


JPY ¥2,750
私は此頃小閑を盗んで、いろいろと、草木の事を書いて見た。而して、茲に大分溜まったので、今之れを一冊の書物に著わして見る気になった。乃こで、之れを北隆館に頼んで、刊行して貰った。読者の諸賢に御高評を御願い致したいと思います。緒言ミヤギノハギの葉越中立山のハギヒメアスナロマルミアスナロベニガクの蝶形花ガクバナミズナスツリガネニンジンサルノコシカケ〔ほか〕日本の植物学の黎明期を駆け抜けた牧野富太郎。その最晩年の幻の書を、現代人にもわかり易い形で再現。橋本大二郎高知県知事、絶賛。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
山崎育三郎 待望のオリジナルシングル!作詞作曲に森山直太朗を迎え、それぞれの大切な人に届けたい気持ちを代弁した楽曲が完成。現在、NHK朝ドラ『エール』に出演中、その共演者でもある森山直太朗氏の手によって、山崎育三郎が今想う、大切な人に伝えたいことを具現化。カップリングには『エール』の題材になっている古関裕而氏の「栄冠は君に輝く」を収録。古関氏の母校、福島商業高校の吹奏楽部の生徒とのコラボレーションがリモート収録にて実現。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,976
折にふれて茶の真実(莫妄想;独りをつつしむ;清浄心;落花を逐う;暁の茶事;一黙雷の如し ほか)100首の境涯(本立而道生;道を求める心;茶道の実際;師弟の道;向上の道;達人の境涯 ほか)世の移ろいを垣間みる(茶道の国際性;道場;欧米への門出に;山呼万歳声 ほか)茶友回想(茶室のともしび;マナスル山頂の茶碗;逸翁への思い;再来;実践;霊峰;廃茶の真茶;愛敬;一葉落つ;今長闇をおもう)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
十四代、飛露喜、而今、磯自慢、田酒…etc.日本酒好きなら絶対に名前は知っている、憧れの酒、幻の酒、有名蔵の酒の今と新しい挑戦を徹底取材!   Honya Club.com


JPY ¥3,850
「屋根裏」の名を冠した私設博物館兼研究所「アチック・ミューゼアム」を開設した彼のもとには、多種多様な人々が集まり、学問を紐帯としたある種の共同体が形成されていた…人文学本来のかたちを体現する、人びとの興味と能力が調和・共鳴し合いながら互いの成長をはぐくむ共同空間を作り出した渋沢とその仲間たちの営為・思想から、文化創造のあり方を探る。はじめに―なぜ今、渋沢敬三なのか第1章 学問の形成(いかに生きるかの模索;経済史的思考の確立)第2章 学問の萌芽(博物館的思考の形成;アチック・ミューゼアム・再起動;研究のコミュニティ形成)第3章 学問の開花(民具研究の実像;漁業史研究の実像;項目調査と郵便の活用)おわりに―渋沢敬三の学問の流儀と人文学のこれから著名な財界人であり、また、日本民俗学の礎を築いた巨人としても名高い渋沢敬三。「屋根裏」の名を冠した私設博物館兼研究所「アチック・ミューゼアム」を開設した彼のもとには、多種多様な人々が集まり、学問を紐帯としたある種の共同体が形成されていた…。人文学本来のかたちを体現する、人びとの興味と能力が調和・共鳴し合いながら互いの成長をはぐくむ共同空間を作り出した渋沢とその仲間たちの営為・思想から、文化創造のあり方を探る。「人格的に平等にして而も職業に専攻に性格に相異つた人々の力の総和が数学的以上の価値を示す喜びを皆で共に味ひ度い。ティームワークのハーモニアスデヴェロープメントだ。」(渋沢敬三「アチック根元記(一)」、1935(昭和10)年より)   Honya Club.com


JPY ¥1,388
本年度ありのまま記録大賞受賞。うまくいかないのは障害のせいにしていた。だが、今の私はいつの間にかそんな言葉を使う事が無くなっている。諦めが希望に変わった。結婚してから5年、障害という厚い氷に閉ざされていた私の心が少しずつ溶けて、やっと1人の人間として生き始めたのかもしれない―。結婚、家族、家庭、生きている充実感、愛する人、愛されている喜びを深い思いで綴る名篇。結婚死線仲間たちキャンバスケ・セラ・セラトマト和而不同出会い転機すいせんマイホーム家族粗忽な妻パソコン教室月下氷人みちのくへ手紙蔵王親心ベターハーフ見えない絆   Honya Club.com


JPY ¥3,080
「仁」とは誠実な思いやり、人間愛―。のびやかにして剛毅、おおらかな楽観主義と陽性の健やかさに満ちた、人間・孔子。はつらつと弟子たちと語り合い、学問や音楽を心から愛し、どんな不遇のどん底でもユーモアを失わずに生きぬいた、力強い「肯定の思想」とは。今こそ新鮮な大古典の魅力を存分に味わえる、必携の一冊。学而 第一為政 第二八〓(いつ) 第三里仁 第四公冶長 第五雍也 第六述而 第七泰伯 第八子罕 第九郷党 第十先進 第十一顔淵 第十二子路 第十三憲問 第十四衛霊公 第十五季氏 第十六陽貨 第十七微子 第十八子張 第十九堯曰 第二十のびやかにして剛毅、おおらかな楽観主義と陽性の健やかさに満ちた、人間・孔子。どんな不遇のどん底でもユーモアを失わずに生きぬいた、力強い「肯定の思想」とは。新鮮な大古典の魅力を存分に味わえる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
史上最高と言われる質の酒を醸し、熱狂を生み出す造り手と進化する現場を追う、かつてないドキュメント!伝統を未来へ繋ぐ、美酒のドラマ。造り手の「熱狂」(而今―スター杜氏の苦悩と成長;東洋美人―色気ある美酒が立つ「原点」;新政―伝統を未来に繋ぐクリエイター;貴―人と人を繋ぐ癒やしの米味;ロ万―故郷を愛するピュアな男の甘美な酒 ほか)酒の「進化」を追う(磯自慢に見る酒造り進化形;秋田今野商店に聞く「種麹」の物語;酒米ドラマチック―極上の酒を生む、米の話;木桶をめぐる、日本酒温故知新;対談 「十四代」高木顕統×「泉屋」佐藤広隆―「僕らの酒」の時代を語り尽くそう ほか)美酒とドラマチックに出会う!進化し続ける酒造りの現場に密着。あらゆる角度からかつてない臨場感で描く感動のルポルタージュ読めば、飲んで、語りたくなる!ここ数年、日本酒が大ブームとなっています。全国各地で毎週のように開催される日本酒イベントでは、どこも大盛況。日本酒専門の飲食店が続々誕生、雑誌やテレビでも日本酒が特集される……。見た目も味もモダンでスタイリッシュな酒を醸す「次世代の造り手」たちの人気が急上昇しています。著者は2005年の著書『愛と情熱の日本酒』でブームに先鞭をつけた第一人者。30年以上にわたって全国蔵元や酒造りの現場を取材してきた集大成として、日本酒の「熱狂」を生み出している「新時代の造り手」たちと、進化する現場に長期密着して描くルポルタージュです。ブームの中心にいる造り手を描きながら、日本酒の造り方の基礎知識、原料となる米と農業の話、麹、木桶に至るまでを徹底取材。酒造りに関わる様々な人の思いが交錯し、日本酒の伝統が未来に繋がっていく姿をリアルに描き出した、これまでになかった日本酒本です。★熱狂を生み出す新時代の造り   Honya Club.com


JPY ¥2,670
折々の花に読む日本の心。花を語り、人生を観じつつ来し方を思う珠玉の随想。1 花の歳時記2 季節をめぐって3 日本人と桜4 而今の花5 エッセ・ロマネスク幻花   Honya Club.com


JPY ¥2,226
和製スーザこと、古関 裕而(こせき ゆうじ)による「オリンピック讃歌」、64年の東京オリンピックの開閉会式の入場マーチとして今も多くの人の耳に残る名曲「オリンピック・マーチ」のほか、現在も毎年夏の甲子園に流れている高校野球大会歌「栄冠は君に輝く」、「巨人軍の歌 闘魂こめて 」阪神タイガース「六甲おろし」など、世代を超えて聴き継がれる歴代スポーツ・テーマ楽曲を収録。 コロンビア音源らしいモノクロオ   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
全国の蔵元と居酒屋を巡るプロが、最高の相性を教える。酒とつまみの極上の組み合わせがわかる。獺祭にはホタテのカルパッチョ、而今にはエビグラタン。ワンランク上の飲み方がわかる、日本酒「通」必携の書。日本酒と肴の合わせ方の基本(日本酒の肴の王道はやっぱり珍味や刺身?;やっぱり日本酒と相性がよいのは和食?;日本酒と肴の組み合わせにセオリーはある?;郷土料理と地元の日本酒は相性がよい?;日本酒造りの流れを知ろう!)第1章 タイプ別・いま飲んでおくべき日本酒と合う肴(原料の違い編;造りの違い編;味の分類編)第2章 さまざまな飲み方で楽しむ日本酒と肴(同じ銘柄のバリエーションを飲み分ける;酒のポテンシャルを引き出す 温度の違いを楽しむ;禁じ手?新発見?割り水燗やカクテルで楽しむ;いつでも日本酒を肴とともに季節やシーンに合わせて楽しむ;急な来客に、突然のひとり飲みに、常備しておきたい万能テッパン酒肴)獺祭、十四代、新政…。"今飲んでおくべき"日本酒を厳選し、それぞれの良さが引き立つ酒肴の組み合わせをイラスト付きで解説。「肴」まで含めた、ワンランク上の楽しみ方がわかる日本酒の書、決定版。   Honya Club.com


JPY ¥2,450
希望を胸に、前を向いて 「いのちの大切さ」「人の心を晴れやかにする」をテーマにした過去2作に続く、3部作の最終作となる今作は「未来への希望やエール」を主題に収録曲の選曲を行いました。  鶫 真衣が作詞、村松崇継が作曲を担当したオリジナル曲『そして、未来へ』のほか、朝ドラ「エール」でも注目を集める古関裕而作曲の『栄冠は君に輝く』(夏の全国高等学校野球選手権大会の歌)、「天皇陛下御即位をお祝いする国   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,045
中通りも浜通りも会津も! 県内全域の遊びや美味しい店を網羅した、地元民のための福島ガイド「福島Walker」が初登場。ドライブに温泉、福島が舞台の朝ドラ「エール」まで"今、最高!"の福島を徹底紹介!【内容】・今、最高!の福島を遊ぶ!・連続テレビ小説「エール」が福島を盛り上げる! (主演:窪田正孝さん)・「エール」主人公のモデル・古関裕而の記念館を訪ねる・広ーい県内を西へ、東へ! ぐるり福島 日帰りドライブ・全線運転再開する常磐線の旅へ・今、一番新しい 会津若松の歩きかた・泊まらなくても楽しい温泉旅(土湯温泉、飯坂温泉ほか)・福島・郡山・いわき 3大タウンの旨い店・王国の極旨フルーツ・福島ラーメン黄金時代を食べ歩く ほか   Honya Club.com


JPY ¥682
日日是好日。良い一日と悪い一日。それを決めるのは、自分の思い込み。平常心をたもって、毎日がかけがえのない一日。第1章 シンプルに生きるための方法(春来草自生―物事は自ずからやって来る;非思量―頭で考えてばかりいるから、イライラが募るのです ほか)第2章 人づきあいの心得(挨拶―人づきあいが下手だと思っている人へ;悟無好悪―色眼鏡をかけたままで人を見ないようにしましょう ほか)第3章 仕事との向き合い方(而今―仕事の失敗をひきずらないようにしましょう;歳月不待人―時は人を待たない ほか)第4章 自分を高める智慧(平常心是道―日常生活そのものが道をなす;莫妄想―自分にとって不要なものを見極めること ほか)周囲の出来事や自分の感情に振り回されることなく、平常心を保って暮らすには?禅の思想から、おだやかに過ごせる方法を学ぶ。   Honya Club.com


JPY ¥1,242
“芸道45年”を記念した第1弾シングルです。「イヨマンテの夜」は、古関裕而氏の作曲により1949年に発表された昭和初期の名曲。現在行っているツアーのメイン楽曲として細川たかしがカバー歌唱したところ、CD化の問い合わせを多数頂き、今回初めてレコーディングしました。今作は細川たかしの誰にも負けない豪快、パワフル、かつ艶やかな歌の魅力が全開の楽曲になりました。カップリングには、民謡「津軽山唄」を収録しま   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,518
マインドフルネスに疲れた人、禅の"もの"の見方を知りたい人、暮らしに坐禅を取り入れたい人へ―あなたが生きやすくなる手立ては「今・ここ」にある!第1章 「そのままの私」と暮らす―道元禅師に学ぶ七話(門;主人公;而今 ほか)第2章 「そのままの私」がはじめる工夫―禅のある暮らし(坐禅;一息の禅;椅子を用いた禅 ほか)第3章 「そのままの私」を生き抜く―生老病死とともに(生の風光一 関係性;生の風光二 命への信頼;老の風光一 命を寿ぐ ほか)あなたは禅と出会った。「そのままの自分」からはじめよう。マインドフルネスに疲れた人、禅の"もの"の見方を知りたい人、暮らしに坐禅を取り入れたい人へ。あなたが生きやすくなる手立ては「今・ここ」にある。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
果物のような甘さや香り、クリームのようなニュアンスなど、さまざまな表情をもつ日本酒。そんなお酒たちは料理の相性がぴったり合うと、もっと美味しくなります。本書には、お酒と料理を上手に組み合わせて楽しむためのヒントをたくさん盛り込みました。1 フルーツ&ミネラル(「桃」而今・純米吟醸・山田錦―冷製桃のパスタ/白身魚のカルパッチョ/カニコロッケ風グラタン;「いちご」山和・純米吟醸・美山錦50―香り野菜のフリット/いちご風味のカプレーゼ;「柑橘」東北泉・純吟―鯛と湯葉のゆず風味蒸し/下仁田ねぎのとろとろ焼き ほか)2 ハーブ&スパイス(「グリーンハーブ」錦屋・特別純米酒・美山錦―太刀魚のディルバター焼き/れんこんの香菜炒め/長芋の大葉焼き;「レモングラス」残草蓬莱・純米大吟醸―ブロッコリークリームのグラタン/豚しゃぶと水菜のサラダ仕立て;「ベルガモット」山形正宗・純米吟醸・赤磐雄町―いかときのこのアンチョビ炒め/クリームチキン ほか)3 ミルク&スイートフレーバー(「ヨーグルト」日輪田・山廃純米―白子の味噌風味グラタン/ごま豆腐のひと口揚げ;「キャラメル」寫樂・純米吟醸・酒未来―カジキのアーモンド焼き/かぼちゃのニョッキ;「クリーム」長珍・純米吟醸ブルーボトル―手羽先と栗の炊き合わせ/れんこん団子の五平餅/ごぼうのナッツ和え ほか)日本酒は料理の相性がぴったり合うと、もっと美味しくなる。本書では、日本酒を「いちご」「ベルガモット」などわかりやすいワードで紹介。日本酒が何倍もおいしくなる、日本酒と料理の組み合わせ術とレシピ付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
「把手共行」ひとりでもいい、本当の友達を持とう、「受身捨身」人の助けがあるから生きていける、「喫茶去」毎日の生活の中に宝物がうまっている…人生を明るくする禅語87。禅の言葉から学ぶ心穏やかな生き方。第1章 今日1日を大切に生きるための言葉(やり始めたら、目の前のことに集中する―一行三昧;今、この瞬間を大切に生きよう―而今 ほか)第2章 悩んだり、落ち込んだりしたら、読みたい言葉(流れに身をまかせ、自然体でいこう―行雲流水;他人に頼らず自分の足で歩いて行こう―自燈明 ほか)第3章 シンプルに生きるための言葉(美しい振る舞いは、美しい心をつくる―行住坐臥;自分の中の光るものを信じよう―明珠在掌 ほか)第4章 人づき合いがラクになる言葉(「最善を尽くす」をいつも忘れずに―随処作主立処皆真;ものごとには終わりはなく、さらにもう一歩その先を目指そう―百尺竿頭進一歩 ほか)先達たちによって何百年も伝えられてきたお釈迦さまの教え。そこには、生きにくい世の中や人生を生き抜くためのヒントが詰まっている。心優しいプーや100エーカーの森の仲間たちと一緒に、禅の世界に旅立つ1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
考えない、求めない、悩まない。こだわりを捨て、こころ豊かに生きるための"人生の処方箋"。『ニューズウィーク』日本版「世界が尊敬する日本人一〇〇人」に選ばれた著者が語る、くらしに生かす禅の智慧。第1章 「心について」(遊戯三昧―「我を忘れてそのものになりきる」;無功徳―「功徳を求めなければ清々しく生きられる」 ほか)第2章 「人間について」(南山打鼓北山舞「阿吽の呼吸」;愛語―「相手を思い優しい言葉をかける」 ほか)第3章 「時間について」(日日是好日―「今日この日を精一杯生きる」;而今―「今を生きる」 ほか)第4章 「変化について」(白雲自去来―「無心が物事に向かえば好機は来る」;行雲流水―「雲のごとく、水のごとく」 ほか)第5章 「人生について」(一無位真人―「人には誰にでも真実の人間性が宿っている」;体露金風―「目に触れるものそのままが悟りの風光」 ほか)考えない、求めない、悩まない…。「ニューズウィーク日本版」で「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれた著者が語る、くらしに生かす禅の智慧。こだわりを捨て、こころ豊かに生きるための人生の処方箋がここに。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
NHK大河ドラマ「龍馬伝」でいま注目の書家が渾身の力で書き下ろした激動の時代の「志」。独(世の人はわれをなにともゆはゞいへ わがなすことはわれのみぞしる;国のため天下のためちらかおつくしおり申候;牛裂きの刑に逢ふて死するも、逆磔に会ふも、または席上にて楽しく死するも、その死するにおいては異なることなし。されば英大になることを思ひ起すべし。 ほか)結ぼれ(此龍女がおれバこそ龍馬の命ハたすかりたり;わずか四五尺斗のもの二て候;文開く衣の袖はぬれにけり 海より深き君が美心 ほか)風(ハイハイエヘンをもしろき事兼而思ひ付おり申候;日本を今一度せんたくいたし申候;丸くとも一かどあれや人心 あまりまろきはころびやすきぞ ほか)NHK大河ドラマ「龍馬伝」の題字を手がけるなど、今注目の女流書家が、坂本龍馬の言葉の中から、人々を奮い立たせるものを選び出して「書」にしたビジュアル・ブック。激動の時代の「志」が蘇る1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
あの名曲がよみがえる、あの時代を振り返る一冊!NHK連続テレビ小説2020年度前期放送の『エール』は、 『栄冠は君に輝くー全国高等学校野球大会の歌』『六甲おろしー阪神タイガースの歌』などのスポーツ応援歌、『君の名は』『鐘の鳴る丘』などのラジオドラマ音楽、『高原列車は行く』『長崎の鐘』など多くのヒット曲で知られる作曲家・古関裕而と、妻で声楽家としても活躍した金子をモデルとした物語です。激動の昭和期に希望と癒やしを与え、今も歌い継がれる名曲を数多く残した天才作曲家・古関裕而。その生涯を、160点以上の貴重な写真や当時の資料、特別付録の傑作メロディーCDとともに振り返ります。 【日本コロムビア製CD収録曲】 『高原列車は行く』 『栄冠は君に輝く ー全国高等学校野球大会の歌』※ 『君の名は』 『六甲おろし ー阪神タイガースの歌』 『別れのワルツ』※ ※インストゥルメンタル 【巻頭カラー】 ■古関裕而フォトギャラリー ■古関裕而人物相関図 ■第1章 音楽との出会い 福島編 ・父の蓄音機で音楽と出会い、10歳で作曲を始める ・勉学よりも音楽に熱中した福島商業学校時代 ・銀行に勤めながら音楽活動、国際コンクール入賞 ・3か月間で百数十通の文通、妻・金子との出会いと結婚 ■第2章 プロデビュー編 ・上京し、日本コロムビアの専属作曲家としてデビュー ・作曲家生活5年目にして『船頭可愛や』が大ヒット ・前線で戦う兵士の応援曲『露営の歌』を作曲する ■第3章 栄光の応援歌編 ・盟友、菊田一夫とのコンビで戦後の人々を励ます ・夏の甲子園の大会歌『栄冠は君に輝く』を作曲 ・ヒット曲を量産した昭和20年代の音楽活動 ■第4章 輝くメロディー編 ・菊田一夫と妻の金子、最愛の人たちとの別れ ・生涯を音楽に捧げた古関裕而の歩いてきた道 コラム □福島市内 古関裕而   Honya Club.com


JPY ¥1,100
自分で自分の限界をつくるな。今この時代に読み直したいまったく新しい「論語」。1 学ぶことは危険な行為だ―学而篇より2 「知る」とはどういうことか―為政篇より3 「仁」であるとは美しいことだ―八〓(いつ)篇、里仁篇より4 楽しもう―公冶長篇、雍也篇より5 任務は重く、道は遠い―述而篇、泰伯篇より6 志は奪えない―子罕篇、先進篇、顔淵篇より7 正直者とは―子路篇より8 他人を批判する暇はない―憲問篇より9 考えない者には教えられない―衛霊公篇より10 有益な友だち、有害な友だち―季氏篇、陽貨篇、子張篇、堯曰篇より著者が従来の「読み」にとらわれず、あらためて「論語」と向き合うことで生まれた異色の超訳。2012年刊行『超訳論語』より170の言葉を厳選し、再編集した文庫エッセンシャル版。   Honya Club.com


JPY ¥3,960
農村の窮乏、広がる格差、政治の無策、批評精神に乏しい社会―こうした状況から生じた事件は今の日本に何を投げかけているのか。史実を虚心にたどり直す。第1章 先行の諸事件第2章 襲撃第3章 蹶起者の性格―待ちの姿勢・国体観・改造思想第4章 軍部関係者による国家改造運動の系譜―団体と事件第5章 西田派青年将校第6章 皇道派・統制派第7章 将校側の要望事項・陸軍大臣告示・収拾と真崎陰謀説第8章 軍法会議―行動者の内面世界第9章 事件以後1936年2月26日早暁、陸軍青年将校らの一団約1500名が蹶起した。標的のうち岡田啓介首相と牧野伸顕前内大臣は難を逃れたが、斎藤実内大臣、高橋是清蔵相、渡辺錠太郎教育総監が殺害され、鈴木貫太郎侍従長が重傷を負った。首謀者らは佐郷屋留雄の浜口雄幸狙撃、血盟団事件、五・一五事件を先駆捨身と称揚。襲撃後は独自の国体観による「待ちの姿勢」をとり天皇の嘉納を期待したが4日目に帰順。軍法会議を経て処刑された。「クーデター未遂」「統制派と皇道派の抗争」「政治腐敗と農村の窮状を見かねての義挙」「真崎甚三郎黒幕説」。事件についてはいくつもの総括があったが、実相は理解されているだろうか。本書は、史料を虚心に読み直すことで事件のありようをとらえる試みである。首謀者らが「皇道派青年将校」だという巷説は正しいのか。真崎黒幕説に便乗することで、皇道派と青年将校をまとめて退治したい幕僚・統制派側の作為ではないか。「待ちの姿勢」とは何か。いくつかの論点についても考察する。社会の不正を憎み、困窮する人々の救済を天皇親政で実現しようとした将校らに成功の余地はなかった。そして事件は、彼らの思いもよらない帰結を招いたのである。「軍当局は[…]吾人を犠牲となし、吾人を虐殺して而も吾人の行へる結果を利用して   Honya Club.com

(PR) 論語

JPY ¥1,045
「巧言令色、鮮し仁」「故きを温ねて、新しきを知る、以って師と為るべし」「今汝は画れり」―二千五百年もの間読み継がれ、多くの人々の「精神の基準」となった古典中の古典を、格調高い書き下ろし文で心に刻み、達意の現代語訳で味わう。温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉。いつでもどこでも、生き生きとした精神に出会うことができる新定番の一冊。学而第一為政第二八〓(いつ)第三里仁第四公冶長第五雍也第六述而第七泰伯第八子罕第九郷党第十〔ほか〕「学び続ける」ことを人生の軸にする。読み直すほどに新しい東洋の大古典『論語』。読みやすい現代語訳に、原文と書き下し文をあわせ収録した決定版!「巧言令色、鮮し仁」「故きを温ねて、新しきを知る、以って師と為るべし」「今汝は画れり」――二千五百年もの間読み継がれてきた、古代中国の思想家・孔子の言葉。多くの人々の「精神の基準」となった古典中の古典を、格調高い書き下ろし文で心に刻み、達意の現代語訳で味わう。温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉。いつでもどこでも、生き生きとした精神に出会うことができる決定版の一冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
京都の若手作家のうつわ、うつわ遣いの素敵なカフェ&料理店。初めてでも安心!うつわ基礎知識、美術館ガイド。作家もの・骨とう・民藝のうつわ&生活雑貨ショップ。オープンしたての店も充実!全64軒掲載。京都うつわマップ付き。1章 京都のうつわセレクトショップへ(京都生まれのうつわ;木工・ガラス・金工のうつわ ほか)2章 使って楽しい古いうつわたち(Gallery Nisui 而水;道具屋 広岡 ほか)3章 民藝と生活雑貨の店(ロク;Kit ほか)4章 うつわもおいしいカフェと料理店(仁和加;まつは ほか)本書は2010年に発行し、好評を博した、京都のうつわショップガイド『京都うつわさんぽ』の改定版です。かつて都があり、茶の湯や京料理が栄えた京都は、今も昔も古今東西から美しいうつわが集まってくる町。もちろん京焼の伝統も脈々と続いており、精緻な技術や洗練された感性から生まれてくる「現代の京焼」も見逃せません。こうした「京の作家もののうつわ」から「骨董のうつわ」、日本各地の作家が手がける「生活のうつわ」まで。現代の京都で出会える、素敵なうつわを扱う<うつわ店&ギャラリーや、うつわ使いが素敵なレストランやカフェなど、約70軒をご紹介。うつわの「作り手」と「使い手」をつないでくれる、個性豊かな店主のセレクトは、きっとうつわ選びや、毎日のうつわ使いの楽しいヒントになることでしょう。巻末には、うつわ初心者も安心の「基礎知識&用語集」や、うつわハンティングに便利な「エリアマップ」を掲載。本書を片手に、京の町で、ぶらりうつわさんぽに出かけませんか?   Honya Club.com


JPY ¥660
「ありがたい」って、どういうことかわかる?ともに暮らすなかで母が口にしていた数々のことば。今になって、その本当の意味に気づくことができた。幸せに生きるための秘訣を綴ったエッセイ集。左手死のことを習ってからにしてね母の説法―誰が風を見たでしょう顔施―微笑むだけで愛は始まる待て、而して、希望せよ時分の花 まことの花毬の中での生成―ありがたき哉眼花する莫れ。蓮花自らに任せよ―Let it be誰がために鐘は鳴る文庫版 母の説法 人生で大切なこと   Honya Club.com


JPY ¥3,036
古関裕而作曲の貴重音源集 日本を代表する流行作曲家の古関裕而は生涯に約5000曲の作品を残しました。その中には全国各地からの依頼で作曲した音頭、小唄、行進曲といった「新民謡」が数多く残されています。地域振興を目的にして作られたものの、現在では使用されず、忘れ去られたものも少なくありません。一方で今も地元では知らない人がいないほど有名なものもあります。望郷の念を想起させる日本調の哀愁さと、元気が湧   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
第1章 春眠暁を覚えず―漢文をひもとく(春暁―孟浩然;元二の安西に使するを送る―王維 ほか)第2章 覆水盆に返らず―故事成語から考える(覆水収め難し―『野客叢書』;苛政は虎よりも猛なり―『礼記』 ほか)第3章 独り釣る寒江の雪―名詩を味わう(鸛鵲楼に登る―王之渙;敕勒の歌―無名氏 ほか)第4章 四面楚歌―歴史に学ぶ(撃壌歌―『十八史略』;太公望―『十八史略』 ほか)第5章 温故知新―古人と対話する(故きを温めて新しきを知れば―『論語』為政;憤せざれば啓せず―『論語』述而 ほか)今だからこそ、漢文が、面白い。入門者から上級者まで楽しめる、現代に甦る「漢文指南」の決定版。多彩な絵と、漢文の第一人者による軽快な解釈・解説で、難しそうな漢文から心に響く漢文の世界へ楽しく案内。   Honya Club.com



JPY ¥3,080
島田叡。沖縄県知事。米軍沖縄攻撃二か月前に赴任。荒井退造。沖縄警察部長。島田とともに二〇万県民の命を救う。一九四五年夏、摩文仁の丘で消息を絶つ―沖縄戦後、五十八年目にして発掘された新事実。幻の"県庁・警察部壕"再発見疎開の恩人・荒井警察部長対馬丸事件に苦悩10・10空襲の中で島田知事、敢然と赴任県民と運命共同体台湾米は届いていた座右銘は「断而行鬼神避之」沖縄戦前夜の壕づくり米軍上陸下の"新壕"生活警察部壕で最後の市町村会議六〇万県民只暗黒ナル壕内ニ生ク鬼哭啾々・南部落ち秋風台・福地森・大城森の壕最後の県庁・轟の壕二人の島守本土決戦の捨て石とされ、4人にひとりが死んだ地獄の沖縄戦の最中、犠牲を最小限度に止めるべく命がけで戦い殉職し、今もなお「島守の神」として尊敬される2人の官僚の道筋を発掘。   Honya Club.com