JPY ¥1,100
福岡・博多を近代捕鯨の発祥地・関門地域と対比し鯨産業のなかでの位置を追究するとともに、福岡県香春町で発達した鯨食文化を調査し、その位相を探る。また、昭和30年代の捕鯨労組資料をもとに捕鯨従事者の待遇を検証する。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,200
ウィズコロナの時代に全国の自治体・学校で進む学校改革の事実を紹介。編著者自身の「集中速習授業」も詳説。第1章 陰山メソッドが地域を変えた―筑豊地区の取り組みを振り返り、未来を展望する(鼎談―片峯誠(福岡県飯塚市市長)、荒木博史(元福岡県香春町教育長)、陰山英男)第2章 「集中速習授業」の考え方とその実際―新潟県糸魚川市立大和川小学校で行った授業をもとに(「集中速習」とは何か?;「集中速習授業」の実際)第3章 地域で取り組む陰山メソッド(福岡県田川市の奇跡;陰山メソッドと子ども一貫教育)第4章 学校で取り組む陰山メソッド(陰山メソッドから働き方改革へ(岐阜県岐阜市立梅林小学校);陰山メソッドで子ども、教員、学校、地域を変える(大阪府大阪市立大国小学校) ほか)徹底反復から集中速習へ全国で進化する陰山メソッドの最新実践を紹介ウイズコロナの時代に全国の自治体、学校で進む学校改革の事実・地域変革の歴史を鼎談で紹介・全国の2自治体、8小学校の実践収録・集中速習の授業を徹底解説●本書「はじめに」から(?山英男)子どもを伸ばすメソッドを、学校を組織的に動かすというマネジメントにより実現していく。この本はそうした地域全体や学校全体の指導の教科書としてまとめました。多くの方に読んでいただき、このメソッドがより効果的なものとして広がっていくことを願っています。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
昭文社/都市地図福岡県 田川市 福智・糸田・川崎・添田・香春・大任町 赤村 都市地図福岡県    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,100
福岡・博多を近代捕鯨の発祥地・関門地域と対比し、鯨産業のなかでの位置を追究する。そして、福岡県香春町で発達した鯨食文化を調査、その位相を探る。さらに昭和30年代の捕鯨労組資料をもとに捕鯨従事者の待遇を検証する。鯨文化を多面的に見た意欲的な論考。第1章 下関から見た福岡・博多の鯨産業文化史(福岡・博多における鯨産業文化史を検証する;福岡・博多の鯨文化を検証する;下関から見た福岡・博多の鯨産業文化史)第2章 福岡県香春町における鯨食文化発達の背景と地理的特性を探る(福岡県香春町の歴史を辿る;香春町における鯨食文化の検証;香春町における鯨食文化発達の背景と地理的特性)第3章 昭和30年代の捕鯨労組資料に見る捕鯨従事者の待遇について(検証の前に;捕鯨従事者の待遇を検証する;捕鯨従事者の待遇から見えてくるもの)博多を近代捕鯨の発祥地・関門地域と対比し、鯨産業のなかでの位置を追究。福岡県香春町で発達した鯨食文化を調査、その位相を探る。さらに昭和30年代の捕鯨労組資料をもとに、捕鯨従事者の待遇を検証する。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
この地名が気になる!あなたもふらりとご近所の「珍地名」を訪ねてみませんか?行ってみてはじめてわかった、おもしろ地名の謎。珍のつく地名は珍しい―音羽珍事町(京都市山科区)ある晴れた日に雨降りへ―雨降り(東京都西多摩郡奥多摩町)三浦半島で「海外旅行」―海外(神奈川県三浦市)「駅」で始まる駅の町―駅部田(三重県松阪市)昼飯町で昼飯を―昼飯(岐阜県大垣市)四つの「同音異字地名」の謎―かぎあな・鍵穴・桑木穴・香木穴(静岡県富士市・静岡市)四五〇年前へタイムトリップ―前後(愛知県豊明市)古代の鉱山町―採銅所(福岡県田川郡香春町)隠れキリシタンの里―掻懐(大分県臼杵市)雪の日の夕方訪ねた「未明」―未明(島根県安来市)〔ほか〕浮気町、茄子作、雨降り…。行ってみてはじめてわかった、おもしろ地名の謎。日本地図で見つけた珍しい地名の町で、由来や地形をたずね歩く。ほのぼのとユーモアあふれる楽しい紀行エッセイ。地図・写真多数掲載。   Honya Club.com


JPY ¥1,000
第1特集は「北九州・企救山系を丸ごと満喫 海峡の山」。福岡県北九州市は、かつて全国屈指の工業都市として日本経済を支え、九州の玄関口としても栄えた歴史ある街。生活エリアが福智山系や平尾台などの山々、関門海峡や周防灘、響灘、洞海湾の海など豊かな自然に近接する点でも注目されてきました。とりわけ風師山、矢筈山、戸ノ上山、足立山を有する企救山系から、関門海峡と市街地を眼下に見晴らす景色は絶景です。今号では街から登れるショートルートや縦走路、テント泊やナイトハイクなどにも触れ、企救山系特有の「海峡、街に近い山」の楽しみ方を分厚く紹介します。1.潮風ハイク & デイキャンプ 風師山〓矢筈山2.癒やしの縦走 足立山〓戸ノ上山3.今も昔も要衝 海峡タイムスリップ4.関門海峡・周回ルポ「のぼろ・およご・わたろ」5.夏の宵闇に見渡す絶景 小文字山6.黒田征太郎さん、海峡の街で「山」を描く 第2特集は「坊がつる24時。突撃、隣のテント」空前のキャンプブームを受け、テント泊を始める山好きさんも急増中。テン泊登山といえば大分・くじゅうの坊がつる。季刊のぼろ編集部が現地に滞在し、テン泊登山者を次々に取材。テント泊の醍醐味、自慢のギア、スタイルなどを取材しました。【連載企画】「夏のベストルート」■佐賀県有田町 青螺山〓黒髪山■福岡県香春町 牛斬山〓香春岳■大分県佐伯市 元越山■宮崎県五ヶ瀬町 小川岳■鹿児島県鹿屋市 中岳 ほか   Honya Club.com