JPY ¥1,100
序章―クイーン生んだ古里序歌―歌の父母と百人一首天智天皇―朝倉ゆかりの筆頭歌百済との関係―大宰府強化の地理的背景持統天皇―平和外交築いた女帝柿本人麿―歌の神様も大宰府に中納言家持―歌人親子も足跡残す安倍仲麻呂―異国で詠む望郷の歌鴻臚館と福岡城―不思議なつながり小野小町/参議篁―謎の美女と能吏の祖父〔ほか〕漫画から火がつき若い世代を中心に一大ブームを呼んでいる小倉百人一首。その歌人たちと福岡との知られざる関係に光を当てます。 福岡は古代から大宰府政庁や鴻臚館があったアジアの窓口であり、16世紀にポルトガルから日本で初めてかるたが伝わった地でもあります。天智天皇や菅原道真、紫式部、清少納言、柿本人麿など名だたる偉人の半生と和歌の背景を解説しながら、福岡とのつながりをひも解きます。 著者の岡部定一郎氏は福岡県太宰府市在住。全日本かるた協会8段で、同市教育委員長や福岡城市民の会事務局長などを歴任した福岡・博多の歴史・文化に精通した郷土史家です。   Honya Club.com


JPY ¥2,456
活性化農構。21世紀は"地域ブランド化時代"、農業・農村活性化への切り札農産品の地域ブランド化とは。農業・農村側が、流通企業が、そして消費者が注目する21世紀への未来戦略。農産品の地域ブランド化流通企業側からみたブランド地域特産品生鮮食品のブランド化をめぐる産地戦略地場農産加工品の生産・販売とそのブランド化「博多万能ねぎ」の地域ブランドの確立とマーケティング―福岡県朝倉町朝倉農協産消提携によって確立した有機農産物の生産・販売―秋田県大曲市「松倉有機農業生産組合」農家養鶏における市場細分化と垂直統合―北海道中札内村富有がきの技術革新と販売戦略―岐阜県糸貫町自由化に対応する沖縄産パインアップルのブランド化―東村を中心とする北部沖縄地域農産加工品開発による山村資源活用の地域振興―群馬県中之条町沢田農協生協との提携・交流の中から誕生した「笹岡のこがねもち」―新潟県笹神村笹岡農協くり特産地における地域ブランドの確立とプラス・アルファ・マーケティング―愛媛県中山町日本初のワイン法による地域ブランド「勝沼オリジナル・ワイン」の創出―山梨県勝沼町第3セクター方式による地域ブランドを確立した「神戸ワイン」―兵庫県神戸市地域特産品をめぐる消費者・流通業者・生産者の意向全国における高付加価値農業の事例高付加価値農業取組み市町村一覧   Honya Club.com


JPY ¥1,320
和文&英文対訳、百年近い時を経ていまよみがえるセピア色のファンタジー。作家・豊島与志雄(福岡県朝倉市出身)の童話傑作選。和文は小学校高学年の読み聞かせに、英文は中・高校生の学習に最適!百年近い時をへていまよみがえるセピア色のファンタジー。和文&英文の対訳で、和文が小学校高校学年の読み聞かせに、英文は中・高校生の学習に最適!   Honya Club.com


JPY ¥2,750
神への祈りと感謝、そして何より地域共同体の絆として受け継がれる祭り。華やかな舞、厳かな儀式、それを支える人々の思い…心を揺さぶる出会いを求め各地の祭りを訪ね歩く。鬼さまに逢う(正月の鬼;竹崎観世音寺修正会鬼祭―佐賀県藤津郡太良町 ほか)祈りと感謝のかたち(筑紫神社の粥占祭―福岡県筑紫野市;阿蘇神社の泥打ち祭り―福岡県朝倉市 ほか)神と舞い、仏と遊ぶ(神楽の里を訪ねて 備中・石見への旅―岡山県高梁市/島根県邑智郡邑南町;市山大元神楽―島根県江津市 ほか)伝説を辿る(菅原天満宮の牛祭り―大分県玖珠郡九重町;伝説「鬼松天神」―福岡県朝倉市/大分県日田市 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
「瑞穂の国」日本には、ふるさとがあればその数だけ、さまざまな祭りが存在する。けっして有名ではないが、古くからその地の人々に受け継がれてきた、素朴で、素晴らしいパフォーマンス―里祭りの魅力を、ふるさと紀行でおなじみの著者が温かい視線で紹介する。強飯式(栃木県日光市)花田植え(広島県北広島町)花祭り(愛知県東栄町)どろんこ祭り(高知県高知市)日吉大社山王祭(滋賀県大津市)円筒分水工放水式(岩手県奥州市)泥打ち祭り(福岡県朝倉市)ハーレー(沖縄県糸満市)太鼓田植(岡山県新見市)御神田(三重県志摩市)〔ほか〕「瑞穂の国」日本には、ふるさとがあればその数だけ、様々な祭りが存在する。本書は、けっして有名ではないが、古くからその地の人々に受け継がれてきた、素朴な里祭りを紹介したふるさと紀行。   Honya Club.com


JPY ¥1,242
荒木とよひさプロデュース台湾出身の麗珠の新曲です。 今作も荒木とよひさ氏プロデュースによる切ないラブソングです。カップリング曲には、福岡県朝倉市の洪水被害復興応援歌を収録予定です。 (メーカー・インフォメーションより) そして…Good bye day / 希望の種子 / そして…Good bye day (オリジナル・カラオケ) / 希望の種子 (オリジナル・カラオケ)   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,100
古来、九州は大陸との交易の窓口であり、早くからわが国にもたらされた薬師信仰も、九州各地に深く根づいている。全行程1600キロ、九州七県にまたがる薬師霊場めぐりは、大自然の生気を吸収して心身ともに癒される旅。まさに巡礼の醍醐味を満喫できよう。福岡県(国分寺(太宰府市);南淋寺(朝倉町) ほか)大分県(長安寺(豊後高田市);岩戸寺(国東町) ほか)宮崎県(今山大師寺(延岡市);昌龍寺(日之影町) ほか)鹿児島県(光明禅寺(指宿市);妙円寺(伊集院町) ほか)熊本県(光厳禅寺(水俣市);法泉寺(宇土市) ほか)長崎県(龍泉寺(西有家町);平仙寺(諌早市) ほか)佐賀県(東光寺(山内町);安福寺(白石町) ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,750
1章 地域づくりと住民の学習活動2章 学校週5日制と子どもの学校外活動―京都府京田辺市・加茂町3章 地域における公民館の歴史と実践―京都府宇治市4章 マイノリティと社会教育―福岡県北九州市5章 男女共同参画社会と社会教育―福岡県甘木・朝倉地方6章 消費者の自立と生涯学習―広島県7章 高等教育と生涯学習―アメリカ8章 社会教育と関連行政との連携協力9章 公民館基準の全面改正と今後の方向性   Honya Club.com


JPY ¥1,540
九州は、弘法大師空海が唐から帰国し、都に上洛するまでのあいだ長く滞在されたゆかりの地。この地には成就の喜びに満たされた大師の足跡がそこかしこに刻まれている。豊かな食に恵まれた日本一の温泉地をめぐる癒しの旅、九州霊場巡拝へのいざない。東長密寺―福岡県福岡市博多区般若院―福岡県福岡市南区如意輪寺―福岡県小郡市不動院―佐賀県鳥栖市大師寺―福岡県久留米市南淋寺―福岡県朝倉市興徳院―福岡県朝倉市隆照寺―福岡県糟屋郡宇美町明王院―福岡県糟屋郡篠栗町不動寺―福岡県久留米市〔ほか〕九州は弘法大師空海が長く滞在したゆかりの地。成就の喜びに満たされた大師の足跡がそこかしこに刻まれている。食に恵まれた日本一の温泉地を巡る癒しの旅、九州霊場巡拝ガイド。詳細巡拝地図コース案内付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,000
第1特集は「九州脊梁 分水嶺のたからもの」。「九州の背骨」といわれる九州脊梁(熊本県、宮崎県)。背骨は分水嶺として水を育み、豊かな植生を育む「たからもの」だった。折り重なるような深い谷と山には、6千ヘクタールの森が今なお自然のままに息づいている。その存在は過去、存亡の危機にあった。多様なルートを有する九州脊梁の今と昔、そして未来へ。たからものを巡る物語。〇 SF作家、梶尾真治さん(熊本市在住)と行く白鳥山: 著作「未来のおもいで」の舞台となった同山を一緒に。〇 脊梁をコアに楽しむ:脊梁を愛する人々が、最深部でテント泊。▽平家落人伝説の「白鳥山」: ウエノウチ登山口(熊本県八代市)→白鳥山→峰越登山口(宮崎県椎葉村)▽ 古道や幻想的な森も楽しめる「向坂山」: 五ヶ瀬スキー場(宮崎県五ヶ瀬町)→向坂山→白岩山▽「烏帽子岳〓五勇岳〓国見岳」:峰越登山口(椎葉村)→烏帽子岳→五勇岳〓峰越登山口▽ 脊梁北端で阿蘇一望「トンギリ山」: 栗藤登山口(熊本県山都町)→トンギリ山→黒峰→舞岳登山口(同町)▽ 分水嶺を歩く2泊3日のロングトレイル: 神ノ前登山口(山都町)→黒峰→小川岳など→唐谷登山口(椎葉村)Pick Upは「ぶらり途中下車の山」今秋、西九州新幹線が開通する。アクセスが向上して?近く?なった分、沿線をゆっくり楽しんでみては? 佐賀は武雄温泉駅から延びる佐世保線から登れる「黒髪山」、長崎は諫早駅から島原鉄道に乗り換えて「普賢岳」へ。「郡岳」からは、新幹線高架が見下ろせた。山頂ではご当地の弁当をほおばり、周辺の楽しみ方も提案!【連載】■福岡県朝倉市 鳥屋山■長崎県雲仙市 鉢巻山〓吾妻岳■福岡県添田町・大分県日田市 岳滅鬼山■山口県下関市 竜王山□佐賀県唐津市 衣干山□佐賀県大町町・多久市 聖岳〓鬼ノ鼻山□鹿児島県南さつま市 磯間嶽 「ジ   Honya Club.com


JPY ¥3,080
第1編 「卑弥呼の墓=奈良県箸墓古墳説」を検討する―考古学者、森浩一の見解を手がかりに(卑弥呼の墓についての諸説;考古学者、森浩一の見解 ほか)第2編 「卑弥呼の墓=福岡県平原王墓説」を検討する―女王の墓in九州(「卑弥呼の墓=平原王墓」説の、検討すべき諸問題;平原王墓の築造年代は、卑弥呼の没年ごろにあうのか ほか)第3編 卑弥呼の宮殿は、どこにあったか―箱式石棺の分布からみた「朝倉市所在説」(卑弥呼の「みやこ」、福岡県朝倉市所在説の補強;古代の「市」について)第4編 人口からみた邪馬台国―「邪馬台国」の戸数「七万余戸」は、北九州にはいりうるか(日本列島人口小史;中国の人口 ほか)付録 人口増大曲線による古代人口の推定―パンディミックモデルの人口増大曲線(指数曲線モデル;桑原秀夫の双曲線モデル ほか)平原王墓を天照大御神の墓とする原田大六の説と、同墓を卑弥呼の墓とする奥野正男の説を合わせると、平原王墓は卑弥呼=天照大御神の墓であることになる。原田大六は日本のシュリーマンなのか。平原王墓の謎に迫る。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
この本では、邪馬台国の中心地、卑弥呼の都は、福岡県の朝倉市地域にあったことを、詳述する。それとともに、いわゆる「畿内説」が、データの「改ざん」など、文部科学省のガイドラインが示す「研究不正」の域に達していることをのべる。第1章 邪馬台国は、どこか―女王の都は、福岡県朝倉市にあった(考古学的データの限界)第2章 頭の体操・京大教授、岡村秀典著『鏡が語る古代史』を読む―この本は、誤読・誤訳・勝手読みのオンパレードである(「盖」は、「蓋(衣笠)」であって、「金属」ではない;原文の改竄;「景初四年鏡」と「位至三公鏡」;「銅は徐州に出で、師は洛陽に出ず」という銘文)第3章 「魔鏡」は、ほんとに、卑弥呼と結びつくのか―魔鏡現象は、「三角縁神獣鏡」だけに起きる現象ではないおわりに 「畿内説」における「失敗の本質」日本の考古学は、いま、重い重い病にかかっている―データの示す「事実」が見えなくなる病いである。考古学の世界では、有力者が強く主張すると、多くの研究者がいっせいにそちらになびいてしまう風潮がある。"ゴッドハンド"と呼ばれた藤村新一による旧石器捏造事件の反省は全く活かされていない。本書は、前著『誤りと偽りの考古学・纒向―これは、第二の旧石器捏造事件だ!』に続いて、考古学研究者の「不都合な真実」を、邪馬台国研究の第一人者が徹底解明。その例として岡村秀典著『鏡が語る古代史』を批判的に詳しく読み解くとともに、卑弥呼の都がなぜ福岡県朝倉市に存在したと考えられるのかを、明らかにしていく。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
各地の名刹・古刹の由来や伝説がわかる。御朱印や御詠歌の予習に。豊富な写真で見どころ案内。札所めぐりに役立つデータが充実。県別マップでルート案内。108霊場すべてを詳述。南岳山東長密寺―福岡県福岡市松月庵般若院―福岡県福岡市清影山如意輪寺―福岡県小郡市瑞光山不動院―佐賀県鳥栖市新高野山大師寺―福岡県久留米市医王山南淋寺―福岡県朝倉市普賢山興徳院―福岡県朝倉市遍照山隆照寺―福岡県糟屋郡若杉山明王院―福岡県糟屋郡大日山不動寺―福岡県久留米市〔ほか〕★ 四国八十八所と同じ弘法大師ゆかりの地を結んだ九州最大の札所霊場を、オールカラーの最新ガイドで各寺院の見どころや情報をわかりやすく紹介! ★ 各地の名刹・古刹の由来や伝説がわかる! ・ 御朱印や御詠歌の予習に・ 豊富な写真で見どころ案内 ★ 札所めぐりに役立つデータが充実! ・ 県別マップでルート案内・ 108霊場すべてを詳述 ◇◆◇ 本書について ◇◆◇九州八十八ヶ所霊場は、1984年(昭和59年)に、「弘法大師入定千百五十年記念」として開創されたものです。各派に属する真言宗の寺院を札所として、九州を一周する巡礼霊場です。2010年(平成22年)までに新たな札所寺院が加わり、現在では108の寺院を巡る「九州八十八ヶ所 百八霊場」として広く知られています。弘法大師は806年(大同元年)に唐から帰国した際、筑紫国(現在の福岡)の国で2年の歳月を過ごしたと伝えられ、九州内の各地にはゆかりの旧跡や古刹が残されています。また遍路の道沿いで、九州各県の美しい自然と景観を味わうことができるのもこの霊場巡りの特徴です。108霊場すべてを掲載した本書を片手に、九州の自然や歴史を感じながら、弘法大師と共に旅する「心巡り」の旅にぜひお出かけください。   Honya Club.com


JPY ¥1,400
二人で歩いた奥博多路の思い出の宿もこれでお別れと思うと切なくて涙が溢れます。 <作品の紹介> *原鶴慕情…博多の奥座敷として栄えた、福岡県朝倉市にある原鶴温泉。筑後川の河畔に佇む温泉街を舞台に男女の恋模様を。 *磐越西線・五泉駅…北国の切なくも儚い恋模様を磐越西線・五泉駅での出合いから別れを四季の景色に織り込んだ悲恋歌です。 (メーカー・インフォメーションより) 原鶴慕情 / 磐越西線・五   HMV&BOOKS online


JPY ¥693
城址に立つと「兵どもが夢のあと」とでもいうのか、ふしぎなロマンに包まれる。なまじっか復元された天守閣などない方がいい―十万石以下の一番それらしい雰囲気を残す城下町を、地図を手に歩き、歴史に思いを馳せ、名物に舌鼓をうつ。城と歴史をこよなく愛した水丸さんの、味わい深い紀行エッセイ。村上市(新潟県)行田市(埼玉県)朝倉市(福岡県)飯田市(長野県)土浦市(茨城県)壬生町(栃木県)米子市(鳥取県)安中市(群馬県)岸和田市(大阪府)中津市(大分県)掛川市(静岡県)天童市(山形県)新宮市(和歌山県)西尾市(愛知県)大洲市(愛媛県)亀山市(三重県)木更津市(千葉県)有名無名。城の大小を問わず、安西氏が惹かれてやまなかった城下町をピックアップ。町のたたずまい、城に由来のある歴史的人物の逸話や事件、旅の思い出などを独特の絵とともに描きとめた、城+旅エッセイ。登場するのは○村上市(新潟県)○行田市(埼玉県)○朝倉市秋月(福岡県)○飯田市(長野県)○土浦市(茨城県)○壬生町(栃木県)○米子市(鳥取県)○安中市(群馬県)○岸和田市(大阪府)○中津市(大分県)○掛川市(静岡県)○天童市(山形県)○新宮市(和歌山県)○西尾市(愛知県)○大洲市(愛媛県)○亀山市(三重県)○木更津市(千葉県)○高梁市(岡山県)○沼田市(群馬県)○三春・二本松市(福島県) 予定を決めずにフラッと出かけ、駅の観光案内所でもらった地図を頼りに歩いてみる。名物といわれる料理を食べてみる。日本史の教科書には出てこない小さな歴史的事件・人物に想いをはせてみる――電車にのってふと旅に出てみませんか。解説は元NHKアナウンサー・松平定知氏。   Honya Club.com


JPY ¥814
戦後70年を経てなお、各地に点在する「日本が戦争をしていた時代」の遺構。それを本書では「戦争遺構」と呼び、観光地化されたものからマニアの間で人気のスポットまで、著者が実際に踏査しながら徹底ルポ。北海道の「函館要塞」から沖縄戦の爪痕まで、日本列島を縦断して探訪した記録である。通読すれば、文献だけでは伝わらない、戦時の国の空気感がひしひしと伝わる好著。第1章 戦跡散策、事始め。(北海道函館市「函館要塞」;千葉県館山市「赤山地下壕跡」 ほか)第2章 物言わぬ遺構の中へ…。(和歌山県和歌山市「友ヶ島」;和歌山県和歌山市「由良要塞跡」 ほか)第3章 現代に溶け込む遺構。(神奈川県横須賀市「街中に見られる再利用壕」;福岡県朝倉郡「大刀洗の戦跡群」 ほか)第4章 沖縄戦の記憶。(沖縄県豊見城市「旧海軍司令部壕」;沖縄県島尻郡八重瀬町「クラシンジョウ」 ほか)戦後70年を経てなお、太平洋戦争当時の遺構は日本列島各所に点在する。風化が激しい今こそ、一度は行きたい「戦争遺跡」を厳選紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
ダイオキシン対策の切り札という触れ込みで、超大型のガス化溶融炉がいま全国で建設されている。分別しなくても何でもかんでもOKというのだが、これがどうもとんでもない代物らしい。なんとも難しそうな名前だが、この一冊で問題点をやさしく解説する。1 ガス化溶融炉とは(なぜ今"ごみ溶融"で、「ガス化溶融炉」なのですか;ごみの焼却とごみの溶融では何がどう違うのですか;では、新日鉄の溶融炉(シャフト炉)について説明して下さい;ここで、ガス化溶融炉の原理と仕組みを教えて下さい;キルン型ガス化溶融炉の主な特徴と問題点を挙げて下さい ほか)2 資料 ガス化溶融炉等建設をめぐる住民訴訟の現状(解説)(福岡県甘木・朝倉地区「一般廃棄物焼却施設建設差止仮処分命令申立事件」;三重県亀山市「損害賠償代位請求住民訴訟事件」;北海道西胆振地区「一般廃棄物処理施設建設操業差止仮処分命令申立事件」;三重県四日市市「ガス化溶融施設建設差止仮処分命令申立事件」;栃木県宇都宮市茂原地区「一般廃棄物中間処理施設操業差止請求事件」 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,335
農水省より進んだ品種開発、合理化のための職員削減、組合員500戸でも合併拒否―よい農協は、やるべきことを断固やっている。第1部 三つの自由化(自由化に直撃される農協経営;規制緩和はどう進むか;揺れる系統農協組織)第2部 よい農協(ホクレン、長野県経済連;北海道・十勝農協連;北海道・中札内農協;岩手県・前沢町農協;秋田県・大潟村稲作経営者会議;宮城県・角田市農協;神奈川県・三浦市農協;長野県・中野市農協;富山市中央農協;大阪英田農協;岡山市高松農協;福岡県・朝倉町農協;佐賀県・南波多農協;熊本県・農事組合法人八協連;鹿児島県・マルイ農協)第3部 生き残る条件   Honya Club.com


JPY ¥1,760
初夏の夜を彩り、私たちを癒してくれるホタル。その光は、約10日間の短い時間を精一杯に生きる、命の輝きである。福岡県および大分県北部の観賞スポット25カ所を美しい写真とともに紹介。裂田溝(筑紫郡那珂川町山田)那珂川(筑紫郡那珂川町市ノ瀬)新建川(糟屋郡久山町久原)犬鳴川(宮若市脇田)大根川(古賀市薦野)黒川(北九州市八幡西区上香月)野鳥川(朝倉市秋月)佐田川(朝倉市佐田)黒川(朝倉市高木)アジサイロード(朝倉市三奈木)〔ほか〕初夏の夜を彩り、私たちを癒してくれるホタル。その光は、約10日間の短い時間を精一杯に生きる、命の輝き…。本書では、福岡県および大分県北部の観賞スポット25カ所を、美しい写真とともに紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
唐から帰朝された弘法大師空海は、九州筑紫の国に二年間滞在し、その間九州各地を訪ねて歩かれた。今も九州の各地には、お大師さまの足跡と伝説が数多く残されている。弘法大師ゆかりの地を結んで開かれた九州八十八カ所霊場の詳細ガイド。詳細地図・付。東長寺(福岡大仏)―福岡県福岡市般若院―福岡県福岡市如意輪寺(横隈観音)―福岡県小郡市不動院(田代不動)―佐賀県鳥栖市大師寺―福岡県久留米市南淋寺―福岡県朝倉市浄心院―福岡県朝倉市興徳院―福岡県朝倉市隆照寺―福岡県宇美町明王院(養老滝)―福岡県篠栗町〔ほか〕唐から帰朝した弘法大師空海は、九州筑紫の国に2年間滞在し、各地を訪ね歩いた。本書は今も九州各地に残る、弘法大師ゆかりの地を結んで開かれた、九州八十八カ所霊場の詳細ガイド。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
古老の想い、その由来…地図や資料もさらに充実。みんなで登ろう知られざる古里の山々。119山、7縦走コース。探検隊の名リポート再び。個別解説(筑豊地区;篠栗(粕屋)地区;筑紫地区;福岡地区;糸島地区;甘木・朝倉地区;八女地区;その他地区;縦走(トレキング))資料編(福岡県全山岳分類表;地区別標高区分;追加無名山;魅力溢れる無名山;若宮町の山々;古賀市の山々;山名の由来;神社、石碑、祠などがある無名山;県内動物名の山々;甦る無名山;次世代(子どもたち)に繋いだ里山)   Honya Club.com


JPY ¥1,019
特集九州のツツジはこんなにも美しいーツツジの魅力、再発見の山旅ー春から初夏にかけての山を彩り、登山者の心をくすぐってやまないツツジ。その筆頭は九州の火山帯をピンクに染めるミヤマキリシマですが、アケボノツツジ、ヒカゲツツジ、ヤマツツジなど他にもツツジの仲間はたくさんあります。3月下旬から6月中旬にまで、赤や黄色、白など、色とりどりの花を咲かせるツツジに各地域の山で出合うことができる九州は「ツツジのメッカ」といえます。今号は、ツツジの仲間をクローズアップして、ツツジ自慢の山とルートを案内します! ▼特集で取り上げます長崎県佐世保市 ヤマツツジ 隠居岳(669.7)長崎県雲仙市 ヒカゲツツジ 雲仙普賢岳(1359.3)*霧氷沢大分県佐伯市 アケボノツツジ 夏木山(1385.8)佐賀県鳥栖市 サクラツツジ 城山(494.1)宮崎県高千穂町 アケボノツツジ 赤川浦岳(1232.0)・大船山(大分県) ミヤマキリシマ天山(佐賀県) ヤマツツジ脊振山系 コバノミツバツツジそのほか、ツクシドウダンなどコラム「ツツジうんちく」ツツジの知られざる生態、山でツツジを見かけたときに使える雑談ネタなどを紹介。「九州ツツジ みどころMAP」のぼろがこれまで紹介したツツジと出合える山をMAPに点打ち。過去の掲載号情報と合わせて紹介します。[その他]福岡県サクラの巨樹めぐり福岡県苅田町/高城山千本桜福岡県みやこ町/千女房のヤマザクラ福岡県みやま市/平家五大桜珍しい花と出合える、くじゅう「手づくりの森」くじゅうで発見!ミツマタ群生地【レギュラー企画】『ベストルート イン スプリング』大分県九重町/黒岩山ー大崩ノ辻 ツクシシャクナゲ福岡県朝倉市/古処山ー屏山ー江川岳 ヒトリシズカ熊本県八代市/白鳥山ー時雨岳 ヤマシャクヤク大分県日田市/ハナグロ山 ツクシシャクナゲ山口県山   Honya Club.com


JPY ¥1,540
有名すぎない"ローカル城下町の歴史が作り出す家並み、神社仏閣、人々の暮し、食べ物を絵と文で紹介。「思わず旅に出たくなる」著者最後のエッセイ集!村上市(新潟県)行田市(埼玉県)朝倉市(福岡県)飯田市(長野県)土浦市(茨城県)壬生町(栃木県)米子市(鳥取県)安中市(群馬県)岸和田市(大阪府)中津市(大分県)掛川市(静岡県)天童市(山形県)新宮市(和歌山県)西尾市(愛知県)大洲市(愛媛県)亀山市(三重県)木更津市(千葉県)高梁市(岡山県)沼田市(群馬県)三春町・二本松市(福島県)ぼくの城下町の好みは十万石以下。そのくらいが一番それらしい雰囲気を今も残している――2014年3月に急逝したイラストレーター・安西水丸が惹かれてやまない城下町を訪れ、歴史的人物や事件にまつわるエピソード、町の名物やたたずまいをスケッチ。読むと電車に乗って旅に出たくなる、楽しいエッセイ集です。登場するのは、村上市(新潟県)、行田市(埼玉県)、朝倉市(福岡県)、飯田市(長野県)、土浦市(茨城県)、新宮市(和歌山県)など、日本全国の20都市。岸和田市・中津市・高梁市は単行本のための描き下ろし。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
さまざまな団体から選定されている数多くの100選の中から、自然や情景、風景、観光地、施設、建築物、乗り物、食べ物などをピックアップ。テーマは、見直したい日本の「美」。有名なものから知る人ぞ知るものまで、日本紅葉の名所を紹介。北海道・東北(大雪山(北海道上川町);卯原内サンゴ草群生地(北海道網走市) ほか)関東・甲信越(日光(栃木県日光市);榛名山・榛名湖(群馬県高崎市) ほか)北陸・中部・東海(有峰湖(富山県富山市);黒部峡谷(富山県黒部市) ほか)関西(湖東三山(滋賀県東近江市・愛荘町・甲良町);メタセコイア並木(滋賀県高島市) ほか)中国・四国(大山(鳥取県大山町・江府町・伯耆町、琴浦町など);三徳山(鳥取県三朝町) ほか)九州(秋月城跡周辺(福岡県朝倉市);雲仙(長崎県雲仙市) ほか)様々な団体から選定されている100選の中から、見直したい日本の「美」をテーマに、自然や情景、風景、観光地、建築物、乗り物、食べ物などをピックアップするシリーズ。本書では、日本紅葉の名所を紹介する。   Honya Club.com