JPY ¥3,595
Movie/東京 ここは、硝子の街    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,045
カサンドラクレア,杉本詠美   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥935
カサンドラクレア,杉本詠美   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,153
歌手、安田一葉の「かもめの街」「硝子の橋」を収録したデビュー・シングル。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,277
Halo at 四畳半/万有信号の法則-ep (+dvd) モールス / カイライ旅団と海辺の街 / メル・ユース / ユリーカの花 / ep / 春が終わる前に / アメイジア / 天文薄明の街へ / トロイメライ / 硝子の魔法 / 水槽 / アンドロイドと青い星の街 / ウユニの空へ / 孵化 / ペイパームーン / 海鳴りのうた / リバース・デイ / アストレイ / 箒星について / 飛   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,045
明星派の詩人として出発し、三行書きの短歌で歌壇に新風を吹き込み、"大逆事件"との出会いにより現実を凝視、明治という時代を考察して結核と貧窮のうちに夭折した天才詩人石川啄木。非凡な才能で先駆的思想を所有した彼の歌集『一握の砂』『悲しき玩具』などから短歌二〇〇首、「性急な思想」「時代閉塞の現状」等エッセイ六篇、「はてしなき議論の後」「飛行機」ほか詩一二篇を収録。1 短歌(一握の砂 抄;悲しき玩具 抄;短歌拾遺)2 エッセイ(弓町より;性急な思想;硝子窓;時代閉塞の現状;歌のいろいろ;田園の思慕)3 詩(はてしなき議論の後;東京;ココアのひと匙;夏の街の恐怖;事ありげな春の夕暮;呼子の笛;(無題);起きるな;書斎の午後;古びたる鞄をあけて;家;飛行機)   Honya Club.com


JPY ¥2,530
運河が縦横に流れ、輝ける硝子の塔が街を見下ろす美しい水の都カモール。この都の秩序は、表の政治を司るニコヴァンテ公爵と、裏社会を統べるカパ・バルサヴィが結んだ秘密の不可侵協定によって保たれている。だが、ちかごろ秘密協定にそむいて貴族を狙う詐欺師集団が暗躍しているという噂があった。その詐欺師集団の正体こそ、天才ロック・ラモーラ率いる悪党紳士団であった。生まれながらにして巧みに人を欺き、変幻自在に姿をいつわり、嘘を真実に見せかけてしまう才能に長けたロックは、力自慢のジャン、一卵性双生児のカーロとガルド、ちびの少年バグら仲間とともに、貴族を相手に大規模なコン・ゲームを仕掛けては莫大な財産を手に入れていた。そんなとき、カパ・バルサヴィに仕える盗賊団の頭たちが、灰色王と名乗る男に次々と殺される事件が起きる。姿を見せずに殺戮を繰り返す灰色王の目的はなんなのか…そしてついに、その魔手がロックの身にも迫る!著者の華麗なるデビュー作。輝ける水の都に暗躍する、神出鬼没の詐欺師集団。その正体は、若き5人組・悪党紳士団だった…。卓越した機智で窮地を好機に転じる、優雅な天才ロック・ラモーラの活躍を描く傑作ピカレスク冒険譚。   Honya Club.com

(PR) 紙の眼

JPY ¥880
通り魔事件の発生に揺れる街で、郵便局に勤める「彼」は、ある朝、眼が描かれただけの奇妙な貼り紙を見つける。その直後、「彼」は日常生活を盗撮された写真を誰かから送りつけられるようになる。連続して起こる通り魔事件と、「彼」を苦しめる盗撮写真、そして街中に増殖していく貼り紙に描かれた眼には関係があるのか―都市生活者の不安と恐怖を、浮遊感あふれる筆致で捉えた表題作のほか、書下ろしを含む短編5編を収録。増殖する眼が描かれた貼り紙。人生を狂わす硝子の人形。団地の敷地に穿たれた決して抜けない鉄柱。街にはびこる理解不能の恐怖…。日本ホラー小説大賞受賞の俊英が切り取る、都市に漂う5つの恐怖。   Honya Club.com

(PR)

JPY ¥660
二〇〇二年三月十一日。半年前に崩壊した二本のタワーが、漆黒の闇に甦った。「光の追悼」である。感無量の想いで眺めているノブに、東京にいる父・泰行から緊急の電話が入った。祖父が危篤だという。ノブはすぐに東京へと向かった―。その夜、警察無線を使った若い女性のヘルプコールが入り、シドニーは現場へと急行する。「硝子の街にて」シリーズ、いよいよ感動の完結編。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
1(シドニー農業祭;夏と秋の間;カタツムリ除け;;野生の掟;ディジュリドゥ;青日溜まり;コアラ分布図)2(てのひらの包;光の投網;矩形;球磨川;東日本大震災;空心菜;気泡硝子)3(赤道直下;肉骨茶;金融街;チャイナタウン;アラブ街;リトルインディア;時の檻;九月の〓;マンゴー花粉;リー・クアンユー;一時帰国;辣子鶏;ブルネイ森林博物館;ドバイの夕日;波のシナリオ)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
札幌をあるく(開拓期の面影と中心街のオアシスを巡る―時計台・大通公園他;歴史、音楽、文学―札幌文化に触れる旅―すすきの、中島公園他;美術館巡りと山登りを堪能する一日―円山公園・藻岩山他 ほか)小樽をあるく(繁華の時を偲び、運河と倉庫群を歩く―小樽運河・石造倉庫群他;北のウォール街の面影を求めて―日本銀行小樽支店・旧北海道拓殖銀行小樽支店他;港町ならではのノスタルジックな街並みを散歩―メルヘン交差点・北一硝子他 ほか)足をのばす(荒々しい海岸線と美しい山並みをドライブ―積丹・ニセコ;澄んだ湖と太古の原生林を探訪する―支笏湖周辺;生命の鼓動が息づく湖畔の街―洞爺湖周辺 ほか)字が大きく、地図が親切な「福袋」シリーズの新刊。タウンから郊外まで、札幌・小樽の歩き方を紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,860
「風をあつめて」「木綿のハンカチーフ」「君は天然色」「赤いスイートピー」「ルビーの指環」「硝子の少年」などポップス史に残る名曲を生んだ松本隆。分断されていたフォーク/ロックと歌謡曲の間に橋を架け、アルバムをコンセプトから作りあげ、クラシックや古典まで取り込んだ多彩で抒情的な作詞スタイルを確立。細野晴臣、大瀧詠一、松田聖子、筒美京平らとの知られざるエピソードなど、挑戦の日々を本人と関係者の証言から描くノンフィクション。始まりは1969年―エイプリル・フールはっぴいえんどのデビュー1971年に吹いた風―「風街ろまん」はっぴいえんどの解散と転機橋を渡る―ミュージックシーンの"こっち側"と"あっち側"作詞家・松本隆の始まり―筒美京平と太田裕美70年代を代表する1曲「木綿のハンカチーフ」コンセプトアルバム―森山良子「日付けのないカレンダー」青春の普遍性―岡田奈々と原田真二70年代と青春の終わり―吉田拓郎と桑名正博怒濤の80年代の幕開け―竹内まりやと大瀧詠一男を書ける作家―近藤真彦、南佳孝、寺尾聰、加山雄三1981年の出会い、松田聖子ちょっと先に石を投げる―20歳の松田聖子に書いた詞史上最強の作詞家と歌い手の4年間合流地点―大瀧詠一「EACH TIME」と南佳孝「冒険王」移りゆく時代に―薬師丸ひろ子「探偵物語」「花図鑑」アイドル戦国時代の最終局面―中山美穂と山瀬まみ再び、松田聖子と―「瑠璃色の地球」活動休止と新たな挑戦―中森明菜、シューベルト、大竹しのぶ昭和から平成へ―矢沢永吉と氷室京介筒美京平と山下達郎―KinKi Kids「硝子の少年」思いがけない物語の始まり―クミコ「AURA」2000年代の再評価と次世代への継承―Chappie、藤井隆、中川翔子自由な愛の歌として聴き継がれることを   Honya Club.com


JPY ¥482
大助は、梨紅とのデートで出くわした迷子の少女を送り届けるため、街の教会を訪ねる。そこで少女の兄、相模を見たダークが心の内から大助に警告する。教会に展示されている「触れた人の気持ちによって、光の色が変わる」という伝説の『硝子の靴』。それを彼も狙っている、というのだ。そしてその数日後、相模は教生として大助たちの学校に現れる。いったい彼の目的は…!?大人気コミックの小説版、第3弾。   Honya Club.com


JPY ¥1,518
Halo at 四畳半/Apogee リバース・デイ / 天文薄明の街へ / 箒星について / アメイジア / 硝子の魔法 / 孵化 / シャロン   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,530
創業100年を超える、元気な老舗企業をピックアップ。先代の遺伝子を引き継ぎ進化させる同族経営の強みに迫る。ミツカン―「健康」をおいしく提供。食酢から羽ばたく名門企業にんべん―かつお節一筋に。愚直なまでに、味にこだわり続ける鈴廣―箱根山の麓、「かまぼこの里」から食の文化を発信する山野楽器―日本の音楽文化は自分たちの熱いハートで創っていく銀座タニザワ―銀座の街とともに歴史を刻む鞄の名店龍角散―健康産業として、人々の健やかな暮らしに貢献する白十字―人間性尊重のトータルヘルスケアで超高齢社会をサポート増田屋コーポレーション―おもちゃはアイデンティティ。日本のおもちゃのパイオニア榮太樓總本鋪―安政年間から売れ続ける酸っぱくない「梅ぼ志飴」おぎのや―まごころが育てたロングセラー。駅弁の大横綱「峠の釜めし」星野リゾート―リゾート再建で脚光を浴びる「リゾート運営の達人」北一硝子―小樽の歴史・文化と一体になったガラス工芸品作り創業者だけでは、会社は続かない。明治・大正・昭和・平成。幾多の危機を乗り越え生き残ってきた、元気な老舗企業12社をピックアップ。先代の遺伝子を引き継ぎ進化させる、同族経営の強みに迫る。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
東京ーここは、硝子の街ー   Honya Club.com


JPY ¥1,760
本書は、73歳となったいまも毎週のように全国を訪ね歩き、多くの人々と対話を続ける「現代の水戸黄門」が綴る、まちおこしの戦略物語です。過疎で潰れるしかないような田舎が活気を取り戻していくさまなど、劇的復活を遂げた、あるいはまさに遂げようとしている14市町村が登場します。大合併で揺れる全国の市町村、さらに企業経営者まで必見です。第1章 地域に人を呼ぶポイントは「若い女性」と「クチコミ」(若い女性が来ると、若い男性も年輩の女性も来る;若い女性は癒されるところが大好き;若い女性は本物に惹きつけられる ほか)第2章 実例・よみがえった一四の市町村―その決め手を徹底解説(小樽市(北海道)―決め手はガラス製品とオルゴールの品揃えが、世界一といってもいい本物小売店(北一硝子);美瑛町(北海道)―決め手はイヤシロチの中に立つ、入館無料の本物の写真館(拓真館)と前田真三さんの写真;小坂町(秋田県)―決め手は川口博町長のリーダーシップ、街全体がイヤシロチ化中 ほか)第3章 いま私がとくに気になる二つの市と町へのアドバイス(富士河口湖町;熱海市)   Honya Club.com


JPY ¥1,793
歴史的建造物(はこだて工芸舎;ティールームヴィクトリアンローズ ほか)こだわり(Old Miss菊;1107物語 ほか)古民家(茶房菊泉;まるたま小屋 ほか)眺めのいい(cafe海と硝子;cafe LAMINAIRE ほか)リノベーション(Transistor CAFE;OZIO本店 ほか)★ 変わらずに、いつも近くにあるモノと、街に新鮮な風を運んでくれる新しいお店と。★ とっておきのひと時を過ごしに、大切な人への手土産を探しに、ごほうびスイーツやパンを求めて…でかけた先に出合いが待っています。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 歴史的建造物函館らしい街並みを形成する歴史的価値を持つ貴重な建造物はこの街でこれからも生き続ける* はこだて工芸舎* ティールームヴィクトリアンローズ* 甘味茶房 花かんろ・・・など全14項目◇コラム1 歴史建造物内のカフェ* cafe Drip Drop・・・など全2項目☆ こだわり趣味や個性を突き詰めて完成した自分らしい空間があなたの琴線に触れるかもしれない* Old Miss 菊* 1107物語* ロシア & 東欧雑貨チャイカ・・・など全15項目◇市電街めぐり 西部地区編* Caf〓 駒ケ岳牛乳* caf〓 & dining LITT* 甘味処・生活骨董 きんぎょ茶屋・・・など全4項目◇コラム2 手づくりスイーツのお店* idohado donuts. ・・・など全2項目☆ 古民家ただ古いだけではない人々の息づかいを感じたこの家に店主たちの夢と思いをのせて* 茶房 菊泉* まるたま小屋* カフェテリア morie・・・など全7項目◇市電めぐり 五稜郭〓湯の川編* Mina Mina・・・など全3項目◇コラム3 テイクアウトでひと休み* Cafe Mario Doll・・・など全2項目☆ 眺めのいい独り占めしたくなるほどここからの景色が好きだから幸せのひとときをあなたにも* cafe 海と硝子* cafe LAMINAIRE* 雑貨屋シ   Honya Club.com


JPY ¥2,090
雪降りしきるプラハの古書店で、菫色の装丁がほどこされた本を手に取った"私"。この世のものではない文字で綴られたその古書に誘われ、"もうひとつの街"に足を踏み入れる。硝子の像の地下儀式、魚の祭典、ジャングルと化した図書館、そして突如現れる、悪魔のような動物たち―。幻想的で奇異な光景を目のあたりにし、私は、だんだんとその街に魅了されていく…。世界がいまもっとも注目するチェコ作家の代表作。見知らぬ文字で書かれた本を発見した「私」が、入り込んだ「もうひとつの街」には異界が広がっていた。世界が注目するチェコ作家がおくる、シュールな幻想とSF的想像力に満ちた大傑作。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
里の今昔(永井荷風)雑魚寝 逢状(吉井勇)吉原一夕話(三田村鳶魚)カワラナデシコの章(田中澄江)柳橋の女(円地文子)おかる(内田百〓@6BE1)引手茶屋の跡取りとして(福田利子)滝田ゆうと玉の井と(吉行淳之介)"ぬけられます"をぬけられないで…―玉の井育ち哀話(滝田ゆう)吉原百人斬(正岡容)男と女のかけひき(三遊亭円生)花柳落穂篭(雷門助六)居残り佐平治サン(永六輔)幻の橋本遊廓を行く―蘆刈夢幻(村松友視)五彩玻璃丸山絵巻(松菊散史)消えたオチヨロ船(井伏鱒二)コーランプルの一夜(金子光晴)女の戦後史・パンパン(小沢信男)夏すがた鳩の町(杉森久英)田園ハレム(坂口安吾)硝子の中の女(森田たま)汝は暗し…(梅田晴夫)赤線の街のニンフたち(五木寛之)『星の流れに』女たち(加太こうじ)   Honya Club.com


JPY ¥1,870
毎日新聞専門編集委員の著者による『今朝のうた』に続く、詩歌コラムの第2集。万緑の只見の川のしんじつを(榎本好宏)ユキノフネヨゾラヲワタルサラサラト出口をなくしたふたりの上に(加藤治郎)月高し海をすみかとするごとく(井越芳子)時分の花がまことの花となりうべき妖かしの国、詩歌を愛す(水原紫苑)日がさせば天のものなる紅葉かな(藺草慶子)たまきはる命保てるさきはひを知れとし鳴くか木隠れに蝉(来嶋靖生)秋空へ大きな硝子窓一つ(星野立子)古墳かもしれない丘を駆けぬけて夕焼の街また駆けて去る(永井陽子)売りにゆく柱時計がふいに鳴る横抱きにして枯野ゆくとき(寺山修司)みちのくの淋代の浜若布寄す(山口青邨)〔ほか〕1首、1句が私たちに語りかけてくるもの、飛翔させるイメージを伝えることを心掛けた。そこから、今私たちが住む社会が抱える様々な問題もあぶり出された…。毎日新聞専門編集委員による詩歌コラムの第2集。   Honya Club.com


JPY ¥935
この街は生き物の腐ったにおいがする――。引越し先の漁師町になじめない硝子の憂鬱『泳ぐ花』夏休み。うろこが身体に生えた親友のミナミをプールで飼うことになったナギサの動揺。『適者生存』事故で死んだ親友のサキと同居するマユ。美しかったサキが日々朽ちていくのを見つめるマユの安堵。『やさしい棺桶』卒業を控え、ずっとそばにいたハルカと離れ離れになることに耐えきれないカオリの焦燥。『春の蛹』ウェブや同人誌即売会で発表された8編に加筆、さらに描きおろし4編をくわえ、大ボリュームでお届けする注目の作家・冬虫カイコの作品集。   Honya Club.com


JPY ¥482
大助は、梨紅とのデートで出くわした迷子の少女を送り届けるため、街の教会を訪ねる。そこで少女の兄、相模を見たダークが心の内から大助に警告する。教会に展示されている「触れた人の気持ちによって、光の色が変わる」という伝説の『硝子の靴』。それを彼も狙っている、というのだ。そしてその数日後、相模は教生として大助たちの学校に現れる。いったい彼の目的は…!?おまたせしました!大人気コミックの小説版、第三弾。   Honya Club.com


JPY ¥3,036
Various/雪降る歌: 2 聖なる夜に / 佳織みちる・片霧烈火・五條真由美・佐藤利奈・霜月はるか・有希 / Party Sky☆ / 五條真由美 / Gift~君の街へ~ / 佳織みちる / In The Memory / 霜月はるか / 待たないで / 佐藤利奈 / 雪の花 / 五條真由美 / Love×2 Street (Instrumental) / 聖夜の祈り、硝子色の永遠 / 片   HMV&BOOKS online

(PR) 建築

JPY ¥5,029
モダン昭和の建築と都市をルネサンス美術の碩学、板垣鷹穂が稀有な感性とともに歩き吟味する―その切れ味の奥深さと爽快さ。階段柱窓と壁屋根天井正面塔昇降機病院百貨店学校停車場新聞社美術館墓家記念地域工場地帯観光地区建築政策娯楽街事務街商店街本山王宮博覧会古都新都廃都橋門浴室書斎茶室僧院礼拝堂洗礼堂国立公園硝子街道宿建築史家建築史学建築史観映写室後記註図版出典一覧解題・年譜   Honya Club.com


JPY ¥1,650
なぜ父は幼い息子と母を捨てて失踪し、この街で溺死したのか。母の四十九日を終えた岩崎俊也は、父の死の真相を知るために、北海道の運河町へと旅立った。まったく新しい「家族ミステリー」が誕生! 知られたくない、でも忘れられない過去がある――。直木賞作家・佐々木譲が放つ会心の野心作にして、まったく新しい「家族ミステリー」が誕生しました。なぜ父は幼い自分を捨てて失踪し、死んでしまったのか――。母の四十九日を終えた岩崎俊也は、両親が青春時代を過ごした北海道の運河町へと旅立つ。二十年前、父はこの運河町で溺死してしまった。遺品となった1枚の古いモノクロ写真には、家族に決して見せたことのない笑顔が写っていた。事故の直前まで飲んでいた硝子町酒房の店主によれば、同じ法科大学漕艇部員だった彼の妻の密葬に参加するために滞在していたという。さらに父の後輩からは、昭和44年に漕艇部内で起きたある事件を機に、陽気だった父の人柄が激変してしまったことを知る。父は事件に関係していたのだろうか? 家族にさえ隠し続けていた苦悩とは?「知らないほうがいいこともある」・・・・・・死の真相に近づくにつれ、胸の内に膨らむ想い。果たして、父の過去を暴く権利が、ぼくにあるのだろうか……。ぬぐいきれない恥辱と罪悪感。嘘よりも哀しい、沈黙の真相とは!?――家族は、ミステリーに満ちている。 【編集担当からのおすすめ情報】 本作品は、佐々木譲氏が新たな表現スタイルに挑んだ会心の野心作。北海道の架空の町を舞台に、失踪した父の死の謎を追う物語です。「運河町ホテル」「給水塔通り」など、地名や建物などに象徴された謎のピースを解きながら、「父の過去」に迫っていきます。親と子のあり方を見つめ直す、まったく新しい「家族ミステリー」が誕生しました!!   Honya Club.com