JPY ¥1,320
だって、書けないんだもん。わたしには、感想文、むり!先生、なんで感想文って書かなくちゃいけないの?わたし、本は読んでるし、ちゃんとおもしろかったよ。ああ、よかったぁだけじゃだめなの?わたしのむねの中には、おもしろかったことや、びっくりしたことや、ジーンとしたことがつまってるのに―。感想文にあたまをかかえるすべての小学生へ!八月一日、夏休みの登校日。みずかは先生に「だって、書けないんだもん」と言いました。おもしろい本を読んで、ああおもしろかったなあって、胸がいっぱいになる。どこがどうおもしろかったとか、何がよかったとか書こうと言葉を探そうとすると、しゅるしゅるしゅるって、おもしろかった気持ちがきえてしまう。だから「感想文、むり!」……書かないわけにはいかない読書感想文、みずかが考えた作戦とは?物語を読むということは、登場人物に共感したり、自分がその立場だったらどうだろうかと想像力を働かせたりすることです。そのうえで感じた気持ちにぴったりの言葉を探して表現することが、読書感想文を書くことなのですが、「わたしにはむり!」と言う主人公・みずかに共感する読者は多いことでしょう。みずかたちの挑戦をとおして、読者はいつのまにか、物語の中に入りこみ、一緒に想像力を働かせてさまざまな気持ちを感じることでしょう。もう、感想文、書けますね!   Honya Club.com


JPY ¥550
山本悦子(著者)~佐藤真紀子(絵)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】




JPY ¥2,200
序章 文学批評には「型」がある?第1章 作品を生み出す「作家」に注目してみよう―作家論と近代文学批評の誕生第2章 「作品」は社会や作家から独立できるのか?―伝統社会の崩壊とニュークリティシズム第3章 すべての作品には共通するシステムがある?―ニュークリティシズムから構造主義へ第4章 言葉には「声」がある―イデオロギー批評の逆襲第5章 読者がいなければ、作品は存在しない?!―マルクス主義批判から読者論へ第6章 作品と読者を取り巻く環境を考える―文学におけるメディア論終章 文学批評の存在意義はどこにある?「この作品の面白さを誰かに伝えたい!」そう思ったら、本書を開いてみてください。========================= 大学は「感想文」では許されないレポートや論文を書くことが要求されます。 大学の文系学部を意識している高校生にも「文学批評」の基礎からわかる本書をお勧めします!=========================【目次】はじめに序章 文学批評には「型」がある??批評の型をまねる?文学批評の六つの型第一章 作品を生み出す「作家」に注目してみよう ーー作家論と近代文学批評の誕生?作家論と近代?伝記的批評?風土的批評?作品論的批評?作者の死?「作者の死」以降の作家論?ハーシュの作家論?岐路に立つ作家論第二章 「作品」は社会や作家から独立できるのか? ーー伝統社会の崩壊とニュークリティシズム?詩は感情に訴える?ニュークリティシズムの誕生?ニュークリティシズムのマニフェスト?ニュークリティシズムの実践例?ニュークリティシズムの限界?二一世紀以降のニュークリティシズム第三章 すべての作品には共通するシステムがある? ーーニュークリティシズムから構造主義へ?構造主義のはじまり?ソシュールから構造主義   Honya Club.com



JPY ¥1,320
山本悦子/先生、感想文、書けません!    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,300
中学校の部(一類 自由読書(小説・童話・戯曲など)(「坊ちゃん」に出会えてよかった;人の心の中にも;みんなのほんとうの幸せ ほか);二類 自由読書(一類以外の図書)(心を豊かにしてくれるもの―「空を見る」を読んで;木のいのち木のこころ(天)を読んで;ホワイ・ドゥー・ユー・リブ ほか);三類 課題読書(わがなすことはわれのみぞしる;真に強い人になるために;ペガスス星に恥じないように ほか))高等学校の部(一類 自由読書(小説・童話・戯曲など)(「金閣寺」を読んで;「火まつり」のルーツを求めて;私が私らしくあるために―「デミアン」を読んで ほか);二類 自由読書(一類以外の図書)(千畝から継承するもの;基地なき島のチュラサイビーンヤー;「聞いて、ヴァイオリンの詩」を読んで ほか);三類 課題読書(「人生の神様」から学んだこと;死を生きる―「旅路の果てモンゴメリーの庭で」を読んで;何故奇跡は起こったか ほか))勤労青少年の部(戦争の怖さと大切さ;ママ、がんばって;土に植えてこそ種)2万8556校が参加し、417万7330編もの作品が寄せられた第47回青少年読書感想文全国コンクールの入選作品集。本巻には、多くの応募作品の中から入賞を果たした、中学・高校・勤労青少年の感想文を集成。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
第2版では、データの更新だけではなく、第10章に第6節として、レポートを書く前に「発想」するためのシミュレーションを作成。レポートの「テーマ」とレポートを書く「自分自身」とをどのように結びつけるか、その一例を示した。第11章では、書いてしまいがちなレポート(感想文)と、大学(以上)で求められるレポート・論文のスタイルとを比較検討している。第1部 大学で学ぶための準備(ガイダンス;時間管理;健康管理;心の健康管理;アサーティブな対人関係)第2部 大学生としての学びを始めよう(講義とノート―事実;本を読む―意見;拡散的に考える;調べる)第3部 レポート・論文を書く(レポートとはどのようなものか;レポート実例;構造的に書く;書くために考える;ルールあれこれ)時間・健康管理、講義の聴き方、資料の調べ方、レポートの書き方など、新入生が有意義な大学生活を送るために、生活と学習両面からのステップアップを図るテキスト。切り取れる「練習・レポート課題」付き。   Honya Club.com


JPY ¥838
脳の力をひきだす新しいノート術「マインドマップ」を使って、多くの子どもたちが苦手とする作文を攻略するためのワークブック。作文から読書感想文まで、目的別に書き方をわかりやすく解説する。一部書き込み式。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
「世界のクロサワ」による大型時代劇が、時を超え、国境を越えて評価されるのは何故なのか?―長きにわたるシンパの一考察―おーい!ちょっと待ってくれスティーブン・スピルバーグ監督について二〇一四年のワールドカップサッカー大会日本での評判見解の相違についてシーンによる解釈見る角度の違う欧米人シンガポール十四歳の柵音楽について志乃の詩黒澤明という人エピローグ追記アメリカ人女性トレーシー・テイラーさんによる感想文   Honya Club.com


JPY ¥1,100
「赤旗」記者になったお寺の小僧さんの生き様とは。第1部 オレの八十をみてろ!(楚田という名前のこと;青少年読書感想文全国コンクールのこと;京都の学生運動と京学文;立命館大学梅原猛ゼミ;「赤旗」記者として36年 ほか)第2部 反核・平和・友好 地球一周の旅(ぴーすぼーと漂流記;114日間地球一周の船旅を終えて;ピースボート船内家族「イルカ家」;2015年NPT再検討会議への要請行動 ニューヨーク‐ボストン;核兵器禁止・草の根の連帯 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,030
全国の小学校から寄せられた239万編から選ばれた、最高の感想文集。本をどう読んでいるか。感想文をどう書いているかがわかる。小学校1・2・3年生用。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
一時代を画した映画監督「世界のクロサワ」を知らないとは。黒澤の死とともにはじめた大学での「黒澤講座」10年間のドキュメント。名物先生の授業に熱が入る。1 開講にあたって2 『椿三十郎』3 『天国と地獄』4 『赤ひげ』5 『生きる』6 『七人の侍』7 小津安二郎と黒澤明8 世界のクロサワ9 講義を終えて黒澤の死とともにはじめた大学での「黒澤講座」10年間のドキュメント。「椿三十郎」「赤ひげ」「生きる」などを鑑賞し、各作品ごとの魅力、メッセージや技法を解説、学生の感想文とともに掲載する。   Honya Club.com


JPY ¥726
かつてないほどに迷走する家族のあり方、幼子たちの行く末を案じ、世界最長老の現役教育学者が訴える!八〇年余の現場実績から導き出した幼児教育の真髄とは。「子育ての黄金期」である幼児期を楽しく過ごし、親子一緒に「愛情」「信頼」「生きる力」を育むメソッドとは。真の教育こそ、わが子への一生の贈り物です。第1章 手作りおもちゃ 親子愛情教室(なぜ「手作りおもちゃ教室」か;海を渡った「手作りおもちゃ」;手作りおもちゃとはどんなもの? ほか)第2章 手作りおもちゃの現場から(対談 昇地三郎×市原弓子;ケーススタディ 参加者の感想文から)第3章 一〇〇歳先生、日本の教育、家庭を語る(教育論;家庭論;今からでも遅くない一〇〇歳の青春)80年余の現場実績から導き出した、幼児教育の真髄とは。そして、子育ての黄金期である幼児期を楽しく過ごし、親子一緒に「愛情・信頼・生きる力」を育むメソッドとは。世界最長老の現役教育学者がやさしく語る。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
一類 自由読書(小説・童話・戯曲など)(ありがとう、いのち(毎日新聞社賞);「4年2組の人魚姫」を読んで(毎日新聞社賞);本当に大切な事クオレ(全国学校図書館協議会長賞) ほか)二類 自由読書(一類以外の図書)(ぼくだけの時間をさがしたい(文部科学大臣奨励賞);「しぜん」てすごい!!(毎日新聞社賞);耳が足にあるなんて(全国学校図書館協議会長賞) ほか)三類 課題読書(ゆっくり、しっかり大人になろう(内閣総理大臣賞);「きらり賞」がいっぱい(毎日新聞社賞);「ぼくのクジラ」を読んで(毎日新聞社賞) ほか)全国から応募された感想文の中から、厳正な地方審査、中央審査を経て入賞・入選を果たした作品のうち本書は、小学校中学年の部を収録。巻末には第48回コンクールのあらまし、入賞者一覧を掲載する。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
教材「スーホの白い馬」について物語のあり方・児童の読みの心理にそった読み方を(物語の読み方について)単元計画―単元の流し方各一時間の流し方授業を始めるにあたって第一次題名読み、前書きの読み(一時間)第二次 スーホと白馬の出会い・生活(四時間)第三次 競馬に参加し、白馬をとりあげられるスーホ(五時間)第四次 スーホの所に逃げかえる白馬(四時間)第五次 馬頭琴が作られる(二時間)第六次 感想文を書く(一時間)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
朝の読書が始まって30年。なぜ始まったのかなど、朝の読書の1からを、東京新聞記者が紹介。子どもと読書を考える"ヒント"満載の本!高校で―愛知県立豊明高校の場合朝の読書の始まり朝の読書 四つの原則中学校で―横手市立横手南中学校の場合読書感想文の達人朝の読書の効果小学校で―袖ヶ浦市立奈良輪小学校の場合ネットワークづくり公共図書館の協力書店とともに〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,100
学校でも楽しめるポケモン!小学生向け読みものシリーズ。読書の時間、感想文の宿題にも!ポケモンの小学生向け読みもの第2弾! ポケモンのアニメストーリーを小学生向け読みものに再構成した「よむポケ」シリーズの第2弾は、ポケモンをさわれないお嬢様・リーリエが主人公。 タマゴから育てたパートナー・ポケモン「シロン」と、一歩ずつ「できない自分」を乗り越えていくストーリー。ポケモンを育てることで自分も成長するリーリエの前に立ちはだかるのは「消された記憶」!? ポケモンの世界でありながら、小学生が誰もが共感できる「親子関係」や「友情」もテーマになっています。ゲーム的バトルとは違った、新しいポケモンの楽しみ方ができる、男女問わずドキドキわくわくの1冊。イラストがたっぷり入っているので、読書が苦手な人でも、最後までちゃんと読めるはず。学校の朝読や、読書感想文にも対応できる本です。「ゲームばかりでなく、本も読んでほしい」という保護者の方は、お子さんへのプレゼントにぜひどうぞ! 【編集担当からのおすすめ情報】 リーリエが主人公ですが、もちろんサトシも大活躍します! よむポケ【サトシ編】【リーリエ編】2冊読み比べてください。   Honya Club.com


JPY ¥770
作文指導の極意は、生徒をほめることにある。文章にはうるさいパスティーシュの名手が、「東京先生」と名乗り、ファクシミリを使って、名古屋にある学習塾に通う小学生の作文添削に乗りだした。「何を書いてもいい。ただし、読み手に伝わるように書く」という清水流指導法は、小学生の作文をどのように上達させていくのか。子供たちが書いた作文と、それに付されたユニークなアドバイスを満載!子供のための作文入門書。第1講 四月の日記/なぜつまらない作文を書くのか第2講 五月の日記/とにかくほめて楽しくさせる第3講 六月の日記/何を書いてもいいんだよ第4講 七月の日記/気を長く持たなければならない第5講 八月の日記/読書感想文の愚第6講 九月の日記/工夫を認め、悪ノリをゆるす第7講 十月、十一月の日記/テレビ騒動に気をもむ第8講 十二月の日記/私が得ているものも大きい第9講 一月、二月の日記/作文がうまくなれば頭がよくなる第10講 一年間をふりかえって/我が反省・遺伝子にあわせて指導する補講 その後の作文教室/子供の成長を見る楽しみ   Honya Club.com


JPY ¥628
成績は平凡、運動は苦手、そして活字の本には興味ナシの菅原真。読解力のなさを指摘され、高校2年にもなって読書感想文を書くことになった彼は、その日の帰り道に巨大な図書館に迷い込む。本、本、本…。広大な空間にずらりと並ぶ本棚に圧倒されていた真は、そこで帯刀した侍に遭遇する。「攘夷のために斬る!」「えええ!?」とっさに投げつけた本からは恐竜があらわれ、驚くばかりの真を助けたのは、不可思議な力を持つ美少女4人。彼女たちは異界本を回収し、管理する異界図書館の司書だというが…。檜山直樹オリジナルデビュー作。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
欧米で話題沸騰"未読書コメント術"。本は読んでいなくてもコメントできる。いや、むしろ読んでいないほうがいいくらいだ…大胆不敵なテーゼをひっさげて、フランス論壇の鬼才が放つ世界的ベストセラー。これ一冊あれば、とっさのコメントも、レポートや小論文、「読書感想文」も、もう怖くない。1 未読の諸段階(「読んでいない」にも色々あって…)(ぜんぜん読んだことのない本;ざっと読んだ(流し読みをした)ことがある本;人から聞いたことがある本 ほか)2 どんな状況でコメントするのか(大勢の人の前で;教師の面前で;作家を前にして ほか)3 心がまえ(気後れしない;自分の考えを押しつける;本をでっち上げる ほか)本は読んでなくてもコメントできる。読んでないほうがいいくらいだ。大胆不敵なテーゼをひっさげて、フランス論壇の鬼才が放つ未読書コメント術。これ1冊あれば、とっさのコメントや、読書感想文ももう怖くない。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
司書として、ロックでポジティブな人生を送るための、3つの「自由研究」。1 魔女っ子司書のふたこと日記―図書館ジャーナル編(ライブラリアンのたたずまい;"知を体現する"アドベンチャーワールドへようこそ!;営業さんの覚書 ほか)2 魔女っ子司書の読書感想文―ブックレビュー編(時をはこぶ舟―『図書館愛書家の楽園』;心の伏流水―『「死者/生者」論』;セ・ラヴィな街角―『パリのすてきなおじさん』 ほか)3 魔女っ子司書のフィールドノート―インタビュー編(新出さん(公共図書館)に「図書館、そして司書の使命とは?」を聞く;小陳左和子さん(大学図書館)に「大学図書館の歩き方」を聞く;早坂信子さん(公共図書館・大学講師)に「図書館、司書の存在意義とは?」を聞く ほか)   Honya Club.com


JPY ¥693
絶世の美女による史上最低の映画レビュー! 「今回はちょっと趣向を変えてー 全然面白くなくてつまらない、眠くなるような映画の話をしようと思うのー」「…えーと、それは、どーして?」絶世の美女による世界一ドヘタな映画レビューは、より一層カオスさを増していく!! 業界関係者からの悲喜交々の感想が続々届いております!第1集の町山智浩氏による帯コメントに引き続き、第2集ではRHYMESTER宇多丸氏からの、やりきれなさにじみ出る激励文を頂戴致しました! チェケラ!さらにさらにお待ちかね、しえ先輩とあさとの秘密の関係もググッと進展!?ついにキマシタワー建立なるか……!?第2集で扱う作品は以下の通り!! どの作品も大名作!!できることなら、それぞれの話を読む前に一度観ていただき、しえ先輩の説明を聞いてからもう一度観てみてください!! 『お嬢さん』 『魔法少女まどか☆マギカ』 『スターウォーズ エピソード8』 『マッドマックス ー怒りのデス・ロードー』 『お茶漬の味』 『ザ・レイド』 『スピーシーズ』 【編集担当からのおすすめ情報】 相変わらず映画レビュー漫画界の異端をひた走っております。素晴らしい映画作品の数々を作ってくださる皆様、映画ファンの皆様へのリスペクトが込もっておりますので、ぜひご笑覧いただけますと幸いです。   Honya Club.com

(PR) 自分3

JPY ¥1,100
本書は、東北大学1年生を対象とした全学教育「自分」ゼミ(2003年4月ー7月)の記録である。各回の話題提供者による自己形成史と、それに対する質疑応答、感想文、そしてレポートを中心として構成されている。第1章 「自分」ゼミ第2章 模索する第3章 変える第4章 積み上げる第5章 掴み取る第6章 話し合う―グループ討論会第7章 私を語る―自分史レポート第8章 「自分」ゼミ再考   Honya Club.com


JPY ¥968
ある秋の日に、イングランド王子エドワード6世とこじきの子トムが生まれました。二人が出会い、服を取りかえてみると…そっくり!!入れかわった二人は、次々とおとずれるピンチを乗りこえていきます。エドワード王子とトムは元にもどれるのでしょうか。★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [はじめて読む「王子とこじき」としておすすめ]エドワード王子とこじきの子トム。そっくりなふたりが出会い、服を取り替え入れかわることに。王子はこじきの服を着て宮殿を飛び出して行きます。次々に訪れるピンチに王子はどうなる? 宮殿に残されたトムの運命は? さくさく読める世界名作シリーズ第23弾。この本のみどころ・おすすめ▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に! 3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも! 2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評! 3.1章が短い! さくさく読める! エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。   Honya Club.com


JPY ¥1,375
作文の苦手をゼロにして読む人の心を動かす文を書くための方法を徹底解説!第1章 語彙を増やそう第2章 表現を豊かにしよう第3章 文と文をつなごう第4章 意見や感想を伝えよう第5章 書き出しを工夫しよう第6章 色々な作文を書こう「これさえ読めば、作文はこわくない」と大好評!10万部突破のロングセラーに待望の続編が登場しました。◆文章がまとまらず、伝えたいことが伝わらない◆いつも同じような作文になってしまう◆自分にしか書けない作文を書いてみたい!作文を「書けない理由」を一つひとつなくし、「3日間の授業で、クラス全員、一人残らずスラスラと作文を書けるようになる!」と評判になった授業を、家庭で学習できるようにギュッと凝縮したこの本。クイズ感覚で論理的な思考力、表現力を身につけ、読む人の心を動かす作文を書く方法を徹底解説します!本書の7つの強みその1 ゲーム感覚で語彙が増やせる!その2 簡潔でわかりやすい文章が書ける!その3 自分の意見や考えを正しく伝えられる!その4 読んだ人の心にのこる、生き生きとした文章が書ける!その5 迷わず書ける特別原稿用紙がダウンロードできる!その6 親子で楽しく学べる解説を掲載!その7 すべての漢字に読みがながふってあるから、小学校1年生から使える!   Honya Club.com


JPY ¥641
1979年に開始した、「文庫による読書感想文コンクール」(角川書店主催)の催しは、全国の中学生、高校生に広く浸透して来た。今までの応募作品12万6469件の中から、作家の宗田理さんが、「ぼくら」の目から見直し、優秀作品110編を選び出して新たに編んだ感想文集である。新旧の名作をどう読み、なにを感じたのか―。いきいきとした感動を、自分の言葉で語っているぼくらの感想文を大集合させた文庫本。   Honya Club.com


JPY ¥440
長野県読書感想文コンクール入賞作品集 第4回 小学校高学年<5・6年>の部   Honya Club.com


JPY ¥1,430
「読書感想文ってどう書いたらいいの?」「感想文を書いたのですが、あらすじが多くなってしまって・・・」そんな悩みにズバリお答えします。おすすめしたい本と内容を多数掲載し、「穴埋め式ワークシート」で書き方のポイントを解説し、1年生から6年生まで学年別に「読書感想文例」を具体的なポイントを示しながら「原稿用紙の書き方」などイラストを使ってわかりやすく紹介します。   Honya Club.com


JPY ¥880
★基礎から応用まで、じっくり取り組める国語・算数算数は、これまでの学習範囲が効率よく学べるようになっています。国語は、読解力だけでなく、語彙力・コミュニケーション力も身につきます。発展的な内容も含んでいますので、夏休みに取り組むのに最適です。さらに国語では、読書感想文の書き方を教えていますので、読書感想文が苦手なお子さまも、きちんと書けるようになります。★これまでの学習範囲が学べる理科・社会わくわくワーク5年生は理科と社会の問題もついているため、夏までに学習した内容の復習ができます。理科は「植物の成長」・「魚の育ち方」・「天気」から、社会は「日本の国土」・「日本の食料生産」から出題しています。★自分ひとりで答え合わせができる、別冊『答えと考え方』付お子さまが一人で答え合わせができるように、『答えと考え方』は別冊になっています。Z会ならではの詳しい解説で、つまずきがちなポイントを見逃しません。お子さまの学習もスムーズに進みます。★英語の学習もできる!アルファベットの文字や、英文の書き方、小学生が日常的によく使う表現を学習します。音声付きなので、英語のリズムやイントネーションなどに触れることができます。   Honya Club.com


JPY ¥968
たいくつしていたアリスは、チョッキを着たウサギを追いかけ、あなの中へ。たどりついた世界では、体が大きくなったり小さくなったり。ふしぎな生き物たちがいて、トランプの女王とクローケーの競技をしたりと、それはそれは、おかしなことばかり!★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [はじめて読む「ふしぎの国のアリス」としておすすめ]たいくつなアリスの前を「たいへん! たいへん! 」といいながら、白ウサギが走っていきます。ウサギを追いかけ、いっしょにあなの中へ。そこは、ありえないおかしなことが次々に起こるふしぎなふしぎな世界でした! さくさく読める世界名作シリーズ第11巻。この本のみどころ・おすすめ▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に! 3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも! 2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評! 3.1章が短い! さくさく読める! エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。   Honya Club.com


JPY ¥990
自由に読む読書の楽しさ、のびのびと書く感想文の楽しさ、すばらしさがわかるよ。本には魅力がいっぱい。登場人物からさし絵まで、すてきな本の世界がよくわかるよ。1998年度小学校課題図書8点の読みかたと、読書感想文の書きかたのヒントがたくさん書かれているよ。楽しく読んで、自由に書こう・自由に読んで、楽しく書こう(きみも感想文の名人だ;感想文てなんだ;感想文は意見だ;読書って楽しいよ ほか)感想文を書くため、考えるためのヒント集―1998年課題図書 一・二・三年生用感想文を書くため、考えるためのヒント集―1998年課題図書 四・五・六年生用   Honya Club.com


JPY ¥1,388
ザ・読書感想文 小学校高学年向 '96   Honya Club.com


JPY ¥1,100
1. なぜ、感想文を書かせるのか2. どこで、感想文を書かせるか3. 説明文の授業の中での感想文4. 文芸の授業の中での感想文5. 感想文を書かせるまでに西郷先生に聞く「感想文の書かせ方で何が重要か」   Honya Club.com


JPY ¥1,320
動物文学の最高峰『シートン動物記』が今、感動の細密画版でよみがえる!動物の心を知ると、しぜんやいのちの大切さがわかります。小学生の読書感想文に最適な傑作5話を収録。本書は『ファーブル昆虫記』と肩を並べる、世界的ロングセラー&ベストセラー『シートン動物記』の初のビジュアル版です。画家は動物細密画の第一人者の木村修先生です。迫力と感動いっぱい紙面は圧巻です。文はシートン文学を愛して止まない児童文芸家の正岡慧子先生です。上巻では「オオカミ王ロボ」をはじめ、小学生時代に一度は読んでおきたい傑作5話を収録しました。小学校の低学年から読めるように、漢字はすべてふりがな付きです。   Honya Club.com


JPY ¥1,026
難関中学に合格した子の朝の15分を一挙公開。切り取れる「朝5分パズル」「かべはりドリル」「読書感想文シート」付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,068
1 愛するということは2 育てるということは3 躾するということは4 命いとおしむとは5 子どもや親の質問に答える6 講話の感想文   Honya Club.com


JPY ¥1,068
文通幽霊屋敷読書感想文儀間先生マラソンスイミングスクールはなくても気力は体力から…無心になる、という事ストレス多き現代私とジャズ柿ちぎり、そして…年々歳々…亡き父の思い出三編(無言の中に教えられた事;両親への想い;温かな電報)   Honya Club.com


JPY ¥1,388
5・6年の読書感想文   Honya Club.com


JPY ¥1,100
オダサクはひとつの青春文学の可能性を戦後出発の新しい時代に賭けた。旧弊になじまず、リアルな「嘘」を展開し、文学の面白さを追い求めた。小説の藝小説の思想感想小説の本質二十代の文学大阪の感覚東京文壇に与う雷の記吉岡芳兼様へ一流の鑑賞映画と文学画上の唾世相と文学坂田三吉のこと肉声の文章西鶴の眼と手ジュリアン・ソレル私の文学二流文学論サルトルと秋聲可能性の文学"対談"可能性の文学大阪の可能性 大阪の言葉文学的饒舌端歩を突いた坂田三吉を借り、敗戦直後の世情と文壇に真っ向から切り込んだ、オダサク不朽の評論「可能性の文学」。志賀直哉を「神様」として崇める文壇輩を批判してやまないオダサクの、そこへ至った小説・文学への思いを初発から編年的にたどる初の評論選。全集未収録文献も多数収載。 編・解説=斎藤理生 「可能性の文学」にいたる織田作之助の文学論を初発からたどる評論集。 大阪という地と人、リアルな「?」、盤上無尽の坂田三吉の将棋、ジュリアン・ソレル、西鶴、サルトル……。「文学の神様」を否定し、面白さを説く。 溌剌たるオダサクは戦後日本のひとつの青春【帯文】オダサクはひとつの青春文学の可能性を戦後出発の新しい時代に賭けた旧弊になじまず、リアルな「嘘」を展開し文学の面白さを追い求めた。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
一類 自由読書(14ひきのおつきみ(毎日新聞社賞);大すきな「のはらうた」(毎日新聞社賞);「おならばんざい」をよんで(全国学校図書館協議会長賞) ほか)二類 自由読書(一類以外の図書)(「アレルギーってなあに」を読んで(内閣総理大臣賞);ダンゴムシのこと、もっと知りたい(毎日新聞社賞);新かん線を作りたい(毎日新聞社賞) ほか)三類 課題読書(「だっこしてよ大作せん」(文部科学大臣奨励賞);やさしい気もち(毎日新聞社賞);しゅくだいをよんで(全国学校図書館協議会長賞) ほか)全国から応募された読書感想文の中から、厳正な地方審査、中央審査を経て入賞・入選を果たした作品のうち、本書では小学校低学年の部を収録。巻末には第50回コンクールのあらまし、入賞者一覧を掲載する。   Honya Club.com


JPY ¥935
学校で出される課題作文や読書感想文。困っちゃうよね。そんなとき、書き方がパッとわかる、とっても便利な「作文トラのまき」だよ!作文名人へのポイントを、ドラえもんのまんがでおもしろ解説。とっちゃまんの作文名人への道(作文なんて、ちっともこわくない!;こうすれば作文はカンタンだ!;こうすれば、作文はみるみるうまくなる!;こうすれば、きみも作文名人になれる!)巻末特別図解 これだけできればカンペキ!(作文おたすけトラのまき)   Honya Club.com


JPY ¥1,034
「なぞの赤毛クラブ」ホームズの元へやってきた、真っ赤な髪の男性。彼が入会した、赤毛の男性しか入れない、きみょうな会には、とんでもないひみつが―。「くちびるのねじれた男」りっぱな紳士が、妻の目の前で、とつぜんすがたを消した。現場にいたのは、ぶきみな男一人だけ。男の事件とのかかわりは!?巻頭カラー「事件ナビ」つき。★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [シリーズどの本からでも楽しめる、夢中になるミステリー]世界一の名探偵ホームズが、ずばぬけた推理力で次々起こる奇妙な事件に挑む! 赤毛の男性しか入れない不思議な会には、ある秘密があった…『なぞの赤毛クラブ』『くちびるのねじれた男』の全2話収録。オールカラーイラストで夢中で読めるミステリー、登場! 「低学年から読めるミステリー」の理由は、これ! 1.思わず夢中になる! オールカラーイラスト』1冊に50点以上のカラーイラストを掲載。場面の状況をイメージしやすくなり、お話の理解を助けます。アニメーション風タッチが、今の小学生の気分にぴったりと、大好評。2.お話がよくわかる「事件ナビ」付き登場人物のプロフィールや、事件のポイントとなるアイテム、現場の地図などを、巻頭10ページにわたってカラーで紹介。お話を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。19世紀イギリスの文化や、当時の時代背景などにも触れることができ、読書感想文を書くときの参考にも! 3.1章が短い! さくさく読める! エピソードごとに章が分かれているので、次の展開が気になり、知らないうちに1章、また1章……と、どんどん読み進めていけます。「こんなにたくさん読めた! 」という自信が、次の読書へとつながります。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
本のえらびかた、"感想文"は"感動文"ではありません、原稿用紙を工夫する、"本の紹介"という書きかた、"あらすじ"と"感想"のサンドイッチ作戦…etc.文章でのはじめての自己表現"読書感想文"をらくらくクリア。第1章 読書感想文とはなにか?(読書感想文とはなにか?;なんのために書くの?;だれに向かって書くの? ほか)第2章 読書感想文の書きかた(用意するもの;原稿用紙を工夫する;ではまず、第1のブロックから ほか)第3章 清書しましょう!(読みやすい文字を書くには;子どもは"丁寧に"といわれたら困ります;ひらがなは"丸っこい"字です ほか)多くのお子さんにとっての悩みのタネ、読書感想文。でも、実は読書感想文は、やりかたさえ教えてもらえれば「誰でも書ける」のです。本書は、どうしても読書感想文を書かなくてはいけないお子さんが、一日で書けるようになる、画期的な方法を解説しました。本の選びかたから、原稿用紙の工夫、あらすじと感想の「サンドイッチ作戦」など、目からウロコの技が満載! お子さんの文章でのはじめての自己表現、読書感想文をらくらくクリア! 困っているお子さんのヒーローになってください!   Honya Club.com


JPY ¥1,430
1冊の本を通して、いんろな人たちとの出会いがあり、実際に会ったら、ムッとしたりするかもしれないけれど、読書という距離感をとってつぶやくことで、日々のモヤモヤを心温まるネタにすることもできます。相手のことを思うと断れなくなっちゃう(できる大人は、男も女も断わり上手/伊藤由美(著)/ワニブックス)出かけるのにまだ準備ができない(昆虫はすごい/丸山宗利(著)/光文社)「クレームとかやめてね」って先手を打つ感じ(おじさん図鑑/なかむらるみ(著)/小学館)「ひとり飯」の陰と陽をかみしめる(佐藤ジュンコのひとり飯な日々/佐藤ジュンコ(著)/ミシマ社)偉人の名言を、自分の言葉にしてしまう(ざんねんな偉人伝/真山知幸(著)/学研プラス)「怒り」でどこまでも突き進む(どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた/石川善樹、吉田尚記(著)/KADOKAWA)不倫しやすい、不倫されやすい(はじめての不倫学「社会問題」として考える/坂爪真吾(著)/光文社)円を描けない数学の先生(残念な教員 学校教育の失敗学/林純次(著)/光文社)殊勝な態度で下からいくことで世間にPRしようとする(他人を攻撃せずにはいられない人/片田珠美(著)/PHP研究所)和菓子の「最中」を「さいちゅう」って読んじゃう(言ってはいけない残酷すぎる真実/橘玲(著)/新潮社)〔ほか〕つぶやきシローさんが、いろんな本を読んでの感想文を1冊にまとめました。読書案内の形式をとっていますが、取り上げた本やその解説には、身近によくいる"困った人""苦手な人""いい人を演じる人""理不尽な目にあっている人""マイペースな人""被害妄想にとりつかれている人"……などが多種多様に登場します。その中から、読者のみなさんも「ああ……こんな人いるよねぇ」「自   Honya Club.com


JPY ¥924
運動会に日曜参観、読書感想文コンクール、禁止されていた登下校の時の"買い食い"、「赤」以外もたくさんあった募金の羽根の色…。あの"学校の怪談"のルーツから遠足にもっていくおやつ金額の変遷、恥ずかしかったギョウ虫検査方法いろいろ、さらに皆で歌った替え歌歌詞、給食の献立の移り変わりなど、昭和の小学生を完全保存。通学路教室特別教室給食室校庭保健室図書室放課後学校歳時記付録   Honya Club.com


JPY ¥2,200
どの子も参加しやすい活動や「できた!」を育てるプリントで作文と発表を今すぐサポート!第1章 文・文章づくりにつながる活動(言葉のしくみを知る;説明する力を伸ばす;相手に合わせて伝える;3文以上の文章を書く活動;文章の流れをつかんで整える)第2章 日記・作文・感想文を書くサポート(日記を書くサポート;作文を書くサポート;感想を書くためのサポート;読解・要約のコツ)どの子も参加しやすい活動や「できた! 」を育てるプリントで作文と発表を今すぐサポート! ? お悩み解決Q&A作文や発表に関する教師のよくあるお悩みについてQ&A形式で答えます。支援の方向性がおおまかにつかめます。? アセスメント学習場面での子どもの姿をチェックし、つまずき原因を3タイプに分けて導き出します。支援の進め方とポイントが具体的にわかります。? かんたん準備・即実践! 1)文・文章づくりにつながる活動参加しやすく楽しいゲームをとおして相手にわかりやすく説明する力をつけ、文や文章で的確に表せるようにします。2)日記・作文・感想文を書くサポート頭の中を整理するためのワークシートを使い、テーマに合わせて出来事や状況を整理しつつ、意見を盛り込み、文章にできるようにします。読解・要約・語彙獲得などのコツもわかります。ゲームや作文で使うカードやワークシートは巻末の別冊を取り外し、コピーして何度でも少人数・クラス授業、個別支援などで使えます。   Honya Club.com


JPY ¥968
ある日、アルプスに住むおじいさんとくらすことになったハイジ。山でのくらしは、ペーター一家との出会いや大自然の風景など、感動がいっぱいで楽しい日々!ところが、ある日とつぜん、都会のお屋しきにつれていかれて―。★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [はじめて読む「アルプスの少女ハイジ」としておすすめ]幼いころに両親をなくし、スイス・アルプスに住む祖父と暮らすことになった5歳の少女・ハイジ。山の大自然に感動しながら、祖父やヤギ飼いのペーターと楽しい日々を過ごす。やがて、町のクララの家に行き…。さくさく読める世界名作シリーズ第9弾。この本のみどころ・おすすめ▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に! 3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも! 2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評! 3.1章が短い! さくさく読める! エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
教科書の内容がすべてわかる!予習・復習やテスト対策に最適!毎日の反復練習で基礎力UP!1 登場人物の心情をとらえ、感想をまとめよう―カレーライス2 筆者の意図をとらえ、自分の考えを発表しよう(笑うから楽しい;時計の時間と心の時間)3 町のよさを伝えるパンフレットを作ろう―ようこそ、私たちの町へ4 意見を聞き合って考えを深め、意見文を書こう―未来がよりよくあるために5 自分の感じたことを、朗読で表現しよう―やまなし6 筆者のものの見方をとらえ、自分の考えをまとめよう―『鳥獣戯画』を読む7 伝統文化を楽しもう(伝えられてきたもの;狂言 柿山伏/「柿山伏」について)8 筆者の考えをとらえ、自分の考えと比べて書こう―自然に学ぶ暮らし9 登場人物の関係をとらえ、人物の生き方について話し合おう―海の命   Honya Club.com


JPY ¥2,090
全国の小学生から寄せられた233万編から選ばれた、最高の感想文集です。本をどう読んでいるか。感想文をどう書いているかがわかります。小学校1・2・3年生用。   Honya Club.com


JPY ¥968
★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [はじめて読む「十五少年漂流記」としておすすめ]十五人を乗せた難破船が流れ着いたのは無人島。少年たちは生き抜くため、島を探検し、住みかをつくり、野草をとったり狩りをしたりと、サバイバル生活を送るのですが……さくさく読める世界名作シリーズ第26弾。この本のみどころ・おすすめ▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に! 3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも! 2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評! 3.1章が短い! さくさく読める! エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
河田孝文/ドーンと入賞! 物語文の感想画 描き方指導の裏ワザ20    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
宮川俊彦/「とっちゃまん」の読書感想文書き方ドリル2014    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,760
一人の若者が立ち上がり、様々な町おこしの取り組みによって、廃れかけた町がどんどん元気になり、地域の人たちに誇りがよみがえってくるという実話をもとにした物語。この物語を通して、子どもたちの心を育む「地域」「観光」「人間力」の教育とはどんなものなのかを考える。授業での物語の活用例や活動プランも併せて載せている。授業での活用方法について物語の活用事例(物語を読む;感想文を書く・感想を語り合う;解説を読む ほか)第1部 そうじいさまが語る「むらかみ町おこしのお話」(「先祖は君たちを活かそうとしている」の巻;「一人の若者現る」の巻;「町屋を発見する」の巻 ほか)第2部 そうじいさまが語る「むらかみ町おこしのお話」の解説(物語がめざしているものは理想郷づくり;物語を振り返り「地域」を見直す;物語の中に見る「観光」 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
一九四〇年。エイダは手術を受け、自分の足で歩けるようになる。戦争はますますはげしくなり、生活は苦しくなる一方だった。新しい友だちと出会い、親しい人を失い、家族のきずなを深めるなかでほんとうに大切なものに気づいていく少女の、勇気ある戦いを描く。1940年のイギリス。内反足の手術をして歩けるようになった少女エイダが、弟や後見人のスーザンとともに、きびしい戦時を生きる姿を描く。いつまでも消えない虐待の記憶に苦しみながら、新しい友人を受け入れ、親しい人を失うつらさに耐え、一歩ずつ前に進もうとするエイダの勇気ある「戦い」が胸を打つ秀作。2018年の青少年読書感想文全国コンクールの課題図書、産経児童出版文化賞翻訳賞に選ばれた『わたしがいどんだ戦い1939年』の完結編。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
扱われるテーマは国内外の事件・事故から社会問題、科学技術、日本文学までさまざま。日・英語とも、時事用語やことわざ、詩歌などを通して新しい言葉や表現を学べます。記事1本あたり約600字(和文)、約450ワード(英文)。気軽に読める長さなので、1日1本、無理なく英語学習を続けられます。事件・事故などに対する評論や身の回りで起こった出来事を伝えるエッセイ、映画の感想・紹介文など、その日のテーマに応じて、さまざまな表現方法で記事がつづられています。「読ませる」文章のバラエティに富んだ構成や展開方法を学べます。「ニュース」「ことば」などの用語解説に英単語や熟語・慣用句の註釈付き。必要に応じて参照できます。7月(自由都市香港の命運;金閣寺炎上;米大統領補佐官の回顧 ほか)8月(台湾の民主先生逝く;大声受難;花の老い ほか)9月(地震と公園;通帳のたそがれ;ケインズの例え話 ほか)2020年7月ー9月分収載。自由都市香港の命運/熊本の豪雨/独自大会の夏に/短い夏休み/山本寛斎さん逝く/専門家会議と分科会/8月6日に/長崎でなかりせば/モーリシャスの座礁/試合よりも大事なこと/最長首相の退陣/保健所80年の浮沈/国勢調査100年/新首相と沖縄/ある中華店の廃業/秋場所の混戦 ほか   Honya Club.com


JPY ¥1,760
正しい一文を書く。ものの様子を具体的に書く、場面の様子が目にうかぶように書く…キミに役立つ作文テクニックがいっぱい。あたまランド―文の基礎(いよいよ、キャンプだ!―主語とじゅつ語を合わせて、正しい一文を書こう。;なぞのくだもの、ゴロリアン!―五感を使った表現で、様子がわかるように表そう。;カレーを作ろう!―音と様子を表す言葉で、場面が浮かぶように書こう。;こわい話を書いてみたよ!―原こう用紙の使い方を知ろう。)こころランド―文章の組み立て(すてき!こころランドの海の中―テーマを一つにしぼって、くわしく書こう。;ようこそ!海の底市へ―書き出しをくふうしよう。;歌おう!いっしょに―つなぐ言葉を使おう。)ものしりランド―作文のテクニック(ようこそ!ものしり遊園地へ―「事実(体験)」と「思い・考え」のちがいを知ろう。;サタンフォールでフラフラ!―「事実(体験)」と「思い・考え」を書き分けよう。)かきかたランド―読書感想文(読書感想文の書き方を知ろう!―読書感想文の書き方を知ろう。;おもしろいと感じたところに線を引こう!―いちばんおもしろいと感じたところをさがして、理由を書こう。;自分の体験と感想を書こう!―いちばんおもしろいと感じたところから思い出した自分の体験と、感想を書こう。;読書感想文を仕上げよう!―「はじめ・なか・おわり」の組み立てで読書感想文を仕上げよう。)かきかたランド・レベルアップ―情報の読み取り(グラフから何がわかるかな?―グラフの読み方を学ぼう。;グラフを比べて考えよう!―グラフから「事実」と「意見・感想」をまとめよう。;段落に分けて書こう!―二段落の作文を書こう。)   Honya Club.com


JPY ¥3,300
読書感想文の基本を知ろう(書くステップを知ろう;基本にチャレンジしよう;表現を工夫しよう)作文の基本を知ろう(書くステップを知ろう;基本にチャレンジしよう)書く力を鍛え、表現力を高めるシリーズ。本巻では、読書感想文と作文の書きかたを丁寧に解説。書きかたの手順がすぐにわかるため、誰でも書けるようになる。オリジナルのシートでどんな読書感想文にも対応できる。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
本書では、コミュニケーション・タイムで行った数々の活動の中から、生徒の英語力やコミュニケーション能力をぐんぐん伸ばすのに有効であった13の活動を紹介する。1 コミュニケーション・タイムで始める!英語授業(授業のはじまり;コミュニケーション・タイムの設定;3年間の活動計画)2 コミュニケーション・タイムにできる!13の活動(フォニックス・ビンゴ;生徒同士によるQ&A活動;自己紹介スピーチ―聞き手からの質問;家族紹介スピーチ―聞き手からの質問;リスニング教材―シャドーイングでリスニング力をつける;チャット;Explanation Game;What Am I?;夏休みの思い出―スピーチ&レポーティング;10年後の私―スピーチと感想;30秒コマーシャル―プレゼンテーションと感想;3文即興スピーチ;Speeches&Comments)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
いよいよ新課程スタート!学びが激変!新時代のママ・パパ必読の書!プログラミング、21世紀型能力、英語教科化―全国のママや先生方に大好評!TV・雑誌も注目する石田先生の教育ノウハウが待望の書籍化。満員御礼の講演があなたの手元に!はじめに 今の小学生はどのような状態か?―太平洋のど真ん中でボートを漕いでいる状態1 親子のタイプ、組み合わせを知ってから対応しよう2 賢い子にするための頭脳のバージョンアップの方法3 小学生の勉強法の公式"親がブレなくなる方法"4 覚え方・問題集の使い方5 作文の書き方、読書感想文の書き方6 科目別勉強法(親のサポートの仕方)7 小学生に関するよくある質問集(FAQ)8 お悩み解決!「うちの子にぴったりの教材は?」教科書会社編集部がお答えします。おわりに 新しい学びの方向性 これからの社会に必要な力とは?   Honya Club.com


JPY ¥1,650
MICKEY&MINNIEといっしょに英語で日記を書いてみよう!かわいくて楽しいページがいっぱい!英語日記でどんどん英語力がアップする!1 身近なことを書こう(天気・季節;体調 ほか)2 楽しかったことを書こう(行事・イベント;レジャー・お出かけ ほか)3 好きなことについて書こう(趣味・習いごと;映画・本・音楽 ほか)4 恋や仕事について書こう(恋愛;仕事)5 思っていることを書こう(気持ち・感想;心に響く言葉)1日1文でOK。英語力がみるみるアップする、英語日記を始めよう。楽しかった出来事や趣味、旅行のことなど、英語で日記を書くときに使えるフレーズをたっぷり収録。ミッキー&ミニーたちが一緒だから、気軽に楽しく英語を学べる。ディズニーファンにも。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
『少年ジャンプ』掲載以来18年、1万通余の手紙・感想文のなかから100篇を選び、「ゲンからの返書」をそえて編む全国の小・中・高校生たちの戦争・核への怒りと平和への祈り。1 ゲンに教えてもらったこと〈小学校低・中学年〉2 青い麦のように生きる〈小学校高学年〉3 ぼくたちが戦争を語り継ぐ〈中学生〉4 ほんとうの平和を創るために〈高校生ほか〉   Honya Club.com


JPY ¥1,026
話題のカリスマ先生が教えるコツでぐんぐん上達。読書感想文、日記、自由研究から中学入試問題まで対応。この1冊で誰でも自在に楽しく書ける作文教室。作文が見違えるように書ける4つのメソッドを大公開。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
実社会で欠かせない社会人基礎力=言葉によるコミュニケーション能力が身につく!第1章 現代社会で求められるコミュニケーション力(社会人基礎力とコミュニケーション能力;社会人基礎力とパワー・ライティング;パワー・ライティング入門)第2章 パワー・ライティングを使いこなすために―目的別ガイドラインと文例20選(聴いた話を整理するためのガイドライン―ノート;簡潔にわかりやすく書くためのガイドライン―メール;感じたことを的確に書くためのガイドライン―感想文;調査したことをまとめるためのガイドライン―レポート;主張を書いて伝えるためのガイドライン―小論文 ほか)付録 コミュニケーションのための言葉の基礎情報4つのパワーの組み合わせで説得力のある文章が書けるようになる文章作成術を、20種の文章を例に徹底ガイド。社会人に必須と思われる単語や知っておくべき格言などについては、付録としてまとめた。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
第1部 感想文 私たちは映画をどう見たか(韓国映画『風の丘を越えて―西便制―』を語り合う;日本映画『東京物語』を語り合う;日韓共同製作ドキュメンタリー『あんにょん・サヨナラ』を語り合う)第2部 論考 映画の感想をどう見るか(韓日両国における平和教育の意味―「同じ」という観点を手がかりに;語り合いの持続に向けて;容易ではないが行かなければならないその道 ほか)第3部 座談会 違いを受け止め傷に向き合うには(傷ついた関係の修復;違うからこそつながる、ということ―あとがきにかえて)違うからこそつながる、ということ…。異なる文化背景をもつ人々が同じ映画を見て互いの理解のしかた、感じ方の「ズレ」を認識することから始める、新しい異文化理解の試み「円卓シネマ」の第2弾。   Honya Club.com


JPY ¥704
夜のランニング中、中学三年生の悠人は公園のブランコに座っている少女・朱音と出会う。受験を控え、自分の存在意義を見出せないでいた悠人は、何か事情を抱えていそうな朱音に惹かれていく。朱音が母の介護と妹の世話をしている「ヤングケアラー」だと知った悠人は、彼女のために何かしたいと思いはじめる。☆☆☆2021年 青少年読書感想文全国コンクール課題図書 中学校の部☆☆☆夜のランニング中、中学三年生の悠人は公園のブランコに座っている少女・朱音と出会う。受験を控え、自分の存在意義を見出せないでいた悠人は、何か事情を抱えていそうな朱音に惹かれていく。朱音が母の介護と妹の世話をしている「ヤングケアラー」だと知った悠人は、彼女のために何かしたいと思いはじめる。   Honya Club.com


JPY ¥24,200
1998ー1999年に日本で刊行された児童文学1,487冊のテーマ・ジャンル別索引。テーマ展示や選書、ブックトークや読書感想文の本選びなど、用途に応じて児童文学が選べる図書館のレファレンスツール!暮らし・生活ストーリーキャラクター・立場職業人間関係学校・学園・学生・教育動物・生きものアイテム・能力自然・環境・宇宙乗りもの場所・建物・施設・設備戦争と平和・災害・社会問題文化・芸術・スポーツご当地もの作品情報   Honya Club.com


JPY ¥3,204
全国の中学校・高等学校・勤労青少年から寄せられた152万編から選ばれた、最高の感想文集です。本をどう読んでいるか。感想文をどう書いているかがわかります。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
授業のユニバーサルデザイン。+特別支援教育で子どもたちを応援する。すぐに使えるワークシート付き。第1章 作文を書くことのつまずきとその背景(作文が苦手な子どもたち;ASDの子どもの認知の特徴;ASDの子どもの言語の問題 ほか)第2章 作文を支援するための視点(書く支援の視点を見直してみる;特別支援教育の視点をプラスする)第3章 文種ごとの支援法&ワークシート(作文サポート&ワークの構成;記録する文;説明する文 ほか)「作文が苦手」という子どもたちへ「どうやって作文を教えたらいいか分からない」という教員・保護者のみなさんへ作文の書き方・指導方法のノウハウと、すぐに使えるワークシートを1冊に凝縮しました ○作文が苦手な子どもの理論的背景や、適切な指導方法を解説○小学校で学習する作文の種類に応じた「作文のポイント」を紹介○ 誰もがサクサク作文が書けるようになる「特製ワークシート」付き○「特別支援教育」と「授業のユニバーサルデザイン」で子どもたちを徹底サポート ●本書の構成第1章 作文を書くことのつまずきとその背景(藤野博)第2章 作文を支援するための視点(阿部利彦)第3章 文種ごとの支援法&ワークシート(片岡寛仁・上條大志・久本卓人)1 記録する文2 説明する文3 感想を書く文4 物語5 紹介する文6 推薦する文7 報告する文8 提案する文9 意見を書く文●編著者・執筆者阿部 利彦(あべ・としひこ)星槎大学大学院教育実践研究科教授。日本授業UD学会湘南支部顧問。長年、発達障害がある子とその家族の相談支援に携わり、その豊富な経験から全国各地で多数の講演会や研修会の講師を務める。 藤野 博(ふじの・ひろし)東京学芸大学大学院教育学研究科(教職大学院)教授。東北大学大学院教育学研究科博士前期課程   Honya Club.com


JPY ¥3,300
中学校の部(自由読書(「岩屋」で生きるために(文部科学大臣奨励賞);頑張ることの意味(毎日新聞社賞) ほか);課題読書(理不尽な世界で生きるということ(内閣総理大臣賞);昔、わたしは、なんにもわかっていなかった(毎日新聞社賞) ほか))高等学校の部(自由読書(見えないものを確かめたくて(毎日新聞社賞);『フェルマーの最終定理』を読んで―数学に魅入られた人(毎日新聞社賞) ほか);課題読書(万次郎に学ぶ人生(内閣総理大臣賞);宇宙飛行士から学んだこと(文部科学大臣奨励賞) ほか))勤労青少年の部 リアルとイメージ(サントリー奨励賞)全国から応募された感想文の中から、厳正な地方審査、中央審査を経て入賞・入選を果たした作品のうち、本書は中学・高校・勤労青少年の部を収録。巻末には第59回コンクールのあらまし、入賞者一覧を掲載する。   Honya Club.com


JPY ¥939
分数の計算も、感想文もきらいだし、遠足も運動会もめんどうだ。給食にだって腹がたつ。おまけに、ぼくのかぞくはなんか変だ。だから、ときどきばくは川原へいきたくなる。そこには、ぼくをたすけてくれる、ダレカがいるから…。小学中級向。   Honya Club.com


JPY ¥968
両親をなくし、ポリーおばさんの家に引きとられた、11歳の少女・ポリアンナ。いやなことも、幸せにおきかえる「幸せゲーム」が大すき。気むずかしいおばさんをはじめ、まわりの人たちに奇跡を起こしていきます―。★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [はじめて読む「少女ポリアンナ」としておすすめ]叔母の家に住みはじめた11歳の少女・ポリアンナは、「幸せゲーム」でまわりの人たちの心をあたため、奇跡を起こしていきます。そんなある日、ポリアンナは交通事故にあってしまい…。さくさく読める世界名作シリーズ第17弾。この本のみどころ・おすすめ▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に! 3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも! 2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評! 3.1章が短い! さくさく読める! エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
「狼の血が流れてるらしいぜ」。1万年前の縄文時代に生まれた、狼たちと少年キセキの絆。「狼の血が流れてるらしいぜ」狼とともに育った少年キセキ。1万年以上前の縄文時代に繰り広げられる、少年と狼たちの絆と進化の物語。前作『こんぴら狗』で、第64回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書に選定、日本児童文学者協会賞、産経児童出版文化賞(産経新聞社賞)、小学館児童出版文化賞など複数の賞を受賞した作家・今井恭子渾身作。(著者あとがきより)いつの時代でも、どこででも、技術や生活における変化というものは、一斉に一様に進むわけではありません。現代でも着々と宇宙旅行への準備をしている人がいる一方で、いまだに電気も水道も使わず生活している人がいます。昔からの伝統的な生活を当然のこととして続けている人々は、技術的には遅れているかもしれませんが、人間として劣っているわけではありません。この作品を書きながら、書いている本人が強く気づかされたことです。それは昨今、頻繁に話題にのぼる多様性への尊重ということに結びつくでしょう。……狼に興味を持ち、犬を愛する者として、今作でも主人公と狼や犬との強い絆を描きました。縄文時代の遺跡からは、犬が大切にされていた証拠が出てくることを密かにうれしく思いました。   Honya Club.com


JPY ¥770
本がきらいで読書感想文も大の苦手な5年生の羊崎ミサキは「文字が消えてて読めませんでした」という感想文を書いてしまい、担任の青野先生に図書館へ行って感想文の書き方を教わるようにと命じられる。しぶしぶドアを開いた図書館はなぜか、あやかしたちが図書委員として運営していた。物語を食べて本の文字を消してしまう妖魚・紙魚から本を守るための図書委員会だという。ミサキはあやかしたちと紙魚退治に参加して、図書委員の一員となる。あやかしたちおすすめの本を読んでるうちにミサキは自分が本ずきになっていることに気づく…。小学上級から。本ぎらいのミサキが本ずきに変わるまで。読書感想文が書けないのはぜんぶ妖怪のせい?!「文字が消えてて読めませんでした」と読書感想文を書いた羊崎ミサキは先生に感想文の書き方を教わるようにと図書館行きを命じる。しぶしぶドアを開いた図書館はなぜか、あやかしたちが図書委員として運営する図書館だった。『四年霊組こわいもの係』『ギョギョギョ! おしえて! さかなクン』『彩雲国物語』『牛乳カンパイ係、田中くん』『西の魔女が死んだ』『夏の庭 The Friends』読みたくなる!あやかしたちのブックレビュー7本入り!   Honya Club.com


JPY ¥1,320
「朝の読書」を始めて六年、騒がしかった朝のHRが、一日で一番静かな時間になった。遅刻も激減した。そして何より―、生徒たちが本好きになった。「朝の読書」取組みの全てをエピソード豊かに語るとともに、一クラス全員の感想文を収録、「朝の読書」の"奇跡"を実証する。1 本好きになった生徒たち2 「朝の読書」にたどりつくまで3 教師たちはどう考え、どう実践したか4 三年一組全員の「朝の読書」感想   Honya Club.com


JPY ¥2,200
自由読書(本当の強さ―文部科学大臣奨励賞;「生きる」ということ 『いのちのいろえんぴつ』に出会って―毎日新聞社賞;大切なのは長所を見つめること―毎日新聞社賞;バリアのない町へ―全国学校図書館協議会長賞;「まあちゃん」を読んで―全国学校図書館協議会長賞 ほか)課題読書(やさしい心―内閣総理大臣賞;命の意味―毎日新聞社賞;知恵とわざがつまった干し柿―毎日新聞社賞;「ゆりかごは口の中」を読んで―毎日新聞社賞;助け合う子どもたち―全国学校図書館協議会長賞 ほか)全国から応募された感想文の中から、厳正な地方審査、中央審査を経て入賞・入選を果たした作品のうち、本書では小学校中学年の部を収録。巻末には第53回コンクールのあらまし、入賞者一覧を掲載する。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
平成九年の年末に、『彩花へ―「生きる力」をありがとう』と題する手記を発表した著者の第2弾。生と死を考えさせる書。1章 あなたがいてくれるから(星に願いを;希望を抱いて;出版の決意 ほか)2章 私たちこそ「生きる力」をありがとう―『彩花‐「生きる力」をありがとう』を読んだ人々(寄せられた感動のお手紙から;授業で本を読んだ小学生のみなさんの手紙;自主的に討論した中学生の方々からの感想文 ほか)3章 絶望から希望をどうつむぎだすか―「生と死」を巡る山下さんとの対話(行き詰まった社会;人間であり続けることの難しさ;「物語」を創る大切さ ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,342
平田駒/スガリさんの感想文は絶え間ない嵐の中 「銀河鉄道の夜」編 5分シリーズ+    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,430
主人公は全員、中・高校生…!これから話す物語は、おれの全く知らない男の死から始まる。「これから話す物語は、おれの全く知らない男の死から始まる――」前人未到の記録を次々打ち立てている、アンソニー・ホロヴィッツによる9つの短編集。その主人公は、すべて中・高校生……!アンソニー・ホロヴィッツ Anthony Horowitzイギリスの作家。1979年、冒険小説『Enter Frederick K Bower』でデビューし、YA(ヤングアダルト)作品「女王陛下の少年スパイ!アレックス」シリーズ(集英社)がベストセラーとなる。ドラマ『刑事フォイル』の脚本、コナン・ドイル財団公認の「シャーロック・ホームズ」シリーズの新作『シャーロック・ホームズ 絹の家』(KADOKAWA)なども手掛ける。アガサ・クリスティへのオマージュ作『カササギ殺人事件』は、日本でも「このミステリーがすごい!」「本屋大賞〈翻訳小説部門〉」の1位に選ばれるなど、史上初の7冠に輝く。続く『メインテーマは殺人』『その裁きは死』『ヨルガオ殺人事件』(以上、東京創元社)も主要ミステリランキングで首位を取り、4年連続制覇を達成した。田中奈津子翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒。『はるかなるアフガニスタン』が第59回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に、『アラスカの小さな家族 バラードクリークのボー』『橋の上の子どもたち』が厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に選ばれている。翻訳は他に『こちら「ランドリー新聞」編集部』『ぼくたち負け組クラブ』『天才ルーシーの計算ちがい』『わたしのアメリカンドリーム』(以上、講談社)など。1 恐怖のバスタブ2 殺人カメラ3 スイスイスピーディ4 深夜バス5 ハリエットの恐ろしい夢6 田舎のゲイリー7 コンピューターゲームの仕事8 黄色い顔の男9   Honya Club.com


JPY ¥3,080
読書感想文に代わる新しい作文の形式「読書レポート」。それは、読書を出発点として、読書したことから得た「情報」や「体験」を作文につなげていくための新たな方法である。論理的思考力を育てるためにも非常に有効な「読書レポート」のつくり方といかし方を丁寧に説く。問題の所在読書レポートの定義と、それを書くことの必要性読書指導の要点レポートの書き方読書と作文をつなぐその他の方法推敲と評価   Honya Club.com


JPY ¥1,362
中国戦線と沖縄戦を体験した元兵士の証言と、その体験を知った中高生の感想文を紹介。戦場体験証言をどう授業に活かすか、加害とは何か、何が原因で発生したか、戦争をどう教えるべきかについての再考を提案する。    HMV&BOOKS online


JPY ¥990
「死」を見つける水晶の振り子。幽体離脱する少年。怪奇現象も天才科学者が解決!小学校高学年・中学生ー。累計1500万部越えのガリレオ・シリーズのジュニア版第二弾!「怪奇現象」も、天才科学者が解決!死体を見つける水晶の振り子は実在するのか。幽霊離脱をする少年はホンモノか。超常現象といえるような事件を、ガリレオが解き明かす、心が躍る4つの短編が収録されています!キャラクターデザイン、装画は、『東京トイボックス』シリーズで知られる漫画家の「うめ」氏。【これで「読書」と「科学」が好きになる! 東野圭吾】今作も、シリーズ前半の短編集3冊『探偵ガリレオ』『予知夢』『ガリレオの苦悩』から4本をジュニア向けにセレクト!短篇なので、読みやすい!朝の読書時間などにも!「指標す(しめす)」/「霊視る(みえる)」/「爆ぜる(はぜる)」/「離脱る(ぬける)」を収録。感想文を送って、全員に「特製クリアファイル」プレゼント企画も延長して、実施中です!読んで、送って、クリアファイルをゲットしてください。https://books.bunshun.jp/articles/-/7333   Honya Club.com


JPY ¥660
【本書の特長】・算数、国語、英語が1冊にまとまった、1学期の復習用ドリルです。・1回約15分で終わる分量で、無理なく、効率的に学習を進めることができます。・算数と国語には、最後に「学力しんだんテスト」がついています。力だめしと弱点克服に役立ちます。・英語は音声と一緒に学べます。・とじ込みのカレンダーとシールで、楽しみながら規則正しい生活習慣を身につけることができます。・答えは別冊で使いやすく、アドバイスも充実しています。【4大とじこみ】・楽しく、役に立つとじ込みがもりだくさんです! 1)夏休みシール2)夏休みうきうきカレンダー3)1年のかん字ポスター4)たしざん & とけいポスター・「絵日記・読書感想文の書き方ガイド」ダウンロード特典付き。【もっと学習したい! お子さんには】★「学研の夏休みドリル」シリーズで、さらに力をつける! 『小学1年 けいさん』『小学1年 かん字・ことば』(各 B5変形判 64ページ 税込み 583円)もございますので、ぜひどうぞ!   Honya Club.com


JPY ¥1,980
詩・物語・俳句から、物語・感想文、作文ゲームまで。カテゴリー別に作文指導法をピックアップ!すぐに授業できる『作文指導辞典』パロディによる「詩」の書かせ方(工藤直子「かたつむりのゆめ」をパロディにする;谷川俊太郎「う」をパロディにする)比喩を使った「一行詩」の書かせ方向山洋一実践「一字題一行詩」の書かせ方一行詩から作る「多行詩」の書かせ方なぞなぞから作る「詩」の書かせ方文集にも最適!「切り絵三行詩」の書かせ方状況設定を与えた「俳句」の書かせ方パロディによる「短歌」の書かせ方4コマまんがを使った「物語」の書かせ方体験・感想・思考の型による「随筆」の書かせ方〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥990
読書感想文が苦手な小学生に向けた、だれでも簡単に感想文が書けちゃう本です。まず第一章の「本のさがし方・感想文を書くポイント & 文章の書き方紹介」を読み、メモを取っていくことでコツをつかみます。次に第二章で、「実際にある作品についての内容紹介と感想文の例を見る」ことで、具体的な書き方を学びます。いちばん多い「どんな本を読めばいいかわからない」という悩みには、ファンタジー・伝記・環境問題などの、ジャンルごとに分けたブックガイドを掲載。約150作品を紹介しています。   Honya Club.com

(PR) 向日葵

JPY ¥1,923
第1章 弘子の死第2章 私の退職挨拶・激励のお便り第3章 読書感想文の指導第4章 息子に語る戦争体験、他第5章 中国・ソビエトの旅第6章 思い出のかずかず第7章 モラロジーの教育観に基づく教育実践記録第十三集より第8章 弘子の夢第9章 近況報告・お便りその他 小餅谷家の先祖   Honya Club.com


JPY ¥1,320
「人生とは何か、どう生きればいいのか」そう考えはじめた君たちへ人生の先輩から、伝えておきたいこと。中学生・高校生に贈る生きかたのメッセージ。第1章 誓いを持って生きる―樹徳中学・高等学校(桐生市私立)での講演から(「地を養えば、花は自ずから開く」;やるなら決めよ。決めたら迷うな ほか)第2章 「共に育つ」ということ―京陵中学校(熊本市立)での講演から(人生の基礎をつくる中学生時代;挨拶が出会いのきっかけになる ほか)第3章 成長を支える二つの柱―東野中学校(熊本市立)での講演から(文化は色彩で表現できる;日本人のすばらしい色彩感覚 ほか)第4章 「青」の時代からの手紙(樹徳中学校生徒たちからの手紙;樹徳高等学校生徒たちからの手紙 ほか)人生とは何か、どう生きればいいのか。そう考え始めた若者たちへ、人生の先輩から伝えておきたいこと。中学生・高校生に贈る生き方のメッセージ。中学校での講演録と、それを聴講した生徒たちの感想文も収録。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
レポート作成は、下調べを行い、これまでにわかっていることとわかっていないことを明らかにし、テーマを絞り込むところからスタートします。また、レポートには、作文・感想文とは違い、客観性が求められ、決められたルールを守る必要があります。本書では、レポート作成の心得、テーマの絞り方、チャート・テーママップを用いたレポートの組み立て方、正しい情報収集の仕方、第三者から情報を得るための調査方法、調査結果の分析法、基本的な構成・書式などの作法を、レポートをはじめて書く人にもわかりやすく解説します。1 レポートとは2 情報の収集3 テーマを絞り込む4 調査方法5 結果の分析6 レポートを書きはじめよう7 相互チェックレポート作成は下調べを行い、これまでにわかっていることとわかっていないことを明らかにし、テーマを絞り込むところからスタートする。またレポートは、作文・感想文とは違い、客観性が求められ、決められたルールを守る必要がある。本書ではレポート作成の心得、チャート・テーママップを用いたレポートの組み立て方・テーマの絞り方、正しい情報収集の仕方、第三者から情報を得るための調査方法、調査結果の分析法、基本的な構成・書式などの作法をはじめてレポートを書く人にもわかりやすく解説する。   Honya Club.com


JPY ¥880
基礎から応用まで、じっくり取り組める国語・算数算数は、夏までの学習範囲が効率よく学べるようになっています。国語は、読解力だけでなく、語彙力・コミュニケーション力も身につきます。発展的な内容も含んでいますので、長い夏休みに取り組むのに最適です。さらに国語では、読書感想文の書き方を教えていますので、読書感想文が苦手なお子さまも、きちんと書けるようになります。「読書感想文の書き方」の特典映像付きです!夏までの学習範囲がしっかり学べる理科・社会わくわくワーク5年生は理科と社会の問題もついているため、これ1冊で夏までの学習範囲はカンペキです。理科は「植物の成長」・「魚の育ち方」・「天気」から、社会は「日本の国土」・「日本の食料生産」から出題しています。自分ひとりで答え合わせができる、別冊『答えと考え方』付お子さまが一人で答え合わせができるように、『答えと考え方』は別冊になっています。Z会ならではの詳しい解説で、つまずきがちなポイントを見逃しません。お子さまの学習もスムーズに進みます。英語の学習もできる!アルファベットの文字や、英文の書き方、小学生が日常的によく使う表現を学習します。音声付きなので、英語のリズムやイントネーションなどに触れることができます。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
第1部 安楽死の歴史的考察―医療と法の素人による分析(衝撃の手記―『末期癌の患者を死に導いたある研修医の手記』;『手記』発表前における安楽死裁判事件―二九例をえぐる;名古屋高裁判例「安楽死を認める六つの要件」の検討)第2部 若者の感想文を通して「安楽死問題」に迫る―"生と死"十八歳の証言(医師をめざす作品から;医学および医師を問う作品;私の授業方法 ほか)第3部 『手記』から現実へ!(論文指導?ならぬカウンセラー役を買って出た顛末;私は義母を自分の手で死に導いた;安楽死―オランダとカナダに視線を向けて ほか)   Honya Club.com


JPY ¥24,200
2007年に日本で刊行された児童文学1,573冊のテーマ・ジャンル別索引。テーマ展示や選書、ブックトークや読書感想文の本選びなど、用途に合わせて児童文学が選べる図書館のレファレンスツール!暮らし・生活ストーリーキャラクター・立場職業人間関係学校・学園・学生・教育動物・生きものアイテム・能力自然・環境・宇宙乗りもの場所・建物・施設・設備戦争と平和・災害・社会問題文化・芸能・スポーツご当地もの作品情報   Honya Club.com


JPY ¥440
長野県読書感想文コンクール入賞作品集 第4回 中学校の部   Honya Club.com


JPY ¥935
課題図書や指定図書の読書感想文、やんなっちゃうよね。イヤイヤ書かされる読書感想文ほど、つまらないものない…と、思っていないかな?本の読み方がわからない!本なんか、大きらい!正しい感想文の書き方が知りたい!何を書けばいいかわからない!書くことが見つからない!本を読んでも感動できない!「いい子ちゃん」感想文よ、サヨウナラなどなど、読書感想文ぎらいのキミに、読書感想文名人になるための攻略ポイントを、ドラえもんのまんがで、とっちゃまん先生がおもしろ解説。小学校中・高学年向き。感想文がコワイ、キライ、ニクイというときは感想文の基本が知りたいときは感想文をすらすら書きたいときは感想文をばっちりキメたいときは感想文の方程式名人テクニック・考えるヒントこまったときは   Honya Club.com


JPY ¥968
アリスは7歳の女の子。野原でうとうとしてたら、懐中時計を持ったおかしなウサギが走ってきた。ウサギを追って、地球をつきぬけるような深ーい穴に落ちると、そこはふしぎの国!あまいケーキを食べれば体がのびて、びんの水薬を飲めばちぢんじゃう。涙の海を泳いだり、ドードー鳥とかけっこしたり、こわいハートの女王様に首を切られそうになったりと、もうめちゃくちゃ!カラー絵51点とポスター付き!『本をひらけば、そこはワンダーランド!?』【オールカラー版】「まずい! まずい! ちこくだぁ!」へんてこウサギを追って、ふかぁーい穴に落ちたアリス。そこは、なにからなにまでふしぎなワンダーランド!?世界じゅうで愛されるイギリスの名作がさくさく読めるオールカラー版になった!※本書は『新訳 ふしぎの国のアリス』(角川つばさ文庫)を底本とした抄訳版です。さし絵は底本の絵をカラー化し、加筆修正したものを掲載しています。【あらすじ】アリスは7歳の女の子。野原でうとうとしてたら、懐中時計を持ったおかしなウサギが走ってきた。ウサギを追って、地球をつきぬけるような深ーい穴に落ちると、そこはふしぎの国! あまいケーキを食べれば体がのびて、びんの水薬を飲めばちぢんじゃう。涙の海を泳いだり、ドードー鳥とかけっこしたり、こわいハートの女王様に首を切られそうになったりと、もうめちゃくちゃ! カラー絵51点とポスター付き!【この本のおすすめポイント4】1.お話がわかりやすい『物語ガイドまんが』2.わくわく読書できる『オールカラー絵+ポスター』3.宿題なんてこわくない『読書感想文サポート』4.面白さをぎゅっとしぼった『さくさく読める版』【『アリス』を読んだみんなの声】「こんなキュートなアリスはじめて」(小3女子)「めちゃくちゃで最高!!   Honya Club.com


JPY ¥723
かつて「なんじ自身を知れ」と語りかけた先人の問いが、今ほど重みをもってきた時代はない。人間とは何か、そしていかに生きるべきか。著者が日々の事業と思索のなかで到達したひとつの結論がここにある。宇宙の理法から人生の真理まで、人間としての意識革命を追る一冊。各界著名人52名による読者感想文も併せて収録。新しい人間観の提唱―「新しい人間観の提唱」(なぜ人間観を提唱するのか;宇宙というもの;宇宙と人間との関係 ほか)真の人間を求めて―「新しい人間道の提唱」(人間観から人間道へ;いっさいを容認する;いかに処遇するか ほか)混迷を深め、人間が自らを見失いつつある現代。今こそ「人間とは何か、そしていかに生きるべきか」を問い直すときである。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
日本に渡来するナベヅルとマナヅルの越冬や北帰行の様子と、そのツルたちを保護する人々の努力の歴史を描き出した、感動の写真絵本。〈増田戻樹〉動物写真家。1979年、個展「出水平野にツルを見た」を開催。独自の芸術性を打ち出す。その後も出水に通い、ツルを撮り続ける。『オコジョのすむ谷』(あかね書房)の、青少年読書感想文全国コンクール課題図書選定、絵本にっぽん賞受賞、「よい絵本」選定など、数多くの著書が高い   HMV&BOOKS online


JPY ¥880
基礎から応用まで、じっくり取り組める国語・算数算数は、夏までの学習範囲が効率よく学べるようになっています。国語は、読解力だけでなく、語彙力・コミュニケーション力も身につきます。発展的な内容も含んでいますので、長い夏休みに取り組むのに最適です。夏の学習はお任せください!「自由研究」や「読書感想文」などの対策もわくわくワークならバッチリです!「読書感想文の書き方」の特典映像付きです!英語の学習もできる!アルファベットの文字や、英文の書き方、小学生が日常的によく使う表現を学習します。音声付きなので、英語のリズムやイントネーションなどに触れることができます。自分ひとりで答え合わせができる、別冊『答えと考え方』付お子さまが一人で答え合わせができるように、『答えと考え方』は別冊になっています。Z会ならではの詳しい解説で、つまずきがちなポイントを見逃しません。お子さまの学習もスムーズに進みます。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
自由英作文問題の解答には次の3つの要素が欠かせません。1. 英文を1文ずつ正確に書くための構文2. 日本語とは異なる文章構成や論理のルール3. 入試頻出テーマに特有の知識や表現本書では,この3つを整理して順番に学べるように構成しています。1. 基礎構文編…基礎かつ重要な100の構文を精選(練習問題100問付き)2. 鉄則・論理表現編…文章構成・論理の組み立て方・解答の見直しポイントなど英文を書くための鉄則を学びます。さらに,書き出しや結末,理由,具体例の示し方など覚えておけば文章の構成がスムーズにできる定型表現を精選しました。3. 自由英作文編…入試自由英作文問題の分析から,「意見論述」「図表資料問題」「個人の体験・感想」「描写・説明」「手紙・メール文」の分野で頻出かつ重要な問題を精選しました。テーマに応じた「主張のサポート例文」を挙げ,特有の語いや表現を含めて「どんな内容を書くか」を集中的に学べるようになっています。※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。   Honya Club.com


JPY ¥990
インプット3:アウトプット7が理想の比率。「書くこと」は「記憶すること」。書けば書くほど記憶が定着する。幸せになりたければ、ネガティブの3倍、ポジティブを口にする。「人前で話す」が得意になる「3つのキーワード」。読書感想文が見違える「ビフォー+アフター+TO DO」のテンプレート。失敗体験から感情を切り離す「賢者のワーク」…コミュニケーション力の差は単に「こなした数」の差。アウトプットを毎日続ければ学力が劇的に向上、人間関係も改善する。第1章 アウトプットって何だろう(基本法則1―運動性記憶は忘れにくい;基本法則2―繰り返し使う情報は長期記憶される ほか)第2章 コミュニケーション下手は克服できる(8割の人が「話すのが苦手」;私の最初の「アウトプット」 ほか)第3章 話す(「自己紹介」のコツ;メモを活用する ほか)第4章 書く(手書きで記憶は強化される;体験したらすぐに「メモ」 ほか)第5章 行動する(「ちょい難」にチャレンジする;成功のイメージトレーニング ほか)コミュニケーション力はみなゼロから始まる テレビを観る、本を読む、学校の授業をうけるなどはすべて「インプット」。あなたの脳に知識が増えたかもしれませんが、外の世界に何も変化はない。そのインプット情報を「書く」「話す」「行動する」ことによって現実世界に変化を起こすのが「アウトプット」です。つまり、入ってきた情報を脳の中で整理し、外の世界に「出力」するのが「アウトプット」です。教科書を読むだけのようなインプット型より、大切なところを書き出し自分専用のノートを作るなどのアウトプット型のほうが、内容は圧倒的に記憶に残ります。また、コミュニケーション力に自信がないという人が多いですが、人は誰でも生まれた時、コミュニケーション   Honya Club.com