JPY ¥440
谷崎潤一郎(著者)~紫式部(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】



JPY ¥7,480
丹波康頼,槇佐知子   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥6,600
正法眼蔵は、日本仏教が生んだ最高の聖典であるとともに、日本精神文化の偉大な所産である。巨星道元禅師が四半世紀にわたり皮肉骨髄をもって、人生・時間・空間といった哲学・思想上の問題から芸術の世界史文学の領域、教育の考え方、日常生活の規制に至るまで、全般の問題を把えて断案を下している。   Honya Club.com



JPY ¥3,300
ケンドーコバヤシ/漫道コバヤシ 巻四    HMV&BOOKS online



JPY ¥2,475
中村宗一(訳者)~中村宗淳(訳者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥11,000
松本修明/法華玄義口決 巻四 日蓮聖人口決集    HMV&BOOKS online


JPY ¥9,130
文部省助成出版・五百部限定/春秋演孔図、春秋元命包、春秋文曜鉤、春秋運斗枢、春秋感精符を集録。巻頭に解説をのせ、本文下欄には各々出典と資料名を示した。   Honya Club.com




JPY ¥440
脂小路蝉麿(著者)~Fischer's(監修)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥11,000
松本修明/法華文句口決 巻四 日蓮聖人口決集    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,300
漫道コバヤシ 巻四   Honya Club.com




JPY ¥935
紫式部(著者)~谷崎潤一郎(訳者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】





JPY ¥220
『平和万葉集』刊行委員会(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥9,825
文部省助成出版・五百部限定/春秋合誠図、春秋考異郵、春秋保乾図等二十四篇を集録。巻頭に解説をのせ、本文下欄には各々出典と資料名を示した。   Honya Club.com


JPY ¥11,000
広之章、五重各説(章之一、釈名(三))日蓮は身延山中で六老僧や四阿(日昭・日朗・日興・日持)、直弟子等に『法華玄義口決』を講説した。日興はそれらを筆録整理し、日蓮入寂後に重須北山で講説。本書はその際に日代が筆録整理し、以降は西山本門寺歴代貫首か学頭能化のみ書写・講説を許された秘伝書である。西山本門寺五十世森本日正より、松本修明が智識相承を受けて筆記し、略記された経文類を復元した。計29の「口決」と、計1098の「御義に云く」により、日蓮の真説を知るための貴重書。『法華玄義口決』(巻四)には、広之章(三)。「五重玄義」の「釈名(十妙)」中の「観心、本門広略」、次いで「弁体、明宗」。本文中に「六老口決・体用本迹」「四阿口決・本因妙」「四阿口決・佛滅度後」「直弟口決・名便釈」「直弟口決・三転読誦」の5口決と、238の「御義に云く」を収録。   Honya Club.com



JPY ¥417
ミニ四トップ 第4巻   Honya Club.com


JPY ¥85,800
鍾美堂/三府一廳四十三県台湾樺太挑戦及関東州改正新旧対照市町村一覧 地方自治法研究復刊大系〔第105巻〕 日本立法資料全集別巻    HMV&BOOKS online


JPY ¥17,050
治承四年(一一八〇)以仁王の平家追討の令旨から文永三年(一二六六)将軍宗尊親王京上までの鎌倉幕府中心の編年史。将軍一代ごとにまとめた形をとっている。現在伝わっていない年の部分が果たして編纂されていたものかどうか不明であるが、近世に伝来したときは五十二巻であった。ただしその巻四十五は現在伝わらない。北条得宗制下に編纂されたため曲筆・舞文があり、本文批判が重要な課題となるが、鎌倉前期・中期の武家の政治・社会を研究するには根本史料とされている。底本に北条本をとり、欠けている部分の底本には寛文八年刊東鑑脱漏を用い・、吉川本伏見宮本・前田家本・島津家本により校訂を加えた。巻末に島津家本吾妻鏡の巻首と金沢文庫所蔵寛元二年記とを収めているが、後者は吾妻鏡の編纂史料のひとつであろうとされている。袖書 自治承四年四月至同年十二月自養和元年正月至同年十二月自元暦元年正月至同年十二月自文治元年正月至同年八月自文治元年九月至同年十二月自文治二年正月至同年十二月自文治三年正月至同年十二月自文治四年正月至同年十二月自文治五年正月至同年十二月〔ほか〕   Honya Club.com

(PR)

JPY ¥2,420
こころのコアにしみてくる名のない歌人たちのいちばんすきとおったハート・ヴォイス。五行の詩歌1000首。第八回五行詩大賞「夢」入賞作品一の巻 めくる(一五一首)二の巻 みまもる(一五一首)三の巻 うつつ(一三三首)四の巻 かさねる(一五〇首)五の巻 ためらい(一三二首)六の巻 ふりむく(一二四首)七の巻 つつむ(一五一首)   Honya Club.com


JPY ¥2,891
PCゲーム『ましろ色シンフォニー』から、新たにオリジナルキャストによるオリジナルドラマCDシリーズが発売され、四巻にて完結。そのOPテーマとしてショートバージョンで収録されていた各話の人気キャラソンに加えて、このアルバムの為の書き下ろしイメージソングを収録。ボーカル曲10曲入り(予定)で、「ましろ」の新しい世界が広がっていきます! 【キャスト】 瀬名愛理(CV:小野涼子)、瓜生桜乃(CV:後藤麻   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,036
四神降臨外伝 麻雀の鉄人 挑戦者風間杜夫 中巻   Honya Club.com


JPY ¥2,200
古文書の語る立河氏その一(敏達六年(五七七)二月―日を祀る部民(『日本書紀』巻二十);天平元年(七二九)―他田日奉部神護解(「正倉院文書」正集四十四・宮内庁正倉院事務所);天平元年(七二九)―変体がな ほか)古文書の語る立河氏その二((北)暦応二年(一三三九)―土渕郷領主山内経之、常陸国で南朝勢と戦う長期困窮(「日野市史高幡不動胎内文」);(北)暦応三年(一三四〇)四月―日奉通広肥前国宇札志野内田地八町地頭職宛行請文「深堀文書」(「南北遺文」);(北)暦応四年(一三四一)九月―立川二郎左衛門北朝勢高師冬陣若森合戦見知す(「集古文集」) ほか)古文書の語る立河氏その三(元亀四年(一五七三)三月―北条家朱印状(「駿河八幡宮神社文書」)。七月二十八日改元、天正トナル;天正元年(一五七三)四月―下野国佐野御旗下御居城並御家中村々郷見改メ。土渕源太夫永四十五貫家老級重臣。下野国佐野家旗下御居城並御家中村々郷見改メ。立川兵部、永五貫文城下町見廻役;元亀四年(一五七三)七月―『新編武』拝島領中神村福厳寺は立河氏一族の城館跡で土塁残る ほか)平安末期から中世、武蔵国に存在した7つの同族的武士団、武蔵7党の西党・立河氏。1590年までの400年間を対象として、立河氏の姿・動きを文献・史料の中からまとめた書。地域の歴史を知る貴重な資料。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
遠州高塚で両親を相次いで亡くした幼い四姉妹が、父母の菩提を弔うために、祖父にすすめられて法華経の仮名写経をなしとげる。のちに彼女らの祖父より直接にその功徳善行を聞いた白隠禅師は、あの世からの種々の蘇生話をひいて三世の因縁を説き、また、追修のために法華経の書写をすすめ、利他行の実践こそ善事であることを語る。その大善行の例とし、四人の娘たちの孝行物語を、ひろく世間にひろめるために上梓したもの。八重葎巻之1 つけたり、遠州高塚の四人姉妹の孝行物語(因果の理と来世を信じぬ断見邪道;蘇生して地獄を語った者の話;秦の荘襄王と白起;周の武帝の話;源義家の蘇生譚 ほか)八重葎巻之1 附たり高塚四娘孝記   Honya Club.com


JPY ¥12,100
『八雲御抄』の巻三「枝葉部」と巻四「言語部」の「影印本文」と「翻字本文」とを収録。   Honya Club.com


JPY ¥8,437
巻四ー八。陽明が友人や弟子に与えた書翰や論説等一五七篇。ここには陽明の思想哲学がよく表現されており、陽明学の中核となる貴重文献といえる。全篇に懇切な訳注を施しその思想を解明。   Honya Club.com


JPY ¥27,500
雄山閣編輯局・編『日本女性史』(一九三五・六雄山閣)斉藤久子『女性綱領』(一九四〇・一一白揚社)様々な女性のライフイベントや服飾・化粧など、これまで個別に扱われてきた側面をトータルに捉え直し、時代が創り出してきた女性像の全体に迫る。本巻は、「時代を映す「女性像」」をテーマとした作品を収録。   Honya Club.com


JPY ¥4,290
NARUTO−ナルト−2nd STAGE 2004 巻ノ四   Honya Club.com


JPY ¥5,280
水墨画八〇〇年の伝統、この一冊に結集('93年創刊、本年24巻目)『水墨画年鑑』は、現在活躍している第一線水墨画家、水墨画団体を総動員するとともに、水墨画の展覧会を総覧する。さらに水墨画の基本描法、基本用語、基本文献、文房四宝等を網羅し、資料として水墨画のある美術館、日本古画作家、中国著名画家、年表などを掲載。本年鑑は、水墨画のみのテーマに絞った現代の水墨画鳥瞰図であり、現代の水墨画美術史である。水墨画企画展2015(『生誕三百年同い年の天才絵師 若冲と蕪村』展―サントリー美術館 他;『ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画「マネジメントの父」が愛した日本の美』展―千葉市美術館 ほか)水墨画作家録100人2016(作品掲載作家;作品未掲載作家)水墨画美術団体2016(名簿掲載団体;名簿未掲載団体)水墨画界の動き2015(水墨画展総覧;水墨画ギャラリー)水墨画関係資料2016(日本美術史における水墨画の名画(水墨画年鑑社選);水墨画の基本描法 ほか)水墨画作家・団体名簿から作品、個展・企画展はじめ2015年の水墨画壇に関するニュース・出版情報などを網羅。水墨画のある美術館や日本古画作家一覧も掲載。美術家・図書館必携の2016年版。   Honya Club.com


JPY ¥25,300
本巻は、北陸四県のうち、新潟・富山両県に関する10篇の民俗誌を収録。新潟県(鎧潟周辺の民俗;二王子山麓民俗誌;西浜ものがたり;舟木の島―佐渡杣小誌;河崎屋物語)富山県(ある山男の話;氷見地方における漁村の民俗資料;礪波の習俗;五位山の民俗;ななつぶとん)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
秘められた外交戦と、大戦突入のプロセス。スパイ・ゾルゲ、最後の暗号電報/新資料が明かす国際スパイ事件―その時、一九四一年(昭和一六)一〇月四日(スパイ・ゾルゲ誕生;第二次世界大戦 ほか)日米開戦を回避せよ/新史料が明かす最後の和平交渉―その時、一九四一年(昭和一六)一一月二六日午後五時(日米開戦前夜;外交戦が「妥協案」提出を止めた ほか)ガダルカナル島撤退、苦渋の決断―その時、昭和一七年(一九四二)一二月三一日(第一回攻撃・拙速と過信;第二回攻撃・準備不足と実態無視 ほか)さとうきび畑の村の戦争/新史料が明かす沖縄戦の悲劇―その時、昭和二〇年(一九四五)九月七日(犠牲率最大の西原村から沖縄戦を見つめる;西原村は日本軍の防波堤だった ほか)占領日本・運命を決めた直談判/吉田茂とマッカーサー―その時、昭和二六年(一九五一)九月八日(天皇とマッカーサーの会見を実現せよ;マッカーサーを動かせ ほか)NHK「その時歴史が動いた」の単行本化シリーズ第27弾。本巻には「スパイ・ゾルゲ、最後の暗号電報」「日米開戦を回避せよ」「新史料が明かす沖縄戦の悲劇」など全5話を収録。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ついに"王のカギ"を手にいれた児童会の、厳しい取り締まりが始まった。トリプル・ゼロは虎山会長に、最後の戦いを挑む。策略をめぐらせたアンケート対決で明らかになったのは、衝撃の事実―!痛快算数ストーリーの人気シリーズ第7弾、ついに完結!見せてやるよ。算数の持つ、無限の可能性を!全員のパワーが集結する、シリーズ最終巻!ついに"王のカギ"を手に入れた児童会は隠されていた秘密の機械を得て、それによる生徒の厳しい取り締まりが始まった。トリプル・ゼロは虎山会長に、最後の戦いを挑む。策略をめぐらせたアンケート対決で明らかになったのは、衝撃の事実──! そして、その先にはまだ最後の相手が待っていた。人気シリーズ、ついに完結!<目次>ミッション1真実を見抜け! 運命の論理バトル!1 寿命が縮む!?2 なくしたもの、なくさなかったもの3 宙、行動開始4 師弟対決5 七日間の勝負の行方6 五円玉のご縁7 究極の頭脳戦8 決戦前夜9 ドミノ倒し、始まる10 大きすぎて見落としたウソ 11 決闘の裏──もう一つの作戦12 最悪のメッセージラストミッション決着をつけろ1 六千四十六万六千百七十六分の一2 勝ち目のない戦い3 反撃ののろし4 集え、ヒーローの旗のもとに5 英雄の役割6 おそるべきワナ7 人体消失8 十秒の攻防9 絶叫10 勝者と敗者と命知らず11 美音12 ミッション・コンプリートエピローグあとがき 向井湘吾/イケダケイスケ   Honya Club.com


JPY ¥748
イスティシア家の事実上の降伏によりレプタイル戦役は終結。アルクは大陸東部の制圧に成功した。その後南方での異教徒との聖戦にセリーヌとジョアンナを派遣し、武功を挙げさせることによって法王の後ろ盾を得ようと目論む。セリーヌ達は奇しくも味方側となった帝国四将軍の底知れぬ実力を目の当たりにしながらも異教徒の将軍を撃破する。アルクはカイメイアと婚姻することで、四領統合を行い『神聖ファフニール』王国を樹立し王になるべく突き進む事を決意する。そしてアルクを見極めるため戴冠式に潜り込もうとするレッタの前に、謎の魔族の女・オルガが再び現れ…? 剣×魔法×ハーレム! ダークファンタジー第12巻!   Honya Club.com


JPY ¥880
「あの頃 確かに私は無敵だった」 ただ生きているだけでお金も手に入った。ただそこにいるだけで価値を認められていた。でも、世界のすべてが素晴らしく輝いていたあの頃は今の私を救ってくれない。気が付けば私は何もないただの四十過ぎの孤独な女になっていた。誰か助けて―― 【編集担当からのおすすめ情報】 12巻には6章本編のほか、特別にグッズ用に描き下ろされたイラスト4Pを収録する。   Honya Club.com


JPY ¥495
幕末の志士たちが範とした名著『言志四録』―『言志録』『言志後録』『言志晩録』『言志耋録』の全4巻、1133条からなる修養処世の心得は、いまもトップリーダーたちの座右書として人気が高い。本書は、この中から500の至言を選りぬき、解説したものである。「学を為す。故に書を読む」「春風を以て人に接し、秋霜を以て自らつつしむ」など、真摯な自己修養の姿勢が全編に貫かれ、自己と人生のあり方に明確な指針を示す書である。勉学篇勤労篇修養篇処世篇指導者篇養生篇   Honya Club.com


JPY ¥748
「COMICリュエル」「ニコニコ静画(漫画)」「pixivコミック」などのWEBサイトで、大人気連載中の心温まるグルメ漫画、ついに完結!さまざまな過去と思いが明らかに!!ヤツカ神がいる寂れた四峯神社の奥宮で参拝客に食事を提供する食いしん坊巫女・魚々子。『おいしい』はいつだって正義。『おいしい』はいつだって人を幸せにする。を信念に、今日も悩める者たちの心を救う愛情料理を作る。今回は、ヤツカ様がなぜ祟り神になったのか?魚々子に思いを寄せる太一の恋の行方は?突然やってきた謎の女神・ヒラコの秘密とは? などさまざまな過去と思いが明らかに…!必見の最終巻! 作品に登場する、大切な人への思いが伝わる愛情料理のレシピつき!おいしい笑顔とおいしい料理満載のハートフル・コミック!   Honya Club.com


JPY ¥3,850
第1巻 介護保険制度と介護支援(介護保険制度導入の背景;介護保険制度;ケアマネジメント;居宅介護支援・介護予防支援・施設介護支援)第2巻 介護保険サービス(居宅サービス及び介護予防サービス;地域包括ケアと地域密着型サービス;介護保険施設)第3巻 高齢者保健医療・福祉の基礎知識(高齢者保健医療の基礎知識;高齢者福祉の基礎知識)どんたく先生が合格のための要点・ポイントを『四訂介護支援専門員基本テキスト』から抽出し、わかりやすくまとめた、ケアマネージャー受験対策テキスト。持ち歩いてチェック・本番直前対策に使えるお勧めの1冊。   Honya Club.com


JPY ¥20,900
本書は、幕末から明治初年へかけ、幕吏として、また漢学者として生きた、林鶴梁の、天保十四年(一八四三)三十八歳から、文久元年(一八六一)五十六歳までの日記である。微禄の幕臣であり、漢学者としても有名であった林鶴梁の公私生活を書き留めた日記の覆刻。崩壊寸前の幕府を支えた一幕吏の意識と実生活を垣間見るに恰好の第一級資料。6巻は1860ー61年分及び人名索引を収録。   Honya Club.com


JPY ¥968
名著『昭和史』の著者が長年の昭和史研究の中で選びだした史料と共に、歴史を動かした重大な事件の背景を探索する待望のシリーズ。数多くの史料の中から読者に読みやすくかつ価値のある著作を厳選、抜粋。その背景にある時々の情勢、時代の空気を一年ごとに分析した書き下ろしの解説を付す。第3巻は通称「陸パン」と呼ばれる「陸軍パンフレット」の波紋、天皇機関説問題の狙い、そしてその後の時代の動きに大きな影響を与えた二・二六事件ほか激動の昭和九年から十一年を探索する。昭和九年から十一年の大きな流れ昭和九年(一九三四)(満州帝国の建国;通称「陸パン」について;統制派の時代と「士官学校事件」 ほか)昭和十年(一九三五)(天皇機関説問題の狙い;国体明徴がもたらしたもの;天皇自身による天皇機関説観 ほか)昭和十一年(一九三六)(天皇と二・二六事件;戒厳令下の猟奇事件;ベルリン五輪とスペイン戦争 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,207
「愛」と「姦」は両極端のようでありながら、どこかで一致している。「愛」といえば「人類愛」から「動物愛」まで広い。「姦」は「愛」と重なりながら、意味するところは狭く、情緒的なものは入りこまず、相手を意識せず、自分勝手である。『エロ事師たち』で文壇に躍り出た著者が百戦の哀楽の果てに語る性の虚実。春は曙処女の陰毛エイズこわくて男が立つかマスイズベスト須磨の浦不能における聖と賎懴悔の巻実験室の中のメスたち除かれる者、覗く者果ての盛り三四がなくて五に馬ホモは地の特権痴漢の時間夫婦生活ブルーフィルムと裏ビデオインセストタブー姦興のすすめ老いてなお色究極の姦   Honya Club.com


JPY ¥28,600
『医心方』の撰者、針博士丹波康頼の専門にかかわる巻。12章からなる原典の第1章、孔穴主治法を掲載する。第1章 ツボと主治について(孔穴主治法第一(頭部の六十八ツボ;顔面の三十九ツボ;頤の下の二ツボ;頚部の左右の二十ツボ;肩の左右の二十六ツボ;手の左右の百二十ツボ;背部の七十九ツボ;胸部の四十三ツボ;腹部の七十四ツボ;側脇部の左右の二十ツボ;足の左右の百六十九ツボ))世界的文化財・国宝「医心方」を現代に蘇らせ、東洋医学の源流を照らし出す画期的業績。本巻は、孔穴主治や、施療を網羅した「鍼灸篇」2分冊の前半。ツボと主治について解説する。〈受賞情報〉パピルス賞(第10回)   Honya Club.com


JPY ¥11,000
本書で取り上げたのは、『四庫全書総目提要』集部別集類の北宋百十五家、百二十二種のうちの五十家、五十六種である。分量の関係もあって、全体の約半分しか取り上げることは出来なかったが、北宋の主要な作家・作品はほぼ網羅できたと考えている。徐鉉―騎省集三十巻柳開―河東集十五巻附録一巻寇準―寇忠愍公詩集三巻張詠―乖崖集十二巻附録一巻楊億―武夷新集二十巻林逋―和靖詩集四巻穆修―穆参軍集三巻附録遺事一巻晏殊―晏元献遺文一巻宋祁―宋景文集六十二巻補遺二巻附録一巻〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥3,960
松久三四彦(編者)~後藤巻則(編者)~池田雅則(編者)~新堂明子(編者)~金山直樹(編者)~大島梨沙(編者)~水野謙(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥429
▼第48話/強くなりたい!▼第49話/24時間勝負▼第50話/死の料理人▼第51話/小林(コバセン)の正義▼第52話/鈴子の裏切り▼第53話/限界▼第54話/テンコ&鈴子 決死の闘い▼第55話/新天界人の力▼第56話/二つの能力(ちから)●主な登場人物/植木耕介(火野国中学1年生。コバセンにゴミを木に変える能力を与えられ、神の座を賭けたバトルでの優勝を目指している。人間界で育った天界人)、森あい(植木のクラスメイト。植木の能力に興味を持ち、バトルに巻き込まれた植木の力になろうと決意する)、小林先生(通称・コバセン。火野国中の教師だったが、実は次期神候補の天界人で、植木に力を与えた張本人。ロベルト戦でルールを犯して植木を助けてしまったため、地獄に堕ちた)、天界獣・テンコ(天界人のレベルを測るメーターの役目を果たす天界の生物。あらぬ罪をきせられ地獄の檻に入れられたが、コバセンにより人間界へと逃がされた)●あらすじ/人間でありながら四ツ星レベルの力を持つドンを相手にする植木。二ツ星の力しかない植木は、防御の神器・威風堂々(フード)を出して、なんとかドンの攻撃を食い止めようとするが、あっさりと粉砕されてしまう。完敗した植木は、自分の正義を貫くためには、より強いチカラが必要と思い知らされる。そこでテンコは植木のレベルを上げるため、自らの体内にある"覚醒臓器"に植木を送り込むことに…(第48話)。●本巻の特徴/覚醒臓器の中で命懸けの修行を積んだ植木は、一気に四ツ星までパワーアップ。ドンと再戦し、雪辱を果たす。だが息つく間もなく、植木の前には、マルコ、鈴子、明神ら、ロベルト十団からの新たな刺客が次々と現れる! だが闘いの中で、敵である鈴子の心境に意外な変化が…。●その他の登場人物/ロベルト・ハイドン(しゃぼん玉の   Honya Club.com


JPY ¥55,000
第23巻 『売春対策』第一号ー第七二号(売春対策第一号ー第七二号―売春対策国民協議会 一九五七・五ー一九六四・五)第24巻 国会議事録1(婦人と失業救済の問題―参議院決算、労働連合委員会会議録第二号 一九四七・八・一三;大阪病院でのやみの女リンチ事件―衆議院厚生委員会議録第十五号 一九四七・九・一八;醜業婦への人権蹂躙―衆議院厚生委員会議録第十七号 一九四七・九・二六 ほか)第25巻 国会議事録2(人権擁護に関する件―衆議院法務委員会議録第七号 一九五五・五・一一;頻発する人身売買事件に関する緊急質問―参議院会議録第十三号官報(号外) 一九五五・五・一三;鹿児島県の松元事件に関する件―参議院文教委員会会議録第四号 一九五五・五・一四 ほか)別冊 解説・総目次   Honya Club.com


JPY ¥2,860
菅野沖彦氏は、季刊『ステレオサウンド』誌の創刊2号(1967年)以来、四十数年の長きにわたり、オーディオ評論の第一人者として健筆をふるってこられた。合計すれば数千ページになるはずだが、その中から個別の試聴リポート以外の、特に菅野沖彦氏ならではの視点から考察・執筆された記事を厳選し、集大成した別冊が、この『菅野沖彦著作集』(上・下2巻構成)である。 その内訳は、昨年発売の<上巻>が、『ステレオサウンド』誌の創刊2号(初執筆、1967年春号)から82号(1987年春号)までに執筆された記事の中から厳選。本年3月末発売のこの<下巻>では、『ステレオサウンド』誌の92号(1989年秋号)から176号(2010年秋号)までに執筆された記事の中から、後世に残すべき魅力的なオーディオ機器への考察や、それを創出したつくり手の人となり、あるいはオーディオ界への提言などに関する文章を厳選し、収録している。そのいずれの文章にも、氏ならではのオーディオへの深い愛情が秘められ、かつ示唆にも富んでいる。ぜひ、手に取っていただき、ご一読をおすすめしたい。   Honya Club.com


JPY ¥13,200
自筆本 仮名日本紀 巻三・巻十片仮名本 日本書紀 巻四・巻五・巻六・巻九春満著述親盛本 仮名日本紀 巻三春満著述親盛本 仮名日本紀 巻五・巻六日本書紀神代巻訓釈伝類語自筆本 出雲風土記考在満本 出雲風土記考解題国学四大人の一人として、國學院大學建学の精神に学問的な関わりの密な荷田春満。その研究の基本資料を整備する全集。本巻は「自筆本仮名日本紀」「自筆本出雲風土記考」など、日本書紀・風土記関連の資料を収録。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
貸本向け戦記専門誌で発表された作品の中から個人に焦点を当てたものを中心にセレクトした戦記作品群。海軍航空隊のエースだった坂井三郎氏の激戦や生還劇、戦争末期に起きた硫黄島での戦闘をテーマにした「硫黄島の白い旗」など戦場での数奇な運命を描いた珠玉作品を多数収録!?『水木しげる漫画大全集』019(1959ー1963)、第3期、第10回配本。収録作品「酒井三郎空戦記録」の一部 撃墜水木しげる秘話シリーズ1 ダンピール海峡 2 絶望の大空 3 マリアナの竜乃木将軍と二〇三高地劇画スコープ 此一戦硫黄島の白い旗魚雷艇たい駆逐艦伊四一潜の最後ーー知られざる戦記ーー資料編解説「水木さんの想い出」森田拳次(漫画家)初出一覧付録「茂鐵新報」3ー21号(通巻89号)ある日の一言「暑いと明るい気持ちになるネ」解題(ほか)-「水木しげる漫画大全集」FINAL SEASON!-「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」といった代表作はもちろん、幻の貸本や新聞掲載の1コマ漫画まで、あらゆる水木漫画をコンプリート。未収録原稿や、カラーイラストなども余すことなく収録した唯一無二の完全版をお届けします。京極夏彦責任監修『水木しげる漫画大全集』第3期全35巻刊行開始!   Honya Club.com


JPY ¥815
光と四姉妹の野球青春物語、待望の文庫化! 樹多村光、高校二年生の夏。初恋の彼女-今は亡き若葉が最後に見た夢-コウがピッチャーで、赤石くんがキャッチャー。舞台は超満員の甲子園-を叶えるために、予選のマウンドに立つ。だが、3回戦の相手は、優勝候補筆頭の竜旺学院だ!あの東が一目置く天才スラッガー三島擁する強力打線に対し、コウは気迫のピッチングで対抗する。両者譲らず延長戦に突入するが、勝負を分けたのは意外にも・・・そして若葉が亡くなってから6度目の夏祭りがやって来た・・・コウ、赤石、そして月島姉妹が見た者は・・・若葉に生き写しの、この度コウの家の隣に引っ越してきた、滝川あかねだった・・・・・・いろんな思いが交差する、新展開の第7巻!! 【編集担当からのおすすめ情報】 宿命の対決、対竜王戦、対三島。全力対決に心揺さぶられること間違いなし!です。そして、物語の後半に非常に重要な役目を負う、あかねが初登場する巻です。見逃し厳禁です!!   Honya Club.com


JPY ¥1,760
チンギス・カンは、スブタイとジェベを先頭に、ジョチ、チャガタイ、ウゲディを率いホラズム国へと進軍する。帝のアラーウッディーンと皇子のジャラールッディーンらが、モンゴル軍を迎え撃つ―。チンギス・カンは、息子たちや将軍を率い、ホラズム国に大軍で進軍する。長男ジョチはシル河下流の制圧に向かい、次男チャガタイ、三男ウゲディはオトラル攻略を任された。攻城戦をおこなうため、ホレウとジンの歩兵部隊、ナルスの工兵隊も投入されている。チンギスは、四男トルイ、ジェべと共にブハラを目指す。モンゴル軍を迎え撃つのは、帝アラーウッディーンと皇子ジャラールッディーン、イナルチュク、テムル・メリク、そしてマルガーシたちだった。ホラズム国に遠征するチンギス・カンを、十分な兵力を持つ軍隊が待ち受けていた。好評第14巻。【著者略歴】北方謙三(きたかた けんぞう)1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年「大水滸伝」シリーズ(全51巻)で第64回菊池寛賞を受賞。『三国志』(全13巻)、『史記 武帝紀』(全7巻)ほか、著書多数。   Honya Club.com


JPY ¥1,172
イラスト集付き限定特装版。春日歩描き下ろしイラスト&単行本未収録イラスト&キャラクター設定集。豪華イラストレーターによる応援アンソロイラスト!"愛"――ツインテールは、時空を超える! 総二の周囲の女の子たちのアプローチがどんどん積極的になっていくことに焦りを感じ、幼馴染の関係から一歩踏み出そうと頑張る愛香。一方、<美の四心>を撃破されたアルティメギルは、総二たちの世界へ新たな四頂軍<死の二菱>が侵攻を開始。より強力になっていくエレメリアンたちを前に力不足を感じ始める愛香だったが、姉の恋香にテイルブルーの正体を気づかれそうになったことで、しばらく変身を控えることを決意する。その間、ブルーのテイルブレスを預かったのは、意外な人物だった――!? ブレスを外した愛香はその無防備な状態を、幼馴染属性のエレメリアンに狙われる! 戦いの最中、敵の能力が暴発してしまい、愛香は別世界へと転移してしまう――!? 戦闘力も変態力もより強大な戦士たち<死の二菱>の猛攻! そして、変身不能のまま、一人別世界へと飛ばされてしまった愛香の運命は!? "愛"とは何かを問う第8巻! 聞け、蛮族の愛の咆哮を――!! イラスト集付き限定特装版は、春日歩による描き下ろしカットほかを多数収録した超豪華仕様!! 「えっ! あの人が?!」と驚くような意外な方も参加したアンソロジーイラストにも要注目!!   Honya Club.com


JPY ¥3,300
萬葉集の「與」の訓萬葉集「不遂爾」の訓万葉集巻四「所待者」考『是川』の訓万葉集「山際」の訓時間的動詞「さり」に就いて無意思行為と自動詞万葉集における仮説推量萬葉集の「不勝」と「難に」とに就いて萬葉集「打出而見者」について萬葉集「由奈由奈」考万葉集「三山歌」の反歌萬葉集巻五の作者大宝二年(西暦七〇二年)持統上皇の参河御幸萬葉集地名「末野」考   Honya Club.com


JPY ¥13,200
日本平安時代初期の藤原佐世撰『日本国見在書目録』(西暦八〇〇年代後半)に『王梵志詩二巻』『王梵志集二巻』と見えていたが、以後日本・中国ともに行方不明となったものの、20世紀初頭敦煌蔵経洞が開かれ「敦煌遺書」の中に発見された詩集を、現代日本語訳で読む。王梵志詩集(序)王梵志詩集巻一王梵志詩集巻二王梵志詩集巻三王梵志詩集巻四王梵志詩集巻五王梵志詩集巻六王梵志詩集巻七中国・唐代の詩僧が遺した『王梵志詩集』。真剣にこの世に生きる人や、生死を考える人々には宗教性を超えたゴスペルの書であり、時代を超えて精神の癒しの内容に満ちた幻の詩集を、初の現代日本語訳で読む。   Honya Club.com

四親王家実録(全6巻) 第2回配本   Honya Club.com


JPY ¥27,500
四親王家はそれぞれ血統を天皇に承け、代々親王宣下を受けて宮家を世襲してきた。「四親王家」各実録をはじめて公刊。「天皇皇族実録」に記述のない部分を埋める唯一の資料。本巻は「貞教親王実録」を収録。   Honya Club.com


JPY ¥3,036
麻雀/四神降臨 2014 王座決定戦 中巻    HMV&BOOKS online


JPY ¥8,580
ましろのおと 四 最終巻 第10話ー第12話収録   Honya Club.com


JPY ¥1,870
三部作第二巻いよいよ剣術編!"運動神経に恵まれなかった男"が、なぜ"神速"に至れたのか?今なお進化し続ける「孤高の達人」が綴る、古流剣術に秘められた身体改造理論。今だから語れる"最高到達点"からの言葉!剣術編(私の剣術;剣術における無足の法;涎賺;目附;足切;実手;実手の操法;実手型;小太刀;薙刀;両刀居合詰;奥三ツ太刀)"運動神経に恵まれなかった男"が、なぜ"神速"に至れたのか?「最大最小理論」:最大限に身体を駆使する事により最小限の動きが生まれる。これすなわち、最速。「等速度運動理論」:よどみなく等速度で動くという事は動いていないのと同義。だから、見えない。「無足の法」:地を蹴らない。自分の足を否定する事により、力では到達し得ない速度を得る。今なお進化し続ける「孤高の達人」が綴る古流剣術に秘められた身体改造理論。今だから語れる"最高到達点"からの言葉!三部作第二巻 いよいよ剣術編!武術理論があなたの"動き"を別次元に導く!CONTENTS第一章 私の剣術▼流祖 ▼駒川改心流剣術 ▼素振りー最大最小理論 ▼素振り礼式 ▼私の剣術 第二章 剣術における無足の法▼半身 ▼半身という難しさ ▼入身 ▼半身、沈身そして浮身 ▼体捌き ▼身体の捻じれ▼素振り三年 ▼講習会 ▼甘い稽古 ▼遅速不二▼太刀術礼式 第三章 涎賺▼斬猫 ▼涎賺ーその極意性(一) ▼涎賺ーその極意性(二)▼涎賺ーその極意性(三) ▼涎賺ーその極意性(四) ▼心体 ▼先 ▼受の魔の太刀 ▼引き斬り第四章 目附▼八相の構え ▼剣術に見る柔術的要素▼見える次元、見えない次元 ▼目附 ▼抄い斬り第五章 足切▼足切 ▼滅私没我―素直なよい子― ▼剣術における浮身▼身体の術技的普遍化 ▼点の間 ▼術と道第六章 実手▼上位の腰   Honya Club.com


JPY ¥417
ダッシュ!四駆郎 第8巻   Honya Club.com


JPY ¥649
六三四の剣 第5巻   Honya Club.com


JPY ¥1,018
500点超の絵画・CG・写真で日本の神話がよみがえる!42テーマで「この国」のはじまりがわかる!第1章 古事記上巻―天地が創成され、神々が降臨する(天地のはじまり;神生みと黄泉国 ほか)第2章 古事記中巻―神武天皇が即位し、倭建命が活躍する(神武天皇の東征;神武天皇の即位 ほか)第3章 古事記下巻―天皇家が悲恋と争乱に巻きこまれる(仁徳天皇の仁政;石之日売の嫉妬 ほか)第4章 日本書紀―王権が強化され、律令国家が誕生する(継体天皇の即位;任那四県の割譲 ほか)日本最古の散文文芸作品『古事記』と『日本書紀』。その厳選42テーマを、500点を超える絵画・CG・写真を使って再現。天地の始まりや神々の誕生秘話、世界の出来事などの情報が満載。有名神社も多数紹介。   Honya Club.com


JPY ¥6,270
本全集は白洲正子の一九四〇年から一九九八年に亘る文業を網羅した初の全集である。第一巻には、著者の文業の出発点となった『お能』をはじめとし、それにつづく『たしなみについて』『梅若実聞書』『私の芸術家訪問記』及び一九四〇年から一九五五年に亘るエッセイを収めた。お能(お能のおいたち;お能の見かた ほか)たしなみについて(新しい女性の為に;智慧というもの ほか)梅若実聞書(一生の出来ごと;稽古のこと ほか)私の芸術家訪問記(焼物の話;面をみる ほか)エッセイ一九四〇‐一九五五(母の憶い出;日本人の心 ほか)日本文化の美しさを教えてくれた〈語り部〉白洲正子の全貌を明らかにする、初の全集。その原点ともいえる著作に加え、全然の物を含む単行本未収録エッセイを多数収録。   Honya Club.com


JPY ¥10,467
古歌巻(巻一・二)、古今歌巻(巻三・四)を受ける奈良朝の今歌巻である巻五・六を収録。大伴旅人・山上憶良を中心とする筑紫歌壇の様相を伝える巻五には漢文作品との融合という新手法が出現し、異色作に富む。漢文を含む総作品数は一二五。巻六は聖武天皇即位以来の行幸歌・宴歌を中心とする一六二首から成り、奈良朝現代の歌人総出演の感がある。巻一ー六は「小万葉」とも称される『万葉集』の原核。〈受賞情報〉斎藤茂吉短歌文学賞(第11回)   Honya Club.com


JPY ¥9,020
江戸ー昭和の各時代にわたる書物の題名中に、重宝記・重法記・調宝記・調法記・重宝集などの語を含む各種日用実用書、いわゆる「重宝記」を生活史資料として集成。本巻には「調法四十ヨリ」など15点を収録。   Honya Club.com


JPY ¥3,300
本書は、長沢道寿編集、中山三柳新増の『新増愚案口訣集』三巻(1672年刊)の千福流現代語訳である。新増愚按口訣上(二陳湯;四君子湯;四物湯 ほか)新増愚按口訣中(香蘇散;参蘇飲;三因七気湯(別名、四七湯) 半夏厚朴湯 ほか)新増愚按口訣下(保和丸;枳実導滞丸;紅丸子 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥534
テレビCMで話題の『四姉妹』が、赤川次郎の原案で映画になった。豪華クルーズ客船の結婚披露パーティーの最中、長女すなみの親友で花嫁の明日香が殺された。しかも、犯人らしい男はあろうことか次女ちなみを連れて逃走してしまう。ちなみと犯人を探し始めるすなみ、こなみ、えなみ。だが、事件は思わぬ方向に。真犯人は誰なのか。ちなみの運命は。清水美砂、牧瀬里穂、中江有里、今村雅美の四姉妹が花嫁殺人事件に巻か込まれるロマンチック・ミステリー。   Honya Club.com


JPY ¥1,265
本書は、江戸時代後期の林家の儒者佐藤一斎の、42歳から80歳にかけての、前後40年にわたる思索の賜物と言われる「言志四録」のうち、その第1巻たる「言志録」をを上梓するものである。変革期に於ける人間の生き方に関する問題意識で貫ぬかれたこの語録集は、幕末から明治にかけて多くの人々に影響を与え、西郷隆盛も自己の座右の書としていたと言われており、今日なお修養の糧として、また処世の心得として得難き書である。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
マイカーではなく徒歩と電車でおいしく旅をする。店の味ガイドが更に充実。松山・内子・大洲高知・桂浜・室戸中村・四万十・足摺徳島・高松・大歩危ベストシーズンカレンダー宿の予約の仕方・切符の買い方マイカーではなく、徒歩と電車でおいしく旅するガイドブックシリーズ。本巻は「龍馬伝」で人気の高知をはじめ、歴史の町歩きや自然散策など、四国の魅力を満載。味の店ガイドがさらに充実した1冊。   Honya Club.com


JPY ¥3,850
南原繁の死、プリンストン、バークレー滞在、ロッキード事件、長年の友人であった武田泰淳・森有正・竹内好のあいつぐ死、『戦中と戦後の間』刊行、「思想史の方法を模索して」発表など、本巻には1974‐1979年の173通を収録する。一九七四(小田耕一郎;西田長寿 ほか)一九七五(安東仁兵衛;家永三郎 ほか)一九七六(吉馴明子;掛川トミ子 ほか)一九七七(家永三郎;木下順二 ほか)一九七八(浜田琉司;安東仁兵衛 ほか)一九七九(家永三郎;安光公太郎 ほか)戦後日本を代表する知識人が宛てた百数十人、1000通近くの書簡をここに公刊。本巻には、南原繁の死からアメリカ滞在、ロッキード事件、「戦中と戦後の間」刊行まで、1974ー79年の173通を収める。   Honya Club.com


JPY ¥15,400
近世において、前代までに蓄積されてきた寺社の縁起や高僧の伝記は、どのような形で継承されつつ、新たな展開を見せていくのか。本書収録の二作品は、このような疑問に迫っていく上できわめて有益な資料である。大和国の、そして東北から九州に及ぶ日本各地の寺院に関わる多様な情報を集成した、まさに縁起・伝記の広大な沃野であり、後代の作品にしばしば利用されていることも見逃せない。本書の刊行は、文学・歴史・宗教・地理学などの諸分野での研究拡充の礎、さらには中世と近世との連環を探る契機ともなろう。『和州寺社記』『伽藍開基記』近世において、前代までに蓄積されてきた寺社の縁起や高僧の伝記は、どのような形で継承されつつ、新たな展開を見せていくのか。同時代の情報はそこでどのように汲み上げられているのか。 本書に収録した『和州寺社記』(二巻・寛文年間成立、底本内閣文庫蔵本)と『伽藍開基記』(十巻・元禄五年刊、底本筑波大学付属図書館蔵本)は、このような疑問に迫っていく上できわめて有益な作品である。二作品は、大和国の、そして東北から九州に及ぶ日本各地の寺院に関わる多様な情報を集成している。まさに縁起・伝記の広大な沃野である。後代の作品にしばしば利用されていることも見逃せない。このたびの刊行では、初の全文翻刻と詳細な解題並びに両書の主要固有名詞(人名・地名・書名)索引を提供する。文学・歴史・宗教・地理学などの諸分野で俎上に載せられ、研究拡充の礎となること、さらに中世と近世との連環を探る契機にもなることを期待する。(393字)?本書の特徴。・収録寺数、四五〇あまり・説話伝承の宝庫・ふりがな・返点等も含めた忠実な翻刻・寺社については現在地などの情報も掲載・詳細な解題・両書の主要固有名詞(人名・地名・書名)索引を附した   Honya Club.com


JPY ¥4,058
八万人が虐殺された東アジア戦後最大のタブー。済州島四・三蜂起十三年を経て待望の第四巻刊行。   Honya Club.com


JPY ¥748
「切なくて怖くて面白くて、感情がぐちゃぐちゃになる」「こんなに怖い漫画は初めて」…SNSで話題騒然、禁断のホラーラブストーリー第6巻!大翔を助けるため、彼の家に向かった優里たち。謎の発言を繰り返す黒青野、意識不明の母親、子供たちの悲鳴…。混迷を極める状況の中、黒青野が優里に再び迫る。「もっと求めるなら、もっとくれなきゃいけない」――これ以上、青野くんに捧げものはしないと誓った優里の決断は、拒絶か受容か。四ツ首様編、恐怖と激情のクライマックス!!!   Honya Club.com


JPY ¥3,080
笠金村をさぐる―出自と経歴笠金村と女性仮託―「娘子に誂へられて作る歌」(巻四・五四三ー五歌)を中心に笠金村秀歌鑑賞口訳付笠金村全歌集高橋虫麻呂をさぐる―氏族・任官・伝説高橋虫麻呂と「東国」と高橋虫麻呂秀歌鑑賞口訳付高橋虫麻呂全歌集田辺福麻呂をさぐる―氏族と任官から、そして歌人として田辺福麻呂の新境地―表現の特質田辺福麻呂秀歌鑑賞口約付田辺福麻呂全歌集万葉集には、歌数は多くないが、ユニークな作風で読者を魅きつける歌人がいる。笠金村、高橋虫麻呂、田辺福麻呂もその内の三人。本書では、この三人を取り上げ、様々に人物像や作品の興味深い側面を考える。   Honya Club.com


JPY ¥14,300
本書は、藤原定家撰『新勅撰和歌集』の全歌一、三七四首(切出歌を除く)に注を付すことを目的とするものである。ただし、紙数の関係上、本書はその第五分冊とし、恋歌四ー五をその範囲として収めた。巻第十四 恋歌四(八六一ー九四一番歌)巻第十五 恋歌五(九四二ー一〇二二番歌)定家晩年の歌境を示した「新勅撰和歌集」の全歌1374首に、校異・語釈・通釈・作者・出典・参考・余釈の7項の注を施す。本書には、巻第十四恋歌四から巻第十五恋歌五までの二巻分の注釈を収録。   Honya Club.com


JPY ¥4,950
るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−巻之四   Honya Club.com


JPY ¥1,760
自分の生命は自分の知力と胆力で守る。最も原初的な真理を思い起こさせる、かずかずの「今は昔」の物語。総ルビつき原文。著者オリジナル現代語訳つき。1 国王、百丈の石の率堵婆を造りて工を殺さむとせること(巻十の第三十五話)―阿吽の呼吸2 天竺の優婆崛多弟子を試みたること(巻四の第六話)―悟りを得る3 女、医師の家に行きて瘡を治して逃ぐること(巻二十四の第八話)―かけひき上手4 美濃国の因幡河水出でて人を流すこと(巻二十六の第三話)―果敢な挑戦5 近衛の舎人ども稲荷詣して重方、女にあふこと(巻二十八の第一話)―浮気の確認6 源頼信朝臣の男頼義馬盗人を射殺すこと(巻二十五の第十二話)―武士の魂7 近衛の舎人の秦武員物を鳴らすこと(巻二十八の第十話)―とっさの一言8 人に知られぬ女盗人のこと(巻二十九の第三話)―魔性の女9 豊後の講師謀りて鎮西より上ること(巻二十八の第十五話)―弁舌の力10 平定文本院の侍従に仮借すること(第三十の第一話)―恋のベテラン11 鎮西より上りし人観音の助けによりて賊の難を逃れ命を持てること(巻十六の第二十話)―連携プレイ知恵と勇気と魅力のあること、チャンスを生かすこと。それが逞しく生き抜く必須条件。最も原初的な心理を思い起こさせる、数々の「今は昔」の物語。大きな文字の原文、訳と解説を通して、生きる術を学ぶ。   Honya Club.com


JPY ¥3,036
四神降臨 2018 王座決定戦 中巻   Honya Club.com

(PR) 帝政論

JPY ¥1,430
一四世紀の初頭、故郷フィレンツェは、教皇派、皇帝派入り乱れ、抗争を繰り返していた。人類社会全体の目的を普遍的平和であると見据えたダンテは、教会による霊的統治と、君主による世俗的統治の分離にその希望を託す。両者の正統性を歴史的、哲学的に分析し、平和、正義、自由をもたらす君主国の到来を夢見る。『神曲』理解にも資する重要著作の羅語原典訳。第1巻第2巻第3巻今や私には意図された目的が十分に達成されたと思われる。すなわち世界が善い状態にあるためには君主の職務が必要か否かという問題、そして、ローマ人民は法にかなった仕方で正当に帝権を自分たちのものにしたのかという問題、そして最後に、君主の権威は神から直接に由来するのか、それとも他の者から直接に由来するのかという問題、我々が探究するこれら三つの問題に関する真理が明らかになった。――本文より   Honya Club.com


JPY ¥1,540
雪の為に力を尽し財を費し千辛万苦する事、下に説く所を視ておもひはかるべし。―著者は越後塩沢の人。豪雪地帯で暮す人々の哀歓を綴り、習俗を記録し、奇談を集めた。出版には馬琴、京伝らが関係し、天下の奇書として圧倒的な人気を博したという。科学的考察に富み、風土記的な興趣のつきない随筆集。北越雪譜初編巻之上(地気雪と成る弁;雪の形状 ほか)北越雪譜初編巻之中(雪頽人に災す;寺の雪頽 ほか)北越雪譜初編巻之下(渋海川さかべつたう;鮭の字考 ほか)北越雪譜二編巻之一(越後の城下;古哥ある旧蹟 ほか)北越雪譜二編巻之二(雪頽に熊を得る;雪頽の難 ほか)北越雪譜二編巻之三(鳥追櫓;雪霜 ほか)北越雪譜二編巻之四(異獣;火浣布 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
昭和19年11月、比島には八紘隊、一宇隊、靖国隊など新たな特攻隊が次々と投入された。大本営は実態とかけ離れた戦果を発表し、国民を欺いた。"処刑飛行"を強いられた"生きた軍神"、重爆特攻の悲劇、動揺する四航軍司令官…陸軍特別攻撃隊の真実の姿を描く記念碑的作品第2巻。赤い翼灯英霊顕彰生きている軍神八紘隊と靖国隊十機十艦に命中特攻諸隊前線へ敵中に胴体着陸せよ鉄心隊・護国隊・勤皇隊二度目の戦死重爆特攻の悲惨自殺攻撃に出発しますさまよう神々正常と異常の間処刑飛行鴻上尚史氏(『不死身の特攻兵』著者)驚嘆!「圧倒的な筆力で、?特攻隊のリアル?が描かれています」「特攻作戦」の実相を書き尽くした執念のライフワーク!菊池寛賞受賞ノンフィクション・第二巻(全三巻)「貴様は特攻隊なのに、ふらふら帰ってくる。貴様は、なぜ死なんのだ」 猿渡参謀長は敵艦船を撃沈したか、どうかという戦果を問題にしないで、ただ、ひたすらに佐々木伍長の死ぬことを重要視していた。特攻隊は死にさえすればよい、というかのようであった。(本書より)   Honya Club.com


JPY ¥2,024
【生誕85周年企画】談志蔵出し音源36席初公開! [内容解説] にっかん飛切落語会において、1975年から2007年の32年間にわたって行われた立川談志の蔵出し音源36席を、CD20枚、BOX4つにまとめ初公開!! 唯一無二の天才の変遷が堪能できる立川談志決定版。 ★談志の弟子(土橋亭里う馬、立川談四楼、立川ぜん馬、立川生志)による回想録をブックレットに掲載。 ≪収録演目≫ 第十一巻:「ずっ   HMV&BOOKS online


JPY ¥5,060
著者は中世哲学研究では多数の著述や編集を手がけ、わが国の学界に多大な貢献をしてきた。本著作集は来日して四十有余年にわたる宗教者としての活動の足跡を集大成したものである。本巻は「真理と時間」「神認識と神への信仰」「父なる神と子なるイエス」「赦しと愛」「黙想」「祈りをめぐって」など6つの主題を35章にわたり展開する。ここでは画一化された概念的図式や観念的な思弁を避けて、直接的に確認しうる経験や意識の状態を考察することによって真理認識から神秘に近づくことを試みる。真理と時間神認識と神への信仰父なる神と子なるイエス赦しと愛黙想祈りをめぐって著者は中世哲学研究では多数の著述や編集を手がけ,わが国の学界に多大な貢献をしてきた。本著作集は来日して四十有余年にわたる宗教者としての活動の足跡を集大成したものである。多くの信者と向き合い,参禅体験や西田哲学の探求など日本の文化と社会に深くかかわりながら説教や講話,文筆活動をとおして多くの日本人にキリスト教を伝えてきた。本巻は「真理と時間」「神認識と神への信仰」「父なる神と子なるイエス」「赦しと愛」「黙想」「祈りをめぐって」など6つの主題を35章にわたり展開する。ここでは画一化された概念的図式や観念的な思弁を避けて,直接的に確認しうる経験や意識の状態を考察することによって真理認識から神秘に近づくことを試みる。人間の本質をなす世界内性と超越への関わりを分析し,身近なものを通して一なる把握しがたい根源を求め,また,この根源への見通しに導かれて人生の課題を理解する人間精神の二重性を明らかにする。また自己の心を通して根源的な事柄を熟慮し,自らの精神的基盤を確認しようとする瞑想や黙想に光をあて,個人の精神的自己形成の優れた道を示す。読者は聖書に寄り添って紡がれ   Honya Club.com


JPY ¥4,180
佐武と市 捕物控 巻ノ四   Honya Club.com


JPY ¥27,500
延宝四年(一六七六・三四二年前)から十石以上全家臣の知行拝領の由緒書。家臣となった経緯、先祖の功績から、当時の制度、習慣、藩内の行事までを活写。第1巻(御一門衆(一);御一家御一族衆(二) ほか)第2巻(侍衆(十四);侍衆(十五) ほか)第3巻(侍衆(二十六);侍衆(二十七) ほか)第4巻(侍衆(三十九);侍衆(四十) ほか)第5巻(侍衆(五十一);侍衆(五十二) ほか)第6巻(御一家;一之牒 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥9,900
・シェリング哲学の総決算『啓示の哲学(第二十四ー三十七講)』および、『積極的哲学の諸原理の別の演繹』『ベルリンでの第一講 1841年11月15日』を収録。・積極的哲学と神の実存を実証するこの思想こそが彼の最終到達点である。・『啓示の哲学』全訳は、本書をもって全編を網羅した。・第二書(6b巻)、第三書(6c巻)は、本邦初公開である。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
道幅12メートル、全長6300キロに及んだ古代官道"七道駅路"。全国に約400の駅家は、迅速に都との交通や通信に当たった。前巻に続き、残る西国の四道を実際に走破。古代道路全線の駅路と駅家を網羅した完結編。1 古代の道とその探索(古代の道のあらまし;路線延長、駅間距離と西国の駅路の特徴)2 山陰道をたどる(山陰道のあらまし;丹波国の山陰道 ほか)3 山陽道をたどる(山陽道のあらまし;平安京から山城・摂津国の山陽道 ほか)4 南海道をたどる(南海道のあらまし;畿内三国と紀伊国の南海道 ほか)5 西海道をたどる(西海道のあらまし;大路としての大宰府路 ほか)道幅12メートル、全長6300キロに及んだ古代官道「七道駅路」。全国に約400の駅家は、迅速に都との交通や通信に当たった。残る西国四道を実際に走破し、古代道路全線の駅路と駅家を網羅した完結編。   Honya Club.com


JPY ¥1,399
暗殺の夜を生き延びるも、小心者の姫ミーアは忍び寄る大飢饉の足音に怯えていた。備蓄に相互補助、新種小麦開発、協力網の拡充と、得意の物量作戦に乗り出すが、命綱であるフォークロード商会が廃業の危機に!金の亡者・商人王コーンローグが不当な値下げ競争を仕掛けてきたのだ。民から暴利を貪る彼との因縁―前世の記憶がよみがえり、ミーアは不敵な笑みを浮かべる。「わたくしに喧嘩を売ったこと、後悔させてやりますわ!」食料供給の生命線・農業国ペルージャンまでをも巻き込み、いざ一世一代の大喧嘩へ!服従ではなく信頼を、恐怖ではなく希望を未来へと繋ぐため―食いしん坊姫が駆ける、大人気歴史改変ファンタジー第7巻!書き下ろし短編&巻末おまけ「ミーアの誕生祭日記帳」&描き下ろし四コマ&コミカライズ試し読み収録!「その喧嘩、買いますわ!」シリーズ累計35万部突破(紙+電子)!シリーズ最大文量で贈る大人気・歴史改変ファンタジー第7巻!   Honya Club.com


JPY ¥440
プロの作家も顔負けの、すばらしいアイデアと生きのいい文章の、極上のショートショート六十編。人生の喜怒哀楽、森羅万象を、一瞬のうちに照し出し、読者をアッと驚かせてくれるショートショートを読む醍醐味を満喫させてくれる好評シリーズ第四巻。選者星新一氏による全作品への選評つき。失恋(渋谷良一)蝿(小里杉英則)夫婦(川本和男)テレビ(宮内俊樹)女心(中野玲子)味噌汁の味(日高のぼる)観察日記(香月桂)スパイ(白鳥裕)神出鬼没(国尾由多加)制服(高木泰)代わりに(山見和誓)アフォリズム(松山研二)愛妻弁当(藤浜寺月光)列車旅行(播磨久男)霧の立つ時(西川徹)恵子(梅林芳弘)完全な自白(奥村弘幸)奇病(スキット杉本)金太郎侍(鈴木輝一郎)万能符(長谷川京翔)動く看板(村田浩一)みんなのデジャ・ヴ(藤浜寺月光)霧の中(中野玲子)りっぱな息子(千一夜陽子)人助け(南波五郎)傘をさしたら(立花由美)十三枚のオレンジカード(金川英雄)拷問くらべ(梶多佳子)輪廻天才(三宅伸幸)一時五十分(森本昌利)状況信用(古賀牧彦)まったく、最近の…(船木和明)三度目の正直(高木泰)十分の六(海野芳洋)悲しげな死神(礒部弘明)ハッピーエンド(中野玲子)告白は羊たちに(望月博之)白昼堂々(立花由美)4分の1以下(望月博之)なんでも屋(村田浩一)命がけ(文野十四郎)嫁と姑のいる風景(宿名森太郎)死後の世界(上田和司)不幸(渋谷良一)尻とり病(細竹隆志)交通事情(山崎正彦)銀行強盗(萩原猛)働き者だったお父さん(名瀬智之)賢者の贈り者PART2(梶多佳子)意思の疎通(文野十四郎)奇跡よ起きろ、ガンに冒された息子に残された日々はわずか(加島義孝)よい環境(松本高広)出世株(坂尻修)正直者のレストラン(池田正暢)テレビゲー   Honya Club.com


JPY ¥534
表(政界)"と"裏(裏社会)"から、日本の変革を目指す2人の男がいた ▼第1話/偶像▼第2話/力には力▼第3話/ノド元▼第4話/神輿(ミコシ)▼第5話/生き残り▼第6話/ネズミ▼第7話/攻守▼第8話/追求▼第9話/正論 ●登場人物/北条彰(相楽連合二代目総長)、浅見千秋(佐倉代議士秘書)、石原杏子(六本木警察副署長)、渡海(とかい/北条の兄貴分の武闘派やくざ)、伊佐岡紀元(与党・民自党の幹事長を務める政界の大物) ●あらすじ/リゾート開発に絡む闇献金容疑を調査していた検察は、ついに政界の黒幕・伊佐岡が関与していたこと突き止める(第1話)。追い詰められた伊佐岡は、法務大臣と検事総長を伴い緊急記者会見を開く。その席上で、問題となっている闇献金疑惑の責任はすべて故・仙石辰巳代議士にあるという声明を発表し、身の潔白を国民に訴えるのだった!(第2話) ●本巻の特徴/窮地から抜け出すためには、あらゆる手段を使う伊佐岡のしたたかな政治手腕に翻弄される浅見の苦悩。裏社会の再編のために神戸山王会との全面対決も辞さない北条の決意。巨大な体制を覆すべく、それぞれの戦いを展開する2人の男の生き方が描かれる。 ●その他の登場キャラクター/伊吹英明(神戸山王会四代目)(第1話)、河井俊輔(法務大臣)(第1話)、蜂谷義孝(検事総長)(第1話)、長崎重好(神戸山王会直系長崎組組長)(第2話)、大島悠大(神戸山王会直系大島組組長)(第2話)、平山隆(兵庫県警四課長)(第6話)、故・金沢元首相未亡人(第7話)、細山(旧・故仙石派代議士)(第7話)、白井(旧・故仙石派代議士)(第7話)、巻田(旧・故仙石派代議士)(第7話)、赤岡(旧・故仙石派代議士)(第7話)、水口(外相)(第8話) ●その他のデータ/関東の勢力図(第5話)、カンボジア   Honya Club.com


JPY ¥30,800
市制(四四、法律六八號)町村制(四四、法律六九號)市制町村制ノ施行ニ關スル件(四四、勅令二四三)市制第六條ノ市ノ指定ニ關スル件(四四、勅令二三九)市制第六條ノ市ノ區ニ關スル件(四四、勅令二四四)市制第六條ノ市ノ助役ノ定數(四四、内務省令一三)市制第八十二條第三項ノ市ノ區ニ關スル件(四四、勅令二四〇)市制第八十二條第三項ノ市ノ指定(四四、内務省令一四)明治四十年内務省令第二十六號ヲ市會等ニ準用ノ件(四四、内務省令一九)六大都市行政監督ニ關スル法律(大正一一、法律一)〔ほか〕明治維新の際、地租改正などと並んで、改革の眼目の一つとなった、明治21年制定の市制・町村制や、明治23年制定の府県制などに関して、当時の地方自治の考えが明確に伝わる書籍を、現代に蘇らせた貴重なシリーズ。中央と地方の権限配分、道州制など、現代的トピックを考える上でも必備の書。(原著:大正13年初版)〔第327巻〕。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
本全集は、稲垣足穂自身が昭和四十三(一九六八)年に作成した目録を基本に編んだものである。本巻には足穂が昭和七年明石に帰省し、その後昭和十一年末に最後の上京をして牛込横寺町に住むようになった、三十代から四十代はじめまでの時期を扱った自伝的作品を収録した。本巻には足穂が昭和7年、明石に帰省し、その後昭和11年末に最後の上京をして、牛込横寺町に住むようになった30代から、40代はじめまでの時期を扱った自伝的作品を収録した。〈受賞情報〉講談社出版文化賞ブックデザイン賞(平成13年度)   Honya Club.com