JPY ¥52,800
辻原万規彦,青井哲人,廖〓銘   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥4,800
1 国道を横切る狭い線路2 800mの沿線情景3 積換えホーム4 会社のこと、車輛のこと5 「羅須」と活白のその後第2部 基隆炭坑(台湾五堵「基隆炭坑」)糸魚川市にあった「東洋活性白土」は、軌間610mm(2フィート)の専用線を持ち、1980年代まで蒸気機関車を使っていた会社として、鉄道好きには広く知られるところであった。蒸気機関車を求めて多くの鉄道ファンが訪れたほか、「羅須地人鉄道協会」という趣味者の団体が、この会社の線路を借りて趣味活動をはじめたことでも忘れられない。運転会をひらいて地元の人を招いたり、趣味活動は定着した。その趣味活動の中心が台湾から買い戻された日本製の小さな蒸気機関車。本書は「東洋活性白土」専用線の魅力を伝えるほか、原点ともいうべき台湾、基隆炭坑専用線での情景を多くの写真とともにあますところなく紹介する。現在の工場跡、保存された機関車のようすも詳述する。   Honya Club.com


JPY ¥4,800
いのうえこーいち/糸魚川 東洋活性白土+基隆 忘れられない情景、忘れたくない情景    HMV&BOOKS online


JPY ¥8,030
ユーリウス・H.シェプス,石田基広,唐沢徹,北彰,鈴木隆雄,関口宏道,土屋勝彦,西村雅樹,野村真理,原研二,松村國隆   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥792
女皇陛下の居城・迎仙宮に仕える詠月は、筋金入りの壺オタク。養い親の道士から教わった「壺中術」という不思議な方術で、気に入った壺の水面に見たい風景を映し、こっそり「のぞき」をするのが趣味だ。ところがある日、詠月は水に映る景色の中へと落ちてしまう。そこにいたのは臨〓(し)郡王・李隆基。老いた女皇の孫で、れっきとした皇族だった。ひょんなことから隆基と行動を共にする羽目に陥った詠月は…?女皇陛下に仕える宮女・詠月は筋金入りの壺オタク。壺の中を通って遠くへ行く〈壺中術〉で、女皇の孫・李隆基のもとに現れるが……。   Honya Club.com


JPY ¥1,408
「台北熱潮流」では、台北で今いちばんおもしろい人気エリアを紹介!雑貨やカフェ&スイーツ、台湾らしいアイテムが目白押し!!台菜、小吃、麺に小龍包などグルメ、台北市内&九〓(ふん)、基隆、宜蘭ほか近郊の見どころもしっかり紹介!!!MRTの乗りこなし術やモデルコースも充実!基本情報と最新情報で知る台北台北の歩き方食べる見る・遊ぶ買う台北近郊泊まるトラベルインフォメーション「日本編」トラベルインフォメーション「台北編」台北で今いちばんおもしろい人気エリアを掲載。雑貨やカフェ&スイーツ、台湾らしいアイテムが目白押し。近郊の見どころもしっかり紹介する。切り取れる地図付き。データ:2015年10月現在。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
後藤隆基/乱歩を探して    HMV&BOOKS online


JPY ¥4,070
松本清張『昭和史発掘』にその名を明かされながら、立花隆『日本共産党の研究』も追究しえなかったスパイ三舩留吉。出生―貧困―流転―炭坑―東京―職工―運動―組合―共青―潜入―手引―売渡―発覚―渡満―抑留―引揚―富山―飯場―会社―家庭―酒色―愛人。昭和史の闇・謎の特高スパイの全貌。第1部 追跡・究明 スパイ三舩留吉(特高スパイ三舩留吉の謀略;追跡 共青中央部スパイ三舩留吉の生涯(しまね・きよし遺稿);究明 特高スパイ三舩留吉の生涯)第2部 三舩留吉同時代年譜1908ー1972第3部 特高警察官列伝―戦前社会運動の弾圧者たち(宮下弘―共産青年同盟取締の現場責任者;山県為三―共産党「熱海事件」検挙総隊長;中川成夫―小林多喜二拷問・虐殺の指南役;毛利基―警察庁特別高等警察官の頭目;資料 天皇制下の警視庁特別高等警察官の陣容1933ー1943)   Honya Club.com


JPY ¥5,500
下野正基(編者)~高田隆(編者)~田沼順一(編者)~豊澤悟(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥641
昭和14年、日本郵船会社の嘱託となった百〓@6BE1。披露航行に出る大型客船に乗りこんだり、神戸―横浜間をのんびりゆられて往復したり、船旅を楽しみ始める。はじめての航海を綴った「波光漫筆」など航海紀行21編の他に、勝手気侭な鉄道紀行文を収録。目的のない旅を好んだ百〓@6BE1の紀行文アンソロジー。鎌倉丸周遊大和丸屏東の蕃屋東支那海流民岸壁の浪枕出船の記船の御馳走基隆の結滞新造砂糖黍時化沖の稲妻〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥7,700
台湾総督府による日本語教育は、一九三〇年代以降、台湾各地に設けられた「国語講習所」によって飛躍的に普及した。総督府がめざしたのは皇民化政策にともなう「日本人への同化」であったが、実際には「国語講習所」に通うことは台湾人にとって「社会教育」の実利をも目的としたものでもあった。日本の「国語」普及政策とその実態を文献調査とフィールドワークから明らかにしつつ、その意味を読み解く。第1部 台湾総督府の国語普及政策(植民地台湾における国語普及政策の成立と展開;一九三〇年代初期の国語普及政策とその状況;一九三〇年代後期から一九四五年までの国語普及政策とその状況;「国語講習所」用教科書『新国語教本』の性格)第2部 台湾における国語普及運動の実際(台北市近郊の国語普及運動―台北州海山郡三峡庄の事例;北部〓(びん)南人農村地域における国語普及運動―台北州基隆郡萬里庄渓底村の事例;北部客家人農村地域における国語普及運動―新竹州関西庄の事例;南部離島における国語普及運動―高雄州東港郡琉球庄の事例)台湾総督府による日本語教育は、1930年代以降、台湾各地に設けられた「国語講習所」によって飛躍的に普及した。日本の「国語」普及政策とその実態を文献調査とフィールドワークから明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
沖至(tp)~加古隆(p)~翠川敬基(b)~富樫雅彦(perc)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,948
豪華アーティストと多数参加(安藤裕子、CHEMISTRY、KIRINJI、秦 基博 他ご期待下さい!)する大人の為のハイクオリティー・コラボレーションALBUM!冨田サウンドにはおなじみのKIRINJIをフィーチャーした移籍第1弾SINGLE、第2弾SINGLEの作詞に松本 隆、ヴォーカルに秦 基博を迎えた切ない大人の名バラードに加え、安藤裕子を迎えた第3弾専売SINGLE、さらに冨田ラボ史上最も   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,980
もう一歩先の台湾へ。せわしない台北を離れて、のんびりと台湾の地方部を巡ってみませんか?九州と同じ面積の台湾本島は一見の旅行者でも巡りやすく、自然豊かなエリアが多くて、各地ごとに異なる文化が沢山!普通のガイドブックには載らない、台北以外の台湾の名所を300箇所以上ご紹介します!よくわかる台湾レンタカーのすすめ1 新北・桃園・新竹・苗栗・台中・彰化・雲林―台北を素通りし、北西から巡るの巻2 嘉義・台南・高雄・屏東―北回帰線を越えて、熱帯を巡るの巻3 阿里山・玉山・南投―真ん中の山と湖を行くの巻4 台東・花蓮―原住民が多く暮らす東部を行くの巻5 澎湖・小琉球・緑島・馬祖・金門―本島から飛び出して離島を行くの巻6 宜蘭・基隆―色々巡りつつ北東に戻ってくるの巻7 お買い物、お勉強、困ったときの言葉の巻台湾は台北以外も見どころが満載! 普通のガイドブックには載らない名所を300箇所以上掲載! 台北を除く全エリアを網羅した、画期的「台北以外の台湾」ガイド! せわしない台北を離れて、のんびりと台湾の地方部を巡ってみませんか?【掲載エリア】新北・桃園・新竹・苗栗・台中・彰化・雲林・嘉義・台南・高雄・屏東・阿里山・玉山・南投・台東・花蓮・宜蘭・基隆・澎湖・小琉球・緑島・馬祖・金門   Honya Club.com


JPY ¥2,200
第1章 南部横貫公路第2章 台東県第3章 花蓮県第4章 宜蘭県第5章 基隆第6章 旅の便利帳長らく先住民の地として知られた台東、花蓮、宜蘭の東部3県は、中国文化の色彩が強い西海岸とは異なる独特の風土、文化が残っている。本書では、台湾東海岸と、国際都市としてかつては日本人の多かった基隆を紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
台湾全土を旅しながら、台湾華語を学ぶ初めての一冊。会話文や単語は注音符合とピンインを併記。名所や名物の補充単語、練習問題付。北部地區―北部エリア(基隆;台北;新北;宜蘭;桃園;新竹)中部地區―中部エリア(苗栗;台中;彰化;南投;雲林)南部地區―南部エリア(嘉義;台南;高雄;屏東)東部地區―東部エリア(花蓮;台東)いつでも、どこでも、台湾華語に夢中 台湾全土を旅しながら、台湾の標準語である台湾華語を学ぶ初めての一冊。17の都市をめぐる楽しい会話例を通して、台湾華語の単語や表現を学習していきます。すべての会話文や補充単語には台湾華語の発音を表す注音符号とピンインを併記。それぞれの課には聞き取りや日本語訳の練習問題も用意してありますので、復習にお役立てください。巻末には注音符号音節表付き。音声はすべて白水社ホームページから無料でダウンロードできます。台湾に行けない時も本書を通じて台湾を感じてください。   Honya Club.com


JPY ¥4,180
十年の投獄から解放されて文筆活動に入るも三冊の著作はことごとく発禁に、それでもなお"中国共産党の政治"を問い続ける。父をはじめとする被害者たちへの鎮魂の書。1 有情と無情の間―史良の横顔2 報道の自由に賭けて―儲安平と父の握手と別れ3 君子の交わり―張伯駒夫妻と両親の絆4 最後の貴族―康同璧母娘の印象5 この人の深い寂寥―聶紺弩晩年の断片6 見果てぬ夢の果てに―羅隆基の素描   Honya Club.com


JPY ¥2,090
加古隆(p)~富樫雅彦(perc)~翠川敬基(b、vc)~村田憲司~中川昌美(fl、as)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,650
創作(チク(吉村萬壱);洗う譚(三咲光郎) ほか)連載(新連載 新アカシヤ林住期その一 緑の生命力(夫馬基彦);新詞華抄第七回 詩と散文と歌―石原吉郎の場合(岡井隆) ほか)特集 鼎談 没後四十五年今よみがえる三島由紀夫(鈴木ふさ子、富岡幸一郎、松本徹)文科(いけず効用(小林恭二);黙って死ねない蝉(司修) ほか)連載(文藝季評17 それぞれのリアリティ(伊藤氏貴);井伏鱒二の文学第七回 もう一つの信長像―『かるさん屋敷』をめぐって(勝又浩) ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,870
時空を超えて息づく島夏場も時代も乗り越えた小碗の麺牛に引かれて、ならぬ「牛舌餅」にひかれて台中で聞く「にっぽんのうた」道草して知る客家の味過去と未来を背負う街・新竹「お手植えの黒松」が見てきた歳月宋文薫先生夫妻淡水の夕暮れ矛盾と摩擦の先にあるもの日本統治時代の幕開けと終焉―宜蘭嘉南の大地を潤した日本人―八田與一「文創」が生み出すもの三地門郷で聞く日本の歌「帰れん港」と呼ばれた町・花蓮出逢いと別れを繰り返す「雨港」―基隆夕暮れの似合う街・台南ふたたび手のひらに太陽を「日本人だった」―台湾の老翁たちにとっての日本統治時代人気作家・乃南アサが台湾各地をくまなく巡り、台湾と日本の深い関係性についてその歴史から思いを馳せる異色の台湾紀行。著者自らが撮影した、台湾各地の情緒あふれる写真とともに構成する。   Honya Club.com


JPY ¥713
博多の屋台で見つけた"餃子巻き"がきっかけだった。おでんにハマッてしまった「僕」は原付バイクで日本全国のおでんを食べる旅に出た。北海道を皮切りにマフラー・ニオサクといったおでん種を見つけ、食のルーツと境界線に思いをはせる。そして、海を渡り、韓国・台湾へ…。情熱と好奇心を「とことん」駆使した、106日間の旅の記録。北国のマフラー揚げ豆腐田楽の境界線江戸おでんの衰退駿河の料理人・半平豆味噌文化圏関東煮の始まりからし味噌の空白地帯戦後ヤミ市の味だし文化の伝播南下する餃子巻き高雄の黒輪、基隆の天婦羅豚足とソーセージの歴史おでんの道標   Honya Club.com



JPY ¥1,650
第1章 引き揚げ船浅間丸(暗い海とヴァイオリン)第2章 青年音楽教師と岡山の日々(軍靴と音楽教室;満州行進曲 ほか)第3章 台湾への夢(門司へ汽車の旅;広島駅にて ほか)第4章 太平洋戦争と高雄の音楽教師(高雄での第一歩;南国 台湾・高雄市 ほか)第5章 敗戦と岩崎家(高雄駅での愛蓮との別れ;基隆港と浅間丸 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥3,056
全曲、"松本隆"作詞&"冨田恵一"プロデュースによる『クミコ with 風街レビュー』プロジェクトの集大成。松本隆と初タッグを組む作曲家たちの作品を収録。先行シングルの秦基博「さみしいときは恋歌を歌って」、永積崇(ハナレグミ)「恋に落ちる」、つんく♂「砂時計」に加え、新たに横山剣(クレイジーケンバンド)、菊地成孔、吉澤嘉代子、村松崇継らを起用。日本のポップスの最高峰がここに。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,619
★初回受注限定生産★ 冨田ラボ×松本隆×秦 基博、各世代を代表する「良質」を知る3者による、超強力トライアングル・コラボSINGLE!!冨田ラボファン/松本隆ファン/秦 基博ファン、すべてのファン層がマストバイの商品内容!!タイトル曲は今しも暮れ行く夏の終わりに相応しい、甘く切ない名バラード!!c/wにはハナレグミをフィーチャーした以前の冨田ラボ楽曲のセルフ・カヴァー収録。こちらも秦 基博がヴォ   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,210
松本人志~秋山竜次~後藤輝基~竹山隆範~徳井義実~バカリズム~堀内健~又吉直樹   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,980
二千年以上に及ぶ歴代王朝の歴史を貫く「大一統」の観念とは何か。始皇帝から宣統帝溥儀まで、十二人の皇帝の事績をとおして、中国文明の本質を読み解く。皇帝と「大一統」の観念秦の始皇帝 〓(えい)政漢の高祖 劉邦漢の武帝 劉徹魏の武帝 曹操唐の太宗 李世民唐の則天武后 武照唐の玄宗 李隆基宋の徽宗 趙佶元の世祖 クビライ〔ほか〕2000年以上にわたる歴代王朝の歴史を貫く「大一統」の観念とは何か。秦の始皇帝から、漢の武帝、元の世祖クビライ、清の宣統帝溥儀まで12人の皇帝の事績をとおして、中国文明の本質を読み解く。   Honya Club.com


JPY ¥817
戦争の激化にともなって、兵役年齢未満の日本全国の少年たちは勤労動員に出されて軍需工場などの第一線現場で働かされた。昭和十九年十月、官立無線電信講習所を、繰り上げ卒業させられた十四歳ー十八歳の三八式銃の撃ち方も知らない少年たちは、無線通信士となって内地・戦地の各方面に派遣された。比島・沖縄では無線機を担ぎ戦火の下で多くの者が若き命を散らした。第1章 戦場へ旅立つ日(出征、台湾へ;少年軍属のなりたち;東部八十八部隊へ;基隆生活;基隆実科女学校)第2章 生と死の間で(サイゴン上陸;南方軍通信隊司令部;第二陸軍病院にて;明号作戦;ダラットへ)第3章 少年軍属戦えり(ダラット五号兵舎;"梁山泊"の人たち;ダラット展望;さらばダラットよ;サイゴン将校集会所;親父の話術)第4章 戦い敗れて(運命のとき;ユニオンジャックの旗;タンフーの日々;サンジャックへの道;印象に残ったこと;実科丙組の話;バリヤ農耕隊日記)沖縄戦に散った学徒軍属隊比島派遣班記   Honya Club.com


JPY ¥406
世界の金相場を壊滅しかねぬほどの膨大な黄金を積んで沈んだ「大阪丸」。その測り知れない財宝を、3人の男の、どす黒い野望が狙っていた。国益よりも自分の利益が優先のCIAコンサルタント、日本財界の大物、台湾の将軍。舞台はラングレー、丸の内、基隆の軍港、さらに海中深くに目まぐるしく移動し、国際緊張は一気に高まっていく。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
沖至+加古隆~翠川敬基(b)~富樫雅彦(perc)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,047
沖縄と台湾との歴史的な関わり、今の台湾と沖縄をつなぐ人たちetc…ガイドブックでは見えない、兄弟島・台湾と沖縄の絆を知る1冊。仲程長治、祖父・父の足跡を辿る旅―台北ー基隆慕郷大人のための台×琉基礎講座激動の台湾を生きたウチナーンチュの物語琉球見聞録八重山の台湾台湾と沖縄をつなぐ人々てんもり食堂沖縄みーなりちちなり島ぬ新背達琉球いきもの雑学事典仲村清司「細道の奥の…」モモト編集部通信・糸らぼ通信モモトカフェ台湾=小琉球、沖縄=大琉球と呼ばれていた時代から、八重山と非常に深いかかわりを持った近代・現代のエピソードまで、現在も人とモノが盛んに往来している台湾と沖縄の関係性に迫る。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
またまたやってきました台北へ。食べて、飲んで、買い物して、エステもマッサージも。カフェに行くもよし、バーで呑むもよし、もちろん、夜市も。魅力的な食の街、台北をぐるぐるして、情報をたっぷり詰め込みました!さあ、あなたも小龍包のとりこになりましょう。『ぐるぐるプサン+済州島』に続き、ぐるぐるシリーズ第2弾発売!食べる……中華料理に、小龍包に、B級グルメ。食欲が止まらない!お茶する……タピオカミルクティに、台湾茶、かき氷に、カフェでまったりも癒される……極楽エステからマッサージ、占いにお寺めぐりも必須かも買う……からすみに、ドライフルーツ、パイナップルケーキ。台湾茶もお忘れなく観光……観光地もしっかりチェック。台北101で台北の街を一望!足を延ばして……淡水、九イ分、基隆、猫空。ノスタルジックな郊外の旅泊まる……高級ホテル? 格安ホテル? デザイナーズホテルも基本情報……MRTとタクシーで、街の移動はらくらく   Honya Club.com


JPY ¥1,430
沖至~加古隆(p)~翠川敬基(b)~富樫雅彦(perc)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥220
下野正基(著者)~高田隆(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,760
かつてなき国難"刀伊入寇"に立ち向かった貴族、その名は藤原隆家。「刀伊」と呼ばれる異民族が海の向こうから攻めてきた。心に荒ぶるものを抱いた朝廷の貴公子・隆家に陰陽師・安倍晴明は告げた。「あなた様が勝たねば、この国は滅びます」注目の著者が史実を基に織り上げた壮大なる時代絵巻。「刀伊」と呼ばれる異民族が攻めてきた。心に荒ぶるものを抱く朝廷の貴公子・藤原隆家に、安倍晴明は「あなた様が勝たねば、この国は滅びる」と告げ…。注目の著者が史実を基に織り上げた、壮大な時代絵巻。   Honya Club.com


JPY ¥330
(ミュージカル)~遠藤雄弥(越前リョーマ)~大口兼悟(手塚国光)~土屋裕一(大石秀一朗)~Kimeru(不二周助)~永山たかし(菊丸英二)~青山草太(乾貞治)~北村栄基(河村隆)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】



JPY ¥1,650
国家が隠し続けたいと思う皇軍による虐殺など、ナマの証言。筆者の村田和志郎氏は、日中戦争に下士官として従軍し、その間(昭和12年9月より昭和15年4月まで)殆ど毎日日記を認め続けている。記録することに身命をかけたといって過言ではあるまい。その執念にはただただ驚くばかりである。昭和15年 1月(新年演芸大会;綏靖軍全滅;聖旨伝達式;サインと兵隊;新設マラリヤ病院へ転院;宋公館を見物)2月(悲壮な話;乱酔将校;皇軍苦戦の噂;秩父宮殿下、来広;賭博開帳;殺害された中国人の幽霊;数奇な運命の日本人)3月(退院;師団長来湖;敵機来襲;幽霊の話)4月(西湖出発―帰国の途につく;乗船;基隆入港;関門海峡通過;似島碇泊―陸軍臨時似島検疫所;門司上陸;除隊帰郷)   Honya Club.com


JPY ¥838
中国は一つである、一つであることが中国である―。始皇帝が実現した「大一統」の理念は、延々二千年以上にわたって引き継がれ、歴代王朝を呪縛し続けてきた。中央集権による一極支配を是とする伝統的統治体制の頂点に座した皇帝たち十三人の事績をとおして、「中国とは何か」を考える。皇帝と「大一統」の観念秦の始皇帝―〓(えい)政漢の高祖―劉邦漢の武帝―劉徹魏の武帝―曹操隋の文帝―楊堅唐の太宗―李世民唐の則天武后―武照唐の玄宗―李隆基宋の徽宗―趙佶〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,430
台湾じゅうの夜市をはしごした旅ライターが全14か所を徹底取材。麺、ごはん、おかず、スナック、デザート、ドリンクなど、やすくてウマい夜市グルメを集めてみました。1章 台北的夜市(台北全景;士林観光夜市 ほか)2章 北・中部的夜市(中・北部全景;基隆・廟口夜市 ほか)3章 南部的夜市(南部全景;台南・花園夜市 ほか)4章 東部的夜市(東部全景;台東・星期天夜市 ほか)9都市14カ所。台湾を知りつくした旅ライターが、台湾中の夜市をはしご。麺、ごはん、スナック、デザートなど、高級店では味わえない安うまメニューが満載の、台湾夜市ガイド決定版。全夜市詳細マップ付き。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
◎巻頭カラー代表的選手、一言解説で25年のドラフト会議がざっとわかる!1998→2022ドラフトダイジェストドラフト当時の採点と結果の採点を照合し、当時の見立てを反省する「ドラフト答え合わせ」▼最新の結果を反映した「答え合わせ」改訂版2014年/2015年/2016年/2017年/2018年/2019年/2020年/2021年/2022年▼2020年に確定済みの「答え合わせ」復刻版1998年/1999年/2000年/2001年/2002年/2003年/2004年/2005年/2006年/2007年/2008年/2009年/2010年/2011年/2012年/2013年/2014年/2015年【1998ー2022ドラフト指名選手リスト】【ドラフト答え合わせインタビュー】嶋基宏(前ヤクルト)/坂口智隆(前ヤクルト)/内海哲也(前西武)/白濱裕太(前広島)/寺島成輝(前ヤクルト)/吉持亮汰(前楽天)【星野仙一氏の右腕として尽力した福田功氏インタビュー】「編成」視点で振り返る【12球団ドラフト採点推移&指名傾向】▼パ・リーグオリックス・バファローズ/福岡ソフトバンクホークス/埼玉西武ライオンズ/東北楽天ゴールデンイーグルス/千葉ロッテマリーンズ/北海道日本ハムファイターズ▼セ・リーグ東京ヤクルトスワローズ/横浜De NAベイスターズ/阪神タイガース/読売ジャイアンツ/広島東洋カープ/中日ドラゴンズ……ほか   Honya Club.com


JPY ¥3,080
1 みんなグローバル!(グローバルってなんだ?;海外にとびたったグローバルな人たち)2 海外で学んだ先輩たち(自分の強みをいかし海外進学のチャンスをつかむ 高島崚輔さん;「好き」、「楽しい」をつらぬき自分だけの「unique」を見つける 高橋智隆さん;学校をつくるという夢のためにハーバード大学へ 松田悠介さん;海外進学で再発見した和太鼓の奥ぶかさ エーヴァ・ケストナーさん;日本文化である日本酒を世界へ 伊澤優花さん;フィリピン留学で英語力を高め世界一周の旅に出る 太田英基さん;人生の大逆転 自分を大きく変えてくれた場所 児玉教仁さん)3 留学って何?(留学で何ができるの?;どんな留学ができるの?)留学ってなに。留学なんて関係ない。そう思っている人に届けたい、先輩たちの物語を収録。1巻では、日本をとびだして自分の「好き」を見つけてきた、7人の先輩たちの体験を紹介。   Honya Club.com


JPY ¥3,630
今作も豪華アーティストが勢揃い!KIRINJIをフィーチャーした移籍第1弾シングル、松本隆を作詞に、秦 基博をヴォーカルに迎えた第2弾シングル、安藤裕子を迎えた第3弾専売シングル他を収録した、冨田ラボのサード・アルバム。CHEMISTRY他も参加したハイクオリティー・コラボレーション・アルバム。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥681
台北の下町のストリップ劇場で出会った不思議な老人、カラオケボックスで歌った「青い山脈」のメロディー。喧騒の香港を離れ、とびきりの「緑ワイン」に酔いしれて地の涯てを夢見たマカオの夜―高跳びするのに、こんな素敵な所はない。東南アジアの中華世界(チャイナワールド)に深く足を踏み入れた旅人が綴る夢のような旅。書下ろし。プロローグ 世界の入口萬華(ワンホア)のストリッパーピカソの兄貴と基隆(ジーロン)の家ライデンの饗、台北の宴アミ族のおじさんの車に乗ってパラダイスで会いましょうクアラルンプールのしあわせなドライブ真夜中のクィーンズ・ロード・イースト香港の鳥女マカオの緑ワイン(ヴイニヨ・ヴエルデ)マドリッドの恋人たちクラウン・コロニーの黄昏エピローグ 旅のあとがき   Honya Club.com



JPY ¥990
朝日新聞の慰安婦報道をめぐる裁判は右派原告の全面敗訴となった。だが植村隆さんによる名誉毀損の訴えは、被告が事実誤認を認めたにもかかわらず敗訴が確定した。徴用工裁判は加害企業の資産現金化が具体化し、ますます混迷の度を深めている。ネットを開けばデマと差別が拡散し、ヘイトスピーチは街頭から人々の生活へと広く深く潜行している。2012年12月の第二次安倍内閣の成立からそれは始まった。収録した3つの講演から浮かび上がるのは、日本社会に右傾化と分断をもたらした安倍政治の弊害と、これを引き継ぐ菅内閣の危うい姿である。第1講 朝日新聞の慰安婦報道と裁判―背後にある安倍政権下の社会変化第2講 平行線をたどる徴用工裁判―日韓請求権協定の解説と問題提起第3講 差別と偏見の現場取材―ネトウヨの台頭とヘイトスピーチ拡散の因果関係日韓問題を読み解く講演録シリーズ「日韓記者・市民セミナーブックレット」第1講 朝日新聞の慰安婦報道と裁判 背後にある安倍政権下の社会変化北野隆一 (朝日新聞編集委員)第2講 平行線をたどる徴用工裁判 日韓請求権協定の解説と問題提起殷勇基(弁護士)第3講 差別と偏見の現場取材 ネトウヨの台頭とヘイトスピーチ拡散の因果関係安田浩一(ノンフィクションライター)   Honya Club.com

台北市基隆市台中市彰化市   Honya Club.com


JPY ¥990
台湾はいつでも小鳥が啼いている。お正月に朝顔が咲き出す。まあ一ぺん来て御覧なさい―一九三九年十一月、精糖会社常務の友人に招かれ、鉄路で縦断した台湾紀行をはじめ、日本郵船の嘱託として主宰した船上座談会など、太平洋戦争開戦前夜の客船周遊記を集成。文庫オリジナル。1(不心得;大和丸;東支那海;屏東の蕃屋;小列車;基隆の結滞;時化;玄冬観桜の宴;砂糖黍;バナナの菓子;蟻と砂糖;船の御馳走;航路案内;迎暑;戻り道;神風機余録;蕃さんと私;「当世漫語」より;蓬莱島余談)2(波光漫筆;入船の記;三ノ宮の乞食;風穴;流民;岸壁の浪枕;山火事;門司の八幡丸;出船の記;タンタルス;波のうねうね)3(新田丸座談会覚書;新造;氷川丸座談会覚書;婦人接待係;沖の稲妻;虎を描いて;狗に類する;しっぽり濡るる)台湾はいつでも小鳥が啼いている。お正月に朝顔が咲き出す。まあ一ぺん来て御覧なさい――一九三九年十一月、精糖会社で専務を務める友人に招かれ、鉄路で縦断した台湾紀行をはじめ、日本郵船の嘱託として主宰した船上座談会など、太平洋戦争開戦前夜の客船周遊記を集成。文庫オリジナル。〈解説〉川本三郎(目次より)1不心得/大和丸/東支那海/屏東の蕃屋/小列車/基隆の結滞/時化/砂糖黍/玄冬観桜の宴/バナナの菓子/蟻と砂糖/戻り道/船の御馳走/航路案内/迎暑/神風機余録/蕃さんと私/*当世漫語(昭和十四年十二月)/蓬莱島余談(昭和十五年七月)2波光漫筆 鎌倉丸周遊ノ一/入船の記 鎌倉丸周遊ノ二/三ノ宮の乞食 鎌倉丸周遊ノ三/風穴 鎌倉丸周遊ノ四/山火事/流民/岸壁の浪枕/出船の記/門司の八幡丸/タンタルス/波のうねうね3新造/婦人接待係/沖の稲妻/虎を描いて/狗に類する/しっぽり濡るる〈解説〉川本三郎   Honya Club.com


JPY ¥5,280
講談社版、福武書店版、二つの全集月報、福武文庫の解説を初集成。編者解説・略年譜・作品索引を付す。総勢87人が語る「私の内田百〓」。内田百〓全集(講談社)(百〓文学への招待;「旅順入城式」の頃;仲之町時代 ほか)新輯 内田百〓全集(福武書店)(「件」のはなし;好運な偶然;百〓先生の文章 ほか)福武文庫(内田百〓の作品を新漢字、新仮名づかいにするについて;『新・大貧帳』;『間抜けの実在に関する文献』 ほか)解説 百〓に魅了される「わたし」の集い没後すぐの1971年から刊行の始まった講談社版、80年代後半の福武書店版。二つの全集月報に、福武文庫シリーズの解説を加え初集成する。86人の執筆者が語る百?の人と文学。略年譜、作品索引を付す。没後50年記念出版。執筆者一覧(50音順)青木槐三/赤瀬川隼/阿川弘之/浅見淵/阿部昭/天沢退二郎/荒川洋治/粟津則雄/池内紀/井坂洋子/石堂淑朗/出隆/岩川隆/上田健次郎/上月木代次/薄井ゆうじ/内田克巳/内田道雄/江國滋/江中直紀/海老原惇/荻野アンナ/奥本大三郎/長部日出雄/小田切進/金井美恵子/川本三郎/川村二郎/河盛好蔵/神吉拓郎/紀田順一郎/木畑貞清/木村毅/倉橋由美子/栗村盛孝/車谷弘/黒澤明/源氏鶏太/剛山正俊/小島信夫/後藤亮/小林安宅/小林博/小町谷照彦/雑賀進/佐藤佐太郎/澤野久雄/篠田知和基/清水清兵衛/庄野潤三/高橋英夫/高橋睦郎/高橋義孝/高原四郎/瀧井孝作/竹内道之助/竹西寛子/多田基/種村季弘/柘植光彦/津島佑子/戸板康二/内藤吐天/永田博/中村武志/夏目純一/野口武彦/平岩八郎/平岡篤頼/福永武彦/富士川義之/古井由吉/本多顕彰/正木ひろし/松浦寿輝/松下英麿/宮城喜代子/村山古郷/森内俊雄/安岡章太郎/山口瞳/山田風太郎/吉田健   Honya Club.com


JPY ¥770
後藤隆基(編者)~早稲田大学坪内博士記念演劇博物館(監修)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,200
藤井隆全面プロデュースで後藤輝基(フットボールアワー)がシンガーとして覚醒!2020年10月にリリースされた藤井隆主宰音楽レーベルSLENDERIE RECORDのオムニバスアルバム「SLENDERIE ideal」に収録されたカバー楽曲「悲しみSWING」でこれまでに無いシンガーとしての魅力を見せ、話題となったフットボールアワー・後藤輝基が藤井隆全面プロデュースでリリースするカバーアルバム。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥748
「旨い店は廟前にあり」「店はハシゴが常識、臆せず1品だけ注文を」「朝や昼だけ営業の激旨店を見逃すな」―台北に7年暮らし、その後もどっぷり台湾文化に浸かった著者が、台湾食べ歩きのコツを教えます。首都台北をはじめ、隠れたグルメタウン板橋や三重、さらには高雄まで。まだガイドブックには載っていない、ディープな地元食堂が満載!第1章 台北の朝市で台湾グルメ入門1 雙連市場、城中市場第2章 台北の学生街で台湾グルメ入門2 公館第3章 台北駅から地下鉄15分のグルメタウン1 板橋第4章 台北駅から地下鉄15分のグルメタウン2 三重第5章 台北からの日帰りグルメ1 淡水・北投第6章 台北からの日帰りグルメ2 基隆第7章 台湾第2の都市、高雄の旨いもの 左營、美麗島データ:2015年11月現在。   Honya Club.com


JPY ¥3,850
二十四節気と七十二候に基づいた構成で、季節の移り変わりを感じながらめぐる384色の伝統色。豊かな色彩の世界と奥深い色彩文化を感じる本です。春 C75 M50 Y85 K5 R79 G111 B70(春色の節気;立春 ほか)夏 C20 M80 Y75 K0 R203 G82 B62(夏色の節気;立夏 ほか)秋 C15 M50 Y85 K0 R218 G146 B51(秋色の節気;立秋 ほか)冬 C85 M50 Y60 K10 R32 G104 B100(冬色の節気;立冬 ほか)失われた中国の伝統色が甦る!中国の豊かな色彩文化が詰まった一冊。様々な古典籍から色にまつわる言葉を探し出し、故宮博物院の文化財から色見本を作り出すことで見出された384の伝統色。※色名には、CMYK値、RGB値が併載されています。テレビドラマの美術や工芸作品など、近年、中国では色彩に対する審美眼や関心が高まっています。茜や石榴、翡翠のスカートなど、唐代の詩に詠われたあでやかな女性の服装や清王朝の乾隆時代の華やかな色彩。中国の歴史と文化には多彩な色とイメージがあります。『爾雅』『説文解字』『康煕字典』などの古典籍にはそれぞれ幅広い色が収録されていますが、現代中国語と古代中国語の違いが大きく、色彩の名称は死語となってしまい、詳しいことは伝わっていません。歴史書、絵画、歌詞や賦、詩の語句、仏教経典、医学書、小説。さらに天文や建築物、動植物、鉱物、服飾、医薬など幅広い古典籍を渉猟して優美な色彩の言葉を見つけ出し、色名を整理しました。そして、故宮博物院の文化財から色見本を作り、多彩な美術品や絵画を描いた美しい絵を添えました。文字だけでなく実際の色を感じることができます。二十四節気と七十二候に基   Honya Club.com


JPY ¥817
二代にわたる唐の皇帝から寵愛を受けた武照。やがて武照が中国史上唯一の女帝・則天武后として朝堂に君臨すると、中国は稀にみる長い「女禍」の時代に入る。「女禍」―女性権力者による陰の政治支配と血腥い皇位・政権争いに終止符を打つべく、後に玄宗皇帝となる、武后の孫・隆基が起ち上がるが…。玄宗の運命はいかに?初唐期から盛唐期までの暗部に切り込む秀作。   Honya Club.com


JPY ¥11,000
伊勢物語所載歌の機智的表現―「ときしも」「ひをり」「めど」をめぐって源季広をめぐって西行上人集の成立についての一考察詠歌の場としての消息経供養―新古今集826番歌詞書から詠歌大概の成立に関する試論―定家歌論としての整合性を疑問視する立場から順徳天皇の句表現と定家・家隆の自歌合採入歌源通光年譜「不違一字」的書写態度について『うたたね』の『源氏物語』摂取―「浮舟物語」を中心として連歌と法会―結界・声明・回向持明院基規考―室町時代後期一郢曲伝承者の肖像書陵部本『和歌一字抄』―翻刻と解題公通家十首会歌集成稿順徳院御百首「裏書」本文と校異「小倉季雄詠草」その本文と解題崇光院宸翰 四序歌合「後崇光院百番歌合」『結城戦場別記』解題並びに高知県立図書館蔵山内文庫本翻刻「江雪詠草」―翻刻と解題草庵中―翻刻と解題   Honya Club.com


JPY ¥902
政治的秘境となった尖閣諸島、韓国の民族的聖地となった竹島、ロシア人が暮らす北方領土。日本人には行けない「日本の国境」に足を運び、数十年にわたり国境問題に振り回される人々のすがたを描くノンフィクション。尖閣諸島沖を再取材、国有化の真実に迫ったルポも新たに加筆。1 北方領土1―渡航を禁じられた島(函館ーサハリンー国後島)2 沖ノ鳥島―国家が守る見えない島(東京ー父島ー沖ノ鳥島)3 竹島―民族的聖地となった島(釜山ー鬱陵島ー竹島/隠岐)4 対馬―隣国と向き合う交流の島(対馬ー釜山/釜山ー対馬)5 与那国島―国境の手前でもがく島(基隆ー那覇ー与那国島)6 北方領土2―歴史が止まったままの島(国後島ー色丹島ー根室)7 尖閣諸島―政治的な秘境となった島(那覇ー香港/那覇ー魚釣島)   Honya Club.com


JPY ¥770
中国史上、皇帝の座にあった者は軽く百を超えるが、名君と言われるのは、ほんとのわずかである。…では、その条件とは?美名と悪名、栄華と滅亡、成功と失敗の分かれ道はどこにあるのだろうか?中国史上を彩る皇帝たちの施策と思索を通じ、野心と欲望の先にあるモノに迫っていく。皇帝も人の子である。人間の抱える問題は現代と大差ない。「趙匡胤が相手なら、お酒が飲めれば万事うまくいく?」「漢の武帝が上司だと最悪?」「唐の玄宗がトップなら、晩年には逃げ出すべき?」。本書では最新の研究成果に基づき、身近な視点から皇帝たちの素顔を覗いていく。気鋭の新進小説家による皇帝伝、ここに登場。第1章 創業の英雄(秦・始皇帝 〓(えい)政―ファースト・エンペラー;前漢・高祖 劉邦―偉大なる凡人 ほか)第2章 血塗られた玉座(唐・玄宗 李隆基―失意の英雄;唐・太宗 李世民―「名君」をめざしつづけた覇者 ほか)第3章 見果てぬ夢(新・王莽―現実の見えない改革者;武周・則天武后 武照―最初で最後の女帝 ほか)第4章 天涯をめざして(前漢・武帝 劉徹―暴虐の征服王;元・成祖 クビライ―ユーラシアに君臨する大カアン ほか)第5章 愛すべき皇帝たち(前秦・世祖 苻堅―性急な理想主義者;北魏・孝文帝 拓跋宏―南に憧れた皇帝 ほか)中国史上、皇帝の座にあった者は軽く100を超えるが、名君と言われるのは、ほんのわずかである。本書では最新の研究成果に基づき、身近な視点から皇帝たちの素顔を覗いていく。気鋭の新進小説家による皇帝伝。   Honya Club.com


JPY ¥990
どこに行くにも、棺桶の仕度なンかいらないじゃないのと、無鉄砲な旅ばかりしてしまいました―一九三〇年、総統府に招かれた台湾。『放浪記』の印税をつぎ込んで一人で旅した満洲、シベリア鉄道でもパリ行きなど。肩の張らない三頭列車の一人旅を最上とする著者の若き日の紀行文を集成。文庫オリジナルどこへ行くにも、棺桶の仕度なンかいらないじゃないのと、無鉄砲な旅ばかりしていました――一九三〇年、総督府に招かれた台湾から、『放浪記』の印税をつぎ込んで一人で旅した満洲、シベリア鉄道でのパリ行きなど。肩の張らない三等列車の一人旅を最上とする著者の若き日の紀行を集成。文庫オリジナル〈解説〉川本三郎(目次より)台湾を旅して/台湾風景 フォルモサ縦断記/台湾のスヴニール/基隆水望林芙美子さんの満州便り/愉快なる地図 大陸への一人旅ハルビン散歩/秋の杭州と蘇州『三等旅行記』序/シベリヤの三等列車/パリーまで晴天/下駄で歩いたパリー/パリーを歩るく/フランスの田舎/パリー案内/ひとり旅の記/屋根裏三昧/マッチと酒に寄せて/三等船室雑話/ナポリ小景/マルセイユより横浜までの勘定書/ソヴェートの冬樺太への旅北京紀行/北支那の憶い出/北平通信 *『林芙美子選集第七巻』あとがき/『私の紀行』序   Honya Club.com


JPY ¥836
台湾で予期せぬ軍事クーデターが勃発した!間一髪で反乱軍の魔手から逃れた李登輝は、基隆から駆逐艦で沖縄の石垣島へと逃走する。総統を追って沖縄沖に迫り来る北京軍に対して、自衛隊は自らの身を挺して反撃に立ち上がった。今、日中が未曾有の「沖縄沖海戦」で激突する。   Honya Club.com


JPY ¥1,068
鳩山邦夫―チョウにとりつかれた御曹司青木正久―タクトも振る国会のバラ博士小杉隆―鉄人になったジョギング議員新井将敬―ローラスケートとニューミュージックの新感覚派仲川幸男―国会をマナ板で切る川柳家倉成正―奇術で心を通わす真面目人間谷川和穂―"婦唱夫随"で楽しむクラリネット木下敬之助―師の影を追い続ける求道の空手五段五十嵐広三―絵心を政治に生かす文化人安倍基雄―詩を愛し、語源を探る博士江田五月―古風に泳ぐ元全学連の闘士伊吹文明―"男子厨房に入るべし"の食通堀内光雄―滑るアイデアマン社長宇野宗佑―多芸多才が際立つ政界一の教養人   Honya Club.com


JPY ¥4,500
藤井隆プロデュース、後藤輝基(フットボールアワー)カバーアルバム第2弾! 藤井隆全面プロデュースで2022年5月にリリースしたカバーアルバム「マカロワ」でシンガーとしての新たな魅力を発揮し話題となった、フットボールアワー後藤輝基のカバーアルバム第2弾! 今作も藤井隆が後藤輝基の魅力を引き出すべく楽曲をセレクトし、元・竹内電気であるONIGAWARAの斉藤伸也にアレンジを依頼。昭和 平成初期の楽   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,970
古さとモダンを併せ持つ外観、大胆で遊び心に満ちた意匠、家主の情熱と美学を語るディテールと改修の痕跡―。台湾の風土と人びとの歴史が息づく「日式建築」を圧倒的熱量のスケッチと共に旅する、かつてない台湾紀行書!台湾先行翻訳で話題!イラスト満載のフィールドノート。序章 台湾の日式建築とはフィールドノートに刻む記憶―私の旅のスタイル第1章 台湾最古の都の路地へ―台南第2章 南洋進出の夢と戦争の記憶―高雄第3章 西海岸をゆく―桃園・苗栗・台中・彰化・雲林・嘉義第4章 最果ての地に輝く建築―屏東と澎湖第5章 東海岸の旅―花蓮・台東の日本人の足跡第6章 首府の景観・伝統と変化―台北・基隆のまちなみ第7章 保存・再生に挑む人びと古さとモダンを併せ持つ外観、大胆で遊び心に満ちた意匠、家主の情熱と美学を語る改修の痕跡――。台湾の風土と人々の歴史が刻まれた「日式建築」を、圧倒的熱量のスケッチと共に旅する、かつてない台湾紀行書!台湾先行翻訳で話題となった、イラスト満載、オールカラーのフィールドノート。◎台湾の「日式建築」とは……◎日本統治時代(1895‐1945)に建てられた建築群。洋風・和風または折衷様式など、意匠的・技術的に日本をルーツとする。◎本書の内容◎序章 台湾の日式建築とは/フィールドノートに刻む記憶第1章 台湾最古の港の路地へ ー台南ー第2章 南洋進出の夢と戦争の記憶 ー高雄ー第3章 西海岸をゆく ー桃園・苗栗・台中・彰化・雲林・嘉義ー第4章 最果ての地に輝く建築 ー屏東と澎湖ー第5章 東海岸の旅 ー花蓮・台東の日本人の足跡ー第6章 首府の景観・伝統と変化 ー台北・基隆のまちなみー第7章 保存・再生に挑む人々コラム 建築保存と民主主義/建築用語集   Honya Club.com


JPY ¥1,222
日本人渡航先・人気ナンバーワン、台湾全土のホットな観光地約100カ所を紹介!現地のツアーバスに乗って個人旅行ではいきづらい多彩な観光地を効率よくめぐる旅。オールカラーで台湾の魅力を再発見するコミックエッセイ!中部出発ツアー(台中の人気観光スポットを一日で8カ所巡るツアー;九族文化村・日月潭一日ツアー)南部出発ツアー(關子嶺温泉と美食+土溝藝術村一日ツアー;奇美博物館・府城グルメ満喫の旅一日ツアー;左營蓮池潭&佛光山(佛陀紀念館)朝聖一日ツアー)北部出発ツアー(向天湖と南庄老街、薫衣草森林への日帰りツアー;台北古玩文芸巷弄慢歩一日ツアー;基隆港・野柳・北海岸半日ツアー ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
こんな作家に出会ってほしい……ヴィジュアルをメインにした誌面構成で、既存のアートの価値観にとらわれず、展覧会レポなどを通して、個性的なアーティストや作品を紹介していく、少々異端派なアートマガジン、Extr ART(エクストラート)。file.27のフィーチャーは「死を想い、生を描く」。死に想いを馳せてみよう。そうすることで、新たな生のあり方が見えてくるはずだ。死を描くのではなく、死を想うことで生を描く作家たち。これ以外にも多彩なこだわりの表現をピックアップ!◎掲載作家/亀井三千代、伊東明日香、村上仁美、ある紗、田中童夏、キジメッカ、多賀新、東學、山本竜基、高?実穂子、北見隆、後藤麦×今大路智枝子   Honya Club.com


JPY ¥1,870
懐かしさと温かさあふれる鉄道風景。路線別沿線ガイド 全駅収録路線図付き(基隆ー台北(西部幹線1);台北ー竹南(西部幹線2);竹南ー彰化(西部幹線3);海岸線;彰化ー斗六(西部幹線4) ほか)台湾の鉄道と旅をより深く楽しむために(台湾鉄路・列車ガイド;台湾鉄路を彩る車両たち;厳選!訪ねてみたい個性的な駅;スタンプを集めよう;鉄道旅行に便利な切符 ほか)台湾鉄路の楽しみ方・十大ポイント、台湾鉄路を彩る車両たち、台湾の鉄道趣味事情、ご当地グルメなど、台湾の鉄道の魅力を総合的に紹介。全線全駅をカバーした路線地図付き沿線ガイドを掲載し実用にも便利。   Honya Club.com


JPY ¥734
悠久なる中国の歴史は王朝交替の物語であり、そこには実に多くの皇帝たちが登場する。それら名君、暴君、天才、凡才たちの中から、歴史に大きな足跡を残した特筆すべき12人の皇帝について書かれたのが本書である。―彼らは果たして、どのような歴史を創り、どのような生涯を歩んだのか?広大な国土を舞台に繰り広げられた12の波瀾万丈の人間ドラマを活き活きと描く。秦の始皇帝(〓(えい)政)―統一の偉業を達成するも守成の失格者漢の高祖(劉邦)―布衣から身を起こした漢帝国の創始者漢の武帝(劉徹)―「雄才大略」生まれながらの専制君主後漢の光武帝(劉秀)―柔軟な処世を得意とした後衛型人間魏の武帝(曹操)―権謀術数を駆使した「乱世の姦雄」隋の煬帝(楊広)―自己コントロールを欠いた暴君唐の太宗(李世民)―自己コントロールに徹した守成の名君唐の則天武后(武照)―女官から皇帝の座へ 女傑一代唐の玄宗(李隆基)―愛に溺れて転落した心やさしい英主宋の太祖(趙匡胤)―「平凡の非凡」で偉業を達成した創業者明の太祖(朱元璋)―聖賢、豪傑、盗賊の三者を兼ねた英傑清の康熙帝(愛新覚羅玄〓(よう))―三千年の土壌に開花した理想の指導者像   Honya Club.com


JPY ¥1,760
基本情報地図台湾で中華(中華料理;麺;お粥;庶民料理;フードコート;夜市)台湾で甘味(スイーツ;茶芸館;喫茶店;ドリンク)足を延ばして(淡水;九〓(ふん);基隆;猫空)高級グルメから屋台まで、台湾のグルメを網羅。写真付きメニュー、取材者のおすすめコメント、日本語メニューの有・無などで、一度は食べたいとっておきのお店を詳しく&おいしく紹介するガイドブック。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
日本史の授業でいちばん教えにくいと言われる荘園。時代や場所により性質が様々で、関わり人々の利害関係が複雑なことがその理由だろう。しかし、古代から中世にいたるまで特産物によって日本の経済を支え、王家・摂関家を頂点とする重層的な社会構造を生み出したのは荘園に他ならない。加えて武士の発生や源平の争乱も荘園の支配権争いに端を発する。この制度を把握できなければ日本の歴史を真に理解することは出来ないだろう。本書はそんな荘園の実態を、荘園に生きた人々のドラマを通じて具体的に描いた画期的な入門書。この本を読めば荘園が面白い存在に見えてくる。概観1 生江臣東人―初期荘園と地方豪族2 大法師兼算と古志得延―越後国石井荘の荘司と田堵3 「南京一の悪僧」覚仁―伊賀国東大寺領の完成者4 橘兼隆と大田光家―開発領主と寄進地系荘園の成立5 太良荘の定宴と歓心―荘経営者と百姓6 太良荘の公文・名主、禅勝と実円―転換期の中間層7 菅浦の乙名清九郎―惣の救世主8 悲劇の代官祐清―新見荘の直務代官9 「家門御下向」―日根荘の九条政基荘園に生きた人々を通じ荘園制の実態を解き明かした画期的な入門書。古代律令制官僚支配を受け継ぎ中世全体を形作った制度を、すっきり理解する。===日本史の授業でいちばん教えにくいと言われる荘園。時代や場所により性質が様々で、関わる人々の利害関係が複雑なことがその理由だろう。しかし、古代から中世にいたるまで特産物によって日本の経済を支え、王家・摂関家を頂点とする重層的な社会構造を生み出したのは荘園に他ならない。加えて武士の発生や源平の争乱も荘園の支配権争いに端を発する。この制度を把握できなければ日本の歴史を真に理解することは出来ないだろう。本書はそんな荘園の実態を、荘園に生きた人々のドラマを通   Honya Club.com


JPY ¥1,320
大自然と先住民文化に彩られたあなたの知らない台湾がある。台東・花蓮・宜蘭・基隆・九〓(ふん)―台北など大都市や古都・台南とはひと味違う歴史、人、食、風景を訪ねるガイド&エッセイ。第1章 台湾でいちばん天国に近い場所―台東(原点に戻る場所―太麻里;変化する古い街―台東市 ほか)第2章 ディスカバー・ジャパン・イン花蓮(父の石ころ―太魯閣;ほっこり食い倒れの街―花蓮市1 ほか)第3章 ディープな宜蘭(宜蘭に行こうよ;葱がいっぱい!―羅東 ほか)終章 ルーツを求めて―基隆・九〓(ふん)(雨降る港町・基隆ブルース;のすたるじっく・九〓(ふん))先住民族が多く台湾の心の原点と愛される自然豊かな台東、名所・太魯閣渓谷や日本式建物が残る街が人気の花蓮…。都市が集まる西側や古都・台南とは違う魅力を日台ハーフの著者が綴る。データ:2016年9月現在。   Honya Club.com


JPY ¥1,500
NHK学園高等学校は1963年に開校、NHK(日本放送協会)が設立した日本最初の広域通信制高校で、卒業生数は77,000人を超えます。この「最高のぼくら」は、開校55周年を記念し新校歌として制作されました。松本隆、秦基博のヒットメーカーの手による作品で、青春賛歌の名曲です。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,980
北海道から沖縄、韓国、台湾まで、バイクに乗ってホカホカ行脚。おでんの秘密をフル・ラインナップ。第1章 北国のマフラー揚げ第2章 豆腐田楽の境界線第3章 江戸おでんの衰退第4章 駿河の料理人・半平第5章 豆味噌文化圏第6章 関東煮の始まり第7章 からし味噌の空白地帯第8章 戦後ヤミ市の味第9章 だし文化の伝播第10章 南下する餃子巻き第11章 高雄の黒輪、基隆の天婦羅第12章 豚足とソーセージの歴史旅を終えて おでんの道標   Honya Club.com


JPY ¥2,640
北部編(台北市;新北市;基隆市;宜蘭県;桃園県;新竹市新竹県;苗栗県)中部編(台中市;彰化県;南投県;雲林県)南部編(嘉義県市;台南市;高雄市;屏東県)東部編(花蓮県;台東県)付録   Honya Club.com


JPY ¥1,650
コロナ禍中、「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗船していた著者が綴った、船内隔離の恐怖の30日間の体験と自宅待機期間の記録。今そこにあるコロナウイルス感染と将来の危機のために伝えたい必読のメッセージ。第1章 船内隔離生活(横浜港 大黒ふ頭からダイヤモンド・プリンセス号に夫と乗船―2020年1月20日(月);鹿児島、チャンメイ、カイラン、基隆―2020年1月21日(火)ー31日(金);香港上陸の検疫所で―2020年1月25日(土) ほか)第2章 経過観察期間(経過観察期間が始まる―2020年2月20日(木);「寿司食って新幹線で帰る」と発言した男性―2020年2月21日(金);医療体制について―2020年2月22日(土) ほか)第3章 経過観察期間後(下船後3週目 隔離開始後5週目 隔離政策は成功したのか―2020年3月11日(水);下船後5週目 隔離開始後7週目―2020年3月25日(水);下船後6週目 隔離開始後8週目―2020年4月1日(水) ほか)第4章 漂流する日本丸コロナ禍、「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗船していた著者が綴った、船内隔離の恐怖の30日間の体験記録と自宅待機期間の記録。今そこにあるコロナウイルス感染の危機と将来の危機のために伝えたい必読のメッセージ。クルーズ船での感染爆発の体験を伝えたい!今後に生かしてほしい!●「豪華」客船の虚名による、陸上の人との悲しい分断● 隔離された乗客たちによる政府への要請文● WHOを通して乗客感染の第一報は3通(日本政府宛ての正式文書含む)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
過去の世界政府運動と西欧統合との関係に触れ地域統合理論を再検討し世界統合理論へと展開。科学と宗教の双方の思想を両輪とする政教を両輪とした世界連邦政府の展望と実践活動について述べる。〈比嘉厚夫〉一九二二(大正十一)年、現在の沖縄県名護市(旧久志村)字大浦に生まれる。沖縄県立第三中学校卒業(県知事賞)。広島高等師範学校に入学するが徴集され台湾で終戦。請われて基隆乗船地司令部兵站班露営地勤務隊長となり、   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,815
野田研一(編著)~後藤隆基(編著)~山田悠介(編著)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥55,000
島田貞継編『九数算法』佐藤正興著『算法根源記』星野実宣編『股勾弦鈔』星野実宣撰『算学啓蒙註解』前田憲舒著『算法至源記』中西正好編『勾股弦適等集』田中由真述『算学紛解』村松茂清著『算法算俎』西川勝基撰『算法指南』井関知辰撰『算法発揮』建部賢弘『新編算学啓蒙諺解』佐藤茂春『算法天元指南』三宅賢隆『具応算法』西脇利忠『算法天元録』   Honya Club.com


JPY ¥13,750
諸氏の系図の集大成。洞院公定(一三四〇−九九)撰。内容は大半が藤原氏の系図で、ほかに源・平・橘・菅原・大中臣・清原・中原・清原・中原大江・高階・小槻・和気・丹波・賀茂・安倍・多治比・物部・坂上・紀・蘇我・小野等の諸氏系図を収め、収載人数四万人近くに及び、古代・中世を通じて姓氏・家系を調査する際、不可欠の書物である。しかし成立の由来、原形については明らかでなく、写本には所収の系図、篇目の序列、書継ぎなどに多くの異同が見られる。本大系本は諸本を校勘して信頼できる校訂本を作成し、従来の不便は一掃された。別巻2に尊卑分脉索引を収め、検索の便を図った。第一攝政太政大臣大臣忠平公嫡男攝政實頼公孫第二攝政太政大臣忠平公四男左大臣師尹公孫第三閑院左大臣冬嗣公六男内舎人良門子利基孫第四閑院左大臣冬嗣公六男内舎人良門二男内大臣高藤孫第五内大臣高藤七代孫大藏卿為房二男按察使顯隆孫第六内大臣高藤四代大宰帥為輔三男惟孝井説孝等孫第七閑院左大臣冬嗣公七八男中宮大夫良仁左大臣良世孫第八權中納言長良卿嫡男國經次男遠經六男清經等孫式部卿大納言眞楯子右大臣内麿孫贈太政大臣藤原朝臣房前五男左大臣魚名孫〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥693
「リーホゥ(こんにちほ)」「ホージャッ(おいしい)」―鉄道で台湾を気ままに一周!財布にもハートにもやさしい食堂や屋台で、食べたり飲んだり。旅人に親切な人々とのふれあいや街の匂いとともに、まだ日本では知られていない、各地の安旨グルメの魅力を伝える紀行エッセイガイド。番外編「台湾『大衆酒場』入門」やコラム「牡蠣オムレツ屋台一家の物語」など、読み物も充実。第1章 台北・基隆―外食率8割超!?大衆グルメ天国と港町第2章 新竹・北埔―おなかも心も満たされる客家の人情食堂第3章 鹿港・彰化・西螺・嘉義―庶民の生活感にふれる、中西部の旅第4章 台南―出陣は夜明け前、台湾の「食都」を巡る第5章 高雄―南部最大の都市で、街・人・食を味わう第6章 台東・花蓮・宜蘭・礁渓温泉―祭りと民族と湯けむりの旅番外編 台湾「大衆酒場」入門―わけあり女のほろ酔い紀行データ:2014年5月現在。   Honya Club.com


JPY ¥1,628
一回につき二週間滞在可能な観光ビザを所持して、職を求めて台湾入りした著者が、日系企業に就職し、北は基隆から南は高雄まで、台湾の多くの金型メーカーを営業訪問して廻った四年間半に及ぶ多事多難ながら居心地の良かった生活を回想して書き綴った物語である。第1章 求職(台湾へ;柳絮とぶ;学生ビザ?;異変か?)第2章 就職(新しい出発;国内外旅行;引越し;災難;環境保護局 ほか)第3章 退職   Honya Club.com


JPY ¥3,960
後藤隆基/小劇場演劇とは何か    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
石坂荘作が創設した勤労青少年のための夜学校は敗戦後の困難な状況下、顔欽賢に引き継がれた。台湾に尽くした上州人と群馬で学んだ台湾人。第1章 石坂荘作―「原町三偉人」と「基隆聖人」(生い立ち;教員と日清戦争従軍;台湾へ渡る;基隆の人となる;基隆聖人)第2章 顔欽賢―基隆顔家の三代目(基隆顔家;母校・群馬県立高崎中学校;立命館大学最初の台湾人卒業生;基隆顔家一族の総帥)第3章 基隆夜学校から光隆家商へ(どうして夜学校を創設したのか;基隆商業専修学校から光隆家商へ)   Honya Club.com


JPY ¥4,180
第二次大戦の敗戦に至るまで、日本にはキリスト教的な「人格」概念は知られていなかった。戦後、日本国憲法の制定により初めて導入された「人権」理念とそれを支える「人格」概念は、日本人の内面まで本当に浸透したのだろうか。日本における「人間」理解と自覚をめぐり、キリスト教的真理の弁証の道としての人間学を論じる。「地の基ふるい動く」ただ中から―序にかえて第1部 序論 この時代の内面にある「人間」の問題(われわれの時代、われわれの国;弁証学のための「言葉」の獲得(1)原爆体験から発出した言葉―永井隆;弁証学のための「言葉」の獲得(2)キリスト教の哲学的弁証―田辺元)第2部 新しい弁証学への道「人格」理念の明証(明治維新と日本近代化の問題;「神々の死」と「天皇の人間宣言」のもたらした「たましい」の問題―折口信夫の『神やぶれたまふ』の歌、そして三島由紀夫の『英霊の声』;古代教会の弁証学―それによって死ぬことも生きることもできた思想;アウグスティヌス弁証学としての人間学の古代的モデル―"deus et anima"(「神とアニマ=たましい」);現代状況への立ち還り―第一次世界大戦後から第二次世界大戦へ;日本における人間学の問題―和辻哲郎の「人間学」;戦後日本における人格的共同体形成への問い;弁証学としての人間学 総括)日本にはキリスト教的な「人格」概念は知られていなかったが、戦後、その概念は日本人の内面まで本当に浸透したのか。日本における「人間」理解と自覚を巡り、キリスト教的真理の弁証の道としての人間学を論じる。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
日本を代表する論客12人の、渾身の講演記録。原子力ムラをはじめとする一部の人々は、未だに原発にしがみついている。まるで事故などなかったかのように―。1980年代後半から3.11を経た2013年まで、作家、学者、ジャーナリスト、医師らの講演記録を収録する。第1章 「3.11」以前(原発は誰のために動いているか―「広瀬隆」を読んで聞いて考える;不気味な"巨象"静かに―玄海原発ツアーに参加して;玄海プルサーマルは「生体実験」―広瀬隆さん、藤田祐幸さん九州キャラバン)第2章 「3.11」以後(原発が1基もない日本に―広瀬隆さん、熱く語る3時間;原発の危険性、訴えて40年―京大原子炉実験所助教・小出裕章さん;次代はコンパインドサイクル―新大分発電所は230万キロワット ほか)第3章 内部被曝を突く(チェルノブイリと福島の懸け橋に―パーベル・ブドビチェンコさんを招いて;震災がれきは受け入れるな―環境ジャーナリスト・青木泰さん;内部被曝の影響を米独の医師が射ぬく―春を呼ぶフォーラム全国縦断ツアー ほか)原子力ムラをはじめとする一部の人々は、未だに原発にしがみついている。まるで事故などなかったかのように。1980年代後半から3.11を経た2013年まで、日本を代表する論客12人の渾身の講演記録を収録。   Honya Club.com


JPY ¥979
将棋の現役棋士・引退棋士たち48人の個性豊かなキャラクター、伝説エピソードを一挙大紹介!!第1章 現在の最強棋士(羽生善治;渡辺明 ほか)第2章 個性が光る実力派棋士(郷田真隆;木村一基 ほか)第3章 次世代をになう若手棋士(藤井聡太;斎藤慎太郎 ほか)第4章 語りつがれる伝説の棋士(大山康晴;升田幸三 ほか)現役棋士・伝説棋士たち48人を大紹介。プロ棋士たちの個性豊かな人柄やエピソードを入口にして将棋のおもしろさがわかる一冊です。イラスト満載で楽しく読めるので、将棋好きな子にもそうでない子にもオススメです!<掲載棋士>羽生善治/渡辺明/佐藤天彦/佐藤康光/谷川浩司/森内俊之/久保利明/菅井竜也/中村太地/深浦康市/三浦弘行/広瀬章人/稲葉陽/豊島将之/糸谷哲郎/郷田真隆/木村一基/屋敷伸之/行方尚史/橋本崇載/山崎隆之/阿久津主税/鈴木大介/藤井猛/先崎学/井上慶太/森下卓/青野照市/桐山清澄/畠山鎮/阿部隆/戸辺誠/村山慈明/高橋道雄/島朗/豊川孝弘/藤井聡太/斎藤慎太郎/千田翔太/永瀬拓矢/青嶋未来/高見泰地/大山康晴/升田幸三/中原誠/米長邦雄/加藤一二三/村山聖   Honya Club.com


JPY ¥110
丹羽基二(著者)~鈴木隆祐(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,860
島国・日本にとって海外への唯一の窓口であった港…。15の港町を巡りながら、近代日本の政治と社会を描く。「港町からみた政治史」へようこそ!交通革命と港町第1部 つくられる国家(箱館―国際社会に参入する;石巻―国土をつくる;横浜―条約を運用する;博多―独自性を保つ;宮津―議会へ行こう)第2部 移動する人々(広島―軍隊と暮らす;基隆―植民地を経営する;神戸―故郷を離れる;長崎―国境を越えてつながる;下関―技術が発達する)第3部 拡大する都市(大阪―公共サーヴィスを提供する;小名浜―利益をまとめる;舞鶴―国家に依存する;東京―人と物を集める;湘南―郊外を開発する)「港町の時代」の終わり島国・日本にとって海外への唯一の窓口であった港。各地の15の港町をめぐりながら、近代日本の政治と社会を描く野心的な試み。「港町からみた政治史」へようこそ! 函館、石巻、小名浜、東京、横浜、湘南、舞鶴、宮津、大阪、神戸、広島、下関、博多、長崎、基隆(キールン)……図版、写真多数。【目次】序章 交通革命と港町ペリー来航/蒸気船航路と電信網の拡充/鉄道の登場と港町の変化/多様化する港町と画一化する近代国家第1部 つくられる国家第1章 箱館――国際社会に参入する港町と夜景/西洋諸国の北太平洋進出/幕府による直轄化/幕府による再直轄化/箱館奉行の活躍/開国外交の展開/内乱の発生と新政府の承認第2章 石巻――国土をつくる米集散地としての石巻/岩倉使節団の条約改正交渉/全国水運ネットワークの整備/台湾出兵/東北総合開発構想/野蒜築港の失敗/鉄道輸送ネットワーク整備への転換第3章 横浜――条約を運用する開港と居留地建設/条約の不平等性/行政権をめぐる問題/法権回復を目指す交渉/首都計画と横浜築港/条約改正交渉の挫折/帝   Honya Club.com


JPY ¥6,050
人びとの"あいだ"に生きるとは。沖縄から台湾に売られ、朝鮮人男性と出会った宮城菊。出自、国家、性別、言葉―人びとを分かつ"境界線"を生きた軌跡から紡ぐ、経験の歴史学。序章 軌跡を辿り、歴史を開く―経験の歴史学に向けて第1章 沖縄から台湾へ―経験のゆくえと生存のかたち1第2章 植民地台湾での暮らし―経験のゆくえと生存のかたち2第3章 基隆「水産」地域の形成と発展―国際港湾都市・基隆としての面目第4章 『無言の丘』の歴史叙述―経験・場・東アジア第5章 顕現する東アジア―経験のゆくえと生存のかたち3第6章 喜友名嗣正が見た沖縄/日本第7章 菊のキリスト教実践―経験のゆくえと生存のかたち4終章 「菊」から「私たち」の物語へ第二次世界大戦を挟む激動の20世紀に翻弄されながら、沖縄と台湾を舞台に生き抜いた女性・宮城菊。彼女が記したノートと聞き取り、周囲の関係者へのインタビューから菊の半生を辿ることで、台湾・沖縄・朝鮮・日本の関係史を描きなおし、ひとが「生きる」こと、「生きたこと」の証を捉えなおす。国、言葉、貧困、戦争、信仰――さまざまな〈境界〉のなかで生きる人びとから見える、新たな歴史像。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
中国人民解放軍は、第2梯団にホバーバイク、電動キックボードを導入した「空中機動旅団」を投入。戦局は一気に変わり、台湾軍の多大な犠牲とともに、台湾中部の濁水渓戦線は破られてしまう。彰化県へと軍を進めた第2梯団は、人口300万人を抱える台中市を次なる目標に据え、ある作戦を立案する。一方、日本からは、コンビニ支援部隊が空路と海路を経て、台湾東部上陸を目指していた。彼らが向かう台湾東部の軍港では、郷土防衛隊と自警団がバリケードを築いてはいるが、無数の避難民が殺到していた。戦線が拡大し、ますます混沌の度合いを深めるシリーズ第五巻!人民解放軍は、驚異的な機動力を誇る空中機動旅団を台湾中部の濁水渓戦線に投入した。5万人規模の第2梯団は、その機動力をフルに活用しながら北上を進めていた。その頃、台湾の北端、陽明山国立公園の森のなかでは、先に上陸していた軍神雷炎擁する第164海軍陸戦兵旅団と、台湾の海兵隊〈鐵軍部隊〉が対峙。台北と基隆の防衛を懸けた激戦が始まろうとしていた。台湾が戦火に燃えるシリーズ第5巻!   Honya Club.com


JPY ¥990
(ミュージカル)~佐橋俊彦(音楽)~高橋龍輝(越前リョーマ)~辻本祐樹(大石秀一郎)~高崎翔太(菊丸英二)~張乙紘(河村隆)~林明寛(海堂薫)~平井浩基(カチロー)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,210
屋台めしに魅了され、台北へ女子ひとり旅!どこか懐かしい夜市の空気に包まれながら激ウマB級グルメを貪欲に食べまくる!おいしくて楽しい台湾の魅力と旅の情緒たっぷりのオールカラーコミックエッセイ!南国・台湾の世界師大夜市の激ウマ!生煎包台北最大・士林夜市へGO!人情と世界一の小龍包大都会とノスタルジー穴場夜市で食いだおれ名物・胡椒餅との出合い饒河街観光夜市の雪花冰あやしい路地裏の名店究極スープを求めて・華西街観光夜市〔ほか〕女子ひとり、台北屋台・食べまくりの旅!日本人の旅行先として大人気の台湾。著者は台湾の屋台に魅了され、屋台めしを制覇するぞ!と意気込んで初めてのひとり海外旅行で台北へ。街並みに感動し、夜市に感動し、屋台のメニューと食材の多さに感動し、人の優しさに感動し…食べるもの、飲むものすべてに感動しつつ、貪欲に食べまくる! 楽しくておいしい台湾の魅力がいっぱいで旅の情緒もたっぷりのオールカラーコミックエッセイ!☆もくじ☆はじめに第1話 南国・台湾の世界第2話 師大夜市の激ウマ! 生煎包第3話 台北最大・士林夜市へGO!第4話 人情と世界一の小龍包第5話 大都会とノスタルジー第6話 穴場夜市で食いだおれ第7話 名物・胡椒餅との出合い第8話 饒河街観光夜市の雪花冰第9話 あやしい路地裏の名店第10話 究極スープを求めて・華西街観光夜市第11話 龍山寺周辺のディープな夜市第12話 初の朝市・雙連朝市第13話 どしゃぶり基隆・港町の廟口夜市第14話 レトロな問屋街・迪化街第15話 師大・士林夜市ふたたび第16話 再見! 台湾あとがき   Honya Club.com


JPY ¥1,540
沖縄県民がときに口ずさむ「汗水節」は「勤倹貯蓄奨励の歌」である。その精神こそ郵政事業そのもの。人と人がつながることで維持されてきた熱いネットワークを、民営化の掛け声で台無しにしていいのか。郵政事業の本質をわきまえない昨今の論議に、一郵便局員から参議院議員になった著者が、ひときわ大きな警鐘を鳴らす。序章 市場主義の限界(汗水節―勤倹貯蓄を奨励する歌;私の生まれたところ ほか)第1章 私の郵便物語(一人の郵便局員として;労働組合との出会い、そして郵政事業 ほか)第2章 郵政事業とは何なのか(郵便局ネットワークは「人」が介在するネットワーク;郵政3事業の現状とユニバーサルサービス ほか)第3章 郵政事業はどうあるべきか(2003年、郵政公社の設立;公社制度はどうあるべきか―『中間報告』を読む ほか)第4章 対談・伊藤基隆VS梶山資夫―郵便局ネットワークを国民・利用者のために(「汗水節」、そして郵便局の役割;伊藤議員の局員、組合員としての活動 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥968
1 台湾名物「夜市」(夜市って何?;夜市の一日 ほか)2 夜市に行くには(夜市めぐりの交通手段ーMRT;タクシーの深夜利用に注意 ほか)3 夜市はどこにある?(人気ダントツの士林夜市ー台北市・新北市;台湾北部ー基隆市 ほか)4 夜市を歩く(夜市でグルメ;豊富な食材 ほか)5 トラブル解決術(もし体調をくずしたら;トラブルに巻き込まれたら ほか)   Honya Club.com


JPY ¥11,000
第一摂政太政大臣忠平公嫡男摂政実頼公孫第二摂政太政大臣忠平公四男左大臣師尹公孫第三閑院左大臣冬嗣公六男内舎人良門子利基孫第四閑院左大臣冬嗣公六男内舎人良門二男内大臣高藤孫第五内大臣高藤七代孫大蔵卿為房二男按察使顕隆孫第六内大臣高藤四代大宰帥為輔三男惟孝并説孝等孫第七閑院左大臣冬嗣公七八男中宮大夫良仁左大臣良世孫第八権中納言長良卿嫡男国経次男遠経六男清経等孫式部卿大納言真楯子右大臣内麿孫贈太政大臣藤原朝臣房前五男左大臣魚名孫〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥550
佐々木潤之介(編者)~佐藤信(編者)~中島三千男(編者)~藤田覚(編者)~外園豊基(編者)~渡辺隆喜(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥3,204
今作も豪華アーティストが勢揃い!KIRINJIをフィーチャーした移籍第1弾シングル、松本隆を作詞に、秦 基博をヴォーカルに迎えた第2弾シングル、安藤裕子を迎えた第3弾専売シングル他を収録した、冨田ラボのサード・アルバム。CHEMISTRY他も参加したハイクオリティー・コラボレーション・アルバム。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,420
グラスを片手にパイプを燻らせ、文学そして世界の実相を語る。八〇年代から晩年までの単行本未収録インタヴュー、対談録を精撰。夫馬基彦、柳瀬尚紀、福田和也、山城むつみ、木田元、養老孟司、平出隆、蓮實重彦、島田雅彦、堀江敏幸、すんみ、蜂飼耳【本文より】夫馬 藤枝さんのここ数年間の作品なんかはどう評価されますか。古井 大変評価しますよ。藤枝さんは文章の奥から出てくるものが粘っこいんですよね。志賀直哉の場合と違いますよね。僕の文章が粘っこいとかしつこいとか、そんなこと言うのはもう了簡違いで、藤枝さんの作品を一度後藤明生さんと読んでいて、やっぱりいいけどオエーッだねって(笑)、そういう感想はあります。古井 だけど、文学は面白いですか。福田 僕ですか。文学は……どうなんでしょう。でも、言葉でしか生きられませんね。古井 僕は砂を〓む思いが極まって面白いと思っている。まだいい文学ができるという了見はいけないのだろうね。予定調和みたいなね。どれだけスッカンピンになっているかという意識が大事なんですよね。古井 「死への存在」という言葉を聞かされると、非常に唐突ですが、特攻隊の青年の最期を思ってしまうんです。やっぱり、我が身に引きつけてしまうから、文学を読むように、生きている人間の状態・状況を思い浮かべようとするらしい。一方では中世神秘主義の極致を思い、一方では特攻隊の青年の最期の気持を思う。特攻隊の青年の気持を思いながら読むと結構わかるところがあったりして……。木田 それはちょっと考えたことがなかった(笑)。古井 もっと新しい時代、大化改新以後を取っても、日本というのは二重言語の国でしょう。漢文と和文と、漢字と和字と、しかも、漢字と仮名を交えて使っている。島田 南蛮文化渡来の頃と明治以後はローマ字も   Honya Club.com


JPY ¥1,068
思い出は喜びも悲しみもほのかな香りとなって。「熱河丸」での激しい魚雷攻撃と遭難そして日陰に咲いた恋の花…。熱河丸遭難記(1 船出;2 上海;3 遭難;4 基隆〈附 基隆での思い出〉;5 帰還)紘野に咲いた日陰の恋(1 大阪商船退職;2 初めての恋;3 結婚;4 モンキー・ハウス;5 日陰の恋)   Honya Club.com


JPY ¥1,012
天正十年六月、本能寺の変から逃れた織田信長は、七隻の巨大な鉄甲船を引き連れて日本から脱出した。やがて台湾の基隆に上陸した信長は無敵の織田海軍を創り上げ、亜細亜の海を根城として荒らし回る倭寇を殲滅し、ついにはイスパニアを陥落することに成功する。一方、日本では、信長の生存を嗅ぎつけた豊臣秀吉が、朝鮮国に新たな大戦を挑もうと画策していた。秀吉率いる豊臣軍は朝鮮半島に上陸し、破竹の進撃を繰り広げる。だが、そんな豊臣軍の前に、ついに信長率いる織田水軍がその威容を現わした。織田・豊臣の雌雄を決する時が、今正に訪れたのだ。海の覇王となった信長に、秀吉は如何なる戦いを挑むのか。本能寺の変を逃れた織田信長は、巨大な鉄甲船を引き連れ台湾海峡に驀進し、暴虐な倭寇、そしてイスパニアを相手に未曾有の戦いに挑む。信長の生存を嗅ぎつけた豊臣秀吉は、朝鮮国に新たな大戦を挑もうと画策し…。   Honya Club.com


JPY ¥1,381
松本隆・秦基博が贈る青春賛歌! <収録曲> 1.最高のぼくら (合唱) -オーケストラ・バージョン- 2.最高のぼくら (合唱) -ピアノ・バージョン- 3.最高のぼくら -ピアノ・ソロ- 4.最高のぼくら -オーケストラ・バージョン― (オリジナル・カラオケ)  5.最高のぼくら -ピアノ・バージョン- (オリジナル・カラオケ) 作詞:松本 隆 作曲:秦 基博 編曲:秦 基博、皆川真人 合唱   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,970
1974年に渡仏した沖至が、一時帰国した1977年録音した本作。活動初期から共演してきた翠川敬基と富樫雅彦、そこにパリで親交を持った加古隆が加わった編成である。成熟した音楽性は、この再会と出会いを機に、いよいよ佳境へと入る。沖の代表作のひとつであり、同時に1970年代半ばの日本のフリー・ジャズの成熟を伝える名作である。 (C)RS   Honya Club.com