著者名:三浦 綾子 著,三浦綾子記念文学館 監修,日本キリスト教団出版局 編 内容説明:「氷点」でデビューし、一躍国民的大作家となり、今なおファンが多い三浦綾子。敗戦による教育者としての挫折、自殺未遂、13年間の闘病などの“挫折”は彼女の人生を花開かせた。豊富な写真を交えつつその道のりをたどる。【「TRC MARC」の商品解説】三浦綾子生誕100年記念出版! 国民的大作家誕生までの挫折と再生の物語新聞懸賞小説に『氷点』で入選し、一躍国民的大作家となった三浦綾子。1999年の没後も作品の多くが読み継がれ、今なおファンが多い稀有の作家である。それらの作品、テーマは三浦綾子の人生模様と切っても切れない関係にある。敗戦による教育者としての挫折、虚無的生活、自殺未遂、脊椎カリエスによる13年間の闘病。その人生のどん底を経験した彼女を立ち上がらせたものは何か。豊富な写真を交えつつ、再生にいたる道のりをたどる。【目次】1 挫折断章生い立ち教員時代敗戦闘病2 光明断章前川正自殺未遂春光台受洗前川の死3 再生断章光世愛するか?結婚氷点愛の架け橋挫折が拓いた人生祈りわたしの病床生活……三浦綾子(『こころの友』1968年6月号)わたしはなぜ キリスト教を信じるのか……三浦綾子(『こころの友』1966年8月号)三浦綾子の世界への招き……難波真実三浦綾子記念文学館案内【商品解説】
書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】