JPY ¥1,650
草創一四〇〇年。長きに亘り播磨の地に信仰と文化の時を刻む古刹・刀田山鶴林寺。聖徳太子信仰を基礎にした数多の国宝・重文を含む諸堂、仏像、絵画、工芸品などの宝物がいまに伝わる。太子堂建立九〇〇年を迎えて上梓する鶴林寺叢書の最終巻では、「あいたた観音(聖観音)」「聖徳太子二王子二天王像」など、播磨に根付き華開いたその信仰の雫の光を、あますところなく紹介する。聖観音像(あいたた観音)/十一面観音像常行堂 阿弥陀如来像/行基菩薩像四天王像〓(だ)太鼓縁、ヒノキ製/〓(だ)太鼓縁、スギ製銅梵鐘聖徳太子二王子二天王像全図同(部分)山背大兄王上半身/同赤外線写真同(部分)増長天/同赤外線写真本堂杉戸絵 西面奥から2枚目(部分)水鳥の羽 赤外線写真慈恵大師像(部分)慈恵大師上半身〔ほか〕草創1400年。長きに亘り播磨の地に信仰と文化の時を刻む古刹・刀田山鶴林寺。聖徳太子信仰を基礎にした数多の国宝・重文を含む諸堂、仏像、絵画、工芸品などの宝物がいまに伝わる。太子堂建立900年を迎えて上梓する鶴林寺叢書の最終巻では、「あいたた観音(聖観音)」「聖徳太子二王子二天王像」など、播磨に根付き華開いたその信仰の雫の光を、あますところなく紹介する。   Honya Club.com