JPY ¥1,980
(趣味/教養)~青山草太~高橋庄太郎   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥3,080
にっぽんトレッキング100 西日本・沖縄 セレクション 隠岐諸島 四万十川   Honya Club.com


JPY ¥1,320
かつて日本には名前のない島が存在した。隠岐諸島のひとつ、島後である。あるか古代に呪術を仕掛けた漢波羅秘密組織八咫烏は、飛鳥昭雄に封印を解くよう、密かに指令を出してきた。2018年、しかるべき儀式が執り行われ、ついに古代日本におけるユダヤの至宝、失われた契約の聖櫃アークの歴史が明らかにされた!!いよいよ隠岐から出ジャパンのカウントダウンが始まる!!第1部 失われた鬼が島「隠岐」の謎(元伊勢伝説の暗号「カゴメ唄」の秘密とユダヤの龍宮城「隠岐」;失われた契約の聖櫃アークと極東イスラエル王国樹立の秘史)第2部 封印されたオノゴロ島「隠岐」の岩戸開き(国譲り神話における出雲大社の秘密と七枝の燭台メノラー;封印されたオノゴロ島「隠岐」から始まる出ジャパンの大預言)世の中には常に表と裏がある。秘密結社フリーメーソンも、しかり。奥の院は意外なことにイギリスのマン島に存在する。しかも、そこは日本の秘密組織八咫烏と深い関わりがあった。古代イスラエルの三種神器と契約の聖櫃アークを手にする八咫烏は、恐るべき絶対神の力によって極東イスラエル王国を樹立した。出雲の国譲り神話に隠された秘宝の存在が明らかになるとき、封印されたオノゴロ島「隠岐」が目覚め、終末の扉が開く!!   Honya Club.com


JPY ¥4,180
西郷隆盛をはじめ多くの者が、江戸期、奄美諸島に遠島に処せられた。だが、その実態はほとんど知られていない。著者によって掘り起こされ、初めてまとめられた奄美流人史。巻末資料に「奄美各島流人一覧」を収録。総論(「奄美流人」を中心とした奄美・薩摩藩関連概略史;なぜ奄美には歴史史料がほとんど残されていないのか;佐渡・隠岐諸島・伊豆諸島の「流人」に関する古記録等;「奄美流人」研究史)各論(流人種別;各種資料等に記された流人;奄美流人概要;奄美流人諸相;名越左源太と西郷隆盛;流人がもたらした奄美の教育文化)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
性別"にも"普通"にも囚われず生きる、井手上漠のこれまでとこれから。多様性を知るヒントが、ここにある。ジェンダーレスに活躍する隠岐の島出身のモデル・井手上漠、初のフォトエッセイ。第1章 私は、私らしく―生い立ち編(2つのルーツ―大好きな海士町、大好きな家族;"可愛い"への憧れ―他の子との違いなんて、些細なことだと思っていた;色褪せる世界―"普通"に生きよう、そう決めた日のこと;なんて人生ってつまらないんだろう―冷たい涙;自分に似た人達―"性同一性障害"って何? ほか)第2章 あなたは、あなたらしく―オピニオン編(「私は、漠です」―井上手漠の性別に対する根本的な話;日常にある"見えない壁"―"ありのまま"に生きる難しさと覚悟;"制服改革"―制服は、"個性を殺す鎧"じゃない;私の恋愛論―心はいつだって自由でいい;SNSより命が大事に決まってる―指先で命が奪われる前に ほか)■企画概要"可愛すぎるジュノンボーイ"として注目を浴びる、話題のモデル・井手上漠(いでがみ・ばく)が、初めてのフォトエッセイを刊行。フォトパートには井手上漠のルーツ・島根県隠岐諸島にある海士町(あまちょう)での撮り下ろしを掲載。生まれ育った土地ならではの自然な姿からハッとするような表情まで、美しい島の風景と調和した美麗ショットが堪能できます。エッセイパートでは、生い立ちや家族、SNSや性についてなど、多彩なテーマを収録。ファンならずとも心に刺さる真っ直ぐな言葉の数々は必見です。井手上漠の"美と言葉"がたくさん詰まった、内容盛りだくさんの一冊です。本書籍の公式ツイッター(@bakunohon0420)には、最新情報やオフショットが順次公開。■井手上漠コメント「このフォトエッセイは、私の生まれ育った隠岐島で美しい自然と思い出の場   Honya Club.com


JPY ¥5,280
第1章 隠岐諸島の社会変動第2章 隠岐の同郷団体の構造と機能―島根県隠岐郡西ノ島町の出郷者の社会移動空間第3章 隠岐の出郷者の生活と意識―島根県隠岐郡西ノ島町の同郷団体の変容第4章 漁師町の空間と海―海産物の導入、廃棄の事例から第5章 浦郷の離島認識―自然と文化の視点から第6章 考古学調査研究から見た隠岐第7章 「船神としての焼火信仰」第8章 隠岐神楽の構成―民俗芸能調査研究法再考第9章 隠岐島前の伊勢講第10章 隠岐雑感   Honya Club.com


JPY ¥1,257
世界保健機関が撲滅を宣言したはずの天然痘が、突如、青森に出現した。医療ジャーナリストの風間は真相を追って現地へ飛ぶが、続いて隠岐諸島で空気感染するエイズが発生し、熊本ではペストが猛威をふるい始めた!なぜ三つの凶悪伝染病が同時多発を?列島パニックの中、風間が疫病と直前の縄文人ミイラ消失事件の繋がりに迫ったとき、背後に、太古の日本と現代を結ぶ驚愕の陰謀が浮上した!小説界注目の新星が人類史の謎に挑む最新超級サスペンス。   Honya Club.com


JPY ¥880
島根県沖60kmにある隠岐諸島に、いま熱い視線が注がれている。一次産業による島おこし、Iターンした若者の活動、島外から留学生を迎えての活発な高校教育。本土から海士町にある県立隠岐島前高校に留学したスギナが、2年半にわたって体験してきたことは?曇りのない目で語る、島の人々や自然、充実した学びの日々。第1章 私は島留学生第2章 高校で第3章 休日に第4章 島の春夏秋冬第5章 島の人たち第6章 杉菜と朋美のおすすめの場所・食べ物島根県沖60kmにある隠岐諸島に、今熱い視線が注がれている。県立隠岐島前高校に留学したスギナが、2年半にわたって体験してきたことは。曇りのない目で、島の人々や自然、充実した教育をレポートする。   Honya Club.com


JPY ¥7,150
長距離・幹線航路青函航路・東日本離島航路・隠岐諸島淡路・紀伊水道・土佐湾航路瀬戸内海航路(1)家島諸島・小豆島・直島諸島・塩飽諸島瀬戸内海航路(2)芸予諸島東部瀬戸内海航路(3)芸予諸島西部瀬戸内海航路(4)能美島・宮島・防予諸島瀬戸内海航路(5)周防灘・豊後水道九州離島航路(1)玄界灘九州離島航路(2)西海・五島列島〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥880
東西に長く隠岐諸島などの離島を有するという特殊な地理をもち、出雲の神話の舞台にとなってる島根県。神秘性と雄大な自然、そして深い歴史を感じる"謎"多き県である。本書は島根県の地理や地名、地図から見える意外な歴史を解く知的ガイドブック。島根の魅力を再認識できる一冊。第1章 黄泉の国から出雲大社へ 神話の通り道(神が名づけた?島根の県名の由来はいまだに謎;出雲国「国引き神話」と関係の深い地が現存しているってホント? ほか)第2章 ふしぎな地名でよむ島根の歴史(雲がわくから出雲になった?諸説ある出雲の地名の由来;「石を見る」と書く石見は石と深い関係のある地域なのか? ほか)第3章 出雲・石見・隠岐でこんなに違う?個性的なスポット(島根県は地域によって県民性がまったくちがうってホント?;出雲地方独自の製鉄法「たたら吹き」はタタール人が生み出した? ほか)第4章 神話だけじゃない!地図で見る名物や名所(松江城の天守閣は明治初期に180円で売却されたことがある?;松江市の小泉八雲旧居はじつは由緒ある武家屋敷だった? ほか)第5章 "ご縁の国しまね"の今・昔(隠岐は幕末の混乱期に島民パワーで「独立国」になった?;隠岐は明治政府の方針で鳥取県になっていたかもしれない? ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,980
出雲大社からみた古代日本。出岳地帯を駆け抜ける鉄道。訪れる人を魅了する名勝や食文化。島根の魅力を徹底解剖!1 地図で読み解く島根の大地(山地と海に挟まれた地形と気候からわかる島根の姿;山陰地方と呼ばれるのは島根と鳥取だけ? ほか)2 島根を駆ける充実の交通網(島根にあるさまざまな街道 銀の道、うなぎ街道、鯖街道;朝廷との情報伝達に使われた官道 古代山陰道のルートとは? ほか)3 島根の歴史を深読み!(神話から島根の成り立ちを知ろう ヤツカミズオミツヌの国引きって?;出雲の四隅突出型墳丘墓と加茂岩倉遺跡から出土した39の銅鐸 ほか)4 島根で育まれた産業や文化(相撲発祥の地として伝わる出雲 野見宿禰の出身地はどこ?;神の湯、美人の湯、美肌の湯 島根県にある名湯の数々 ほか)一見の価値あり!島根県にある世界一、日本一、日本初地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から島根県を分析!【本書の特長】日本の各県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。島根の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。地図を片手に、思わず行って確かめてみたくなる情報を満載!【見どころ】■Part.1 地図で読み解く島根の大地「弁当忘れても傘忘れるな」な島根の天気/山陰地方と呼ばれるのは島根県と鳥取だけ?/水質の良い一級河川「高津川」と大井谷の棚田/隠岐諸島の「レッドクリフ」をはじめとする島々/三県境と全国5番目に広い湖「中海」と7番目の「宍道湖」/全盛期は東アジア最大、世界で2位の産銀量「石見銀山」は港まで続いていた?/東京ドームほどの海浜公園「石見畳ヶ浦」 ほか■Part.2 島根を駆ける充実の交通網「銀の道」さらに「うなぎ街道」「鯖街道」とは   Honya Club.com


JPY ¥943
地球温暖化がもたらす最も深刻な問題は、感染症の多発である―地球上から撲滅されたはずの天然痘が青森に、空気感染する超エイズが隠岐諸島に、ペストが熊本に発生した。なぜ三つの凶悪伝染病が同時多発を?列島パニックの中、医療ジャーナリストの風間が、直前に発見されたという縄文人のミイラとの関連を追ううち、日本を襲う恐るべき陰謀の構図が浮上した。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
国際資源管理認証とはなにか―価値を付与する仕組み1 「認証」を受けることの意義(国際資源管理認証の機能と歴史―認証リテラシー;国際資源管理認証をめぐるローカルとグローバル―生産者が制度や仕組みを飼いならす)2 地域づくりと資源管理認証(地域デザインと森林認証―岡山県西粟倉村と企業の連携;海の再生と水産養殖認証―震災と南三陸町の水産業;離島漁業と水産資源管理認証(MSC);―隠岐諸島海士町の選択;地域からの発信と世界の目―知床世界自然遺産の事例から)3 資源管理認証のトランスレーター(京都府底曳網漁業の資源管理とMSC認証―アジア初のMSC認証;森林認証制度を見定め活動する―タスマニア森林保全と企業への働きかけ;持続可能なパーム油調達をサポートする―RSPO認証が果たす役割)4 生活・生産の場に出現する資源管理認証(先住民族の生活と森林認証―マレーシアの認証林の事例から;小規模家族経営水産養殖と世界基準―ベトナムの有機エビ養殖;開発フロンティアにおけるRSPOパーム油認証―マレーシア・サワラク州を事例に)生産現場から考える資源管理認証―地域づくりのプラットフォーム水産物や林産物などの自然資源の持続可能な利用を推進するエコラベルを活用する国際資源管理認証の仕組みについて、木材、水産資源、アブラヤシなどの生産、流通、そして消費までの様々な過程を追いながら解説する。   Honya Club.com


JPY ¥4,950
1 北日本(礼文島―夏に観光客でにぎわう最北の島;利尻島―「獲る漁業」から「育てて獲る漁業」へ ほか)2 関東・東海(伊豆大島―東京に一番近い火山島;利島―日本一のツバキ油生産を支える高齢者 ほか)3 瀬戸内海・宇和海(淡路島―瀬戸内海最大の島;家島諸島―削られた島々 ほか)4 日本海西部・九州北部(隠岐諸島―牧畑とIターン;蓋井島―エミュー牧場を経営する漁業の島 ほか)5 九州南部・奄美群島(天草諸島―多彩なジオポイントの島々;島野浦島―漁業・養殖業とツーリズムにかける小さな島 ほか)6 沖縄(伊平屋島―数少ない離島同士の架橋の島;伊江島―岐路に立つ農業と広がる民泊への取り組み ほか)国内の特徴ある島嶼を対象に,地理,自然から歴史,産業,文化等を写真や図と共にビジュアルに紹介〔内容〕礼文島/舳倉島/伊豆大島/南鳥島/淡路島/日振島/因島/隠岐諸島/平戸・生月島/天草諸島/与論島/伊平屋島/座間味島/他   Honya Club.com


JPY ¥1,650
海にかこまれた島国・日本。遙か昔から船は私たちの生活に欠かせない重要な移動手段でした。人やモノ、そして浪漫を一緒に運んでくれる船旅で絶景や美食を楽しみながら御船印を集めてみませんか?本書では北海道から沖縄まで、おすすめの航路と御船印を掲載。船旅の基本情報はもちろん寄港地の観光情報も満載です。第1章 まずはここから!御船印の旅入門(御船印って何?;日本全国54社御船印参加社マップ ほか)第2章 大自然を体感!離島クルーズ(ジオパークをまるごと楽しむ 隠岐諸島;絶景とイルカに出会う 伊豆諸島 ほか)第3章 船内でも優雅な時間を 長距離クルーズ(首都圏から九州の玄関口門司へ;大阪、神戸の夜景に見送られ、目覚めれば九州 関西から九州へ ほか)第4章 船上からの景色を楽しむ遊覧船&観光船(非日常の時間を過ごす 東京湾・隅田川クルーズ;荒波が造り上げた海の芸術 蘇洞門めぐり ほか)第5章 気軽に乗船プチ旅行 短距離クルーズ(鮮やかな景色と海の幸を堪能 伊良湖・鳥羽;三河湾に浮かぶふたつの島めぐり 日間賀島・篠島 ほか)日本全国を船でめぐり集める御朱印の船旅版「御船印」。本書は2021年4月に始まった「御船印めぐりプロジェクト」初の公式本です。北海道から沖縄まで全国50社以上の御船印や船情報はもちろん、寄港地の見どころや名産品、ご当地グルメまで紹介します。   Honya Club.com


JPY ¥7,150
全国主要のりば案内(ガイドマップ)全国定期船航路ダイヤ・運賃表(長距離・幹線航路;青函航路・東日本離島航路・隠岐諸島 ほか)国際定期船航路ガイド全国遊覧船航路ダイヤ・運賃表(北海道;東北 ほか)レストラン船ガイド―東京港・横浜港・屋形船・淀川・神戸港・瀬戸内海・博多港・那覇港・食事のできる遊覧船クルーズ客船ガイド(ぱしふぃっくびいなす;にっぽん丸 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥880
出雲大社・神話、石見銀山、隠岐諸島から松江城、石見神楽、宍道湖、割り子そばまで、神々の国・島根の不思議がてんこ盛り。第1章 島根県ってどんなとこ?第2章 神話編第3章 宗教編第4章 考古・史跡編第5章 歴史編第6章 文学・自然編第7章 民俗・産業編   Honya Club.com


JPY ¥3,850
隠岐諸島の西ノ島で16年間総合医として行ってきた小ワザ・離れワザの玉手箱!!1 外来診療小ワザ集 これを知っているとおもしろい!(いぼ治療―液体窒素がなくても治療ができる!;水いぼ―痛くない治療を目指そう!;陥入爪、巻き爪―その人、その爪に合った治療法を;爪下血腫・爪下異物―穴をあけて圧を逃がすとラク ほか)2 外来診療離れワザ集 ワンランク上のテクニック(形成外科的縫合―真皮縫合を学ぶべし;肥厚性瘢痕―テープと注射と内服薬;シェーブ法―良性の皮膚腫瘍を切除する;指ブロック法の究極ワザ―園畑法 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥2,200
「旅の鉄人」が歩いて感じた日本の原風景。貴重な紀行文、調査記録を収載。日本の離島対馬・壱岐・五島列島佐渡島佐久島隠岐諸島伊豆大島塩飽諸島淡路島島の漂着物一種の極限の世界ともいうべき、小さな島での生活のたて方を見ると、考えさせられることが実に多いのである…。「旅の鉄人」宮本常一が歩いて感じた日本の原風景とは。貴重な紀行文、調査記録を収載した旅の手帖。   Honya Club.com


JPY ¥10,120
第1部 町村合併の歴史的展開(日本における町村合併の展開;合併に対するまなざしの過去と現在―システムと伝承の関係性を問う;明治の大合併と行政村の創出―山村地域の特質を中心に)第2部 地域社会の生活文化や心意の変化(自治体の再編とふるさと意識・民俗の変化;「生活の道」の変遷―兵庫県佐用郡佐用町海内を事例として;互助協同の変化と協同圏の拡大;市町村合併と新たなつながりの模索―秋田県北秋田市を事例に;市町村合併・学校統廃合と民俗変化―浜松市天竜区気田と鳥羽市離島部を中心に)第3部 合併に対する受容と対抗(合併する論理としない論理―隠岐諸島、島前と島後の合併プロセスを考察する;合併拒否の選択肢とその背景―長野県上伊那地方を事例として)第4部 地域社会の現状や課題(島をつないで、島を継ぐ―笠岡諸島における島嶼連携による「島づくり」の実践と困難;中山間地域における森林資源の活用と課題;新市一体感の醸成―長野県上伊那地域の市町村合併にみる期待と不安;町村合併と地域社会のくらし―新たな「関係性」の模索)資料編自治体財政のスリム化に重きを置き、地域の実情を十分に反映しない点で特異であった平成の大合併。合併により共同体の枠組みが組み替えられる中人々はいかに関係性を再構築できるか、民俗学の新たな課題に取り組む。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
プロローグ 黒曜石の輝き第1章 黒曜石の眠る島(隠岐諸島の形成;火山活動と黒曜石の誕生 ほか)第2章 黒曜石の時代(狩の風景;黒曜石を携えた遊動民―旧石器時代 ほか)第3章 列島の黒曜石(列島最大の原産地―北海道白滝;縄文鉱山の開発―長野県霧ヶ峰 ほか)エピローグ そして現代へ(近世から現代の黒曜石;人と自然を結ぶ石―隠岐ユネスコ世界ジオパーク)   Honya Club.com


JPY ¥713
隠岐諸島から北北西約600キロ先に存在する北朝鮮。これほど近い隣国でありながら、その印象は恐ろしいテロ国家というものでしかない。しかし、実際は日本と同様に韓流ドラマが流行り、携帯電話が普及している一面もある。本書では、金正日は無能?北朝鮮にコンビニはある?人気の職業は?など政治体制から庶民生活の実情まで徹底分析。第1章 知っておきたい北朝鮮10の疑問(金正日はなぜ独裁者として君臨していられるのか?;朝鮮人民軍は強いのか、弱いのか? ほか)第2章 国家体制と指導者たちの謎(北朝鮮とはどういう国なのか?;そもそもなぜ南北に分裂しているのか? ほか)第3章 貧困する経済と市民生活の謎(金日成・金正日はどこまで神格化されているのか?;北朝鮮ではどんな人にも平等にチャンスが与えられているのか? ほか)第4章 核開発と瀬戸際外交の謎(なぜ北朝鮮は挑発行為を繰り返すのか;北朝鮮と国交がある国はどのくらいあるのか ほか)第5章 体制崩壊とクーデターの謎(北朝鮮崩壊のXデーはいつ?;米朝開戦はあり得るか? ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,257
たかたかし作詞/弦哲也作曲によるシングルは、隠岐諸島の西ノ島を舞台に、"日本一の断崖美"と言われる絶景を織り込んだ恋唄。C/Wにはかつき奈々の地元の祭をテーマにした「博多山笠」を収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,980
まわりを海にかこまれた国、日本は、6800以上の島々からなる島国。これらの島は、ぷかぷかと海に浮いているのではありません。海底にそびえたつ山のてっぺんが水面から出たものが、島なのです。本書では、水にかくれた部分もふくめて、島の地形をくわしく探っていきます。「水のある場所」に注目して、世界最大規模の地図データを駆使し、ビジュアルにわかりやすく地形を解説するシリーズ第3弾。小学校中・高学年ー第1章 北海道・日本海北部の島々(海のめぐみ豊かな北の島々―北海道・千島列島;北海道の北部、日本海にある2つの島―利尻島・礼文島(北海道) ほか)第2章 伊豆・小笠原の島々(海底火山がつくった島々―伊豆諸島・小笠原諸島;噴火をくり返す海底火山の島―伊豆大島(東京都) ほか)第3章 中四国・九州北部の島々(大陸との交通路になった島々―瀬戸内海・九州北部の島々;日本海にある険しい火山の島々―隠岐諸島(島根県) ほか)第4章 九州南部・南西諸島の島々(サンゴ礁が広がる亜熱帯の島々―南西諸島;海底が隆起してできた2つの島―屋久島・種子島(鹿児島県) ほか)水の下にかくされた、日本の地形を見てみよう。「水のある場所」に注目して、世界最大規模の地図データを駆使し、ビジュアルにわかりやすく地形を解説するシリーズ。本巻では、島の地形を取り上げる。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
「社会が変わるとき、自分たちはどこに居たいだろうか」僕たちが選んだ場所は、ニューヨークでも、東京でもなく、島根県の離島、隠岐諸島にある海士町だった。そして僕たちはその島で「学校」をつくるべく、起業した―。離島で起業した著者による、島と地域と未来の入門書。第1章 僕たちが島民になった日第2章 島で自分たちの仕事をつくる第3章 土地の流儀との出会い第4章 ふるさとは、ひとつじゃない第5章 島とともにある会社へ第6章 僕たちがつくる、島の学校第7章 海士から見えた、僕たちの未来「社会が変わるとき、自分たちはどこに居たいだろうか」僕たちが選んだ場所は、ニューヨークでも、東京でもなく、島根県の離島、隠岐諸島にある海士町だった。そして僕たちはその島で「学校」をつくるべく、起業した-。離島で起業した著者による、島と地域と未来の入門書。   Honya Club.com


JPY ¥1,210
1867(慶応3)年の明治天皇の「王政復古の大号令」にともない、新政府が行った神仏分離によって巻き起った廃仏毀釈から150年。神社と寺院を分離する政策が、なぜ僧侶自らが率先して神職への転職を申し出て、本尊を斧で叩き割ったとされるほどの仏教攻撃、文化財破壊にエスカレートしたのか?そのとき神社仏閣では何が起こったのか。日吉大社、八坂神社、石清水八幡宮、興福寺、大神神社、金峯山寺、金刀比羅宮、出羽三山、浅草寺、日光東照宮…。衝撃的なビジュアル資料とともに、数々の具体的事例で日本宗教史における最大のタブーを読み解く!第1章 神仏習合から神仏分離へ(明治維新まで行われていた神仏習合とは?;神仏分離はすでに江戸時代に実施されていた? ほか)第2章 寺院から分離して激変した神社(維新前は寺院だった有名神社;日吉大社―神仏分離・廃仏毀釈のトップバッター ほか)第3章 廃仏毀釈と古寺名刹の危機(権力に翻弄された仏たち;興福寺―全僧侶が還俗して放棄された名門寺院 ほか)第4章 神道化された修験霊場と権現信仰(神か仏かをめぐる迷走;金峯山寺―神社化されたものの寺に復した修験道のメッカ ほか)第5章 廃仏毀釈から国家神道へ(薩摩藩、苗木藩、隠岐諸島―廃仏を強行した藩・地域;富山藩、松本藩、佐渡島―廃仏が失敗に終わった藩・地域 ほか)1867(慶応3)年、明治天皇の「王政復古の大号令」にともない新政府が行った神仏分離によって巻き起こった廃仏毀釈から150年。神社と寺院を分離する政策が、なぜ僧侶自らが率先して神職への転職を申し出て、本尊を斧で叩き割ったとされる史上稀な宗教攻撃、文化財破壊にエスカレートしたのか? 日本の寺院、国宝が半減したといわれる明治維新の黒歴史。そのとき神社仏閣では何が起こったのか。日吉大社、八   Honya Club.com


JPY ¥2,860
伊豆半島昇仙峡南紀州室戸岬足摺岬英彦山・耶馬渓・由布岳秋吉台・平尾台・四国カルスト北長門海岸隠岐諸島丹後半島〔ほか〕隠岐や伊豆半島、佐渡島などの観光地を取り上げ、そこの地形・地質の成り立ちや自然の仕組み、変わった植物の分布する理由などを、図と写真入りで詳しく解説。巡検のガイドブックとなる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥82,500
日本列島および周辺の地形日本の地質概要ランドサット衛星写真:日本列島中国・四国地方の地質空から見た中国・四国地方中国・四国地方の磁気異常図中国・四国地方のネオテクトニクス隠岐諸島の地質―島後地域山陰海岸の地質山陰地方西部の地質―浜田地域山陽地方西部の地質山陽地方東部の地質四国瀬戸内の地質四国西部の地質   Honya Club.com


JPY ¥7,150
長距離・幹線航路青函航路・東日本離島航路・隠岐諸島淡路・紀伊水道・土佐湾航路瀬戸内海航路1 家島諸島・小豆島・直島諸島・塩飽諸島瀬戸内海航路2 芸予諸島東部瀬戸内海航路3 芸予諸島西部瀬戸内海航路4 能美島・宮島・防予諸島瀬戸内海航路5 周防灘・豊後水道九州離島航路1 玄界灘九州離島航路2 西海・五島列島〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥858
ダイナミックな風景、濃密な空気、個性的な島人たち。与那国・波照間から利尻・礼文まで、読めば島旅に誘われる。第1章 沖縄の島(与那国島―日本列島の最西端;波照間島―日本の最南端 ほか)第2章 奄美の島(与論島―平穏を取り戻した癒しの島;沖永良部島―超猛烈台風の記憶 ほか)第3章 九州近海の島(屋久島―森と水の島;種子島―鉄砲伝来、宇宙基地 ほか)第4章 日本海の島(隠岐諸島―昔も今も風待ち港;佐渡島―花の島、トキの島 ほか)第5章 東京の離島(伊豆大島―東京の離れ座敷;三宅島―在りし日の山頂 ほか)謎の海底遺跡が眠る与那国島。絶景の露天風呂を持つ硫黄島。魚料理を堪能するなら五島列島。ダイナミックな風景、濃密な空気、個性的な島人たち。日本の端っこを歩き尽くす達人の旅行案内。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
第1章 現代社会と観光第2章 離島社会と観光第3章 離島観光の系譜―隠岐諸島西ノ島を事例として第4章 エコツーリズムと自然保護―八重山諸島西表島を事例として第5章 エコツーリズムと都会意識―小笠原諸島父島を事例として第6章 エコツーリズムと日常生活―大東諸島南大東島を事例として   Honya Club.com