JPY ¥3,738
1 石器のある場所2 石器の発掘と整理3 石器の分類の方法と製作工程4 石器の種類5 いろいろな石器6 石器の原材7 石器の分類と観察8 石器の記録と計測9 石器の作り方―民族例によって10 石器のはたらき11 石器の研究と自然科学12 時代区分と編年13 東アジアの旧石器文化と日本の先土器文化   Honya Club.com


JPY ¥7,480
統計の生産と利用の一般理論がいまパラダイム転換に匹敵する状況変化にある。統計制度における行政記録の役割の本質は何か?インド統計改革の欧米との比較検証により解明。第1章 官僚制的組織と業務統計の基礎概念―行政記録と統計制度の研究序説第2章 行政記録と統計制度の内外の研究動向―「レジスターベースの統計制度」をめぐって第3章 インドの官僚制度と行政統計第4章 インドにおける新しい統計領域―村落パンチャヤト統計制度の構築第5章 インド村落における住民基本リスト構築の可能性第6章 インド村落からみた途上国出生登録の課題―ミクロレベルの検証第7章 G.v.マイヤーの自己観察概念の再構成補論 未観測経済の計測論再論終章 結論行政記録をベースとした政府統計制度の再構築が世界の関心事となっている現代、ヨーロッパとの対照においてインド統計改革の知られざる一面を研究する野心作。官僚制的組織の行政記録のデータ構造に沿って統計の生産と利用を批判的に研究する新たな統計理論。   Honya Club.com


JPY ¥3,740
科学技術の進歩で種々の生体現象を記録する計測機器が開発され、人間の運動・動作の分析にも利用されている。しかし、人間の運動を眼で確かめ、手で触れて記載することの重要性も忘れてはならない。本書は知識としての運動学に加えて、人間の正常活動を実際に行い、これを紙とペンで記載することを基本とした運動学実習の手引き書である。1 生体観察および計測2 機能解剖学3 生体力学の基礎4 筋力5 筋電図動作学6 運動分析と運動学的分析7 反応時間とフィッツの法則8 動作分析と工程分析9 姿勢10 歩行11 運動負荷付録(感覚、知覚;運動発達)   Honya Club.com


JPY ¥2,200
1章 看護場面に共通する看護技術(コミュニケーション技術;観察技術;記録技術;安全を守る技術;看護効率を高めるための技術;リハビリテーション技術;患者指導の技術;死後のケア)2章 診断・治療に伴う看護技術(診察;身体の計測;検査;与薬;輸血;包帯法;吸入;吸引;洗浄;穿刺)   Honya Club.com


JPY ¥15,400
本書は1989年6月15、16日に福島で開催された第9回日本骨形態計測研究会の記録である。研究会賞受賞論文(脊椎海綿骨の構造と力;多孔性ハイドロキシアパタイト内での骨髄細胞によるbonding)論文(成人低リン血症性ビタミンD抵抗性くる病および骨軟化症の臨床・病理所見;低リン血症性くる病マウスの歯牙における組織形態計測について;椎体横断面における骨梁分布の観察;QCT骨塩定量法の改良;腰椎骨密度測定における石灰化軟部組織の影響について―DEXAを用いた正面測定―側面測定による比較 ほか)抄録(イタイタイ病症例に出現する骨改変層の意義について;甲状腺機能亢進症腸骨の骨形態計測;腰椎椎体骨塩量の画像解析的定量と硬組織学的定量の関連について;下肢長管骨骨密度の左右差;変形性膝関節症における脛骨軟骨下骨の硬組織学的検討 ほか)教育講演 X線によるDual‐photon Absorptiometry   Honya Club.com


JPY ¥1,320
第1章 子どもの健康と環境第2章 子どもの健康増進と生活習慣第3章 子どもの発育・発達第4章 健康観察及び身体計測第5章 地域における子どもの保健活動第6章 子どもの感染症と予防対策第7章 子どもの主な病気と養護第8章 子どもの事故と応急手当第9章 救急処置・救急蘇生第10章 保育における安全管理及び健康管理保育を学ぶ学生を対象に、子どもの保健を受講するにあたり、必要な知識及び演習を進めるためのテキストとして作成。切り取れる「演習記録」付き。   Honya Club.com

(PR) EPS

JPY ¥13,200
本書はまず、総論において、検査の進め方とデータの取り方、解釈の仕方の実際を詳述している。すなわち、電極カテーテルの挿入の手技、装置、記録の仕方、計測法、刺激と反応の解釈、伝導性・不応期の評価法などを詳細に述べている。各論は洞不全症候群、房室・心室内伝導障害、上室頻拍、副伝導路症候群、心房粗・細動、心室頻拍・細動など、臨床的に意味のある不整脈のほとんどを網羅する。さらに基礎病態としてのQT延長症候群、Brugada症候群、治療に関するものとして、薬効評価、ペースメーカー、植込み型除細動器、カテーテルアブレーション、関連する病態としての神経調節性失神、蘇生例の観察などについても、それぞれをもっとも得意とする執筆者が担当している。はじめに―電気生理検査の歴史電気生理検査―手技と装置電気生理検査―計測と評価洞不全症候群房室ブロック―房室伝導の種々の現象を含む心室内伝導障害房室結節リエントリー性頻拍房室結節リエントリー以外の上室頻拍副伝導路症候群心房粗動・細動心室頻拍・細動QT延長症候群、Brugada症候群抗不整脈薬の薬効評価神経調節性失神―関連の病態を含む心停止からの蘇生例の評価ペースメーカー植込み型除細動器術中電気生理検査と外科手術カテーテルアブレーション   Honya Club.com


JPY ¥1,540
クジラやペンギン、アザラシなどの潜水動物や、アホウドリやウといった飛翔動物をはじめ、野生動物たちの生活は人間の目に触れず、その生態は謎に包まれたままだった。そんな観察が難しい動物たちに超小型のカメラや記録計を取り付け、データから行動や生態を調査する研究手法を「バイオ(bio=生物)+ロギング(logging=記録)」と呼ぶ。本書ではバイオロギングが明らかにした野生動物の多様でダイナミックな動きから、背景にある物理メカニズムを読み解き、その進化的な意義に迫る―。第1章 渡る―ペンギンが解き明かした回遊の謎(「動物はどこに、何しに行くの?」;ミズナギドリの終わらない夏 ほか)第2章 泳ぐ―遊泳の技巧はサメに習う(マグロは時速一〇〇キロでは泳がない;薄気味悪いニシオンデンザメ ほか)第3章 測る―先駆者が磨いた計測の技(バハマの悲劇;最初のひとしずく―生理学の巨人、ショランダー ほか)第4章 潜る―潜水の極意はアザラシが知っていた(「ぺんぎんは、なんでもぐるのですか?」;ダイビング界の雄、ウェッデルアザラシ ほか)第5章 飛ぶ―アホウドリが語る飛翔の真実(離島での飛行百景;縦横無尽の機動性―グンカンドリ ほか)ペンギン、アザラシ、アホウドリ…。人間の計り知れない世界を生きる動物たち。その体に記録機器を取り付ける手法「バイオロギング」を用い、驚くべきメカニズムに迫る。近所の鳥への眼差しも一新する1冊。〈受賞情報〉毎日出版文化賞自然科学(第68回)   Honya Club.com


JPY ¥1,602
路地を徘徊し、ネホリハホリ探査観察する。計測し記録し、尾行追跡するその目的は?発見と推理と、純粋なる探偵。現代常識人の理解を絶する、怪人林丈二の路上探偵術。漱石「吾輩は猫である」の猫の子孫を探すなんじゃもんじゃの正体当たりクジ付アイスキャンデー当たりの確率雷獣は何処へ行ったビン入り牛乳の誘惑宝珠と擬宝珠右回転と左回転二十面相がかくれたマンホール石の生命力理想の小屋一坪博物館忍び返しの楽しみ方孤独の痰壷キャット・ウォッチング〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥713
徹底的な調査、計測、尾行、記録の上に大胆極まる推理を開陳。追われる者は本能的に左回りの道を行くというのは本当なのか?路上観察の達人が観察から一歩踏み出した、目からウロコの調査リポート。日本最初の喫茶店、世界最古の雪ダルマ、忍び返しの楽しみ方など、魅力的な謎満載。伝説の奇書が蘇った。何がきっかけになるかわからない漱石『吾輩は猫である』の猫の子孫を探すなんじゃもんじゃの正体当たりクジ付アイスキャンデー当たりの確率雷獣は何処へ行ったビン入り牛乳の誘惑宝珠と擬宝珠右回転と左回転二十面相がかくれたマンホール石の生命力〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥3,080
良質な水資源が得られる環境を維持し、水利用を持続可能なものとするためには、常に水環境を良好な状態に保っておくことが求められる。そのためには、「水の流れ」を理解し、的確に把握することがなにより重要である。本書では、地表やその周辺の水の動き、物質の動きを明らかにするために、安価な器具の利用で調査可能な、基礎的な調査法をまとめ、調査における知識や方法など一通り身につけられるように配慮した。第1部 水文環境学の基礎的知識(降水と蒸発―地表と大気の間の水の流れ;河川の形状と河川流出 ほか)第2部 現地調査の事前準備(現地調査の前に準備すべきこと;現地調査における道具・測定機器の基礎知識)第3部 現地での調査方法(現地調査の記録―野帳と略地図;水体の形状の計測 ほか)第4部 現地での実践例(降水と蒸発散を調べる実践例;川をみる―水系網を描いて考える ほか)地球温暖化による環境の厳しい変化にこれから直面するとき、身近な水環境をテーマに自分の目で積極的に観察・観測して考え、環境問題の本質に迫る姿勢を養いたい。著者らは、学生指導のプロとして、地表周辺の水や物質の動きを調べるために、お金のかからない調査方法を紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
第1部 養護総論(養護とは;養護教諭とは)第2部 養護実践における看護実技(環境整備およびコミュニケーションと観察;記録;身体の計測と評価および健康診断 ほか)第3部 学校における医療的ケアと生活援助(学校における医療的ケアとその他の支援;学校における医療的ケア児の生活援助)学校等において必要な養護および養護教諭に関する基礎知識および看護実技を解説。また、2021年に施行された医療的ケア児支援法をふまえ、医療的ケアの実施体制、学校等で実施される医療的ケア、および移動や食事介助といった生活援助についても、イラストを用いて具体的に紹介。巻末に演習問題付き。看護実習前の学習にも最適なテキスト。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
血圧・心拍数の測定1―安静時および体位変換血圧・心拍数の測定2―運動負荷および氷水刺激心電図―深呼吸および精神負荷呼吸数・呼吸機能の測定酸素飽和度・呼気CO2の測定血液の観察血球数とヘマトクリット値の計測消化液の作用体温の測定―深部体温と皮膚温温熱性発汗〔ほか〕生理学実習の準備から記録・レポートまで、これ一冊で完結できる!大好評の別冊「実習ノート」付き!●様々な医療職をめざす学生から支持されてきた好評実習書をリニューアル。●訂版では、高価な機器を用いなくても、ちょっとした工夫で人体の機能に関して実践的な考え方を学べるように、身近なものを使って身体の仕組みを理解する方法を紹介している。●また、機器や試薬を使う上での注意事項をより詳しく示すことで、実習を安全に実施できるよう留意した。   Honya Club.com


JPY ¥4,730
16人の先輩地理学者に、地理学者としての歩み、当時の学校制度・地域社会などの状態、現在の地理学に対する意見、地理学を志す人に対する助言を、インタヴュー形式で自由に発言していただいた記録が本書である。目標を気候学に決めて―福井英一郎先生に聞く観察と聞きとりと計測を―岸本実先生に聞く歴史的風土で培われた地理学―小牧実繁・織田武雄先生に聞く農民生活に立脚した地理学研究―上野福男先生に聞く風土の解明をめざす―矢沢大二先生に聞く戦前の思い出―飯本信之先生に聞く地理学は地誌をめざして―幸田清喜先生に聞く学会で学ぶ―篭瀬良明先生に聞く研究生活をめざして地理へ―竹内常行先生に聞く地域に結びついた仕事を―浅香幸雄先生に聞くまず事実を明らかにする―岡山俊雄先生に聞くフィールドワークの楽しみを研究の土台に―矢嶋仁吉先生に聞く地理学への傾倒―木内信蔵先生に聞く地理学は世の中に役立つ―山本荘毅先生に聞く実学としての東北研究―地理学と民俗学と―山口弥一郎先生に聞く近代日本地理学史の一断面をみる―竹内啓一これからの地理学を―正井泰夫   Honya Club.com


JPY ¥1,320
序章 子どもの保健の基本理念及び学習目標第1章 子どもの健康と環境第2章 子どもの健康増進と生活習慣第3章 子どもの発育・発達第4章 健康観察及び身体計測第5章 地域における子どもの保健活動第6章 子どもの感染症と予防対策第7章 子どもの主な病気と養護第8章 子どもの事故と応急手当第9章 救急処置・救急蘇生第10章 保育における安全管理及び健康管理保育を学ぶ学生を対象に、子どもの保健を受講するにあたり必要な知識および演習を進めるためのテキストとして作成。切り取れる「演習記録」付き。   Honya Club.com


JPY ¥6,720
パルスオキシメータは、採血することなく指をはさむだけで、動脈血中の酸素飽和度や脈拍数を測定することができます Leadtek パルスオキシメータ 8D01Bパルスオキシメータは、採血することなく指をはさむだけで、動脈血中の酸素飽和度や脈拍数を測定することができます。医療機関において幅広く使用されているだけでなく、新型コロナウイルス禍の昨今においては、自宅療養、宿泊療養をされている方の重症度を判断する指標として活用されております。・パルスオキシメータの数値によって、新型コロナウイルスの感染判断はできません。測定値の判断は、医療専門の方の指導を仰ぐことをお勧めします。Leadtek パルスオキシメータ 8D01Bの特徴Leadtek パルスオキシメータ 8D01Bは、指先を本体に差し入れるだけで自動的に電源が入りすぐに測定が開始されますので、どなたでも簡単にご使用いただけます。 ご家庭での体調・健康観察にもご使用いただけますので、日々の測定数値を記録することで、体調の異変を素早く把握し、対処することにお役立ていただけます。■自動電源オン/オフ機能 指先を本体から抜くと約7秒で自動的に電源が切れる機能を搭載。切り忘れによる電源の消耗を防ぎます。■軽量なコンパクトタイプ 重量は約26gと軽量のため、外出先などへの持ち運びにも便利です。■有機EL搭載 カラーディスプレイには有機ELを搭載し、繊細な表示を実現しました。また、ディスプレイは、明るさの変更、本体の向きに合わせた回転表示(4方向)にも対応しております。■アンチモーション機能 測定中の揺れや動きによる中断の影響を最小限に抑える アンチモーション機能を標準搭載しております。■ミニジョイスティック装備 操作 /設定用としてミニジョイスティックを装備。■警告機能 Sp O2および脈拍数の警告範囲を設定することにより、設定数値範囲に達すると警告を通知。パルスオキシメータは、管理医療機器かつ特定保守管理医療機器であることから、Leadtek パルスオキシメータ 8D01Bは、正式に日本医療機器認証を取得しております。製品仕様・一般的名称:パルスオキシメータ・医療機器分類: 管理医療機器(特定保守管理医療機器)(クラス2)・医療機器認証番号: 303AIBZI00005000・電源: 単4形アルカリ乾電池(1.5V)1本 (連続使用時間:約24時間)・製品保証期間: 1年間/美容家電・健康家電/ヘルスケア・計測/その他測定機器/LEADTEK/4710918310158/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥3,080
1 はじめに 計測ってなあーに?―診断ってなあーに2 正常値の概念―その考え方と実例3 人体の計測―生身を測る4 時間軸情報の描き方と診断―記録曲線の意味と取扱い5 画像情報の作り方と診断―"目に物を見せる"には6 患者の連続監視―寸時も目を放さない観察7 診断の論理―病気の見立ての筋道8 病院・医院の情報システム化―効率と精度の向上を目指して   Honya Club.com


JPY ¥1,650
序章 子どもの保健の基本理念及び学習目標第1章 子どもの健康と環境第2章 子どもの健康増進と生活習慣第3章 子どもの発育第4章 健康観察及び身体計測第5章 地域における子どもの保健活動第6章 子どもの感染症と予防対策第7章 子どもの主な病気と養護第8章 子どもの事故と応急手当第9章 救急処置・救急蘇生第10章 保育における安全管理及び健康管理保育を学ぶ学生を対象に、子どもの保健を受講するにあたり必要な知識および演習を進めるためのテキスト。切り取れる演習記録付き。   Honya Club.com