JPY ¥3,080
1 暦の歴史の基礎のキソ(暦って、何?;暦はどうやってつくる?;1年が12か月なのはなぜ?;1年のはじめは1月1日?;現在の月ごとの日数はどうやって決まった?;一週間のはじまりは何曜日?;なぜ「うるう年」はあるの?;昔の月の名前はどんなもの?;二十四節気とは?)2 天文と暦の基礎のキソ(暦がだんだんずれている?;日の出・日の入りとは?;春分の日と秋分の日は、昼と夜の長さが同じ?;月の出・月の入りのない日;月の満ち欠けとよび名;満月や新月は世界中で同じ日に起きる?;月齢って、何?;日食・月食とは?;潮の満ち干と暦は関係がある?;暦で惑星の位置もわかる?)「科学の面白さ」を伝える子ども向けシリーズ。本巻では、暦の作り方、様々な種類の暦の話から、現在の月ごとの日数はどうやって決まったのかなど、私たちの生活にかかせない暦の歴史としくみについて学ぶ。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
9月23日頃に秋分の日がある。この日には、あきちゃんの家族は揃っておばあちゃんの家にお墓参りに行く。おばあちゃんの家に行く途中、森で動物たちが集まっているのを見つけたあきちゃんたちは…。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
防災の日、十五夜のお月見、敬老の日、重陽の節句、秋のお彼岸、秋分の日…。9月の行事、自然、旬の食べもの、遊びなどを絵で楽しく紹介するとともに、季語、記念日、できごとなども掲載。9月という季節を感じ、楽しめ、学習にも役立つえほんです。防災の日(1日)十五夜(満月の日)敬老の日(第3月曜日)9月の旬の食べもの9月の俳句と季語9月に見られる植物9月の記念日9月の行事日本の9月のお祭り世界の9月の行事・お祭りお米づくりについて学ぼう秋の草花であそぶ9月のできごと9月に生まれた偉人・有名人四季のある日本には、昔からそれぞれの季節に合わせた行事・風習があり、伝統・しきたりとして受けつがれてきました。そこには、季節の移ろいを愛でる心や自然の理にかなった知恵があり、日本人の心や文化を育んできたといえます。▼本書は、9月の行事や自然、旬の食べもの、遊びなどを趣のあるきれいな絵で紹介するとともに、季語、記念日、できごとなども掲載しています。9月を興味深く知る事ができ、学習にも役立つ絵本です。また、お誕生日プレゼントや出産祝いにもピッタリです。▼防災の日…防災の日のいろいろ、災害のいろいろ/十五夜…十五夜のいろいろ、お月見のおそなえもの、日本各地の十五夜の行事/敬老の日/9月の旬の食べもの/9月の俳句と季語/9月に見られる植物/9月の記念日/9月の行事/日本の9月のお祭り/世界の9月の行事・お祭り/お米づくりについて学ぼう/秋の草花であそぶ/9月のできごと/9月に生まれた偉人・有名人   Honya Club.com


JPY ¥482
九月二十三日、秋分の日。亘の恋人・園子の死から半年が過ぎた。日差しはまだ強い。ベンチに座り目を細める亘に突然、カメラを下げた見知らぬ男が話しかけてきた。―「最近、いつも来てるな」男は亘の影を勝手に撮影し、モデル料だとチケットを手渡した。タイトルは『柘植康一写真展―未来航路』。尚也と聖の知らないところで、亘の運命の輪が、ゆっくりとまわり始める…。   Honya Club.com


JPY ¥902
ジャンボ機墜落の衝撃はあまりにも大きく、1985年の夏は、日本中が重苦しい空気に包まれていた。新聞もテレビも、連日、ジャンボ機墜落のニュースで埋め尽くされた。この年は、9月21日が土曜日、22日が日曜日、23日は秋分の日という三連休があった。ここで、やっとひと息つけるという空気が漂っていた。ところが、そこへ、ワシントンから至急の連絡が入ってきた。それは、「日米欧の蔵相と中央銀行総裁が、ニューヨークに集まっている」という驚くべき内容だった。当時の蔵相は竹下登氏、日銀総裁は澄田智氏だ。前日の金曜日は、二人とも、確かに日本にいた。三光汽船の倒産が日本経済に影響が出ないよう、あれこれ、指示をしていたのだ。これが、プラザ合意の幕開けだった―。2度目の無条件降伏1985年の日本日米経済摩擦1985年8月12日 月曜日プラザ合意 1985年円高始まる円高不況 1986年孤立する日本 1987年バブル始まる 1988ー89年『「NO」と言える日本』 1989年〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥492
自然界や人間の日常社会を支配している"時間"。その様々な不思議を探る3時間30分楽しめる本!1 大国ニッポンを支える"2分20秒"って何だ?2 毎日が午後6時から始まる国がある3 女性は1日のうちどれだけ鏡に向かう?4 なぜ食後のクスリは"30分以内"なのか5 "春分・秋分の日"は本当に昼夜の長さが同じ?6 飛脚は東海道を何日で駆けぬけたか7 何時までに投函すれば"当日消印"になる?   Honya Club.com

(PR) 応酬

JPY ¥1,430
国際通貨会議の内幕を描く。秋分の日間近のある夕方、ゴルフ姿の紳士の一団が密かにニューヨーク行き日航便の客となった。竹下蔵相、澄田日銀総裁をはじめとする通貨当局首脳達である。それはまた、"円"が未知の領域へと旅立つ日でもあった!第1章 G5の内幕第2章 デタント相場第3章 債務危機への戦略第4章 情報戦争第5章 EMSと欧州政治第6章 通貨安定の条件   Honya Club.com


JPY ¥1,320
世界が戦いにのまれていくなか、予言された娘シリはニルフガード帝国のはずれでつかのまの自由を味わっていた。だが、魔法使いヴィルゲフォルツと皇帝エムヒルの部下スケレンが、残虐な殺し屋や傭兵団を送りこみ、手を組んで彼女を追い詰めていく。そして運命の秋分の日の夜に…。シリの行方を仲間と懸命に捜していた魔法剣士ゲラルトはその夜、彼女の死の予兆に身を震わせた―話題沸騰のファンタジイ、激動の第四弾。帝国との戦いが激化するなか、古の血の子シリは追われていた。娘を探すウィチャーのゲラルトは世界の終焉の予感に恐怖するが……   Honya Club.com


JPY ¥10,560
成人の日って何かな、秋分の日って何をするのかな…。色々な日本の祝日を取り上げ、その由来を子どもたちに楽しく伝える紙芝居6本を収録。紙芝居を楽しみながら、祝日について知ることができる。   Honya Club.com


JPY ¥605
優勝者は映画の主演&主題歌シンガーとして、華々しくデビューを飾れるという中学生以下限定オーディションが、秋分の日、秋葉原で行われることになった。チラシを見たでじこはやる気満々!うさだとぷちこ、そして、ぴよこまでが、そのオーディションに出ると言いだした。十五夜の日、お月さまに優勝を誓ったでじこたちだが…。TVアニメ『デ・ジ・キャラットにょ』でおなじみのでじこ小説シリーズ第6弾だ。今回は、気弱なネオモグラの美少年ドリューが登場。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
たくさんの絵で、様々な行事・ならわしの理由や由来をわかりやすく紹介する、行事絵本の決定版。本巻は、防災の日、秋の七草、秋分の日など、9月の行事を取り上げる。日本と海外の9月の別の言い方も紹介。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
第1章 太陽系・惑星の世界(灼熱の惑星「水星」;明けの明星、宵の明星「金星」;地球の生い立ち ほか)第2章 恒星・銀河・宇宙の世界(1等級の違いで2.5倍の明るさの違い;星の色と温度の関係;星までの距離はどうやって測るのか? ほか)第3章 暦と天文学(どうして2月だけ日数が違うの?;昼と夜の長さは同じか?春分の日・秋分の日;春分の日はなぜ年によって違う? ほか)暦、天体、天体観測、星座、宇宙論、ブラックホールなど天文学用語のほか、天体現象、トピックスを項目別にやさしく図解。これを読めば、現代の難解なニュースも簡単に理解できる。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
1月1日―元日1月第2月曜日―成人の日2月11日―建国記念の日春分日(3月21日ごろ)―春分の日4月29日―昭和の日5月3日―憲法記念日5月4日―みどりの日5月5日―こどもの日7月第3月曜日―海の日8月11日―山の日9月第3月曜日―敬老の日秋分日(9月23日ごろ)―秋分の日10月第2月曜日―体育の日11月3日―文化の日11月23日―勤労感謝の日12月23日―天皇誕生日日本における全ての国民の祝日を取りあげ、その歴史や由来、関連する行事やイベントなどについて解説する1冊。そのほか、端午や七夕などの「五節句」、立春、春分、秋分、夏至、冬至などの「二十四節気」も紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
あきらめなければ「夢」はかなうのか。「ニワトリが先か、卵が先か」どちらが正解か。人の嫌がることをするのは悪いことか。ブラックホールに飛び込むと時間が「逆流」するのか…興味深い問題、重要な問題、有名な問題、役に立つ問題等を明快に考察し、わかりやすくていねいに説明。内容とは無関係の乱雑な並べ方にした。1 基礎篇(「食べたい、でも太るから食べたくない」これは矛盾か;飛行機は自動車より危険なのか、人食いザメは怖いのか;春分の日の気温と秋分の日の気温はどちらが高いか;氷が溶けると何になる?春になる!これは正か誤か ほか)2 上級篇(親殺しのパラドックス(矛盾)の回避は可能か;熊の犠牲者の50%増は熊や生態系の異変が原因か;テレビ番組への出演終了を「卒業」と言っていいのか;人の嫌がることをするのは悪いことか ほか)   Honya Club.com


JPY ¥924
地球の中心温度はどうやって測る?宇宙の終わりはどうなる?カミナリはなぜジグザグに落ちる?走るとお腹が痛くなるのはなぜ?フグはなぜ自分の毒で死なない?物理、化学、宇宙から生物まで、科学にまつわる134の謎をわかりやすく解き明かす。缶ビールを急いで冷やすためのコツや新鮮な食材の見分け方など、役立つ知恵も満載!お札が磁石に引かれるのはなぜ?真空でマッチは燃えるか?水が沸騰するのは100℃?海が青い理由は?空が青いのはなぜか?関東で使えた家電が、関西では使えない?冷たいもので頭がキーンとするのはなぜ?傷を消毒すると治りが遅くなる?心臓がガンにならないのはなぜ?春分の日と秋分の日、昼と夜の長さは同じ?〔ほか〕   Honya Club.com