JPY ¥1,760
名所・文化を徹底解剖!読んで、歩いて、探してナゴヤの魅力再発見。第1章 尾張徳川家(名古屋城―尾張徳川家の居城を徹底分析;徳川宗春―金ピカ名古屋のルーツ!?尾張藩の名君を学ぶ ほか)第2章 メイドイン愛知(愛知の産業MAP―モノづくり王国・愛知の全国生産1位の産業;トヨタ産業技術記念館―トヨタを生んだ豊田佐吉と喜一郎の二大発明 ほか)第3章 名古屋スケール(名古屋駅―今なお進化を続ける玄関口に迫る;地下街―主要ビルを結ぶ地下網発展の歴史 ほか)第4章 愛知アーキテクチャー(愛知の名建築MAP―国宝、重要文化財から個性派建造物まで!;名古屋市役所本庁舎―鯱の時計台がある名古屋市のシンボル ほか)第5章 東海カレンダー(熱田神宮の祭り―産業と民と深く関わっている「熱田さん」ならではの神事;名古屋まつり―総勢約600名の大行列!名古屋の文化・歴史絵巻 ほか)日本の名所・文化を図解でわかりやすく紹介する、まったく新しい街歩き本。一度は訪れたい名古屋・東海の名所や知っておきたい歴史・文化を、写真やイラストで完全解剖。データ:2016年8月現在。   Honya Club.com


JPY ¥3,630
「ガラ紡機」は、明治時代、長野県の人―臥雲辰致によって発明された。この"紡ぐ"アイデアの、独創的な紡績機械「ガラ紡機」は、長野県・愛知県を中心に各地に広まり、日本の近代産業発展の一助となった。西洋式紡績機械の発達と共に衰退したが、今また地球と人に優しい"和布"として注目されている。第1章 臥雲辰致の名前と記念碑(不思議な名前;記念碑の意味)第2章 ガラ紡機の特徴(優れた発明;ガラ紡工場を訪ねて;保存されているガラ紡機)第3章 臥雲辰致・発明家への道(若き日の臥雲辰致;発明家へ再出発;内国勧業博覧会に出品して;窮迫・失敗を超えて発明)第4章 ガラ紡の推移発明の文化遺産とも言える「ガラ紡機」と、その発明者の臥雲辰致について、長野県出身で長年にわたって長野県の工業教育に盡力してきた著者が情熱を持って調べ・まとめたものである。この独創的な紡績機械は、長野県・愛知県を中心に各地に広まり、日本の近代産業発展の一助となった。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
第1話 旧開智学校(長野県)―未来が広がるハイカラ学校第2話 旧福浦灯台(石川県)―代々守られてきた灯台の灯第3話 黒部ダム(富山県)―20世紀の大工事「くろよん建設」とは第4話 天城山隧道(静岡県)―「天城山に隧道を!」人々の切なる願い第5話 旧豊田紡織本社工場(愛知県)―モノづくりの心が生んだ発明とは   Honya Club.com


JPY ¥2,700
ふんわり羽のように軽やかで、やわらかく、風味豊かに焼き上がったダブルレモンシフォンケーキ。ホームメイドのおいしさを届ける〈フレイバー〉のスイーツです。 今やおなじみのシフォンケーキの発祥は1927年。ロサンゼルス在住のハリーベッカー氏が、「エンジェルフードケーキ」のための型を使って、卵白を泡立ててから焼きあげるふわふわケーキのレシピを完成しました。それから約20年後、ラジオを通してレシピが公開されると、それは"ケーキ界における世紀の新発明"として喝采を浴びました。そんなシフォンケーキにいたく感動した日本人が、当時、交換留学生だった岩田有司さんです。岩田さんのその感動が日本でカタチになったのが、〈フレイバー〉の前身である、アメリカンホームメイドケーキの〈フレイバーユージ〉です。ていねいに泡立てた卵白をていねいに焼きあげた、ふっくら空気を含んだシフォンケーキは、またたく間に話題になり、ついに1976年、名古屋にシフォンケーキ専門店〈フレイバー〉が誕生したのでした。 余計な脂肪分を使わないのでヘルシーで、あっさりと食べ飽きない風味豊かなシフォンケーキは、羽のように軽いふんわり食感で、おとなからお子さままで、どなたにもよろこばれる風味豊かなおいしさです。お届けするのは、直径16センチのミドルサイズのシフォンケーキです。私がおすすめします切り分けても高さがあって大きいのに、食べはじめるとぺろりと食べてしまう軽やかさ。口に入れると清涼感たっぷりのレモンの香りが広がって、ふわふわでしっとりとした食感が楽しめます。スタイリッシュなパッケージは、それだけでもインパクト十分。"映え"を意識する若い世代にも好まれそうです。中にはケーキの紙型の取り方の説明も入っているので、きれいな形のままおいしくいただけます。以前、家の近所にお店がありよく購入していました。ずっと変わらないシンプルな味や食感は、老若男女誰にでも愛されるファンが絶えないケーキです。トッピングを添えたり、クリームを塗ってショートケーキ風にしたり、親子で楽しみながら、おいしさを分かち合えるので、子育て奮闘中の友人にぜひ贈りたいです。子どもたちの発想力を養ったり、家族のコミニュケーションも深まりそうですよね。紹介者 JAL客室乗務員 中島万弥愛知県出身で、大学までを過ごしました。愛知県はモーニングサービスの発祥地と言われており、コーヒーに付いてくる朝食を目当てに、家族や友人とよく喫茶店に通っていました。趣味は読書と、美味しいワイン・コーヒー豆を見つけることです。ソムリエ資格取得後は、世界中のお食事やワインに興味を持ち始めました。最近のおうち時間は、挽き立てコーヒーを飲みながら家庭菜園を眺めたり、採れたてのピーマンやトマトなどを料理して美味しくいただいたりしています。> ふるさとの大切にしたい逸品   贈り物のコンシェルジュ リンベル


JPY ¥8,140
●「徳川家康」(松本清張/文 寺田克也/絵)1542年愛知県の岡崎城で生まれ、 19歳まで今川家の人質に。1600年「関ヶ原の戦い」に勝利し江戸幕府を開きました。●「豊臣秀吉」(岡田章雄/文 寺田克也/絵)16世紀に活躍した武将。貧しい家に生まれますが織田信長に仕え、信長が本能寺の変で倒れると主君の仇を撃って天下を統一、関白に。●「武田信玄」(木暮正夫/文 寺田克也/絵)1521年山梨県の石水寺で生まれた戦国武将。 上杉謙信との川中島の戦いなどを生きぬき、 天下取りを目指すものの病没。●「坂本龍馬」(砂田弘/文 槇えびし/絵)1835年高知の下級武士の家に生まれ、江戸で勝海舟から軍事や政治を学びます。反目し合っていた薩摩藩と長州藩を和解させ、1866年に薩長同盟、翌年、大政奉還を実現。●「野口英世」(滑川道夫/文 藤原徹司/絵)1876年福島県の貧しい農家に生まれました。やけどで左手が不自由でしたが周囲の支援で医師になり、細菌学者として南米やアフリカで黄熱病を研究。●「ナイチンゲール」(村岡花子/文 丹地陽子/絵)1820年イタリアのフィレンツェ生まれ。イギリスの裕福な家庭に育ち、看護の仕事を志します。クリミア戦争現地の病院で成果を上げました。看護学校を設立、看護師の地位向上にも尽力しました。●「エジソン」(崎川範行/文 GORIO21/絵)19世紀半ばのアメリカに生まれた発明家。 少年時代は母から勉強を教わる一方、実験、実験の毎日。やがて蓄音機、白熱電球、蓄電池などの大発明をなしとげます。●「ライト兄弟」(富塚清/文 五十嵐大介/絵)兄のウィルバーと弟のオービルは1903年世界初の動力飛行に成功。新聞の発行、印刷機の開発、自転車屋をしながら夢を実現しました。●「アインシュタイン」(岡田好惠/文 佐竹美保/絵)19世紀   Honya Club.com


JPY ¥48,400
DFS障害回避機能(特許第4886814号)でレーダー波を検知しても瞬時にチャンネル切替で安定通信 キキNaviクラウドゼロタッチ専用モデルキキNaviとは、インターネットを経由して遠隔地に設置した機器と管理者をつなぐ、バッファローのリモート管理サービスです。キキNaviをご利用いただくことで、遠隔地からの機器の監視、メンテナンス用の簡易操作が可能となり、機器管理者の負担を大きく軽減します。 レーダー波検知でも瞬時に自動でチャンネル切り替え「DFS(Dynamic Frequency Selection)」による無線LAN停止を回避するため、レーダー監視専用アンテナを搭載。干渉しないチャンネルを常に監視し把握することで、レーダー波を検知した際に、瞬時に干渉しないチャンネルへと自動的にチャンネル切り替えを行います。※チャンネルが切り替わった際のアプリケーションの動作はその仕様に依存します。※特許取得済(特許第4886814号)、令和元年度愛知発明賞受賞、2019年度中部地方発明表彰 発明奨励賞受賞 無線カメラなどのノイズも自動で検知・回避する従来品では回避することができなかったコードレス電話機などWi-Fi以外の機器から出るノイズを自動で検知し、干渉しないチャンネルへ変更できます。さらに、チャンネル変更は、起動時/指定した時間間隔での実施に加えて、チャンネルの使用率上昇や電波干渉を検知して行う動的なチャンネル変更が可能。また検知レベルにあわせて必要なタイミングだけ、動的にチャンネル変更が可能なため、不要なタイミングでのチャンネル変更も防ぎます。 省電力モードのタブレットを多台数つないでも安定した通信を実現タブレットはACアダプターを接続していない状態で、通信をしていないと無線送受信を抑制する省電力モードになります。学校の授業のようにアクセスポイントに多台数のタブレットが接続された状態で同時に通信をしようとすると、通信の順番が回ってくるまでに省電力モードになってしまう場合があります。本製品では、省電力モードになった多台数のタブレットとも滞りなく通信ができるよう効率的な通信をしています。当社ではACアダプターを接続していない省電力状態の40台のタブレットで動画再生試験を行っており、全台数で動画再生ができることを確認しています。 長期保証を実現本商品は長寿命設計の取り組みの結果として、標準で3年保証、さらにご購入から30日以内にWeb上から5年保証登録を行っていただくと、保証期間を2年延長し、最長5年の保証をいたします。/パソコン・周辺機器・プリンター/PCサプライ・周辺機器/Wi-Fi・ネットワーク機器/無線アクセスポイント/BUFFALO/4981254067222/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥2,750
日本は古くから紙の文化をほこってきた国。そんな日本で生まれた和紙の文化について考えてみよう。紙の発明と世界の紙の歴史、和紙づくり、紙のすき方、紙を楽しむためのアイデアなどを紹介。〈とがしろう〉1960年愛知県生まれ。愛知学院大学文学部歴史学科卒業。愛知県立和紙のふるさと学芸員を経て豊田市生涯学習センター小原交流館勤務。三河森下紙の技術を習得、小原和紙工芸の普及に努める。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,078
はるか昔から、人間は「動き」を記録しようとしてきました。古代の壁画や日本の絵巻、絵の動く仕掛けおもちゃ、映画の発明などを見ながら、アニメーションが誕生し、発展してきた歴史をたどります。『頭山』などの作品で、国際的に活躍しながらも手作りにこだわる著者が、アニメーションの魅力とメイキングを楽しく案内。1 アニメーションの歴史の深くて長い道のり(愛知万博でのヤマムラアニメーション博物館;アニメーションとは何だろう;足がたくさん描かれた動物―アルタミラの洞窟画 ほか)2 『頭山』が生まれるまで(「なぜ絵が動くの?」;中学生で自作アニメーションを;大人が楽しめるアニメーションを作りたい ほか)3 アニメーションの作り方(アニメーションの原理がわかる視覚玩具;映画の原理も同じ;見ている人の想像力が絵を動かしている ほか)4 山村浩二Q&A古代の壁画や日本の絵巻、絵の動く仕掛けおもちゃ、映画の発明などを見ながら、アニメーションが誕生し、発展してきた歴史を辿る。世界的に活躍しながらも手作りにこだわる著者が、その魅力と作り方を楽しく案内。   Honya Club.com

法人向け 11ax 4x4 デュアルバンド無線LANアクセスポイント 特徴 大容量で多台数接続に強いアクセスポイント最新規格Wi-Fi 6(11ax)に対応最大転送速度が最大約2.9倍に向上本商品で採用しているWi-Fi 6(11ax)は、従来に比べ、5GHz帯ではWi-Fi 5(11ac)の約1.4倍、2.4GHz帯ではWi-Fi 4(11n)の約2.9倍の転送速度を実現しています。大容量のデータを短時間で転送でき、無線LANを介した資料のダウンロードがスムーズに行えます。また、Wi-Fi 5 以前の従来規格(11ac/n/a/g/b)のみに対応する端末も、従来規格の速度で接続できますので、お持ちの無線端末を買い替えずに、新しい無線LAN環境をご利用いただけます。※1:表示の数値は理論上の最大値であり、実際の転送速度を示すものではありません。※2:理論値Wi-Fi 6とはWi-Fi 6とは、Wi-Fi規格において6番目の世代にあたる通信規格です。具体的には、米国電気電子学会(IEEE)が定める「IEEE802.11ax」という無線LAN規格のことで、「11ax」と省略されることもあります。変調方式「1024QAM」を採用Wi-Fi 6は、一度に1024種類のデータを転送できる変調方式「1024QAM」を採用しています。Wi-Fi 5の変調方式「256QAM」に比べ、転送量が大きくなり、Wi-Fi 6の高速化を実現しました。ワイドバンド 5GHz 160MHz対応ワイドバンド5GHzに対応したパソコンなどでは、従来より2倍のチャネル幅となる5GHz 160MHzに対応。動画配信のような大きなデータもより安定して通信できるようになりました。※端末側も対応している必要があります。よりたくさん同時につながる従来規格では各端末に対して順に通信するため待機時間がありました。Wi-Fi 6からの新機能OFDMAでは、たくさんの台数の端末と同時に通信ができるようになり、みんなが待つことなくネットにアクセスできるようになりました。1台のアクセスポイントで、たくさんの端末をカバー512台のタブレットが同時接続可能学校教室や大学の講義室、フリーアドレスで無線端末が多いオフィスなど、たくさんの端末がいる環境でもお使いいただけます。※各バンドにつき256台、実効スループットは環境に依存します。※ 台数は理論値です。 無線の切断を防ぎ、安定した接続を提供できる レーダー波検知で瞬時に自動でチャンネル切り替えDFS障害回避機能※特許取得済(特許第4886814号)、令和元年度愛知発明賞受賞、2019年度中部地方発明表彰 発明奨励賞受賞「DFS(Dynamic Frequency Selection)」による無線LAN停止を回避するため、レーダー監視専用アンテナを搭載。干渉しないチャンネルを常に監視し把握することで、レーダー波を検知した際に、瞬時に干渉しないチャンネルへと自動的にチャンネル切り替えを行います。※チャンネルが切り替わった際のアプリケーションの動作はその仕様に依存します。※WAPM-2133TRでの検証DFSとはDFSとは、「Dynamic Frequency Selection(動的周波数選択)」の略。5GHz周波数帯のW53, W56で気象・航空レーダーなどの干渉があった場合、アクセスポイント側が干渉のないチャンネルに退避する仕組み。法律で義務付けられ、アクセスポイントに必ず搭載されている。干渉した場合、移動予定のチャンネルがレーダー波と干渉しないかを無線LANを止めて60秒間監視する必要がある。動画同時再生をしても、通信のバラつきが発生しない公平通信制御機能複数の端末が同時に通信してもバラツキが発生せず平等に通信を行うことができます。例えば、多数のタブレットを利用する授業で、同時に動画再生しても、再生の遅延が生じにくく、快適な授業を行うことができます。※適切なビットレートの動画のみ。※WAPM-1750DとWAPM-APG600Hでの比較検証※WAPM-AX8Rでの比較検証動画は近日公開予定各タブレットの通信状況を整え、動画再生のバラつきを抑えます。無線カメラなどのノイズも自動で検知・回避干渉波自動回避機能従来品では回避することができなかったコードレス電話機などWi-Fi以外の機器から出るノイズを自動で検知し、干渉しないチャンネルへ変更できます。さらに、チャンネル変更は、起動時/指定した時間間隔での実施に加えて、チャンネルの使用率上昇や電波干渉を検知して行う動的なチャンネル変更が可能。また検知レベルにあわせて必要なタイミングだけ、動的にチャンネル変更が可能なため、不要なタイミングでのチャンネル変更も防ぎます。※WAPM-1266Rでの検証   Kojima.net(コジマネット)