JPY ¥550
増田寛也/高齢者の終末期医療を考える 長寿時代の看取り    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,100
増田寛也/地域創生の最前線 京都政策研究センターブックレット    HMV&BOOKS online


JPY ¥902
増田寛也/地方消滅 中公新書    HMV&BOOKS online


JPY ¥814
増田寛也/地方消滅 創生戦略篇 中公新書    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,320
増田寛也/地方消滅と東京老化    HMV&BOOKS online


JPY ¥770
仕事、子育て、教育、医療、介護まで、地域主権が暮らしを変えるために、何が必要か。前岩手県知事・元総務大臣、地方自治のエキスパートが、日本を足腰から強くする「地域主権の処方箋」を示す。第1章 片山善博×増田寛也のとことん対談(原論・「住民が主役」の地域主権とは;とことん対談「しっかりしろ!地域主権」)第2章 実現すればこんなこともできる―お得な5カ条(小学生から英語漬け、外交官へまっしぐら;医者がいなけりゃ、中国から「輸入」;「脱化石燃料都市宣言」スウェーデンに続け;「お雇い市長」だってあり;住民が税を決める)第3章 どうなる道州制・住民投票(道州制、ホンモノか?;住民投票「法制化」、やる気あるの?)第4章 脱「国家」宣言―地域主権の「奥の細道」をゆく(総論・脱「国家」は脱「道路」から―地方にカネを渡し、判断させよ;提言1・脱「合併」―傷を残した「市町村合併」に終止符を;脱「小沢てきなるもの」―民主党は市民党を目指せ;脱「減反」―コメが輸出できる「強い農家」を育てよう;脱「高速交通」―新幹線・高速道路・空港を考え直せ)住民が主権を取り戻すには、地域が元気を回復するためには、どうすればいいのか。仕事、子育て、教育、医療、介護まで、地方自治のエキスパートが、日本を足腰から強くする「地域主権の処方箋」を示す。   Honya Club.com


JPY ¥220
増田寛也(著者)~河合雅司(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,650
これからは地方が国をリードする!右肩上がりの時代が終わり、行財政とも閉塞感に覆われている日本。いま求められているのは従来の中央集権による改革ではなく、それぞれの地域が独自に「変革」することである。時代錯誤の国政について真っ向から異を唱えるリーダーたちは、何を考え、何をしようとしているのか。第1章 なぜいま、独立分権か―「坂の上の雲」の先は絶壁であった(もはや「右肩上がりの時代」ではない―成長から成熟へ;失われた霞ヶ関パワー―集権から分権へ;戻るべき場所は家庭である―生産から生活へ;小さいことはいいことだ―拡大から縮小へ;もうダムはいらない―開発から回復へ;NPOや個人が社会を動かす;グローバル・スタンダードを超えて)第2章 変革はつねに辺境から―独立分権なくして日本再生はない(フロンティアがアメリカをつくった;明治維新を主導したのも「辺境」の薩長土肥だ;ヨーロッパの辺境、北欧諸国に学べ;辺境の都道府県だけが、日本を変革できる)第3章 辺境から立ち上がるリーダーたち―この8人が地域を変え日本を変える(「東京から日本を変える」が国を震撼させる―東京都・石原慎太郎;県庁改革から県民の意識改革へ―三重県・北川正恭;IT政策のトップ・ランナー―岐阜県・梶原拓;兄が首相でも遠慮などいらない―高知県・橋本大二郎;自治省出身で「地方が国を動かす」を実践―鳥取県・片山善博;意志決定の早さは全国知事中トップ―岩手県・増田寛也;情報公開の切り込み隊長―宮城県・浅野史郎;脱ダム・脱記者クラブで旧弊を徹底破壊―長野県・田中康夫;北川正恭・三重県知事に聞く「県庁改革から県民の意識改革へ」)「改革」も優れた地域行政が国をリードする時代。自らも地域行政に深く関わりをもつ著者が持論を書き下ろし、卓越した手腕を   Honya Club.com


JPY ¥1,760
「三位一体」改革とマニフェストが日本を変える―もはや政党も官僚も逃げられない(北川正恭(早稲田大学教授(前三重県知事)))1 闘う知事会で抵抗勢力を打破する―「この国の形を変える」という大きな発想で「三位一体」改革を(梶原拓(全国知事会会長(岐阜県知事)))2 「三位一体」改革(国の補助金削減・地方へ税源移譲・地方交付税縮小)の必要性と背景(田嶋義介(島根県立大学教授))3 国庫補助負担金は八割、約九兆円が削減できる―地方自治体は、「本当の自立」を求める覚悟を固める時にきた(増田寛也(岩手県知事))4 現行は納税者に税金の使途を自覚させない錯覚財政システム―税金と行政サービスの間に緊張関係が生まれる分権と、どちらが幸せか(浅野史郎(宮城県知事))5 「中央にお任せ」の傍権者的立場を捨て、闘う姿に―市町村を含めて分権にコンセンサス必要(木村良樹(和歌山県知事))6 補助金を通じた国の関与による統制が地域の自立を阻害している―「地方自治確立基本法」(仮称)を作り、国と地方を対等に。(国松善次(滋賀県知事))7 国庫補助負担金は全廃の覚悟で臨め―責任の重さが地方自治体を変える(石井正弘(岡山県知事))8 税源移譲による税収格差に調整システムを―それには交付税を見直して活用も(西川一誠(福井県知事))9 基礎自治体が力をつけてこそ国が成り立つ―明確な役割分担をして市町村を重視した分権改革を(寺田典城(秋田県知事))10 国益より省益優先の官僚主導の閉鎖的「構造」改革を―問われているのは、日本政治の真の長期的な構造改革(片山善博(鳥取県知事))劣化した中央集権政治システムを、先進国並みの地方分権型に変えようとする「三位一体」改革。その意義や背景についての理解を深めるために、9人の知事イ   Honya Club.com


JPY ¥220
増田寛也(編者)~日本創成会議(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】



JPY ¥1,540
先進エネルギーシステム研究の第一人者がビジネス界の革命児、行政のキーマンと電力改革を激論。深い知見とバランス感覚の中で組み立てられた3.11後の日本のエネルギー戦略への信頼しうる創造的シナリオ。第1部 解説・いま起こりつつあるエネルギー革命とは(原発事故を契機とするエネルギー業界再編へのシナリオ;新たなエネルギー基本計画の目指すべき方向とは;再生可能エネルギーと分散型エネルギーの大量導入へ;スマート化がもたらす新たなビジネスチャンス;自給率向上とアジア電力ネットワーク)第2部 提言(鼎談)・国際電力ネットワークがもたらす未来―柏木孝夫×孫正義×増田寛也(いまなぜ国際電力ネットワークか;国際化で変わる日本の電力業界;加速するスマート化と電力自由化・発送電分離;エネルギー革命と被災地復興・日本再生)国の政策づくりに深く関わる先進エネルギーシステム研究の第一人者が、「3.11」を契機に加速するエネルギー革命を解説。孫正義・増田寛也との鼎談も収録し、世界市場を視野に入れたエネルギー戦略を議論・提言。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
新潟発、地方創生実践論。強い思いで挑戦する人を支えよう!プロローグ 地方だからこそ、変革できる第1章 地方イノベーション実践の現場第2章 手本になる地方イノベーションの実践例第3章 日本はいますぐ変わらなければいけない第4章 「民」がまちの創生を進める第5章 地方イノベーションの進め方第6章 イノベーションを促進していくために第7章 国への提言第8章 地方のまちへの提言エピローグ 挑戦者とリーダーを育てる教育を対談 増田寛也氏×池田弘―自立した地方のまちが日本を支える強い地方のまちをつくり、日本再興を果たすための新潟発「地方創生実践論」。地方の自立・活性化の具体策と、それに欠かすことのできない地域リーダーの育成案を実践的に説く。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
経済成長も温暖化防止も安心・安全も一気に実現する熱電併給(コージェネレーション)の時代へ!第1部 巻頭対談 ローカル・アベノミクスとエネルギー―分散型エネルギーシステムがもたらすサービス・イノベーションと地方創生 高市早苗(総務大臣)・柏木孝夫(東京工業大学特命教授)第2部 徹底解説 コージェネ革命の深層(地方創生とコージェネ革命;国土強靱化とコージェネ革命;水素社会とコージェネ革命;成長戦略とコージェネ革命;エネルギー政策とコージェネ革命)第3部 提言・特別対談 地方創生とエネルギー―地方消滅を救い、新たな成長をもたらす分散型エネルギーシステムを核とする街づくり 増田寛也(元総務大臣)・柏木孝夫(東京工業大学特命教授)「地方創生」などにおいて、エネルギー分野の成長戦略の切り札として期待されるコージェネ=熱電併給。温暖化を抑制し、新たな経済成長を実現するとともに、安全・安心な環境を生み出すコージェネ革命を徹底解説。   Honya Club.com



JPY ¥1,320
女性とアクティブシニアの活用が日本復活のカギ!地方の実情を知り尽くす増田寛也と、少子高齢問題の第一人者河合雅司が解決策を提言。世界注目の地方創生論!第1部 問題提起篇―地方消滅の裏にある東京老化(「東京」が成り立たなくなる;人口減少は国防問題;「出生数減」「高齢者増」「勤労世代減」の三重苦;東京の超高齢化問題;「集積の経済」東京の終焉;女性に集中する負担)第2部 問題対策篇―地方と東京を元気にする八つの提言(東京との「距離」が武器;世界的ローカル・ブランドの創出;世界オンリーワンの街づくり;都会にはない暮らしやすさの発信;県内二地域居住で「にぎわい」維持;発想の大転換「スーパー広域合併」;アクティブシニアが活躍「CCRC」構想;第三子以降に多額の現金給付;「東京」を究極都市に)「地方消滅」の著者・増田寛也と、少子高齢問題を長年追い続けてきた河合雅司がタッグを組み、緊急提言。有識者らによって発足した日本創成会議のメンバーでもあるふたりが、日本の未来を守るための解決策を示す。   Honya Club.com


JPY ¥550
久元喜造(著者)~増田寛也(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥524
基調講演 被災時に厳守すべき規制と、臨機応変に対応すべき規制(増田寛也)パネルディスカッション(井伊久美子;菅谷昭;高成田享;室崎益輝;新藤宗幸)地震・津波・原発事故の三重の災害は、いまだかつてない激甚さである。ここからどのようにして復興していくのか。東西日本の中間に位置する松本の地で、震災復興と自治のあり方を考える。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
コロナ危機を超えて―「生産性運動65周年記念大会」(2020年10月開催)に集った各界のリーダー79人の未来にむけたメッセージ。佐々木毅 日本生産性本部副会長 東京大学元総長大田弘子 日本生産性本部副会長 政策研究大学院大学特別教授神津里季生 日本生産性本部副会長 連合会長有富慶二 日本生産性本部副会長 ヤマトホールディングス元社長遠山敦子 日本生産性本部副会長 元文部科学大臣 トヨタ財団顧問増田寛也 日本生産性本部副会長 東京大学公共政策大学院客員教授松浦昭彦 日本生産性本部副会長 全国労働組合生産性会議議長 UAゼンセン会長野中孝泰 日本生産性本部前副会長 全国労働組合生産性会議前議長 電機連合前中央執行委員長相原康伸 連合事務局長青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥814
地方消滅を避け、真の地方創生へ進むシナリオとは?全国896自治体の消滅可能性を指摘し政治を動かした増田寛也と、GDPと雇用の7割を占めるローカル経済の可能性を明らかにした冨山和彦が語り合う。なぜ「選択と集中」は避けられないのか、移民を受け入れるべきか、大学が職業訓練を行うべき理由、東北地方がもつ可能性、自動運転やドローンなど新技術と地方の関係…日本を襲う危機を見つめ、解決策を探る。第1章 消滅危機の実態とチャンス(経済が衰退しながら人手不足;陳情からイノベーション;地方消滅は不都合な真実 ほか)第2章 L型大学から地方政治まで―地域のために何ができるか?(ブラック企業を取り締まる;日本の最低賃金は低すぎる;うかつに新産業に飛びつかない ほか)第3章 地方発イノベーションの時代(福島は人口流出している?;データに基づくということ;福島発のイノベーション ほか)地方消滅を避け、真の地方創生へ進むシナリオとは。「地方消滅」の危機を指摘した増田寛也、ローカル経済の可能性を明らかにした冨山和彦。地方問題の二大論客が、日本を襲う危機を見つめ、解決策を探る。   Honya Club.com


JPY ¥1,273
【ふろく】『アイドルマスター Side M』&『おそ松さん』B2ポスター『東京喰種:re』&『美男高校地球防衛部LLL』ピンナップ■表紙巻頭特集『アイドルマスター Side M』S.E.M キャラクターインタビュー伊東健人(硲 道夫役)×榎木淳弥(舞田 類役)×中島ヨシキ(山下次郎役)グラビア&インタビュー綾奈ゆにこ×菅原雪絵 シリーズ構成対談■Wカバー『おそ松さん』富永禎彦(プロデューサー)インタビュー舞台「おそ松さん on STAGEーSIX MEN & apos;S SHOW TIME 2ー」公開記者会見レポート■『美男高校地球防衛部LOVE! LOVE! LOVE!』山本和臣(箱根有基役)/梅原裕一郎(由布院 煙役)/西山宏太朗(鬼怒川熱史役)/白井悠介(鳴子硫黄役)/増田俊樹(蔵王 立役)■東京喰種トーキョーグール:re渡部穏寛(監督)×熊谷侑也(ぴえろプラス)×団野喜人(マーベラス)鼎談■『宝石の国』■『特別版 Free!-Take Your Marks-』■『血界戦線 & BEYOND』■『鬼灯の冷徹』■TVアニメ『アイドリッシュセブン』■ヴァイオレット・エヴァーガーデン■映画『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』■『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE』■続『刀剣乱舞-花丸-』■『サンリオ男子』■『弱虫ペダル』■『うたの☆プリンスさまっ♪』■『A3!』■『アイドリッシュセブン』■『あんさんぶるスターズ!』■舞台「劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪『天下無敵の忍び道』」イベントレポート   Honya Club.com


JPY ¥770
斉藤惇(株式会社産業再生機構代表取締役社長)―地方は本当に自立を求めているのか(地方は本当に自立を求めているのか;"中央から地方へ"は本当に正しいのか ほか)穂坂邦夫(地方自立政策研究所代表、前志木市長)―地方の自立をどう組み立てるか(構造的な依存体質から抜け出せるか;市町村が怖いのは国より都道府県 ほか)本間正明(政府税制調査会会長、前経済財政諮問会議議員)―三位一体改革とは何だったのか(三味一体改革とは何だったのか;第二ステージの改革はどう組み立てるか ほか)増田寛也(岩手県知事)―分権の帰着は基礎的自治体、住民である(地方は北風の中に立ち始めた;地方が自ら考える、分権の一歩は始まった ほか)石原信雄(財団法人地方自治研究機構理事長、元内閣官房副長官)―地方自治に何が求められていたのか(地方自治というものの理念型;地方交付税の前身とはどのようなものか ほか)困難だからこそ、地方の自立への試みが問われるこの局面で、どう分権議論に生命力を取り戻し、地方自立に向けた解を見つけ出せるのか。「言論ブログ」で行われた、「国と地方」をテーマにした5氏の発言を収録する。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
世界に衝撃を与えたベストセラー『限界費用ゼロ社会』―ジェレミー・リフキンが唱える"最後の"産業革命はいまや、世界規模で急速に進む脱炭素革命とモビリティ革命によって、デジタル社会のなかでその輪郭がくっきりと浮かび上がってきた。メルケル独首相やEU首脳および中国指導部のブレーンを務め、EU各地域でスマート・シティ構築のプランを動かす著者に、世界から取り残されつつある日本の現状はどう映るのか?20年ぶりの来日を果たした著者による、貴重な日本向け提言と対談を収載した日本オリジナル版。『限界費用ゼロ社会』入門編として、経済と社会の構造が大きく変わるデジタル時代の必読の書。本書の実現を担うミレニアル世代とのQ&Aも収載!第1章 スマート・ジャパンへの提言(福島、ドイツ、第3次産業革命;ドイツのスマートインフラ ほか)第2章 日本は限界費用ゼロ社会へ備えよ(超富裕層8人vs世界の人口の半分;エントロピーのつけ ほか)第3章 限界費用ゼロでビジネスはどう変わるか?―対談:此本臣吾(野村総合研究所代表取締役社長)(日本は第3次産業革命に有利なポジションにある;世界はレジリエンスの時代へ ほか)第4章 第3次産業革命はなぜ地方から始まるのか?―対談:増田寛也(東京大学公共政策大学客員教授、野村総合研究所顧問)(高齢化問題とシェアリングエコノミー;第3次産業革命がグローカリゼーションを生み出す ほか)第5章 Q&A ミレニアル世代、リフキンに訊く(オートメーション経済における雇用を再考する;ピア・トゥ・ピアの教育 ほか)エピローグ   Honya Club.com


JPY ¥1,100
第1部 特別対談 山田啓二(京都府知事)×増田寛也(京都府立大学客員教授・元総務大臣)(講演 「地域の再生、日本の再生」(京都府知事・山田啓二);対談 「地方自治の真価」(山田啓二(京都府知事)×増田寛也(京都府立大学客員教授・元総務大臣)))第2部 住民満足度につながるもうひとつの「行革」(京都府内市町村の行財政改革の現状と課題;債権回収と生活再建によるもうひとつの「行革」;自治体評価ともうひとつの行政改革;人材育成と行政改革;公共施設マネジメントの取組と、課題、今後の展開について)第3部 座談会 もうひとつの「自治体行革」とは   Honya Club.com


JPY ¥880
発言編(なぜ私たちは改革派知事といわれたのか(北川正恭 前三重県知事、早稲田大学大学院公共経営研究科教授);お願いだけでは自立は勝ち取れない(増田寛也 前岩手県知事、地方分権改革推進委員会委員長代理))アンケート編(日本の知事は地域社会の「自立と経営」を担えるか;「日本の知事に何が問われているのか」アンケート分析)   Honya Club.com





JPY ¥1,320
名ばかりの「地方分権」まやかしの「三位一体改革」理念なき「平成の大合併」…地方の実情を無視した政策で日本はよくなるのか?現場を知り尽くす辣腕首長たちの「気概」と「直言」。第1章 国の役割とは何か(いまこそ山を動かすとき(北海道ニセコ町長・逢坂誠二);地方の自立を阻む国の「縛り」(岩手県知事・増田寛也) ほか)第2章 名ばかりの「地方分権」(地方の実情を無視した法律が多すぎる(千葉県知事・堂本暁子);法律は変えればいいじゃないか(群馬県太田市長・清水聖義) ほか)第3章 まやかしの「三位一体改革」(地方切り捨ての行財政改革(宮城県気仙沼市長・鈴木昇);闇討ち同然の三位一体改革(福井県丸岡町長・林田恒正) ほか)第4章 何のための「平成大合併」か(小さな村は生きる資格がないのか(岐阜県宮村長・大江哲雄);単なる行政区域の拡大では意味がない(岡山県長船町長・清家隆宣) ほか)第5章 地方だからこそできること(待ったなし、教育行政改革(島根県出雲市長・西尾理弘);県が変われば市町村も変わる(岐阜県美濃加茂市長・川合良樹) ほか)名ばかりの「地方分権」、まやかしの「三位一体改革」、理念なき「平成の大合併」…。地方の実情を無視した政策で日本はよくなるのか。現場を知り尽くす辣腕首長たちの「気概」と「直言」。   Honya Club.com


JPY ¥814
批判が噴出するなか、暴走しつづける公共事業。このままでは、環境や財政が破綻することは時間の問題だ。いま、どうやって公共事業を止めるのか。どうすれば、公共事業に依存しない社会をつくれるか。政治家・首長へのインタビューと、日本各地からのリポートを軸にしながら、利権国家からの脱却を訴える。1章 公共事業は止まったか2章 なぜ止まらない、公共事業3章 こうして止まった、公共事業4章 過疎の村の生き残りを賭けて―長野県栄村・高橋彦芳村長に聞く5章 公共事業なしに地方はやってゆけるか―岩手県・増田寛也知事に聞く6章 政治の正念場が始まる―民主党・鳩山由紀夫代表に聞く7章 公共事業に頼らない社会をどうつくるか批判が噴出するなか、暴走をつづける公共事業。その病根は深く、広い。どうやってストップをかけ、公共事業に頼らない社会をつくるのか。緊急提言。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
第1章 国土をグランドデザインする(我が国が迎える切迫した危機;基本コンセプト;キーワードはコンパクト+ネットワーク ほか)第2章 対談:太田昭宏・増田寛也―全国の市町村よ、人口減少に「知恵」と「ネットワーク」で立ち向かえ第3章 寄稿:有識者の方々から―「国土のグランドデザイン2050」に寄せて(人口減少時代を乗り越えるグランドデザイン;国土のグランドデザインの意義 ほか)第4章 海外の事例に見るこれからの国土のあり方(シンガポール;デンマーク ほか)付録 「国土のグランドデザイン2050」本文2050年には、現在の居住地域の2割で人がいなくなる。未来を切り拓いていくための国土づくりの理念・考え方を示す「国土のグランドデザイン2050」を、具体的な事例やデータを織り交ぜながら、やさしく解説。   Honya Club.com


JPY ¥220
川勝平太,東郷和彦,増田寛也   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥220
青山公三(著者)~増田寛也(その他)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥110
増田寛也,菅沼栄一郎   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,320
日本各地で眠る"宝"を発掘し、磨き、売り込み、稼ぐには?10の成功事例+ビジネスモデルを徹底紹介!第1章 山形県・鶴岡市―世界が注目する「ハイテク蜘蛛の糸」を開発第2章 宮城県・山元町―被災地発、IT高級イチゴで新市場を切り開く第3章 福井県・鯖江市―「めがねのまち」から「オープンデータのまち」へ第4章 栃木県・宇都宮市―活用困難資源を観光資源に。「道の駅」型・成功モデル第5章 熊本県・山江村―肌感覚のマーケティングで、献上栗のブランドを復活第6章 和歌山県・北山村―本州一人口が少ない村が、「じゃばら」で大儲け第7章 岡山県・西粟倉村―森林・仕事・人を育てる村の総合商社「森の学校」第8章 北海道・ニセコ町―観光協会の株式会社化とカリスマ外国人の活躍第9章 愛媛県・今治市―有名デザイナーを迎え、「白いタオル」で世界へ第10章 島根県・海士町―トヨタ出身・Iターン若者の「持続可能な」離島づくり「新書大賞2015」1位に輝く『地方消滅』著者にして「日本創成会議」座長を務める増田寛也氏による、究極の"解決篇"が登場!日本各地に眠る宝の資源を発掘し、磨き、売り込み、稼ぐには?地方に魅力的な仕事を生むことで、人が集まり、街がつくられ、次世代へもつながる。本書では、「地方創生ビジネス」10の事例を紹介。鍵を握るI & Uターン、地方ならではのIT活用、人づくり・場づくり、補助金からの自立、日本一の売り場へ並べる方法、農協との共存作法、小ささを逆手に取る方法、など「成功の極意」を惜しみなく伝える。【目次より】はじめに 「地方消滅」から「地方創生ビジネス」へ第1章 世界が注目する「ハイテク蜘蛛の糸」を開発【山形県・鶴岡市】第2章 被災地発、IT高級イチゴで新市   Honya Club.com