JPY ¥1,980
自分の足で栃木県の自然を探訪しようという時によいガイドになってくれるのが本書です。この本は県内の大学や学校、博物館などに勤務する多くの方々が長年にわたって実地に調べてきた結果をコースガイドの形にまとめたものです。また、最近の学問の成果もわかりやすく紹介されています。コース別・テーマ別、自然史フィールドガイドの決定版。1 栃木の自然2 足尾・日光・奥鬼怒の自然―高原、湖と湿原3 那須・塩原の自然―火山、高原、温泉4 八溝・益子の自然―森・川の地域5 宇都宮・喜連川の自然―丘陵、平野、川の地域6 渡良瀬遊水池の自然―低地、川の地域付録 栃木県の自然を知るための資料   Honya Club.com


JPY ¥2,750
中村浩/ぶらりあるきソウルの博物館    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,045
力持ちでカッコいい機関車たちが、大集合しました。SL・EL・DLの最新写真集です。家族みんなで乗りたい「SL列車」や「トロッコ列車」のことから、寝台特急列車、そして機関車博物館のことまで、SL・機関車にくわしくなれるパーフェクトな一冊です。すごいぞ機関車!SL列車寝台特急列車電気機関車(EL)ディーゼル機関車(DL)雪とたたかうディーゼル機関車トロッコ列車SL・機関車博物館SL・機関車グッズ   Honya Club.com


JPY ¥922
「奈良の国宝×笑い飯」「表情で見る、国宝仏」「萌える、国宝建築」「京都・奈良、国宝のある博物館」など、1日まるっと遊べる、関西の国宝・ごはん・お買い物を紹介したガイドブック。特別拝観カレンダーも掲載。   Honya Club.com


JPY ¥3,080
「夜警」以後のレンブラントを、アムステルダムの偉大なユダヤ人学者マナセ・ベン・イスラエルの手記で描く小説。レンブラント個人の生涯だけでなく、彼および作品が周りの人間におよぼした影響を述べる。〈クリューガー〉1934年生まれ。国立シュヴェリーン博物館、文化財保護研究所勤務を経て、フリーの作家として活躍。作品に「アビニヨンのダンス/ホルバイン」(未訳)など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,860
自分たちの身近な事柄から、海外での取り組みまで、広い視野から紹介。図表、写真など、見てわかりやすい資料を豊富に掲載しています。自分をみつめる人のネットワーク自分の歴史を調べる夢を研究するどうやって調べる?専門家に話を聞く図書館で調べよう博物館に行ってみようインターネットで調べよう調べたことをまとめよう調べたことを発表しようホームページで発表しよう情報の受けとめかた情報の読みかた情報化時代を生きるために   Honya Club.com


JPY ¥3,190
団体観光旅行のパイオニア、古代ローマ人。著者は当時のガイドブックを片手に、最古の観光ルートをたどる。地中海沿岸の遺跡の数々に感激する一方で、現代の都市の混雑や宿探しにも悪戦苦闘するが、古代の旅人たちも同じ思いをしたと思えばそれもまた愉しい。古典に書かれた旅の記録に導かれながら、今も変わらぬ人間の姿に魅せられる。2000年の時を越えてよみがえる好奇心いっぱいの旅。第1章 ローマ人の休日―世界初の団体観光旅行を追体験する(イタリア)第2章 すべての道はローマから―旅の出発地点、奇想天外な怪物都市ローマ(イタリア)第3章 快楽主義者の海辺―ナポリとカプリ、魅惑のヴァカンス(イタリア)第4章 巨大な博物館―アテネ・デルフォイ・オリンピア・スパルタ・アルカディア(ギリシア)第5章 ヴィーナスの魔の海―ロードス島からトルコへの船旅(ギリシア)第6章 ホメロスの英雄たち―木馬が見つめたトロイの丘(トルコ)第7章 クレオパトラが愛した町―エジプトの玄関アレクサンドリア(エジプト)第8章 ミイラの呪いがよみがえる―グランド・ツアーの最終目的地(エジプト)古代ローマ人は団体観光旅行のパイオニアだった。ニューヨークの図書館で、古代ローマの観光ガイドを発見した著者は、地中海へと旅に出る。2000年前の旅人が歩いたルートを辿る好奇心いっぱいの旅紀行。   Honya Club.com


JPY ¥4,950
博物館の展示やバックヤード、そこで働く人々など、普段は見ることがない博物館のうら側にご招待。プロローグ おしえて!知りたい!博物館のこと(おしえて!博物館ってどんな場所?;おしえて!どんな博物館があるの? ほか)第1章 博物館の展示とひみつの収蔵庫(栃木県の豊かな自然と歴史を伝える 栃木県立博物館(総合博物館/郷土博物館);古墳王国・群馬県の成り立ちを伝える 群馬県立歴史博物館(歴史博物館/郷土博物館) ほか)第2章 集める!調べる!博物館の仕事(博物館の大事な仕事のひとつ 博物館の資料の集め方;のぞいてみよう!博物館の"宝物さがし"1 昆虫資料ハンターの仕事 ほか)第3章 博物館の展示のうら側(博物館の2種類の展示 常設展と特別展;さまざまな人がはたらく博物館 展示をささえる人々 ほか)見たい行きたい!全国のいろいろ博物館ガイドみなさんは博物館に行ったことがありますか?わくわくしたりどきどきしたりしながら展示を見て回るのはとても楽しいものです。でも、わたしたちが普段目にすることができるのは、さまざまなテーマにそった展示物だけ。そんな展示物のなかに、ときどき「当館所蔵」なんて書いてあるのを目にしませんか?「え、こんな大きなものをどこにしまっているんだろう?」「まあ、こんな不思議なものをたくさん集めて保管している場所があるの?」ということで、博物館の展示についてはもちろんのこと、普段はなかなか目にすることのできない博物館のうら側(バックヤードやそこで働く人々)まで知ることができるわくわく見学探検にご招待。魅力的なビジュアルも豊富な、子どもたちの興味をを惹きつける一冊です!   Honya Club.com


JPY ¥817
今日まで保存され、カイロ博物館に展示されている第十七王朝のファラオ、セケン=エン=ラーのミイラ。鼻は無残にも砕かれ、後頭部が大きく陥没したそのミイラは、壮絶な死を今に伝えている。いったい、ファラオに何が起こったのか―。物語の魔術師、ラムセス・シリーズのクリスチャン・ジャックが時空を超え、紀元前一六九〇年、ヒクソスの騎馬軍隊によって支配されたエジプトを舞台に最後に残された自由の地、テーベを守るために立ちあがった十八歳の王女、アアヘテプの活躍を生き生きと描き出す。ファン待望の最新作。   Honya Club.com


JPY ¥607
週刊 一度は行きたい 世界の博物館 2012年 6/24号   Honya Club.com


JPY ¥1,760
吉田松陰、新選組、坂本龍馬、ジョン万次郎、西郷隆盛。幕末を駆け抜けた人物の足跡を訪ね、彼らの生涯に迫る!!関連施設も合わせて紹介。第1章 吉田松陰編(ボクが松陰先生に惹かれるワケ;下田からはじまった「幕末ひとり旅」 ほか)第2章 新選組編(ボクが新選組に惹かれるワケ;新選組の舞台、京都へ ほか)第3章 ジョン万次郎編(ボクがジョン万次郎に惹かれるワケ;国際派日本人第一号 ほか)第4章 坂本龍馬編(ボクが坂本龍馬に惹かれるワケ;京都で龍馬の足跡を追う ほか)第5章 西郷隆盛編(ボクが西郷隆盛に惹かれるワケ;隆盛を生んだ鹿児島へ ほか)幕末大好きの著者がゆかりの地を訪ね歩き、博物館などとともに人物を紹介する。歴史書であり、観光案内書でもある。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
小川誠/博物館のプロのスゴ技で自然を調べよう 4 展示と発表 100円グッズと身近な道具でできる!    HMV&BOOKS online


JPY ¥8,480
近くのものにもピントを合わせることができる高倍率のギャラリースコープ。美術館や博物館での美術鑑賞に最適。すべてのレンズ、すべてのプリズム透過面にマルチコーティングを施しており、明るい視界をお楽しみいただけます。もちろん遠くを見ることもできますので、マルチにご使用いただける1本です。【特長】■明るく、クリアな視界すべてのレンズ、すべてのプリズム透過面にマルチコーティングを施し、明るくクリアな視界を実現。■最短合焦距離30cm最短合焦距離30cmと大変短いので、ガラスケースに入った美術品などにもピントを合わせられます。日本画、西洋美術鑑賞などに大変便利です。■高倍率8倍ギャラリースコープの中では高めの8倍で設計されており、美術品のタッチや模様をより細かく見ることができます。■コンパクトなボディわずか82gと軽量かつコンパクト設計ですので、気軽に持ち運びが可能です。また、持ち運びに便利なポーチが付属しています。   ソフマップ・ドットコム


JPY ¥1,650
人口百万人―世界最大の都市だった江戸の町で、季節を肌で感じながら寄り添うように暮らしていた人生の達人たち=江戸っ子に学ぶ全5章。第1章 世界最大の都市(町の拡大;「江戸湾」とはいわなかった ほか)第2章 底なしの胃袋(「江戸前」の意味は;『江戸自慢』に見る食 ほか)第3章 四季の情景(初夢;数え年のすすめ ほか)第4章 百万人の素顔(粋について;江戸の優雅な心 ほか)第5章 現代に生きる、現代に生かす(「山の手」か「山手」か;再生しよう日本橋の河岸文化 ほか)粋で楽しい江戸っ子的生活のすすめ 江戸東京博物館の名物館長にして近世史学会の泰斗、竹内誠氏による歴史エッセイ集。博物館長として、最新の研究成果を一般向けにどのようにわかりやすく、面白く発信していくかを工夫してきた著者が、江戸の魅力を楽しく、わかりやすく語りつくします。日本橋生まれのちゃきちゃきの江戸っ子である著者が、愛してやまない相撲や歌舞伎、食文化などの身近な話題から、ふと現代によみがえる江戸の残り香。生活の達人だった江戸っ子たちの、粋で楽しい暮らしぶりがよみがえります。著者が雑誌『江戸楽』に創刊以来50回以上連載してきたエッセイを中心に再構成した、江戸時代の入門書です。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
八尋克郎/琵琶湖のまわりの昆虫 地域の人びとと探る 琵琶湖博物館ブックレット    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,619
鉄道写真史上かつてない規模で開催される歴史的写真展「永遠の蒸気機関車 くろがねの勇者たち」。東京都写真美術館収蔵の古典プリント、交通博物館収蔵の明治時代の岩崎・渡辺コレクションから現代まで、内外の著名写真家の作品を一覧できる。第1部 写真家たちのとらえた蒸気機関車第2部 珠玉の明治期蒸気機関車岩崎・渡辺鉄道コレクションより第3部 昭和の蒸気機関車   Honya Club.com


JPY ¥3,190
NPM改革としての指定管理者制度、サードセクターと公民協働、さらには、平成の合併後の自治体内分権の動き、住民自治などのコミュニティレベルのガバナンスの事例を分析し、ガバナンスの理論の発展とともに議論する。大きな変革期を迎える日本の今後の公共ガバナンスのあり方を理論と実践の両面から探る画期的な1冊。第1部 各次元におけるガバナンスの実態(日本における新たな非営利法人制度の導入とその動き;指定管理者制度と公立博物館;日本の市民活動における中間支援機能の実態;日本における行政・サードセクターの協働実態;国際的に見た日本の社会的企業の実態とその政策 ほか)第2部 公共ガバナンス論の発展と展望(公共ガバナンス論の展開;マルチレベル・ガバナンスの中の市民自治の方法―コミュニティ・ガバナンスとは;新たなアクターとしてのサードセクターとその理論的位置づけ;日本における今後のガバナンス改革)   Honya Club.com


JPY ¥2,090
極寒の環境と、そのなかで紡がれる大地を尊ぶ暮らしは、北限の地に独特の芸術を育んだ。太古の昔から「近代化」をへて現代に至る中で、芸術はどのように育まれてきたのか。イヌイット、ファースト・ネイションズといったカナダ先住民の生みだす芸術品の数々を、日加共同、本邦随一のコレクションからじっくりと紹介する。1 多様な環境から生まれる美のかたち―カナダ文明博物館所蔵コレクション(ハンターと戦士の世界―平原地域と高原地域;五大湖周辺の農耕民の世界―東部森林地域;極限に生きる人びとの世界―極北地域と亜極北地域;サケと儀礼の民の世界―北西海岸地域;カナダ文明博物館の歩みと現代カナダ先住民との関係―地質調査団から知識の協働管理施設へ)2 アートにみる先住民の活力―国立民族学博物館コレクション(イヌイット・アートの世界―「変身の美学」のダイナミズム;北西海岸先住民のアートの世界―「象徴の森」のルネッサンス;大地と近代世界システムのはざまに生きる―カナダ・イヌイットの歴史と現代;植民支配が豊かな階層社会にもたらしたもの―北西海岸先住民の歴史と現状;民博所蔵の北米北部先住民資料について;カナダ先住民版画の原点)3 変化を遂げる先住民社会(激変の45年―カナダ・イヌイット再訪;北西海岸先住民族の100年の変化;神話の記憶―カナダ北西海岸の旅にて)極寒の環境と、その中で紡がれる大地を尊ぶ暮らしは、北限の地に独特の芸術を育んだ。イヌイット、ファースト・ネイションズといったカナダ先住民の生みだす芸術品の世界を、日加共同のコレクションから紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,750
北米エスニシティ研究会/北米の小さな博物館 3 (仮) 「知」の世界遺産    HMV&BOOKS online

(PR) 森の力

JPY ¥968
トトロの森、鎮守の森の力と大切さ、知ってますか!?日本人の心の中に、いつも森は生きてきた。21世紀のこれからを生きていく子供たちに、多くの生命を育む森林のメカニズムを知ってもらいたい。第1章 日本列島は森林博物館だ!第2章 驚くべき森林の力第3章 不思議な森林の生態第4章 森林の力―その賜物第5章 森林と人との歴史第6章 日本人の心の中にある森林第7章 危機に瀕する日本の森林第8章 地球環境と森林第9章 二一世紀は「森林の世紀」鎮守の森、トトロの森、杜の都、縄文杉…。日本人の心の中にはいつも森は生きてきた。緑の地球を守るためにも、21世紀のこれからを生きていく子どもたちに知ってもらいたい"森の力"を紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
『ハリー・ポッター』や『指輪物語』のブームをきっかけに注目を集めるファンタジー。大人まで惹きつけてやまないその魅力とは何だろうか。トールキン『指輪物語』、ルイス『ナルニア国ものがたり』、ル=グウィン『ゲド戦記』、エンデ『はてしない物語』などの名作から、ローリング『ハリー・ポッター』やマクニッシュ『レイチェルと滅びの呪文』まで、様々な作品の中に描かれる「不思議な空間=魔法的な空間」を切り口にファンタジーの魅力をわかりやすく解き明かす。1 「家」のファンタジー(空間を生きるということ 『危険な空間』;家屋の神話学 『台所のマリアさま』;家屋と視線の織りなす「推理小説」 『サティン入江のなぞ』)2 「旅」のファンタジー(旅の物語―二重化される時間、いまここの空間 『指輪物語』『ホビットの冒険』;死後の時間―閾を越えて 『ミオよわたしのミオ』『はるかな国の兄弟』;編集される時空間―博物館と美術館 『クローディアの秘密』『鏡のなかのねこ』)3 「魔法」のファンタジー(自己と世界を手なずける―命名と呪文 『ゲド戦記』『エルリック』シリーズ『はてしない物語』『魔法の学校』;描かれる魔法―機能の物象化 『ハリー・ポッターと賢者の石』『ふしぎをのせたアリエル号』『妖魔の騎士』『スピリット・リング』;「進化」する魔法―魔法ファンタジーの諸相 『レイチェルと滅びの呪文』『マインド・スパイラル』シリーズ『ペギー・スー魔法の瞳をもつ少女』『ライアルと5つの魔法の歌』『ナルニア国ものがたり』)   Honya Club.com


JPY ¥2,112
ハイジの世界へようこそ!感動の名作の歴史的背景を探り、物語の名場面が新たな解釈でよみがえる。"特別収録"2019年スイス国立博物館『日本のハイジ展』座談会。第1章 『ハイジ』という物語(アルムの山へ;牧場で;フランクフルトへ ほか)第2章 受け継がれる『ハイジ』(日本における『ハイジ』;その後の『ハイジ』;映像になった『ハイジ』)第3章 ヨハンナ・シュピーリ(ヨハンナ・シュピーリを知っていますか?;ヨハンナ・シュピーリ略年表;シュピーリの作品 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,466
昼は見ることのできない野生動物。でも夜になると様子はちがいます。全国4ヵ所でとらえた動物を写真で紹介。静かと思われる夜も、たくさんの動物たちでたいへんにぎやかです。〈鈴木欣司〉1939年生まれ。埼玉大学卒業。公立学校に25年間勤務。退職後、国立科学博物館特別研究生として小型哺乳類の分類、生態を学ぶ。現在、フリーの動物写真家。著書に「秩父ザル」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,300
第1章 鉄の歴史(古代の鉄生産の開始時期;家康の大砲は鋳造か鍛造か;千草鉄山について;古文書からみた山陰地方のたたら;幕末反射炉の形態の再検討;韮山反射炉の修理を終えて;幕末反射炉の石炭燃料;佐比内鉄鉱山遺跡の発掘調査;文久山高炉と芦文十郎;耐火レンガ、幕末から明治へ;南極隕鉄が解明した鉄の歴史)第2章 非鉄金属の歴史(群雄割拠と金銀銅;武田信玄と金山遺跡;阿仁鉱山の産業遺跡;採鉱の歴史と産業遺跡;日立鉱山の煙害対策と気象観測)付録 金属文化マップ(博物館;資料館;産業遺跡)   Honya Club.com


JPY ¥9,020
上海博物館編(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,628
Nゲージが走る!懐かしい風景のジオラマを作る。35輌の車輌が巨大空間に!運転体験もできる鉄道博物館。これは本物?精密モデルで再現するふるさとの田園風景。わが国主流のNゲージ魅力の世界模型を超える鉄道玩具の世界細部を味わうHOゲージの世界海外の鉄道模型を楽しむアンバランスで不思議な魅力のナローゲージ車輌の重量を感じるGゲージ運転、乗車を目指したミニ鉄道の世界日本の鉄道史を一望する輝かしい殿堂 鉄道博物館多岐にわたる楽しみが待っている鉄道模型。その奥深さはまさに"キング・オブ・ホビー"。本書は、その豊かで魅力あふれる鉄道世界へ旅立つ始発駅として、鉄道模型の基礎知識から鉄道博物館まで紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥785
京都の文化・芸術を中心とした展開を、華道・文学・祭・絵画・映像を通して探り、京都という空間での華やかな文化的色彩とその魅力を解き明かす。第1章 花のこころ(池坊由紀(華道池坊次期家元))第2章 京都イメージとしての花街(加藤政洋(文学部・准教授))第3章 祇園祭と北野祭(三枝暁子(文学部・准教授))第4章 川端康成『古都』―新たな観光の創出へ(木村一信(文学部・教授))第5章 "山水屏風"(京都国立博物館)と「山水の変」(西林孝浩(文学部・准教授))第6章 映画にみる「京の色彩」―光の美意識(冨田美香(映像学部・准教授))   Honya Club.com


JPY ¥1,045
とある場所にひっそりと佇む"五つの鍵の博物館"。収蔵されているのは、曰くありげな鍵が描かれた5枚の絵。見るものを選ぶその不思議な絵が語りはじめる―。幻のルイ十六世の鍵を求めて訪れた館で出会う意外な鍵(『十七世の鍵』)。「眠り男が、やってくる。そのときまで保管されたし」。不思議な手紙と同封されていた銀色に光る小さな鍵(『眠りの鍵』)。ほか全五編の鍵をめぐる物語。美麗イラストと珠玉の短編のコラボレーション。とある場所にひっそりと佇む"五つの鍵の博物館"。収蔵されているのは、曰くありげな鍵が描かれた5枚の絵。見るものを選ぶその不思議な絵が語り始める…。鍵をめぐる美しくも妖しい物語、全5編収録。   Honya Club.com


JPY ¥7,480
名古屋市博物館(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,584
モーツァルト:ピアノ三重奏曲集 イギリスを中心に活躍する「ラウティオ・ピアノ・トリオ」。18世紀 19世紀の知られざる作品を中心とした革新的なプログラムを用意し、ピリオド楽器とモダン楽器の双方を用いた魅惑的な演奏で高く評価されています。2013年に彼らはイスラエル、テルアビブの博物館で歴史的楽器を用いたモーツァルトのピアノ三重奏全曲演奏を行ったのを皮切りに、メンデルスゾーンやバッハの作品を演奏し   HMV&BOOKS online


JPY ¥792
奇妙な外観の埃及屋敷に、心霊科学実験のため集まった4人の男女。戦時中、密かに持ち込まれたエジプト遺物がひしめく地下で、館の主は首無し死体で発見されたという。本人たち曰く"腐れ縁"で結ばれたトリノのエジプト博物館学芸員のルカと、比較宗教学者の御子柴は、館に渦巻く不穏な空気と、不可思議な現象に立ち向かう。だがそれは忌まわしい悲劇の始まりにすぎなかった…謎と恐怖が織りなす美麗な館ミステリ・ホラー。太古の闇に眠る忌まわしい秘密。その扉は、絶対に開けてはいけない…。   Honya Club.com


JPY ¥3,740
ビジュアル博物館『猛禽類』は、大空に君臨する猛禽類の雄姿を迫力あふれる写真で紹介し、その生態や身体構造、飛行や狩りの仕方をクローズアップで図解する新しい博物図鑑です。猛禽類とは?猛禽類の分類巣づくり、産卵、孵化ヒナの成長飛行翼と羽体の内部足とかぎ爪狩りの技術獲物の食べ方〔ほか〕   Honya Club.com

(PR) 蜃気楼

JPY ¥649
現役最長老「越中富山の売薬さん」を訪ねる途中、魚津埋没林博物館で幸運にも蜃気楼に出会った浅見光彦。そこへ案内してくれた館員梶川優子の祖父急死の報が入ったが、その尋助こそ助材すべき人物であった。尋助の足取りを追う浅見の前に虚飾に満ちた世界が露わにされてゆく。話題の文芸ミステリー第四弾。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
国内および海外の平和博物館、戦争資料館、戦争と平和の問題をまとまった形で展示している一般的な博物館・資料館100余施設を紹介したガイドブック。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
天才作曲家の生涯・生きた時代・音楽・肖像の総合的研究。Amadeus(神に愛されし者)の実像を追った著者渾身の話題作。第1章 モーツァルトの生まれ故郷―ザルツブルク逍遥第2章 モーツァルトと家主と大司教―生家(博物館)を再訪して考える第3章 ウィーンのモーツァルト―関連史跡を歩いて考える第4章 最晩年のモーツァルト?―ベルリンで出合った肖像画第5章 彼は本当にモーツァルトか?―肖像画の人物をめぐる論争第6章 カール・バルトとモーツァルトの音楽―大音楽家への最高の賛美第7章 小林秀雄のモーツァルト論―名曲とヨーゼフ・ランゲ作の肖像画Amadeus=神に愛されし者の実像を追った、著者渾身の話題作。天才作曲家・モーツァルトの生涯、彼が生きた時代や音楽に迫り、モーツァルトの肖像の世界にも足を踏み入れ、研究を掘り下げた。   Honya Club.com


JPY ¥18,700
金属全般に関する事柄を収録した百科事典。総論、各論、付録の3部構成。総論では、金属に関する各テーマについての解説。各論では、約2000項目を収録した金属辞典。付録には、年表、周期表、博物館一覧などを収録している。巻末に和文・英和索引がある。総論(金属の科学;金属と文化;金属と生活;金属をつくる)各論   Honya Club.com


JPY ¥1,980
1984年に荒神谷遺跡から出土した大量の青銅器は、誰が、いつ、何のために埋納したのか、今もって定説はなく、多くの謎に包まれている。青銅器の型式と特徴、青銅器をめぐる諸説、荒神谷を取り巻く遺跡群などを解説する。〈足立克己〉1955年山口県生まれ。九州大学文学部史学科卒業。島根県立古代出雲歴史博物館学芸部長。    HMV&BOOKS online


JPY ¥10,680
1 '91NEWS FLASH2 '91NEW CARS & ニューモデルカレンダー3 目で見る自動車産業4 自動車メーカー早分かり5 ドリームカーグラフティ6 日本の自動車博物館7 世界の自動車ショー8 世界の表彰制度9 '91モータースポーツシーン10 '91キーパーソン11 '91キーワード12 '91自動車産業日誌13 '91都道府県別自動車要覧と重大ニュース14 自動車社会と諸制度15 安全と自動車産業16 地球環境と自動車産業17 自動車産業と広告18 '91自動車行政19 自動車生産と日本のメーカー20 '91自動車技術と新素材21 主要国の自動車産業22 '91業種別動向23 自動車諸団体・関係機関一覧24 '91自動車産業データ集25 世界の自動車年表   Honya Club.com


JPY ¥1,980
いまや世界一を誇るようになった国産二輪車も黎明期には外国車に多くを学んだ。本書は、1951年の陸王にはじまりラビット、シルバーピジョンなどのスクーター達、トーハツ、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキなどの各メーカーが独自の開発力をもって世界を席巻した黄金期の1977年までの人気車を解説している。240点を超える、希少なる復刻カタログや写真、諸元表を含めて微細に紹介し、二輪車メーカーの沿革や日本全国の二輪車展示博物館などについても記載した国産クラシックモーターサイクルのバイブルでもある。陸王750RO/RQ/RT(1951ー1960)ラビットSスクーター(1946ー1968)ホンダドリームE(1951ー1958)ヤマハ125・YA1(1955ー1957)ホンダベンリイJC58(1957ー1958)ホンダスーパーカブC100(1958ー1966)ヤマハスポーツ250S・YDS1(1959ー1962)ホンダドリームスーパースポーツCR71(1959)山口オートペットスポーツSPB(1961ー1963)トーハツランペットスポーツCA2(1961ー1964)〔ほか〕いまや世界一を誇るようになった国産二輪車。240点を超える希少な復刻カタログや広告を中心に、国産オートバイの歴史を探る二輪ファン必読の1冊。歴代マシンの貴重な写真、情報も網羅。   Honya Club.com


JPY ¥10,780
『コーラン』の言葉を中心に、千年以上にわたって書き継がれてきたアラビア書道。アラブをはじめ、世界から高く評価されたアラビア書道家の本邦初の作品集。大英博物館収蔵の作品を含め、カラー作品35点+モノクロ作品10点掲載。日本語、アラビア語、英語の3言語表記。アラビア書道の歴史アラビア書道の道具アラビア語の文字―アルファベット、書体見本、各書体別アルファベット一覧作品―カラー作品、解説小品―モノクロ作品、解説「コーラン」の言葉を中心に、1000年以上にわたって書き継がれてきたアラビア書道。大英博物館所蔵作品を含め、カラー作品35点+モノクロ作品10点を掲載。世界から高く評価されたアラビア書道家初の作品集。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
スポーツ観戦、コンサート、博物館や美術館、自然鑑賞等が益々楽しくなるオペラグラスです。 スポーツ観戦、コンサート、博物館や美術館、自然鑑賞等が益々楽しくなるオペラグラスです。/カメラ・ビデオカメラ/双眼鏡・望遠鏡・光学機器/双眼鏡/スガイエンタープライズ/PIXY/4943748025002/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ   Kojima.net(コジマネット)


JPY ¥1,650
蒸気機関車の運転士さんのお仕事は?日本ではじめての洋式トイレがついた車両は?新幹線の実物大電車はどうやって運んだの?機関車の動輪、先輪、従輪って何?全フロアの展示車両がつぎつぎ登場!約150年の日本の鉄道の歴史、鉄道で働く人々の仕事も分か!主要説明英訳つき原寸・ワイドページつき絵本。てっぱくクイズ、さがし絵もあるよ!NEW「てっぱく」の車両ズラリ紹介絵本 さいたま市大宮区にある鉄道博物館が拡張リニューアル。4階建て新館や旧館変更部分、この鉄道博物館のトリビア的な内容をクイズも交えて紹介します。*展示車両の搬入はどうやった? *日本初の洋式トイレつき車両は?・・・etc.案内役は、このたんけん絵本シリーズ(既刊:東京駅、羽田空港、種子島ロケット打ち上げ)でおなじみ、かみなりくん+小おにちゃん。館内を自在に飛び回り、子どもの目線で紹介していきます。展示車両が走っていたその時代に暮らす人々が、合わせて描かれているのも絵本ならではのおもしろさ。人混みの中に忍者が潜んでいたり、実は作画家も登場しています。子どもの好きな探し絵も。例えば、オウム、ブロッコリーなど、あり得ないものが描かれていて、この探し絵の単語を全部つなげるとある言葉になる・・・という謎解き的なお楽しみも!鉄道好きな大人にもリーチできる内容で、主要部は英訳もされています。 【編集担当からのおすすめ情報】 案内役のかみなりくんと小おにちゃんは「おに族」のキャラで頭にツノがあるのが目印。館内説明役のお兄さんが登場しますが、この人も実は「おに族」。おに族は、子どもにしか見えないキャラクター。なので、絵本の中の子どもが、「あっ!何かいるよ」と指さしているのに、隣の大人は見えずに涼しい顔・・・・なんていうのも見て取れて、思わずクスッと笑ってしま   Honya Club.com


JPY ¥4,165
世界の博物館 14   Honya Club.com


JPY ¥2,871
エルガーが所有していたトロンボーンを復元! 21世紀に蘇る「エルガーのトロンボーン」の響き 近代イギリスを代表する大作曲家、エドワード・エルガーが所有していたトロンボーンを復元し、演奏、録音を行うというビッグ・プロジェクトが実現!  長きに渡り、イギリスの王立音楽大学の博物館に所蔵されていた「エルガーのトロンボーン(1875年頃、Boosey & Co.社製)」を、イギリスのトップ・クラフトマン   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,676
江戸時代、盛岡藩政下で考案・発行された「田山暦」と「盛岡暦」は、文字ではなく絵と記号で表現され、「めくら暦」と呼ばれた。相次ぐ飢饉による被害を少しでも防ぐため、農民向けに発行された「めくら暦」は江戸時代の人々の生活を伝える貴重な記録でもある。その内容を岩手県立博物館在勤中から研究を重ねてきた著者が、わかりやすく解説。1 「めくら暦」を読む2 田山暦3 盛岡暦4 東北大学附属図書館所蔵の「めくら暦」5 現代の人の目に映った「めくら暦」6 南部の私大   Honya Club.com


JPY ¥2,750
図形言語(ダイアグラム)―知の可視化。いかにして多様・複雑かつ膨大な情報の本質を把握し体系化するのか。分ける/つなぐ、部分/全体、既知/未知、直感/論理、類似/差異…一千年に及ぶ人類の試行錯誤に根ざす「思考の礎」の核心を開示する。プロローグ 思考の体系化は「可視化」から始まる第1章 ダイアグラム博物館―思考の体系化の歴史をたどる第2章 知識の樹の体系―チェイン、ツリー、ネットワークインテルメッツォ(1)―「分ける」と「つなぐ」第3章 分類思考と系統樹思考(1)―記憶術としての修辞学第4章 分類思考と系統樹思考(2)―分類から系統へ第5章 分類思考と系統樹思考(3)―系統の断面としての分類インテルメッツォ(2)―見えないものを見る第6章 ダイアグラム思考―既知から未知への架け橋としてエピローグ 思考・体系・ダイアグラム―科学と時代のはざまであとがきにかえて―先駆者たちの足跡をたどる旅路われわれの思考はいかに形づくられるのか。物事を体系的にとらえるには情報の本質を的確につかむ術が不可欠。情報を可視化する図形言語(ダイアグラム)こそがその核心である。豊富な例をあげながらダイアグラムを使いこなし、思考を体系化する要諦を探る。   Honya Club.com


JPY ¥1,980
最新の研究成果から、イグアノドンを中心に、そのなかまたちのくらしをさぐってみよう。本書では、王立ベルギー自然史研究所、オーストラリアのクイーンズランド博物館をはじめ、世界じゅうの博物館、研究者から提供された写真と、世界の代表的な恐竜画家のイラストをもちいている。大繁栄した草食恐竜―イグアノドン大量の植物を効率よくたべるために植物をかむしくみと歯長い頭とほおふくざつなつくりの前あしの指イグアノドンはどんな植物をたべていたかイグアノドンのくらし世界じゅうでくらしていたイグアノドンのなかまアジアとオーストラリアのイグアノドンのなかまアフリカのイグアノドンのなかま植物と草食恐竜イグアノドンの後継者たちイグアノドンとそのちかいなかま   Honya Club.com


JPY ¥3,300
日本玩具博物館/四国地方・九州地方 47都道府県の郷土玩具 4    HMV&BOOKS online


JPY ¥4,180
希望という意思。ミッテラン、カーター、ゴルバチョフ、そしてノーベル賞委員会―世界の舞台で共に探求する平和と自由。未来に賭ける思い。ヴィーゼル自伝 2。ノーベル賞と平和のための活動。ワシントンにホロコースト博物館追悼の言葉ビットブルク事件シゲットからオスロへさまざまな会合ある供述記録フランソワ・ミッテランとユダヤ人の記憶三人の自殺理解すること憎しみの分析サラエヴォの運命それでも、やはり   Honya Club.com


JPY ¥2,776
仏教美術の奈良国立博物館が、総力をあげて協力・執筆した本格的な仏教美術入門シリーズで、日本文化の根底に流れる仏教思想とその表現である仏教美術について、歴史的な発生と展開を、多数の図版で、わかりやすく解説。大乗仏教の成立と思想大乗の仏・菩薩の表現―飛鳥・奈良時代彫刻史仏の国「浄土」の表現大乗経典の美術経塚の造営と山岳信仰   Honya Club.com


JPY ¥9,900
近世中期、上方学芸の隆盛の背景には、豊富に舶載受容された明清漢籍の存在があった。儒学はもとより医学、書学、そして国学(和学)においても、漢学の日本文化に与えた影響は大きく、それは大名家、富裕層、さらには新興の個人蔵書家の蔵書や漢籍の要文を書き抜き、手控えとした抄記などにまざまざと表れている。都賀庭鐘『過目抄』、奥田尚斎『拙古堂日纂』などの漢籍抄録、漢籍・和刻本における書入など、諸種の読書記録を詳細に分析。さらには文学・書画・医学など多方面に大きな影響を与えた『世説新語補』の受容の諸相を把捉することで、漢籍受容の諸相を鑑に近世中期日本の特質を明らかにする画期的著作。第1部(上方の学芸と明清漢籍;『拙古堂日纂』における明清書学書;上方における儒者の身分と職分 ほか)第2部(都賀庭鐘『過目抄』考;上田秋成『山〓(やまづと)』考;上田秋成の日本古典学と中国学 ほか)付録(『拙古堂日纂』・『拙古堂雑抄』の抄出書目並びに注記;『蜀素帖(米南宮自書詩巻真蹟)』題跋一覧;佐野市郷土博物館須永文庫本『米南宮自書詩巻真蹟』書影)近世中期、上方学芸の隆盛の背景には、豊富に舶載受容された明清漢籍の存在があった。儒学はもとより医学、書学、そして国学(和学)においても、漢学の日本文化に与えた影響は大きく、それは大名家、富裕層、さらには新興の個人蔵書家の蔵書や漢籍の要文を書き抜き、手控えとした抄記などにまざまざと表れている。都賀庭鐘『過目抄』、奥田尚斎『拙古堂日纂』などの漢籍抄録、漢籍・和刻本における書入など、諸種の読書記録を詳細に分析。さらには文学・書画・医学など多方面に大きな影響を与えた『世説新語補』の受容の諸相を把捉することで、漢籍受容の諸相を鑑に近世中期日本の特質を明らかにする画期的著作。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
菊地秀行のルーマニアドラキュラ紀行。吸血鬼の影に怯え、血の伯爵夫人に恐怖し、魔術の首都を巡る鮮血の魔境へ。ルーマニア、ドラキュラ紀行に出る(菊地秀行)吸血鬼映画傑作選!?血を吸う13の影に怯える(菊地秀行)ハンガリー、血の伯爵夫人に恐怖する(桐生操)ポーランド、伝説の魔術師を追う(栗原成郎)西部バルカン諸国の奇っ怪スポットを巡る(ミハエル・ステパニコフ)ロシア、ロマノフ王朝の秘密を暴く(沼野充義)ブルガリア、物の怪たちの伝承を聞く(伊東一郎)魔術の首都プラハを歩く(石川達夫)ロシア、レーニン廟の秘密に迫る(亀山郁夫)ウィーンの犯罪博物館を見学する(宇田川悟)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥880
京都に修学旅行に来ていた高校生・夕鷹は、博物館で古い剣を目にした直後、気が付くと炎があがる知らない土地にいた。襲われかけたところを助けてくれた男は、源九郎義経と名乗る。夕鷹は、ほかにも同じ境遇の高校生、華月、遠矢と出会い、三人は元の世界に戻るために、平家と戦う義経について、神器の剣を探す。「平家物語」の時代に飛び込んだ高校生たちの焦操や葛藤、恋と別離。圧倒的な力で胸を打つ長編時代青春小説。三人のその後を描いた書下ろし掌編を収録!京都に修学旅行に来ていた高校生・夕鷹は、博物館で古い剣を目にした直後、気が付くと炎があがる知らない土地にいた。襲われかけたところを助けてくれた男は、源九郎義経と名乗る。夕鷹は、ほかにも同じ境遇の高校生、華月、遠矢と出会い、三人は元の世界に戻るために、平家と戦う義経について、神器の剣を探す。「平家物語」の時代に飛び込んだ高校生たちの焦燥や葛藤、恋と別離。圧倒的な力で胸を打つ長編時代青春小説。三人のその後を描いた書下ろし掌編を収録!   Honya Club.com


JPY ¥1,100
昭和のくらし博物館/楽しく脳を活性化!懐かしい昭和の間違い探し    HMV&BOOKS online


JPY ¥935
異端・孤高・耽美・反俗…。昭和の文学史に鮮烈な光芒を残して逝った作家・渋沢龍彦。彼のよき友人であり、そしてまたよき理解者でもあった著者が折りにふれてつづった異才をめぐるエッセイの数々を、一冊に集成。在りし日の故人との対談から、作品論・交友譚まで、今なお色あせることのない洗練されたドラコニアの幻想世界へと誘う、のびやかなオマージュ。単行本版に新原稿を増補して文庫化。魔術的睡眠者の肖像文学史の悪魔(『悪魔のいる文学史』)メートル原器のある庭園―渋沢龍彦について夢の既視感(『幻想の彼方へ』)成長のない自叙伝(『玩物草紙』)七〇年代の渋沢龍彦(対談)陽根切断(『唐草物語』)玉の話(『ねむり姫』)驚異博物館ロココの現場(『うつろ舟』)〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,320
この本で身につく力。集中力―怖ーい問題文だから入り込める!読解力―問題文の怖さ、違和感に気づく!語彙力―読むことで知っている言葉が増える!国語の力は、すべての教科の土台。楽しく学んで、文章を読み解く力をつけましょう!1章 学校の怖いなぞとき(林間学校の恐怖;願いがかなうノート ほか)2章 日常の怖いなぞとき(プールに吸い込まれる;閉館後の博物館 ほか)3章 昔話の怖いなぞとき(瓜子姫;かちかち山 ほか)4章 世界の怖いなぞとき(バミューダ・トライアングル;空から魚が降ってきた! ほか)冬休みにぴったり!エンタメ要素があり、楽しく学べる小学生向けの学習参考書です。教室や部活動などの身近なテーマから、昔話や世界のふしぎまで、怖ーい話が文章読解ドリルに!2ー4ページの1話完結ストーリーだから読みやすい!読解問題と語彙問題をとくことで、文章中から違和感を見つける「気づく力」や、文章にグーッと入り込み集中して読む「精読力」が育ちます。子どもから保護者まで大人気の花まる学習会代表・高濱正伸先生監修。 【目次】[1章] 学校の怖いなぞとき[2章] 日常の怖いなぞとき[3章] 昔話の怖いなぞとき[4章] 世界の怖いなぞとき   Honya Club.com


JPY ¥1,760
根こそぎ670館。博物館/美術館/資料館/etc.7府県のミュージアムのすべて。   Honya Club.com


JPY ¥5,280
新しさと伝統がいっぱいの東京の見どころを写真とイラストでたっぷり紹介。日本の政治経済の中心をになう施設、江戸時代から続く商店街、宇宙船のようなクールな観光船…不思議都市・TOKYOの探検にでかけよう。首都機能産業歴史文化技術国際環境くらし東京の博物館東京の美術館新しさと伝統がいっぱいの東京の見どころを写真とイラストでたっぷり紹介。日本の政治経済の中心をになう施設、江戸時代から続く商店街、宇宙船のようなクールな観光船など、不思議都市・東京の探検にでかけよう。   Honya Club.com

(PR) 東京

JPY ¥556
総図(千代田区;中央区 ほか)詳細図(丸の内・八重洲;銀座 ほか)交通図(東京周辺路線図;地下鉄路線図 ほか)タウンガイド(交通関係・宿泊案内;博物館・美術館 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥591
至福の時間を演出する全国各地の名店&トップバリスタ132店徹底取材。憧れ女優が教えてくれた、オープンテラスでの過ごし方―川原亜矢子さんと過ごす東京オープンカフェ東京カフェマニア主宰・川口葉子さんが1230軒の中から厳選―朝から晩までカフェで憩う東京カフェライフ24時ジャパンラテアートチャンピオンシップ2009優勝者・櫛浜建治さんが魅せる日本一のラテアート極上の1杯と華麗なる技が愉しめる頂上店―日本のトップバリスタがいるカフェ6軒全国縦断最高の一杯にかける店主が揃い踏み!―スペシャルティコーヒーが飲める名店全国から選りすぐりの古民家・日本家屋カフェの名店―しっぽり、ほっこり!寛ぎの和カフェコーヒー豆の選び方から、淹れ方、道具まで―大人の珈琲BOOKパリの文豪、アート、映画の世界を体感できるカフェで憩う―中村江里子さんが案内するパリの極上カフェ美術館・博物館巡りはここでひと息―極上のアートとコーヒーを楽しむミュージアムカフェへヘルシー、カレー、ブレッド、スイーツの4ジャンルの頂点16軒―全国各地へ食べに出かける価値あり!絶品のカフェランチ鎧塚俊彦さんがおすすめする日本一スイーツがおいしいパティスリーカフェ13至福の時間を演出する全国各地の名店&トップバリスタ132店を徹底取材。世界一おいしいコーヒーの淹れ方、世界トップクラスのバリスタの技、極上のコーヒーが飲める名店、本当においしいコーヒー豆などを紹介。   Honya Club.com


JPY ¥3,960
第1章 日本民俗学の歴史(紀行・国学から「郷土研究」へ;民俗学の体系化への歩み;民俗学の成立;日本民俗学の戦中戦後史から現代史へ)第2章 民俗学の方法(民俗伝承学と比較研究法;文献・図像とフィールドワーク;「民具」と「技術」;民俗誌の叙述と地域研究)第3章 民俗学の現在的課題(高度経済成長と民俗学;自然環境と民俗;社会変容と民俗;引揚者と在日の民俗)第4章 民俗学と社会貢献(民俗学と学校教育;博物館と民俗学;文化財保護と民俗学;地域活性化と民俗学)柳田國男が民俗伝承学として日本で創生した民俗学の、独創的で基本的な視点と方法である比較研究法の重要性と有効性を再確認する新しいシリーズ。日本の農山漁村や町場や都市の生活の変貌をふまえ、平準化が進む中で多様な列島の生活文化をみてきた民俗学の、具体的なフィールド・データの蒐集とその分析にもとづく学問としての冷静な見識を示す。隣接する文化人類学や社会学や歴史学の成果も含め、日本民俗学がこれまで蓄積できてきた研究実績を整理し直すことによって、何が明らかにされ、何が明らかにされていないか、それぞれの研究テーマについての日本民俗学の現在の研究水準を広く社会に発信するとともに、次世代の民俗学研究者に継承する。 〔本巻の内容〕歴史(日本民俗学の成立)/方法(民俗伝承学と比較研究法,文献・図像・フィールドワーク,民具,民俗誌)/現在的課題(高度経済成長,自然環境,社会変容,移住者,学校教育)/社会貢献(博物館,文化財保護,地域活性化)   Honya Club.com


JPY ¥2,136
国産時計博物館   Honya Club.com


JPY ¥2,860
発掘された文字たちは何を語るのか。卑弥呼の時代から万葉集まで、考古学・古代史・国語学・国文学の各分野の研究成果を駆使して、古代の文字世界を再現する。98年のシンポジウムをもとに構成。最新資料の図版を多数収録。〈平川〉1943年生まれ。国立民俗博物館教授。総合研究大学院大学教授。文学博士。著書に「よみがえる古代文書」など。    HMV&BOOKS online


JPY ¥814
インド、パキスタン、アフガニスタンを中心とした南アジア地域の不安定の背景には何があるのか―。近代国家が成立するまでの歩み、複雑な民族問題、周辺諸国やアメリカの思惑を辿りながら読む、国際情勢の行方。第1章 民族の博物館、アフガニスタンを読む(不安定な国家;かなえられない夢;「タリバン」という名の下に;インドの影響力)第2章 悲劇の国、パキスタンを読む(矛盾を抱える国家;国際社会の懸念;九・一一後の劇的な変化)第3章 アメリカの思惑がもたらしたもの(イスラム国家の創設;イスラム急進思想の発信地)第4章 南アジアの大国、インドの行方(近代国家の枠組み;経済発展の陰で;毛沢東主義、イスラム過激派、ヒンドゥー過激派)第5章 日本が果たすべき役割は何か(インドと日本、深まる交流;平和的関与)インド、パキスタン、アフガニスタンを中心とした南アジア地域の不安定の背景には何があるのか。近代国家が成立するまでの歩み、複雑な民族問題、周辺諸国やアメリカの思惑を辿りながら読む、国際情勢の行方。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
正体不明の隕石によって命を吹き込まれた自然史ミュージアム。伝説の鳥、ハルパゴルニスワシから、猛毒を持つブラックマンバまで、生き返った展示物が次々とジオたちを攻撃する!博物館を元に戻すには、隕石のかけらを集めなければならないのだが…。鳥類、昆虫、魚類、隕石のかけらはどの展示室にあるのか。1章 ホモ・エレクトゥスの追撃2章 ハルパゴルニスワシを探せ!3章 チンパンジーの攻撃4章 水が出る木5章 小さな昆虫たち6章 サメとの対決7章 猛毒を持つ爬虫類、ブラックマンバ8章 暖かくなっていく地球9章 5個目の隕石正体不明の隕石によって命を吹き込まれた自然史ミュージアム。元に戻すには、隕石のかけらを集めなければならない…。生物の歴史などの解説を交え、楽しみながら知識も付くサバイバル科学漫画。   Honya Club.com


JPY ¥3,350
ピアッジオ博物館のオーディトリアムで行われたFONEミュージック・フェスティヴァル2021のライヴ録音のうちの1つ。ナポリのシンガーソングライター&俳優であるライズ(Raiz)と、民族音楽やフォーク、歌謡曲を融合させたスタイルで活動しているイタリアの音楽グループ「ラディカント(Radicanto)のコラボレーション。 クラシック・ギター、ポルトガル・ギター、ウード、カホン、ダルブッカなどの楽器に   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,860
「かわいい子犬画」はどのように成立したのか―国内外の美術館・博物館、プライベートコレクションから選りすぐりの116点が大集合!1章 海の向こうの子犬の絵(中国;朝鮮)2章 日本の子犬の絵(中国・朝鮮系の子犬―俵屋宗達;狩野派・蕪村・若冲;応挙の子犬―リアルでかわいい子犬の登場 ほか)3章 犬の美術あれこれ(禅と子犬;小林一茶;「八犬伝」には子犬がいっぱい ほか)「かわいい子犬画」はどのように成立したのか中国・朝鮮から伝わり、応挙が完成させた子犬の絵は、蘆雪をはじめ多くの後継者を経て、近代へとつながっていく。子犬の絵に魅せられた学芸員がひもとく、初めての絵画史。応挙の子犬の絵がなかったら、生きる道はまた違っていたかもしれない。 ──「あとがき」より──円山応挙、長沢蘆雪、俵屋宗達、与謝蕪村、伊藤若冲……国内外の美術館・博物館、プライベートコレクションから選りすぐりの116点が大集合!一章 海の向こうの子犬の絵二章 日本の子犬の絵三章 犬の美術あれこれ   Honya Club.com


JPY ¥1,282
時は西暦2002年、かつて大英博物館だった「神殿」で分析係と呼ばれる神官たちが死者の霊と交信している。ゲイブリエラ・サンプターもそうした亡霊の一人だった。ゲイブリエラの語る《人生のルール》に興味を抱いた「わたし」は、次第に彼女に心魅かれていく。現代イギリス屈指の人気作家が奇想天外な着想で描く、近未来心理小説。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
世界初、北欧インテリアの最高峰ウェグナーがデザインした100脚の名作椅子を大公開。特別付録イラスト付き・ウェグナー389作品年表付き。触ってください。座ってみてください。デンマークの家具芸術とウェグナー地道に歩むマエストロの肖像デンマーク式、椅子の作り方ウェグナー100脚の椅子マイスター・ハンスの優雅なアトリエ故郷トゥナーと「ウェグナー博物館」展覧会に見るウェグナーウェグナー実測顛末記2002ハンス・ウェグナー略歴対談 健全なデザインであるために(島崎信×織田憲嗣)「椅子の詩人」と呼ばれ、500脚以上の椅子をデザインしてきたデザイナー・ウェグナーの名作椅子を大公開。"世界で最も美しい椅子"といわれるザ・チェアをはじめベスト100を選び、材質・特徴を紹介。   Honya Club.com


JPY ¥1,628
どうぶつ大好きあおぞら大好きべんきょう大好きみずあそび大好きかいもの大好きのりもの大好きおんせん大好きゆうえんち大好きおとまり大好きしぜん大好きまだまだあるよこんなにあるはみだしあそび場リスト埼玉周辺で楽しめるとっておきのスポットを多数紹介。ポイントはお金をかけないこと。動物、水遊び、乗り物など、テーマ別に公園や博物館、アウトレットモールなど、様々な施設の情報を紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥3,418
海の博物館   Honya Club.com


JPY ¥1,078
できそこない博物館   Honya Club.com


JPY ¥1,760
コーヒイ博物館太陽S   Honya Club.com

(PR) イラク

JPY ¥10,476
イラク戦争で破壊・略奪される以前に講談社が撮影していたイラク博物館の主要な美術品約350点を、DVDによって圧倒的なボリュームで紹介。主要な遺跡も収録、メソポタミアの戦乱と民族交代の歴史を一望する。新発見の「ニムルドの秘宝」数十点も初公開される。美術品の被害状況を記して返還を呼びかけ、人類共通の遺産の素晴らしさを伝える。第1部 秘宝と遺跡の旅(メソポタミア文明の流れ;先史時代―農耕・牧畜が始まり、神殿は大規模化へ;シュメール・アッカド―楔形文字と都市文明の成立;バビロニア―ハンムラビの南メソポタミア統一;アッシリア―世界帝国となった中央集権国家;パルティア―ギリシアとメソポタミアの文化が融合;イラク国立博物館と秘宝)第2部 秘宝ライブラリー(先史時代;シュメール・アッカド;バビロニア;アッシリア;パルティア;円筒印章)イラク戦争で破壊・略奪される以前に講談社が撮影していたイラク博物館の主要な美術品約350点を圧倒的ボリュームで紹介。主要な遺跡も収録。DVD−Videoは館内での個人視聴のみ可。   Honya Club.com


JPY ¥550
2017年3月ー2018年2月までの秘仏・特別公開情報を掲載!奈良県全域に広がる名所を選別。約110ヶ所を紹介するだけではなく、見るべき建築・彫刻・絵画・史跡等を軸に記述しており、現地見学及び事前学習に最適です。奈良を地域ごとにエリア分けし、モデルコース全8種を掲載。見学対象の拝観時間と観賞所要分、最寄り停、行事などを記述。巻末に鑑賞の手引きとして、語句の説明、仏像の名称・建築の形式・伽藍配置図等を掲載。その他、奈良関係年表など。奈良北部(奈良公園;興福寺;佐紀・佐保;平城宮跡;西ノ京;唐招提寺;薬師寺;あやめ池;当尾の里;矢田丘陵;奈良公園;奈良市総合観光案内所;奈良国立博物館;奈良県立美術館;依水園・寧楽美術館;吉城園 漢国神社;氷室神社;興福寺;廃仏毀釈・神仏混淆;三条通・もちいどの・東向通;石子詰伝承地 釆女神社;元興寺極楽坊;ならまち 南都北嶺;大安寺;東大寺;国分寺 お水取り 運慶・快慶;古代寺院の伽藍;正倉院;シルクロード;若草山;奈良公園の鹿;春日大社;志賀直哉旧居 頭塔 瑜伽神社;奈良市写真美術館;新薬師寺;白毫寺;西大寺;秋篠寺;ウワナベ・コナベ古墳群;法華寺;海龍王寺;平城京跡;平城宮跡の保全;平城京左京三条二坊宮跡庭園;興福院;不退寺;般若寺;奈良豆比古神社;唐招提寺;遣唐使;戒律;薬師寺;仏教伝来;大和文華館;中野美術館;松伯美術館;岩船寺;浄瑠璃寺;海住山寺;当尾の石仏群 恭仁京・難波京・信楽宮;松尾寺;大和民俗公園・奈良県立民俗博物館;金剛山寺(矢田寺))奈良西部(法隆寺;聖徳太子;東院 中宮寺;法輪寺;法起寺 慈光院;藤ノ木古墳 吉田寺;宝山寺(生駒聖天);千光寺;朝護孫子寺(信貴山);當麻寺;竹之内街道;綿弓塚;葛城市相撲館けはや座;石光寺;   Honya Club.com


JPY ¥1,375
明治大学考古学博物館(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,970
第二次大戦後、先進の写真機材を世界に供給した「カメラ大国」日本において、その渡来時から表現と技術はいかに密接に関わってきたのか―写真家の作品とその背景にあるカメラ機材の歴史を、豊富な図版と多岐にわたるエピソードとともに振り返る、全く新しい形の日本写真史。1 写真黎明期―ダゲレオタイプから乾板まで(ダゲレオタイプカメラ;日本への写真伝来 ほか)2 表現手段としてのカメラ―アマチュア写真から報道写真まで(福原信三とソホレフレックス・トロピカル;福原路草とソルントンレフレックス ほか)3 カメラと写真家の繚乱時代―フィルム全盛期(木村伊兵衛とローライフレックス;林忠彦とライカ、ローライ ほか)4 表現と機能の多様化―そしてデジタルへ(広田尚敬とニコンF、キヤノンF‐1;水谷章人とキヤノンF‐1 ほか)5 私とカメラ―ターニング・ポイント(藤本四八―焼け跡の銀座で;笹本恒子―女性で初めての報道写真家として ほか)日本の写真家とカメラの関係を総覧する画期的ビジュアル・ブック。写真という表現に欠くことのできない機材とその技術から見た新たなる芸術と産業の歴史。日本カメラ博物館開館30周年記念出版。   Honya Club.com


JPY ¥607
週刊 一度は行きたい 世界の博物館 2012年 4/15号   Honya Club.com


JPY ¥11,000
中村浩先生古稀記念論文集刊行会/考古学・博物館学の風景 中村浩先生古稀記念論文集    HMV&BOOKS online


JPY ¥13,200
湖南省博物館編(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥836
私立探偵サム元警視を訪れた奇妙な七色の髭の男。何百万ドルもの価値がある秘密に繋がる手がかりの入った封筒を預かってほしいというその依頼が、一同をかつてない悲劇へと導いていく。消えた警備員の謎、シェイクスピアの貴重な稀覯本すりかえ事件、不審な愛書家、そしてサムの美貌の娘ペイシェンスに危機が迫る時、元俳優のレーンの推理は…?!いよいよクライマックスを迎えるドルリー・レーン四部作、新訳完結編。サム元警視を訪れ大金で封筒の保管を依頼した男は、なんとひげを七色に染め上げていた。折しも博物館ではシェイクスピア稀覯本のすり替え事件が発生する。ペイシェンスとレーンが導く衝撃の結末とは?   Honya Club.com


JPY ¥2,090
平和博物館を創る会(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

(PR) 青い兎

JPY ¥3,080
当代を代表する文人がみずから選び抜いたエッセイの名品42篇。日本の前衛ロワン川のほとりモンティニーの骨董屋第十一室―京都国立博物館にて桃山の家落栗八つ当りお土居柳田国男と『赤い百合』寄生木の皿〔ほか〕古今の文学・芸術作品、工芸、洛中の町屋・路地からファーブルまで、多彩なテーマを取り上げ、噛み締めて論じる。奥深い京都という画布に練達の筆が希有の世界を立ち上げてゆく。エッセイを読む愉しみがこの1冊に。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
お江戸散歩の品川、町ごと博物館のような小田原、懐かしい昭和の雰囲気漂う熱海、富士山を仰ぐ新富士、おでんがおいしい静岡、クラシックな建物づくしの米原、ロマンチックな大阪…。見て、歩いて、食べて、それぞれの街を存分に味わいつくした、全17駅。東京―赤レンガの駅舎からはじまる旅品川―運河とビルの谷間でお江戸散歩の旅新横浜―ハイカラモダンな港町の旅小田原―町ごと博物館のような旧宿場町の旅熱海―懐かしい昭和の面影を辿る旅三島―富士の雪解け水が流れる町の旅新富士―壮麗な富士を仰ぐ旧吉原宿の旅静岡―おでんいろいろ食べくらべの旅掛川―絵、美、花、鳥に触れる感性の旅浜松―うなぎ、遠州焼き、餃子を味わう旅豊橋―路面電車の走る町と老舗ホテルの旅三河安城―岡崎へ醸造食品の蔵見学の旅名古屋―レトロ建築散歩の旅岐阜羽島―ご長寿の原宿・お千代保さんへの旅米原―城下町とクラシック建築の旅京都―暮らすように上リ、下ル、京都の旅新大阪―水景とともにロマンチック大阪の旅お江戸散歩の品川、町ごと博物館のような小田原、懐かしい昭和の雰囲気漂う熱海、ロマンチックな大阪…。見て、歩いて、食べて、それぞれの街を存分に味わいつくした、東海道新幹線全17駅を案内。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
土偶は何のために作られた?縄文人はどこからやってきた?縄文の不思議を科学する!!1万3000年早わかり こんちゃんとあっきーの縄文時代絵巻図解まんが1 篠田謙一先生(分子人類学者)に聞きに行こう!ご先祖様がいっぱい!?私たちの中の縄文人を探せ!図解まんが2 米田穣先生(先史生態学者)に聞きに行こう!骨から見えてきた「食べて生き残る」縄文人の戦略!図解まんが3 佐々木由香先生(植物考古学者)に聞きに行こう!植物を知り尽くした縄文人の知恵を体感せよ!図解まんが4 上野修一先生(考古学者)に聞きに行こう!土偶に秘められた縄文人の願いとは何だ!?土偶女子・こんちゃんの「もっと楽しくなる土偶図鑑」あの土偶が待っているかも!縄文時代に出合える博物館&資料館ガイド図解まんがで楽しく学ぶ「縄文ワールド」! 小学校中学年ージュニアのための「縄文」への新しい興味へ導く「図解まんが」。自分もやってみたい!と思える「作ってみよう! 縄文ラボ」コーナーも!歴史好き少年・あっきーとこんちゃんが、縄文研究の「プロ」に聞きながら、土偶の新しい見方や縄文時代の様々なヒミツをさぐります。図解まんが1 わたしたちの中の縄文人を探せ! ・篠田謙一先生(分子人類学者)図解まんが2 縄文人の「食」を骨から解明する! ・米田穣先生(先史生態学者)図解まんが3 自然を知りつくした縄文人の智恵を体感せよ! ・佐々木由香先生(植物考古学者)図解まんが4 土偶に秘められた縄文人の願いとは?! ・上野修一先生(考古学者)土偶女子・こんちゃんの「土偶がもっと楽しくなる図鑑」縄文がよくわかる博物館&資料館ガイド作ってみよう! 縄文ラボ 【編集担当からのおすすめ情報】 縄文の遺跡で発見された「生活道具」「土偶」、そして縄文人   Honya Club.com


JPY ¥4,165
世界の博物館 5   Honya Club.com

(PR) 喰譜

JPY ¥8,690
その卓抜なアイディアと美意識で日本の食・菓・器をその空間ごと更新しつづける著者が、東京大学総合研究博物館でのコラボレーションを通して到達するひとつの小宇宙。虎河豚、猪、薇、鴨、甘鯛、白子筍、城下鰈、稚鮎、毛蟹、万願寺唐辛子、賀茂茄子、玉蜀黍、蓮根、鱧、松茸、真鯖、干し柿、伊勢海老、茸、餡、香箱蟹、貝、天草大王、海苔、鼈。伝統的な食材を再解釈し、料理と食器がひとつになることで、紡がれていく生命の儚い一瞬を喰らう。新しい「和食の美」の実践者による食の芸術。虎河豚猪薇鴨甘鯛白子筍城下鰈稚鮎毛蟹万願寺唐辛子〔ほか〕誰も見たことのない時空間の体験へ…。その卓抜なアイディアと美意識で日本の食・菓・器を更新しつづける緒方慎一郎が、東京大学総合研究博物館でのコラボレーションを通して到達するひとつの小宇宙。   Honya Club.com


JPY ¥825
一色さゆり/コンサバター 大英博物館の天才修復士 幻冬舎文庫    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,045
池田あきこ(著者)~国立科学博物館(監修)~加藤ふさこ   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,650
鈴木隆仁/イタチムシの世界をのぞいてみよう 琵琶湖博物館ブックレット    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,420
愛知県犬山市にある博物館明治村に移築された建造物のうちの3分の1以上が関東大震災を潜り抜けていた―。大震災を生き延びた文化財からのメッセージ。建物が語りかけてくる災害の実相に耳を澄まし、わが国の歴史上最大の被害を出した自然災害に人々はどう対処し乗り越えたかを検証。震災への向き合い方、災害軽減のための道筋を考える。第1章 被害の大きさ第2章 名古屋で見つけた関東大震災第3章 震災追想博物館としての明治村第4章 皇室の周辺第5章 交通インフラをめぐって第6章 医療・救護第7章 火災を免れた木造住宅第8章 災害軽減への道―木造住宅の耐震化を例に愛知県犬山市にある博物館明治村に移築された建造物のうちの3分の1以上が関東大震災を潜り抜けていた―。建物が語りかけてくる災害の実相に耳を澄まし、わが国の歴史上最大の被害を出した自然災害に人々はどう対処し乗り越えたかを検証、災害軽減のための道筋を考える。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
幾重にも重なる歴史の舞台へ?。「平家物語」を軸に、東国、畿内・近国、西国と、歴史の転換となった48か所を訪ね、その地の歴史的環境、以前に起きた出来事、その後の歴史を見つめる。〈戸川点〉東京都立松原高等学校勤務。〈小野一之〉府中市郷土の森博物館勤務。    HMV&BOOKS online

(PR) ビー玉

JPY ¥990
森戸祐幸(著者)~玉の博物館(その他)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,650
ナミダはたたかうスーパーヒーロー!?そばとうどんがガチ相撲?トリケラトプスになっちゃった!みじかななぜ?どうして?が物語+図解でわかります。対象年齢:3才ー小学校低学年。よみきかせるなら3才から、自分でよむなら6才から。しょくぶつのおはなし―どんぐりのなかまってなにがある?どんぐりくらべこんちゅうのおはなし―かにさされるとなんでかゆくなるの?ちをもらいにきましたよたべもののおはなし―なっとうはなんでネバネバするの?なっとうねばえもんしょくぶつのおはなし―まめをまいたらどうなるの?おまめをたくさんたべたいなどうぶつのおはなし―むかしどんなきょうりゅうがいたの?ふしぎなきょうりゅうはくぶつかんくらしのおはなし―うんちはどこへいくの?うんちくんのぼうけんどうぶつのおはなし―どうぶつのしっぽのやくわりは?だれかさんのしっぽみーつけたからだのおはなし―なみだはどうしてでるの?なみだせんしマモルンダーどうぶつのおはなし―さかなはみずのなかでくるしくないの?きんぎょとなかよくなりたいなこんちゅうのおはなし―テントウムシはどんなくらし?テントウムシななほしぐみ〔ほか〕===================国立科学博物館監修!いままでにない科学絵本===================☆ナミダはたたかうスーパーヒーロー!?☆そばとうどんがガチ相撲?☆トリケラトプスになっちゃった! どれもこれも、おもしろい物語ばっかり!まず絵本形式の物語をたのしみ、そのあとに図解ページをみて親子で学ぶ、いままでにないタイプの科学絵本ができあがりました。25話の物語はすべて、子どもにとって身近な科学トピックを題材にしたものです。たのしむ→わかる→やってみる3ステップを踏むことでお子さんのなかの科学のタネが芽を出し、   Honya Club.com


JPY ¥638
舞台は、美しくもありときに恐ろしい顔を見せる海と島。三人のおじいさん=ジイの生き抜く姿と、そのジイから想いを受け取る人々の心模様を温かく、ときに明るく、ときに静かな筆致で描ききります。漁師のジイ、地元医療に尽くしてきた医師のジイ。石の博物館館長を務めるジイ。いじめから不登校に悩むひ孫、長年共に働いてきた四十代の看護師、進路に悩む孫…。それぞれのもとにやって来る大切な人に、三者三様の方法で"生き抜くこと"の大切さを静かに寄り添い熱く伝えます。読後、人生に希望をもたらす一冊"最期を見据えた生き様から光を得る人生賛歌 舞台は、美しくもありときに恐ろしい顔を見せる海と島。3人のおじいさん=ジイの生き抜く姿と,そのジイから思いを受け取る人々の心模様をときに温かく、ときにいきいきと、ときに静かな筆致で描ききります。全3編の物語。●海神ーわだつみいじめが原因で不登校になった小学四年生の優生。ある日、瀬戸内の島に暮らす曾祖父を訪ねることになる。死期が近いはずの曾祖父・清次は、病人とは思えないほど元気に優生らを案内し、饒舌に振る舞う。その後入院となった曾祖父と優生が交わした二人だけの約束とは……。●夕凪ーゆうなぎ70代後半の老医師とそのクリニックに20年以上勤め、支え続けてきた48歳看護師の女性。ある日、クリニックを閉院すると宣言した後老医師が失踪する。必死で探す看護師の女性が行き着いたのは瀬戸内の島。もう戻らない、と告げる老医師の覚悟とは。静謐でほのかに温もる大人の慕情。●波光ーはこうすべてを陸上競技に捧げてきたが、怪我により人生どん底になってしまった澪二。試験を前に逃げるように子供の頃訪れていた島にある祖父の家へ。石の博物館のリニューアルオープンの準備を手伝ううちに、   Honya Club.com


JPY ¥2,200
日本の名物99を紹介したもの。各名物ごとに、全国それぞれの事物を紹介。東京名物地図、七道七五州名物地図、全国物産館・博物館一覧、全国自治体観光・物産課一覧、名産・物産関連組合団体一覧、市町村島しょ別件名索引、50音別件名索引付き。日本に生まれてよかった之巻(駅弁;和菓子;潰物;地酒;珍味;郷土玩具;陶磁器;漆器;和紙;文具 ほか)行ったら絶対チェック之巻(祭り;供養祭;花火;朝市;市;世界遺産;国宝・重文;小京都;国立 ほか)ちょっと得した気分になる之巻(人間国宝;銅像;行脚・逃亡;初めての地;第三セクター線;蒸気鉄道;廃線;駅舎;橋 ほか)こんなこと知ってた?之巻(島;火山;川;湖;名瀑;スキー場;渚;鍾乳洞;"富士"山;希少動物 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥7,920
ふしぎ?びっくり!ことばの由来博物館 第一期(全4巻セット)   Honya Club.com


JPY ¥990
1945年8月6日、移動劇団「桜隊」が全滅した。著者は、早大演劇博物館の倉庫から演出家・八田元夫の膨大な遺品を発見。そこには、大正期に花開いた新劇が、昭和に入り治安維持法による思想弾圧でいかに蹂躙されたか。検閲、投獄、拷問の歴史と広島の悲劇までが記されていた。AICT演劇評論賞受賞作。ある演出家の遺品青春の築地小劇場弾圧が始まったイデオロギーの嵐拷問、放浪、亡命新劇壊滅「苦楽座」結成彰子と禾門眠れる獅子戦禍の東京で広島終わらない戦争骨肉に食い込む広島そして手紙が遺された1945年8月6日、広島で被爆した移動劇団「桜隊」。著者は、その演出家・八田元夫の膨大な遺品を、早稲田大学演劇博物館の倉庫から発掘する。そこには戦中の演出ノートやメモ、草稿、そして原爆投下による悲劇の記録が書き残されていた。八田が残した記録やメモには、大正デモクラシーの下で花開いた新劇が、昭和に入り、治安維持法による思想弾圧で、いかに官憲に蹂躙されたか。自身や俳優たちの投獄、拷問など、苦難の歴史が記されていた。さらに、桜隊が広島で遭遇した悲劇の記録――。8月6日、八田は急病で倒れた看板役者・丸山定夫の代役を探すため、たまたま上京中だった。急ぎ広島に舞い戻り、10日から仲間の消息を追う。「桜隊」9名のうち、5名は爆心地に近い宿で即死。仲間の骨を拾った八田は、座長であり名優と謳われた丸山定夫や美人女優・園井惠子ら修羅場から逃れた4名の居場所を探し当てるが、日を経ずに全員死亡。放射線障害に苦しみながらの非業の死だった。八田自身も、戦後、放射線被曝に悩まされることになる。16日、避難先の宮島で臨終を迎えた丸山の最期に八田は立ち会った。前日、玉音放送を聴いて丸山は呟いたという。「もう10日、早く手をあげたらなあ……」10日前、8月5日に降伏   Honya Club.com


JPY ¥1,760
エロスと性の迷宮博物館。ホーデンスロート紀行1 ニッポンエロの細道編―別府温泉滞在記眼の部屋唇の部屋指の部屋乳房の部屋ミュージアムショップPart.1アルテミスの部屋お尻の部屋ウエストの部屋ストッキングの部屋〔ほか〕エロスと性の迷宮博物館Love & Sex Museumへようこそ…。あらゆるものにエロスを見出だす伴田エロスワールドを集大成。伝説の奇書「独身者の科学」から17年ぶり、待望の1冊。   Honya Club.com


JPY ¥770
野球殿堂博物館(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】