JPY ¥4,400
第1章 三秋(秋全般)の季語(秋;秋の日―秋日・秋日影・秋日向 ほか)第2章 初秋(八月ごろ)の季語(初秋―初秋・新秋;八月 ほか)第3章 仲秋(九月ごろ)の季語(二百十日―二百二十日・厄日;九月 ほか)第4章 晩秋(十月ごろ)の季語(十月;長月―菊月・紅葉月 ほか)季節ごとの代表的な季語を、豊富な写真、例句とともに丁寧に解説した、目でわかる俳句歳時記。古今の名句、教科書掲載の俳句を紹介。本巻には、三秋、初秋、仲秋、晩秋の季語を収録。俳句の作り方を掲載。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
盆正月や節句など季節ごとのしきたりから、全国各地の神社仏閣での祭事まで、現代に生きる年中行事の数々を、四季別・月別で一年分網羅。それぞれにこめられた歴史や意味を、身近な生活文化に即して解説した読み物事典。冬の巻(アドベント カレンダーの日 クリスマス;顔見世 ほか)春の巻(修二会;雛祭り ほか)夏の巻(衣替え;県祭 ほか)秋の巻(震災記念日・防災の日 二百十日 二百二十日;おわら風の盆 ほか)盆正月や節気、節句といった季節ごとのしきたり、神社の祭礼、仏寺の法会も含めて、現代に生きる年中行事と、各地の多様な祭事を紹介した読み物事典。巻末に「新暦/旧暦対応表」「二十四節気一覧表」を付す。   Honya Club.com


JPY ¥556
昭和30年代の世界に現代の心のふるさとを追う、珠玉のメルヘン。 ▼第1話/入道雲▼第2話/全員不快▼第3話/植物標本▼第4話/二百二十日▼第5話/運動会▼第6話/秋景色▼第7話/サンセット33▼第8話/落葉のセレナーデ▼第9話/赤ちょうちん▼第10話/サンタが家にやってくる▼第11話/百人一首▼第12話/アイドルの条件▼第13話/冬の色▼第14話/内弁慶(うちべんけい) ●登場人物/鈴木則文(鈴木オートの社長。働き者で子供には少々甘い)、鈴木トモエ(優しくてしっかり者のお母さん。時に怒ると恐い)、鈴木一平(鈴木オートの一人息子。ワンパクだが、気は優しい) ●あらすじ/久々に鈴木一家は、父・則文の田舎へ里帰りする。そこでバッタリ則文の初恋の人に会う。息子の一平はその女性が母・トモエに似ていると言い出す。ある日、その女性が息子を連れて歩いていたのを見たトモエは、あまりにもその子供が則文に似ているので則文の隠し子ではないかと疑いを懐く…(第1話)。▼不快指数85以上という、とても暑い真夏のある日。あまりの暑さで人間はもちろん、猫でさえも動く気にならない。人々がグッタリしていた所へ、天からの恵みのごとく、夕立が降ってくる…(第2話)。▼夏休みの自由研究で美佐子は、植物標本を作っていた。ある日、美佐子のお母さんは彼女を山へ植物採集に連れていき、楽しい一日を過ごす。この植物採集は、今は亡き夫との出会いを作ってくれたお母さんの女学生の頃からの趣味だったのだ(第3話)。 ●その他のDATA/昭和30年代風物誌ーSL(第1話)、くみとり式便所(第2話)、胴乱(第3話)、植物標本の作り方(第3話)、野冊(第3話)、台風(第4話)、路面電車(第6話)、ボーリングブーム(第6話)、街灯(第7話)、沢貫法(第9話)、百人一首(第11話)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
日本の伝統行事から始まる心の豊かさ。現代生活にあった伝統行事を提案。おせち料理/華やかなお皿でワンプレートおせち。節分/豆は食べずにお茶の中にいれて飲もう。十五夜/月見団子以外に月見うどんでもOK。大掃除/日用品を新しくして気持ち良く新年を迎えるほか。1月 小寒/大寒(正月;人日の節句 ほか)2月 立春/雨水(節分;立春 ほか)3月 啓蟄/春分(修二会;上巳の節句 ほか)4月 清明/穀雨(花見;野遊び ほか)5月 立夏/小満(八十八夜;ゴールデンウィーク ほか)6月 芒種/夏至(衣替え;入梅(梅雨) ほか)7月 小暑/大暑(山開き;海開き ほか)8月 立秋/処暑(八朔;東北三大祭 ほか)9月 白露/秋分(二百十日、二百二十日;重陽の節句 ほか)10月 寒露/霜降(長崎くんち;神嘗祭 ほか)11月 立冬/小雪(酉の市;七五三 ほか)12月 大雪/冬至(お歳暮;正月こと始め ほか)和ごよみ日和鮮やかなイラストとともに日本の伝統行事の由来や作法を解説しています。お正月、ひな祭り、端午の節句などのよく知られている行事から、祇園祭や朝顔市、天神祭などの祭事をわかりやすく、月ごとに掲載しています。さらに、現代生活に合った手軽で簡単に取り入れられる伝統行事のやり方も提案しており、おうち時間を充実して心豊かにできる一冊です。   Honya Club.com


JPY ¥556
昭和30年代の世界に現代の心のふるさとを追う、珠玉のメルヘン。 ▼第1話/入道雲▼第2話/全員不快▼第3話/植物標本▼第4話/二百二十日▼第5話/運動会▼第6話/秋景色▼第7話/サンセット33▼第8話/落葉のセレナーデ▼第9話/赤ちょうちん▼第10話/サンタが家にやってくる▼第11話/百人一首▼第12話/アイドルの条件▼第13話/冬の色▼第14話/内弁慶(うちべんけい) ●登場人物/鈴木則文(鈴木オートの社長。働き者で子供には少々甘い)、鈴木トモエ(優しくてしっかり者のお母さん。時に怒ると恐い)、鈴木一平(鈴木オートの一人息子。ワンパクだが、気は優しい) ●あらすじ/久々に鈴木一家は、父・則文の田舎へ里帰りする。そこでバッタリ則文の初恋の人に会う。息子の一平はその女性が母・トモエに似ていると言い出す。ある日、その女性が息子を連れて歩いていたのを見たトモエは、あまりにもその子供が則文に似ているので則文の隠し子ではないかと疑いを懐く…(第1話)。▼不快指数85以上という、とても暑い真夏のある日。あまりの暑さで人間はもちろん、猫でさえも動く気にならない。人々がグッタリしていた所へ、天からの恵みのごとく、夕立が降ってくる…(第2話)。▼夏休みの自由研究で美佐子は、植物標本を作っていた。ある日、美佐子のお母さんは彼女を山へ植物採集に連れていき、楽しい一日を過ごす。この植物採集は、今は亡き夫との出会いを作ってくれたお母さんの女学生の頃からの趣味だったのだ(第3話)。 ●その他のDATA/昭和30年代風物誌ーSL(第1話)、くみとり式便所(第2話)、胴乱(第3話)、植物標本の作り方(第3話)、野冊(第3話)、台風(第4話)、路面電車(第6話)、ボーリングブーム(第6話)、街灯(第7話)、沢貫法(第9話)、百人一首(第11話)   Honya Club.com