JPY ¥2,640
機械工学全般の基礎となる科目について、わかりやすくまとめた入門的・解説的な教科書。古典制御理論を平易に解説する。「現代制御へのかけ橋」の章を新設した第2版。〈中野道雄〉東京工業大学大学院制御工学専攻博士課程修了。同大学名誉教授。拓殖大学工学部機械システム工学科教授。工学博士。〈高田和之〉名古屋大学工学部電気学科卒業。豊田工業高等専門学校名誉教授。工学博士。    HMV&BOOKS online


JPY ¥1,980
中野道雄/日英比較ボディ・ランゲ-ジ事典    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,860
中野道雄/制御基礎理論 古典から現代まで    HMV&BOOKS online




JPY ¥2,860
学者であり読書家であり、同時に痛烈な批評精神の人・北山が、中野重治・宮崎市定 松田道雄など先生や友人や教え子たちに宛てた書簡集。戦中戦後の世相批判、出版物への忌憚ない評価、大学紛争さなかの心情吐露など。   Honya Club.com


JPY ¥660
中野重治の詩は、日本の抒情の系譜とふれあう哀歓の情緒を盛った抒情詩にはじまり、革命運動のなかでの自己の変革を経て、燃え上る「憤怒」を鋭い感性を通して歌いあげるに至る。本書はこうした詩人の歩みのすべてを収め、各版本にみずからよせた文章も併せて収録した定本詩集である。 (解説 松田道雄)   Honya Club.com


JPY ¥1,650
中野道雄(著者)~美多勉(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】



JPY ¥770
ジェイムズカーカップ,中野道雄   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】



JPY ¥220
中野一新(編者)~杉山道雄(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥385
伊村元道,佐藤秀志,寺田正義,中野道雄,森住衛   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,980
社会変革を夢見た著者の膨大な読書と思索の跡。かみなつきに記す(一九九八年十月)(足立巻一『やちまた』;ツバイク『人類の星の時間』;シェネェデルバッハ『ヘーゲル以降の歴史哲学』;セルゲイ=ドブラァトフ『わが家の人々』;松下裕『評伝 中野重治』;ビクトル=セルジュ『一革命家の回想』;野崎昭夫ほか『露西亜学事始』;ニコライ=バレンチノフ『知られざるレーニン』;菊池昌典『現代ソ連論』;ブルゥノ=ヤセンスキィ『無関心な人々の共謀』;ブルガァコフ『犬の心臓』)しもつきに記す(一九九八年十一月)(イワン=アレクセェエビッチ=ブゥニン『アルセーニェフの青春』;ドブロリュウボフ『オブロゥモフ主義とは何か』;菊池昌典『人間変革の論理と実験』;トロツキィ『レーニン』;パンテレイモン=ロマァノフ『同志キスリャコフ』;松田道雄『革命と市民的自由』;アレクサンドル=ジノビエフ『余計者の告白』;亀山郁夫『破滅のマヤコフスキー』;ルイス=フィッシャア『レーニン』;丸山真男・加藤周一『翻訳と日本の近代』;矢澤修次郎『アメリカ知識人の思想』;ダニエル=ベル『イデオロギーの終焉』)友人たちから天才とよばれた著者は、日記を残して夭折した。そこには、膨大な量の読書と類まれな思索の結果が記されていた。この著者が何者であるかを簡単には断じられないが、その深い教養と社会変革への純粋な志に読者は心打たれるだろう。「サトー君との出会いによって私は、《教養人》とはどういう人であるのか、少なくとも、どういう人間であろうとする人のことを指すのか、明確なイメージを持つことができたのだ。彼はまったく驚嘆すべき人だった。思想、哲学のみならず、文学や芸術にも通暁し、いわゆる古典名作と呼ばれるものにことごとく目を通しており、そのすべてについて   Honya Club.com


JPY ¥220
中野道雄(著者)~高田和之(著者)~早川恭弘(著者)~坂田勝(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥770
中野道雄(著者)~二見茂(著者)~吉田祐三(著者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥990
松尾芳樹(著者)~中野道雄(その他)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,980
もてなし(戸板康二)太宰治との一日(豊島与志雄)紅葉山人を訪ふ(田山花袋)堀立小屋の百〓@6BE1先生(中村武志)中野重治の座談(福永武彦)画家の来訪(丸谷才一)いろんな客(尾崎一雄)フランソア・コッペ訪問記(堀口九万一)杜鵑亭(与謝野晶子)二組の来訪者(山内義雄)玄関払い(野村胡堂)日没閉門(内田百〓@6BE1)来訪者湘南日記6(立原正秋)子供るす(松田道雄)婦人客(井伏鱒二)招かぬ客たち(野坂昭如)通夜の客(塩野七生)珍客騒動(海老名香葉子)列車の客(野呂邦暢)不思議な訪問客(堀田善衛)白いお客(秋山十三子)茶会というもの(秦恒平)食べ方/訪問(吉田健一)客のもてなし方、もてなされ方(斎藤茂太)最初のお客は佐藤春夫と檀一雄(邱永漢)わが家でのもてなしプライベートタイムの確保と充実(秦早穂子)アメリカ式接客セレモニー(玉村豊男)もてなし(江崎真佐子)お客好きなは祖母譲り(丹羽綾子)わが家のパーティ(中山あい子)花客往来(式場俊三)ごひいきになったお客様(中村喜春)仮装舞踏会(近藤富枝)客いろいろ(森繁久弥)たった一人の客(米倉斉加年)観客の今昔(宇野信夫)   Honya Club.com


JPY ¥2,200
底知れぬ碩学、鬱然たる文人、詩人、気鋭の批評家、物理学者など、多士済々。知の領域を超えたことばの饗宴。読書・翻訳・語学・忠告(河野与一・中野好夫・水野亮・粟田賢三)二葉亭四迷をめぐって(中村光夫・大江健三郎)学問の伝統について(吉川幸次郎・湯川秀樹)読書の姿勢―岩波文庫の昔と今(丸山真男・日高六郎)読書よもやま話(中野重治・松田道雄)英語教育観さまざま(中野好夫・小田実)日本語を考える(大野晋・丸谷才一)幼い眼 本の世界(三木卓・長田弘)足―ヒト・労働・芸術(蘆原英了・近藤四郎)東京ことば(石川淳・大野晋・幸田文・丸谷才一)読書家の雑誌「図書」に掲載された座談会を厳選しまとめた。中野好夫、大江健三郎、湯川秀樹、幸田文など多士済々。知の領域を超えたことばの饗宴。「下巻」同時刊。   Honya Club.com


JPY ¥1,045
中野道雄(著者)~井上悳(著者)~山本裕(著者)~原辰次(著者)~計測自動制御学会(編者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥220
ヴォルフガングフリッツ,ベッティーナローレンツ,ウルリーケハウザー,三浦信,市川貢,田中道雄,中野智世   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥825
今や隆盛を迎えている、日本アイスホッケー界。しかし、その歴史を支えてきたものは、少年時代のつらいリンク作りや、風とのたたかいを経験した男たちの、ぶつかり合いの中から生まれた友情であった。本書は、こうした日本のアイスホッケーを長く見つづけてきた著者が、アススホッケーの原点をたずね、往年の名選手や功労者をたたえるとともに、舞台裏を支えてきた人びとにも深い愛情を寄せながら書き下ろした、わが国初の"日本アイスホッケー史"ともいうべきものである。第1章 男たちの歴史が始まった日(佐藤仁;桜井輝夫;菅原道雄;菊地武;保本隆章)第2章 涙のスラップ・ショット(田名部匡省;島田繁)第3章 人間の勝利(河渕務;金田祐三)第4章 栄光のラッシュ軍団(西浦清輝;伊藤直也;阿部文男;安部和夫;佐藤孝)第5章 大学の青春(門司尭;牧野呂;藤原勝平;上原繁;中野森厳・克彦兄弟;片岡幸彦;江守敏彦;清野三郎;大野至玄;金宮昶昊;三国公士;瀬川昭義;後藤博;三原清;小野悳;小野貢;渡辺和男;沢口隆;藤森準;中沢孝幸;稲津秀則;小柳誠司)第6章 フロンティアの旗手たち(江守栄作;庄司敏彦;銘苅健二)第7章 虹をかけた男たち(谷木繁太郎;西田信一;市瀬輝男;鈴木昌寿;秋葉一郎・武士;矢口正光;飼打和二)第8章 明日への飛翔(本間信一,田中正;高木邦人・邦男・英克)結び明日へ向かって(星野好男;引木孝夫)   Honya Club.com


JPY ¥3,795
西山清(著者)~中野道雄   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,200
ひとりの男の怒りがマスコミを揺るがせた。たけし事件報道・発言の集大成。長い沈黙を破ってビートたけしのロングインタビュー収録。第1章 たけし事件の軌跡(たけし事件前史;たけし事件の経過;たけし記者会見(12月22日)語録;東京地検冒頭陳述書;東京地裁判決要旨)第2章 マスコミはどう動き、何を伝えたか(雑誌編;新聞編)第3章 何が問題だったのか―30人の意見(森村誠一;藤本義一;田中健五;山藤章二;桑迫昭夫;沢田亜矢子;梨元勝;高橋春男;朝倉喬司;糸井重里;出版太郎;中野翠;横沢彪;池田理代子;岡庭昇;加東康一;亀井淳;篠田博之;林真理子;細江英公;吉田ルイ子;小林道雄;田島一昌;筒井康隆;田中康夫;岡留安則;景山民夫;木村晋介;末井昭;山崎早苗)第4章 ビートたけしロング・インタビュー(聞き手 築紫哲也)   Honya Club.com


JPY ¥619
建国からわずか200年、日本の20倍以上の面積に8分の1の人間が住む若い国、オーストラリア。原住民アボリジニーの現実、日本との交流、白豪主義から文化多元主義への流れなど、その多様な貌と無限の可能性を探るアンソロジー9編。オーストラリア通信(井上ひさし)奇妙な大陸・オーストラリア(小松左京)巨大魚を抱きにいく(椎名誠)オーストラリアの民族性(越智道雄)遊歩中毒者の一日(粉川哲夫)乾燥大陸のフロンティア(長坂寿久)オーストラリアで考えたこと(辻井喬)アボリジニーは今…(中野不二男)複合多文化国家、オーストラリアの将来(堀武昭)   Honya Club.com


JPY ¥1,760
H・J.アイゼンク(著者)~宮内勝(訳者)~中野明徳(訳者)~藤山直樹(訳者)~小沢道雄(訳者)~中込和幸(訳者)   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥990
中野道雄,高田和之,早川恭弘   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,045
国語・算術・歴史・地理・理科。明治35年から昭和14年までの、当時の「中学校」「高等女学校」「陸軍幼年学校」などの入試問題。旧かなで出題される漢字の書き取りや、昔の領土や歴史観にもとづいた問題の数かず…。当時の十二歳に要求された語彙力・文章力・教養の度合いに驚くばかり。また明治42年に岸信介・宮澤賢治が受けた入試問題ほか、宮本百合子、丸山眞男など「あの人が受けた入試問題」も収録。国語―「婦人は庖厨を治むるを習ふべし」に読み仮名を付け解釈せよ算術―軍艦松島ノ長サハ89・9米ナリト云フ、何間何尺ナルカ。歴史・地理―よい日本人となるにはどんな心得を守つたらよいか。理科―着物についたあぶらあかを取除くにはどうしたらよいか。あの人が受けた入試問題―ゐもりトやもりハ如何ニシテ区別スルヤ。(宮澤賢治;岸信介;宇野千代;宮本百合子;草野心平;神西清;竹山道雄;吉川幸次郎;中野好夫;井深大;山村聰;丸山眞男;堀田善衛;安岡章太郎;鶴見俊輔;瀬戸内寂聴;中村稔)   Honya Club.com