JPY ¥1,650
366日、一日一文。日めくりで新しい哲学との出会いがある。解説付き。1月決断―あれか、これか。どちらでもないか。2月自分―近すぎて、わからないことばかり。3月人生―後ろ向きに理解し、前を向いて進む。4月他者―大切だけど、いつもは向き合えない。5月仕事―ないと不安、ありすぎると不満。6月憂鬱―不幸せの蜜は、やみつきになる。7月幸福―遠くを探す。いつも近くで見つかる。8月自由―何をするか。何をしないか。9月欲望―悩みの種は、エネルギーの種。10月恋愛―喜びが胸に満ちあふれ、心は乱れる。11月孤独―自由の成果、自由の代償。12月時間―立ちどまっても、過ぎていく。ニーチェ「勇気は、最高の殺し屋だ」アラン「成功したから満足するのではない。満足していたから成功したのだ」フランクル「生きることに意味があるなら、苦悩することにも意味があります」三木清「旅において出会うのはつねに自分自身である」フロム「一人でいられる能力こそ、愛する能力の前提条件なのだ」■頁をめくるたびに、新しい哲学(ことば)との出会いがある。毎日、何のために頑張っているんだろう。私の人生これでいいのかな。この人とこの先うまくやっていけるんだろうか。本書には、私たちが日々、直面する悩みや葛藤に向き合うヒントになるような哲学者たちの格言を、1月から12月まで366日分収録しています。哲学者の教えをより深く味わうための解説も充実。職場のデスク、寝室の枕もと、バッグの中……いつもそばに置きたい「お守り」のような1冊です。まいにち哲学にふれて、人生を豊かにしてください。■目次序文/本書に登場する哲学者たち1月 決断 ― あれか、これか。どちらでもないか。2月 自分 ― 近すぎて、   Honya Club.com


JPY ¥2,860
人は両親の熱望によって祝福されてこの世に生を受けます。死の床にあって絶望に対する最も効果的な薬は、家族から大切に思われていることを感じることです。生物的生命が終わっても人格的生命が残ります。死を受け入れる家族や親しい友人・知人には「心残り」の感情があり、遠く隔たっていても誰よりも近くにいると感じることが出来るのです。一生を貫く仕事を持ち、人生の喜びと生きる目的を果たした後、老年期には老いを受容し死の自覚が訪れます。いい人生であったと満足できると幸福に人生を終えることができます。この世に生を受けたことに感謝できます。人生とは長さではなく質で評価されます。「長生きをした」と思えるような生き方はただ一つ、人生を生き尽くすことです。人生はいつまでもしがみつくようなものではなく、命とはどんな犠牲を払ってでもすがるものではありません。財産や地位、名誉に対する執着を捨て、生きることへの愛着を徐々に減らしていくことが必要です。享楽的生活や美的実存はある時点でもう十分だと感じる段階に達します。自分が存在しなくなる恐怖がありますが、死ぬことも人生に課せられた義務の一つです。勇敢に死ぬことが必要であり、従容として死出の旅に赴かなくてはなりません。キューブラー・ロスと死ぬ瞬間エリクソンと人間の生涯発達段階マズローと人間の欲求階層般若心経と死の受容ハイデガーと死への存在セネカと死ぬ時に後悔しない方法セネカと人生の短さについてシェリー・ケーガンと死とは何かショーペンハウエルと生の苦悩フロイトと死の欲動〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥814
本当に上手い騎手とは、本当に強い馬とは―鞭を置く前に伝えておきたいこと。序章 さらば競馬界第1章 騎手として大切なこと第2章 上手い騎手は何が違うのか第3章 「強い馬」とは何か第4章 なぜ武豊は勝てなくなったのか終章 最後に伝えておきたいこと2012年秋のマイルチャンピオンシップ。レースの後、勝利騎手インタビューが行われたウイナーズサークルの中央には、久しぶりの笑顔があった。ユタカさん(武豊騎手)が、約2年ぶりにG1を勝ったんだ。「お久しぶりです」俺はもう家に帰っていたから、そのインタビューはテレビで見たんだけど、何だかとてもさびしく感じた。あの武豊をこんな状態にしたのは誰なのか――。(本書より) (講談社現代新書)プロの世界で長く生きてきたのだから、いつ、どこで、どういう形で引退しようかという「引き際」は、この2ー3年、常に頭の片隅にあった。(中略)これまで競馬界を支えてきたジョッキーたちが、実は2012年だけで23人もターフを去っている。これは過去15年でもっとも多い数字だという。1982年には252人いた騎手が、いまや半分近くにまで激減している。厳しい試験をくぐり抜けて、ようやく憧れの騎手になったはずなのに、なぜ、次から次へとこうもみんな、騎手を辞めてしまうのか。(序章より)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――2012年秋のマイルチャンピオンシップ。レースの後、勝利騎手インタビューが行われたウイナーズサークルの中央には、久しぶりの笑顔があった。ユタカさん(武豊騎手)が、約2年ぶりにG1を勝ったんだ。「お久しぶりです」俺はもう家に帰っていたから、そのインタビューはテレビで見たんだけど、何だかとてもさびしく感じた。あの武豊をこんな状態にしたのは誰なのか――。(   Honya Club.com


JPY ¥1,760
お母さん、てんかんは隠さなくちゃいけないの?大好きな自慢の母親と、病気の間で気づいたこと。いま、悩んでいるあなたへの「message」―てんかんは素敵な個性。はじめにー私はなぜ、てんかんで生まれたの?側頭葉てんかん左海馬硬化症だった私理解されない病気になるという事てんかんを隠して生きてきた、私の人生一番大切なのは、自分は出来ると思える事てんかんだから…と諦めるてんかんだったから、出来た趣味私には、てんかんという病気がありました。それが分かったのは、6歳の時。そして私は長年の間、てんかんは理解されない病気だと思っていました。私はなぜ理解されない病気で生まれたのだろうか? その事をずっと考え、苦しい毎日を送っていました。「私は、周りから理解されない」こんな思いが常にあったのです。なぜそう思ったのかと言えば、ほとんどの人がてんかんを理解していないと感じられたからでしょう。それはきっと、てんかんだけではありませんね。障害のある方の多くは、周りから理解されないという思いを持っているはずです。私もてんかんの発作で周りに迷惑がかからないように、いつも周りを気にしていました。そうやって周りを気にしていても、てんかん発作は予告なく起こります。そしてまた、てんかん発作を起こしてしまったと自分を責めます。自分を責めても自分が辛いだけ。ですが、自分を責める事をやめられなかったです。私がてんかんだった事で、私だけでなく私の事を一番近くで見守ってくれていた母も辛かったのだと思います。お母さん、てんかんで生まれてごめんなさい、いつもそう思っていました。昔の私は、てんかんの事を周りに話す事はとても出来ませんでした。私がてんかんだと周りに話したらどう思われるだろうと、不安で不安で仕方なかったのです。とにかく、   Honya Club.com


JPY ¥792
「引き寄せ」の法則とは―「今の自分の状態、今の自分が考えていることが、現実を引き寄せる」というシンプルなもの。つまり、「今が楽しい!」と感じている状態をつくるだけで、うれしい出来事、幸せな現実が勝手に引き寄せられてくるのです。1章 効果絶大!なぜこんな幸運が?―「たったそれだけ」で現実はつくられている(「願いが叶うしくみ」は驚くほどシンプル!;「思い込み」に邪魔されないためのルール ほか)2章 不思議なくらい「いいエネルギー」が流れ込む方法―人生、「好きなこと」をやっていきましょう!(まずは「心の声」に耳を傾けることから;大切なのは「自分の感覚を信じる」こと ほか)3章 いつでも自分を「まるごと全肯定」!―これで「ミラクルな波」も簡単キャッチ(「余裕のかまえ」で進めばいい;あなたの近くにいる「夢を叶えている人」 ほか)4章 「今を楽しむ」ことに集中!―「いい気分」のつくり方(「すでにある豊かさ」に気づいてますか?;毎日のちょっとした「いい気分」に注目! ほか)5章 すべての出来事が「いいこと」を引き寄せる!―あなたにムダなことは、ひとつもない(宇宙からの「素晴らしいギフト」を受け取るコツ;「新しいもの」を人生に招くには ほか)著作累計85万部!「引き寄せ」の第一人者の決定版!「引き寄せ」の法則とは――「今の自分の状態、今の自分が考えていることが、現実を引き寄せる」というシンプルなもの。つまり、「今が楽しい!」と感じている状態をつくるだけで、うれしい出来事、幸せな現実が勝手に引き寄せられてくるのです。著者自身の経験を通じて明らかになった「願いがすんなり叶っていく」シンプルな法則を紹介します。◇ 毎日のちょっとした「いい気分」に注目!◇「なんか気になる」は心のメッセンジャー◇ どん   Honya Club.com


JPY ¥858
いい大人なら身についている心得をおろそかにしていませんか?「品のある人」「感じのいい人」は、けっしてここを怠らない!!人としての"常識"をいますぐ総チェック!「当たり前」だけれど、意外とできていない大切なこと。1章 居るだけで心なごむ人の「立ち振舞い」―例えば、脱いだ靴はきちんとそろえていますか?2章 無意識の「しぐさ…癖」には人柄があらわれる―例えば、手を拭きながらトイレから出ていませんか?3章 清々しさが感じられる「お金」の使い方とは―例えば、小さな借金を気軽にしていませんか?4章 "喰う"のではなく「食べる」人でありたいなら―例えば、食べた後の器はきれいですか?5章 「身だしなみ」一つで品格を上げるには―例えば、靴底はすり減る前に交換していますか?6章 いつ会っても感じのいい人が心がけていること―例えば「忙しい」を口グセにしていませんか?7章 「表情や雰囲気」でゆかしさを感じさせる技術―例えば、寝起きの顔を人に見せていませんか?8章 「会話」じょうずは話材以外が9割である―例えば、テーブルサイズの会話ができていますか?9章 近くても遠くても心地よい「お付き合い」の核心―例えば「こちらこそ、ごめんなさい」が言えますか?信用される人、好かれる人は、ココをおろそかにしない。「使った洗面台の水滴を拭いて出ているか」「感情をいつも露わにしていないか」など、日常よく出会うシーンを取り上げて、品位ある振舞いについて考える。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
大切な人に届けたい思いを葉っぱ切り絵に込めて贈れるメッセージカード24枚。★「情熱大陸」(TBS系・2022年2月13日)出演で話題沸騰!★大反響! 葉っぱ切り絵シリーズ第2弾大切な人に届けたい思いを葉っぱ切り絵に込めて贈れるメッセージカード24枚1:メッセージを伝えるカードや葉書き(定形外)として。2:心癒されるアートブックとして。3:1枚ずつ飾って。1枚の葉っぱに込められた物語に、なぜだか心癒されてしまうリト@葉っぱ切り絵さんの作品。そんな作品24点をメッセージカードブックとして1冊に。1枚1枚切り離せるので、ポストカードとして使うことも、飾って楽しむこともできます。手元に置いておきたくなる上製版で、贈り物としても、もちろん自分用の宝物としてもどうぞ。 【メッセージ】「みんなに笑顔を届けるよ」「疲れた時はいつでもおいで」「こんなに嬉しいのに涙が出ちゃうんだ」「焦らなくてもきっと芽は出るよ」「遠い夢も、手を伸ばせばきっと近くに」「思い出の作品を君ともう一度」「離れていても伝えたい」「おかゆ、食べられそう?」「みんなが集まればそこがコンサート会場」「いつかきっとまた会えるから」「いつでも君のそばにいる」他、全24点   Honya Club.com


JPY ¥1,650
秋本帆華、阿久津ゆりえ、小鳥遊しほ、辻千恵、三原勇希、森川葵、るうこほか、21人の女の子が自宅で見せた、ありのまま。ーいちばん自然な瞬間だから、いちばんかわいいー。朝、目が覚めたばかりの女の子は、身も心も"すっぴん"で、とても無防備。でも、住みなれた自分の部屋で、優しい朝の光に包まれた彼女たちの表情は無垢で、ありのまま。リラックスした状態だからこそ見せるちょっとした仕草にドキリとし、いちばん近くにいる人にしか見せないであろうナチュラルな笑顔に吸い込まれそうになる。気鋭のフォトグラファー花盛友里が、女優・アイドル・一般女性21人のリアルな寝起き姿を切り取った写真集。いつ、どのページを開いても優しい気分になれる、ずっと大切にしたい一冊です。阿久津ゆりえ、HALCA、ALICE PEARSON、鎌田亜未、新井郁(あられ)、クララ、三原勇希、devin、るうこ、森由紀、けこ、中山みのり、秋本帆華、小鳥遊しほ、小夏エミリ、おがきかなこ、MIRI、小野寺奈々、森川葵、東尚代、辻千恵(以上掲載順)   Honya Club.com


JPY ¥759
毎日は、あなたが幸運に近づくサインで満ちている。365日もっと丁寧に過ごせて、楽しくてたまらなくなる本です。第1章 あなたにも来ている「サイン」に気づこう(偶然はひとつもない;ふと思いついたことを信じる ほか)第2章 宇宙につながる方法―すべてを自分の本音で選ぶ(気持ちがワクワクすることはサイン;頭で考えるのをやめる ほか)第3章 これからの時代に起こること―枠を外し、あなたに合うやり方で進めばいい(「それもあり?」が認められている―人それぞれでいい時代;「幸せかどうか」が一番大事―新しいものは、その時代に必要なもの ほか)最終章 サインを感じられるようになると、精神的に進化する―まとめに代えて(あなたも、すでに宇宙とつながっている;サインに気づくことは、精神的な進化につながる ほか)どんなことにも偶然はない!あなたに起こること、ふと感じたことは、夢や望みを実現させる大切なメッセージ! ◇「サイン」に気づくと、物事の展開が速くなる ◇なぜ、「運のいい人」の近くにいると自分も運がよくなるのか? ◇「宇宙へオーダーする」ときは遠慮はいらない ◇いつも「いいエネルギー」で自分を満たす方法 ◇夢の中に答えが来る ◇「気持ちがいい」と感じる場所ではサインが来やすい ◇あなたにもできる! 簡単な「未来予知法」 ◇「自分」をもてなして、"引き寄せの力"を強める ◇「素直さ」が直感を磨くカギ ……etc.著者累計450万部突破の大人気著者が、直感の磨き方、運をよくする生き方、宇宙とつながる簡単な方法……を教えます!365日もっと丁寧に過ごせて、楽しくてたまらなくなる本です。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
ぼくがひゃくねん、わすれずにいるよ。…大切な人はいつだって、いちばん近くにいます。長く生きるものの宿命として、今までたくさんの友達を見送ってきたゾウガメは、そんな思いをするなら、もう友達などいらないと思っていた。だから、毎日、自分の甲羅に乗って、おしゃべりしにくるヒワのことがうっとうしくてならない。でも、ある日、自分と同じくらい長生きの「ゾウ」という生き物の存在を知り、ゾウガメは胸がおどった。そんなゾウガメのために、ゾウをさがしてくると言って、海のかなたに飛びたったヒワだったが、幾日も戻らなくて……。自分の身近にいる、かけがえのない大切な存在に、改めて気づかせてくれる作品です。【ここがポイント】・大切な人の存在に改めて気付かせてくれます・安東みきえさん久々の絵本です・ミロコマチコさんの大胆かつ繊細な表現が魅力   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ちょっと変わった生き物、赤井英和の謎に包まれた生態が今明かされる。人気のTwitter「赤井英和の嫁」ついに書籍化!生態シリーズ大阪のお父さんとお母さんとおばあちゃんに感謝です結婚してから30年やってます私、怒ってます子供達はずいぶん大人になりました褒められたいシリーズウチには洗濯オバケが出るんですいえないシリーズ本業・俳優やっとります番外編シリーズ赤井のカラダは大阪でできているちょっと変わった生き物、俳優・赤井英和の謎に包まれた生態が、今明かされる。「赤井英和の嫁 佳子」がつぶやく話題沸騰のTwitter、待望の書籍化!新聞紙で顔の汗を吸うのが日課。ウソをつくと新幹線の様に鼻がふくらみ、なぜか30年間欠かさず足湯を行う。道はどうしても端っこを歩くし、靴下は断然マーク付き。爪はいついかなる時も絶対に嫁・佳子に切ってもらいたい、それがたとえラジオの収録真っ最中であったとしても……。嫁・佳子がつぶやく俳優・赤井英和の日常の様子が、「可愛い」「癒される」「ちょっと、いや、かなりおかしい」「本当にこれがあの俳優の赤井さん?」と全フォロワーをざわつかせた、話題騒然のTwitterが待望の書籍化。嫁・佳子が厳選した傑作ツイートとともに、嫁・佳子初の爆笑書き下ろしエッセイを収録。ユーモアたっぷりの鋭いツッコミと、赤井英和への愛と優しさが溢れたその文章は、爆笑しながらじーんと泣けて、家族っていいなあと見る者をほっこり幸せな気持ちにさせてくれる。読めば必ず、一番近くにいる人とのなんてことない日常が、大切で愛おしくなる一冊です。   Honya Club.com