JPY ¥692
茶懐石の老舗の主人というだけでなく、家庭料理の普及に貢献した料理人がつづる実用エッセイ集。六十余年にわたって見つづけてきた茶懐石、食器、風物、そして家庭料理のあり方や作り方を、体験をとおして語ってくれます。わかみず(新春)しろざけ(早春)よざくら(春)くんぷう(初夏)うちみず(夏)すずかぜ(初秋)こうよう(晩秋)あわゆき(冬)かおみせ(師走)お料理かるた   Honya Club.com

(PR) 茶の湯

JPY ¥946
にじり口はなぜ狭いのか?廻しのみはいつ始まったのか?手水(ちょうず)に隠された意味とは?わび茶の儀礼や立ち居振る舞いなどの芸態から独自の文化的価値を分析、茶会の構造・空間・趣向の全体像を提示、茶筅や茶屋の歴史にも言及する。下剋上を背景に発展した茶の湯を民俗学と芸能史の視点でとらえ、新しい茶の湯の在り方を展望する。第1章 わび茶の創造(特異なる文化;にじり口と廻しのみ)第2章 中世からの離脱(茶会の構造;茶室の空間;なぜ点前か)第3章 茶人のふるまい(あぐらから正坐へ;あるきかたの源流;茶人のすがた;茶名と十徳)第4章 茶会の趣向(趣向の成立;風流・やつし・見立て;季節感の登場)第5章 わび茶の周辺(茶筅の歴史;茶屋の歴史)史料による茶の歴史―茶の初見から千利休切腹までにじり口はなぜ狭いのか?廻しのみはいつ始まったのか?芸態から茶会の構造・空間・趣向まで下剋上を背景に発展した茶の湯を民俗・芸能の視点でとらえる第一章 わび茶の創造 特異なる文化 孤独な茶の湯 日本文化の特殊性 日本と朝鮮 千利休の位置 にじり口と廻しのみ にじり口の誕生 廻しのみ第二章 中世からの離脱 茶会の構造 『喫茶往来』 切りすてられた後段 茶会の空間 市中の山居 露地のふるまい 籠る なぜ点前か 点前か手前か 亭主と客の空間 茶立人から亭主へ第三章 茶人のふるまい あぐらから正坐へ 混みあう茶会 片膝とかしこまる あるきかたの源流 あるく文化 練りあるく 地に足がつく 茶人のすがた 客の心得 新シキガヨシ 茶名と十徳 仮りの名前 十徳とは何か第四章 茶会の趣向 趣向の成立 ハプニング 淋間茶湯 『祭礼草紙』の問題 風呂のあがりや 風流・やつし・見立て 風流 やつしの美 利休の趣向 付   Honya Club.com


JPY ¥5,616
新潟県越後地方に伝わる「へぎそば」は、つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った蕎麦で、ヘギ(片木)と呼ばれる四角い器に盛り付けられたことからその名がつきました。そのへぎそばの有名店が<長岡小嶋屋>。高品質の玄そばを丁寧に石臼で挽き、海藻の布海苔(ふのり)だけをつなぎにした独自の製法によって創られたそばが、こちらの「越の海藻挽き(くさびき)生そば」です。石臼で挽くことによって、摩擦熱が起こりにくく、風味を損なわず、石臼面に閉じ込めた状態で実を粉砕するので、香りも逃しません。そば粉の粒子の角が取れて丸くなり、しっとりとした滑らかなそば粉に仕上がります。つなぎには、布海苔の中でも、加熱しても弾力を失わない「フクロフノリ」を使い、特有のつるつるっとしたのど越しと、弾力ある食感を生み出しています。こうして、流れるようなのど越しの滑らかさ、独特の歯ごたえあるコシの強さ、風味と香りの豊かさと、おいしいそばの条件を見事に満たした、「越の海藻挽き生そば」が出来上がります。生そばのおいしさを引き立てるのは、鰹節の一級品と言われる鹿児島県産の「本枯れ節」と、北海道産昆布の出汁の旨みが生きるこだわりの自家製麺つゆ。さらに、新鮮な生わさびを丸々1本と、刻み海苔、そば茶もセットに。こだわりの製法が生み出した、そば好きの食通もうならせる「越の海藻挽き生そば」のおいしさを、ぜひ体験してみてください。私がおすすめします新潟名産のへぎそば。そば好きの方ならご存知だと思いますが、まだ食べたことがない方にも、ぜひ味わっていただきたいです。<長岡小嶋屋>は県内でも有名で、他県の方にもおすすめ出来るお店。「越の海藻挽き生そば」は、特徴である布海苔の香りと、のど越しの良さがたまりません。生わさびが1本付いているので、すり下ろしたわさびを添えると、味も香りも一層引き立ち、とてもおいしくいただけました。そば好きの親戚や友人にも、ぜひ贈りたい商品です。紹介者 JAL客室乗務員 矢尾板 萌新潟県新潟市出身です。新潟といえばお米や日本酒が有名ですが、佐渡島に沈む夕陽は絶景です。新潟にお越しの際はぜひ、夕方のひと時を日本海の浜辺でお過ごし下さい。おうち時間が増えた今は、内と外からの身体づくりに取り組んでいます。たくさんの野菜や良質なオイルを使って様々な料理に挑戦し、最近はドラマの影響で韓国料理をよく作っています。> ふるさとの大切にしたい逸品   贈り物のコンシェルジュ リンベル


JPY ¥1,320
やせてる人には理由があった!"やせ脳"で太らない体を手に入れる。『やせグセ』60のルールでやせる方法が自然にみにつく。失敗しないノンストレス・ダイエット。ダイエットQ&A(以前より食べる量は減らしているのに、どうして体重が増えるの?;朝ごはんを抜いてカロリーを減らしても、やせないのはなぜ? ほか)やせグセ!初級編(お気に入りの「小さな器」に盛りつける;お菓子は誰かとシェアして食べる ほか)やせグセ!中級編(食卓にはブルーや茶系のランチョンマットやクロスを;間食の前にはコップ1杯の水を習慣に ほか)やせグセ!上級編(週に3回は自炊デーを作って、自分をおもてなし;食事のあとにはすぐ歯磨き ほか)やせてる人には理由があった。食事制限も、激しい運動の必要もなく、脳ストレスをためずにダイエットが成功する。日常生活の中で知らず知らずのうちに"やせるクセ"が身に付く簡単な60のルールを紹介。   Honya Club.com


JPY ¥2,700
風光明媚な長良川の四季を映しだすような、美しく上品な岐阜・長良川の伝統の和菓子「ながらういろ」。もちっと歯ごたえのある独特の食感と、城下で育まれたお菓子らしい上品な味わいを人気の6種類でご賞味ください。溯ること室町時代、中国から日本に帰化した元の国の「礼部員外郎職(れいぶいんがいろう)」という役職にあった官僚、陳氏の名が由来とされている「ういろう」。陳がその役職名の一部を取って陳外郎と名のり、後に唐の読み方で外郎を「ういろう」と呼んだのが語源で、外郎家がこのお菓子を日本に伝え、全国に広まったという説もありますが、歌舞伎で有名な「外郎売」では薬の名前とされていて、後に黒砂糖を使って作ったこのお菓子が、その薬のような褐色だったからという説もあります。今回ご紹介するのは、長良川の鵜飼のおみやげとしても有名な銘菓「ながらういろ」です。米粉と砂糖を主原料につくられるういろは、手に取るとずっしりとした重さがあり、もちっとしながらも歯ごたえを感じる独特の食感。あっさりとした甘みで食べ飽きないおいしさです。定番の「しろ」「さくら」「抹茶」「あずき」の4種類は人気の「ひとくちういろ」で。栗を贅沢に使った自信作「栗むし」と、沖縄県産黒砂糖を使ったコク深い味わいの「黒糖」は棹菓子での詰め合わせです。長良川の四季を思わせるような美しい彩りと上品な風味が、日本茶のお供にはもちろんコーヒーや紅茶ともおいしくいただけます。私がおすすめします甘すぎず素朴な味わいで、昔から大好きな懐かしいお菓子です。特に「ひとくちういろ」は、いろんな味が食べきりサイズで楽しめて、彩りもきれいなのでおみやげにもぴったり。「栗むしういろ」はこしあんベースで上品な味わいです。ういろうは名古屋をはじめ全国各地で作られていますが岐阜の「長良ういろ」も、もちもちでおいしいですよ。ぜひ召しあがってみてください。紹介者 JAL客室乗務員 山上結衣愛知県の北西部、名古屋市と岐阜市の中間にある尾張地方一宮市出身です。美味しいものを食べることが大好きで、おうち時間が増えた今は、簡単に美味しく作れるレシピを探して料理しています。ソムリエ資格を取得したので、勉強のために国内や海外のさまざまなワイナリーを訪れてみたいなと思っています。> ふるさとの大切にしたい逸品   贈り物のコンシェルジュ リンベル


JPY ¥1,540
何をやっても疲れがとれない、寝てもスッキリしない。そんなあなたにこそ試してもらいたい疲労回復法をお教えします。第1章 疲れているのは体ではなく脳だった!(「疲れているのは体」は間違い?知られていない疲労の正体;「疲労」と「疲労感」は必ずしも一致しない ほか)第2章 「1分間すっきりストレッチ」で脳から疲れをすっきり解消!(脳を休めるための睡眠は「量」より「質」が大切;いびきを止めるには右向き姿勢が有効 ほか)第3章 疲れを感じたらこれでリセット!(長時間椅子に座っていると自律神経が疲れてしまう;日本茶の3つの成分を日常生活にとり入れる ほか)第4章 脳を疲れさせない生活習慣(疲れない習慣は野生動物に学ぶ;大音量の目覚まし時計がぐったり目覚めの元凶 ほか)""休日にしっかり休んでも毎晩きちんと寝ていてもゆっくりお風呂に浸かってもマッサージに通ってもどうしても、疲れがとれない……そして、そういう方は、肩こり、腰のこわばり、目の疲れ、などさまざまな体の悩みを抱えています。何をやっても疲れがとれない・・・実は、その疲れ、すべて脳が原因です。疲れは脳が作り出しています。脳が疲れると、自律神経が乱れがちになります。すると、だるさや痛みやコリなど気になる症状が体に出てくるのです。体の症状に対処しても、大元の脳の疲れを取り去らなければ根本的な解決にはなりません。私が提唱するのは、脳から疲れをすっきりと取り去る方法。「寝る前1分間ストレッチ」です。このストレッチを習慣にして、その日の疲れは翌日に持ち越さず、毎日リセットしましょう。ぜひ試してみてください。"" 0 amount 1430 1430 N 9784776210498 Y Y Y Y JPY 19640086 希望はいつも当たり前の言葉で語られる 19640086 本・雑誌 https://www.honyaclub.com/shop/goods/goods.aspx?goods=19640086 & etcaff=AFI-LS https://www.honyaclub.com/img/goods/book/S/79/422/403.jpg 言葉をめぐる経験をやわらかな筆致でつづった、心にしみるエッセイ!はじめに―希望って何だろう?(ぼくにとって)救われた言葉(焦らず、着実に;誰かが見てる;好きを大事に ほか)言葉と出会うための言葉(神は細部に;しなやかに弱く;使い慣れた言葉で ほか)気づきをくれた言葉(とんかつ定食をいつでも;コーヒーをこくんと飲む;お弁当温めますか ほか)ぼくにとっての希望とは、高く遠く見上げるような何か立派なお題 "言葉をめぐる経験をやわらかな筆致でつづった、心にしみるエッセイ!はじめに―希望って何だろう?(ぼくにとって)救われた言葉(焦らず、着実に;誰かが見てる;好きを大事に ほか)言葉と出会うための言葉(神は細部に;しなやかに弱く;使い慣れた言葉で ほか)気づきをくれた言葉(とんかつ定食をいつでも;コーヒーをこくんと飲む;お弁当温めますか ほか)ぼくにとっての希望とは、高く遠く見上げるような何か立派なお題目ではなく、今日を生きるための知恵や、明日までどうにか持ちこたえるためのやさしさだった。 そんな希望は、時に誰かがくれた言葉という姿で、ぼくの前に現れた。【中略】 ここにあるのは、ぼくがすったもんだのさなかをともにくぐり抜けてきた、現場叩き上げの言葉ばかりだ。そんな血の通った肉声が、真っ暗闇に囲まれたぼくのそばでずっと希望を灯し続けてくれた。(本書より)言ったほうは忘れているかもしれないけれど、人生をやっていく上で、何度も助けられた言葉がある――。平凡な言葉が「最高の贈り物」に変わる瞬間をやわらかな筆致でつづった心にしみるエッセイ!はじめに 希望って何だろう?(ぼくにとって) 救われた言葉・焦らず、着実に・誰かが見てる・好きを大事に・頼まれたことはやる・当たり前じゃないか・葉っぱの「ぱ」ってなんだろう?・締め切りを守ることだ・安心しない・あきらめないで・トラブルは起きる・天才はいません・夜明け前がいちばん暗い・下には下がらない・絶対はない・裸になりなさい言葉と出会うための言葉・神は細部に・しなやかに弱く・使い慣れた言葉で・簡単なものが難しい・けなすのは簡単・いかに素晴らしいか・責任はとれない・ピョンファルルウィーハーヨ・底が抜けてる・万葉の心を持っている・書くんだよ・はい不   Honya Club.com


JPY ¥330
(オムニバス)~TERRA~みとせのりこ~やなぎなぎ~茶太~あべかずひろ~霜月はるか~片霧烈火   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥1,210
もてなしの思いを一服のお茶に茶の湯のもてなしのこころを学ぶ千利休によって大成された「わび茶」の伝統を今に伝える表千家。今回は「はじめてのもてなし」を主題に、客を招いて茶でもてなしてみたいと願う方々に、茶の湯のもてなしの基礎を紹介します。薄茶点前、濃茶点前、炭点前といった点前の実際とともに、道具の基礎知識、取り合わせの考え方まで、受け継がれてきたもてなしの心を、点前と道具から学びます。茶を点てる手順を示す点前は、長い年月の間、時代をこえて磨かれ、伝えられてきたもので、お茶を点てるのに最も美しく、かつ合理的な動作といえます。その型は、そもそも亭主が心をこめて客をもてなすためのもの。客は亭主のもてなしを一挙手一投足逃がさず受け取ります。基本の薄茶点前、茶会の眼目である濃茶点前、ほどよい湯を沸かすための炭点前と、ぞれぞれの点前の基本を、割稽古とあわせて紹介します。また、茶の湯の美意識を具現する茶道具は、季節の風物を巧みに取り入れて作られ、折々の茶席で亭主のもてなしの心を語ります。「道具を学ぶ」のコーナーでは、茶入、茶碗、薄茶器など、茶道具の基本的な成り立ちや種類を紹介するとともに、千家の流れをくむ茶の湯の道具を代々にわたって制作してきた職家、千家十職から、中村宗哲さん(塗師)、樂吉左衞門さん(楽焼・茶碗師)、大西清右衛門さん(釜師)、永樂善五郎さん(土風呂・焼物師)に、茶の湯の道具に込められた技と、歴代の代表的な作品を紹介していただきます。放送予定第1回 もてなしのこころ第2回 薄茶点前第3回 濃茶点前第4回 炭点前第5回 もてなしの準備ー床第6回 もてなしの準備ー手前の道具第7回 客をもてなす   Honya Club.com


JPY ¥1,602
本書には、随筆集のたぐいを多く引用し、オーソドックスな茶説・茶論の肉づけをすると同時に、茶人ならぬ、一般読書人の教養や趣味に合致するように、文献の選びかたを工夫してみた。だから茶道に志がなくとも、軽い、楽な気持で、この興味のある、茶人や茶器に関する逸話を読んでほしいのである。源実朝の二日酔いをなおす西大寺の大茶盛の起源夢窓国師が台子の茶の湯をひろめた約束をたがえる茶会一斤の名香をいちどにたく飛ぶ鳥はあとをにごさず台子飾りのもととなった三種極真の飾り初雁と名づけた葉茶壼露地に飛び石を打った初め茶の道を説いた初め六つに割れた三日月の壼本能寺で焼けたはずの松島四十石の田地と交換した壼地下人の所持品が御物となる茶の湯の開山の遺言弘法は弘法、おれはおれだ松本の井のいわれ残雪という名石の由来主客三人で二つの饅頭をたべる関東に普及した紹鴎流の佗び茶〔ほか〕   Honya Club.com


JPY ¥1,430
色のロストワールドへようこそ!そこには人類の知恵と諧謔と文化の宝庫!忘れられ失われた奇妙な色たちにはどんな物語があったのか。昔の人の連想や発想や語感、それぞれの時代の流行、趣味、趣向などから生まれた奇妙な色名は、今時の人間にはなかなか理解できないものであるが、知れば知るほど不思議な魅力があふれ出てきて、当時の創作者の想像力におそれいるばかりである。あいすみちゃ(藍墨茶)いわぬいろ(謂はぬ色)うつぶしいろ(空五倍子色)おもいのいろ(思ひの色)かめのぞき(瓶覗)きくじん(麹塵)けんぽういろ(憲法色・憲房色)こびちゃ(媚茶)サムライ(Samurai)しごくいろ(至極色)しろころし(白殺し)すねず・すねずみ(素鼠)せんさいちゃ(千歳茶)そがいろ(承和色)だあか(駄赤)たんばいろ(胆礬色)ちぐさいろ(千種色・千草色)とかげいろ(蜥蜴色)とまりこん(留紺)にこみいろ(煮込色)にせむらさき(似紫)ぬればいろ(濡羽色)ねりいろ(練色)色のロストワールドへようこそ! そこは人類の知恵と諧謔と文化の宝庫! 忘れられ失われた奇妙な色たちにはどんな物語があったのか。昔の人の連想や発想や語感、それぞれの時代の流行、趣味、趣向などから生まれた奇妙な色名は、今時の人間にはなかなか理解できないものであるが、その名の背景に触れれば触れるほど、知れば知るほど不思議な魅力があふれ出てきて、当時の創作者の想像力におそれるばかりである。   Honya Club.com


JPY ¥594
英国パブリック・スクールの奨学生の風森心。貴族の子弟ばかりの学校で、お金も身寄りもないシンはいじめに遭っていたが、元来の強さと優しさで親友もできた。親友は没落貴族の息子ギル。ネガティブなのに前向きで商売上手な社交家だ。二人は紅茶予言師と茶葉選定師として、学校で有名な名コンビ。シンは紅茶を飲むと未来が見えるのだ。ある夜、寮の塔から下級生が飛び降りた!シンは紅茶で意外な真相を導くが…。事件の裏にあった思いやりに感動の涙が止まらない。全寮制の男子校を舞台に紅茶で謎を解く青春ミステリ!様々な種類の紅茶の話や英国貴族の暮らしぶりも楽しい物語。英国男子校を舞台に紅茶で謎解きミステリ イギリス名門パブリック・スクール「レイトン校」の奨学生となった風森心。シンは養護施設の園長の言葉「何も持っていなくても、強い心さえあれば、どんな世界も切り開いていける」を胸に、貴族の子弟ばかりの学校でいじめにも負けず頑張っている。そんなシンには、紅茶を飲むと3日くらい先までの未来が見える能力がある。シンの親友は寮が同室で没落貴族のギルが茶葉を選んでくれて、シンが紅茶で客をカウンセリングするのだ。ある夜、寮の塔から下級生サンディの飛び降り事件が! 学園一金持ちで優しいアンドレが弟と可愛がるサンディの死の裏には、思わぬ「思いやり」が絡んでいた・・・・・・。シンが紅茶でみたものとは!? イギリスのクリスマスや様々な種類の紅茶の話も楽しい、イギリス全寮制男子校の青春物語!   Honya Club.com


JPY ¥1,572
この本には、たいせつな、ふるさとのむかし話が集められています。むかしのままの語りぐちで、ときには声を出して読んでみてください。信濃の国のわたしたちの先祖の心やすがたを知ることができます。まんがやテレビに気をとられて、ともすると忘れ去られてしまいがちな、この先祖から語りつがれてきたむかし話を、なんとかむかしのままのすがたで、みなさんに読ませてあげたいというのがこの本のねがいです。動物話(しっぽのつり;サルとキジのクリ拾い;ガマとサル;スズメとキツツキ;天竜川のカワランベ)しあわせになった話とばちのあたった話(ネズミ浄土;炭焼き喜藤治;おばりてなあ;サルのよめ;まったらこうよ;金ひり小犬;ほらあなの主;ものぐさ太郎)おそろしい話と化け話(ネコと茶がま;てんぐになった信太郎;黒姫物語;じゅうにのかみのおたのすけ;おばけ退治;くもが渕;坊さんになったキツネ)食わずにょうぼうふしぎな話(ほらがいの子;絵ネコとネズミ ほか;うりひめ;あとかくしの雪;デーランボー)恩返しの話(六地蔵;ツルの恩返し;狐穴;宝ヶ池のカッパ;ヘビの恩返し;法蔵寺のネコ;早太郎;山鳥征矢)かわいそうな話(おとっとこよし;親捨て山;まま子のクリ拾い)ゆかいな話(鳥のみじじい;ネズミ経;切明の庄屋;とんち役人;あんころもちぞう;鼻かぎのぬけ八;へっぴりよめ;糸ひきむこ;足の化けもの)長野県の各地に古くから語り継がれてきたたくさんのむかし話。本書ではそれらを集め、動物話、幸せになった話・ばちにあたった話、恩返しの話など、テーマごとにまとめて紹介。語りや方言の味わいが生きた1冊。   Honya Club.com


JPY ¥4,950
作る事は生きる事(溝口実穂)水面茶会 夏香葉茶会 秋名残の茶事 晩秋珈琲茶会 冬夜咄の茶事 初春交種茶会 春現代の数寄―喫茶文化の広がり(安藤雅信)茶と糧菓がおりなす新しい喫茶のかたち 糧菓とは「和菓子とも洋菓子ともいえない、菓子とも料理ともつかない味や食感をたたえ、一定量の大きさの入れ物を"糧"とし、その範囲内で展開され続ける"菓子"」を意味するまったく新しい菓子の概念-。東京・浅草鳥越で予約のとれないほど人気を誇る茶寮「菓子屋 ここのつ」を主宰する溝口実穂は、四季折々の和洋の食材を組み合わせ、菓子と料理の境をゆく魅惑の菓子を提供。多くの人を虜にしてきました。茶道や中国茶文化に造詣の深い陶作家で「ギャルリ百草」(岐阜・多治見)を営む安藤雅信は、その菓子に魅了されたひとり。彼はこれを「糧菓(りょうか)」と名付け、ともに季節の茶会を開くなかで、大陸から伝来して以来、この国で独自に発展した茶の愉しみに新たな姿を見出します。本著は、和、洋、アジアの垣根なくジャンルを超えて、茶、糧菓、室礼が出逢い、芸術のごとき時間の流れを生み出すこれからの茶会の指南書。茶と糧菓が目の前に供される瞬間の息をのむような感動を写真に閉じ込め、安らぎと発見のある茶の楽しみ方を届けます。溝口実穂による糧菓にまつわるコラムやレシピ、安藤雅信による茶席の解説や現代の茶数寄論も収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 国内にとどまらず海外からも評価の高い陶作家・安藤雅信さんと、今や予約が取れないほどの人気を誇る茶寮「菓子屋 ここのつ」主宰の溝口実穂さん。ふたりにとって初の共著となる本書では、喫茶文化に新しい風を吹き込み、茶、菓子、料理、器を愛する人すべての人へ、安らぎと発見のある茶の楽しみ方を提案します。溝口さんが開く茶   Honya Club.com


JPY ¥565
▼第1話/南国へ▼第2話/水入らず▼第3話/葛粉工場見学記▼第4話/茶畑にて▼第5話/予期せぬ贈り物▼第6話/親代わり▼第7話/優しい人々▼第8話/降って湧いた話▼第9話/思いを込めて●主な登場人物/安藤奈津(洋菓子職人を志し、専門学校で学んだ20歳。和菓子の奥深さに心ひかれ、満月堂で働くことに)、安田梅吉(満月堂の親方。奈津を一人前の職人に育てるため、心構えに至るまで厳しく教え込む)、丸岡竹蔵(奈津の兄弟子。お調子者だが、腕はある。実家の和菓子屋を継ぐために満月堂で修業していたが、当の店はコンビニに業務転換を…)、月岡光子(満月堂の女将。亡き夫は店の若旦那だった。老舗の味とのれんを守るため、奈津に期待を寄せる)●あらすじ/竹蔵が福引で"鹿児島ペア旅行"引き当てたことから、鹿児島へ葛粉の勉強に行くことになった奈津。さっそく五八様(おとくいさま)の喜八郎に同行を頼んで快諾をもらう。喜八郎にしてみても、思いがけず孫の奈津と旅行へ行けることになり、内心感激していて…(第1話)。●本巻の特徴/南国・鹿児島で、葛粉や鹿児島茶についての知識を深め、また喜八郎との楽しい思い出もできた奈津。さっそく葛粉を学ぶきっかけをくれた人形町の鶴亀堂へお土産を届けるついでに、お礼を言いに訪ねるが…!?●その他の登場人物/大住喜八郎(なにかと奈津の世話を焼く、満月堂の常連客。実は大企業の会長で、奈津の父を後継者にと考えていた。奈津が実の孫だと知るが、静かに見守る)、外崎冬実(銀座の有名店・獅子屋の、驕れるお嬢様。奈津と満月堂を逆恨みし、父とともに策謀を練る)、外崎浩一郎(業界最大手・獅子屋の、冷徹かつ有能な経営者。娘には手を焼いている節も?)、秋山伊兵衛(獅子屋が誇る凄腕の和菓子職人)、一ツ橋あやめ(茶道の名門・一ツ橋   Honya Club.com


JPY ¥4,389
シンプルで合わせやすく長いシーズン着用できる!◆企画者コメント◆端境期に便利なセーターです。昨年よりもゆとりのあるシルエットに変更し、リラックしたシルエットで着用できます。保温性に優れていながら、肌離れの良い生地感のサーマルセーター。さらりとして、柔らか素材のため着心地も快適です。〇1枚着としてもサマになるシンプルながらも洒落感のあるサーマルセーターは1枚での着用はもちろん、スーツ・ジャケット・パジャマスーツのインナーにもピッタリ。ルーズに見えすぎないよう裾・袖リブの幅やシルエットを調整しています。落ち着いた色みですが重すぎず、さらりとしていて秋口から春先までロングシーズン活用できます。オフコーデにも取り入れやすく頼れる1着です。〇袖口と裾は配色が覗く二重臼編み二重臼(にじゅううす)編みを袖口と裾に採用。2本の糸を使って編んだ生地がアクセントになります。--------------------▼カラー紺・茶・Cグレー(チャコールグレー)▼機能〇 洗える〇 ストレッチ--------------------▼スタッフ着用コメント①身長154cm 普段のサイズ:M/本商品着用サイズ:Mスタッフコーデはこちら「・私は大胸ぽっちゃりなのでメンズはMを着ています。Sでも着れますが、ゆったり着たかったのと、おしりちかくまで隠したいのでMにしてます。華奢な方はSがおすすめ。 ・濃いめのグレーの糸にところどころ明るめのグレーが混じっています。 ・毛羽立ってはいないです。 ・目はほどほどに粗いので、引っ張れば隙間ができます。 ・冬は中に着込めば風通しは防げそうです。」②身長175cm 普段のサイズ:L/本商品着用サイズ:Lスタッフコーデはこちら「ワッフル調の生地肌離れの良い凹凸感のある生地です。初秋から冬まで長く使えそうです。 ニット特有のストレッチストレッチは「強」で、重ね着しても動きやすそうです。 シルエットはスマートダボつきの無いスッキリシルエットです。ジャケットのインナーにも使い易いです。」③身長179cm 普段のサイズ:M/本商品着用サイズ:Lスタッフコーデはこちら「サイズ感: ワンサイズ上にしてややワイドめです。着用感:柔らかくて着やすさ抜群です 。特徴:袖口と裾が二重臼編みになっています。」--------------------   AOKI公式通販


JPY ¥2,200
茶席や日常を彩る、あなただけの手作り袋もの。ロングセラー書籍『茶の袋物』を内容も新たにリニューアル。丁寧な解説と型紙付きで、初心者の方も安心の入門書です。茶入の仕覆茶碗の仕覆古帛紗・出帛紗帛紗ばさみ小物入れカード入れ・札入れ・楊枝入れインナーバッグ茶碗の小袋旅袋巾着形手提げ数寄屋形小物入れやまと袋袋もの作りの基本とコツ仕覆と袋ものの作り方袋もの材料店の紹介〈茶席の定番から、便利な小物まで〉〈ロングセラー書籍が内容も新たにリニューアル〉どなたでも楽しく手づくりできる、袋ものの入門書です。茶席の定番である仕覆や帛紗にはじまり、多彩で応用しやすい12作品の作り方を、分かりやすい工程写真でご紹介。古帛紗をたたまずに収納できるインナーバッグや、会員証や茶券をまとめて整理できるカード入れなど、茶席に便利な小物を多数掲載します。さらに、好みの道具を持ち運べる旅袋、ふろしきで簡単に作れるやまと袋など、日常生活でも役立つ袋ものも充実。拡大してそのまま使える型紙付きで、初心者の方も安心です。お気に入りの茶道具に仕覆をあつらえたり、お手持ちの裂を活かしたり、手づくりの楽しみを広げる1冊に。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
唐物とよばれる舶載品は、奈良から平安、そして中世や近世まで、どのように受容され、日本文化史に息づいているのだろうか。本書では、唐物交易の時代的変遷とその実態からみた異国との交流史、唐物を結節点とする漢と和の関係性への分析、人物とその権力の表象としての唐物の関係について美術品や歴史資料のみならず、文学資料も用いて明らかにする。「唐物」研究と「東アジア」的視点―日本古代・中世史研究を中心として日本美術としての「唐物」コラム 唐物と日本の古代中世奈良時代と「唐物」上代の舶載品をめぐる文化史『万葉集』と古代の遊戯―双六・打毬・かりうち平安時代と唐物算賀・法会の中の茶文化と『源氏物語』―書かれざる唐物コラム 唐物としての書物唐物としての黄山谷中世唐物再考―記録された唐物戦国織豊期の唐物―唐物から名物へlコラム 唐物と虚栄心の話をしよう!江戸時代の唐物と日蘭貿易琉球使節の唐旅と文化交流唐物とよばれる舶載品が、奈良から平安、そして中世や近世まで、どのように受容され日本文化史に息づいているか。美術品や歴史資料のみならず、文学資料も用いて明らかにする書。固定的な東アジア観の超越を目指す。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
いつもの道に咲く、あの野草のことが知りたい!見た目が似ている植物の見分け方、観察のポイントがすぐわかる。野草の味わい方、遊び方つき。春の野草夏の野草秋の野草セイヨウタンポポとカントウタンポポの違い、わかりますか。あざやかな色彩で詳細に描いたイラストで見分けるポイントがひと目でわかる、野草ガイドの決定版。リモートワークで時間もできたし、いつも通る見慣れた道に咲くあの野草のことを調べてみよう。スミレ、タンポポ、シロツメクサ、ドクダミ、オオバコ。みたことはあるけど名前がわからない野草。これなんて名前だっけ。似た花がある。たしかヒメジョオン。 いやハルジオンだっけ。そんなときに役立つのがこの本。色鮮やかなイラストで、似たような花の見分け方(花や葉の形、大きさ、つき方)がすぐにわかる。さらに、際立つポイントとなる部分はイラストがアップになっていて理解度がぐんと深まる。タンポポの腕時計、スミレの花ずもう、カラスウリのお面、エノコログサの犬、シロツメグサの花冠など、野草での遊び方や、アザミのてんぷら、つくしご飯、ドクダミ茶など食べ方・飲み方もイラストで説明。■目次イラストで見る植物用語解説主な植物用語解説この本の見方散歩で出会う・早春〓春の野の草花散歩で出会う・初夏〓夏の野の草花散歩で出会う・初秋〓秋の野の草花コラム 野草を味わう、野草で遊ぶ索引■著者プロフィール金田初代(かねだ・はつよ) 茨城県生まれ。東洋大学卒業。出版社を経て、植物など自然関係のフィルムライブラリー?アルスフォト企画に勤務。山菜・野草・ハーブ料理や園芸・野菜の栽培なども手掛け、2004年から4年間、時事通信社が地方新聞社に配信した「花のいろいろ」を連載した。著書に『季節を知らせる花』(講談社)、『美味しい山菜・野草の見分け方・食べ方   Honya Club.com


JPY ¥2,776
大阪・堺の町は古くから南蛮貿易が盛んで、けしの実は室町時代にインドから伝わり、堺近郊で盛んに栽培さていました。安土桃山時代になると、千利休が広めた茶の湯の習慣が堺に多くの和菓子を生み出し、そのひとつが、けしの香味を生かして考案された「けし餅」です。ここ堺市に店を構える<小島屋>の創業は延宝年間(1673~1681年)。以来三百数十年。「けし餅」一筋に家伝の製法を守り作り続け今日に至ります。「けし餅」は小豆のこし餡を餅皮で包み、表面にはけしの実が隙間なくぎっしりとまぶしてあります。素朴で懐かしい味わいのこし餡と餅皮はともに、とっても柔らかく、口当たりもまろやか。けしの実のコーティングがあることで、手にくっつかずに持つことができるほどの柔らかさです。餡と餅皮の舌触りの滑らかさと、けしの実のプチプチが、口の中で一緒になって、独特の食感が楽しめます。「けし餅」のおいしい食べ頃は、お餅の柔らかい製造後2日~3日。日持ちは4日程度になります。冷蔵庫に入れずに常温で保存し、もし固くなったらオーブントースターで2、3分焼くと、けしの実が香ばしくなり、皮も柔らかくなって風味良くいただけます。関西の方ならきっとどこかで一度は食べたことのある懐かしいお味。大阪・堺に300年以上伝わる名物「けし餅」。初めて味わう方もこの機会にぜひ味わってみてください。桐箱に納められた、品格あるパッケージで、贈答品としても、お茶菓子として手土産やおもたせにもおすすめです。私がおすすめします大阪・堺名物といえばこちらの「けし餅」。落ち着いた上品な仕立ての包装を解くと、桐箱の香りが立ち昇り、ひとつ口に入れた途端、けしの香ばしさと、桐箱の木のほのかな香りが口いっぱいに広がります。そのあと、上品な舌触りのこし餡の甘味が押し寄せてきて、幸せなひと時を味わうことができます。日本茶はもちろんのこと、お抹茶との相性は抜群。歴史を感じる上品な包装なので、大切なお客様などへの贈答品としてもおすすめできます。紹介者 JAL客室乗務員 園田 優希大阪府出身で、就職するまで家族と住んでおりました。今は関東在住ですが、関西愛が強いので、今でも2ヶ月に1度は帰省しています。帰ると必ず行く場所は北区にある天神橋筋商店街です!全長2.6キロもある日本で一番長い商店街には、生活の全てを賄える600もの店舗が連なり、大阪の活気と地元感を存分に楽しめる場所です。食べることが大好きな私にとって、"やっぱ好っきやねん大阪"と思える場所です。> ふるさとの大切にしたい逸品   贈り物のコンシェルジュ リンベル


JPY ¥5,489
ボウタイ風タックが大人上品な印象に〇大好評のボウタイ風ブラウス前身に入ったタックとボウタイ風デザインが華やかながらも甘くなりすぎず、ジャケット着用時のアクセントに。ボトムインしたときにちょうどいいバランスの取れた長さ、裾がもたつかない作り、アウトでも程よいゆとりのある美シルエットです。〇お手入れ簡単・高機能家庭洗濯可能で、汚しても洗えて安心。防しわ加工で着用時や洗濯後もしわになりにくく、吸汗速乾素材で着心地もさらりと軽やか。2WAYストレッチ素材で動きやすく、静電気を抑制する機能がついているため乾燥にも配慮。--------------------▼カラー・紺...紺地に正方形の幾何学柄がモダンな印象を演出・茶...やわらかな印象の「モカブラウン」の色味・白...ベーシックながらも上品で汎用性の高さが魅力▼仕様透け感…白のみややあり伸縮性…あり光沢感…ややあり生地の厚さ…普通生地感...サラッとした素材ボタン...後ろ涙あき仕様で着脱しやすい袖の長さ...七分袖▼機能〇 洗える(洗濯機洗浄可)〇 防しわ(着用時や洗濯後にしわになりにくい)〇 2wayストレッチ(ストレッチ性のある生地で動きやすい)〇 吸汗速乾(シーズンを通して着用しやすい)〇 静電気低減テープ付き   AOKI公式通販


JPY ¥2,200
唐物とよばれる舶載品は、奈良から平安、そして中世や近世まで、どのように受容され、日本文化史に息づいているのだろうか。唐物交易の時代的変遷とその実態からみた異国との交流史、唐物を結節点とする漢と和の関係性への分析、人物とその権力の表象としての唐物の関係性について美術品や歴史資料のみならず、文学資料も用いて明らかにする。「唐物」研究と「東アジア」的視点―日本古代・中世史研究を中心として日本美術としての「唐物」奈良時代と「唐物」上代の舶載品をめぐる文化史『万葉集』と古代の遊戯―双六・打毬・かりうち平安時代と唐物算賀・法会の中の茶文化と『源氏物語』―書かれざる唐物唐物としての黄山谷中世唐物再考―記録された唐物戦国織豊期の唐物―唐物から名物へ江戸時代の唐物と日蘭貿易琉球使節の唐旅と文化交流唐物とよばれる舶載品は、奈良から平安、そして中世や近世まで、どのように受容され、日本文化史に息づいているのだろうか。美術品や歴史資料のみならず、文学資料も用いて明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥3,410
"なりたい肌"を自在に描ける、カバー力と立体感を同時に叶えるコンシーラー。 なめらかで軽いオイルとシルキーな感触の板状粉体をベストバランスで組み合わせ、素肌と一体化するようなシームレスな仕上がりを実現。 伸びがよくてカバー力の調整がしやすく、広範囲の肌トラブルも自然に隠せて抜けのある肌づくりを叶えます。 あえてノンパールに徹することで塗った部分に本来あるべき光や陰影を取り戻し、カバーと同時に生まれながらのような立体感までも。 使い方次第で視覚的な小顔効果やリフトアップ効果をさらに追求することも可能です。 00 Pure White 影を消し去り、光の力で湧き上がるような立体感を生み出す、限りなくホワイトに近いペールベージュ。 くすみや毛穴の凹凸、小鼻の赤みのカバーのほか、頬や口角をキュッと上げて見せる"仕込むハイライト"的な使い方も。 01 Natural Beige ほのかな黄みを感じさせる、カバーに最適なニュートラルベージュ。 青クマや茶クマ、シミ・そばかす、頑固なニキビをヨレたりせずに隠し通します。 02 Pinkish Beige 肌を自然にトーンアップする、柔らかなピンキッシュベージュ。 黒クマや皮膚の薄いまぶたのくすみ、シミ・そばかす、ニキビ跡をなかったように。   meeco(ミーコ)‐三越伊勢丹のコスメ通販


JPY ¥1,257
北京でもコメディ・パワーが大爆発!!『中国てなもんや商社』の著者が、ナント北京に留学。観光、街歩き、買い物、買い食い、小旅行―勉学と執筆の合間を縫い、持ち前の好奇心のなすがまま、SARSにもスリにも負けず、北京の生活をエンジョイしています。北京ダック通北京の立ち食い・煎餅北京のオウチご飯・葱油麺北京お茶道楽・お茶の卸売り市場コラム・踊る中国人と…茶館のミニコンサート地元のスーパー潘家園旧貨市場でガラクタ骨董探し紅橋市場で母を想うオーダー雑貨の愉しみ〔ほか〕「中国てなもんや商社」の著者が北京に留学。勉学と執筆の合間に、観光、買い食い、小旅行…。北京でもコメディ・パワーが大爆発。楽しいイラストと写真で、谷崎光と北京の住人のパワフルで幸福な日々をお届け。   Honya Club.com


JPY ¥1,870
「長寿」のために21世紀の食事目標を求め、世界各地を今日も行く!石を投げられようが、槍で囲まれようが、めげずくじけず探しつづける、かしこく食べて元気に生きられる秘訣!「Dr.ヤモリの健康長寿の処方箋」付き。第1章 長寿のためなら命がけ(二四時間尿を持って地球三周;中国ラサ―一日四リットルのバター茶が脳卒中のもと ほか)第2章 靴をはけば血圧が上がる謎(タンザニア・ハンデニ―塩を使わないマサイ族は高血圧と無縁;タンザニア・ハンデニ―ミルクとヨーグルトが元気の秘訣 ほか)第3章 「長寿食」の正体、みつけたり!(エクアドル・ビルカバンバ―長寿村いちばんのごちそうは「クエ」;エクアドル・ビルカバンバ―長寿の秘訣は「ケソ」がミソ ほか)第4章 長寿食でも短命、短命食でも長寿の不思議(フランス・オルレアン―フォアグラを食べてもワインに救われる!?;フランス・オルレアン―赤ワインだけが長寿の秘訣にあらず ほか)第5章 人の和が活力のもと(グルジア・コーカサス―ヨーグルトパワーで100歳まで元気;グルジア・コーカサス―塩の代わりに香辛料を使った長寿食 ほか)名物ドクターの世界一周「長寿食」探検記。何を食べれば、寝たきりや認知症にならずに長寿を楽しめるのか。21世紀の人類の食事目標を求めて、世界の長寿地域を歩いた。   Honya Club.com


JPY ¥3,807
大阪・堺の町は古くから南蛮貿易が盛んで、けしの実は室町時代にインドから伝わり、堺近郊で盛んに栽培さていました。安土桃山時代になると、千利休が広めた茶の湯の習慣が堺に多くの和菓子を生み出し、そのひとつが、けしの香味を生かして考案された「けし餅」です。ここ堺市に店を構える<小島屋>の創業は延宝年間(1673~1681年)。以来三百数十年。「けし餅」一筋に家伝の製法を守り作り続け今日に至ります。「けし餅」は小豆のこし餡を餅皮で包み、表面にはけしの実が隙間なくぎっしりとまぶしてあります。素朴で懐かしい味わいのこし餡と餅皮はともに、とっても柔らかく、口当たりもまろやか。けしの実のコーティングがあることで、手にくっつかずに持つことができるほどの柔らかさです。餡と餅皮の舌触りの滑らかさと、けしの実のプチプチが、口の中で一緒になって、独特の食感が楽しめます。「けし餅」のおいしい食べ頃は、お餅の柔らかい製造後2日~3日。日持ちは4日程度になります。冷蔵庫に入れずに常温で保存し、もし固くなったらオーブントースターで2、3分焼くと、けしの実が香ばしくなり、皮も柔らかくなって風味良くいただけます。関西の方ならきっとどこかで一度は食べたことのある懐かしいお味。大阪・堺に300年以上伝わる名物「けし餅」。初めて味わう方もこの機会にぜひ味わってみてください。桐箱に納められた、品格あるパッケージで、贈答品としても、お茶菓子として手土産やおもたせにもおすすめです。私がおすすめします大阪・堺名物といえばこちらの「けし餅」。落ち着いた上品な仕立ての包装を解くと、桐箱の香りが立ち昇り、ひとつ口に入れた途端、けしの香ばしさと、桐箱の木のほのかな香りが口いっぱいに広がります。そのあと、上品な舌触りのこし餡の甘味が押し寄せてきて、幸せなひと時を味わうことができます。日本茶はもちろんのこと、お抹茶との相性は抜群。歴史を感じる上品な包装なので、大切なお客様などへの贈答品としてもおすすめできます。紹介者 JAL客室乗務員 園田 優希大阪府出身で、就職するまで家族と住んでおりました。今は関東在住ですが、関西愛が強いので、今でも2ヶ月に1度は帰省しています。帰ると必ず行く場所は北区にある天神橋筋商店街です!全長2.6キロもある日本で一番長い商店街には、生活の全てを賄える600もの店舗が連なり、大阪の活気と地元感を存分に楽しめる場所です。食べることが大好きな私にとって、"やっぱ好っきやねん大阪"と思える場所です。> ふるさとの大切にしたい逸品   贈り物のコンシェルジュ リンベル


JPY ¥1,980
「飲んでみたい、でも、ちょっと難しそう」そんな中国茶初心者さんに向けた、中国茶とおやつの本です。多種多様な茶葉を理解し、きちんと茶器を揃え、お作法にのっとって嗜む中国茶も素敵ですが、この本でお伝えしたいのは、まずは難しいことは考えずに楽しんでみようということ。中国は広くて、その分お茶の産地もたくさんあり、好まれるお茶の種類や楽しみ方も各地で違います。現地から届いた中国各地の茶館レポートでは、その土地ごとの特徴や代表的な茶館を紹介。たとえば北京ではジャスミン茶が好まれている、成都では「成都大茶館、茶館小成都(成都は大きな茶館であり、茶館は小さな成都である)」という言い回しがあるほど、人々の日常に溶け込んでいる……など各地の違いを、茶館の景色を通してお伝えします。各省の産地別お茶紹介は、味や特徴などの解説はもちろんのこと、それぞれの産地の情報や地理もわかる作りになっています。カフェで、お店で、飲むお茶や購入する茶葉を決めるときに知っていると、選ぶことがきっともっと楽しくなること請け合いです。飲み方のページでは、シンプルかつ手軽な方法をご紹介。実際、中国でお茶は暮らしに根づいた存在として、マグカップや耐熱ロンググラス、水筒などにざらっと茶葉を入れてラフに飲まれることも多いのです。そんな風に、肩肘張らずに味わうためのご提案です。本の半分は「中国のおやつ」についての紹介です。こちらは現地のおやつレポートに加えて、「甘露」で人気のおやつのレシピも公開。手の込んだものから思いのほか簡単に作れるものまで、焼き、蒸し、煮込みなど、バリエーション豊かな11品のおやつレシピです。本のページをめくりながら、中国のいろいろな場所を旅するように、中国茶とおやつのことを知って、楽しんでもらえたら。そして、こ   Honya Club.com


JPY ¥1,518
『ペルソナ5』をこよなく愛する作家陣が集結! 怪盗団のメンバーひとりひとりにスポットライトを当てて掘り下げたイラスト&コミックをはじめ、サブキャラクターたちのイラストギャラリー、4コマ漫画など、『P5』のキャラクターの魅力をとことん味わい尽くす一風変わったアンソロジーが登場! すべての『P5』FANにおくるFUN BOOKです!!【執筆作家一覧】曽我部修司/みずのもと/沙羅/斉藤ロクロ/箕星太朗/文倉十/minato/荒草まほん/イチヒ/デンキチ/fu-ta/緑茶イズム/やとやにわ/メオ/ザキコ/kuzu/森沢晴行/ミドウ/シソ/揺/彩樹/パセリ/ベンジャミン/セイル/いと/辻柚那/Ke G/茶円ちゃあ/うるまなつこ/清原紘/草薙/思/あんべよしろう/黒田晶見/緋月アキラ/鳥男/雫綺一生/巖本英利/ちてたん/白井秀実/ねこ林/Omoti/rag/緑青黒羽/ツキト/もりこっこ/珠月まや/森キノコ/モタ   Honya Club.com


JPY ¥1,320
茶の湯の心をうたった101首を紹介。茶道の教えのみならず、古今東西を問わず武士、歌人、僧侶、公家、学者、実業家など幅広い人々の生活の中で詠まれた茶にまつわる歌を逸話などをまじえて読み解きます。歴史の本からは分からない詠み人の人となりや日本文化に深く根ざしたお茶の文化を垣間見ることができる一冊。茶の道は心に伝へ目に伝へ 耳に伝へて一筆もなし(千宗旦)遠くよりと訪ひくる友を待つ宵の 夢は楽きことのみにして(益田鈍翁)花もみじ苫屋も歌もなかりけり ただ見渡せば露地の夕暮(南坊宗啓)今も猶君がたてけむ釜の湯の 流れを汲まぬ人なかりけり(江口令徳)松風の声きく宿のさゝれ石 苔むす庭の代々に伝へよ(大綱宗彦)わが前に見猿きかさるいはさるを かきをく跡も残る子のため(松尾宗二)木のめにる釜の音さへしづ岡の 庵にたのしくひと日暮しつ(高橋箒庵)点てる茶は四十八手の外なれば ついに茶碗の端を欠くらん(東西庵八十嶋)大かたの人の心はみな同じ 衣は着ても狐なりけり(宙宝宗宇)茶はすけよ道具はすくなかけ茶碗 一つ持ても一心ぞかし(横井淡所)〔ほか〕〈身近に詠まれた茶の景色〉〈古今東西、さまざまな人物が詠んだ「茶」〉茶の湯の心をうたった百人の百首を紹介。茶道の教えのみならず、古今東西を問わず武士、歌人、僧侶、公家、学者、実業家など幅広い人々の生活の中で詠まれた茶にまつわる歌を逸話などをまじえて読み解きます。歴史の本からは分からない詠み人の人となりや日本文化に深く根ざしたお茶の文化を垣間見ることができる一冊です。   Honya Club.com


JPY ¥5,489
ボウタイ風タックが大人上品な印象に〇大好評のボウタイ風ブラウス前身に入ったタックとボウタイ風デザインが華やかながらも甘くなりすぎず、ジャケット着用時のアクセントに。ボトムインしたときにちょうどいいバランスの取れた長さ、裾がもたつかない作り、アウトでも程よいゆとりのある美シルエットです。〇お手入れ簡単・高機能家庭洗濯可能で、汚しても洗えて安心。防しわ加工で着用時や洗濯後もしわになりにくく、吸汗速乾素材で着心地もさらりと軽やか。2WAYストレッチ素材で動きやすく、静電気を抑制する機能がついているため乾燥にも配慮。--------------------▼カラー・紺...紺地に正方形の幾何学柄がモダンな印象を演出・茶...やわらかな印象の「モカブラウン」の色味・白...ベーシックながらも上品で汎用性の高さが魅力▼仕様透け感…白のみややあり伸縮性…あり光沢感…ややあり生地の厚さ…普通生地感...サラッとした素材ボタン...後ろ涙あき仕様で着脱しやすい袖の長さ...七分袖▼機能〇 洗える(洗濯機洗浄可)〇 防しわ(着用時や洗濯後にしわになりにくい)〇 2wayストレッチ(ストレッチ性のある生地で動きやすい)〇 吸汗速乾(シーズンを通して着用しやすい)〇 静電気低減テープ付き   AOKI公式通販