JPY ¥534
『ニューヨーク・ナイトトリップ』などでおなじみの横森理香の書き下ろし、ブっ飛び旅行記。『ジモッティな韓国式垢すり』『胃袋世界一周』を始めとし、パリ、ニューヨーク、韓国、バリなどでの実体験をもとにした痛快、爽快の言いたい放題トリップ・エッセイ。究めつけはパリ13区の秘密クラブ潜入ルポを書いた『パリの秘密クラブでおおわらわ』。これは笑える。元気が出る。横森の旅に世間体はない。ルック・ヨコモリ・アラウンド・ザ・ワールド。第1部 world trip(NYカーネギー・デリのミルク付きビア;ジモッティな韓国式垢すり;餃子と肉まん/いつも心に点心を;世界の夜景についての考察 ほか)第2部 Paris trip(パリ 大人の文化は快楽至上主義が形成する?;AOMフレンチエアライン初体験;パリのニッポン人;カンドーの、ビエジル宅再訪 ほか)第3部 another trip(鈴の音しゃんしゃん、の夢;自分の息子が自殺する夢;ユダヤ人のおじいさんと巨大な月を見た夢;ユダヤ人のおじいさんの家に遊びに行く ほか)   Honya Club.com


JPY ¥3,080
Pio Leiva/Musica Cubana: Live In Amsterdam オープニング / ナディエ・バイラ・コモ・ヨ / ドブレ・ペルソナリダー / ミ・チキータ・キエレ・バイラール / グァンタナメラ / ラリオ・ラリオ / ジェゴ・エル・クァチーロ・デ・クァナラ / ケ・エス・ロ・ケ・カエ / チキ・チャカ / レ・カンタ・ア・ラ・ヴィダ / オプス1 ソンソネアンド / マラ・   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,750
ブラームス、R・シュトラウス、プッチーニ、フンパーディンク、ブルッフ、グリーグ。六人の天才たちが音楽創造の奇跡を語る。ヨハネス・ブラームスリヒャルト・シュトラウスジャコモ・プッチーニエンゲルベルト・フンパーディンクマックス・ブルッフエドヴァル・グリーグ傑作は、いかにして生まれたのか。ヨハネス・ブラームス、R.シュトラウス、ジャコモ・プッチーニ、エンゲルベルト・フンパーディンク…。6人の天才たちが音楽創造の奇跡を語る。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
『椿姫』から『ワルキューレ』まで、メロディー+ドラマ=メロドラマの系譜を女主人公からひもとく、名作オペラ入門。メロドラマとは何なのか?ヴィンチェンツォ・ベッリーニ作『ノルマ』 甘美で憂鬱な巫女のメロディージュゼッペ・ヴェルディ作『ラ・トラヴィアータ』 ヴィオレッタは「娼婦」なのか?ジュゼッペ・ヴェルディ作『イル・トロヴァトーレ』 ロマの老母の絶叫ジュゼッペ・ヴェルディ作『アイーダ』 王女の誇りと決めゼリフリヒャルト・ワーグナー作『ニーベルングの指環』 愛は世界を救うリヒャルト・ワーグナー作『トリスタンとイゾルデ』 実人生の中のメロドラマジャック・オッフェンバッハ作『ホフマン物語』 人形と女流芸術家と高級娼婦とピョートル・イリイチ・チャイコフスキー作『エフゲニー・オネーギン』 清純派ヒロインの条件ヨハン・シュトラウス二世作 喜歌劇『こうもり』 キュートな女中は女優志願ジャコモ・プッチーニ作『トスカ』 ラ・トスカ―ラ・カラスジャコモ・プッチーニ作『トゥーランドット』 トゥーランドット・シンドロームヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作『コジ・ファン・トゥッテ』 モーツァルトにメロドラマ・ヒロインはいないリヒャルト・シュトラウス作『ばらの騎士』 喜劇と節度ある有閑マダムリヒャルト・シュトラウス作『アラベラ』 機微がわかる優雅な「大人の女」エーリッヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト作『死の都』 ノスタルジーと幻影デヴィッド・リーン監督『逢びき』 ピアノを弾く令嬢の恋愛ごっこヴィクター・フレミング監督『風と共に去りぬ』 ウィーンからハリウッドへフランシス・フォード・コッポラ監督『ゴッドファーザー』 移民たちの歌メロドラマと風景と音楽とオペラはメロドラマだ! 『オペラの運命』『西洋音楽   Honya Club.com


JPY ¥2,226
新世代ジャズ界気鋭のトランペッター:キーヨン・ハロルド、レガシー・レーベルからの最新作。 聴く者の心に深くやさしく語りかける彼の音楽はジャズ R&B、ロック、HIPHOP、ブルースまでジャンルを超越し、多様化した今日の音楽界でファンを増やし続けている。過去彼が参加したアルバムはマックスウェルからキース・リチャーズまで100枚以上。ツアーではコモン、ビヨンセ、エミネム、ディアンジェロ、エリカ・バドゥ   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,200
ヨコモ鈴木浩のドリフト塾 2013   Honya Club.com


JPY ¥2,750
2009年にセロニアス・モンク・コンペティションで優勝を飾り、以降、パット・メセニー、ウィントン・マルサリス、ロバート・グラスパー、ホセ・ジェイムズ、渡辺貞夫などと共演してきたファーストコールのベーシストが、初めてヴォーカルに挑戦したソウル作品。ホセ・ジェイムズが立ち上げたレーベル「レインボー・ブロンド」からのリリース。ザ・ルーツ、ディアンジェロ、エリカ・バドゥ、コモン、RHファクターといったネオ・ソウル的アプローチ。キーヨン・ハロルド、マーカス・ストリックランド、クリス・バワーズ、ジャマイア・ウィリアムス等、同世代のシーンのキー・ミュージシャンがバックアップした注目作。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,871
叙情性の追求から素晴らしい効果を発揮したシューベルト演奏 ソウルで生まれ、6歳からピアノを始めたウィリアム・ヨンは11歳でソウル・フィルハーモニー管弦楽団と共演し、13歳からボストンに留学。5年間研鑽を積んだ後、ハノーファーでベルント・ゲッケに師事しました。その後は難関として知られるコモ湖国際アカデミーのオーディションを経て奨学金を獲得。2006年から2009年までここで学び、アンドレアス・シ   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,320
立ったまま、座ったままできる。目的別カラダ引き締めメソッド。腹、胸、腕、尻…1回5秒で狙い打ち。1 やせる5秒筋トレとはなにか("5秒筋トレのキーワード""やせる呼吸"ができているか;"5秒筋トレのキーワード"筋肉とコミュニケーションをとる;"5秒筋トレのキーワード"脳をだまして最大限の力を引き出す;「やせる5秒筋トレ」をやってみよう)2 本当に効果のある筋トレをするために(なぜお腹が出てしまうのか?太りすぎてしまう理由をおさらい;もはや歩くだけでは解消できない?現代人の"お腹ぽっこり"事情;ロコモ、サルコペニア…社会問題としての太りすぎ;仕事のできるビジネスパーソンが筋トレにこだわるのには理由がある;カロリーを制限しても太りすぎは防げない;やせるだけなら苦しい筋ヨレより"続けられる筋トレ"で十分)3 姿勢のゆがみと健康やせの関係(姿勢の悪さも筋肉の衰えを促す原因になっている;姿勢を悪化させる骨盤の傾きをセルフチェックしてみよう;ゆがんだ姿勢を改善したいなら「座り方」に気をつける)4 目的別5秒筋トレで体を変える(手軽な「5秒筋トレ」で気になる部分を改善しよう;ぽっこりしたお腹を凹ませる)5 5秒筋トレの効果を高める生活習慣(ボディデザインに大切な食事;ボディビルダーの食事法から学ぶ;これが筋トレの効果を引き出す食事だ;生活のリズムを見直す)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
護憲派はもちろん、改憲派も大間違い!条文にこだわればこだわるほど、憲法の精神から離れていく。パヨクから保守まで―無知で不毛な日本の憲法論議に終止符を打つ決定版憲法論。第1章 本物の憲法学とは法哲学である(なぜ日本では憲法論議が不毛なのか;穂積八束の憲法学を弟子たちはどう評価したか? ほか)第2章 イギリス流立憲主義とその受容(イギリスには「統一的憲法典」は無いが、「実質的憲法」はある;コモン・ローとエクイティは、日本で言えば「先例と道理」 ほか)第3章 世界各国における憲法観の違い(アメリカ憲法;ベルギーとデンマーク―模範的な立憲君主国 ほか)第4章 立憲主義の本義を吉野作造に学ぶ(本来の立憲主義とはどのようなものか;吉野作造の言論を八つの柱で読み解く)戦後70年以上も日本では憲法論議は不毛に終わっていたのか。護憲派は立憲主義を掲げて誤植も含めて一字一句変えさせないと主張し、改憲派は条文を変えることだけにこだわってきた。しかし本来の立憲主義は条文にではなく、運用にこそある。実はリベラルも保守も誤解だらけだったのである。日本の憲法観に悪弊を垂れ流した東大憲法学を完全論破し、世界各国の憲法を比較しつつ、吉野作造の「憲政の本義」に依拠して立憲主義の本質に迫る決定版憲法論!   Honya Club.com


JPY ¥5,500
ふしぎな植物に変身したコモン君の話「デンドロカカリヤ」。内側へ内側へと下降螺旋をえがく寂滅の図書館の幻想「ある老人の図書館」。世界一小さな密室に閉じこもる少年たちと月光魔人の話「卵の王子たち」。南仏の架空の町ヨンの時計塔を舞台にした「猫の泉」。他全48編。安部公房 安藤礼二編(デンドロカカリヤ「雑誌「表現」版」;詩人の生涯 ほか)倉橋由美子 山尾悠子編(貝のなか;囚人 ほか)中井英夫 高原英理編(火星植物園;影の舞踏会 ほか)日影丈吉 諏訪哲史編(かぜひき;屋根の下の気象 ほか)幻視の作家たちの特質をあますところなく伝える、ユニークな文学全集。虚構の論理で異世界を捏造した現代の4作家、安部公房・倉橋由美子・中井英夫・日影丈吉の全48編を収録した。   Honya Club.com


JPY ¥2,420
新世代ジャズ界気鋭のトランペッター:キーヨン・ハロルド、レガシー・レーベルからの作品。過去彼が参加したアルバムはマックスウェルからキース・リチャーズまで100枚以上。ツアーではコモン、ビヨンセ、エミネム、ディアンジェロ、エリカ・バドゥ等と共演、大物からのラヴコールが絶えない。また2016年に公開された伝記映画『マイルス・アヘッド』でマイルスを演じた俳優ドン・チードルの演奏部分はキーヨンが担当。ロバート・グラスパーが音楽監督に名を連ねたサントラはグラミー賞を受賞した。D・チードルはキーヨンを"音の魔術師"と称賛、MusicianとMagicianを合わせた造語は本作のタイトルとなった。アルバムにはグラスパーを始め、ゲイリー・クラークJr, ビラル、ビッグ・クリット、ファラオ・モンチ、クリス・デイヴ、テラス・マーティン、ジェームズ・ポイザー等シーンを牽引する面子が参集。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,540
ファッション・デザイナー横森美奈子さんの、大好きな服と着こなし。多忙な毎日を楽しむ、食と住のアイデア。いつまでもおしゃれでいるための、ヒントがぎっしり詰まった本です。着るおしゃれ、身につけるおしゃれ(コーディネートとは?;ワードローブの強化アイタム;シャツの着こなしレッスン ほか)食べることを楽しむおしゃれ("ながら"が好きだからオープンキッチン;キッチンの大活躍アイテム;ヨコモリ風朝食プレート ほか)ここちよく暮らすおしゃれ(新しい住まい;インテリアのお気に入り;ウォーホールのコーナー ほか)ファッション・デザイナーである著者が、大好きな服と着こなし、多忙な毎日を楽しむ食と住のアイデアなどを写真と文章でわかりやすく紹介。いつまでもおしゃれでいるためのヒントがぎっしり詰まった本。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
ほとんどの魚の場合、かあさんが卵をうんで、とうさんが受精させると、そのまま親魚は卵をおいていってしまいます。けれど、そうではない魚もいるのです。たとえば、タツノオトシゴ、トゲウオ、ティラピア、コモリウオ、ヨウジウオ、アメリカナマズといった種類の魚の卵は、親魚に面倒をみてもらいます。でも、おどろくのは、それだけではありません。なんと子育てをするのは、かあさん魚ではなくて、とうさん魚なのです。ふしぎに思われるかもしれませんが、でも、これは本当の話です。そしてこの本は、そういう魚たちのお話です。エリック・カールの最新刊は、ユニークな魚の絵本。タツノオトシゴ、トゲウオ、ティラピア、コモリウオなど、父さん魚が子育てをする珍しい生態の魚を紹介。擬態する魚が隠れている、透明シートのページもある。   Honya Club.com


JPY ¥1,728
ドリフトパッケージの中でも人気の高いヨコモ社製に特化した本。秋のニューモデル、ドリパケシャーシの最新スタイル、スタートガイドなど情報満載。カバー裏に「DRIFT PACKAGE 2011」を掲載。   Honya Club.com