JPY ¥2,575
楽しい作品、粋な演奏。 モーツァルト父子への愛が感じられるアルバム コープマンの名盤がジャケットを変えて再発売されます。モーツァルト父子のかわいらしい作品を並べたアルバムで、コープマンの面目躍如たる洒落た粋な演奏が耳に心地よく、何とも素敵な幸福感が広がります。  ハーディ・ガーディやバグパイプも登場する楽しい『農民の婚礼』と管弦楽混合の室内楽編成で書かれた『ガリマティアス・ムジクム』は聴く機会が   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,409
スペインはガリシア地方のバグパイプ"ガイタ"の日本人奏者、Koji Koji Moheji(コジコジモヘジ)のファースト・アルバム。ガリシアの伝統曲、アイリッシュ、クラシックからオリジナル曲まで、ガイタの魅力が存分に味わえる一枚。 (C)RS   A


JPY ¥2,297
ケルト音楽とラップの合体ということでセンセーショナルなデビューをしたマノ、初のベストアルバム登場。伝統音楽とヒップホップ結合を試みが斬新で、フランスでは若年層ばかりではなく幅広い世代に支持されています。バグパイプやアコーディオンなどケルト音楽らしい演奏そして、ケルトの伝統を受け継いだメロディライン。美しいメロディラインだけでも聴く価値あり! La Tribu De Dana / Mais Qui    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,530
パンク・バンド、Radiotsのセカンド・アルバム。彼らの真骨頂でもあるシンガロングパートはもちろんの事、前作を軽く超えるだろう楽曲の幅の広さと奥行きが魅力。そこに加わる相乗楽器の効果も絶大で、マンドリン、ブルースハープ、アコーディオン、サックス、さらにはバグパイプまでも加わる。日本のパンクバンドでは稀に見るスケールの大きな作品。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,090
2003年に享年33歳で他界した天才コケティッシュ・ミュージシャン、マーティン・ベネットのラスト・アルバムが復刻。プログラミング・ビートを基本に、得意のヴァイオリンやバグパイプ、そしてスコットランドの伝説的なシンガーたちの声をサンプリングし、マジカルな音楽を繰り広げた作品。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥792
ジェームズ・H.ハウ~英国近衛歩兵スコッツ連隊軍楽隊~英国近衛歩兵スコッツ連隊バグパイプ隊   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥2,530
古めかしい城が岩山にそびえ立ち、青地に白い斜め十字の見慣れぬ旗が風に揺れ、バグパイプの音が耳につく。ここスコットランドの地は、連合王国の一地方か、それとも固有の時を刻む一つのネイションなのであろうか。北の大地に刻まれた人と歴史を訪ねる。第1部 スコットランドの歴史第2部 スコットランドの史跡を訪ねて(エディンバラとその周辺;グラスゴー;スターリング;セント・アンドルーズ/ダンフェムレン;アバディーン;パース/スクーン;ハイランド;ヘブリディーズ諸島;オークニ/シェトランド;スコットランド南部)峻険な山々、寥々と広がる湖沼と荒れ野、吹きすさぶ多島海…。エディンバラやグラスゴー、スターリングなど、北の大地スコットランドに刻まれた歴史の跡を紹介。じっくりと歴史の旅を味わえる旅行案内の決定版。   A


JPY ¥2,619
2002年結成、"フォーク・メタルの星"エルヴェイティのアルバム。ツイン・ギター&デス・ヴォイスのメタルをベースとしながらも、そこにバグ・パイプ、ハーディ・ガーディ(手回し式ヴァイオリン)、フィドル、フルート、マンドリンといった民族楽器が縦横無尽に鳴らされるという非常にユニークなスタイルの楽曲を収録した一枚。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥814
三七年にわたり「終わらないベトナム戦争」を取材し続ける竹内正右氏。ポル・ポトに三回会った唯一の外国人、馬渕直城氏。軍事オタクが高じて戦場ジャーナリストになり、世界の戦争を見尽くした後、バグパイプ奏者に転じた加藤健二郎氏。九・一一の映像に衝撃を受けて戦争取材に身を投じるも、経済的に困窮し、サラリーマンに転じた中川昌俊氏。時代遅れで無鉄砲で極端、だが、知恵と冒険心とユニークな発想に溢れた四人の人生に、戦場取材を志すも思い半ばで断念した体験を持つ著者が迫った、異色のインタビュー集。戦場に行かなかった父から子へ第1部 職業としての戦争取材(食いつめたらカタギに戻り(加藤健二郎×中川昌俊×日垣隆);「ペンかパンか」の発想を超えて(中川昌俊×日垣隆);愉快な隙間ビジネス生活(加藤健二郎×日垣隆))第2部 戦争ジャーナリストに未来はあるか(ベトナム戦争は終わっていない(竹内正右×日垣隆);ポル・ポトのシンパと呼ばれても(馬渕直城×日垣隆);真実を伝える矜恃(馬渕直城×竹内正右×日垣隆))竹内正右、馬渕直城、加藤健二郎、中川昌俊。時代遅れで、無鉄砲だが知恵と冒険心とユニークな発想に溢れた戦争ジャーナリスト4人の人生に、戦場取材を志すも断念した経験を持つ著者が迫る、異色のインタビュー集。   Honya Club.com


JPY ¥2,723
南イラン:ブーシェヘールの打楽器とネイヤンバン(バグパイプ)、そしてネイジュフティ(ダブル・フルート)という編成のイラン古楽ユニットで、サエイード・シャンベーザデー率いる「シャンベーザデー・アンサンブル」と、フランスのジャズ・トリオ(テナー&ソプラノ・サックス=マチュー・ドナリエ,エレクトリック・ギター=マニュ・コジア,ドラムス=ジョン・キツケ)の共演アルバム。両トリオの共演経験は10年に及び、お   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,153
JAZZ THE BEST お宝コレクション マイルストーン編。1974年のモントルー・ジャズ祭における、ソニー・ロリンズのライヴ・ステージを収録したアルバム。乗りの良いオリジナル「ザ・カッティング・エッジ」と「ファースト・ムーヴズ」、バグパイプが参加した「スウィング・ロウ、スウィート・チャリオット」に注目の一枚。 (C)RS   A


JPY ¥2,371
シェドヴィル:フォンテンブローの即興 ヴェルサイユ宮廷で活躍した18世紀の作曲家、オーボエ&ミュゼット(バグパイプ)奏者であり、ミュゼット製作家としても大きな貢献を果たしたニコラ・シェドヴィルが書いた、2つのミュゼットのための作品集『フォンテンブローの即興(Les Impromptus de Fontainebleau)』。  演奏は、60年代からベルギーの伝統的な音楽の復元、ミュゼット(バグパ   A


JPY ¥2,732
パーセル:舞踏と歌のはざまで 日本語解説付き フラウト・トラヴェルソ(バロックフルート)の名手でありながら、同時に300年前のフランスでも流行していたバグパイプのエキスパートとしても知られ、古楽と民俗音楽の世界を分け隔てなく行き来してきたフランスの異才奏者フランソワ・ラザレヴィチ。Alphaレーベルで続けられてきた彼のチームは、あるときはフランスのロココ期へ、またあるときはルネ   A


JPY ¥2,010
フランス内でも特にケルト文化色が色濃いブルターニュ地方出身で、バンジョー、バグパイプなどを使用したケルト・ミュージックで人気を集めるバンド、トリヤンの1972年アルバム『Les Prisons De Nantes』の1992年リマスター再発盤と1976年アルバム『La Découverte Ou L’Ignorance』の1988年リマスター盤のカップリング! Les Filles    HMV&BOOKS online


JPY ¥2,640
スペイン、ガリシア地方出身の若きガイーダ(バグパイプ)奏者カルロス・ヌニェスのブラジリアン・アルバム。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥7,920
30%OFF高品質な素材と縫い目のない製法で、暖かさだけではなく付け心地も快適なニットグローブ。【ROBERT MACKIE / ロバートマッキー】1845年スコットランドで設立した帽子・スカーフのメーカーです。バグパイプバンドの帽子を製造し、世界中に供給しています。ラム、シェットランドウールの特徴を生かした伝統的なタータンベレーやスカーフで有名です。【画像についてのご注意】※照明の関係により、実際よりも色味が違って見える場合があります。またパソコン・スマートフォンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。※商品の色味は、商品アップ画像をご参照ください。【セール開催中】   MAGASEEK(マガシーク)


JPY ¥2,838
マリアレーナ・フェルナンデスとアンサンブル「ホテル・パリンドローネ」による魅惑的な1枚。アンサンブルは、バグパイプ、リラ、ニッケルハルパ、ジューズハープ(口琴)、ブズーキなどの伝統的な楽器を用い雰囲気ある編曲による演奏を披露。伝承曲の中にバルトークやハイドン、スカルラッティなどがさりげなく置かれるなど、クラシック、ジャズ、フォーク、エスニック、ワールドミュージックを融合させたジャンルを超えた作品が並びます。トラック5のハイドンのソナタはフェルナンデスがアレンジなしの原曲を闊達に弾きこなしている・・・と思えば、曲の最後でアンサンブルが乱入。終楽章では様々な楽器が歌い交わす楽しい編曲に仕上がっています。ヴォーカルとピアノを担当するマリアレーナ・フェルナンデスはインドのムンバイ生まれのミュージシャン。ボンペイ大学で心理学と哲学を学び、ウィーンに留学、ウィーン音楽大学でピアノ演奏のディプロマを獲得、現在はこのようなユニークで実験的な作品を次々に発表、好評を博しています。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,047
ジャズ界最高のバグパイプ奏者、ルーファス・ハーレイが残した大名盤。ケネディ大統領、マルコムX、モハメド・アリ、コルトレーンと当時のアメリカ社会のヒーローたちに捧げたエモーショナルなプレイでソウル・ジャズ世代からも圧倒的な支持を獲得した一枚。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,530
1950年、バーミンガム生まれのデレク・スコットの管弦楽作品集。彼は作曲家であるとともに音楽学、歴史学の教授であり、音楽、文化、イデオロギーを研究しています。またポピュラー音楽と舞台音楽の歴史に特別な関心を抱いており、自身の作品にもこの研究成果を反映させています。このアルバムでは、彼が愛するスコットランド民謡を効果的に用いたハイランド・バグパイプのための協奏曲「エアと舞曲」を始め、劇場を意識した「グロテスク組曲」や「戦闘準備!」と題されたオーケストラのためのブギウギなど、ユーモアを交えた多彩な作品を聴くことができます。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥3,190
2006年の2月に亡くなった“バグパイプのコルトレーン”ことルーファス・ハーレイのドキュメンタリー作品。テレビ番組として制作された1時間に及ぶルーファス・ハーレイの生涯や音楽に迫るドキュメンタリー。関係者のコメントやフィラデルフィアの自由の鐘で撮影されたパフォーマンス映像、フィラデルフィア・シティ・ホール、学校、フィラデルフィアのストリート、Martin Luther King Jr. Mem   A


JPY ¥2,584
ケルトに根ざした民族楽器によるブルターニュの音楽 フランス北西部の都市ブルターニュは、1532年にフランスに併合されるも実質はケルトの中の一国であり、その文化もケルトに根ざしています。この地域では週末いたるところでダンスパーティが開催され、伝統楽器であるボンバルド(オーボエの前身の二枚リードの木管楽器)やビニウ(小型のバグパイプ)が奏され、人々は楽しく踊りながら夜を過ごします。  このアルバムで   HMV&BOOKS online


JPY ¥19,800
教養・教材/小学校音楽鑑賞表現6年(1)平成17年度版 【鑑賞編(1)】_世界の音楽に親しもう ~世界の国々の音楽~::バグパイプ演奏 (イギリス) 「スコットランドの民謡」 / 【鑑賞編(1)】_世界の音楽に親しもう ~世界の国々の音楽~::フラメンコ (スペイン) / 【鑑賞編(1)】_世界の音楽に親しもう ~世界の国々の音楽~::トーキングドラムの演奏 「テレグラフ」 / 【鑑賞編(1)】_世界の音   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,371
民俗音楽の気配からバロックが浮かび上がる、ラザレヴィチの真骨頂! 今や世界的な活躍をみせるフランスの個性派フラウト・トラヴェルソ(バロックフルート)奏者フランソワ・ラザレヴィチは、世界各地の横笛や各種の縦笛、バグパイプなども使いこなす名手。バロックの古典的レパートリーだけでなく、時に民俗音楽プレイヤーも加わる主宰団体「レ・ミュジシャン・ド・サン=ジュリアン」では中世音楽からフラ   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,190
打楽器ってなに?ティンパニ小太鼓大太鼓ドラムセットマリンバビブラフォン演奏者に聞いてみよう!(打楽器)打楽器のなかまと歴史世界の楽器の見方、きき方〔ほか〕しっかりとした多彩なリズムで演奏を支える打楽器。打楽器奏者のインタビューからは、たくさんの楽器をほとんど一人で演奏する苦労と楽しさが伝わってきます。世界の楽器は、体鳴楽器・膜鳴楽器・弦鳴楽器・気鳴楽器・電鳴楽器に分類して紹介。わたしたちが慣れ親しんだリズムや音階とはちがった演奏の魅力やその背景にある多様な文化も伝えます。馬頭琴奏者とタブラー奏者のインタビューは、ユニークな演奏方法や考え方が興味深いです。【もくじ】打楽器ってなに?/ティンパニ/小太鼓/大太鼓/ドラムセット/マリンバ/ビブラフォン/演奏者に聞いてみよう(打楽器)/打楽器のなかまと歴史/世界の楽器の見方、きき方/世界の楽器の活用と変化/笙のなかまたち/カンリン/ズルナ/バンドネオン/バグパイプ/ディジュリドゥ/二胡/カヤグム/ヴィーナ/ハーディ・ガーディ/ダルシマー/演奏者に聞いてみよう!(馬頭琴)/ビリンバウ/口琴/ピョンギョン/ラメラフォーン/バラフォン/ウォッシュボード/スティールパン/ダラブッカ/演奏者に聞いてみよう!(タブラー・バーヤーン)/ジャンベ/カズー/クイーカ/テルミン/サムルノリ/ガムラン/メフテル/フォルクローレ   Honya Club.com


JPY ¥2,530
ナパーム・レコードのCEO、トーマス・カザー率いるシンフォニック・メタル・バンド、ヴィジョンズ・オブ・アトランティスが3年ぶりのニュー・アルバムをリリース。今回もトレードマークの男女ツイン・ヴォーカルが炸裂。フルート、バグパイプ奏者も参加し、ドラマチックにアルバムを盛り上げる。ナイトウィッシュやエピカのファン必聴! オーストリアのシンフォニック・メタル・バンド、ヴィジョンズ・オブ・アトランティス   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,965
バグパイプでマイルス?! 才色兼備の鬼才マルチ奏者 クリスティーナ・パトSUNNYSIDEレーベルからの第一弾! 元々はクラシックのピアニストとして12 歳からプロとして活躍、その後、スペイン、ガリシア地方のバグパイプ『ガイタ』の演奏家に転向後、ソロ及びユニットで数多くのアルバムをリリース。2000 年と2001 年にリリースされたソロ名義作品は国内盤としてリリースされた事もあり、ヨーヨー・マのシ   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,310
タラフ・ドゥ・ハイドゥークス、ファンファーレ・チォカリーアが単独アルバムを出す以前の録音を収めた貴重盤。特にタラフ・ドゥ・ハイドゥークスはこの盤でしか聴けないトラックを収録。両バンドとも当時原石でありながら、突進力やスピードはすでに備わり、ラフさやワイルドさにおいては本作の音源に軍配が上がりそう。その他にルーマニアのバグパイプ、シンポイの名手によるアグレッシヴな演奏も聴きどころ。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,965
ボストン出身ドロップキック・マーフィーズ。エピタフ傘下のヘルキャット・レーベルからの新作!ポーグスが最重要バンドのひとつ、と言うだけあって、前作でもアイリッシュ・ルーツを感じさせるユニークなパンク・サウンドを聴かせた彼らですが、今作ではよりその傾向が強まってます!ティン・ホイッスルにアコーディオン、バグパイプ(これはスコティッシュか)等の楽器やアイリッシュ的節回しを随所に使いながら、「みんなの歌」   A


JPY ¥2,750
ケルトー北欧音楽を軸に独自のサウンドを繰り広げるhatao & namiの4th CD。アイリッシュフルート、ティン&ローホイッスル、バグパイプ、ハープ、ピアノ、カンテレなどケルトー北欧の伝統楽器を核に、フィドル、チェロ、ベース、バウロンなど豪華ゲストが加わり、イマジネーション溢れる新感覚のオリジナル音楽となっている。トラッドの域を超えたバラエティ豊かな曲調と、凝った音作りでありつつも、独自の世界観で全体が美しく彩られる。タイトル曲「5分間の魔法」 温かみのある低音が魅力のBbフルートが主役の曲。幻想的なチェロ、リリカルなピアノで綴られる儚く愛しい記憶の断片。 (C)RS   A


JPY ¥4,393
★天才コケティッシュ・ミュージシャン、マーティン・ベネットの5作目にして遺作!(2003年作品) ★初アナログ盤化! ★2枚組180g重量盤イエロー・カラーヴァイナル/アルバム音源ダウンロードコード付! カナダ出身の天才コケティッシュ・ミュージシャン、マーティン・ベネット。幼少期に母親の故郷であるスコットランドに移住し、バグパイプに出会った。めきめきと腕を上げ、スコットランド内の様々なコンテス   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,540
首藤健太郎/混声合唱 合唱祭はこの一冊で! キラキラ星で世界旅行! キラキラ星で世界旅行! (作曲: 首藤健太郎(編)) / 主題 / 1.フランス(メヌエット風) / 2.スペイン / 3.インドネシア(ガムラン風) / 4.ジャマイカ(レゲエ風) / 5.日本(筝曲風) / 6.アルゼンチン(タンゴ風) / 7.スコットランド(バグパイプ風) / 8.オーストリア(ワルツ風) / 主題再現   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,062
マーティン・ベネット:鳥と獣 ケルティック・フュージョン、トラディショナルのケルト音楽など様々な分野で活躍し、バグパイプの名手としても知られたマーティン・ベネット[1971-2005]と、スコットランドのジャズ・ミュージシャン、フレーザー・フィフィールド。  バグパイプあり、エレキ・ヴァイオリンあり、ベースあり。ケルト、モダン、クラシック、トラディショナルの垣根を取り払った作品とアレンジは魅力十   A


JPY ¥2,712
フランス古楽界の本領発揮! ラザレヴィチら豪華演奏陣が描く太陽王時代のフランス フランス17世紀のエール・ド・クール(宮廷歌曲)を中心に、当時のフランス文化を牽引したフランス王ルイ14世宮廷の舞曲を数多く盛り込んだプログラム。民俗音楽のバグパイプも巧みに奏でる古楽フルート奏者フランソワ・ラザレヴィチを中心に、フランスの最前線をゆく古楽のソリストたちが結集した、「ALPHA」レー   A


JPY ¥2,420
ロシア発のインストゥルメンタル・ポストロック・バンド、ジェット・プレーンの世界デビュー・アルバム。バンドを象徴する楽器、バグパイプの幻想的な音色が導く、壮大で時に破壊的なサウンドは、まさにロシアのGodspeed You! Black Emperorと呼ぶにふさわしい。その地の厳しい冬の気候のように、冷たく研ぎ澄まされたサウンドでポストロックの新たな可能性を切り拓く一枚。 (C)RS   A


JPY ¥7,920
30%OFF高品質な素材と縫い目のない製法で、暖かさだけではなく付け心地も快適なニットグローブ。【ROBERT MACKIE / ロバートマッキー】1845年スコットランドで設立した帽子・スカーフのメーカーです。バグパイプバンドの帽子を製造し、世界中に供給しています。ラム、シェットランドウールの特徴を生かした伝統的なタータンベレーやスカーフで有名です。【画像についてのご注意】※照明の関係により、実際よりも色味が違って見える場合があります。またパソコン・スマートフォンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。※商品の色味は、商品アップ画像をご参照ください。【セール開催中】   MAGASEEK(マガシーク)


JPY ¥1,790
フルートとバグパイプを操る才人ラザレヴィチによるバロック期英国の歌と舞曲 各種のフルートとバグパイプの名手フランソワ・ラザレヴィチ。バッハやテレマンなどフルートのためのバロック作品をそのレパートリーの一つの軸とすれば、小型のバグパイプであるミュゼットなどを使った故国フランスの古い作品がもう一つの軸、そしてもう一つの大切な軸が英国やその周辺国の作品で、得意とするバグパイプやフルー   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,631
(メーカーインフォより) ●スイスのフォーク・メタル・バンド「エルヴェイティ」のニュー・アルバム(マーキー移籍第一弾)。●2002年に、クリゲル・グランツマンを中心に結成。ケルト語の流れを汲むガリア語を積極的に歌詞に用い、ハーディー・ガーディーィ(手回し式ヴァイオリン)やバグパイプといった民族楽器を取り入れたフォーク・メタルをプレイする、総勢8名の大所帯バンド。【Eluveitie】とは、ガリア   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,320
オレの音楽的才能をのばしてくれるはずの、ソーンキング=アッシュ音楽院。なのに転校してみれば、オレが専攻しているバグパイプの講師がいない。ならなんで奨学金を出したんだ?そんなときオレはひとりの女の子に会った。ヌアラと名乗る彼女はなんと妖精。天才演奏家のオレにとりつきたいらしい。才能ある音楽家の卵を集めた学校の秘密とは。ミステリアスな学園ファンタジー。   A


JPY ¥2,824
06年に急逝した「バグパイプのコルトレーン」ことルーファス・ハーレイの限定3枚組CD。1枚目はベビー・ソプラノ・サックスとアメリカン・バグパイプを携えたルーファスがフランスのバグパイプ・グループやジャズ・リズム・セクションとともに演奏した77分の録音を収録。2枚目には生前最後のインタビューの全編と彼の息子、パットン・ハーレイよる20分の演奏を、そして3枚目にはジャマイカ公演からのライヴ・トラック1   HMV&BOOKS online


JPY ¥7,920
30%OFF高品質な素材と縫い目のない製法で、暖かさだけではなく付け心地も快適なニットグローブ。【ROBERT MACKIE / ロバートマッキー】1845年スコットランドで設立した帽子・スカーフのメーカーです。バグパイプバンドの帽子を製造し、世界中に供給しています。ラム、シェットランドウールの特徴を生かした伝統的なタータンベレーやスカーフで有名です。【画像についてのご注意】※照明の関係により、実際よりも色味が違って見える場合があります。またパソコン・スマートフォンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。※商品の色味は、商品アップ画像をご参照ください。【セール開催中】   MAGASEEK(マガシーク)


JPY ¥1,210
全キャラクターのプレイタイプをわかりやすく、かつ詳しく紹介。すべてのコースマップを、タイプ別攻略ライン付きで掲載。全国大会への参加方法や、『みんGOL.net』の利用方法を解説。ミニゲームでホールインワンを狙うための打ち方を徹底攻略。みんなのGOLF3ゴルフ用語解説大事なところはおさえておこう みんなのGOLF3 4つの基本コース1 さくら山温泉カントリークラブコース2 アロハビーチリゾートコース3 ウェスタンバレーカントリークラブコース4 バグパイプクラシックコース5 ユナイテッドフォレストゴルフコースミニコース あけぼのニューゴルフコース   Honya Club.com


JPY ¥2,037
WEBから広がるグループをコンセプトに2013年に結成された男性5人組ダンス・ヴォーカル・ユニット、WEBERのセカンド・シングル。バグパイプを使った北欧サウンドを彷彿させる応援歌「ホコリと太陽」、女性目線で歌った切ないラヴソング「秋色の風」を両A面で収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,750
イギリスからの独立を問うた住民投票、そして2014年10月より放映のNHK連続テレビ小説『マッサン』などで注目を集めるスコットランド。本作は、その豊かな音楽をスコットランド伝統の楽器バグパイプの演奏で気軽に親しめ、楽しく理解を深められるアルバム。演奏は、スコットランド出身のバグパイプ奏者、ジェラルド・ミューヘッド等が担当。 (C)RS   A


JPY ¥3,062
これぞ越境古楽。 ロストックで発見されたテレマンの「ポーランド風舞曲」! 現在のポーランド南西部に位置するシレジアのゾーラウで一時期を宮廷楽長として過ごしたテレマンの音楽とポーランドの民族音楽の強い結び付きを、ポーランドの古楽アンサンブル(直訳すると「疫病の時代のオーケストラ」)が「バグパイプ」や「フィドル」を加えた合奏で存分に楽しませてくれるユニークなプロジェクト。  ドイツ、ロストックの写本   HMV&BOOKS online

(PR) Xot/Xot

JPY ¥2,001
カタロニア地方のトラッド・ソング、アコーディオンにクラリネットやバグパイプが吹き鳴らすもの悲しい旋律が一転。脳天直撃のハードなギター・リフと天使の歌声が交差する...。カタロニア発チカーノ・ロック注目盤です。    A


JPY ¥1,122
スコットランドと聞いて、思い浮かべるものは何だろうか。スコッチ・ウィスキー、バグパイプ、タータン、あるいはネス湖の怪獣か。大英帝国の中でも、知られることの少ないスコットランド。中世以来、常にイングランドの影響下に置かれ続けてきたこの「国」は、一七〇七年の五月一日、ついに独立国としての姿を失った。なぜ、このような運命を辿らなければならなかったのか。古代アルバ王国の時代からイングランドに併合されるまでの波瀾に満ちた哀しい歴史物語を柔らかな筆致で描き、北国に生きる誇り高き民族のアイデンティティに迫る。第1章 スコットランド人気質第2章 スコットランドという国第3章 国王不在の時代第4章 スコットランド合併工作第5章 ひとつの国が消えたとき第6章 ジャコバイトの反乱第7章 ハイランドの世界―ジャコバイトの最後の抵抗第8章 その後のスコットランドスコットランドの哀しく波瀾に満ちた国民史を柔かな筆致で描き、北国に生きる誇り高き民族のアイデンティティに迫る。   A


JPY ¥1,790
古楽器の味わいを妥協なく引き出してゆく名手2人、C.P.E.バッハ至福のデュオ フラウト・トラヴェルソ(古楽器フルート)だけでなく民俗楽器にも通暁、フランス各地の伝統的なバグパイプやミュゼットの名手としても知られる俊才フランソワ・ラザレヴィチ。「ALPHA」レーベルで幾多の名盤を制作してきた彼の共演者には、大バッハのソナタ集でのチェンバロの鬼才ジャン・ロンドー、アイルランド伝統音楽のアルバムで   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,320
カロリーヌとゆかいな8匹に、奇妙な手紙が届きました。アーチー卿から、スコットランドのお城への招待状です。「バグパイプのてほどきをして差し上げる」と書かれていますが、何だか秘密がありそうで…。〈ピエール・プロブスト〉1913?2007年。フランス生まれ。美術学校で絵画を学んだあと、絹織物の下絵の仕事を経て、30年代にリヨンで出版・広告業に携わる。53年に「カロリーヌの物語」シリーズを発表。    HMV&BOOKS online


JPY ¥3,143
フルート&ガイタ(バグパイプ)奏者、カルロス・ヌニェスの6年振り(2013年時)となる来日公演を記念してリリースされる初の2枚組ベスト盤。1997年のデビュー・アルバム『スパニッシュ・ケルトの調べ』など自身のアルバム収録楽曲に加え、坂本龍一が手掛けた映画『星になった少年』のサントラ盤収録曲、未発表のスタジオ/ライヴ音源も収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,640
スパニッシュ・ケルト界で活躍するフルート/バグ・パイプ奏者、カルロス・ヌニュスのアルバム。ケルト音楽の源流の一つであるブルターニュ地方の音楽に焦点を当てた作品、全13曲を収録。 (C)RS   A


JPY ¥1,870
フルート、リコーダー、バグパイプの名手として様々な企画盤をリリースし、私たちを常に楽しませてくれるラザレヴィチ。彼がじっくりと腰を据えてバッハが書いたフルート作品の魅力を堪能させてくれるアルバムです。無伴奏パルティータ以外の全編で活躍するチェンバロには、今を時めくジャン・ロンドーが参加。ラザレヴィチとロンドーの音が時に寄り添い、時に正面から対峙するというような、装飾の隅々にまでインスピレーションが溢れる素晴らしい共演を聴かせています。そしてガンバはブーランジェ、リュートにダンフォードとどこまでも豪華。ALPHAレーベル初期の注目盤が大幅プライスダウンで待望の復活です。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥964
ジャズ・バグパイプの第一人者が60年代に残したアトランティック第2弾。当時のヒット曲「フィーリング・グッド」のカヴァーをはじめ、ユニークなオリジナル。美しいバラードと、ユニークな音色をもつ楽器の魅力を多面的に楽しめる。 ルーファス・ハーレイ (fl ss ts bagpipes) オリヴァー・コリンズ (p) ジェームス・グレン (b) ビリー・アブナー (ds) ロバート・ゴセット (cga)   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,025
曇りない目で"作曲当時の作品の姿"を見据える研究的姿勢と、圧倒的な演奏能力とを兼ね備えた<古楽の笛>の達人フランソワ・ラザレヴィチ。ALPHAレーベルではフランス中南部の伝統音楽を集めたバグパイプ・アルバムでデビューしたという異色プレイヤーでもありますが、バッハやテレマンなどのフルート作品の本質に生々しく迫ったトラヴェルソ演奏を聴かせる一方、古楽器でアイルランド音楽と向き合うなど、アルバムごとに目が離せない存在です。そのラザレヴィチが、リコーダー史上の聖典ともいうべき17世紀オランダの曲集『笛の楽園』と正面から対峙。ユトレヒトの教会から町の人に素晴らしい演奏を聴かせたという盲目のカリヨン奏者が綴った、あらゆる笛で演奏しうるというこの曲集の世界を、自身の主たる楽器である横笛はもちろん、ソプラノからバスまで大小さまざまなリコーダー、さらにはバロック-ロココ期に使われたミュゼット(ふいご式バグパイプ)まで駆使して解き明かします。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥3,245
アイリッシュ・トラッドをパンク・ロックで鳴らす熱きボストンの飲んだくれバンド、ドロップキック・マーフィーズの4thアルバム。本作録音後バグパイプ奏者が脱退し、6人編成となったが、DKMの熱き魂は揺ぎ無い! Walk Away / Worker's Song / Outcast / Black Velvet Band / Gonna Be a Blackout Tonight / World Ful   HMV&BOOKS online


JPY ¥23,100
スカーフプリントシャツスコットランド由来のアザミやバグパイプといったモチーフをまとめ、スカーフ柄をイメージしプリントで表現したセミワイドカラーシャツです。比較的大柄で、ダークトーンの落ち着いた配色ですので、コーディネートのアクセントになる一枚になります。仕上げに製品洗いをかける事で、カジュアル感も出してあります。※脇下の縫い代に抗菌消臭デオドラントテープが縫い込まれています。モデル(代表画像):H184 B95 W78 H94 着用サイズ:L   A


JPY ¥2,670
バグ・パイプ奏者、カルロス・ヌニュスのアルバム。「エントレラサード・デ・アジャリスのマーチ」「パサコレドイーラス」他、全14曲を収録。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,012
バグパイパー アリーが5年振りに放つ待望のソロアルバム『Wicked CARAVAN』。今回は、Gt.小宮山聖(the castanets)、Ba 湯浅崇(sardine head)、Dr.小林祐という面々に加え、ゲストにKey.奥野真哉(ソウルフラワーユニオン)を迎えた強力メンバーによる問題作。 バグパイプの伝統を重んじながらも枠に捉われることなく放たれる独特の世界は唯一無二。彼女の新たなる旅   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,790
無伴奏リコーダーの「聖典」たる17世紀の傑作の真相に あらゆる「当時の笛」で迫る 曇りない目で「作曲当時の作品の姿」を見据える研究的姿勢と、圧倒的な演奏能力とを兼ね備えた「古楽の笛」の達人フランソワ・ラザレヴィチ。「ALPHA」レーベルではフランス中南部の伝統音楽を集めたバグパイプ・アルバムでデビューしたという異色プレイヤーでもありますが、バッハやテレマンなどのフルート作品の本   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,010
スコットランド各地のの警察の楽団による、バグパイプ演奏を集めた、貴重なコンピレーション。 Bessie Weatherston/Crusaders March/79th Highlanders/The Garb of Old Gau / Pipe Major Willie Grey's Farewell to the Glasgow Police Pipe Band/Amist / Pipe Ma   A


JPY ¥1,650
ひきだしに眠っていた絵をならべて、盟友アーサー・ヨーリンクスと、大笑いしながらつくったヘンテコなおはなし。プレストとゼストはある日、地獄の入り口、リンボランドに迷いこんだ。サトウダイコンの結婚式に怪物バンボがもってるバグパイプをプレゼントしないと、そこから出られないだって?! ふたりはバンボを探しにいくが……。かつてセンダックが演奏会のために描いた絵が、最高にヘンテコでゆかいな絵本になってよみがえりました。   Honya Club.com


JPY ¥2,970
フラウト・トラヴェルソ(古楽器フルート)だけでなく民俗楽器にも通暁、フランス各地の伝統的なバグパイプやミュゼットの名手としても知られる俊才フランソワ・ラザレヴィチ。ALPHAレーベルで幾多の名盤を制作してきた彼の共演者には、大バッハのソナタ集でのチェンバロの鬼才ジャン・ロンドー、アイルランド伝統音楽のアルバムでの異才ヴァイオリン奏者デイヴィッド・グリーンバーグなど抜きん出た個性の持ち主が目立ちますが、今回は近年躍進目覚ましいフランスの古楽鍵盤奏者ジュスタン・テイラーとの録音となっています。しかも大バッハの次男、個性という点ではこちらも申し分ないユニークな天才C.P.E.バッハの作品集は嬉しいリリース! (C)RS   A


JPY ¥2,967
シュメルツァー: 『聖と俗との合奏曲』(1662年ニュルンベルク刊)より ・第3ソナタ(6声) ・第4ソナタ(6声) ・第5ソナタ(6声) ・第6ソナタ(6声) ・第7ソナタ(5声) ・第9ソナタ(5声) ・第8ソナタ(5声) ・室内楽団のための5声のソナタ『放屁の日のために』(1676年作) ・4声のバレット『フェンシング指南』(1668年作) ・ポーランドのバグパイプ(1665年作) ・皇帝   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,062
フォーゲルヴァイデ:力と愛の歌 中世のもっとも重要な詩人の一人、ヴァルター・フォン・デア・フォーゲルヴァイデの詩による作品を収録。中世アンサンブル「ペル=ソナット(PER-SONAT)」のメンバー、ドイツの古楽系ソプラノ、ザビーネ・ルッツェンベルガーの柔らかい歌声に、フィドルやハーディー・ガーディ、バグパイプなどの素朴な音色の伴奏が絶妙に溶け込んでいます。(東京エムプラス) 【収録情報】 フォ   HMV&BOOKS online


JPY ¥4,689
英スコットランドでスチュアート・アダムソンを中心に結成。バグパイプに似せたケルト的ギターの音色と力強く骨太なロックサウンドで「In A Big Country」(1983)などのヒットを飛ばし、80 90年代に活躍したビッグ・カントリー。 1995年発表の7thアルバム『Why The Long Face』が4CDデラックスボックスセットでリイシュー。 最新リマスタリングの本編ディスクに、別ヴ   A


JPY ¥3,025
フラウト・トラヴェルソ(バロックフルート)の名手でありながら、同時に300年前のフランスでも流行していたバグパイプのエキスパートとしても知られ、古楽と民俗音楽の世界を分け隔てなく行き来してきたフランスの異才奏者フランソワ・ラザレヴィチ。彼の率いる本格派アンサンブルが、その知見と圧倒的な経験値をもって"英国のオルフェウス"こと17世紀イングランド最大の作曲家パーセルと正面から向き合うと、どんな魅力的な世界が紡ぎ出されるのか?と期待値充分なアルバムが登場!単なる17世紀音楽として、あるいは宮廷寄りの正統派レパートリーとしてではなく、バグパイプも交えた民俗情緒をほんのり感じさせる、パーセル作品にひそむ舞踏の要素をあざやかに浮き彫りにしながら、17世紀の劇音楽・機会音楽の生々しい躍動感を伝えずにおかないプログラムが心そそります。2018年4月録音。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,937
過去50年以上にわたり、イギリスで最も国際的に認められた作曲家の一人として活動してきたハワード・スケンプトンは、伝統的な調性を使い叙情的な作品を生み出すかたわら、自身がアコーディオンやレアな楽器を演奏、これらの楽器のための作品を作ることに喜びを見出してきました。このアルバムで登場する「ハーディ・ガーディ」は中世ヨーロッパ発祥の手回しの弦楽器で、バグパイプのような独特な音色を持っています。このアルバムでは、古楽とワールド・ミュージックを専門として1992年に結成された"アンサンブル・シリヌ"が、創設メンバーのサラ・ストウやマシュー・スプリングの他、現代音楽とワールド・ミュージックのスペシャリスト、オーボエのクリス・レッドゲートやイザベル・カレ(フルート、リコーダー、ガムラン)にクリス・ブラニック(パーカッション)を招いて数々の曲を録音しています。モダン楽器と中世の楽器による独創的な音の世界をお楽しみください。 (C)RS   A


JPY ¥990
英国陸軍王立スコットランド竜騎兵連隊軍楽隊~英国陸軍アーガイル&サザーランド高地連隊軍楽隊~英国陸軍アーガイル&サザーランド高地連隊バグパイプ隊   ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


JPY ¥3,223
19世紀、チェコ出身の作曲家ヴァインベルガー。プラハ音楽院で学び、ライプツィヒ音楽院に留学。レーガーに作曲の指導を受けましたが、同時期のユダヤ系作曲家と同じくナチスの迫害を受け、アメリカに亡命を余儀なくされました。最終的にアメリカの市民権を取ることはできましたが、作品に関しては理解されることなく失意のうちに晩年を迎え、最期は自ら命を絶った悲劇の作曲家です。彼の作品の中で最も人気を博したのが、1927年の歌劇≪バグパイプ吹きシュヴァンダ≫でしょう。初演と同時に大成功を収め、チェコ国民楽派を代表する作品として評価され、チェコ国内で頻繁に上演されましたが、いつしか忘れられてしまい、現在ではいくつかの舞曲が演奏されるのみです。このアルバムでは序曲を始めとした6曲を収録、活力ある作風を楽しむことができます。1929年に作曲された「ボヘミアの歌と踊り」は民族色に彩られたユニークな曲。第1曲目の哀愁に満ちたヴァイオリン・ソロは名曲「ツィゴイネルワイゼン」を思わせる風情を持っています。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,024
Edinburgh Military Tattoo/Scottish Bagpipe: スコットランドのバグパイプ    A


JPY ¥2,575
ケルティック・ハープを弾き語るギリシャ系歌手エリサ・ヴェリアの二作目が登場。好評だった一作目に続き、地中海トラッドをベースに、独特のミクスチャー感覚で、ミスティックなアコースティック・サウンドを楽しませてくれます。ウード、カーヌーン、カヴァル、ガイダ(バグパイプ)などの各種民俗楽器のトラッドな音色、清廉なハープ、透明感に満ちたヴォイスとが描く静謐な世界観は聞きモノ。 Kerkira Nissi M   A


JPY ¥3,223
今や世界的な活躍をみせるフランスの個性派フラウト・トラヴェルソ(バロックフルート)奏者フランソワ・ラザレヴィチは、世界各地の横笛や各種の縦笛、バグパイプなども使いこなす名手。バロックの古典的レパートリーだけでなく、時に民俗音楽プレイヤーも加わる主宰団体レ・ミュジシャン・ド・サン=ジュリアンでは中世音楽からフランス17ー19世紀の俗謡、アイルランド伝統音楽など広範な演目に柔軟な音楽性を発揮。今回のアルバムでは、生前は同世代のバッハよりも高い人気を誇ったテレマンを扱いますが、いかにもラザレヴィチらしい変幻自在の選曲に驚かされます。20代の頃ポーランドのシロンスク(シュレジエン)地方の貴族に仕えていた頃、スラヴ系の民俗音楽の豊かな「無骨なる美しさ」に衝撃を受け、後年も「彼らの即興に接していれば、僅か数週間で一生分のメロディに出会える」と語ったほど大きな影響を受けたテレマンの音楽から、民俗音楽との関連を示す作品を厳選、伝統音楽のフィールドで活躍する奏者を交えつつ、ツィンバロムやバラバン、フルラといった民俗楽器を使って野趣あふれる演奏を繰り広げます。 (C)RS   A


JPY ¥1,650
無印良品のみで販売されるCD「無印良品BGMシリーズ」に未発表曲を加えた「暮らしの音楽シリーズ」第2弾。本作は、『BGM 7』として発売されたスコットランド編(グラスゴー録音)。親しみやすいメロディのケルト音楽を収録。ハープのデュオで美しいアンサンブルを聴かせるシーリスを始め、バグパイプ、ホイッスル他による、みずみずしい温かなサウンドばかりで編成。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,200
トム・ウェイツが1981年に発表したアイランド・レコード移籍第一弾となるアルバム。一説には本作でのあまりにコマーシャルでない内容に、アサイラムがさじを投げたという話も。トム自身による初プロデュース作である本作では、ハーモニウム、バグパイプなどが取り入れられており、独特の覗きからくり部屋的世界が展開されている。『レイン・ドッグ』、『フランク・ワイルド・イヤーズ』と続く三部作の序章。 Undergr   A


JPY ¥2,970
2018年のラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンで、アルメニア伝統音楽とヨーロッパ古楽の思わぬ繋がりをさぐる充実プログラムを披露、会場を大いに沸かせたカンティクム・ノヴム。古楽がさかんなフランスでもとくに多元的な活躍をみせているグループのひとつですが、今回は中世音楽でも王道のひとつといえる分野・イタリアのラウダに焦点を絞り、そこにどれほど多彩な音楽が秘められていたかを強く印象づける新録音を繰り出してきました。十字軍遠征やモンゴル大帝国の台頭のかたわら、ローマ教皇とドイツ皇帝の対立が激化、イタリア半島が大いに揺れた13世紀に中部トスカーナ地方で作られた『コルトーナのラウダ集』を選曲元として絞りながら、中世フィドルやリコーダーなど欧州系古楽器のみならず、当時の東西交流をかんがみ東洋の撥弦楽器ウードや各種のバグパイプ、さらには北欧音楽でも愛されているニッケルハルパも使いながら、確かな音楽学研究に裏付けされた解釈のもと、800年近く前の豊饒な音世界を鮮やかに甦らせてゆきます。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥1,540
没後70年を迎えたバルトーク作品の書き下ろし編曲集。人気作品《ルーマニア民俗舞曲》(全曲)のほか、フルートの響きに最適な小品2曲をカップリング。ピアノのための《14のバガテル》からワルツ《踊る私の恋人・・・》、2本のヴァイオリンのための《44のデュオ》から《バグパイプは響く》の2曲はそれぞれ演奏時間2分ほどの手頃な作品。《ルーマニア民俗舞曲》と並んで、コンサートや発表会を華やかに彩るフルート界の新レパートリーです。すべてフルートとピアノのための編曲。パート譜付き。   A


JPY ¥2,970
ジョー・ウォルシュの後押しでバンドとしてソロ活動を開始するマイケル・スタンレーが在籍したシルクの唯一作が紙ジャケット仕様にてCD化!!のちにイーグルスとの仕事で有名になるプロデューサーのビル・シムジクによって見出されたオハイオ州クリーブランドの4人組による唯一のアルバム。ビートルズをはじめとする英国ポップの強い影響の下、機内アナウンス風に始まるオープニングから、ストリングスやホーン、女性コーラス、さらにバグパイプやテープの逆回転などのギミックも駆使したコンセプト・アルバム風の内容は、とても新人バンドとは思えない高い完成度を誇る。メンバーのマイケル・スタンレー(vo, b)は70年代にソロ・デビュー。自身のバンドを率いて地元クリーブランドを拠点に人気を集めた。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥2,948
新・旧と素晴らしくバラエティーに富んだ選曲。このアルバムはナカムラミツル=326が卒業・入学シーズンを迎える皆さんに送る、別れと新しい出会いをテーマに選曲したコンピレーション盤。激私的ライナー付き。彼が作詞作曲、かつボーカルにも初挑戦したという「火曜日の唄」は、バグパイプが耳を奪う女性ヴォーカル・ヴァージョンM1、326本人が唄うM14と2ヴァージョンあり、聴き比べてみるのも。思い出と一緒に流れ出   HMV&BOOKS online


JPY ¥2,970
日本語解説付き 古楽器の味わいを妥協なく引き出してゆく名手2人、C.P.E.バッハ至福のデュオ フラウト・トラヴェルソ(古楽器フルート)だけでなく民俗楽器にも通暁、フランス各地の伝統的なバグパイプやミュゼットの名手としても知られる俊才フランソワ・ラザレヴィチ。「ALPHA」レーベルで幾多の名盤を制作してきた彼の共演者には、大バッハのソナタ集でのチェンバロの鬼才ジャン・ロンドー、アイルランド伝統   HMV&BOOKS online


JPY ¥3,025
各種のフルートとバグパイプの名手フランソワ・ラザレヴィチ。バッハやテレマンなどフルートのためのバロック作品をそのレパートリーの一つの軸とすれば、小型のバグパイプであるミュゼットなどを使った故国フランスの古い作品がもう一つの軸、そしてもう一つの大切な軸が英国やその周辺国の作品で、得意とするバグパイプやフルート類はその響きにぴったりです。今回のアルバムには、1651年から1728年の間にジョン・プレイフォード(1623-86)の出版社より20冊以上刊行され、大ヒットした『英国式舞踏指南』に掲載されたメロディを収録しています。ラザレヴィチ自身が彼の主催するレ・ミュジシャン・ド・サン=ジュリアンとの演奏のため編曲を行い、「イタリアの歌」でのヴァイオリンの変奏はディヴィッド・グリーンバーグによるもの。聴いていると体を動かさずにはいられない、そんな楽しくも美しい音楽が次々と繰り出されます。 (C)RS   Honya Club.com