JPY ¥2,530
アラスカ州シトカ出身のアーティスト/ミュージシャン、ニコラス・ガラニン。ヤ・シーンとしてのデビュー・アルバムをサブ・ポップよりリリース。Ya Tseen(インディアン部族の一つであるトリンギットとしての彼の名前、Yeil Ya Tseenに由来)としてのデビュー作『Indian Yard』は、彼のSub Popからの初めてのアルバムでもある。感情の起伏と鋭い意識に富んだこのアルバムは、愛、欲求、フラストレーション、痛み、革命、そして繋がりを探求した作品。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥801
1943年11月、アラスカのシトカ沖からひとつの氷塊が動きはじめた。数10キロにおよぶ氷山の中では小ぶりだったが、それは特異な動きを見せ、ほかの氷塊群から離れて外洋に飛び出した。コジアク島、アラスカ半島沿いに流れた氷山は、さらにアリューシャン列島に沿って西進をつづけ、12月8日、日本軍に占領されていたアッツ島に襲いかかった―。真珠湾攻撃から丸2年、ついに氷山空母ハボクックが本格的に戦闘を開始した。日米最終海戦の勝敗はいかに?シリーズ完結作となる本格架空戦記第3弾。   Honya Club.com


JPY ¥694
アラスカはシトカの町。酔いどれ探偵のセシル・ヤンガーが依頼されたのは、10年以上も前の殺人事件の再調査だ。容疑者は服役中で解決済みのはずなのに、被害者の母親はその「物語」が納得できないという。調査に乗り出したセシルは、間もなく何物かに命を狙われる。ネイティブ・アメリカンに古くから伝わる「熊と結婚した女」の物語―事件を解く手がかりは、どうやらこの辺りにありそうだ。   Honya Club.com


JPY ¥2,200
人間がいかに鮭を獲り、食べ、保存(塩漬け、燻製、缶詰ほか)してきたかを描く、鮭の食文化史。アイヌを含む日本の事例もくわしく記述。意外に短い生鮭の歴史、遺伝子組み換え鮭など最新の動向も。レシピ付。序章 アラスカの町シトカから第1章 鮭はどのように食べられてきたか第2章 塩漬けと燻製第3章 缶詰第4章 生鮭第5章 終わりに―鮭の未来人間がいかに鮭を獲り、食べ、保存してきたかを描く、鮭の食文化史。アイヌを含む日本の事例も詳しく記述。意外に短い生鮭の歴史、遺伝子操作技術など最新の動向も紹介。レシピ付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
天保9年、金六、宇三郎兄弟は、松前を出帆、江戸に回航途中、西風に遭い、漂流6カ月、天保10年米捕鯨船に救助され、ハワイ群島オワフ島に着く。兄と仲間3人を失なった宇三郎達生残りは、ロシア領カムチャツカ、オホーツク、シトカを経て、エトロフに送られ、天保14年9月上旬、宇三郎をのぞいて、松前城下に着いた。日本文学世界文学に誇る井伏鱒二の長篇傑作。"自選全集"版未収録の芸術院賞受賞の鏤骨の名品。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
在留邦人や旧日本兵、日本人旅行者が「○○富士」と呼んで親しんだ世界54の山々を紹介。第1章 望郷の富士山(タコマ富士(レーニア山);リベイラ富士(ヴォツポカ山) ほか)第2章 アジアの富士山(大田富士(水道山);安東富士(元宝山) ほか)第3章 ヨーロッパ・ロシアの富士山(シチリア富士(エトナ山);カナリア富士(テイデ山) ほか)第4章 南北アメリカ・オセアニアの富士山(キスカ富士(キスカ山);シトカ富士(エッジカム山) ほか)富士山日系人や在留邦人、旧日本兵や日本人旅行者などに「〇〇富士」と呼ばれ親しまれてきた、世界各地54の山々を紹介。各山の歴史や文化や自然にふれつつ、山名にこめられた人々の心に思いをはせる。   Honya Club.com