JPY ¥2,420
本書の特徴(1)グラフの活用で『読んでわかる』から『見てわかる』。(2)身近な事例で解説するから理解しやすい。(3)学習項目ごとに各種資格試験予想出題率を表示。(4)用語解説・補足説明・試験情報も充実。(5)著者のオリジナル指導法で『難しい』を『簡単に』。(6)確認問題や練習問題、例題で実力チェック!講義の開始前に序章第1章 財市場分析(45度線分析)第2章 貨幣市場分析第3章 IS‐LM分析第4章 労働市場分析第5章 AD‐AS分析第6章 マネタリストの登場第7章 国際マクロ経済第8章 国民経済計算本書は初学者を対象に、経済学の基礎を固め、それを合格レベルに引き上げることを目的としています。本書を読むにあたって、経済学を学習するための準備は何も必要ありません。経済学の知識ゼロを前提に進行していきます。過去において、経済学を学習した経験があり苦手意識がある方、そして、全く学習経験がない方も同じラインに立ってスタートします。もちろん、年齢、学歴、学部、経験も一切関係ありません。独学で「経済学」を学習すると、ジグソーパズルのように見えるバラバラの論点がうまくかみ合わず、まるで迷路の中で迷子になるような状況になるといいます。しかし、本書の攻略法によって、そのバラバラな論点が数珠つなぎになり、「体系」や「考え方」を身につけることで、芋づる式にグングン頭に入ってきます。【本書の特徴】? グラフの活用で『読んでわかる』から『見てわかる』? 身近な事例で解説するから理解しやすい? 学習項目ごとに各種資格試験予想出題率を表示? 用語解説・補足説明・試験情報も充実? 著者のオリジナル指導法で『難しい』を『簡単に』? 確認問題や練習問題、例題で実力チェック!   Honya Club.com


JPY ¥2,398
入力、転記、集計、分析、書式設定、出力…PythonできればExcelが楽になる!何百回のコピペをゼロに。プログラミング初心者でも大丈夫。Pythonに自動化してもらおう!1 Pythonとは2 Pythonとプログラミングの基本3 Excelシートを扱う4 集計5 書式設定と印刷6 グラフ7 PDF出力と加工全オフィスパーソン必読!Excelの面倒な操作はパソコンにやらせようビジネスパーソンが必ず使うExcelは、面倒な手作業が多いのが残念なところ。いくら操作を効率化しても、マウスやキーボードでの作業がなくなりません。決まったセルの範囲を別のシートの決められたところにコピーしたり、毎月のデータをグラフにしたり……。1回だけの作業だけならまだしも、部署別や事業所別にほとんど同じ作業を何度も何度も繰り返すような作業もしばしば。オフィスでのパソコン操作には、こんな無駄がたくさんあってうんざりしている人は多いでしょう。抜本的に解決するは、操作方法を工夫するだけでは追いつきません。そんな単純で面倒な作業は、Pythonで自動化しましょう! 一度、自分の作業に合わせて自動化すれば、どんなに大量のデータでもパソコンにすべてまかせてOK。自分は他の仕事を進められます。今から始めるならVBAよりPythonがお薦め。Pythonを学びながらExcelを効率化するか。Excel業務を自動化しながらプログラミングも身に付けるか。どちらにしても"一石二鳥"なのは間違いありません。プログラミングをやったことがないという人も多いでしょう。普通のビジネスパーソンがプログラミング未経験なのは当たり前。でも、大丈夫。必要な基礎知識をさっと身に付けられるよう、簡潔に解説。ざっと一読するだけでプログラミングの基本が学べます。「ExcelをPythonで自動化」なんて   Honya Club.com


JPY ¥2,420
ゼロからはじめて経済学がわかる。第1部 経済学がわかるコツ(経済学の効率的勉強法;グラフの読み方;経済学の全体像)第2部 国民経済計算(国民所得の諸概念;三面等価の原則;物価の計算)第3部 財市場の分析(45度線分析)(45度線分析への準備;国民所得の決定―45度線分析)第4部 資産市場の分析(利子率の決定)(ケインズの利子論への準備;ケインズ派の利子理論―流動性選好理論;投資の理論―ケインズの限界効率理論;金融政策;古典派とケインズ派の利子論・貨幣論)第5部 財市場と資産市場の同時分析(財市場・資産市場の同時分析への準備;財市場の分析―IS曲線;貨幣市場の分析―LM曲線;財市場と貨幣市場の同時均衡)日常会話でわかりやすく理解できると好評の入門塾が内容をパワーアップ。「なるほど」と体感できる「超」人気講義を再現。短時間で受かるコツがわかる。本書は、マクロ編。   Honya Club.com


JPY ¥2,310
大量のデータも煩わしい手作業も自分専用プログラムで瞬時に処理。自宅でも会社でも目指せ残業ゼロ!テレワークでも役立つ究極の時短術。プログラミングも初歩の初歩から学べます。あんなに大変だった抽出、並べ替え、集計が一瞬で!簡単プログラミングでエクセルを動かす実践ワザ満載!1 Pythonを使うメリット2 Pythonプログラミングの基礎3 データを抽出する処理を作る4 データを並べ替える処理を作る5 データを集計する処理を作る6 実習 QRコードを作るプログラム■ 大量のExcelデータ処理が一瞬で片付く!□ テレワークにぴったりの時短ワザをPythonで仕事をする場所がオフィスなのか自宅なのかにかかわらず、やっぱりExcelを使った仕事は相変わらず山積みです。いろいろ工夫してもExcelの作業はどうしても時間がかかります。なぜなのか。確かにExcelは便利です。たくさんの計算をして、表をきれいにまとめ、グラフを作り、さまざまな分析をする。これを手作業でやることを考えれば、Excelは手放せません。でも一方で、何をやるにもマウスでカチカチ、キーボードをポチポチ。そんな手作業が積み重なった作業時間は膨大。終わってみれば「こんな時間?」になっていることもしばしばです。それだけでなく、大量のデータが入力されているブックの場合、作業のためにファイルを開くだけでえんえんと待たされるなんてことも、Excelあるあるですよね……。そんな、Excelの煩わしさを抜本的に解消し、究極の時短を実現してくれるのがPython(パイソン)です。前作『Excel×Python最速仕事術』以降、ExcelとPythonで仕事を効率化することにはすっかり注目を集めています。これを機会に、Pythonを使ってみてはどうでしょう。【大量のデータ】を対象に、【手数のかかる処理】を定型業務とし   Honya Club.com


JPY ¥2,420
予備知識ゼロでも大丈夫。カリスマ講師がノウハウを集大成した、「見てわかる」ミクロ経済学入門。第1部 街を歩いてミクロ経済学を観察しよう(機会費用について考えよう;限界費用について考えよう;「人件費」という固定費用はなかなか削減できなかった! ほか)第2部 経済学を勉強するための準備(グラフは経済学の最大のツール;やりかたさえわかれば微分は超らくらく)第3部 経済理論(生産者はどのように利潤最大の生産量を決定するのか?;どうして生産者はコスト削減に力を置くのか?;消費者はどのように効用最大の消費量を決定するのか? ほか)資格試験界のカリスマ講師が長年のキャリアで培ったノウハウを集大成した、「見てわかる」入門書。読者はミクロ経済学に触れるのがまったく初めてであるという前提で、日常生活のわかりやすい例を使いながら解説を展開します。公務員試験の教養科目をクリアできる範囲までカバー。もっと上のレベルの勉強が必要な読者も、基礎はぜひ本書で身につけてください。その後の吸収速度が違います!ベストセラー著者が送る最新入門書。日常生活を例に、ミクロ経済学のおおまかな考え方をやさしく解説。概要がわかったうえで、イラストでしっかりイメージしながらすらすら理解!最新公務員試験の傾向も解析ずみ。   Honya Club.com


JPY ¥1,540
第1章 僕らはなぜ「不安」なのか(ぬるま湯で生きていたらサバイバル能力はゼロになる;気づくと、「その四十歳」を過ぎていた ほか)第2章 どん底と成功の15の物語(五百万円を十年間返さない僕の親友の「論理」;V字回復の天才といえばスティーブ・ジョブズ ほか)第3章 「何度でもやり直せる」と僕が思う理由(人生グラフを描いてみよう;人生の波はVMW ほか)第4章 僕なりの金持ち論、貧乏論、幸福論(金持ちは幸せで、貧乏人は不幸なのか;幸せは「なる」ものではなく「在る」もの ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,870
本当の数学=数量的な見方・考え方とは、"だれにでも楽しく、生きていく上でたちまち役立つもの"である。数学教育を根底から変える本。1 概数の哲学―本当の数とウソの数、タテマエの数とおよその数、役立つ数2 算数教育を考える3 大学の入学試験と"浪人"4 古代以来、"日本人の成人の総数"と"読み書きできる人の総数"5 二宮尊徳と数学―数学というもの、グラフというものの役立ちかた6 日本(中国・朝鮮)におけるゼロの概念とその記号の歴史―「無」に関する大風呂敷的な教育談義7 (新総合読本)2種類あった江戸時代の円周率―"3.14"と"3.16"のなぞ8 科学と数学9 遠山さんと私―水道方式と仮説実験授業10 授業書案"勾配と角度"11 授業書案"図形と角度"   Honya Club.com


JPY ¥1,485
働くって、なにかをギセイにすること?大人になっても、人間らしく、わたしらしく働きたい!物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】奏は最近、チアダンスに夢中だ。友達の愛里と叶翔と一緒に、毎日練習をがんばっている。そんなある日、愛里のお父さんが倒れてしまう。原因は「働きすぎによる過労」だという。「たのまれたらつい、引き受けてしまう」人がそうなってしまいやすいと聞いて、奏はドキッとする。奏も、頼みを引き受けてしまうタイプだったから……。自分らしく働くって、なんだろう。いろいろな「働き方」を調べる奏のもとに、車いすダンサーといっしょに踊る機会が舞い込んできて……?【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/   Honya Club.com


JPY ¥3,740
本書はPythonプログラミングを通してデータサイエンスの基本知識を「ゼロから学ぶ」ことができる入門書です。読者は架空のソーシャルネットワーク運営企業、データサイエンス・スター社のデータサイエンティストとして、さまざまな課題を解決しながら、必要な知識とスキルを着実に積み上げていきます。第1版の発刊から5年。その間、データサイエンスへの注目はますます高まる、Pythonはバージョンアップが進み、ライブラリは一層充実しました。このような変化に伴い、内容を全面的にアップデート。Pythonプログラミングの基礎から線形代数、統計確率の基礎、回帰、機械学習、ナイーブベイズ、決定木、ニューラルネットワーク、ディープラーニング、自然言語処理、ネットワーク分析、リコメンドシステム、データベースとSQL、MapReduce、データ倫理まで、データサイエンスに必要な幅広い知識をカバーします。イントロダクションPython速習コースデータの可視化線形代数統計確率仮説と推定勾配降下法データの取得データの操作〔ほか〕データサイエンスとPythonをゼロから学べる。Python 3対応!データサイエンスやPythonの初心者に向けたデータサイエンス入門書『ゼロからはじめるデータサイエンス』の改訂版であり、Python 3.6に対応しています。Pythonの基礎から線形代数、統計確率の基礎、回帰、ナイーブベイズ、決定木、ニューラルネット、自然言語処理、グラフ解析、リコメンドシステム、機械学習、SQL、Map Reduceまで、データサイエンスの基礎知識を短時間で効率良く身につけられます。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
考え方のコツに気づきにくい「確率」分野、概念が難しい「統計」分野…だれもが高校時代に苦しまされ、悩まされた2つの単元がゼロからやり直せるだけでなく、当時よりもよくわかる本。第1部 確率(どちらを選ぶ?(選択の詳解);いつ足し算?いつかけ算?(直観の確認);アナタは文系?理系?(確率の定義);お部屋割(組合せnCrについて) ほか)第2部 統計(平均は統計の第一歩(いろいろな平均を知る);バラつき具合(標準偏差のしくみ);四角いグラフを、まあるくしよう!(度数分布図から正規分布図へ);通知表(正規分布表の利用) ほか)順列、組合せ、標準偏差、度数分布など、呪文のような用語の数々を全部まとめてすっきり説明。誰もが高校時代に苦しまされ、悩まされた「確率」「統計」の2単元をゼロからやり直せて、当時よりもよくわかる本。   Honya Club.com


JPY ¥1,650
知識ゼロから読めちゃう超入門書!この本では、たくさんの楽しいイラストや図を使って、超絶やさしく解説します。1時間目 ドでかい数をあつかうときの便利道具(ものすごい数をかけ算であらわす;爆発的な増加をグラフにしてみよう)2時間目 指数と表裏一体の「対数」(身近にあふれる「かけ算の回数」;計算をラクにするために生まれた対数)3時間目 もっと指数と対数にくわしくなる!(指数の計算をマスターしよう!;いろんな指数を考えよう!;対数の計算をマスターしよう!)4時間目 対数表と計算尺を使って計算しよう!(複雑なかけ算が、足し算になる;超便利道具「計算尺」を使ってみよう!)5時間目 特別な数「e」を使う自然対数(eはこうして見つかった;世界でもっとも美しい数式)10を何回くりかえしかけ算すると,1000になるでしょうか? 答えは3回です。「対数」とは,このように,かけ算をくりかえす回数をあらわすものです。高校の数学で登場し,たくさんの高校生を苦しめているようです。 対数は,今から約400年前の大航海時代に生まれました。GPSなどなかった当時,船の正確な位置を知るためには,膨大な計算が必要でした。そこで,計算を簡単にする"魔法の道具"として,対数が考えだされたのです。 本書では,対数が誕生した歴史や対数の考え方を,生徒と先生との対話を通してやさしく紹介します。対数を利用した「計算尺」や「対数表」を使って計算を行うことで,対数の魔法をきっと実感できるはずです。ぜひご一読ください。   Honya Club.com


JPY ¥4,070
第1章 意思決定とゲーム理論第2章 2人ゼロ和有限ゲーム第3章 2人非ゼロ和有限ゲーム第4章 無限ゲーム第5章 展開型のゲーム第6章 情報不完備ゲーム第7章 種々の話題★書籍の特徴:不確実性下の意思決定あるいは最適化問題に対する2人ゲーム理論の応用を念頭において2人非協力ゲーム理論の基礎を述べ,例を与えたものです.具体的には,2人ゼロ和有限ゲーム,2人非ゼロ和有限ゲーム,2人無限ゲーム,2人不完備情報ゲームについて解説しています.2人ゼロ和ゲームモデルにおいては最適戦略を,2人非ゼロ和ゲームモデルにおいてはナッシュ均衡戦略を,不完備情報ゲームモデルにおいてはベイズ均衡戦略を考えています.戦略の計算に慣れ親しんでもらい,モデルの特徴を掴んでもらうために数値例や問を用意しています.例の中には,最近では話題となることが少ない,古典的な2人ゲームが含まれています.また,モデル化の参考になるようにと,いくつかの意思決定問題をいくつかの2人ゲームとして定式化してモデルのバリエーションを提案しています.★読者対象:不確実性下の意思決定の局面でゲーム理論を応用することに関心を持つ方の役に立つことを期待しています.線形代数,微分積分,グラフ理論,確率統計等の基礎知識を持っている方には読みやすい内容であると思います.★著者からのメッセージ:本書で挙がった例に限らず,意思決定の局面において2人非協力ゲーム理論の応用を検討するのに本書が参考になればありがたいです.   Honya Club.com


JPY ¥4,400
大ヒットを続ける人気シリーズの第3弾。今回は「DeZero」というディープラーニングのフレームワークをゼロから作ります。DeZeroは本書オリジナルのフレームワークです。最小限のコードで、フレームワークのモダンな機能を実現します。本書では、この小さな―それでいて十分にパワフルな―フレームワークを、全部で60のステップで完成させます。それによって、PyTorch、TensorFlow、Chainerなどの現代のフレームワークに通じる知識を深めます。第1ステージ 微分を自動で求める(箱としての変数;変数を生み出す関数 ほか)第2ステージ 自然なコードで表現する(可変長の引数(順伝播編);可変長の引数(改善編) ほか)第3ステージ 高階微分を実現する(計算グラフの可視化;テイラー展開の微分 ほか)第4ステージ ニューラルネットワークを作る(テンソルを扱う;形状を変える関数 ほか)第5ステージ DeZeroで挑む(GPU対応;モデルの保存と読み込み ほか)超人気シリーズの第3弾―令和の時代の新ドラゴンブック!大ヒットを続ける超人気シリーズの第3弾。今回は「De Zero」というディープラーニングのフレームワークをゼロから作ります。De Zeroは本書オリジナルのフレームワークです。最小限のコードで、フレームワークのモダンな機能を実現します。本書では、この小さな―それでいて十分にパワフルな―フレームワークを、全部で60 & starf;のステップで完成させます。それによって、Py Torch、Tensor Flow、Chainerなどの現代のフレームワークに通じる知識を深めます。キャッチフレーズは―作るからこそ、見えるモノ。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
じいちゃんが育てた大根が捨てられる?世界中の人たちがおなかいっぱい食べられるように―。物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】樹の家に、青森で農業をしているじいちゃんから50本の大根が届いた。なんでも豊作すぎて捨てるしかない大根がまだ700本もあるらしい。大根のもらい手を探す樹は、子ども食堂を紹介され、そこで余った食品を必要な人に届けるフードバンクのことを知り、そこに引き取ってもらうことに。ただ問題が……。どうやって、700本の大根を青森から運んでくるか……!?【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/働きがいも経済成長も(赤羽じゅんこ)/産業と技術革新の基礎をつくろう(片川優子)/人や国の不平   Honya Club.com


JPY ¥1,298
PowerPointの基本から便利な使い方まで一冊で幅広く解説!とにかく親切丁寧で見やすい紙面!順番通りに学ぶことも、知りたい項目だけ引くこともできる!Tipsやショートカットキーなどお役立ち情報も充実!第1章 PowerPoint2019の基本操作を知る第2章 スライド作成の基本をマスターする第3章 テーマやフォントを設定してスライドの表現力を上げる第4章 画像や図をスライドに挿入する第5章 表を作成する第6章 グラフを作成する第7章 作図機能を使いこなす第8章 アニメーションを設定する第9章 プレゼンテーションの実行と資料の配布第10章 使い方が広がるその他の機能令和の新定番「やさしい教科書」シリーズの第5弾、Power Point 2019の解説書が遂に発売!知識ゼロからはじめられる、とことん丁寧な入門書です。初心者の方でも安心の手順解説!シンプルなスライドの作り方から、魅力的なグラフの作り方、プレゼン資料の作り方など、Power Pointの基本的な使い方を完全網羅しています!これからPower Pointをはじめる方に、いまもっともおすすめできる一冊です!   Honya Club.com


JPY ¥1,430
今、話題の行動科学メソッドで、「頭の中にあること」が、つぎつぎ実現!図解だから、見て「わかる」!すぐ「役立つ」!1 「自分を乗せるのがうまい人」ほど成功する!(読むだけで、「自発的に行動したくなる」のは、なぜ?;まず「すごい動機」を考えよう ほか)2 この「効果」だけは、1人の例外もありえない(自分の実行力が「ひと目でわかるグラフ」;「結果でなく行動を重視する」―100%結果を出すコツ ほか)3 100%の実行力―確実に「夢をかなえる人」になる!(「不安感をゼロにする」テクニック;プレゼンでは必ず「出席者の顔を1人ひとり見る」 ほか)4 続ける技術―「精神力」は一切必要ありません!(「実行力」が持続する人、しない人;すごい持続力―「自分と相手をさらに乗せる」コツ ほか)5 「3日で結果が出る」を体感してみよう(すごいルール―「ノルマを達成したらライン停止!」;「ビー玉を使って実行力を高める」法 ほか)あの文庫ベストセラーが、「オール2色&オール図解」でさらにパワーアップして新登場!今、話題の「行動科学メソッド」が、図解で「見てわかる!」「すぐ役立つ!」《誰でもできる、この5カ条》 まずは、これを試してみてください。1.まず、「実行した後のメリット」を考える2.やらなければ「困ること」を書き出す3.「できる人のやり方」を一つだけ真似する4.「苦手な仕事」は、真っ先に始める5.目標を立てたら「人に宣言する」たったこれだけでも効果抜群です!ほかにも、本書には、どんなに面倒くさがりでも、飽きっぽい人でも、無理なく、楽しく、続けられるメソッドが満載です。ぜひ、気楽な気持ちで、1つずつ実践してみてください。「すごい実行力」が必ず身につきます。本書の効果に例外はありません!   Honya Club.com


JPY ¥1,738
大きな画面と文字でわかりやすい!操作を省略していないので迷わない!本の途中から読み始めても大丈夫!1 基本操作を身に付けよう2 スライドを作ろう3 スライドのデザインを変更しよう4 表やグラフを作ろう5 スライドに入れる図を作ろう6 イラスト・写真・動画を利用しよう7 アニメーションを活用しよう8 プレゼンテーションを実行しようゼロからパワーポイントを学習する人を対象にした、いちばんやさしいパワーポイントの入門書。大きな画面と文字で、1手順ごとにていねいに図解。練習ファイルがダウンロードできるURL付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,320
人生の諸問題に立ち向かうなかで、生きることの意味や希望を見い出した人たちのきらめきの体験集。1 「母」というもの2 卒業式ふたたび3 伝えたい、この思い4 そして、第二幕がはじまった5 いじめに走る子を抱きしめて6 母は私の誇りです7 思い出のフォトグラフ8 レーズンパンに幸せのせて9 私のダイヤモンド10 「ゼロからやろうや」11 天国にいるめぐみちゃんへ12 母の真心13 最期の二ヵ月半14 43歳からの再出発   Honya Club.com


JPY ¥2,640
難解な数式を使わない。日常会話でわかりやすく。グラフはとことんていねいに。人気講師が勉強方法から。経済学の思考パターンを最初に。『新・経済学入門塾』からマクロ経済学の主要論点を、「この1冊」にまとめた。1 経済学の勉強方法と全体像2 国民経済計算3 財市場4 資産市場5 IS‐LM分析6 AD‐AS分析・IAD‐IAS分析7 IS‐LM‐BP分析ゼロからはじめてマクロ経済学の理解が合格レベルになることを目的としたテキスト。人気シリーズ「新・経済学入門塾」のわかりやすさをそのままに、マクロ経済学の主要論点をコンパクトにまとめた1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
文章作成、編集、レイアウト、表組み、グラフ、図解。話しベタでも、資料が相手を説得してくれる!全項目BEFORE→AFTER式。マネするだけで「NG資料」が「OK資料」に大変身!第1章 資料作成の第一歩は「目的と構成」を考えること第2章 即決を引き出すプロの「文章作成」テクニック第3章 NG資料をOK資料に変える「編集」ノウハウ第4章 デザイン知識ゼロでもできる「レイアウト」のコツ第5章 数字のアピール力を高める「表組みとグラフ」の作り方第6章 言葉なしでも瞬時に伝わる「図解」の見せ方第7章 作成後の「アフターフォロー」で結果が変わる巻末資料 ダウンロードできる即戦力テンプレート20話しベタでも、その場に同席できなくても、資料が相手を説得してくれる――。1000件超のプレゼン経験をもつ著者が、プレゼン資料、提案書、社内文書の「見た目」と説得力を高める即効ノウハウを紹介。編集、レイアウト、グラフ、表組み、アフターフォローまで、即決を引き出すポイントをわかりやすく解説。   Honya Club.com


JPY ¥1,430
大きな文字と画面ではじめてでも安心!テキストの入力や図形の配置など、スライドの作り方をやさしく解説。この一冊で使い方が確実に身につきます。1章 パワーポイントの基本を学びましょう2章 ファイルの作成と保存の方法を学びましょう3章 文字の入力と編集の方法を学びましょう4章 図形や画像を配置しましょう5章 スマートアート・表・グラフを配置しましょう6章 スライドショーを開始しましょう7章 スライドの印刷と出力を行いましょうこの一冊ではじめられます!Office 2021に対応!操作の基本を優しく丁寧に解説。はじめてパワーポイントに触れる人に最適な入門書です。■ゼロから!文字の入力や図形の配置など、丁寧に操作方法を解説します。知識ゼロからでも安心して読み進めることができます。■見やすく!大きな文字と画面を使った見やすいページデザインを採用。必要なポイントを手早く学ぶことができます。■自由に!第1章から順番に進めるもよし、知りたい項目を選んで読み進めるもよし、自分のペースで学習を進めることができます。   Honya Club.com


JPY ¥990
感染症の流行はどうやって調べるの?花粉の飛散量はどうやって予測してる?野球統計学って何?迷惑メール振り分けに統計が役立っている?など、明日話したくなる統計学の話88。1章 なるほど!とわかる統計学のしくみ(統計ってどういうもの?何の役に立つの?;統計で何がわかる?1「記述統計」のしくみ;統計で何がわかる?2「推測統計」のしくみ ほか)2章 知見が広がる!統計学の見方とキーワード(使い方に注意?統計に必須のグラフの特徴1;データを整理?統計に必須のグラフの特徴2;「平均」は、ただ足して割るだけじゃない? ほか)3章 もっと知りたい!統計学のあれこれ(ビッグデータとは?統計学と関係するもの?商品間の関係を分析「アソシエーション分析」;「エビデンス」って何?なぜそんなに大切なの? ほか)統計学のおもな歴史統計と確率のおもな公式「ど文系」でも楽しく読める! 一番わかりやすい統計学の本 人気の「知識ゼロ」シリーズ第四弾! 知りたい!…けどむずかしい印象がある「統計学」のしくみを、 身近な事例などをもとにイラスト&図解でわかりやすく紹介します。 【テーマ例】 ・感染症の流行はどうやって調べるの? ・花粉の飛散量はどうやって予測してる? ・迷惑メール振り分けに統計が役立っている? ・世論はどうやって調べている? ・野球統計学って何? ・統計学のプロセスはPPDACサイクル? ・「お客様の中にお医者様がいる」確率は? ・台風の丸い円はどうやって作っている? ・内閣支持率ってどんなしくみ? ・「2年目のジンクス」も統計で説明できる? ・正規分布って何? 中心極限定理って何? ……など。《もくじ》 1章 なるほど! とわかる統計学のしくみ 2章 知見が広がる! 統計学の見方とキーワード 3章 もっと知りたい! 統計学の   Honya Club.com


JPY ¥1,188
一番大きな字で解説しています。手順を一切省略していません。専門用語もゼロから解説しています。第1章 エクセルの基本を覚えよう第2章 かんたんな表を作ろう第3章 表の見栄えを整えよう第4章 データの並べ替えや検索をしよう第5章 表を使って計算しよう第6章 表からグラフを作ろう第7章 印刷をしよう付録 知っておきたいエクセルQ&A最新のExcel 2019に対応した、高齢者・超初心者向けのパソコン入門書です。類書と比べて一番大きな字・大きな画面で手順を省略せずに解説し、超初心者やパソコンに不慣れな高齢者でも迷うことなく文書を作ることができます。「計算を必要としない住所録」「かんたんな集計表」の2種類の表を作成しながら、Excelの基本操作を1つずつ身に付けられます。   Honya Club.com


JPY ¥4,400
学生へ教師へMapleを使うための準備課題(関数の傾き;多項式関数のグラフ;関数のゼロにおける近似;オイラー法とスカイダイビング;簡単な人口増加のモデル;有理関数;最適化への応用:Otsego電力会社 ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,540
「ビジネス数学のプロ」が教える一生使える仕事術!「情報→数学→情報」で伝える、「仮に」と「掛け算」でざっくり知りたい数字をつくる、データは必ずグラフにするなど、数字を使いこなすための39のテクニック。序章 入社1年目のあなたにまずお願いしたいこと第1章 社会人が毎日の仕事で期待されている数字の基本第2章 「ちゃんと考えている」と自信を持てる論理的に考える方法第3章 一目置かれるようになる数字を使った報告の仕方・意見の言い方第4章 データを活かせるようになる数字を楽しく読むための7つの基本第5章 実は先輩も知らない!数字とグラフを使った資料づくりのコツ第6章 「伝わらない」がゼロになる!数字を使ったプレゼンテーションの技術   Honya Club.com


JPY ¥1,100
消費税増税はやむを得ない、増税しないと日本はギリシャの二の舞いになる、債務残高900兆円超えで日本は破綻寸前…政治家、官僚、日銀、新聞、テレビが流すこんな話は全部ウソです。「日本政府は先進国一の金融資産を持っている」→消費税増税は全く不要。「隠された97%の真実」を44のグラフで徹底解明。1章 政治に騙されるな!(ウソ?増税しないと日本はギリシャの二の舞いになる!;ホント!ギリシャと日本の財政問題はまったくの別問題!! ほか)2章 官僚に騙されるな!(ウソ?民主党政権の歳出が増えているのは東日本大震災が原因だ!;ホント!財務省の意のままの民主党政権は震災の影響を抜かしても歳出が激増している!! ほか)3章 日銀に騙されるな!(ウソ?値引き合戦する企業にデフレの責任はある!;ホント!デフレを巧妙に導いてきたのは実は日銀である!! ほか)4章 マスコミに騙されるな!(ウソ?増税は新聞社にとってもダメージが大きい!;ホント!新聞は増税してもダメージはゼロ!! ほか)グラフなので一目でわかる。「日本経済の真相」の第2弾。世間に流れる25のウソ、44のグラフを利用することによってそのメッキをはがし、真実に迫る。隠された97%を、グラフで図示して明らかにする。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
「数学」は人類史上最大の発明だ!「ゼロの発見」はなぜ、画期的だったのか?座標の発明に貢献した意外な生きものとは?微分・積分が最速で理解できる、いちばん簡単な考え方は?「ビジネス上の決断」や「人生の選択」で役立つ数学的思考法があった!そして意外にも、算数よりずっとやさしい!?おどろきのエピソード満載で語る、誰でも楽しめる「超」入門書。第1章 数は人類の叡智の極致である―万能な記号としての「数」の誕生(700万年を要した数の発明;さまざまな数―「ゼロの発見」が拡張した世界;数の「単位」と「方向」)第2章 「思考を整理する道具」グラフと関数―なんでも変換してみよう(座標―画期的な大発明!;なんでもグラフにしてみよう!;なんでも関数で表そう!)第3章 数式はすごい―直感を可視化するその威力(自然現象はなぜ数式で表せるのか?;数式はどう役に立つか;天秤を数学に持ち込んだ「方程式」;確率統計に惑わされないために)第4章 微かに分ける「微分」―本質を理解する「分割の思想」(「微分」とはなにか;「微分する」とはどういうことか―その具体的方法;微分を応用する)第5章 分けたものを積む「積分」―「仮想の足し算」で面積と体積を求める法(「積分」とはなにか;「積分する」とはどういうことか―その具体的方法;積分を応用する;微分と積分は"表裏一体"―不可分なその関係)「数学」は人類史上最大の発明だ!「ゼロの発見」はなぜ、画期的だったのか? "ほんとうの発見者"は誰か?座標の発明に貢献した意外な生きものとは?微分・積分が最速で理解できる、いちばん簡単な考え方は?「ビジネス上の決断」や「人生の選択」で役立つ数学的思考法があった!そして意外にも、算数よりずっとやさしい!?おどろきのエピソード満載で語る、誰でも   Honya Club.com


JPY ¥3,353
ゼロからのスタートをきった彼らの初心を感じられる1枚。収録曲は「0」にはじまり、メジャー第1弾シングルで人気女優・長澤まさみ出演でも話題を呼んだ「ツバサ」、セカンド・シングル「君の声」へと続く。全12曲を収録した、アンダーグラフのファースト・アルバム。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥4,180
身近な事例でわかりやすく解説。ベーブ・ルースvsバリー・ボンズ、史上最高のホームラン打者はどっち?バッテリーの新製品、使い切るまでの平均時間は?入社応募者から会社で成功しそうなのは誰?第1部 Rによる統計解析入門(データ、統計、判断;Rの使い方)第2部 データの記述(グラフの作成;代表値を探る ほか)第3部 データから結論を導く(信頼のゲーム:推定;1標本の仮説検定 ほか)第4部 確率で考える(確率の導入;モデルの紹介)ゼロからRと統計学を一体で学べる!講義にも独習にも便利!初めて統計を学ぶ人向けの教科書.   Honya Club.com


JPY ¥1,650
「朝日新聞」に好評連載の「ののちゃんの自由研究」と「ののちゃんのせんせいおしえて」をまとめたシリーズの第2巻です。新聞のニュースに接して、「どうして?」とか「おもしろそう!」と感じるお子さんの疑問や感想を出発点にして、自由研究をしてみました。むずかしそうなニュースがゼロからわかり、総合学習、調べ学習のヒントがいっぱいです。第2部「新聞で自由研究」(書き下ろし)は、実例をもとに、自由研究のポイントをていねいに解説しています。第1部 「ののちゃんの自由研究」(守りたい!伝えたい!世界遺産;行ってみたいな宇宙の旅;水にもどす?持って帰る?外来魚ブラックバス;なんのためにあるの?参議院;アニメはパラパラ漫画 ほか)第2部 補習授業 新聞で自由研究(写真には情報がぎっしり;見出しは知恵の結晶;地図・イラスト・グラフで理解が深まる;テレビ欄で意外な情報を発見;広告には記事とひと味ちがう情報 ほか)21世紀、勉強法が変わる。暗記の時代が終わり、自分で考え、自分で調べ、自分で学ぶ時代へ。守りたい世界遺産、行ってみたいな宇宙の旅など、ののちゃんと一緒に、自由研究で勉強力を伸ばす1冊。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
作って覚えるExcel(工程管理図;リーグ表;100マス計算;血圧管理 ほか)Excel緊急対策室(人口ピラミッドを作る;アッと驚く男女別人口ピラミッド;美味!ドーナツグラフの裏技;ゼロと空白と意図的な#N/A ほか)究極のグラフテクニックを楽しんで学ぼう―Excel日曜工作室   Honya Club.com


JPY ¥1,100
大きな文字と画面ではじめてでも安心!文字の入力方法からやさしく丁寧に解説。文書の作成・編集・デザインなど、この一冊で使い方が確実に身につきます。1章 ワードの基本を学びましょう2章 ファイルの作成と保存の方法を学びましょう3章 文書の作成と編集の方法を学びましょう4章 文書のデザインを行いましょう5章 写真や図形の挿入を学びましょう6章 表やグラフの挿入を学びましょう7章 文書の印刷を行いましょうワードで使えるショートカットキーこの一冊ではじめられます! 操作の基本を優しく丁寧に解説。はじめてワードに触れる人に最適な入門書です。 ■ゼロから! 文字や数値の入力から、丁寧に操作方法を解説します。知識ゼロからでも安心して読み進めることができます。 ■見やすく! 大きな文字と画面を使った見やすいページデザインを採用。必要なポイントを手早く学ぶことができます。 ■自由に! 第1章から順番に進めるもよし、知りたい項目を選んで読み進めるもよし、自分のペースで学習を進めることができます。   Honya Club.com


JPY ¥858
だれもが小学校でならう算数、毎日暮らしの中で使っている算数。けれども「6割る0.5の答えがなんでもとの6より大きな12になってしまうの」と尋ねられるととっさに説明できないのではないでしょうか。本書は、いちばん基本の「数って何?」という疑問から、足し算や掛け算、分数や割合など、つまずきがちなポイントを中心に、独自の視点でわかりやすく説明し、わからないとふしぎ、わかると美しい算数の世界へ誘います。数を教える壁の紙の数―1年生の数え方足して7になる数日常使っている数―十進数0(ゼロ)について繰り上がり繰り下がり計算を楽しく―整数の足し算・引き算水遊び―測定の基本掛け算について掛け算九九の覚え方掛け算のコツ外国の割り算おまんじゅうの法則―分配法則小数―半端な数の表し方(1)分数―半端な数の表し方(2)分数の割り算は、なぜ除数の逆数を掛けるのか割合―比較と基準単位量当たりの大きさ―平均・速さ簡単な単位換算変化とグラフ比例と反比例文章題ってなあに?公式を作る算数と数学のちがい数の列車起こり得る場合の数図形の性質面積のもとは長方形立体図形の表し方「繰り下がりって何」「分数の割り算はなぜ逆数を掛けるの」。知っているようで説明できない算数を、つまずきがちなポイントを中心にわかりやすく説明。わからないと不思議、わかると美しい算数の世界へ誘う1冊。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
アフリカの国、タンザニアの子どもたちは、病気になったら、どうしているのかな?小学上級から。【物語の概要】6年生のほのかとつつじは親友どうしで家族ぐるみのつきあい。つつじのお父さんは大学でアフリカのことを研究している。そんなほのかは最近、両親の仲がうまくいっていないことを気にしている。ある日、クラスの矢沢君にサッカーを教えてもらったことをきっかけに、「相手のことを考えて、てきかくなパスをだす」ことの大事さを知る。うまくいっていない両親に、ほのかは「てきかくなパス」をだすことができるのか? そして、つつじのお父さんの影響でアフリカに興味を持ったほのかたちは、アフリカの医療と福祉のことを調べるのだが……。【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみ   Honya Club.com


JPY ¥990
縦書きなのでスラスラと読める。要点解説で短時間マスター。知識ゼロでも基本操作はばっちり。初心者必携!1 エクセルを使う前の準備2 表作成の基本をおさえよう3 数式や関数を使おう4 グラフを作成しよう5 エクセルを使いこなす便利ワザ6 表を印刷しようスピードマスターシリーズで好評を博したExcelの書籍が、Office 2021に対応した最新版で登場です!仕事の現場で使うことの多いExcelですが、慣れないと効率よい使い方は意外とわかりません。この本では、Excelの「仕組み」の部分を丁寧に解説した上で、仕事に役立つワザだけを厳選して紹介します!1時間で、仕事に役立つ知識が身に付くこと間違いなし。ビジネス書を読む感覚で、手軽に手に取れる「新感覚」なパソコン解説書です。   Honya Club.com


JPY ¥814
◆論理的な文章の書き方を、ゼロからわかりやすく明快に解説→小論文の土台となる「記述力」が、着実に伸びる!◆小論文に必要なポイントを、ひとつひとつ段階的に説明→どんな課題でも、400字の小論文がきちんと書けるようになる!◆考え方のプロセスが学べる書き込み式→「思考力・表現力」が身につく!【基礎編】論理的な文章の組み立て方が初歩からわかる!・「段落」の作り方・「要約」のまとめ方・「理由」と「説明」の書き方・「具体例」の示し方【実践編】小論文入試の形式別の解き方がわかる!・グラフや資料のデータを読み取る・課題文を理解して、自分の意見を書く   Honya Club.com


JPY ¥880
ビジネスはもちろん、日常のあらゆる場面で活用されている「データ」や「グラフ」。だが、その本当の読み解き方を知らないと、思わぬところでだまされてしまう!?本書は、数字についてのわかりやすい解説に定評のある著者が、誰もが思わずひっかかってしまいがちな19のポイントから、数字のカラクリを見抜く方法を説くもの。まず、期間をチェック!―短すぎる過去のデータをみて、将来を語る愚かさ期間と数字の微妙な関係―大地震確率87%は、早急な原発停止の根拠になるか?高そうにみえて低い数字―変化率の変化をグラフでみると、混乱する?客は店の混み具合を錯覚する―どの立場から数字をみるかを、安易に決めつけるな!変化率と期間の悩ましい関係―基準をちょっと変えただけで、評価は逆転しうる無意味な計算を見抜け!―ゼロになりうるものを、なにかで割る計算はダメ簡単な計算で錯覚する理由―変化率の変化で錯覚が起きやすいのは、複利が原因隠れたフィルターの存在―そのデータが目の前にあらわれた理由を想像せよ!グラフで人をだます方法―パソコンの表計算ソフトとテレビ報道の悪影響もう1段階、細かく調べてみろ!―すべての部分で勝っても、全体では負けることがあるデータのクセを見抜け!確率の錯覚は命取りになるおカネに振り回されるな!スポーツ観戦と統計データ少数派のデータに気をつけろ!数字の丸め方と誤差に気をつけようこのデータは何を意味するの?経済成長率に潜むゲタのワナシークレットブーツで肥満解消?目の前のデータを読め!数字についてのわかりやすい解説に定評のある著者が、誰もが思わずひっかかってしまいがちな19のポイントから、数字のカラクリを見抜く方法を紹介。データやグラフに圧倒的に強くなる、19のストーリー。   Honya Club.com


JPY ¥1,848
訪日外国人客数は、2012年からの5年間で4倍に迫る勢いで成長しており、「2020年に4,000万人」という国の目標達成も現実味を帯びてきました。彼らの日本国内消費額も4.4兆円という規模になっています。これだけ勢いのあるインバウンド(訪日外国人観光)のビジネスですが、今後も成長が見込め、まだまだ新規参入のチャンスがあります。本書は、インバウンドビジネスに取り組むにあたって知っておきたい基礎知識を、図やグラフを交えてわかりやすくまとめています。宿泊、交通といった直接的な観光事業者だけでなく、あらゆるビジネスに影響を与えつつあるインバウンドで最初に読むべき1冊です。序章 インバウンドピックアップトピック第1章 インバウンド(訪日外国人観光)ビジネスを知ろう第2章 外国人観光客を理解しよう第3章 インバウンドビジネスの始め方第4章 外国人観光客を集客しよう第5章 受け入れの準備を整えよう第6章 インバウンドビジネスの取り組み事例成長を続けるインバウンドはまだまだチャンスがいっぱい!まずはこの1冊からはじめよう5年で4倍近くに成長した訪日外国人観光客は、消費額としても2017年4兆4000億円という大きな市場となりました。2年ぶりとなる今回の改訂では、この2年で変化した状況を踏まえつつも、ゼロからインバウンドを学ぶために必要なことを図解を交え丁寧に解説します!【本書で取り上げるインバウンドの変化と最新状況】・中国の爆買いは沈静化したが、人数の増加により消費総額は復調・アジアの観光客だけでなく、欧米豪の観光客の伸びが著しい・2020年に4000万人(2017年は2869万人)という目標が射程範囲に・民泊新法はじめとするインバウンドに関係する規制緩和が行われている【本書で取り   Honya Club.com


JPY ¥1,019
あなたのスマートフォンが頼れる数学ツールに。複雑な数式も入力ひとつでらくらく計算!1 Maximaの概要とインストール2 数と式の計算3 方程式の解法4 関数とそのグラフ5 数列と微分積分6 ベクトルと行列「ニガテな計算をもっとラクにしたい」「解き方はわかるけど、数式が複雑で面倒」数学を学んだことがある方ならだれでも、こんな風に思ったことがあるのではないでしょうか?その悩みは、あなたのスマホが解決してくれるかもしれません。手軽に数学の計算ができるAndroid用アプリ「Maxima on Android」を使えば、あなたのスマホやタブレットが、学校・職場はもちろん電車でも布団のなかでも、まさに「いつでも」「どこでも」頼れる優秀な数学ツールになります。基本的な演算だけでなく、微積分をしたり、方程式を解いたりといった計算も、数式入力ひとつで行えます。本書では、アプリの操作方法はもちろん、「日常のあらゆる計算がずっとラクになる」Maxima on Androidの数学への活用テクニックについて、ゼロから解説しています。最新の数学ツールをポケットに入れて持ち運べる便利さを、体感してみよう。   Honya Club.com


JPY ¥1,738
本書の文書作成における基本的な方針は次の3点です。(1)必要以上にこだわらない。(2)マウス中心の操作から脱却する。(3)ケースバイケースで対応する。本書ではこれらの方針にのっとり、文書作成前の準備から印刷にいたるまで、時短・効率化を実現するためのノウハウをわかりやすく解説します。第1章 時短の世界へようこそ!ミスやイライラを激減させるコツ第2章 急がば回れ!ワードを使いやすくする基本第3章 あとでラクする!最終アウトプットに合わせて設定第4章 ムダな作業をゼロに!文字情報を正確に素早く入力第5章 メリハリをつける!表とグラフで伝わりやすい文書を作成第6章 煩わしさから解放!画像と図形をサクッと配置第7章 ライバルに勝つ!印刷を一発で狙い通りに「文字の位置を思い通りに揃えられない……」「スペースキーを連打して、目的の単語を探すのが面倒……」「画像を挿入すると、レイアウトが崩れてしまう……」毎日、Wordで文書を作成する中で、こんな悩みはありませんか?本書では、文字情報を素早く入力するワザ、表や画像を思い通りに配置するテクニック、印刷を狙い通りに行うポイント、設定やドキュメントのカスタマイズ方法などわかりやすく解説。そして、Wordを使っているときに沸き起こる、「こうしたいができない」「こうしたくないんだがこうなる」というようなミスやイライラを解消していきます。これ1冊で、Wordの"最強時短仕事術"をマスターしましょう。   Honya Club.com


JPY ¥1,298
初心者でも安心、わかりやすい解説。基本から活用まで丁寧な手順説明。練習用ファイルでしっかり習得。基本操作/データ入力/計算式と関数/見やすい表やグラフの作成/データの入力・集計/シートとブック/印刷機能。実務に役立つ基本から便利な使いこなしまで、この一冊ですべて身につく!Excel 2021の基本操作を知る表作りの基本をマスターするデータを速く、正確に入力する計算式や関数を使って計算する表全体の見た目を整える表の数値の動きや傾向を読み取る表のデータをグラフで表現するデータを整理して表示するデータを集計して活用するシートやブックを自在に扱う〔ほか〕Excel 2021をこれから学ぶ人の最良の一冊! わかりやすさに自信があります!---基本から便利な使い方まで、この一冊で確実に身につく。やさしく学べて、実務に生かせる。とことん丁寧に作られた「やさしい教科書」です!---● 知識ゼロからExcelが使える!Excelの基本操作から、表作成、効率的なデータ入力、関数、グラフ、印刷など、Excel業務で求められる知識をこの一冊ですべて身につけることができます。● 順番に学べて、知りたい項目でも引ける!教材ファイルを使って第1章から順番に学習していくことも、Excelの幅広い機能の中から知りたい項目だけ拾い読みすることもできるように構成しています。● 便利な使い方も多数紹介!Excelには「知っているだけで仕事がはかどる」便利な機能がたくさんあります。ゼロからの入門書でありながら、実務で役立つ機能まで豊富に詰め込みました。スピルやXLOOKUPなどの新機能も紹介しています。● 丁寧で見やすい紙面!操作手順はすべて実際の画面付きで解説。見ながら進めていくだけで確実に実行できるように徹底   Honya Club.com


JPY ¥1,870
(1)自分が関わる相続税の申告について、難易度を知っておきたい。(2)複雑でないケースの相続税申告なら、自分でもできそうな気がする。(3)特例や控除などを使えば、相続税がゼロになるか、わずかで済みそう。(4)自分でできるところまでやることで、かかる費用を節約したい。こんな人におすすめします!巻頭グラフ 相続税について、大まかに理解しましょう 15分でわかる相続税のこと第1章 相続税申告の前に…知っておきたい相続税の基礎 そもそも相続税って何?―前提知識の確認その1第2章 さあ、いよいよ準備開始!まずは書類を集めましょう 相続税申告に必要な書類を集めよう―事前準備その1第3章 書類を集め終わったら、次は財産の評価を行います 財産の評価をしよう―事前準備その2第4章 特例を使えれば自分で相続税申告をしやすくなります 相続税が安くなる特例を知ろう―前提知識の確認その2第5章 いよいよ申告書を作成します 相続税の申告書を作成しよう―作成から完了までこんな人におすすめします!1)自分が関わる相続税の申告について、難易度を知っておきたい2)複雑でないケースの相続税申告なら、自分でもできそうな気がする3)特例や控除などを使えば、相続税がゼロになるか、わずかで済みそう4)自分でできるところまでやることで、かかる費用を節約したい 相続税申告の難易度はさまざまです。まずは、巻頭グラフにある「相続税申告難易度チェックシート」で〈自分でできる度〉を確かめてみましょう。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
『文科系のためのコンピュータ入門』の全面改訂版で、基本原理編、実践編2分冊。本書「実践編」は、パソコンを操作しながらゼロからじっくり学びとり、実践の場面で使えるように、パソコン用ソフトウェアを中心として構成した。企業でアルバイトを始めた学生のエピソードを挿入して、ある企業の商品企画部での研修用テキストというイメージで作成。現今使用されている主要なソフトを、ソフト名ではなく使用目的により配列して順次解説している。第1章 パソコンを操作する第2章 情報を集める第3章 文章を書く第4章 計算し、グラフを描く第5章 画像を使う第6章 レポートをまとめる第7章 プレゼンテーションをする   Honya Club.com


JPY ¥1,738
知識ゼロのパワポ初心者も本+動画で完全マスター。スライドを作りながら、一歩ずつ基本を習得。図表やグラフの作成、背景のデザインも簡単。「スライドマスター」を理解して初心者を脱出。アニメーションを付けてカッコ良くプレゼン。入門編(PowerPointの基本;スライド作成の基本;表やグラフを挿入する;チャートや図を挿入する;スライドに動きを付ける ほか)脱初心者編(スライドマスターを使いこなす;スライドに動画を挿入する;スライドを整理する;ノートの活用と印刷;アニメーションを細かく制御 ほか)チャンネル登録者数115万人以上! 動画総再生数8800万回超!大人気You Tuberによる世界一わかりやすいパワポの入門書パソコン解説系You Tuber金子晃之が、マイクロソフトの「Power Point(パワーポイント、パワポ)」でスライドを作成する手順をステップ・バイ・ステップで解説。親切さ、丁寧さ、ポイントのわかりやすさで圧倒的な支持を得ている動画講座を、紙の書籍に完全再現しています。初めてPower Pointに挑戦する入門者にとっても、初心者を脱出して一歩進んだ活用を目指したい人にとっても、目からウロコの実用ノウハウが満載です。動画で学んだことを書籍ならさっと開いて確認・復習できますし、書籍ではわかりにくいスライドの動きを動画でチェックしたりと、書籍&動画、双方の利点を生かして効果的な学習&スキルアップができます。---180度ベタッと開く特別製本(コデックス装)を採用。ぺージを押さえていなくても勝手に閉じることがないので、解説を読みながら両手で楽々パソコンを操作できます!---   Honya Club.com


JPY ¥2,860
統計検定3級をとって、2級を目指そう!きちんと学べて、しっかり身につく、知識と問題解決力。第1章 記述統計学(1):データの要約第2章 記述統計学(2):度数分布表と統計グラフ第3章 確率の基礎第4章 確率分布第5章 統計的推測の導入・統計的推定第6章 1標本における仮説検定第7章 2標本における統計的推測第8章 クロス集計表に基づく統計的推測第9章 相関分析第10章 単回帰分析第11章 総合演習知識ゼロからはじめるデータサイエンス。豊富な図や演習で、理解が深まり、個々の問題に適用するための基礎を身につけることができる。統計検定2級,3級受験者にも好適。実践志向のやさしい統計本。   Honya Club.com


JPY ¥1,958
ゼロからはじめて確実に実践力が身につく入門書。1 PowerPointをはじめる前に2 PowerPointをはじめよう3 わかりやすいスライドを作成する4 図表やグラフを作成する5 プレゼンの見せ方を工夫する6 効果的なプレゼン資料にする7 説得力のあるプレゼンをする   Honya Club.com


JPY ¥1,540
考えるときは「言葉」にする、理解するときは「絵」にする。賢者の思考ステップ。第1章 テーマに網をかけて「違和感」を作り出す―「組み立てる」「分解する」「枠外に出る」ことで、"ん?"を起こす(テーマに網をかけるとは?;「組み立てる」―サンプル思考;「分解する」―フレームワーク思考;「枠外に出る」―ゼロベース思考と仮説思考)第2章 違和感を「言葉」に発して考える―「話す」「書く」ことで思考を進める(とにかく言葉を発する;考え方の基本を押さえる;ホワイトペースに耳を傾ける;ビジネス用フレームワークを使う;言葉遣いに注意する)第3章 事実や考えを「絵」に描く―イメージ化することで理解を深める(事実関係はコンセプト図に描く;数字はグラフや面積、色で表す;抽象概念は立体モデルで共有する)第4章 最後はプレゼンフォームにまとめ、結論を言い切る(自分の立ち位置を決める;結論を言い切る;プレゼンフォームにまとめて、分かりやすく伝える)テーマに網をかけて「違和感」を作り出す。「言葉」に発して考える。事実や考えを「絵」に書く。本書では、思考ツールを上手に活用し、自分の考えをまとめるための方法を具体的な4つのステップで紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
【物語の概要】小学5年生の実花の家はコンビニを営んでいる、アルバイトのランさんはベトナム人。ある日、ランさんの友だちクックさんが、実花の家のコンビニで働きたいとやってきた。どうやらクックさんは、技能実習生として日本にやってきたが、事情があって、そこをやめたらしい。それから実花は、技能実習生のことや日本にいる外国人の、それまで知らなかった現実を知ることになるのだが……。【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。物語を楽しみながらSDGsへの理解が深まります。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっています。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】『未来からの伝言 SDGsガイドブック』(那須田淳)貧困をなくそう『みんなはアイスをなめている』(安田夏菜)飢餓をゼロに『走れトラック、ねがいをのせて!』(森埜こみち)すべての人に健康と福祉を『この指とどけ』(村上しいこ)質の高い教育をみんなに『未来のハッピースクール計画!』(井上林子)ジェンダー平等を実現しよう『すし屋のすてきな春原さん』(戸森しるこ)安全な水とトイレを世界中に『水とトイレがなかったら?』(石崎洋司)エネルギーをみんなに そしてクリーンに『夢の発電って、なんだろう?   Honya Club.com


JPY ¥1,298
基本操作/データ入力/計算式と関数/見やすい表やグラフの作成/データの集計・分析/シートとブック/印刷機能。Excelの基本から便利な使い方まで、一冊で確実に身につく!Excel2019の基本操作を知る表作りの基本をマスターするデータを速く、正確に入力する計算式や関数を使って計算する表全体の見た目を整える表の数値の動きや傾向を読み取る表のデータをグラフで表現するデータを整理して表示するデータを集計して活用するシートやブックを自在に扱う表やグラフを綺麗に印刷する使い方が広がるその他の機能基本から便利な使い方まで一冊で身につく!Excel 2019をこれから学ぶ人の最良の一冊!わかりやすさに自信があります!---基本から便利な使い方まで、この一冊で確実に身につく。やさしく学べて、実務に生かせる。とことん丁寧に作られた「やさしい教科書」です!---<本書のポイント>● 知識ゼロからExcelが使えるようになる!Excelの基本操作から、表作成、効率的なデータ入力、関数、グラフ、印刷など、Excel業務で求められる知識をこの一冊ですべて身につけることができます。● 独習にもリファレンスにも使える!教材ファイルを使って1章から順番に学習していくことも、Excelの幅広い機能の中から知りたい項目だけ拾い読みすることもできるように構成しています。● 基本だけじゃない!Excelには「知っているだけで仕事がはかどる」便利な機能がたくさんあります。ゼロからの入門書でありながら、実務で役立つ機能までできるかぎり解説しています。● 丁寧で見やすい誌面!操作手順はすべて実際の画面付きで、徹底的に見やすく、わかりやすく作り込みました。ぜひ実物を手に取ってご確認ください。● 関連情報も充実!実習パート   Honya Club.com


JPY ¥1,320
偏微分方程式への偏見がなくなる画期的な入門書!身近な現象から偏微分方程式をつくり、解いて、味わう。数式のもつ物理的な意味がみるみるイメージできるようになり、読み終わる頃には「使える」ようになる。研究開発の現場で偏微分を使いこなしてきた著者が、ユーモラスにていねいに解説。プロローグ ちっとも変じゃない偏微分方程式第1章 準備に時間がかかる偏微分方程式(偏微分方程式をたてるモチベーション;偏微分方程式をつくる基本原理 ほか)第2章 つくるのがおもしろい偏微分方程式(「○○な△△に、突然、□□」現象;単純化して本質を抽き出すモデリング ほか)第3章 つくるのがたいへんな偏微分方程式(「消」がゼロでない収支式;直角座標での収支の一般式 ほか)第4章 ふしぎに解けていく偏微分方程式(偏微分方程式の解法の分類;ラプラス変換表をつくる ほか)第5章 解をグラフで味わう偏微分方程式(プリンカラメルのしみ込み;キュウリとスイカの冷やし ほか)べんりな付録"するする読めて、なっとくできる《偏微分「超」入門》!身近な現象から偏微分方程式を作り、解いて、味わう。数式のもつ物理的な意味がみるみるイメージできるようになり、読み終わる頃には「使える」ようになる。研究・開発の現場で偏微分を使いこなしてきた著者が、ユーモラスにていねいに解説。スイカを、冷蔵庫に何時間入れれば冷える?お風呂に何分つかれば身体が温まる?――偏微分が使えれば、身近な現象を具体的に表現できる!ーーーー【偏微分に"偏"見をもってしまっている人たちへ】本書は、世界で最も、丁寧に、愛情をもって偏微分方程式を語っていると自負している。偏微分方程式は、まったく変でも偏でもなく、現実を表現できる便利な道具なんだということを、私は言いたかったのです   Honya Club.com


JPY ¥748
難しい数式なしでやさしく解説!天才たちの発見のエピソードや、一目でわかる図解も満載!1 まず幾何学から始めよ(幾何学―「ユークリッド幾何学」って何?;円・円周率・球―「円」「円周率」「球」のおかしな関係;三角関数―習ってもすぐに忘れた「三角関数」)2 「数」って何?(自然数、整数、ゼロから負数、有理数、無理数、虚数へ―なぜ"いろいろな数"があるのか?;素数―数学者はなぜ「素数」が好きか?;指数と対数―超インフレや大地震は「指数」の出番)3 「微分」と「積分」はイロハのイ(座標―「座標」に聞けば世界が見える;関数とグラフ―「関数」は便利なブラックボックス;等比級数―「等比級数」で誰でも巨万の富?;微分―飛ぶ矢はいつでも止まっているか?;積分―「積分」で太陽の大爆発を計算する法)4 数学への近道(ベクトルとスカラー―ベクトルは侵掠すること火のごとく、スカラーは動かざること山のごとし;円錐曲線―「円錐曲線」で宇宙旅行に出かける法;楕円―なぜ全ての惑星が楕円軌道を選ぶのか?;放物線―巨大ブラックホールを発見した「放物線」)5 「確率と統計」があなたをだます(確率―「確率」は人心混乱のもとなり;統計―「統計」の真実と虚偽)難しい数式なしで、数学の本質をやさしく解説!幾何学から数、微分と積分、座標とベクトル、確率と統計、集合まで、理論を知ると面白いほどよくわかる!数に魅せられた天才たちの逸話も紹介。これだけは知っておきたい数学の基礎知識。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
Word、Excel、PowerPoint操作&実例集。自治体の「あるある」な1枚が生まれ変わる!直感的に理解できるデザインの基本と、かゆいところに手が届く細かい操作の手順が満載!1 作り始める前に!基本デザイン&操作の基礎知識(ソフト操作に入る前に;下描き;レイアウト作成)2 まずはこれだけ!Officeソフト基礎操作編(テキスト;フォント;表・グラフ)3 こんなに変わる!Officeソフト応用操作編(画像・写真;見だし・マーク;ユニバーサルデザイン)4 見よう見まねで完璧!Officeで作るデザイン実践編(Word;Excel;PowerPoint)◆ゼロからわかってすぐできる。「なるほど!」満載の魔法の1冊!住民に伝わる良い資料やチラシを作ろうにも、特別な知識もソフトもないから無理……そう思っていませんか? 公務員なら必ず使う3つのOfficeソフトの使い方から紐解いた、「伝わる1枚デザイン」のノウハウ本です!◆自治体の「あるある」な1枚が生まれ変わる!直感的に理解できるデザインの基本と、かゆいところに手が届く細かい操作の手順が満載!Word・Excel・Power Pointの丁寧な操作&実例集だから、今日からあなたが思い描いた「1枚」が作れる!◆以下のような悩みが解決します!・開催する講座やイベントに人が来ない・通知書がわかりにくくて苦情の連絡が来た・オシャレな1枚は、特別なソフトがないと作れないと思っている・表やグラフ、チャートのつくりかたがイマイチわかっていない・そもそも、資料作成ためのデータの扱いが苦手だページをめくって、「1枚デザイン」の技術を手に入れましょう![著者のコメント]誰でも簡単にデザインの基礎からOfficeの操作、見出しの作り方やレイアウトまで習得できるノウハウを自治体広   Honya Club.com


JPY ¥2,420
仕事のいろいろな場面で出会う作業を「表計算」的に発想することで解決できる例を解説しています。第1章 関数を利用するための基礎知識(Excelの画面構成;数式を入力する ほか)第2章 関数を単独で扱う(データを扱う関数;日付や時間に関する関数 ほか)第3章 入力データのミスを知らせるしくみを作る(エラー値やゼロを表示させない;入力ミスを防ぐくふう)第4章 関数を使ったいろいろなワークシート(記号を使って絵グラフを作る;ABC分析のグラフを作る ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,320
成功率99.2%のダイエット外来医師が実践しているノウハウがすべてこの1冊でわかる!1 おからヨーグルトで劇的にやせる(おからヨーグルトダイエット体験レポート;おからパウダーはここがスゴイ! ほか)2 簡単、おいしい毎日食べたいおからヨーグルトレシピ(かける;あえる ほか)3 誌上カウンセリング あなたがやせない原因は何でしょう?(食行動質問表;Aタイプ―ダイエットに関する認識がズレている人 ほか)4 やせグセ習慣をつける(やせたいなら朝食は必ず食べる;「おからヨーグルト」で朝の習慣を変える ほか)巻末付録 グラフ化体重日記テレビで話題沸騰!ヨーグルトの乳酸菌 × おからパウダーの食物繊維 の 最強の組み合わせで、 おなかが凹む! おからパウダー >> 糖質ゼロで、プロテインに食物繊維がたっぷり入っているような最強のダイエット食材ヨーグルト >> 言わずと知れた乳酸菌を豊富に含み、腸内環境を整えるスーパーフード◆おすすめポイント1◆ おからパウダーは水分を含むと5倍にふくらみ、腹持ちがよいので、我慢せずに食事量を減らせて、「おなか」からするするやせる。◆おすすめポイント2◆ 太っている人に少ないことがわかっている「やせ菌」と「やせホルモン」が増えるから、太りにくい体に変わる!◆おすすめポイント3◆ 腸内環境が劇的に改善するから、便秘解消や美肌効果もアップダイエットモニターは、ウエスト100cm → 68cm と マイナス32cmのすごい効果! 劇的にやせられます!「おからヨーグルト」をつかった簡単&おいしいレシピを、たっぷり紹介。同時に、成功率99.2%のダイエット外来医師がすすめる脅威のダイエット法を紹介。自宅にいながら工藤式ダイエットにチャレンジできます。<目次   Honya Club.com


JPY ¥2,178
集計・分析・グラフの実践テクニックを本書1冊でカバー!データの特徴がひと目でわかる"見える化"テクニック!複数シートや複数ブックの面倒な集計作業も即座に完了!現場でよくある分析ニーズに対応した実践的なサンプル!準備編(分析するデータの準備テクニック;外部データの取り込みテクニック;テーブル機能のテクニック)基本編(データ分析の基本テクニック;数式を使った集計・分析テクニック;グラフ作成の基本テクニック;ピボットテーブルを使った分析テクニック)ビジネス実用編(ビジネスデータの分析テクニック;データを見える化するテクニック;複数シート・ブックの集計テクニック;実務で役立つテクニック)Excelはひととおり使えるつもりでも、仕事でデータ分析をしなければならなくなったときに、自分ではどうしたらよいかわからず、近くに頼れる"Excel使い"もいなくて困ってしまった経験をお持ちのビジネスパーソンは少なくないのではないでしょうか? そのようなかたにぜひお勧めしたいのが本書です。本書は今どきのビジネスパーソンの必須スキル「集計・分析・グラフ」をExcelで極めるための実践・時短・速効テクニックを、「売れ筋商品を見える化する」「売上推移を分析して在庫ゼロを防ぐ」「別々のファイルにある売上データを1つに集計する」といった、ビジネスシーンでよくある事例に役立つように解説します。全体を「準備編」「基本編」「ビジネス実用編」の3部構成にすることで、データの準備から分析・集計の基本、目的別の応用テクニックまで、少しずつレベルアップできるように説明します。本書1冊で、データ分析に関わる一連の作業を行うためのテクニックの組み合わせ方が理解できます。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
大きな文字と画面ではじめてでも安心!文字や数字の入力方法からしっかり解説。表やグラフの作成、計算のやり方など、エクセルの使い方が確実に身につきます。1章 エクセルの基本を学びましょう2章 ファイルの作成と保存の方法を学びましょう3章 データの入力と編集の方法を学びましょう4章 表の作り方を学びましょう5章 エクセルで計算を行いましょう6章 グラフの作り方を学びましょう7章 表やグラフの印刷と出力を行いましょうこの一冊ではじめられます!Office 2021に対応!操作の基本を優しく丁寧に解説。はじめてエクセルに触れる人に最適な入門書です。■ゼロから!文字や数値の入力から、丁寧に操作方法を解説します。知識ゼロからでも安心して読み進めることができます。■見やすく!大きな文字と画面を使った見やすいページデザインを採用。必要なポイントを手早く学ぶことができます。■自由に!第1章から順番に進めるもよし、知りたい項目を選んで読み進めるもよし、自分のペースで学習を進めることができます。   Honya Club.com


JPY ¥2,178
ぶっちゃけ「Python」って何?どんなことができるの?知識ゼロでも仕事で使える?道具は必要?etc.「Python」のことが何もわからなくても、コード表をコピペするだけ。教育系YouTuberがやさしく解説。めんどうな作業時間を10分の1に!全編解説動画つきでわかりやすさ最強。0 Excel作業を全自動化する驚異の「Python」とは?1 Excel×Python仕事術の準備をしよう!2 データの入力を全自動化!3 データの加工を全自動化!4 資料の加工を全自動化!5 資料の印刷設定・送信を全自動化!6 グラフ作成を全自動化!7 外部にあるデータを取ってくる!8 AIを使って予測する!デキるビジネスパーソンの間で話題沸騰中の「Python(パイソン)」というプログラミング言語で、Excel作業の質とスピードが劇的アップ!! コピペや分類など、あらゆる単純作業が全自動化! マクロVBAを上回る超絶パフォーマンスが満載! 著者は専門学校でも教鞭をとり、難解なプログラミングをやさしく解説することに定評のある教育系You Tuber。プログラミングを一切知らないビジネスパーソンのために、章を細かく分け、図解をまじえてやさしく解説していきます。   Honya Club.com


JPY ¥1,485
ネット環境や道路、災害に強い社会―。ぼくらのあたりまえは、あたりまえじゃなかった!?物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。【物語の概要】ネット環境や道路、災害に強い社会―。ぼくらのあたりまえは、あたりまえじゃなかった!?ハルは、お父さんの仕事を調べることになりました。でも、お父さんの研究室で出会ったベトナム人の留学生・グエンさんから、稲の研究をすることでベトナムの人たちのくらしをよくしたいという目標があることを聞き、もっとくわしく知りたくなります。そしてお父さんの稲の研究が、日本だけではなく世界につながっていることも、実感していきます。【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/働きがいも経済成長も(赤羽じゅ   Honya Club.com


JPY ¥990
縦書きなのでスラスラと読める。要点解説で短時間マスター。知識ゼロでも基本操作はばっちり。初心者必携!1 パワーポイントの基本操作(最初にスライドサイズを設定する;フッターに共通情報を入力しておく ほか)2 図形と画像の便利な使い方(パワーポイントで使える図形・画像の種類;かんたんな図形を作成する ほか)3 グラフと表を完全理解(グラフと表はエクセルから作る?パワーポイントで作る?;おすすめのグラフの種類はこの3つ ほか)4 画面切り替えとアニメーションのお約束(アニメーションと画面切り替えってちがうの?;画面切り替えを効果的に使う ほか)5 スライド印刷とプレゼンの便利技(プレゼンの準備をする;発表者用のメモを作成する ほか)「1時間で理解できた!」と評判のスピードマスターシリーズのパワーポイントに関する書籍です。豊富な機能が用意されているパワーポイントですが、初心者の方がいざ使うとなると、どこからはじめてよいのか、またどのように進めていけばよいのかわからないという声をよく聞きます。本書では、前半でスライド作りの基本とその流れをわかりやすく解説しています。後半では作ったスライドを使ったプレゼンの必須ポイントをていねいに解説しています。   Honya Club.com


JPY ¥3,204
ゼロからのスタートをきった彼らの初心を感じられる1枚。収録曲は「0」にはじまり、メジャー第1弾シングルで人気女優・長澤まさみ出演でも話題を呼んだ「ツバサ」、セカンド・シングル「君の声」へと続く。全12曲を収録した、アンダーグラフのファースト・アルバム。 (C)RS   Honya Club.com


JPY ¥858
情報や数値を鵜呑みにしているかぎり、社会は表面しか見えてこない。本書は、難しい数式を一切使用せずに、身近な数値のからくりをやさしく解説した統計学の入門書。一歩引いたモノの見方を身につける「社会学的発想」のススメ。第1章 ゼロだけどゼロではない―数字をめぐるあれこれ第2章 その数値は本当に全体を示しているのか第3章 わかりやすくだまされやすいグラフと表第4章 統計学の基礎のキソ第5章 調査とランキングの意味第6章 健康問題から基準を考える第7章 専門分野を統計から探る「カロリーゼロ」は本当にゼロか、神社とコンビニどっちが多い…。難しい数式ゼロ。身近な数値のからくりをやさしく解説した統計学の入門書。一歩引いたモノの見方を身につける「社会学的発想」のススメ。   Honya Club.com


JPY ¥2,530
探索問題、判定問題、最適化問題を解くとはつまり?ゼロから直感的にわかる!第1章 アルゴリズムとは第2章 基本事項第3章 分割統治法第4章 貪欲法第5章 局所探索法第6章 動的計画法第7章 問題の難しさ第8章 近似アルゴリズム第9章 乱択アルゴリズム第10章 オンラインアルゴリズム☆要点をおさえたコンパクトな入門書探索問題から最適化問題まで主要な問題をカバー!これ一冊で,アルゴリズムに不可欠なグラフの説明はもちろん,アルゴリズムの効率や問題の難しさの評価,近似アルゴリズム,オンラインアルゴリズムなど発展的な内容も,アルゴリズムに関することをしっかりと学べます.☆豊富な具体例と直感的な説明でわかりやすい!難しい数式よりも,やさしく定性的な説明が中心で,はじめて学ぶ人でも無理なく読めます.どのような問題を解くのか,どうやって解くのかを具体的にイメージすることで,アルゴリズムの考え方が身につきます.☆「設計思想」ごとに整理一つの問題に対するアルゴリズムを列挙するのではなく,一つのコンセプトでさまざまな問題を解けることを確かめていくスタイルで,分割統治法・貪欲法・局所探索法・動的計画法などの手法を解説しました.解き方のアイデアと問題への適用の仕方がよくわかり,アルゴリズム設計の力がつきます.   Honya Club.com


JPY ¥1,650
知識ゼロから読めちゃう超入門書!1時間目 社会で活躍する統計(世論調査のしくみを知ろう;生命保険の保険料は統計で決まる)2時間目 グラフを使ってデータ分析をしてみよう!(グラフと平均値を習得しよう!;自然界で最も一般的なグラフ、正規分布)3時間目 もっとくわしくデータの特徴をつかもう(ばらつきを調べて、データを分析!;テストの偏差値を計算してみよう! ほか)4時間目 限られたデータから全体の特徴を推測しよう(データと本当の値との差を計算してみよう;統計的に意味があるってどういうこと?)「降水確率」「平均寿命」「偏差値」など,身のまわりには,確率や平均など,さまざまな数値が登場し,わたちたちはその数値をもとに物事を判断したり,進路を決めたりします。 それらの数値を導き出しているのが,「統計」です。統計学は,さまざまな調査によってデータを集め,グラフや数値であらわすことからはじまります。さらに,それらが意味するものを正確に読みとることで,物事への正しい判断が可能になります。統計とはズバリ,意思決定をするための最強ツールなのです! 本書では,そんな統計のエッセンスを,生徒と先生の対話を通してやさしく解説します。あなたもきっと,社会を正確に読みとるセンスを身につけられることでしょう。ぜひご一読ください!   Honya Club.com


JPY ¥2,420
本書の特徴(1)グラフの活用で『読んでわかる』から『見てわかる』。(2)身近な事例で解説するから理解しやすい。(3)学習項目ごとに各種資格試験予想出題率を表示。(4)用語解説・補足説明・試験情報も充実。(5)著者のオリジナル指導法で『難しい』を『簡単に』。(6)確認問題や練習問題、例題で実力チェック!講義の開始前に序章第1章 消費者行動第2章 生産者行動第3章 完全競争市場第4章 不完全競争市場第5章 市場の失敗第6章 国際貿易本書は初学者を対象に、経済学の基礎を固め、それを合格レベルに引き上げることを目的としています。本書を読むにあたって、経済学を学習するための準備は何も必要ありません。経済学の知識ゼロを前提に進行していきます。過去において、経済学を学習した経験があり苦手意識がある方、そして、全く学習経験がない方も同じラインに立ってスタートします。もちろん、年齢、学歴、学部、経験も一切関係ありません。独学で「経済学」を学習すると、ジグソーパズルのように見えるバラバラの論点がうまくかみ合わず、まるで迷路の中で迷子になるような状況になるといいます。しかし、本書の攻略法によって、そのバラバラな論点が数珠つなぎになり、「体系」や「考え方」を身につけることで、芋づる式にグングン頭に入ってきます。【本書の特徴】? グラフの活用で『読んでわかる』から『見てわかる』? 身近な事例で解説するから理解しやすい? 学習項目ごとに各種資格試験予想出題率を表示? 用語解説・補足説明・試験情報も充実? 著者のオリジナル指導法で『難しい』を『簡単に』? 確認問題や練習問題、例題で実力チェック!   Honya Club.com


JPY ¥2,420
面倒な数式変形のテクニックに隠された"意味"と微積分の"本質"に迫る「思わず感動!」の25講義。かつては解けていたはずなのに、今では数式の意味さえ分からない、そんな人に読んでほしい。第1部 微分の巻(まずは「関数とグラフ」のイロハから;変化を捉える第一歩―平均変化率;「等差」数列の和、「等比」数列の和;遥か彼方を見よ―数列の極限;「分母にゼロ」を攻略―関数の極限 ほか)第2部 積分の巻(積分とは?―微積分の基本定理;不定積分と定積分の公式を導く;積分のテクニック―置換積分;定積分の応用1:面積を求める;定積分の応用2:体積を求める ほか)高校数学のモヤモヤとやり残した感が一気に吹き飛ぶ大人のための学びなおし講座。数学専門の私塾を主宰する著者が、解法テクニックとしての微分・積分のイロハに加え、その醍醐味まで熱く、やさしく解説する。   Honya Club.com


JPY ¥1,925
ウルトラファイト、ウルトラマンレオ、平成セブン、ウルトラセブン21、闘士ウルトラセブン、闘士セブン21、ULTRASEVEN X、そしてウルトラマンゼロ…50年間の"セブン"がこの一冊に!巻頭スペシャルカラーグラフ 1967‐2017ウルトラセブン最新映画情報『劇場版ウルトラマンジードつなぐぜ!願い!!』第1章 レジェンド・オブ・ウルトラセブン in the 70's第2章 新たな時代に蘇るウルトラセブン第3章 セブンの息子!新世紀ヒーロー・ゼロの冒険第4章 ULTRASEVEN COMIC GUIDE ウルトラセブンコミカライズの世界『ウルトラセブン』の生誕50周年に合わせて、『セブン』だけでなく、ウルトラセブンというキャラクターに関連した作品群を完全網羅した、ファン必携のファンブックです。 ウルトラマンシリーズ屈指の人気作『セブン』における、セブンと死闘を繰り広げた侵略宇宙人たちや、異彩を放つストーリーの詳細を、徹底的に分析。さらに、今もっとも子どもたちから人気のあるウルトラヒーローといわれている、ウルトラセブンの息子・ウルトラマンゼロの活躍も、主演映画・ゲスト出演TVシリーズ・TVミニ・シリーズなど完全紹介。さらに、セブン=モロボシ・ダンの弟子であるウルトラマンレオ、もうひとりのセブンの激闘の記録と言うべき『ウルトラファイト』など、「セブン関連作品」を完全に網羅。もちろん、ゼロが重要キャラクターとして登場する、2017年の最新作『ウルトラマンジード』に関する情報も掲載予定です。『セブン』『レオ』『ファイト』やゼロ主演作品に関わるスタッフ・キャストへの最新インタビュー、当時の資料など、『セブン』情報充実の一冊です。   Honya Club.com


JPY ¥2,891
アンダーグラフの前作「ゼロへの調和」から約1年ぶりでリリースされるアルバム。新曲8曲を含む全12曲収録となっている本作は、アンダーグラフ独自の繊細な世界観とロックのダイナミックな要素が調和した進化を感じさせる1枚。もちろん先行シングル「パラダイム」「遠き日」「真面目過ぎる君へ」「ユビサキから世界を」は全て収録。 五色の虹 / パラダイム / イーゼル / ユビサキから世界を / アナログcpu /   HMV&BOOKS online


JPY ¥1,650
入門編(使いこなしの第一歩!基本操作をおぼえよう)Excel編(表計算の基本から始めよう!データ入力と表の作成;一歩進んだ表作成にチャレンジ!表の整理とデータ活用法;このテクニックは超便利!数式を使った計算のコツ;関数初心者も、これなら安心!;ゼロからわかる関数の使い方)Word編(初心者でも簡単にできる!読みやすい文書の作り方;イラストや写真で飾ろう!見栄えのよい文書の作り方)PowerPoint編(PowerPointの基本から始めよう!プレゼン資料の作成術;スライドの操作をマスターしよう!プレゼン発表の便利機能)上達編(伝えたいことが一目瞭然!一歩進んだグラフ&図解テク)パソコンの3大ソフト「Excel」「Word」「PowerPoint」が、1冊でしっかり学べる。表計算もグラフも、読みやすい文書も、プレゼン資料もすぐに作れる。ソフト別索引と作例のダウンロード付き。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
ヒット商品を生む「方程式」教えます。ヒットを飛ばし続ける伝説の男。プロローグ 『エンタの神様』のつくり方(1年半ぶりの現場復帰;「視聴率グラフ」から見えてきた"鉱脈";決して偶然ではなかったヒット;「エンタの神様」における「笑い」の要素とは?;「ヒットさせよう」などと思ったら逆にヒットは生まれない)第1章 日本でいちばん「普通の人」になる(ヒットには理論がある;視聴率は「親切率」;「普通の人」が無視される理由;日本でいちばん「普通の人」になる;自分を否定してみる)第2章 ヒットの方程式(「100のレベルの自分」と「200のレベルの自分」;前乗りマーケティング ほか)第3章 「普通の人」の精度を高める(コンセプトがあっていれば「当たり」は見つかる;ささいなことに「むかついてみる」;分析癖をつける;納得できる分析をする;いろんな人の立場になって考える;相手の立場にたって何が楽しいの?)第4章 「200のレベルの自分」を鍛える(方法論の重要性;ゼロから発想は生まれない;売れているものを受け入れる;ふり幅の大きい人間を目指す;実現可能性は無視して考える;発想に必要なのは「集中力」)日本テレビの制作者として活躍し続けてきた著者が、ヒット商品を生む「方程式」を説明。日本で一番「普通の人」になる、市場の隙間を探す、売れているものを受けいれるなど、ヒットのための考え方満載。   Honya Club.com


JPY ¥2,090
経済学を学ぶときに必要な数学を厳選!数学の知識ゼロでも読める!ベストセラー『経済学入門塾』の人気講師が経済学で使う数学の"最重要ポイント"をあなただけに伝授!3日で読める!大学生向け試験対策本。講義01 中学数学の再入門と発展1(式の理解とグラフの読み方)講義02 中学数学の再入門と発展2(1次関数と絶対値)講義03 中学数学の再入門と発展3(直線の交点=連立方程式の解)講義04 高校の数学再入門と発展(指数)講義05 微分の意味と目的講義06 微分の計算講義07 微分をつかって経済学の計算問題を解く講義08 偏微分(クールノー複占の計算)ベストセラー「経済学入門塾」の人気講師が、経済学で使う数学の"最重要ポイント"を伝授。数学の知識ゼロでも読める、大学生向けの試験対策本。読むだけで単位が簡単に取れる1冊。   Honya Club.com


JPY ¥2,640
本書は、式変形を省略していないので、読むだけで昔習った数学が思い出せます。「黄金比」「フィボナッチ数列」などなど、数学おもしろさにもう一度触れてみませんか?第1章 数(数とは;0(ゼロ) ほか)第2章 方程式(方程式とは;方程式の解法;根と係数の関係;関数とグラフ;逆関数とは)第3章 数列(数列とは;等差数列・等比数列;特殊な数列;順列・組合せ;二項定理)第4章 三角関数(三角関数とは;三角関数の演算;三角関数の性質;三角関数の逆関数)中学・高校の教科書に掲載されている基本概念、公式や定理などを取り上げ、式変形を省略せずに解説。読むだけで、昔習った数学が思い出せる数学読本。「黄金比」「フィボナッチ数列」など、数学の面白さを紹介する。   Honya Club.com


JPY ¥1,760
人気講師の講義レジュメをゼロから解説。基本用語からグラフまで、必要なことだけをこの1冊で!企業行動の理論消費者行動の理論市場均衡完全競争市場の最適性不完全競争理論市場の失敗国際貿易"公務員試験の経済学を「マップ型のイラスト」×「人気講師による講義レジュメの解説」でまとめた、新しい一冊! 公務員試験の経済学を、キャラクターを使ったマップ型のイラストで表現。身近な経済学の事例を見える形で表した、新しいスタイルの参考書です。大学・予備校の人気講師による解説は、講義レジュメをベースにした丁寧な内容で、初学者や、経済学に苦手意識のある公務員試験受験生にピッタリです。-------■イラストや図を多用し、"わかる"にこだわりました経済学は、誰もが日常で接する身近なテーマでありながら、公務員試験では苦手とする受験生が多い科目です。そこで、難しい用語やグラフの解説に入る前に、「経済学」をマップ型のイラストで視覚的に提示。受験生目線で、"わかる"にこだわった一冊です。-------■人気講師の講義をやさしくまとめた、手に取りやすい内容です解説は講義レジュメをベースに、人気講師がやさしくまとめました。基礎からわかる丁寧な説明と楽しいデザインで、手に取りやすい一冊です。-------" 0 amount 1980 1980 N 9784908804342 Y Y Y Y JPY 19459078 スッキリ相続への道 19459078 本・雑誌 https://www.honyaclub.com/shop/goods/goods.aspx?goods=19459078 & etcaff=AFI-LS https://www.honyaclub.com/img/goods/book/S/90/892/542.jpg 今後も相続税率は上昇の流れ。できる限り節税する方法を伝授。"生き金"を子どもたちへ。非課税で贈与すれば親も子も喜ぶ。次の世代へ、自分の意志を確実に伝えることができる法制度。財産が少額でもトラブルは起きる。揉めない相続のための事前対策。財産を管理・運用・処分する権利を、家族に託す新手法。税理士だけが知る税務調査の実態を紹介。相続に振り回されず、豊かな老後を過ごそう…ほか多数。相続で揉めて「争族」にな 今後も相続税率は上昇の流れ。できる限り節税する方法を伝授。"生き金"を子どもたちへ。非課税で贈与すれば親も子も喜ぶ。次の世代へ、自分の意志を確実に伝えることができる法制度。財産が少額でもトラブルは起きる。揉めない相続のための事前対策。財産を管理・運用・処分する権利を、家族に託す新手法。税理士だけが知る税務調査の実態を紹介。相続に振り回されず、豊かな老後を過ごそう…ほか多数。相続で揉めて「争族」にならない15のヒントと32の対策。税理士よりプラス・オンアドバイス付き。相続の流れ法定相続人法定相続割合相続税贈与遺言小規模宅地等の特例土地分割土地活用相続争い家族信託不動産の法人化事業承継税務調査豊かな老後家族信託、税務調査、不動産分割、法定相続人、贈与、相続争い……。何かともめる相続税をかしこく払いたい。そんな人のために、ムダに払わず、争いも回避する資産継承の極意を、わかりやすく解説、提案する実用書。 0 amount 1430 1430 N 9784908925429 Y Y Y Y JPY 19459090 16歳からの起業塾 19459090 本・雑誌 https://www.honyaclub.com/shop/goods/goods.aspx?goods=19459090 & etcaff=AFI-LS https://www.honyaclub.com/img/goods/book/S/92/515/589.jpg 「就職」か「進学」だけではなく、「起業家」という進路があってもいい。2018年中小企業庁「創業機運醸成賞」受賞!第1章 『16歳からの起業塾』講義リポート―君たちの未来は希望にあふれている!(おっちゃん先生がやって来た!;君たちはめちゃくちゃツイている!;実践編1 会社をつくろう! ほか)第2章 『16歳からの起業塾』誕生までの物語―経営者が、高校生に伝え   Honya Club.com


JPY ¥3,520
1 Start up‐SPSSのトリセツ(SPSSって何?;本書で使用するデータセット;データセットの読み込みと変数の属性;データハンドリング)2 データを要約しよう!(グラフを作成する;統計量を算出する)3 いざ実践!シチュエーション別解析・結果解釈法(連続する値のデータを評価する;2つに分類したデータを評価する;イベント発生までに時間を評価する)『ゼロから学ぶ医薬統計教室』の実践編。より具体的・実践的な統計知識を得てもらうために,統計ソフト(SPSS)を用いた解析の実際を解説。ソフトをどのように用いて解析を進めるのか,画像で示している。また,得られた解析結果の見方や,結果の解釈の仕方についても解説している。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
「トポロジー」は「柔らかい幾何学」「ゴムの幾何学」とも言われ、「連続性」が重要視される数学の一分野です。「球」「正四面体」「立方体」などを同じ物とみなし、「形」にとらわれず物体がもっている本質を見きわめようとするのが特徴です。逆に「穴の有無」「穴の数」などには厳密にこだわり、球とドーナツは違う物とみなします。なぜなら、球は穴がなく、ドーナツは穴があるからです。本書ではこのような「トポロジー」をゼロから図解していきます。1 トポロジーって何?―「同じ形」とはどんなもの?2 グラフって何だろう?―「一筆書き」できるか、できないか3 位相不変量を知る―図形を区別できる道具4 写像とは何か?―トポロジーの理解に欠かせない「連続写像」5 多様体とは何か?―2次元多様体とは曲面のこと6 埋め込み図形とはめ込み図形―空間の中の図形を考える7 基本群を知る―「閉じたひも=ループ」について考えてみよう8 結び目の不変量―動かさなくても同値かどうかわかる9 曲面の幾何―3種類の曲率10 宇宙ってどんな形?―可能性があるのはどんな形だろうか?「トポロジー」は「やわらかい幾何学」「ゴムの幾何学」ともいわれ「連続性」が重要視される数学の一分野です。ユークリッド幾何学では別のものとする「球」「正四面体」「立方体」などを同じ物とみなし、「形」にとらわれず物体がもっている本質を見きわめようとします。逆に「穴の有無」「穴の数」などには厳密にこだわり、たとえば球とドーナツは違うものとみなします。球は穴がなく、ドーナツは穴があるからです。ちなみにドーナツとコーヒーカップはどちらも穴が1つ開いているので同じ物とみなします。実生活では「位置関係だけをまとめた路線図」などがトポロジー的な発想でつくられています。本書では   Honya Club.com


JPY ¥550
第1章 悲しい事故(九・五事故を忘れない;安全運転最優先 ほか)第2章 全国レベルで車両事故を無くす取り組みへ(車両事故削減のための研究会;『加害事故ゼロへの挑戦・安全運転の手引き』 ほか)第3章 近年の安全運転の取り組み(デジタルタコグラフ導入で見えた「速度」と「事故」の関係;安全運転トレーナー制度 ほか)第4章 悲惨な出来事を未然に防ぎたい(「私」が話す「私」は、生協の中の「私」という意味です;事故を起こしている場合ではありません ほか)第5章 安全運転の取り組みにゴールはない(モノも大事にしてくれ;安全第一という組織風土をいかに作るか ほか)   Honya Club.com


JPY ¥1,430
店舗ごとのばらつきをどう修正する?男女、天気、値上げ・値下げはどのくらい影響する?売れる日、売れない日の違いは?データを分析すれば、答えは自ずと出てくる。1 売上データを分析せよ―要約2 売上データを比較視点から分析せよ―比較3 2点舗の売上能力を比較せよ―推定4 顧客満足度を分析せよ―変数の組み合わせ5 仮説視点でビジネスデータを活用せよ―仮説6 表やグラフでビジネス仮説を検証せよ―仮説検証7 売上を改善するヒントを探す―モデル分析店舗ごとのばらつきをどう修正するか。売れる日、売れない日の違いなど、その答えは、データを分析すれば自ずと出てくる。本書では、平均、分散・標準偏差、変動係数など、統計学の技を知識ゼロからマスターする。   Honya Club.com


JPY ¥1,100
身の回りの熱から、ブラックホールのエントロピーまで、なっとくしながら理解できる。熱と温度はどう違うのか?エントロピーとは?マックスウェルの悪魔はなぜいないのか?まだ、もやもやしている人に最適の再入門書。第1章 マックスウェルの悪魔21(マックスウェルの悪魔って誰?;「現代版のマックスウェルの悪魔」はパソコンの中に潜んでいる?;計算に必要な熱はゼロ? ほか)第2章 ちょっとエンジンをかける(断熱と等温のグラフを理解する;超音速でピストンを押してみる;最大効率早わかり ほか)第3章 溶鉱炉とブラックホールの黒い関係(熱には放射もある;理想気体と比較してみよう;オーブンの中にはどんな種類の光子がいるのか ほか)エントロピーはなぜ増え続けるのだろうか? 熱の正体は? エントロピーの正体は? マクスウェルの悪魔はまだ生息しているのか? ブラックホールのエントロピーって? 物理ファン待望の「熱」の決定判。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。(ブルーバックス・2002年11月刊)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。   Honya Club.com